挙式・披露宴

現実になった!アットホームなオリジナルウェディング

準備期間9ヶ月
まろやかな宴
まろやかな宴2025.07.30更新
会場
Angepatio(アンジェパティオ)
開催日
2025.07 開催
  1. 9ヶ月前会場決定
  2. 8ヶ月前ウエディングドレス
  3. 8ヶ月前カラードレス
  4. 3ヶ月前料理・ドリンクメニュー
  5. 3ヶ月前ウエディングケーキ
  6. 2ヶ月前ブーケ・ブートニア
  7. 1ヶ月以内BGM
  8. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    Angepatio(アンジェパティオ)
    Angepatio(アンジェパティオ)
    • レストラン・料亭
    • 青山・表参道・渋谷(東京都)
    公式サイトで最新情報を見る

    少人数でのアットホームな結婚披露宴が希望だったので、それが叶う式場を選びました。両親、友人のほとんどが遠方からの参加になるので、ごはんがとびきりおいしいことを条件に3箇所フェアに参加した末決めました。渋谷駅からのアクセス、厳かな雰囲気の挙式会場も魅力的で、スタッフさんたちのあたたかさに惹かれてその場で即決しました。

  2. ウエディングドレス

    • まろやかな宴さんのウエディングドレスの写真

    二の腕に飾りがついているのがよかったのと、試着してみてプリンセスラインのものがよかったので、その2点に絞って予算内で提案してもらいました!決め手はチャペルにあった色味と刺繍とスパンコールです。式場のドレスショップで担当の方がついてくれたので、安心して選びました。

    #ウェディングドレス#ウェディングドレス選び
  3. カラードレス

    • まろやかな宴さんのカラードレスの写真
    • まろやかな宴さんのカラードレスの写真
    • まろやかな宴さんのカラードレスの写真
    • まろやかな宴さんのカラードレスの写真
    • まろやかな宴さんのカラードレスの写真

    せっかく早く式場を決めたので打ち合わせが始まるまでじっくりドレスを決めることにしました。毎回あらかじめメールで送っていただいた写真をもとに選んだウェディングドレス2-3着、カラードレス2-3着を準備してもらい、試着しました。今日時点でのナンバーワンを決めてその見積もりを出してもらう、というように進み3回(合計3日)繰り返し決定しました。最高の1着に出会えました!

    #ブラウンドレス#韓国風ドレス#スパンコールチュール#スパンコールがキラキラ#スパンコールドレス#大人っぽい
  4. 料理・ドリンクメニュー

    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真
    • まろやかな宴さんの料理・ドリンクメニューの写真

    プリフィックスコースです。その中で新郎バージョン、新婦バージョンであらかじめコースを作って試食をして決めました。乾杯のシャンパンも試飲しました。こだわりはデザートビュッフェで、自分たちの趣味であるキャンプをテーマにしたものにしてもらいました。ここはこうして欲しいと要望も試食の時に伝えられました。

    #デザートビュッフェ#プリフィックススタイル#レストランウェディング
  5. ウエディングケーキ

    • まろやかな宴さんのウエディングケーキの写真

    ケーキは形、デザインをパティシエさんに伝えてそれを形にしてもらって当日のお楽しみ!という感じで打ち合わせしました。詳細に色味や飾りを伝えました。当日は思っていたより大きいケーキで、思っていた通りのカラフルケーキに仕上がっていました。
    ケーキ入刀以外の演出をしたいと希望していたので、生クリームを一緒に絞る、カラフルシュガーをかける、という演出を叶えてもらいました!

    #ウェディングケーキ#1段ケーキ#カラフルケーキ
  6. ブーケ・ブートニア

    ブーケは私がお花が好きということもあり、打ち合わせが楽しみでした。打ち合わせでは装花屋さん?が来てくださり、どんな色がいいか、どんな花が好きか、イメージはあるか(丸い感じ、長い感じなど)色々聞いてくださったおかげで、形にしていけました。お花はもちろん当日初めてみる形ですが、写真を共有してお互いイメージの相違がないように打ち合わせができました。お花は赤っぽいカラーを使ってカラードレスに合わせました。草すぎないようにお花も綺麗めに寄せてもらい、大人っぽく、でも華やかにしてもらいました。ブートニアもお揃いの赤カラーをメインにしてもらいました。

    #ブーケ#ブーケブートニア
  7. BGM

    音楽リストを渡され、その中から選びます。
    そのリストにない曲を使いたい場合は、10曲ごとの課金制度があります(CDの現物があれば無料で追加可能です)。
    挙式と披露宴でメリハリをつけました。
    挙式では静かめのBGMにし、披露宴ではフェスのような雰囲気にしたく多様な曲を盛り込みました。
    特に披露宴の方は、入場から退場まで扉オープンのタイミングや、イントロ中にMCしたいなど入念に打ち合わせもしていただけます。

    #邦ロック#フェス好きカップル
  8. 挙式・披露宴

    • まろやかな宴さんの挙式・披露宴の写真
    • まろやかな宴さんの挙式・披露宴の写真
    • まろやかな宴さんの挙式・披露宴の写真
    • まろやかな宴さんの挙式・披露宴の写真

    現実になった!アットホームなオリジナルウェディング

    当日はプランナーさん、リハーサルメイクでお会いしたヘアメイクさん、ドレスショップのスタッフさんといつもの顔ぶれが出迎えてくださり安心しました。そのあとアテンドさん、カメラマンさん、司会者さん、キャプテンさん、とみなさん優しくて頼もしくて和気あいあいと準備時間が進みました。
    天気がとても良くて外でわいわい写真を撮りました。
    式リハーサルの直前に両親とファーストミートをしましたが、やって正解でした。両親と話して実感や背筋が伸びる思いをしたことを覚えています。
    リハーサルは緊張して全然頭に入らなかったけど、人前式に決まりはないからねと暖かい言葉をいただきホッとしました。
    式が始まると緊張で気持ち悪くなってしまいましたが、ヘアメイクさんが助けてくれて本当に安心しました。
    ド忘れしまくりの式だったけど司会者さんのアシストで何とかできました。リングボーイを甥にしてもらったのもいい思い出です。
    挙式会場でとてもよかったのが退場時に扉が開いて、薄暗い室内に光がわっと差し込み、鐘を鳴らしてくださるところです。厳かな式になりました。
    式終わりのフラワーシャワーでは長い階段を降りて行くのが演出になってよかったです。そのあとガーデンでゲストと写真を撮ったのが、天気のおかげもありめっちゃ綺麗でした。そこでようやくゲストと会話することができたのですが、その様子をビデオに収めることができました!プランナーさんの提案で式から最後までビデオカメラを長回ししていたのです(位置も変えてくださりました)。見返すと緊張から解かれた様子や久しぶりの友人との会話が残っており感動しました。
    そこからカラードレス、髪型チェンジをして披露宴入場。BGMは思った以上にぴったりで入場時照明を暗転から一気に明るくしたのが素敵でした(ビデオで確認)。
    ケーキは初めて見たけど思ってた通りだったのと思いの外大きくてかわいかったです。ケーキの真ん中にホイップを絞る共同作業はホイップが固くて難しかったけど自分たちらしく、わちゃわちゃしててそれも良かったです。その上にカラーシュガーをかける演出はキラキラと可愛かったです。
    そのあとはみんなと長い歓談時間で久しぶりに会った友達とゆっくり話せました。
    色んな写真を撮ったり、ポーズカード(引いた曲っぽいポーズをとる難しいことをした)を使いながら席を回ったりして楽しかったです。もちろんテーブルを回る際も、スタッフさんが常に近くでサポートしてくださいます。ポーズカード、飲み物、イスなど最適なタイミングで提供してもらえました。こんなにゆっくり話せる式は初めてだし、テーブルの人たちと交流できてよかったとゲストからも言ってもらえました。
    ゲストから褒めてもらえたところといえばなんと言っても料理です。当日私たちは緊張していたりとあまり食べられなかったのですが、友人たちはすごく満足したようです。どれを食べても美味しい美味しいと言ってくれました。最後のデザートビュッフェは、約20種類の色とりどりなデザートでお花畑のようにわくわくしました。ゲストもお腹いっぱいでも何回もおかわりに来てくれて、嬉しかったです。
    ちなみに料理は披露宴が終わって全て食べることができたのでおいしくいただきました!
    退場時には持ち込みの巨大銀テープクラッカーの演出にしました。クラッカーを持って再登場するという謎演出も快く受け入れてくださったおかげで自分たちらしく披露宴を締めくくれました。
    挙式は厳かに、披露宴は音楽フェスやキャンプのように、というコンセプトで行いましたが、どちらも叶えられました。披露宴ではこだわりのテーブル装花が素敵でした。テーブルごとに〇〇ステージと名前をつけていて、それに合わせた装花にしてもらいました。メイン装花も白い布を木枠につけてもらったり、カラフルにガーデン風にしてもらったりと希望通りでした。ガーランドも手作りしたのですが、うまくつけてもらったのでフェス感が出せました。
    全体的に自分たちらしさを出せて、アットホームな良い挙式披露宴になりました!

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。