
10ジャンルのランキングでTOP10入り
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
身分証明書が必須
地上40階にあるチャペル開放的な窓から名古屋市内を一望できます。白とベージュで温かい雰囲気挙式会場は広くないですがゲストとの距離が近いのも魅力的雨天でも非常に明るいです。空調設備も完備小さなお子さん連れの為のマジックミラー部屋があります。演奏は電子ピアノのみです。招待人数によって異なりますがどの会場もプロジェクター搭載両サイドに巨大スクリーンがあります。キッチンも会場内にあり温かい料理が提供されます。名古屋中心部の相場より安いです。最低20名から挙式可能持ち込み料金も無く映像やペーパー類で節約出来ます。見学日より1年間の割引ありセミオーダーとフルオーダーがあります。東海3県のメニューが豊富食材も契約農家より仕入れ試食会希望の場合は別途料金です。名古屋駅の地下から徒歩5分ルーセントタワーの案内も分かりやすいエスカレーターやエレベーターもある為大変便利です。挙式当日には地下からウェルカムボードが設置されます。成約特典として駐車料金5台分無料とタクシーチケット片道分あります。運転免許証と健康保険証2点が必須身分証明書が無いと見学不可職業・勤続年数・業務内容・勤務先など細やかにチェックされます。駅近で盛大に挙げたい方にオススメです。相場より安くラグジュアリー重視の方事前アンケートと当日のヒアリングで苦手メニュー及びアレルギー食材を申請していましたが試食の際に提供されました。詳細を見る (592文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
名古屋城が上から見える結婚式
綺麗高層階での結婚式白ナチュラル大き過ぎず小さ過ぎず、ゲストとの距離感は近いと思う子供も楽しめる新幹線や電車、車が上から見下ろせるし名古屋城見えるのも良いなと思いました。名古屋駅直結なのでアクセスは最高だと思います。遠方のゲストの方もアクセスしやすいし自分たちの打ち合わせもしやすく式場周りの景色や環境は平日オフィス街ですが、土日は落ち着いてるみたいです。アクセスの良さ景観大人も子供も楽しめる空間試食からですがご飯が美味しい自分のやりたいことが叶いそう他の人と被りたくない人はおすすめアクセスの良さはゲストの気持ちも考えて必要条件だと思いました!タクチケやバスが出てることもみると良いかもしれません!詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
担当さんとのやりとりがスムーズ
•大きな窓があり、高層階なのですごく景色がいいです。•鏡もあり白を基調とした空間。•天井は低め。•挙式会場と同じ階にあり大きな窓で開放的。•料理はデフォルトではなかなか出せないので最初の見積もりから高めで想定しておくといい。・ドレス持込55000、タキシード持込33000・引き出物も持込料かかるので、可能なら自分で手配して内祝いにした方が良いものを渡せる。・式場のカタログギフトは内容が良くないのでオススメしない・エピソード料理と謳っているが、実質は皆同じ内容たら思っておいた方が良い。・お肉は10種類くらいから選べるが、実質2.3択・いくらやキャビアなどはオプションで1種1000円・演出も1000-1500円取られる・アレルギー対応はエクセル表にて提出すれば、対応(食材の置き換え)をしてくれる。よくあるアレルギー食材を結構使ってくるので、細かく書いた方が安全•少し歩くが名古屋駅直結で雨に濡れずこれる。•ルーセントタワー内のため説明しやすい。•景色がいいので装飾をそこまでこだわらなくても大丈夫だった。•1ヶ月前にバタバタするので、曲やペーパーアイテムなどは早めに。•費用、引き出物、参列者などは両親含めて具体的に話しておくべき。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階で景色がとても綺麗なところでした。料理もオシャ美味しい
景色が良い淡い色で可愛かったです大きさもちょうど良かったですオシャレな料理味もとても美味しいです好きなように変更することが出来るため、オリジナル料理にもできるのでオススメです高層階名古屋駅から直通で行けるみたいなので駅近でいいと思います。無料でタクシーも出ているそうです高層階で景色がとても綺麗名古屋駅から近いです(無料タクシーもあり)料理が美味しいオシャレ自分たちの好きなように料理を変更することが出来る景色が綺麗な式場が好きな人はオススメです※天候が悪いと暗くなるかもしれないです夜景はとても綺麗だと思いますある程度下調べしてから見学に行った方がいいと思いました料理もオシャレでとても美味しいです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
名古屋を一望できる式場
・40階からの名古屋の景色が一望できる・自然光が入る・中人数で行うくらいが適当な場所・暖かいと少し暑かった・テーブル9つ並べると、新郎新婦が歩く場所が少し狭かった・大人数向けではない・挙式会場同様名古屋の景色が一望できる〈想定していなかった出費〉・料理・装花〈その他〉・衣装・特に無し・自分たちのエピソードと掛け合わせた料理を出してくれる・祖母が苦手な物が多かったが、柔軟に対応してくださった・自分たちも含め、参列者のがどの料理も全て美味しかった絶賛だった・会場からは地下で歩いてくる事もできるし、地上からも行くことができる・基本的には良い方が多かった・少し伝達不足なところがあり、聞いてない事もあったりしたので、もう少し詳しく様々なことについて予め教えてくれたら嬉しかった・とにかく、この式場の良いところは、景色だと思う。名古屋を一望しながら挙げられるのでオススメです。・見学の時点で、自分たちの予算も伝えるとは思うが、平均的にこの式場でいくら掛かっているのかを聞くと、想定以上の値上げがないのかなと思った。詳細を見る (455文字)
もっと見る費用明細4,019,816円(54名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感のある式場
高層階にあり眺めが良く開放感があります。そこまで広くありませんが、左右が鏡張りだったので広く感じました。天井が高くて席同士も感覚が広くてドレスを着ていても歩きやすそうでした。シャンデリアや壁の一部が木の素材で、ナチュラルな雰囲気で温かみを感じました。名古屋駅から徒歩5分くらいの場所にあるので遠方から来る親族にとっても良い立地だと思います。名古屋駅から会場までタクシーチケットもあるので高齢者も安心して来られると思います。コース料理については、1品1品オーダーできるので金額調整がしやすいです(メインを豪華にする代わりに前菜を価格が低めのにするなど)。限られた予算の中でも料理のクオリティは下げたくないと思っていたので、この点は特に魅力的でした。見積もりを出してもらったら、各項目でスタッフとのイメージのすり合わせが大切だと思いました。装花やキャンドルのグレードなど、見積もりのものだと「思ったより地味だった」ということが出てきそうだと感じました。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しい式場です!
広い窓があることで空が映る景色がとてもきれいです。40階に式場があることも知らなかったので気に入りました。披露宴会場にも広い窓があるため綺麗な景色が見れます。落ち着いた色合いでの作りなので気に入りました。テーブルクロスなどで雰囲気もかわってくるので気に入る雰囲気に作れたらと思ってます。予算に対して同じぐらいの見積を作ってくださいました。実際に打ち合わせが始まると金額は上がると思いますが、そのあたりも相談しながらやっていきたいと思いました。前菜、お肉、魚のメイン料理とどれもとても美味しかったです。オリジナルで料理を作れることがすごく新鮮で面白いなと思いました。名古屋駅から地下を通ってすぐなので交通の便がとても良いです。プランナーさんの説明も分かりやすく、話しやすかったです。景色がとても綺麗な式場です!落ち着いた雰囲気や、景色を重視したい方、料理にもこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス&お料理&景色がバツグン!
snsの広告を見て、天空チャペルに一目惚れして下見に伺いました。 40階に位置する天空チャペルは広告通り素敵な空間でした。下見当日は晴天でしたが、曇っていても開放感があるので重たい雰囲気にはならないようです。披露宴会場は3箇所ありました。40階にある会場で景色良い場所にするか、1階の「ガーデン」でお庭を使ったり憧れの階段入場を叶えるか迷いました。ガーデンの会場は少し狭く、テーブルは7人がけだと窮屈そうでした。5〜6人×10テーブル以下だとゆとりあるとプランナーさんが教えてくれました。県外からの招待客が多いので、名古屋駅から地下通路で直結なのと、待合スペースから名古屋が一望できたりするのが良いなと思いました。招待客全員にタクシーチケット(名古屋駅⇔会場)配布もあるそうです。お料理が本当に美味しく、シェフと一緒にエピソードレシピを考えていくのも楽しみです。美味しいお料理やアクセス、会場からの眺望を重視する方にオススメです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルの雰囲気、お料理など参列者が感動できる式場
高階層のチャペルで非常に景色がいいので他の人とは被らないインパクトのある挙式をすることができそうでした。披露宴会場は複数の会場から希望人数や雰囲気にあわせて選ぶことができ、今回決めた会場(1階レストラン)はあたたかみのある色でカジュアルだけどおしゃれな空間になっていて自分たちも参列者もリラックスして楽しむことができそうでした。試食をさせてもらいましたが、どのお料理も非常に美味しくて、なおかつ自分たちの思い出の料理などオリジナルメニューを設定することができるのも決め手の1つでした。名古屋駅から地下道で直結しているので天候を気にせずに会場に向かうことができるのも参列者にとっても非常に助かる点だと思います。とにかくお料理がおいしいし、オリジナルメニューなどのサービスが充実していて参列者に楽しんでもらいたいという場合は最適だと思います。会場が複数あるので見学に行く前に人数をある程度を決めておくとよりイメージしやすいと思います。参列者をもてなしたいというカップルの方にはぴったりの式場だと思いました。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが素晴らしいです。
高層階で眺めがよく、景色は最高です!会場が3ヶ所あり、それぞれ特徴ありますが、やはり一番景色がよく広いところは10万割り増しということです。決してリーズナブルとはいえませんが、ロケーションやスタッフの質は満足できると思います。料理は美味しかったです!全体的なボリュームに関しては試食だけでは判断はつきません。駅から地下道で直結です。少しだけ距離はありますが、よほどの老人でなければ問題なし。雨でも傘要らずですで、たどり着けます。スタッフの印象はかなり熱心でした。出迎えから、案内、料理人、プランナーまで全て担当者がしっかり説明してくれました。かなり好感がもてました。ロケーションとスタッフの対応が素晴らしいです。最初からしっかりしたランクの見積もりをお願いしておくことです。料理や衣装など、最低ランクの見積もりでは安く感じますが、絶対物足りないので、追加料金ばかりになります。他の式場と比べて、値段は高いこと、メリット、デメリットなど、正直に話してくれます。もう一会場下見に行くことを伝えると、そこの方が安いことも教えてくれましたし、そこのメリット、デメリットも教えてくれました。私には他の口コミにあるような他を悪く言うようには感じず、知ってる情報を全て教えてくれているように思えました。実際に他の会場下見に行ったら、いいところも悪いところも値段も教えてくれたことそのままでした。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/22
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
エレガント
挙式会場は昼と夜で全く別の雰囲気が出せる式場に感じた。特に夕方以降に式を行う場合は、照明の演出の仕方次第では色んな魅せ方ができると感じた。披露宴会場が3つあり、少人数から大人数に対応しており選択がしやすく自分たちにあった会場を選べるのがいいと思った。写真や雰囲気を見た感じ、他の式場より高くなると思ったが割引などが入ると他の式場と大差がないくらいに落ち着くと思う。料理は料理長が農家に直接会いにいき、提携を結んでるとのことで食材をこだわっていると思う。実際に試食した際に野菜も美味しいと思った。駅直結のためゲストも来やすく、ビルが多く現実感が強そうだが、式場に行くとそんなことを全く感じさせない作りになってるように感じた。スタッフさんは気さくな方が多く、親身になって相談してくれる印象。挙式会場の景色が絶景高層階での式をあげる事になるので、高所恐怖症の方などは足を運んでチェックした方がいいと思う。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が絶品な式場
高層階で、眺めが凄くいい。ただ、天気に左右されるかな。ゲスト、新郎新婦、親族の導線が良くない。眺めがいいのに残念。控え室も、しっかりは無い。目上の方を呼ぶのは、不向きかと思います。外が見えて夜景は、キレイそうです。天気に左右されますが、夜なら問題ないとおもいます。周りが高いので、コストコを抑えて、友達、親族中心のカジュアルな式にしたい方おすすめかもしれません。ご飯が美味しく、キレイで演出も多彩です。少し不便ですが、駅から近いと思います。感じがいいです。見学した中では1番好きです。一緒に作り上げていく感じが好きでした。シェフまで、挨拶に。細かい希望も聞いて貰えそうです。予算が上がるので、最終いくら上がるか確認した方がいいです。料理のこだわりがある方おすすめです。楽しくゲストも過ごせそうです。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高層階の景色が最高な結婚式場です!
挙式会場は広くはありません。ただ、40階に位置しており、チャペル正面がガラス張りになっているため、とても綺麗な景色が見えます。自然光も素晴らしかったです。披露宴会場もあまり広くはないのですが、挙式会場と同じく40階にあるので、窓からの景色が最高です。自然光もしっかり入るので綺麗ですが、式の時間帯によっては新郎新婦の写真を撮ろうとすると、逆光になってしまう時もあると思います。午後挙式だと、終了が18時ごろになるため、夜景も見ることができ、素敵な時間を過ごすことができました。メニュー名が新郎新婦のオリジナルの名前になっていたのが、とても印象的でした。お肉が少しだけ硬かったので、そちらだけ少し残念な点でした。式場があるルーセントタワーは名古屋駅から地下直結です。天気が悪くても安心して参列することができます。地上を歩いて向かっても道も分かりやすく、10分前後で到着するので、好立地だと思います。建物の1階でスタッフの方が待っていて下さり、案内があったので、迷わずに40階まで向かうことができました。挙式から披露宴まで携わってくださったスタッフの方々は感じの良い方ばかりでした。参列者控室、挙式会場、披露宴会場、全てが40階にあるので、窓から見える景色が最高です。詳細を見る (532文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理の自由度と完成度が最高
40階からの景色もあり幻想的な雰囲気自分たちの挙式には虹もかかってきれいでした。大きさは50名前後で程よい感じでした。とにかく景色がきれいでした。料理が出てくる時の雰囲気もバッチリでした。食の関係者の方が多かったので料理にこだわりました。色々好きなように選ぶと想定外に高くなってきますが、後から節約の相談にもすぐ乗ってくれました。プロフィールムービー自作エンドロール取りやめはなゆめフェア特典値引き全てのメニューに持ち込み野菜を組み込んでいただき、かなり完成度も高かったです。安倍シェフの機転がステキです。名古屋駅のすぐ近くで来やすいです。スタッフの印象は良かったです。式が立て込んでいる時でも、急な変更でも誠心誠意対応していただきました。雰囲気と料理が楽しめます。オリジナル料理の対応のレベルがかなり高いです。ゲストから過去一の声を多数いただきました。安倍シェフの機転、自社農場の場所つかながりのご縁詳細を見る (401文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
過去1番!とゲストに喜ばれた料理♡
白を基調としたシックな式場で大人なイメージの挙式にぴったりでした。名古屋を一望できるロケーションで、非日常を満喫できました。ゲストの方にも待合の時間に景色を頼んしでいただけました。料理は1番大切にしていたので価格としてはゴージャスでしたが、それを上回る美味しさで大満足です✨エンドロールを省略して費用を抑えました。特典でドレス2着目割引きがあったので利用しました。2人のオリジナルメニューを、シェフと一緒に創り上げられた事が何より嬉しかったです。アレルギーにも細やかに対応していただき、感謝です。駅直結で雨でも安心でした。タクシーチケットや駐車券もご用意してもらえたので、ゲストの方にも気軽に出席いただけたと思います。とにかくスタッフさんが親切でした。2人の要望に真摯に向き合ってくださったので、私たちらしい式になりました。とにかく景色が良い!最上階だったので、多少雲があっても遠くまで見渡せました。食にこだわりたい方、景色を楽しみたい方にオススメです◎詳細を見る (427文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルからの景色が最高!
チャペルが高層階なのが素晴らしいです。街を見下ろすことができて景色が良いです。ただ、チャペルへ行くまでの雰囲気がオフィス感満載で、現実に引き戻される感じがしたので残念でした。高層階の披露宴は景色が良かったです。規模感もちょうど良かったです。割と安価だと思います。値引きも多少してくれました。オープン特典もありました。お肉が美味しかったです。エピソードから料理を作っていただけるのがよかったです。名駅から歩いて行ける点が良いです。スタッフの方も親切で、披露宴に入る際に好きな曲を流してくれたり、写真をプレゼントしてくれました。チャペル、披露宴会場からの眺めがいいことです。新しいのできれいでした。景色がいい場所で挙げたい方詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理にとても自信のある会場
別棟のgardenは天井が高く開放感があってとても好みでした。親族中心の少人数披露宴の予定なので、狭すぎず広すぎずちょうどいい広さかなと思いました。階段演出ができるのも魅力的です。40階のrestaurantも広さはちょうど良く、景色もとても良かったです。木目調の落ち着いた雰囲気でオープンキッチンなのも素敵でした。ただ少し天井が低いのが個人的には気になりました。最低限の演出内容だけでも少し高いなぁという印象の見積額でした。費用をできるだけ抑えたいので、シンプルな式になってしまうかなぁと少し不安です。節約するにはペーパーアイテムや映像系の持ち込み料がかからないものをできるだけ自作する必要があると思います。新郎新婦に合わせたオリジナルメニューを作れるのはとても良いなと思いました。お値段が嵩みそうですが…試食したお魚とお肉、野菜までもとても美味しかったです!アレルギーに関してもしっかりとご説明していただけたので安心して食べられました。アクセスがとにかく良い!駅から地下を通って会場まで行けるのはとても有難いです。とても親切に丁寧な対応をしてくださいました。とにかくゲストの方に料理を楽しんでいただきたいと思ったので、料理に対する安心感がとてもありました。キッズスペースを持ち込み料なしで作れたり、オムツ替えスペースも用意できると説明していただき、姪っ子ちゃんにのびのびと参加してもらえる環境を作れるかなと思いました。料理にこだわりたい方は良いと思います。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高の料理とロケーション
少人数用のレストラン会場をお借りしましたが、7テーブル置いてちょうどいい広さでした。オープンキッチンも魅力的です。料理、ドレスにはこだわりや理想があったのでお金をかけましたが後悔はありません。初期見積もりに列席衣装・ヘアメイク・着付けは入っていなかったのでその部分は後から値上がりしました。会費制の宴内人前式にしたので、引き出物は無しにして引き菓子のみにしました。また、装花は特にこだわらず基本料金でやっていただきましたが、可愛く仕上がったので満足です。造花のブーケとブートニア、ペーパーアイテム、動画、プチギフトは持ち込みにして節約しました。オーダーメイドでコースを作ってもらえるので、式のテーマに沿ってお願いしました。味もスモーク演出もゲストからの評判がかなり良くて嬉しかったです。乾杯酒のブルースパークリングもすごく綺麗でした!jr名古屋駅から地下を通って徒歩5分なので、アクセスはとても良いと思います。高層階なので眺めも良く、夜景が綺麗だったと評判でした。細かい質問にも丁寧に答えてくださるプランナーさんでした。しっかりしている方だったので安心してお任せできました。見学時と試食会、当日も料理を頂きましたが本当に美味しいです。ゲストの印象に残る式を挙げたい方にぴったりだと思います。記念日にはレストランを利用したいです。持ち込みたい物やいろんな交渉は契約前に伝えるのをおすすめします。詳細を見る (596文字)
もっと見る費用明細2,696,137円(30名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
オリジナルな結婚式を挙げたいならおすすめ!
挙式会場は名古屋城の見える眺めの良い高層階でした。ゲストは両家合わせて80人程度でしたが、最後尾の座席は空きがあったので、90人くらいは詰めればギリギリ入れるかという規模感です。披露宴会場も挙式会場と同じ階にあり移動はスムーズでした。高砂の後ろには名古屋の街が広がり良い景色です。式場の雰囲気は豪華すぎず、ナチュラルで可愛めな感じです。80人程度の規模感でしたが、机はまだ増やせるとのことだったので90人程度は問題ないと思われます。値上がりしやすいポイントは、・料理・衣装・装花・動画や写真あたりだと思います。私たちの場合は、料理、動画は当初の金額から値上がりしました。ただ、ゲストにも満足してもらえたし私たちとしても非常に満足していたためどちらも納得しております。衣装、装花についてはある程度節約しました。アクセサリーなどは新婦が安いものを探して持ち込んだおかげでかなり費用を抑えられています。料理は新郎新婦のエピソードを交えたオリジナリティの高いメニューを提案していただけます。また、見た目や演出についてもかなり凝っており非常に魅力的でした。例えば、燻製料理の蓋を目の前で開けてくれて香りの立ち上る様を楽しんだり、味だけではなく視覚や嗅覚で楽しめるような工夫があって最高でした。名古屋駅から徒歩圏内です。遠方からのゲストが多く、二次会はそれぞれでやってもらって新郎新婦で各会場を回りたかったので、非常に好都合でした。スタッフさんの質も非常に高かったです。プランナーさんは新郎新婦の要望に対していろんな提案をしてくださるし、営業のゴリ押しなどもなく安心して準備を進められました。司会の方もかなり新郎新婦に寄り添って内容を調整してくれましたし、式の少し前に新郎がゼリーが好きだという話が出たのですが、当日ケーキにゼリーが添えていただいており驚きました。当日新郎新婦は驚きつつもそのお心遣いに大喜びでした。料理が非常におすすめです。基本的にどこの式場を選んでも美味しいのは間違い無いですが、メゾンエイトさんは新郎新婦のためのアレンジメニューを提案してくださるので、オリジナリティを大事にしたい新郎新婦のかたには非常におすすめです。私たちは大満足でした。私たちは、一部遠方から来れないゲストに向けて、line通話を使った配信を行いました。事前に作成したプロフィールブック(席次表、メニュー表などを内包した新郎新婦の紹介冊子)やメッセージを書いた席札などを送り、共通の友人の席にipad等の端末を置いて、通話を繋いでもらいました。※回線はポケットwi-fiをレンタルして使用しました。画面越しにではありますが一緒に記念撮影もすることができよかったです。この件は式場側には許諾をとった上で自分たちで準備しました。式場によってはngが出るかもしれませんが許容していただけたため、大切な友人に見守ってもらうことができました。詳細を見る (1206文字)
もっと見る費用明細4,921,932円(81名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルから名古屋が一望できる素敵な式場
ルーセントタワーの最上階ということもあり、名古屋が一望でき景色がとてもいい。ナチュラルな雰囲気で、ゲストの方との距離も程よくとてもアットホームな雰囲気で披露宴を行うことができた。料理は種類は減らさず食材を変更していただくことで費用を抑えた。食べ比べは皆さん楽しんでいただけたのでやってよかった。ペーパーアイテムを持ち込みすることで費用を抑えることができた。特典で衣装代が20万ほど値引きしていただけた。自分たちのエピソードをメニューにしてくださるため、オリジナルなメニューをゲストの方に提供することができる。名古屋駅から直結のため、天候が悪くても濡れることなく会場まで行くことができとてもいい。対応が早く、何か分からないことがあるとすぐに返答があるためとても安心できた。プランナーさんがこちらの要望を聞いてくださり、いい式になるように提案をしてくださった。挙式会場の景色がとてもよく、料理も美味しい。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
会場、料理はとても良いがスタッフ対応が気になる
高層階チャペルは正面が窓ガラス、左右は鏡張りになっていて天気が良ければ自然光たっぷりの中挙式ができると思います。天井は高くないのでゲストの人数が多い場合は狭く感じるかもしれません。2箇所見学しました。披露宴会場も高層階からの景色がよく見え、開放感があります。試食した料理はどれもとても美味しかったです。味付けがしっかりしている印象でした。完全オリジナルのコース料理を作ってくださるそうですが、自分たちで考えるのが難しいと感じる場合はシェフがある程度考えてくださるそうです。名古屋駅直結とのことでしたが、少し歩くそうなので名古屋駅に詳しくないゲストにはタクシーで来てもらう方が良いと思います。オフィスビルの中にあるため、外観から結婚式場とは分かりづらいです。「うちは比較的新しい式場で、料理にこだわっている。決して安い式場ではない。」というような内容を何度も説明されていました。とても自信があるようでしたが、他の式場を下げる発言もあったため、せっかく素敵な式場なのに勿体ないなと感じました。天空のチャペルと言われているだけあって、高層階チャペルはとても素敵でした。他の式場にはなかなかないと思います。ゲストの印象にも残るのではないでしょうか。料理の内容を自分たちで考えることができるため、こだわることもできますが、逆に言うとこだわった分金額があがると思います。持ち込みには比較的柔軟に対応していただけそうな雰囲気でした。オフィスビルの中にあるため、外観に関しては非日常感はありません。同業他社からの偵察をとても気にされているようで、身分証の確認をお願いされました。他の式場にも見学に行きましたが、このようなことはありませんでした。また、来館特典をもらえるとのことだったのですがその場ではもらえず、後日対応してもらいましたがその対応が酷かったためこちらの式場は候補から外しました。チャペル、披露宴会場、お料理がとても良かっただけに残念でした。詳細を見る (819文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
上空から絶景を眺める、美食結婚式
40階から名古屋の街並みを見下ろして、当日は快晴と天気にも恵まれたため絶景でした。ゲストの待合はシックな黒い部屋で、照明が落とし気味なので明るい自然光が入り、40階からの景色が綺麗に見えてゲストからも好評でした。挙式会場は、奥はガラス張り、サイドは数枚ずつ鏡張りで、白基調の明るい会場で、開放感がありました。ゲスト21名と少人数でしたが、前方に余裕をもって座っていただけて、後方列が空いていてもあまり寂しい感じはしませんでした。少人数向けのレストランを使用しました。茶色基調の会場で、落ち着いていて、こちらも大きなガラスから景色を楽しめました。ゲスト21名でテーブル配置と通路のスペースは丁度良かったです。お料理は1人+9,900円で合計+224,200円、ドレスも予算にこだわらず着たいものを選んだので+132,000円でした。フェア見積には両家両親の衣装レンタル代、着付け・ヘアメイク代が入っていないのと、試食会代22,000円もかかりました。申し込み特典と当日成約特典で合計21万円値引きがありました。外部の無料web招待状を使用、乾杯酒ではなくウーロン茶とビール(円‐19,800)、bgmはお任せ(cd原版代と音響さん6万円削減)、動画無し(動画製作費とプロジェクター使用料3万円削減)。3回目の打ち合わせの際に、約2万円をお支払いして試食会を行いました。担当シェフが新郎新婦の出身地やデートで訪れた場所にちなんだ食材、盛り付けを提案してくださり、何パターンかのお料理を試食させていただきました。どれも美味しくて、2人でどれにしようか考える時間が楽しかったです。新郎新婦のエピソードに沿ったメニューにしようと思うと、どうしても追加料金がかかってしまいましたが、料理が決め手で式場を決めましたし、ゲストにお料理を楽しんでいただきたかったので大奮発しました。フェア見積時より1人+9,900円のお料理代がかかってしまいましたが、後悔はしていません。ゲストからは「メニュー見て、そうきたか!と思ったし、見た目綺麗でスモークの演出楽しくて美味しくて最高だった!」と好評でした。また、祖母が販売している食材を使用してくださり、ゲストに振舞えたことが嬉しかったです。名古屋駅から直結の地下通路を通り徒歩5分、ルーセントタワーの駐車場もあり遠方からのゲストも来やすい立地でした。結婚式までは4回プランナーさんとの打ち合わせがあり、司会者との打ち合わせも別でありました。担当プランナーさんが、飲み物・装花・ケーキ・料理の担当者さんとスケジュールの都合をつけてくださり、1日で打ち合わせが済んだため、何度も会場へ足を運ばなくても良かったのがありがたかったです。顔を合わせての打ち合わせだけでなく、小さな質問を何度もメールでさせていただいて、1つ1つに丁寧に回答いただけたので、不安無く準備を進めることができました。当日、挙式中も披露宴中も介添人の方がサポートをしてくださったため、動きや次の演出に向けての準備などは指示に従って行えました。両親にもスタッフさんがついてくださったので、安心できました。担当メイクさんは、綺麗にヘアメイクをしてくださっただけでなく、挙式2日前に左手にやけどをしてしまった痕も綺麗にボディメイクで隠してくださって、ゲストにも気づかれなかったくらいで、とてもありがたかったです。司会者の方、撮影スタッフの方も楽しい方で、披露宴がとても盛り上がりました。やはり、40階からの景色はゲストからも好評でした。新郎新婦オリジナルのエピソードレシピも、ゲストが「わくわくした、ならではのこだわりがあった、おいしかった」と楽しんでいただけました。お料理にこだわるととても料金が上がるので、装花やケーキなどで追加料金をかけず、少しずつ削減していくことをお勧めします。詳細を見る (1584文字)
もっと見る費用明細2,249,406円(21名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
40階からの景色を堪能
40階と高層階ということもあり、景色がとても綺麗だった。白を基調としており、会場自体はそこまで広くはないけれど側面に鏡がついているので閉塞感を感じなかった。約70名のゲストを招いたが、少し狭く感じたのでもう少し少なければ余裕が出たのではないかと思った。ガラス張りでとても景色が良く、中座中や歓談中に景色を楽しむゲストもいた。ペーパーアイテムなどの持ち込み料金はかからなかった。料理にこだわったので見積もりから1.5倍くらいの値段がかかった。ドレスも1番低い見積もりだったのでかなり値段があがった。提携先のものでお願いすると、割引が発生した。当日契約すると特典がたくさんあった。メニューはエピソードやヒアリングに沿ってシェフが考えてくれた。料理にこだわりたい人にはぜひここで式をあげてほしいと想った。駅から直結しているので天候に左右されないし、遠方のゲストの移動も楽に感じた。駅からは少し歩くため、ご年配の方やお子様連れのゲストはしんどいと思った。とても丁寧に対応していただいた。こちらの提案を全部受け入れるのではなく、できることとできないことを明確に教えてくれたので準備しやすかった。メールですぐに対応してもらえたので安心した。高層階をバックに挙式ができるのが最高。料理にこだわりたい人や遠方のゲストがいる人にオススメ。詳細を見る (560文字)
費用明細4,469,702円(66名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
景色が良い
挙式会場も披露宴会場も景色が良い雰囲気はとても落ち着いている設備のことは全然わからない披露宴会場は30名程度の場合なら式場と同じフロアで行うことができますので素晴らしい景色でした。大き過ぎずにゲストの方との距離感が近くなるところが個人的には良かったです。白と茶色の落ち着いた雰囲気でバーカウンターも近くてアットホームな雰囲気になるかと思います。持込み料金が高く設定されているので見積もりで交渉するべきお皿もオシャレで料理も美味しい飲み物のことは全然わからない名駅からだと少し歩く距離がある下見では駐車場代を出してくれないが駐車場はあるみたい式当日は条件によってタクシーチケットが少し出る、駐車場も少し使えるとても丁寧だったが進めるのが上手なので一気に話が進む。その日に契約しずに見積もりをしっかり読むのがいい落ち着いた雰囲気と景色だけでも来る価値がある予算を低めに設定して話を進めると希望通りに式が挙げられそうな気がする詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場からの眺めが素晴らしい!
とにかく景色が素晴らしいです。高層階なので明るく、自然光がたくさん入ってきます。壁はガラス張りになっているので、実際よりも広く感じます。椅子も木ではなくソファのように柔らかな作りになっているところもよいポイントでした。いくつかある中のレストランを見学しました。挙式会場と同じように自然光が入り、素晴らしい景色が堪能できます。料理の仕上げをするオープンキッチンがあるので、近くの席の方は飽きないと思います。名古屋駅から徒歩圏内で、遠方から来るゲストに優しい立地です。地下からも行けるので、雨の心配もありません。タクシーチケットももらえるそうですが、必要はないかなと思っています。立地がよく、景色のよいシンプルな式場です。近隣でこれ以上に眺望のいい式場はないと思いますので、景色を重視する方におすすめです。いくつかの披露宴会場がありますので、どこがいいか確認することをおすすめします。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高層階の結婚式場
広さが50人程度でちょうどよく、チャペルの奥の神父が立つところが段差になっており見やすかった。向いた方向がガラスになっているため晴天だと明るく綺麗に見えると思う。退場時にフラワーシャワーができた。縦長で段差がないため後ろの方の先は少し見にくそう。会場は木がベースなのでナチュラルなイメージ。背景がガラスになっていたため夜の夜景が綺麗だった。演出もありよかったが、量は普通。物足りない人も多いと思う。駅から10分ぐらいは歩くが外に出ることなく行くことができた。ただビルの中なのでどこが式場なのか誰に声をかけるべきなのか迷い、もう少し案内があると親切だと思う。特に悪い印象は残ってない!高層階だけあって夜景がとても綺麗だった!詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
その日だけじゃない、記憶に残る挙式
挙式会場の雰囲気・特徴・名古屋駅から徒歩10分圏内で、40階(超絶景!)で挙式できる会場・白を基調としており、飾らずにシンプルで清楚・登壇背面はガラス面で名古屋の街並みがひろがっており絶景!自然光がたくさん入り、柔らかな印象・景色は天候に左右されますが、曇り空でも十分綺麗で、申し分ありません・参列者30名ほどですと、後方席は余裕があります・新郎新婦は待合室に個室トイレがありますので、挙式前にゲストとトイレでバッティングすることはありません・披露宴会場は、人数に合わせて数種類ありました・木目と白地のデザインで、シンプルに高級感があります【こだわってお金をかけた点】・お料理(お肉、スープ)・ウェディングドレスとカラードレス【想定していなかった出費】・特になし【持込みによる値上り】・特になし【節約した点】・ケーキカットのナイフにつけるリボン・ケーキは1段のみ・プロジェクターの使用・ムービーの作成及び利用【サービスしてもらった点】・ドレスのレンタル料・最寄り駅(名古屋駅)から会場までのタクシー代【持込みによる値下り】・招待状大変満足しています!【特に良かったポイント】・披露宴のフルコースを試食できた・シェフの方と話し合い、オリジナル料理を提供してもらった・新郎新婦でオリジナルのレシピ名にさせてもらった・名古屋駅⇔会場間のタクシーを手配できた・会場施設に立体駐車場あり・みなさん清潔感があり、とても明るい印象でした!・結婚式でお金のかかる箇所なども包み隠さず案内いただき、安心して挙式まで進めることができました。新郎新婦、お互いに結婚を誓ったおふたりでしたら、いずれの会場であっても満足されると思います。そんなあなたにお伝えしたいことがあります。それは、この会場は挙式後も「この会場でよかった!」と思えることです!この挙式場はレストラン営業もしており、私達も記念日にレストランを利用したところ、当時のスタッフさんにお会いし、挙式当日の幸せな気持ちにまた浸っていました。また、定期的にアニバーサリーイベントも企画されており、一度きりの結婚式を何度も楽しめるでしょう!何十年と当時の気持ちを思い出させてくれるような、そんな素晴らしいプレゼントが、この会場にはありますよ~!・式の準備は大変なときもあると思います。その時は、次の2点に気づいてもらえればと思います!1.一度きりの経験を楽しもう!結婚式は一度きりであり、その準備も一度きり!2.結婚式は新郎新婦、参列者が「幸せな空間」にいるためにやること。楽しんで準備できなければ本末転倒です!詳細を見る (1072文字)
もっと見る費用明細3,077,316円(30名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放的なチャペル
地上180mにあるためすごく幻想的で中はナチュラルな感じもありすごく良かった。私たちの規模感とマッチしていて広すぎず狭すぎずゲストとの距離を大切にできる会場でした。すごくお値打ちにしてくださって、そこからの上がり幅まで教えてくださったので安心でした。名古屋で結婚式を挙げることを考えたらとてもとてもリーズナブルだと思いました。どのお料理も美味しくて、コースでは無く自分たちでメニューを構成できるところに惹かれました。お野菜などこだわった農家さんから仕入れをしているという点もすごくいいと思いました。名古屋駅から地下直結で来れるのでどんな天気の日でも安心です。みなさん笑顔で明るく迎えてくださって安心して任されるなと感じました。他社との比較もしてくださるのでわかりやすく知識も豊富で素晴らしかったです。お料理の美味しさと景色の良さ。他のチャペルにはない大きな窓から名古屋の街を一望できたり素晴らしい景色の中で挙式ができそうでした。お料理も2人にゆかりのあるものをモチーフにオリジナルで作ってくださるという他にはないサービスが素晴らしいです。あまり派手な感じが好きではない方におすすめです。the結婚式みたいなものでは無く今時の宗教観のない結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
他とは違う結婚式が挙げられそう
挙式会場からは名古屋の景色が一望でき、自然光もたくさん入る会場です。会場の雰囲気はとてもシンプルですが、洗練されていてオシャレでした。披露宴会場も同様に一面ガラス張りのため、景色がとてもよく見えて展望台にいるようでした。内装はナチュラルな雰囲気で広さもありました。お料理は、それぞれオリジナルメニューをシェフと作ることができ、メニュー名なども自分たちで付けれる等自由度が高く良かったです。駅から徒歩で行くことができ、地下直結のため雨でも問題なく移動ができます。高層階から名古屋が一望できるため、県外からのゲストからは特に喜んでもらえそうだと思います。会場はとても素敵ですが、ビル内のためどうしても天井高や会場から一歩外に出た時のオフィス感は否めないかと思います。そこが気にならなければおすすめできます。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
無理のない自分らしさを大切にできる式場
高層階にあり、昼夜のロケーションによって雰囲気の変わる特徴がある。色味はシンプルだが窓が大きく景色が見渡せる。披露宴会場が3タイプあり、新郎新婦さんの雰囲気に合わせて会場をセレクトできる点。チャペル、披露宴会場含めビルインになっており、シンプルでやりたきことが一気通貫できる。ルーセントから直通で、名駅からのアクセスが抜群。雨に濡れず行くことができ、駐車場もあるので車で行くことも可能になっている。料理のクオリティがほかの会場と段違いで良い。また、選べるドレスの種類も豊富。お見積もり後に増えるであろう金額まで説明してくださるので、お金に対してしっかり線引きして行いたいカップルに向いてると思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 35% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 6% |
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ167人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【霜降り和牛/オマール】13大特典×天空チャペル*5.5万ギフト
【10/4(土)*名駅直結×高層ビュー×上質おもてなし*すべて体験】全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でAmazon5千円追加♪黒毛和牛やオマール3.5万コース試食&地上180m眺望演出を貸切見学。最大100万優待!
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【13大特典★5.5万ギフト】スカイビュー挙式×豪華試食ALL体験
【10/5(日)全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でさらにAmazon5千円】雲丹・オマール海老・霜降り和牛3.5万フルコース試食/地上180Mの天空チャペル/最上階フロアで演出体感/全てを体験できるプレミアムフェア
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【連休100万特典×5.5万ギフト】名駅・絶景チャペル&豪華コース試食
【10/11(土)全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でAmazon5千円追加】名駅直結×天空チャペル&ビュー演出体験/3つのパーティ会場ほか全館見学/料理口コミ1位シェフの黒毛和牛&オマール3.5万コースの無料試食。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】ご来館で最大20,000円ギフト券プレゼント!
\期間限定で特典UP/ ご来館でもれなく《Amazon券5千円+カタログギフト1万円》&さらに1件目の会場見学で《Amazon券5千円追加》プレゼント!
適用期間:2025/09/20 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | MAISON 8(メゾンエイト)(メゾンエイト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒451-6002愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●JR・名鉄名古屋本線・地下鉄東山線・桜通線名古屋駅から地下直結 ●名古屋駅桜通口(東口)より北へ徒歩約5分(地下鉄名古屋駅ルーセントアベニュー直結) |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅 |
会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
駐車場 | 有料 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上180mの景色。“空・緑・眺望をすべて独り占め”ロケーションが魅力の天空チャペル。特別な1日のはじまりに相応しい感動セレモニーをこの場所で。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・デザートビュッフェ演出など、都心で叶うガーデン演出も豊富。 |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 壁一面ガラス張りで、まるで空に浮かんでいるかのように美しい眺望空間。フルオープンキッチンでもてなす美食と景色の最上階貸切ウェディング。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアで、口コミ好評の料理をご堪能ください。 |
おすすめポイント | 美味しさの本質を追求した食材選び・調理法・料理演出が人気。MAISON8は決められた固定のメニューではなく、一組一組のお二人とシェフが直接打合せして創る完全オーダーメイド料理です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある高層階直通の専用エレベーターがあります。 挙式会場
多目的トイレ あり各フロアにご用意しておりますのでお申し付けくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場内に優先スペースがございます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設系列ホテル他、近隣に多数宿泊施設の提携がございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
