- 会場
- Crevette 名古屋(クルヴェット ナゴヤ)●BRASSグループ
- 開催日
- 2021.02 開催
- 1年6ヶ月前会場決定式の9ヶ月前に式場決定! 
 4会場見て、クルヴェット名古屋さんに決めました
 見学時の基準はアクセス、会場の雰囲気、貸切感で
 決めた基準は担当スタッフさんでした
- 1年6ヶ月前結婚指輪結婚式場見学と並行して指輪探し!リングショップを3つほど見て、結果ケイウノさんに決めました。決め手はつけ心地のよさと、セミオーダーで好みのデザインに仕上げてくださることでした! #結婚指輪#結婚指輪探し#ケイウノ#指輪探し#セミオーダーリング
- 1年4ヶ月前前撮り前撮りは和装と決めていたので、京都でのロケーションフォトプランをお願いしました!色打掛、白無垢(綿帽子)の2着プランにしました。通り雨もありましたがそれを活かした撮影もしてくださり、大変満足のいく撮影でした。 #京都前撮り#京都好日#和装前撮り#和装ロケーション#ハナユメフォト#2021冬婚#延期組#ロケーションフォト#ロケーション前撮り
- 1年3ヶ月前ムービーオープニングムービーは新婦友人に、プロフィールムービーは新郎友人に依頼しました!撮影に来てくれたり、何度か修正してくれたり…どちらも納品は1ヶ月前でした。楽しくかつ高いクオリティで作成してくれて感謝でした! #オープニングムービー#プロフィールムービー
- 1年2ヶ月前ウエディングドレス
- 1年1ヶ月前装花お花が一番のこだわりポイントでした。大好きな直営のプーコニュさんにお願いしました。ピンタレストでイメージを固めていって、写真を見せながらすりあわせ。ソファー高砂・ブーケ・リースブーケ・フラワービュッフェなどお花をつかった演出含めてかなりがっつり打ち合わせをしていただきました❀ #花打ち#会場装花#プーコニュ#リースブーケ#フラワービュッフェ
- 1年前招待状
- 11ヶ月前カラードレス
- 11ヶ月前セルフ前撮り
- 10ヶ月前延期の決定
- 4ヶ月前ハネムーン
- 3ヶ月前招待状2回目の招待状は「Web招待状」にしました。親族のみはがきで送りましたが、ほとんどがQRコードからWeb回答してくれました(87の祖父まで!)無料でおしゃれなデザインがつくれること、回答内容をエクセルでダウンロードできること等、便利な点がいっぱいでした。 #web招待状#楽々wedding招待状#2回目の招待状#延期後の招待状#延期組
- 1ヶ月以内席次表・メニュー表
- 1ヶ月以内リングピロー
- 1ヶ月以内プチギフト
- 当日挙式・披露宴Always beside you 一輪一輪想いを繋げる ~ゲスト参加型で感謝を伝える結婚式~ もうとにかく楽しくて幸せであっという間でした! 
 挙式披露宴は参列が約60名、オンライン参加が約20名程で
 2次会は挙式披露宴に呼べなかった友人を中心に50名程で行いました
 ウェディングテーマは
 Always beside you ~一輪一輪想いを繋げる~
 テーマモチーフはお花❁
 私含め、結婚式に対して目が肥えている人だらけだったのでプレッシャーもありましたが(笑)
 だからこそ「あんまり見たことないことしたい」「ゲストが楽しい時間にしたい」と準備してきたので
 みんなが楽しそうに過ごしてくれていたのがなにより1番嬉しかったです
 そして「感謝を伝える場にする」ということ
 これは存分に伝わってたらいいなと思います
 ❁ファーストミート
 - サプライズレター
 - プランナー御礼サプライズ
 ❁家族対面
 - 記念撮影
 ❁挙式
 - オンライン配信
 - ファーストページ
 - べールアップ
 - ダーズンフラワー
 - ブーケブートニアの儀
 - 誓いの言葉
 - 結婚証明書
 - 指輪交換
 - フラワーシャワー
 - クロージングキス
 ❁披露宴
 - エスコートフラワービュッフェ
 - オープニングムービー
 - 乾杯
 - テーブルフォト
 - サプライズ中座
 - ロールケーキ盛り付けコンテスト
 - お色直し入場
 - ケーキ入刀
 - お茶漬けビュッフェ
 - サプライズインタビュー
 - プロフィールムービー
 - 家族インタビュー
 - 花嫁の手紙
 ❁送賓
 - お菓子まき
 ❁二次会
 - お色直しヘアカット
 - クイズ大会
 朝のファーストミートで泣き
 プランナーさんサプライズで泣き
 家族対面で泣き
 挙式で泣き
 披露宴の手紙ももちろん泣きました
 ゲストも含めて笑いあり涙ありの結婚式だったんじゃないかなと思います
 そして色々振り返れば振り返るほど
 スタッフの皆さんがほんとにほんとにたくさん助けてくださったおかげだなと
 感謝してもしきれないです⁂
 式場選びって大事!
 結婚式って本当に素敵な時間だなと
 自分が当事者になって改めて思いました
 結婚式に何を求めるのかは人それぞれだけど
 私たちは感謝を伝える場として
 最高の時間を過ごすことができて
 本当に幸せでした!
 すべてのプレ花嫁さんが素敵な式の日を迎えられますように



















































