
17ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ガーデンプレイス小林楼の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方に喜んでいただけます。
日本庭園が見える会場で、落ち着いた雰囲気です。神前の伝統的な挙式を行うことができます。会場から日本庭園に出ることができます。緑、池、噴水が見え、心が安らぎます。クラシカルな色調の会場なので、お花の色彩がよく映えます。高砂席を中心に横長の会場なので、ゲスト席との距離が近く、温かい雰囲気の中で披露宴を行うことができます。お料理をランクアップしていただきました。印刷物関係(招待状、席順表、席札)を自己で行うことで、経費削減可能です。作成時には、プランナーさんに、たくさんアドバイスをいただいたり、相談にのっていただきました。味、盛りつけともに、すばらしいお料理でした。ゲストの方にも喜んでいただけました。繊細で華やかなお料理ですが、気取らずに、お箸でいただくことができ、年配の方にも喜んでいただけました。新幹線の駅から少し距離がありますが、送迎バスを出していただけるので、遠方のゲストの方の招待にも、安心できます。打ち合わせ、結婚式当日、式後とも、スタッフ全員で温かくサポートしていただきました。経験豊かなプランナーさんは、とても頼りになります。ダークブラウンの会場に映える、赤がメインカラーの装花にしていただきました。和モダンな会場なので、和装、洋装とも楽しむことができます。ゲストの方も、和装を楽しんでいる方が比較的多かったように感じます。日本庭園が望める挙式・披露宴会場がすてきです。古い建物ですが、大切にメンテナンスされていて、温かさのある会場です。一日一組限定の結婚式なので、開宴・終宴時刻ともに柔軟に対応していただき、ありがたかったです。私たちは、挙式4ヶ月前から準備を始めました。たくさんすることがありますが、プランナーさんが親切にサポートしてくださり、見通しをもって準備を進めることができました。4ヶ月前からの準備で間に合いますが、準備期間をさらに楽しむためには、会場をできるだけ早く決めることがおすすめです。新郎新婦はもちろん、ゲストや両親を本当に大切にしてくれます。結婚式当日の突然のゲストにも、控えのお部屋を用意していただいたり、ドリンクを出していただくなど、温かく対応していただきました。式場もお料理もすべてすばらしいのですが、何よりもスタッフの皆さんが本当にすばらしい会場です。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オススメです。(*゜▽゜)ノ
神前式会場は和室で大きくはないけど、移動距離など少なくできたのは年配者が多いので良かったかもです。先ずは1000坪の庭園が素晴らしく天候にも恵まれ素晴らしかったです。(≧∇≦*披露宴会場はブラウンを主体にした色合いで落ち着いた感じでした。お金はかかっても写真は前撮りして庭園のロケーションを使って撮りたかったのでお願いしました。映像もブルーレイでもらって、エンドロールムービーも作成しました。写真も映像もやっぱりプロが撮ると違うと思って、頼んで良かったと思いました。料理は本当に美味しくコストパフォーマンスも高いと思います。料理が美味しかったので今後プライベートでも行きたいと思ってるくらいです。ヽ(^。^)丿実家から直ぐ近くなので昔から分かりますが、初めての人は迷うと思います。(>_<)駅からも近い訳ではないし、住宅街の真ん中で行くのは難しいかもですね。ただ結婚式当日は新潟市にも送迎もしてもらえるので問題なかったです。おもてなしの気持ちが伝わる事をたくさんしてもらいました。(*^o^*)1日1組と言う披露宴なので、スタッフとプランナーと方が全力で集中できる環境なのかもしれませんね。結婚式も素晴らしく本当にスタッフ一堂に感謝してます。荘花、コーディネートも披露宴会場にイメージして作ってもらって良かったです。ドレスや和装も提携のお店が格安プランがあったので、たくさん着れて良かったと思います。やはり一番は庭園ですね。四季で色々楽しみがあると思います。ゲストの料理に旗がついてましたが、1人1人違うゲスト用の物を用意していたのでスゴく喜んでました。(≧∇≦*)和風な挙式が希望だったので本当に希望通りでした。庭を使えると言う意味では、自分が参加したいくつもの結婚式会場にはないのでスゴく良かったです。自分の地元なのもあるので、遠方の人も来てもらって良さも知ってほしい所ですね。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
自然のなかで
良くいえば格式がある。悪くいえば、ただ古いという感じでした。式を挙げた友人は、和が、好きな感じだったのでちょうど良かったのかなと言う感じです。庭がキレイでしたが、緑が、あるぶん虫も多いのかなって思いました。まぁ、自然なので仕方ありませんが。会場から見える緑は、さすがです。だけど、演出関係は、専門結婚式場には、及ばないかなと言う感じ。まぁ、これも好みですかね。ネットなんかで調べて持ち込みなんかもありだと思いました。スタッフ少ない!って、思いました。お酒がなかなか来なかったのが、残念。料理は、美味しいという思いがありましたので、期待してたぶん、???って感じでした。若い人にはあまり合わないかな。サービスは、全体的にスタッフが、いない気がしました緑と和の感じばは、良かったと思います詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
今度はお呼ばれでお邪魔したい!!
お庭で人前式をしました。純和風な日本庭園ですが、ウェディングドレス&タキシードでも全然大丈夫でした。モダンで落ち着いた雰囲気でした。ゲスト席からは新郎新婦の後ろに日本庭園が見えているのですが、お色直し入場をその庭園からしました。予算があまり多くなかったので、いろいろな式場を回って見積もりを出してもらいました。その中で自分たちの予算に合っていて、なおかつ、サービスが良くてお料理の美味しい小林樓さんを選びました。おいしかったです!料理にこだわりたい方にはおすすめです。フェアの時もほぼ全ての料理を食べられました。披露宴当日も控室におにぎりを用意してくれ、準備をしながら食べることができました。若干分かりにくい所で、道も細いので初めて行くときは迷いやすいです。でもよく見ていると、いろんなところに看板があるので見逃さなければ大丈夫です。当日は送迎バスもあるのでゲストの方には、バスに乗ってもらえば問題無いと思います。プランナーさんには、ケーキのデザインなど悩んだ時にいろいろアドバイスをしてもらえました。披露宴当日も、新郎新婦以外に、両家親族にもたくさんの気配りをしてもらえて、式後に「よかったよ」と言ってもらえたくらいです。既婚の新婦友人達が、披露宴でほぼ着ていなかった打掛をお色直しに選びました。会場が和モダン&日本庭園なのでピッタリだったと思います。他の会場よりも断然美味しい料理です。フェアで試食しているので、ゲストの方にも自信を持って美味しいから期待しててねと言えます。住宅街のなかに、こんなに広くてきれいな日本庭園があることにもびっくりします。どうしてもチャペルで挙式したい!!とか大階段で写真が撮りたい!!とかの希望があると難しいですが、和風も悪くないかなと思えるなら1度フェアに行ってみたらいいと思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ブライダルフェアに行ってみてください。気に入りますよ。
今年の6月15日に挙式を挙げさせてもらいました。なぜ、この式場にしたのか?式場を決めるにあたり色々式場を見て回りました。特に大きな結婚式場では無数にブライダルフェアにお客さんがくるのか、フェア後も向こうからのリアクションは特にありませんでした。ある日小林樓さんに行ってみようとブライダルフェアに行くことになりました。きっかけは家が近いからという単純な理由でした。当たり前のようにアンケートを書き、食事の試食へ。すると、なんとアンケートに書いた好きな食べ物が出てきました。今までいった結婚式場と違いスタッフみなさんが声をかけてくださいました。お祝いに来てくれる方に気配りのきいたおもてなしをしたいと思っていた私たちは「ここで結婚式がしたい」即決でした。結婚式の準備においてもプランナーさんが本当に良くしてくださり、こちらの要望を全て心よく受け入れてくれました。おかげ様で結婚式は大成功!全ての参列客が感動して帰りました。これから式を挙げられる方へ。豪華絢爛だが一般的な商業挙式場を選ぶか?気配りがすばらしく、全てのスタッフが自分たちの為に思い出を築いてくれ人間味溢れる結婚式を挙げるか?私達は後者を選びました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/19
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても素晴らしかったです!
広いお庭、披露宴会場のモダンな雰囲気が特徴的で素晴らしく、和と洋の合わさった食事もほんとに美味しかったです。なによりご列席くださった皆様からの評判がとてもよく、ここにしてよかったと心から思いました。またスタッフの方々皆様から気さくに接していただき、とてもあたたかい雰囲気の中で過ごせました。挙式スタイルも祝言式という珍しいものでさせてもらいましたが、わかりやすく説明してもらい、無事執り行うことができました。会場は、住宅地の中にあるので初めて行かれる方には少々わかりにくいかもしれません。しかし一旦足を踏み入れると、喧噪から離れた和風モダンの別世界が広がり、打ち合わせに行くたびにワクワクしました。また行きたくなる、そんな場所ですよ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/11
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すべてが満足!
今年の5月に小林樓で挙式と披露宴を行いました。ここを選んだ経緯はブライダルフェアに行ってみて、会場の雰囲気が良く、料理も頂いたんですが本当においしく、他の結婚式場を見ず、即決しました!一日一組限定というのも時間の制約をうけず良い点だと思います。プランナーさんと何度も打ち合わせをしましたが楽しくすすめる事が出来ましたし、わがままも聞いてくれ自分達が求めていたものができるなと結婚式前に確信しました!当日は天気も良く、入場の際も小林樓の素晴らしい庭から入場する事ができました。披露宴会場自体はそれほど広くはないんですが逆にゲストとの距離が近く良かったと思います。実は披露宴の時間が1時間も伸びてしまったんですが、そこは一日一組限定の強みでとくに問題もなく式を終える事が出来ました。最後にゲストを見送る際多くの方が「今までの結婚式の中で一番良かった」と言ってくれました。準備から色々大変だったのですが、その言葉を聞いて頑張ったかいがあったなと心から思いました。小林樓は二人の思いを形にしてくれる式場です。結婚式は自分たちのこだわりを叶えて欲しいという方にはぴったりだと思います!雰囲気、料理、スタッフ全てが良かったです!!最高の式ができましたので皆様にもオススメします!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
強い個性がありました
結婚式場の建物は木造で和風に作られていました。チャペルも同様で、茶を基調にして日本的な雰囲気を感じ取れます。窓があって日の光が入り、チャペルの中はとても明るかったです。モダンで和風ベースの部屋に洋風が組み合わせられて新しい文化を感じました。窓には庭園の美しい景色が広がっていました。旬の食材や地域の特産品が盛り込まれたお料理でとても美味しかったです。お料理の形が独特で面白かったです。駅からは少し離れていましたが、結婚式場は庭園がきれいで良い雰囲気です。人数はそんなに多くなかったですがどの方も笑顔で一生懸命に対応してくれる姿に好感が持てました。会場の雰囲気に個性があって一度見たら印象に残りやすいと思います。庭園も眺めているだけでほっとするような綺麗な緑でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
びっくりしました
シンプルで和モダンな感じでした。日本庭園が敷地の真ん中にあり、見晴らしが素敵でした。披露宴会場もモダンでインパクトがありました。特に両サイドに降りてきたスクリーンで演出の生中継みたいなことをしたり、海外の友人にも衛星中継みたいなことをして、とてもびっくりしました。味も見た目も最高でした。魚が苦手な私でしたが、料理が特別にアレンジしてあり驚くと共にとても感激しました。住宅街の中にありましたが、要所要所に看板があり、車でも行くことが出来ました。駐車場が狭いかなと思いましたが、係りの方が丁寧に誘導してくださり、助かりました。人気のある式場なだけあって、教育・気配りがすごいなと思いました。とても親しみが感じられました。二人の席の後ろに庭が一望できるテラスがあるのですが、そこでやったデザートバイキングがすごく良かったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 39歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オトナの結婚式にピッタリ!
【挙式会場について】結婚が決まったのが32歳、私自身多くの結婚式に招待され、ちょっと結婚式慣れしてしまっている自分がいました(笑)。なので、自分の結婚式では今までと違った雰囲気で、自分にとってもゲストにとっても新鮮で、今までにない結婚式にしたいと思っていました。挙式は神前式、全体的に和の雰囲気にしたかったので、ブライダル雑誌を見て、和モダンな雰囲気の小林樓さんのブライダルフェアを予約しました。母と伺ったのですが、私も母もすぐに気に入って、彼に相談せず予約しちゃいました(笑)!会場内の雰囲気、日本庭園も素敵ですが、お料理も美味しく、何よりもスタッフの皆さんのおもてなしが素晴らしくて感動しました!以前は料亭であったこともあり、祖母も知っていて、老若男女気に入る会場だと思います。【披露宴会場について】外見は和で日本庭園の景色や四季折々の植物が楽しませてくれます。会場内は和モダンな雰囲気で、飾られている装花や小物類もとってもおしゃれです。落ち着く、安心できる空間だと思います。【スタッフ・プランナーについて】小林樓さんで1番オススメしたいのはおもてなしです!他の会場にはないおもてなしがあると思います。ゲストの方からもお褒めのお言葉をいただきました。打合せの時から最上級のおもてなしをしていただき、毎回感動していました。特に、結婚式当日はあいにくのお天気だったのですが、何とか集合写真を外で撮れるよう、雨の中庭の水たまりをタオルで吸い取っていただいたこと、姪が持っていたぬいぐるみにまで椅子を用意していただいたこと、家族のカメラを使い近くで写真を撮っていただいたこと、玄関での送迎など、優しさ溢れる感動的なおもてなしをしていただきました。とても感謝しています。ありがとうございました。【料理について】お料理は見た目も美しく、どれも美味しいです!前菜だけでも大満足できます。ナイフとフォークを使わず全てお箸でいただける点もオススメです。基本4人テーブルという点も、会話しやすくいいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は駅から少し距離がありますが、送迎バスがあるので大丈夫です。住宅街の中にあるため少しわかりにくい場所にありますが、看板を見逃さなければ辿り着けます。敷地内は住宅街とは別世界な感じです。【コストについて】手作りアイテムは持ち込み無料だったので、ブーケや装花の一部は手作りにして節約しました。ドレスは持ち込みしたのですが、他の会場に比べ持ち込み料は低額だと思います。【結婚式の内容について】和モダンな会場に合わせ、招待状も和モダンなデザインにしました。どれも素敵なデザインで迷いました。装花についても花屋さんと直接お会いして打合せしました。【この式場のおすすめポイント】和モダンな会場内、どのお部屋も雰囲気が違って素敵です。打合せも毎回楽しませていただきました。日本庭園での写真撮影、入場はオススメです。貸衣装やヘアメイク、カメラマンなどの提携しているお店も良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】オトナの結婚式には特にオススメです。オトナだからこそ出せる、オトナだからこそ似合う雰囲気があると思います(笑)。日本人らしく、日本の伝統的な結婚式も逆に新鮮でいいですよ!母の希望であった白無垢が着れてよかったです。前撮りはやった方がいいと思います。ヘアメイクの打ち合わせもできるし、素敵な会場でのお写真はたくさん撮っておいた方がよい記念になります。お茶室も素敵でした。小林樓さんにお世話になって、本当に良かったと思っています。ありがとうございました。またランチでもお邪魔したいです。詳細を見る (1522文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
庭園と料理が魅力的!
小林樓といえば素晴らしい庭園!今回初めて、小林樓での式に参列しましたが庭園での人前式とても素敵でした!そして、料理が本当に美味しかったです。生魚が苦手な私に別メニューで対応してくださり、美味しくいただくことができました。デザートビュッフェや、チョコレートファウンテンは女性に大好評でした。トイレにはアメニティが充実しており、ゲストへの気遣いが感じられました。スタッフの方の対応も丁寧で、良かったです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
魅力的な大庭園と美味しい料理!
【挙式会場】純和風ではなく、和モダンで落ち着いた雰囲気です。池に鯉もいて子供たちが夢中になってました。【披露宴会場】披露宴会場から見る大庭園は絶景!新郎新婦の後ろに庭園がくるかたちなので、良い絵になります!【演出】驚く演出が多かった。特に入場が!【スタッフ(サービス)】親身になって相談していただき、とてもよかったです。【料理】ボリューム・味・見た目すべてが良かったです。飲み物も種類が豊富で、ノンアルコールカクテルもあったから女性に喜ばれそうですね。【ここが良かった!】大庭園と料理!【こんなカップルにオススメ!】結婚式は派手に!ではなく、アットホームで落ち着いた感じにしたい人におススメだと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和が好きな方には是非!!
【挙式会場について】建物も新しく、トイレも綺麗でした。とにかく庭がメインで、とても良かったです。色んな所にイスもあり、どこでもゆっくりできたので良かったです。【スタッフ・プランナーについて】新郎新婦に対する配慮もすばらしかったし、友人からも、結婚式前の料理の試食など、お土産などもあって、とてもいいと聞いています。【料理について】おいしかったです。記憶にあるのが、前菜の盛り合わせがオシャレで、おいしかったです。口に合わないものが沢山な結婚式ですが、ここは全て食べられて満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は駅からも近い訳ではないですが、送迎バスも出ていたようです。町の中にありますが、庭がとても綺麗にしてあって、癒されました。天気も良かったので最高でした。【この式場のおすすめポイント】庭。建物もモダンな感じで良かったです。化粧室もアメニティが揃っていて、いすもあり、ゆっくり準備や化粧直しもできて良かったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
選んで良かった
住宅地の中にありますが、中に入ると本当に住宅地?と言う位の広い庭園があり、ブラウン系内装の会場にもマッチして良い雰囲気でした。「いい場所だね」「料理も美味しかった」など、招待した皆さんから言われました。自分たちが楽しめるのもそうですが、来て頂いた皆さんにも喜んで頂けたのがとっても良かったです。スタッフの方々も、どんな細かいことに対しても対応が親切丁寧で良い印象を受けました。それから事前にプランナーの方へ体調がすぐれない祖父の事をお願いしたのですが、祖父のテーブルを担当していただいたスタッフの方にとても良くしていただき両親も安心して楽しめたそうです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すばらしい結婚式になりました。
料理について 今回グレードアップしましたが、もともと内容が充実しているのでアップしなくても充分満足頂けます。スイーツバーの内容も充実しています。和食ベースなので幅広い年齢層に満足頂けると思います。会場について 手作り小物など自由に配置出来ましたので、自分達らしい会場作りが出来ました。ブラウンを基調とした内装となっていますのでとても落ち着いています。どの部屋からも日本庭園が望める会場となっていました。一日一組ですので、式開始前など自由に散策出来るのでゲストにも好評でした。スタッフの方々 いつも気配りが絶えず親しみやすい方々でした。結婚式までのスケジュールも解り易くまとめて下さり、式の演出も親身になって相談に乗って下さいました。担当のプランナーさん以外も皆さんいつもにこやかでした。連絡事項もこまめに頂きましたので、安心してお任せすることが出来ました。衣装など 引き出物や料理の内覧会がありますので計画が立てやすいです。色々な引き出物やペーパーアイテムが実際にみれましたので両親も安心していました。 衣装は提携のお店に出向いて打ち合わせします。どのお店も親切に対応頂きました。特にお勧めは和装専門の衣装屋さんです。美容も行っているので着付けからヘアメイクまでトータルでお任せ出来きました。その他 気になる費用に関しては提携の衣装屋さん含めリーズナブルだと思います。開始時間や終了時間送迎バスなど融通が利きますし、前撮りもゆっくり出来ました。式終了後の支度もゆっくり出来ましたので本当に満足出来ました。 詳細を見る (653文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大大大満足です!!
【挙式会場】庭が見える和室で、とても落ち着く空間です。私たちは、金屏風をバックに立ちました。【披露宴会場】和モダンといったらココ!というかんじです。全体的には茶色で、落ち着いた居心地の良い空間。そして、なんといってもお庭!会場から見渡せる緑と色鮮やかな花々が最高にきれいです。【スタッフ(サービス)】打ち合わせの度に、みなさんがあたたかく迎えてくださり、心あたたまりました。ブライダルフェアで初めて訪問したときに、スタッフさんたちのあたたかさにふれ、ここに決めました。披露宴当日も、両親や私の恩師がスタッフさんたちの心配りに感動していました。こんな素敵なところは他にないと思いますよ!【料理】とにかく美味しくて、ゲストみなさんが大満足していました。みんなお箸というところもポイントです。また食べに行きたいと思う味です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/10/01
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
想像以上に…満足です。
【挙式会場】神前式でした。挙式会場は 庭に面していて 素敵でした。庭には茶室もあり 趣がありよかったです。【披露宴会場】私たちの後ろがお庭で 開放感がありよかったです。ちょうど つつじが咲いていて ピンク色のお庭にゲストの方々も驚いていました。これからは さつきやスイレン 菖蒲・・・など いろんな花が咲くそうです。季節ごとにいろんなお庭が楽しめそうです。【料理】友人にも 親戚にも 料理の評判は最高でした。料理をグレードアップにしたのですが、¥1000のアップでいいのかな・・・と思うくらい大満足です。適温の料理を出していただき やっぱり1日1組を大事にしてくださってると感じました。【スタッフ】初めてお会いしたブライダルフェアの時も 打ち合わせで伺う時も いつも感じがよかったです。どなたも 気軽に話しかけてくださり 緊張も和らぎました。私が 小林樓さんで結婚式をしようと決めた理由のひとつは 話しやすいプランナーさんとスタッフさんたち・・・です。【ロケーション】住宅街の細い道を抜けると モダンな会場と 素敵なお庭のギャップにゲストの方々も驚いていました。場所は少しわかりづらいかもですが 看板を頼りに行けました。最後まで本当に有難うございました。私たちらしい ゆったり落ち着いた結婚式ができました。また、お食事に伺いたいです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ココ以外は考えられませんでした☆
【挙式会場】神前式。リハーサルが式の直前で、私たちも両親も何をどうすればいいかわからなくてアワアワしていましたが、わかりやすい説明と万全のサポートで安心して式を行えました♪【披露宴会場】素敵な庭が見える、すごくいい雰囲気の和風モダンな会場で、第一印象から気に入ってしまいました。ここに決めてよかったです。ただ、天気に恵まれると、写真を撮ったときに逆光になってしまうという切なさもありました。モッタイナイ【スタッフ(サービス)】個性豊かで気配り上手な方ばかり!!終始楽しく打ち合わせができました♪打ち合わせの時に出していただいたドリンクとお菓子がスゴくおいしかったです!フルーツが苦手な私の好みにも対応していただき、ありがとうございました!!【料理】さすが元料亭だけあって…とってもおいしかったです!私たちも含め友人・親戚一同、大満足でした!!【フラワー】衣装に合わせて、素敵なお花を作っていただきました♪会場の雰囲気にも合っていてとてもよかったです!持ち帰った友達からも好評でしたよ♪【コストパフォーマンス】すごくいろんなことをさせてもらったのに、ビックリするような値段じゃなかったです。おおよそ予算内でおさまったので、よかったです♪【ロケーション】すごく立派な日本庭園で、様々な植物が植えてあってお花が絶えません!私たちの時は、サクラと梅が満開というミラクルが!!池の鯉たちにも癒されました♪【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)いやもう全部!もう一回したいと思えるものを一緒に作り上げていただきました!ホントにありがとうございました!!詳細を見る (675文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/02/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
【挙式会場について】大正ロマン風の会場で落ち着いた雰囲気【披露宴会場について】大正ロマン風の会場で落ち着いた雰囲気。庭を背にした座席の為、新郎新婦の顔が暗くなる点が改善。【演出について】特に派手な演出はなく、落ち着いた感じで進行された。【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応で問題なし。【料理について】和洋折衷の料理。【ロケーションについて】街中で、すこしわかりづらい。【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気のアットホームなところ【こんなカップルにオススメ!】晩婚カップル詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
職場の同僚(新婦)の結婚式がとても素晴らしかったです。...
職場の同僚(新婦)の結婚式がとても素晴らしかったです。【挙式会場】趣のある日本庭園を、新郎新婦が登場してきたのですが、新婦が和装ではなく純白のウエディングドレスというところが、すごくよかったです。【披露宴会場】まず、会場に入るとき「素敵~!」と思いました。大正時代風?なのでしょうか?和と洋が混ざったとても素敵な空間でした。【料理】披露宴が始まる前から飲み物と食事が用意されており、新郎新婦が登場するのを、なごやかな雰囲気で迎えることができました。特に、職場の上司も同席していたのでとてもよかったです。【スタッフ】とてもおしゃれな料理で、いろいろ質問したのですが丁寧に答えてくれました【ロケーション】場所は、少しわかりずらいかもしれません。でも主要駅まで迎えにきてくれるので問題ありませんでした。【ここが良かった!】料理は、今までの結婚式の中で一番おしかったです。見た目だけで、残念だったことはよくありますが、本当においしかったです。ボリュームもすごかったです。【こんなカップルにおすすめ】素敵なロケーションだけで満足しないで、さらにゲストのみなさんの思い出に残るような式をしたいと思う方、人と違う式をしたい方、がいいと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な一日になりました。
友人の結婚式でチャペル式は何度か参列したことがあったので、自分の時は和装で神前式をやりたいとずっと思っていました。そして、落ち着いた雰囲気のある式場を、と探していた時に雑誌で見つけたのが小林楼でした。披露宴会場からだけではなく、挙式会場やブライズルームからも庭が一望できるのはかなり高ポイントでした。そんな景色はもちろんですが、親戚・友人からは、"お料理が美味しかった"との言葉を沢山もらいました。全てのお料理を箸だけで食べられる、これも高ポイントです。担当プランナーさんはじめスタッフの皆さんにも本当に良くしていただき、打合せに行くのが、毎回実はとても楽しみでした。他にも書き出したらきりがありませんが、式場探しをしている皆さん、小林楼かなりオススメですよ☆詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/09/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
充実したひと時を過ごさせていただきました。
正直に言いますとあまり期待もしていませんでした。アクセスも決して言いわけではなく、行くまで不便な場所にあるのだと思っていました。しかし実際に参列して、料理、ロケーション、スタッフの心配りには関心させられるものばかりでした。場所の不便さを払拭させる会場でした。本人たちが選んだ理由が分かる気がしました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
良かったですよ。
演出が驚く事ばかりでびっくりしました。参加した友人もみんな楽しんでいたのでまた行きたい・・・今度は新婦として(笑)料理も、すべて美味しかったので大満足です。盛り付けも綺麗で言う事なしです。特にメインのお肉が柔らかかったのでまた食べたいです。また、交通の便の面ではマイクロバスの送迎があったので会場までスムーズに来れました。帰りも送ってくれるので親切だと思います。タクシーも代行もすぐに手配してくれるので、車で来ても安心です。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
内装がレトロで雰囲気もよく、スタッフも良く教育されて丁...
内装がレトロで雰囲気もよく、スタッフも良く教育されて丁寧な対応であり、スタッフも全員で結婚を祝福してくれたようである。料理はコース料理で、量も適量であり前菜~メイン~最後まで適温に管理され美味しく食べる事が出来た。庭園も綺麗で、新郎新婦のお色直しの登場にも活用されドラマチックに演出がなされていた。時間帯割りによる一組ずつの結婚式のため、他の結婚式を気にする事が無い。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 55歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い通りの結婚式!!
神前挙式が希望だった為、和装に合う式場を探して最初にフェアに行ったのが「小林樓」さんでした。和モダンな会場雰囲気と料理の美味しさで即決めしました。1日1組なので、挙式・披露宴開始時間など自由に決められる他、会場施設の隅々まで二人らしさを演出できて、招待客の方々にも喜んで頂けました。一番の売りでもある(たぶん?)ステキな中庭からの入場演出は、ホントに最高です!!担当プランナーさんをはじめスタッフの対応も良く、打ち合わせも楽しく重ねられました。そして、二人の「やりたい」を快く聞いてくれて実現してもらえました。 お菓子作りが好きな私は、ウェディングケーキの生クリームを指定したものにしてもらったので、招待客から「美味しかった!!」と大好評でしたよ!披露宴終了後、みんなが食べたものと同じものを出してもらって食べれたし、温かいものは温かく出てきます。これから式場選びをする方へ・・・。二人の結婚式のイメージに合った会場とスタッフの対応・相性も大事かなと思いました。結婚式までの数ヶ月~1年くらい付き合っていく訳だし、招待客に直接対応してくれるのもスタッフなので、そういうところも見てみると良いと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
庭園で人前式!!
挙式会場については庭園での人前式で、眺めが最高でした、外の会場は初めてでしたので充分楽しむことができました。料理については結構食べず嫌いがあるのですが、見た目にも綺麗でしたし、味もとても美味しかったです。ただお腹がいっぱいでチョコレートフォンデュが食べられなくてすこし残念でした。(笑)全体を通してはそんなに結婚式にはまだ呼ばれたことがないのですが、すごく楽しい時間が過ごせたし、みんなの笑顔が写真に残ったのが印象的でした。遅刻ギリギリに行ったのに入口で丁寧に迎えてくれたスタッフさんも印象的でした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の落ち着いた雰囲気が素敵でした
1日1組限定で特別な感じがしてとてもよかったです。また、和の落ち着いた雰囲気と綺麗な庭がとても素敵でした。スタッフの皆さん元気でとても親切な対応をしてくれてよかったです。料理も飲み物も全部おいしくて大満足です。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステキな1日でした!
見附市の住宅街に、こんなところがあったなんて!!と思うくらいステキなお庭と披露宴会場でした。すごくアットホームな雰囲気で、新郎新婦とも写真をとったり、話せる時間もたくさんあって良かったです。お料理も、ほんと食べきれないくらいで、残すのが惜しいくらい美味しかったです。見た目もきれいで、お箸だけで食べれるという気遣いも素敵でした。なによりも、2人がとっても楽しそうで、幸せそうでした!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一日一組限定で できる範囲の要望も受けてくれる
【挙式会場について】古民家を改築した趣のある建物。畳敷きの中での挙式でしたが厳かな雰囲気ですばらしかったです【披露宴会場について】黒光りした柱でこちらも重厚な雰囲気でした。新郎新婦のバックは一面ガラス張りで日本庭園が見えてきれい【演出について】ガーデンテラスでのケーキサービスなどもありました【スタッフ(サービス)について】ふつう【料理について】前菜もりあわせ雲丹のプディング魚介ジュレローストビーフミニッツサラダトリュフ香る洋風サーモン寿司フォアグラのソテー鴨ローストと海老芋のフリット地野菜とズワイガニのおひたし以上前菜コラーゲンたっぷりすっぽんのお吸い物丸豆富紅白仕立露生姜以上御椀お造り盛り合わせ伊勢海老お造り本鮪真鯛妻芽物一式以上お造り魚・肉料理盛り合わせ国産牛サーロイングリル白胡麻と玉葱の和風ソースタラバガニと真鯛のプロシュート帆立のチーズグリルフルーツトマ【ロケーションについて】上記とかぶりますがすてきです【マタニティOR子連れサービスについて】なし【式場のオススメポイント】食事はもちろん雰囲気さいこうです【こんなカップルにオススメ!】ちょっとお値段的に高いけどワンランク上の満足を味わいたいカップルにお勧め詳細を見る (538文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和って素敵!
庭園での人前式でした。初めての「和」の結婚式の参列でしたが感動しました。お庭もしっかり手入れさせており広かったです。挙式後庭園から披露宴会場へ入場する際番傘をさし庭園をゆっくりと歩むふたりのロケーションが最高でした。いっぱい写真撮っちゃいました!そんなに広くはありませんが新郎新婦のバックには素敵な日本庭園が一望でき良かったです。とても美味しかったです!また下見の時の話になってしまいますが、料理長の方が挨拶に来て下さり冗談を交えたりとても気さくな方でした(^^)住宅街にあり細い路地に入っていくので場所は分かりにくいと思います。とても良かったです!!以前こちらに私自身も下見をさせていただいた時スタッフ・プランナーさんにはとても親切に接していただき、また帰る時はシェフの方やスタッフ全員出てきていただきお見送りをしていただきました。車が見えなくなるまで頭をさげ本当に素晴らしい接客でした!!和!の結婚式を挙げたい方はぜひおススメです。下見&招待され改めて素敵な結婚式ができる場所だと感じました。また本当にスタッフさん達が温かい方達ばかりです。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ194人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催*1組限定*\人気急上昇/【ナイトW×フルコース美食フェア】
落ち着いた雰囲気の中で食事と会話を楽しむナイトウエディングが今人気急上昇!!1000坪の日本庭園も四季折々の表情があり自慢のお料理と共にゲストも大満足!!卒花嫁イチオシの料理試食も堪能して♪

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催*1組限定*\人気急上昇/【ナイトW×フルコース美食フェア】
落ち着いた雰囲気の中で食事と会話を楽しむナイトウエディングが今人気急上昇!!1000坪の日本庭園も四季折々の表情があり自慢のお料理と共にゲストも大満足!!卒花嫁イチオシの料理試食も堪能して♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催*1組限定*\人気急上昇/【ナイトW×フルコース美食フェア】
落ち着いた雰囲気の中で食事と会話を楽しむナイトウエディングが今人気急上昇!!1000坪の日本庭園も四季折々の表情があり自慢のお料理と共にゲストも大満足!!卒花嫁イチオシの料理試食も堪能して♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0258-66-3155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
『口コミNO.1獲得』大人気フルコース試食付き!!
結婚式で一番人気のフルコースのご試食を無料でご体験いただけるフェアをお日にち限定で開催! 大人気フルコースをたっぷりとご堪能いただけます! 大切なゲストへのおもてなしだから…じっくりとお試しください
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・ガーデンプレイス小林楼(ザガーデンプレイスコバヤシロウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒954-0111新潟県見附市今町2丁目4番38号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR信越線見附駅より車で10分、北陸自動車道中之島見附ICより車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟県見附市 |
| 会場電話番号 | 0258-66-3155 |
| 営業日時 | 営業時間/平日12:00~19:00、土日11:00~19:00(※火曜、水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | ありご両家様各1台無料 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 和装はもちろん洋装でもピッタリの和モダンスタイルの挙式 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン入場やガーデン余興、デザートブッフェ |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | 新郎新婦のバックがすべてガーデンです。
|
| 料理の種類 | 全てお箸でお召し上がりいただける和洋折衷のフルコース |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り月1回限定のブライダルフェアでは、無料でご提供させていただいております |
| おすすめポイント | 伝統料理へのオマージュを捧げつつ、和洋のジャンルにとらわれない新しいスタイルを追求した小林樓の料理。素材の風味を生かした軽やかな味付けとともに、器や盛り付けにもこだわっています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり必要に応じて入口正面の駐車場を優先的に確保いたします |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ルートイン中之島/ニューオータニ長岡/長岡グランドホテル/法華クラブ長岡/コンフォートホテル燕三条 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


