- 会場
- NAGASE(ナガセ)
- 開催日
- 2022.10 開催
- 1年5ヶ月前結婚指輪
- 1年4ヶ月前リングピロー
- 1年1ヶ月前会場決定飛騨高山の古い町並みにあり、 
 元々旅館で250年の歴史ある建物のため
 重厚な造りで伝統美が感じられ
 ため息が出るほど和モダンな雰囲気が素敵です…!!!
 新郎新婦2人とも飛騨出身のため
 お互いの親族が飛騨に多いこと、
 地元で結婚式を行いたいという思いがありました。
 和婚・書道をテーマにしていたので、
 趣のある雰囲気と会場内に書道作品がいたるところに
 飾られていたこと、そしてスタッフさんの人柄の良さ
 に心惹かれて決めました。
- 1年前前撮り
- 11ヶ月前会場装飾アイテムとにかく和にこだわり、書道科出身として #ウェルカムスペース
 唯一無二のウェルカムスペースができました!
 NAGASEの鏡に転写された書と相まって
 本当に素敵で大好きな空間です…!!!✨
 洋風コーナーには、
 姉が描いてくれた2人の似顔絵と
 母のトールペイント作品を飾りました。
- 10ヶ月前書道アイテム書道をテーマにしていたので、 #書道をテーマにした結婚式
 たくさん書道作品を飾りました。
 オリジナルの誓いの詞も心を込めて書きました。
 また、和装ブライズメイド一人一人に詞を選び、
 扇子に書いてプレゼントしました。
 歴史が大好きな子には、
 「皆 自分の道をゆこう」土方歳三
 音楽が大好きな子には、
 「君と会った時 僕の今日までが意味を貰ったよ」
 BUMP OF CHICKEN 新世界
 お互い好きな小説より、
 「天にあらば比翼の鳥 地にあらば連理の枝」
 キミノ名ヲ。
 一緒に見た映画より、
 「唯 今夜だけを完璧なものにするんだ」
 ビフォアサンライズ
- 9ヶ月前ウェルカムボード1つ目は、ずっとインスタでファンだった #ウェルカムボード
 ui.store 様にイラストを描いていただきました。
 結婚式の時に絶対飾りたいと
 何年も前から思っていたので、
 こんな素敵に描いてくださり嬉しかったです!
 2つ目は、Celia Calligraphy & Design 様に
 レタリングいただきました。
 羽がとても可愛くてお気に入りです。
 3つ目は、結婚式の為に母がトールペイントの
 ウェルカムボードを描いてくれました。
- 8ヶ月前和装My 1st kimono is… #飛騨高山結婚式#飛騨の花嫁#飛騨和婚#花嫁和装#和婚スタイル#色打掛#色打掛挙式#mykimonois
 前撮りでレンタルしたマイセレクト様の赤い色打掛が
 とても気に入り、本番でも着たいと選びました。
 神社で行う神前式は、
 白無垢を着る方がほとんどです。
 〝挙式は、最も格式の高い白無垢を着るべきだ〟
 〝最近は色打掛も白無垢と同等の格扱い〟
 などなど、色々な意見がある中、
 飛騨山王宮日枝神社様に聞いたところ、
 挙式で色打掛を着ても問題ないとのことでした。
 そして、日枝神社にて色打掛で挙式された花嫁さんも
 いると分かり、安心してこの色打掛を着ることが
 できました。
 大きな鶴のデザイン、
 色合い全てが気に入っています。
 文金高島田のカツラと合わせたことで一層格式高く
 凛と上品なスタイルに見せてくれました。
- 8ヶ月前和装
- 8ヶ月前和装My 3rd kimono is… #飛騨高山結婚式#飛騨の花嫁#飛騨和婚#花嫁和装#和婚スタイル#引振袖#アンティーク引き振袖#mykimonois
 円居様の〝アンティーク復刻 浅葱色地 飛翔鶴〟です。
 この引振袖を着たくて結婚式をしたと言っても
 過言ではないくらい一目惚れした引振袖です。
 元々鶴が好きで、上から下まで鶴のデザインと
 なんといってもこの浅葱色!
 唯一無二の引振袖に魅了されました。
 帯も筥迫も半襟も鶴に統一し、赤を差し色に
 どうしても入れたかった紫を帯締めに。
 抱え帯よりしごきを着けたくて、存在感のある
 赤のしごきがとっても可愛いかったです。
- 8ヶ月前新郎衣装
- 8ヶ月前小物
- 6ヶ月前ヘッドドレス・アクセ
- 3ヶ月前招待状
- 3ヶ月前演出アイテム①ファミリーミート #盃の儀#枡タワー#水合わせの儀#赤ちゃん当てクイズ#ファミリーミート
 みんなの目隠しポーズ気に入ってます。
 ②盃の儀
 両親の見せ場を作るという意味も込めて、
 お互いのお酒を交換し合う盃の儀を行いました🍶
 ③枡タワー・水合わせの儀
 和婚ということもあり、ケーキカットでなく
 枡タワーを用意しました。
 実際にお互いの実家の水を持っていき、
 竹の器で注ぎました🎍
 ④赤ちゃん顔当てクイズ
 私達2人とそれぞれの家族の赤ちゃん写真を
 組み合わせたクイズを行いました。
 簡単すぎたのか、圧倒的に正解票が多かったです😂
- 2ヶ月前ヘアメイク
- 2ヶ月前ブーケ・ブートニア本当にやって良かった1つは #オーダーメイドブーケ#和装ブーケ
 Miss Flora はるかさんに
 オーダーメイドブーケをお願いしたことです。
 結婚式は一生に一度のものだから
 ブーケもこだわりたくて、
 私以上にブーケのプロとして
 子供のように大切にしてくださる姿勢だったり、
 ここまでお客さんのことを考えてくれる人は
 なかなか居ないなと感動しました✨
 zoomでのヒアリングもすごく丁寧に接してくださり
 納得のいく、最高のマイブーケとなりました‼︎💐
- 2ヶ月前装花装花は提携のflower -空の色- 様。 #装花#高砂装花#装花コーディネート
 The 和‼︎ テイストの装花は好みではないため、
 マムのような大きな花を避けて小さめの花を
 指定しました。
 キャンドルやミラーを使ったセンスのある
 お洒落な装花も憧れはありましたが
 自分には背伸びしすぎ感が出るため、
 和婚ということと、可愛めのコスモスの装花が
 きっと私達らしく似合うかなと思いました。
 後ろが寂しくならないように
 シンメトリーの装花とテーマである書道の
 ウォールステッカーを貼りました。
 思ったよりボリュームがあり、
 高砂が華やかになってよかったです。
- 2ヶ月前料理・ドリンクメニュー
- 2ヶ月前席次1日1組だけで、広すぎず狭すぎない会場が #席次
 私達にぴったりだったような気がします。
 コロナ禍なので、
 1卓3〜4人に絞り8卓にしました。
 広さ的にもっと詰めれば人数は入りますが、
 全員で31人の少人数婚でも空きすぎず
 全く気になりませんでした。
- 2ヶ月前DIY
- 2ヶ月前ムービーオープニングムービーは、 #オープニングムービー#プロフィールムービー
 前撮り時に撮影いただきました。
 プロフィールムービーは、
 ナナイロウェディング様に作成いただきました。
 Google風検索エンジンムービーを選びました。
- 1ヶ月前プチギフト
- 1ヶ月前席次表・メニュー表ブライダルアイテム専門店 UPLAN様に #席次表#プロフィールブック#メニュー表
 席次表&プロフィール&メニュー表を
 作成いただきました。
 開くと梅型になるのがとってもお気に入りです。
 あまり紙を増やしたくなくて、
 1つにまとめたのもちょっとしたこだわりです。
- 1ヶ月前席札プランナーさんにおすすめされた #席札ジュエルボトル
 席札ジュエルボトルです。
- 1ヶ月前和装ブライズメイド大学の同期達に #和装ブライズメイド
 和装ブライズメイドをお願いしました。
 2泊&6時着付けを快く受けてくれて感謝です。
 和装姿で挙式も見守ってくれて、
 ブライズメイド達だけで撮影会も行いました。
 書道科で出会った大事な4人に、
 一人一人に選んだ詞を扇子に書いて
 プレゼントしました。
- 1ヶ月前当日撮影撮影は申込み当時からお世話になっていた #当日撮影#ウェディングムービー#エンドロール#ショートフィルム
 NAGASEの専属カメラマンにお願いしました。
 映像は、ずっと気になっていたcandit様。
 飛騨山王宮日枝神社を撮影したことがあること、
 偶然素敵と思った映像が2つともcandit様
 だったことが決め手です。
- 1ヶ月以内ネイル前撮りも当日もガラスネイルにしました。 #ガラスネイル
 和装なのでシンプルに、
 薬指にはビジューをつけました。
- 当日挙式・披露宴こだわりいっぱい『飛騨高山のおもてなし和婚スタイル』 2022年10月22日 大安 天赦日 
 飛騨の地で31人だけの結婚式。
 10年前の2012年10月22日に
 初めて連絡を取り合い、ちょうど10年後に
 飛騨高山で結婚式を挙げられて感無量でした。
 あっという間に終わってしまって
 感情がなかなか追いつかなかったけど
 ようやく振り返ることができて
 一秒一秒が幸せだったなぁと噛み締めています。
 今まで支えてくれた家族、
 皆に感謝の気持ちでいっぱいです。













































































































































































































