JR鹿児島本線(博多~八代)沿線で人気の結婚式場特集(福岡)
(条件変更)【博多駅徒歩6分】年1豪華特典★140万優待×2万円ディナー券付き★ミシュラン試食&緑溢れる挙式体験
- 4.2
- 1573件
- 142件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.3
- ロケーション4.3
- 料理4.4
- スタッフ4.1
- 注目の特典
【来館特典】10万円ギフト付き限定フェア
7月キャンペーン◎7/12~7/13フェア限定<7大特典&美食フレンチ体感試食付>▲残席僅か
- 4.3
- 173件
- 8件
- 挙式会場4.0
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.0
- ロケーション4.1
- 料理4.7
- スタッフ4.4
博多駅直結/ナチュラルな会場と安心できるおもてなし。【6月限定*3つの選べる特典付フェア】
- 4.6
- 78件
- 3件
- 挙式会場4.2
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.4
- ロケーション4.8
- 料理4.7
- スタッフ4.7
\今月限定!最大195万優待フェア開催中/鳥栖駅から車で10分の立地でありながら非日常を満喫できる
- 4.4
- 297件
- 15件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.0
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.5
【いつかの憧れを叶える夢の宮殿】アンティークの調度品に囲まれた神秘的で圧巻の挙式
- 4.3
- 459件
- 12件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.3
- ロケーション3.9
- 料理4.4
- スタッフ4.4
【24年7月グランドオープン】黄金色のチャペルで感動の誓いを叶えるウエディング
- 4.6
- 34件
- 4件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.2
- ロケーション4.3
- 料理4.9
- スタッフ4.8
福岡市周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 31% |
平均ゲスト人数は約64人
福岡市周辺の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約351万円
福岡市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
福岡市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル フクオカ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理が美味しくスタッフも親切でおしゃれ
【挙式会場について】緑や自然光が入ってくるチャペルでナチュラルな雰囲気でした。【披露宴会場について】オシャレな空間で広すぎずゲストとの距離も近かった。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは親しみやすく、演出や装飾など様々な面で色々な提案をして下さり後悔のない結婚式にすることが出来た。【料理について】オマール海老の着いているコースがとてもおいしかった。お酒が苦手でもリーフワインというものがあり楽しめた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多駅から徒歩6分で近くにホテルも多くあり、遠方の方からでもアクセスしやすい。【最初の見積りから値上りしたところ】基本的に見積からすべての項...詳細を見る(328文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 80人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
優しいプランナーさんと、大きな式場
【挙式会場について】入ると突き抜けるように高い天井がありさながら大聖堂のようなステンドグラス、式当日のみになりますが、聖歌隊の生演奏。至れり尽くせりでとても居心地の良い空間になります。三階にチャペルがあり、手前がラウンジになるのですが、ラウンジに出ると心地のいい風を感じることができます。ラウンジでは、ブーケトスやフラワーシャワーなどが可能です。ステンドグラスの方が、なんと時間帯(日の光が当たる位置)によって色が変わるという特殊な仕様となっており、非日常を味わうことができ実際に見るのと写真で見るのはやはり迫力がちがいます。ます。近辺では一番といっていいほどロケーションがいいと思います。もし迷って...詳細を見る(569文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 45人
関連するハナレポ(投稿レポート)
両親や伯母、夫や従姉妹たちなどたくさんの意見をもらいました。カラーもデザインも全然違うテイストを複数試着しましたが、結局一番初めに選んだのが最も好評で自身も気に入りました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/12
- 準備期間 6ヶ月前
こちらもインスタでたくさん検索していました。昔っぽいイミテーションではなく生ケーキがかわいいです。ゲストにも食べてもらえます。フルーツで側面を飾ったもの、上からソースをかけるもの、いろんな種類がありました。また、友人らの式に参列した際パサついたケーキもあったので、せっかくなら味もおいしいものがいいなと思いました。料理の打ち合わせのあと、ケーキの話でしたが、こちらの生ケーキは丸いものと写真のような四角いものがあり、インスタで見たような より飾ったものは追加料金にて可能とのこと。デフォルトの四角いものもかわいかったこと、お値段も相談し、ケーキはプラン内のこちらにしました。料理コースにも元々他のデザ...詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/03
- 準備期間 3ヶ月前