- 会場
- セントマリー高岡
- 開催日
- 2022.04 開催
- 1年1ヶ月前結婚指輪指輪選びは、NIWAKA, Tiffany, IPRIMO, EXELCO DIAMOND など色々なお店へ行きました。 #結婚指輪#婚約指輪#指輪#指輪探し#エクセルコダイヤモンド#エリザベートフィーヌ#ベルファビオラ
 結婚指輪はEXELCO DIAMOND の BelleFabiola。
 結婚指輪選びのポイントは
 〇人とあまり被らないデザイン
 〇細すぎず太すぎず
 〇ダイヤモンドが入ってる
 でした。
 指馴染みもよく、流れるようなダイヤモントのデザインが素敵で一目惚れ。
 婚約指輪は同じくEXELCO DIAMONDの Elisabeth Fine を。ミュージカルのエリザベートが好きだったので、ほぼ名前で決めました(笑)
 中性ヨーロッパの厳かな雰囲気を漂わせるような王冠をモチーフにしたデザインがお気に入りです。
 エクセルコダイヤモンドはダイヤモンドがの輝きがとても綺麗で高級感溢れるデザインが素敵です。
- 1年前会場決定赤毛のアンに出てくるような可愛い教会で式を挙げるのが夢でした。 
 色々な式場を見学しましたが、小さい頃から前を通る度にかわいい教会だなと気になってたヴィクトリア高岡さんのことをふと思い出し、下見に行きました。
 下見をした時、挙式会場のキラキラ輝くステンドグラスの美しさに感動しました。
 披露宴会場は白を基調とした明るくアンティークで可愛らしい雰囲気。
 自分の好みどストライクでした。
 あと、試食したノドグロがとても美味しかったのもポイントです。
- 7ヶ月前ウエディングドレスドレスは式場提携のドレスショップで選びました。私がウェディングドレスにこだわったポイントは #ウェディングドレス#トレーン長い#トレーン#ウェディングドレス選び#レースドレス#グローブ#ショートグローブ#トレーンが素敵#ハートカット
 〇トレーンが素敵
 〇形はAラインかプリンセスライン
 〇レースが素敵
 でした。
 1回目の試着ではピンとくるものがなく、2回目の試着の時に着たレースのトレーンが素敵なドレスに即決しました。
 トレーンは取り外しができるので、挙式中はトレーン有り、披露宴中はトレーンを外し、代わりにサッシュベルトをつけました。
 グローブは式場で購入するのものだと、シルクかオーガンジーのロンググローブのみ。私は手が小さくSサイズでも大きめでブカブカで似合わなかったため、Le lianさんのショートグローブを購入しました。フランス老舗のリバーレースが使用されているクラシカルなデザインに一目惚れしました。
 ドレスもレースなのでよく合っていたと思います。
 ベールは友人から借りました。
- 7ヶ月前カラードレス
- 7ヶ月前新郎衣装
- 6ヶ月前料理・ドリンクメニュー料理は4つのコースから選べ、1番最高クラスのものにしました。 #ウェディング料理#料理#料理の美味しい結婚式場#オリジナルメニュー#デザート盛り合わせ#デザート#デザート美味しい
 このコースのポイントは、
 〇1品だけ自分たちだけのオリジナルメニューが入れれる
 〇魚料理がノドグロ
 〇デザートが4種のデザートとウェディングケーキの盛り合わせプレート
 〇世界三大珍味全てが使用されてる
 という事です。
 試食の時に食べたノドグロが忘れられなく、お魚料理がノドグロでとてもうれしかったです。
 試食に加え、この式場では普段レストラン営業をしているので、挙式前にレストランを何回も利用してたので、味の美味しさはお墨付きでした。
 当日のメニューは
 ◾︎ 雲丹のキャビンアのスクランブル
 →とても濃厚
 ◾︎ オリジナルメニュー心味
 →薔薇の形が綺麗
 ◾︎ オマール海老のクリームスープ
 →時間的に飲めず😢残念
 ◾︎ フォアグラのソテー 山葵の香り
 →フォアグラが箸でスっと切れるほど柔らかい
 ◾︎ ノドグロの麹漬け 山雲丹仕立て
 →脂がのったホロホロのノドグロに加え、絵画のような美しい盛り付け、まさに芸術美!
 ◾︎ 紅白ワインのシャーベット
 ◾︎ 特選若狭国産牛のポワレ 能登塩とトリュフソース
 →凄く柔らかいお肉でかなり美味しかったです。
 ゲストからかなり好評でした。
 ◾︎ デザート4種盛り
 →4種のデザートは事前に私たちがリクエストしたものです。抹茶アイス、ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキ、クレームブリュレ、ウェディングケーキでした。
 ベイクドチーズケーキは濃厚、 ガトーショコラががっしりとした食感でほろ苦く美味しかったです。
 パンは式場併設のパン屋さんで作られた焼きたてパンの食べ放題
 オリジナルメニューはプロポーズで貰った薔薇の花をイメージした料理を作って欲しいとシェフにお伝えしたところ、ローストビーフと生ハムで素敵な薔薇の形の料理を作って頂きました!
- 6ヶ月前ウエディングケーキ当初はベリーのネイキッドケーキの予定でした。 #ウェディングケーキ#ドリップケーキ#ケーキ#ケーキ選び#ケーキデザイン
 しかしケーキカットの代わりにドリップケーキセレモニーをしたいということもあって、ソースが綺麗に見える生クリームのケーキに変更しました。
 白い生クリームにキャラメルソースがとても映えました。
 フワッフワのスポンジ生地、滑らかな生クリーム、ほろ苦いキャラメルソースが合わさって絶品でした!
- 4ヶ月前リングピロー
- 4ヶ月前招待状招待状はDIYも考えたのですが、AISU WEDDINGさんに作成してもらいました。 #花嫁diy#招待状#タイムラインカード#ゲストカード#ペーパーアイテム#ペーパーアイテムDIY#AISUWEDDING
 水彩イラストが可愛らしく、温かみのあるデザインが素敵です。
 薔薇と蝶をモチーフに2人だけのオリジナルウェディングシンボルマークもデザインしてもらいました。
 ナチュラルなデザインがとても可愛らしく、家紋にしたいくらいです!
 このマークは引き出物やプチギフトタグ、プロフィールブックなど色々なペーパーアイテムにも入れました。
 タイムラインやゲストカードはWordで作成しました。
- 3ヶ月前ブーケ・ブートニアブーケも大好きな青色一択! #ブーケ#ブートニア#アーティフィシャルフラワー#ブルーブーケ#アンティークブルー#クラッチブーケ
 インスタでみつけたRibbon Flora さんのアンティークブルーのブーケに一目惚れしました!
 ボリュームがあってフワッフワのクラッチブーケ。
 空、海、雲、森…ブーケの中に表現される自然美に感動!
- 3ヶ月前装花装花は Blue× shabby chic なイメージ。 #会場装花#シャビーシック#ネモフィラ#デルフィニウム#かすみ草#ユーカリ#アンティーク#ナチュラルウエディング#ナチュラル装花#アンティークウェディング
 ネモフィラ畑にいるような感じを水色のデルフィニウム、かすみ草、ユーカリの葉で表現してもらいました。
 打ち合わせでは、インスタでみつけた装花イメージの写真をフローリストさんに直接「こんな感じにしてください」とオーダー。
 当日までどんな感じになっているかわからなかったけど、イメージ通りでとても嬉しかったです。
- 3ヶ月前席次表・メニュー表プロフィールブックはインスタでみつけたbellr_designさんにオーダーしました。 #プロフィールブック#席次表#花嫁diy#メニュー表
 プロフィールブックは全部で12ページ。
 内容は
 〇表紙(1P)
 〇挨拶文(2-3)
 〇プロフィール&2人の生い立ち&一問一答(4-5P)
 〇ウェディングアイテム紹介(6P)
 〇前撮り写真(7P)
 〇食べログ風(8-9P)
 2人で食べに行ったお気に入りのお店紹介。プロフィールによく2人のラブストーリーを載せることが多いけと、それよりも美味しいお店紹介のほうがゲストにとっては面白いのではないかと(笑)
 〇席次表(10-11P)
 〇メニュー表(12P)
 表紙は薔薇と蝶をモチーフにアンティークブルーの洋書のようなデザインにしてもらいました。
 1冊の立派な雑誌のようになり、両親からかなり好評でした😆
- 2ヶ月前その他ペーパーアイテム〇ドレス当てクイズ #フラワーシャワー#お車代封筒#テーブルナンバー#引き出物タグ#ペーパーアイテム#ドレス色当てクイズ#蝶モチーフ
 〇お車代の封筒
 トレーシングペーパーにオリジナルシンボルマークを入れました。
 〇引き出物タグ
 引き出物タグは式場委託だと1枚100円もするので手作りに。百均のエンボスペーパーと紐と穴あけパンチで簡単に作れました。
 〇テーブルナンバー
 テーブルナンバーは数字やアルファベットじゃ面白くないので、ハーブの名前にしました。
 〇フォトサイン
 〇エスコートカード
 エスコートカードにはゲストの方が座るテーブルナンバーのモチーフのハーブのイラストを入れたデザインにしました。
 〇フラワー&バタフライシャワー
 フラワーシャワーは造花です。本当は画用紙で蝶々を切り抜き、バタフライシャワーにしてみたかったのですが、かなりの枚数の切り抜き作業は大変だったので、造花のフラワーシャワーに少しだけ蝶々を混ぜてみました。
- 2ヶ月前ムービームービーはオープニング、プロフィールムービー、手紙ムービー、エンドロールの4種類用意しました。 #ムービー#手紙ムービー#プロフィールムービー#オープニングムービー#エンドロール#京都エタニティ
 手紙ムービーの他は式場委託です。
 花嫁の手紙を読むのが嫌だったので、京都エタニティさんで手紙ムービーを作成してもらいました。
 新郎新婦の幼い頃からの写真に加え、メッセージを入れたり、サプライズで両親の結婚式の写真も入れました。これには両親はかなり驚いたようです(笑)
- 1ヶ月前ヘッドドレス・アクセアクセサリー類はInstagramで見つけた素敵な作家さんたちにオーダーし持ち込みました。 #ウェディングアクセサリー#ヘッドドレス#ヘッドアクセ#イヤリング#編み込みヘア#ドライフラワー#ドライフラワーヘアパーツ#アンティーク調#アンティークイヤリング#花冠#ラプンツェルヘア#シニョン#パールイヤリング#ビジュー#ギブソンタック
 〇WD ヘッドドレス
 atelier nanakusaさんのドライフラワーのヘッドドレスをオーダー。
 レースフラワー、花かんざし、かすみ草、ユーカリ、エリンジウム、ラークスパー。
 野に咲く花を束ねたような、儚い感じが素敵です。
 〇WD イヤリング
 LuticaさんのMary。
 スワロフスキービジューの周りにフランス製スパンコール、パール、ビジューが刺繍されたイヤリング。ノスタルジックでアンティークな雰囲気がお気に入りです。
 〇CD ヘッドドレス
 ブーケとお揃いのものをRibbon Floraさんでオーダーしました。
 編み込みヘアにたくさん付けました♡
 〇CD イヤリング
 bijouHolicさんの5連淡水パールのイヤリング。
 パールが大きめで存在感があります!
- 1ヶ月前プチギフトプチギフトは、四国珈琲さんのドリップコーヒーです。 #プチギフト#ドリップコーヒー#ドリップバックコーヒー#四国珈琲#プチギフト持ち込み#プチギフトタグ
 前撮り写真がデザインされたパッケージになっています。
 プチギフトタグは手作りです。
- 1ヶ月前前撮り
- 1ヶ月以内ウェルカムボードウェルカムボードは、前撮り写真に英文カリグラフィーの文字入れしてもらったのをプリントパックで印刷しました。A1サイズはかなり目立ちました。 #ウェルカムボード#ウェルカムボードDIY#カリグラフィー#ウェルカムスペース
- 1ヶ月以内BGM〈入場〉Part of Your World #BGM#BGMリスト#アニソン#アニメ#披露宴BGM
 〈乾杯〉式場おまかせ
 〈ドリップケーキセレモニー〉Can you feel the love tonight?
 〈新婦中座〉フリイジア
 〈新郎中座〉Love wing bell
 〈再入場〉夢はひそかに
 〈ドレス当てクイズ〉快盗乱舞
 〈フォトラウンド〉Beauty and the beast,タキシードミラージュ
 〈両親記念品贈呈〉Dance with Destinies
 〈新郎新婦退場〉Beauty and the beast フィナーレ
 2人ともアニメ好きのため、アニソンばかりにしました。
 BGMが全て決まったのは挙式の2日前とかなりギリギリ。悩みました。
- 1ヶ月以内前撮り2回目の前撮りは外部のフォトスタジオでロケーションフォトをしました。 #前撮り#フォトウェディング#ロケーションフォト#童話#メルヘン
 ロケーションは3箇所。
 〇豪農屋敷
 和装で撮影しました。色打掛ではなく白無垢で。
 掛下は水色の色掛下にしました。
 〇植物園
 アンティークなレースのドレスで撮影。
 〇森
 スレンダーなドレスで撮影。
 ロケーションフォトは指示書を作らなかったのですが、「童話っぽい雰囲気で」と伝えました。
 桜と撮影するのに憧れていたのですが、今年の桜は遅咲きで…
 でもカメラマンさんがまるで満開の桜の中にいるかのように撮影してくださいました!
 ウェルカムボード用に日が落ちるの森の中で撮影をしたのですが、気温が低くかなり大変でした。でも素敵な写真がとれて寒い中粘った甲斐がありました。
- 1ヶ月以内会場装飾アイテム受付サインは前撮り写真に文字入れ。 #受付サイン#受付スペース#ウェルカムスペース#花嫁diy
 前撮り写真をアンティークなフォトフレームに入れてたくさん飾りました。
 ウェルカムドールは大好きなくまのがっこうです。
 プロポーズで貰った薔薇の花も飾りました。、
- 当日挙式・披露宴ナチュラルアンティークウェディング テーマはカラーはブルー。 
 モチーフは、薔薇、蝶、ナチュラルアンティーク。
 当日は雲ひとつない晴天に恵まれ、チャペルのステンドグラスがキラキラと輝いていました。
 コロナ禍ということもあり、親族と親しい友人のみのこじんまりとした式。
 全然緊張しないなーと思っていたのですが、開始時間が近づくにつれ、だんだん緊張してきました。
 チャペルの扉が開いた瞬間、バージンロードの先にとびっきりの笑顔の旦那の姿が今でも忘れられません。
 後悔したことと言えば、
 〇バージンロードを歩く時ドレスの裾を踏みまくりでなかなか歩けなかった
 〇ウェディングドレスがずり落ちてきた
 〇ベールダウンで母が緊張してしまい、ベールを2枚ともかけていた
 〇ブーケ持つ位置はもう少し低めにした方が良かった
 〇新郎のブロッコリートスが甥っ子の頭に墜落した
 …とにかくハプニングだらけでした。
 しかし、今となってはいい思い出です。
 新郎にサプライズをしてみたくて、事前にプランナーさんにお願いして、デザートプレートにメッセージを入れてもらいました。とても喜んでくれたみたいです。
 披露宴ではドレス当てクイズとエンゲージカバーセレモニーをしました。
 少人数なのでアットホームな雰囲気。
 フォトラウンドタイムを入れたのでゲストの方一人一人と楽しく会話をすることができました。
 新郎新婦は料理が食べれないのかなと思っていたのですが、スープ以外完食しました!
 遠くから来てくれた友人の元気な姿が見れたことがとても嬉しかったです。
 最後まで全力でサポートして下さったプランナーさん、素敵にドレスアップして下さった美容師さん、美味しい料理を作って下さったシェフ、支えてくれた家族…みんなに感謝です⸝⋆⸝⋆
 そして私のやりたい放題に嫌な顔せずついてきてくれた旦那、本当にありがとう⸝꙳.˖⠔







































































































