
6ジャンルのランキングでTOP10入り
XEX 日本橋(ゼックスニホンバシ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理がメインです。
挙式会場は、特に花等の装飾はなく、シンプルでしたが、落ち着いていると感じられました。挙式会場から披露宴会場までの導線はとてもわかりやすかったです。レストランウェディングなため、ラグジュアリー感はありませんでしたが、カジュアルであるため、ゲストとの距離感が近い披露宴を行うことができると感じました。窓もあり、周りの都会の景色を見れるのも良いと思います。レストランウェディングであるというだけあって、料理がメインであると思います。味はもちろんのこと、見た目も楽しめる料理でした。日本橋という落ち着いた場所なので、式を挙げるには年配の方にも喜ばれると思います。駅近くという部分も魅力です。プランナーさんは、希望を伝えたところ、希望に合うような見積書を提示してきて、プランナーさんの熱意がとても伝わってきました。料理がとにかくこだわっており美味しいです。費用項目の取捨選択を厳しくチェックすることが大切です。詳細を見る (401文字)



- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルパーティーができる
披露宴会場のラグジュアリーさに比べると、とてもシンプルかつ落ち着きのあるチャペルです。サイズ感もコンパクトです。レストランが専門ですが、チャペルがあるだけでも雰囲気がでて有難いと思います。ラグジュアリーで豪華でした。会場はバーエリアとメイン側を貸し切りで使用できます。バーエリアはたくさんのお酒が並んでいたりソファーがあったり、とてもくつろげます。メイン側には大きなオープンキッチンもありピザ窯が見えるのもワクワクしました。有名なグループなだけあり全て美味しいです。ピザの生地がとろける食感でトマトソースとばっちりでした。三越駅前から直結です。遠方のゲストの場合は、東京駅からタクシーでもいいと思います。とてもフレンドリーで、話すのが楽しかったです。たくさん相談に乗っていただきました。結婚式でイタリアンは珍しいですが、美味しいのでおすすめです。バーとレストランの貸し切りできる点も自由度が高くておすすめ。ピザの演出ができたりここでしか出来ない結婚式ができると思います。料理も美味しく実際に食べてみることをおすすめします。詳細を見る (461文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ピザがとても美味しいです!
レストランにも関わらず、コンパクトながらしっかりとチャペルもありました。温かみのある色合いのチャペルで、程よく明るくて狭苦しさなどは感じませんでした。レストラン内で無理やり行うのではなく、しっかりとチャペルが併設されているのが安心できました。見学時は一般のお客さんがランチをしていました。雰囲気はカジュアルで、大きなオープンキッチンが見えて、料理人たちの動きが見えるので、ライブ感があって楽しいですね。さすがの料理でした。文句なしに美味しいです。ピザがこんなに美味しいとは思いませんでした。三越駅前から直結のためアクセスも良かったです。プランナーは可もなく不可もなくといった感じで普通に良かったと思います。料理をサーブしてくださる方が特に親切で印象に強く残っています。カジュアルな結婚式をしたい方におすすめだと思います。ピザが超絶美味しかったです。結婚式でのお料理がイタリアンでも問題なければ、こちらの会場は本当に美味しいです。是非、見学に行ってから検討するべきです。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅直結でアクセス抜群!
雰囲気も良く、広さもある程度あります。窓があるので、開放感があり、綺麗な会場でした。また、前室のバーも使えることができました。席によっては、メインテーブルがほとんどみえず、今は景色も工事中のビルが多く、もったいない感じがしました。レストランウェディングなので、美味しくいただきました。女性にはちょうどいい量でした。駅直結なので、雨にも濡れず、新幹線で来ていた遠方からの参加者もアクセスが良かったです。駅からも迷うことなく改札からも、わかりやすかったです。プロジェクターは見やすかったです!参列者向けの着替え室も大きく、使いやすかったです。子ども用の椅子が大きすぎて、さらには、ベビーカーを持ち込まめなかったので、子連れの方は大変そうでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅直結で便利な立地
挙式は人前式でした。こちらの会場はモダンな雰囲気なので宗教色の強い式より人前式がマッチしてよかったとおもいます。披露宴会場はガラス張りで開放感があります。シックでモードで大人の雰囲気です。レストランなのでお料理のレベルは高くどれも美味しかったです。駅直結でアクセスは非常に良かったです。女性ゲストはヒールや和装で参列するので、駅から遠かったり坂道だったりすると大変なのでこの立地はありがたいとおもいました。挙式→披露宴→二次会まですべて同じ会場で通して行われました。披露宴と二次会の間の時間もウェイティングスペースに待つことができたので、ゲストの立場としては移動もなく待ち時間も楽でとても良かったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/06/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ピザ窯演出ができる
レストランの一部をチャペルにするので、簡易的ではありますが、ゲストとの距離が近いアットホームな挙式ができると思います。装飾でとてもお洒落なチャペルだと思いました。東京駅を一望できる素敵な景色を一望できました。1日1組貸し切りなので、贅沢な結婚式になると思いました。ピザが焼きたてで絶品でした。結婚式でピザが出てくることはなかなかないので、ゲストにとっても嬉しいかも。他の料理も美味しくて、絶品でした。大丸の最上階なので、分かりやすいと思います。東京駅直結でアクセス抜群です。即決で決めるような話は無かったので、安心しました。レストランのスタッフもスマートで、気持ちの良い接客でした。高級感漂い、景色も最高です。ピザ窯があり、ピザ演出も面白そうでした。美味しい食事と、景色がお勧めの会場です。ブライズルームや、親族控室などの設備もしっかりあるので、確認すると良いかと思います。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ピザ最高!!モダンな雰囲気の素敵な空間♪
レストラン併設のチャペルなので天井が低くて暗いのかなと思っていたのですが、全然圧迫感の感じない明るいチャペルでした!披露宴会場にはオープンキッチンがあり、ピザを焼く釜戸がみえたり、シェフが見えるので、ゲストも目で楽しめると思いました!出来立ての料理が運ばれてくるのも良いと思いました!費用は、、正直高く感じました。レストランウエディングなのでホテルウエディングなど一般的なウエディングよりも安くなることを期待して見学に行ったのですが、同じくらいもしくはホテルウエディングよりも高かったです。とっても美味しかったです!ピザ最高です!!銀座線三越前駅直結でとても分かりやすく良かったです。スタッフの方はとても気さくで話しやすかったです♪とにかくピザが美味しい!!お店の雰囲気もモダンで素敵でした!是非試食の出来る日に見学を行くことをお勧めします!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
開放的のある披露宴会場
式場に入るとまず黒を基調としたシックな空間が迎えてくれます。披露宴会場へ入ると雰囲気が一転…大きな窓と明るい日差しの入る開放的な披露宴会場でした。どの料理もキレイに盛り付けられており、美味しかったです。他であまり見ないような独創的なメニューもあり、レストランとしても利用してみたいと思いました。三越前駅直結ですが、日本橋駅からも徒歩数分で行けます。ビル自体の看板もあり、迷わず行けました。ドリンクのオーダーや皿の上げ下げなどスマートなサービスでした。デザートブッフェの際に新郎新婦をイメージしたオリジナルカクテルが出ました。デザートとカクテルが並ぶ色鮮やかさがステキでした。会場は室内のみで屋外に出ることはありませんでしたが、大きな窓があるため開放感があります。通路を使った長いフラワーシャワーもありました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
当日成約の割引きが大きい
階全体が貸切なので特別感がある。バースペースの奥にレストランスペースがあり、バースペースは昼間なのに照明が薄暗い。また、バースペースは大きな柱があって高砂から全体が見えるか不安。やるならレストランスペースだと思った。当日割引が多く、当日成約すれば、コスパは良いと思います。料理は美味しかったですが、少ないように感じました。デザートはとても美味しかったです。駅直結でよい。街並みがきれい。プランナーさんがおしゃべりでよく脱線していた。当初3時間ぐらいの予定だったのに5時間ぐらいになって非常に疲れた。また、いちいち確認のために席を立っては待たされた。レストランのスタッフさんの対応はよかったが笑顔はなかった。見学日当日に成約しないと割引きが利かず高いので、他も見てから最後にここを見たほうがいいと思います。成約した後はキャンセル料がかかります。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レストランウェディング希望ならok
綺麗なレストランで、ワンフロア全て貸切になるのは魅力的だと感じた。立地、広さ、綺麗さを考えると非常にコスパは良いと思った。ただし、レストランウェディングはどこも同じだが、メニュー内容がわかりづらくボリューム感がわからない。時期によって変わるためとのことだが、ホテルと比較検討がしづらい。※式なし結婚式の定番がフレンチの中、イタリア料理はありだと感じた。若干カジュアルにはなるが、わいわい楽しい雰囲気を希望しているため問題ないと思った。地下鉄は駅直結であり、jr東京駅から歩いても日本橋の街並みを見ながらなので非常に良いと思った。特に不満はなし。ただし、プランナーとのやり取りのみなのでスタッフについては評価出来ない。ご飯の美味しさ、費用面、立地重視であれば問題なし。やはり控え室等の施設はホテルに比べ劣るため、両親への了承は取るべきだと思う。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
楽しいです
ワンフロア完結で、受付けから待合室、披露宴会場とつながってました廊下?からは日本橋の通りが見下ろせ、ガラス張りなので光が入ってくる感じでしたカウンターバーみたいのがあった気がします。ここをスイーツビッフェとしても使えるそうです詳しく見積もりの算出及び検討までは、進めてないです概略としては、べらぼうに高い感じはありませんでした試食してないので、わかりません日本橋の通り沿いにありますアクセスはいいと思います衣装選び、合わせは披露宴会場からタクシーで移動した所にありました丁寧に案内、説明していただけましたので、好感もてました強引な営業等も無かったです大人なモダン雰囲気ですコストパフォーマンス重視で式場選びをしていました。見積もりの内容を細かくきちんと確認しておくことは重要と思います詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
駅直結のスタイリッシュな会場
おしゃれなバーカウンターがあったり、一面の窓ガラスやモダンなインテリアで統一されているスタイリッシュな会場です。会場自体は横に細長い形になっています。大きなスクリーンが複数あり、どの位置からもスクリーンが見やすくなっています。音響設備もしっかりしていて、余興の出し物等もできます。立食のビュッフェ形式のパーティでした。見た目もカラフルで味もおいしかったです。ただ、お料理の並んでいる場所がバーカウンターの向こう側でしたので、とても取りに行きづらい場所だったのが残念でした。ウエディングケーキの見た目はとてもかわいくて、味ももちろんとてもおいしかったです。地下鉄三越前駅から改札を出て、地下道を通ってA9出口の直結のビルですので、アクセスは抜群です。外に出ずに会場まで行くことが出来ますので、天候に左右されることもありませんのでとても便利だと思いました。一番のおすすめポイントは立地の良さだと思います。また、クロークや化粧室もしっかりあり、ゲストに対する心配りも大変良かったです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白基調のアットホームな結婚式場
部屋はあまり大きくはなくこじんまりとした感じですがアットホームな雰囲気で過ごせました。少しバージンロードが短かったかもしれません。自然光が入り、白が基調とされていて明るいイメージでした。オープンキッチンがありました。ケーキに新郎新婦のオリジナル性があり面白かったです。自分だったらこうしたい!と考えたりして楽しいです。駅から直結で迷うことなく辿り着けました。会場前の道は広くて大勢が集まる結婚式としては混雑しなくてよかったと思います。また結婚式後の三次会、四次回にも場所柄便利でした。可もなく不可もなくというイメージでした。控え室はロビーのような場所で、開放感があってよかったです。シックな印象で落ち着けました。控え室はシックに、その先の披露宴会場は明るい白が基調なのでメリハリをつけたいカップルにはいいと思います!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがあるレストランウェディング
レストランウェディングにはめずらしく明るいきれいなチャペルがあります。十分な広さと大きなオープンキッチンがあります。バーカウンターもありすぐ近くの長テーブルにデザートブッフェも用意できます。会場にいくまでに大きな窓もあり雰囲気はすごくよかったです。前菜のワンプレートとハート型のピザをいただきました。どれも美味しかったですがピザはもちもちとした生地に水牛のモッツァレラチーズを使っていてすごく美味しかったです。三越前駅から直結なので便利です。東京駅からも徒歩で15分かからず行ける距離です。きさくで親切にして頂きました。1フロア貸し切りにできるので他のお客さんを気にすることもなく自由につかえるのが魅力的です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人な新郎新婦にむいている
一通りの設備(プロジェクターや音響機器など)はそろっています。またゲスト用のお手洗いと新郎新婦用のお手洗いが分けられていたのがとてもよかったです。会場の間取り?が細長いlのようなかたちのため少し狭く感じるかもしれない。料理はサルヴァトーレクオモの文句ないおいしさ。ただイタリアン食が強く披露宴!って感じよりはカジュアルさがでる気がした。日本橋駅直結ビルで、天候や気温にあまり左右されないところは満点。特に女性ゲストは薄着のドレスとヒールでくるため上記条件はゲストとしても非常に嬉しい。ただ高層階ではないため日本橋の綺麗な夜景!というのは望めない。営業色がつよすぎた。最初は値引きとかなかったのに、今日きめてくれればこの値段でーとブライダルによくある常套句。ほかにも検討しているところがあるのに今日だけしかこの値段が適応されないなら無理ですねというと上司に確認しますとかいって結局他店みた当日にきてくれればこの値段適応しますとかいって、値段はあってないようなもの。化粧室が新婦新婦とゲストで分かれてるのが素晴らしい。ブライズルームはさしておしゃれではなく普通の部屋。20代後半から30代の大人なカップルにむいている。詳細を見る (507文字)



- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
設備の整った式場で式をしたい方には良いと思います!
レストラン内にチャペルが併設されていました。チャペルのすぐそばに新郎新婦の控え室があったり、新郎新婦専用のお手洗いがあったりと、挙式のための使い勝手が追求された設備でした。夜に下見をしたので、昼に披露宴をした場合とはずいぶん雰囲気が違うようですが、昼はガラス窓がとても大きく、自然光だけでとても明るい雰囲気になるようです。当日はフロアを丸々貸し切るそうで、入り口やゲストの控え室なども広々と使えるみたいです。三越前駅から地下直結なので便利でした。日本橋周辺の駅からも歩けると思います。日本橋の重厚な雰囲気がとてもよかったです。予約してからの電話対応はとてもよかったのですが、下見時のプランナーさんがあまりよろしくないと思いました。営業的な雰囲気が強く、あまりこちらがやりたいことをくみ取ってくれる方ではなかったので疲れてしまいました。アットホームでカジュアルな結婚式を挙げたいと考えていますが、残念ながらこの式場は私たちの希望する結婚式にはならないと思いました。このほかに2件、レストランウエディングが挙げられる会場を見ていますが、結婚式の設備としてはこの会場が一番充実していました。おいしい料理を食べつつ、結婚式らしい結婚式を挙げたいと考える方にはとても良い式場だと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ピザでイタリアンな結婚式!
できたばかりとのことで、古さはまったくないと思います。レストランなので、いかにも結婚式な雰囲気はありません。しかしライブキッチンで、料理を作るところが見えたり、そこからすぐ料理が来るので、盛り上がりそうです。会場が貸しきりなこと、料理にこだわりがあること、チャペルが新しいことなどから、やや割高な印象を受けました。有名シェフのプロデュースのこともあり、料理はさすがの美味しさでした。某テレビ番組で、お店が使われたりもしたそうです。前菜は9種類盛りでどれも見た目にも美しく、メインはピザをいただきましたが、なんとハート型のマルゲリータでした!結婚式にピザはあまり馴染みがないですが、味は保証付きなので、逆に盛り上がるかもしれません。ちなみに「ラブゲリータ」と呼ぶらしいです(笑)。駅直結で、雨の日でも濡れず、とても便利だと思います。東京駅からタクシーを使ってもさほどかからないとのことでした。見積もりを出したりする際などに、かなり長いこと待たされた。また、ちょっとグイグイ来る感じは、個人的には苦手に感じました。駅直結で便利なことと、料理が美味しいことから、その辺りにこだわりたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
世界チャンピオン監修の料理で最高のおもてなしができる会場
普段レストランやクラブとしても使われている会場なのでオシャレなダークブラウンベースの落ち着いた大人っぽい空間です。バーカウンターやDJブース、グランドピアノも設備されており音響にも力を入れているそうです。高すぎず安すぎず、相場くらいだと思います。プランナーさんが特典をつけてくださり少しコストダウンができました。サルバトーレシェフ監修の料理で、本当に美味しく料理は期待できると強く思いました。シェフ、バリスタ、パティシエそれぞれが世界チャンピオンになったことがあるそうで、ここまでのレベルの料理を提供できる会場さんは東京でもこちらくらいではないかと思います。地下鉄直結でしたが、改札出口からは5分ほど歩きました。東京駅からタクシーでワンメーターなので遠方からのゲストにも便利な立地だと思いました。終始丁寧に対応していただきました。失礼なことや嫌な思いは一切なく、楽しく心地良く過ごすことができました。とにかくゲストに最高の料理を提供できるのが一番の自慢だと思います。マタニティや赤ちゃんのためのサービスは見受けられませんでした。化粧室は個室の数は少ないですが綺麗で広々としていました。親族控室が一つしかないのは両家親族同士気をつかってしまわないかと多少気になりました。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理のおいしい、レストランウェディング
真っ白な会場に、木の椅子のコントラスト、新婦のウエディングドレスと会場が一体になったような感じがしました。窓もあって、外の光も入ってきたので、割と明るい会場でした。レストランに来ているような会場で、落ち着いた大人の空間でした。窓からは地上の見下ろせます。ビデオ上映もあったりして、楽しめました。オープンキッチンにもなっていて、料理をしている方々の姿や食材もわかります。ボリュームがあって大満足でした。オープンキッチンで、作りたてを提供してくれるのも良かったですし、デザートビュッフェもあってうれしかったです。東京メトロ、三越前駅から行くと、出口直結なので、雨の日も安心です。東京駅からは少し距離はありますが、歩いていこうと思えばいける距離です。笑顔で対応していて好感が持てました。料理は満足できると思います。女性だとボリュームもあり、デザートビュッフェも付いていれば、お腹いっぱいになります。男性だともしかしたら、ボリュームは少ないかもしれません。落ち着いた披露宴で、大人向けかもしれません。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リーズナブルな会場
昨年8月にリニューアルしただけあって、明るくきれいに作られている。レストランウエディングとは思えないほどクオリティが高い会場の2面に窓があり、会場として明るく作られている。またオープンキッチンが会場の雰囲気を向上させている。設備もプロジェクター2台あるなど、会場の設備としては申し分ない立地や会場の雰囲気など総合的に見ればかなりリーズナブルにできる金額でしたサルバトーレだけあっておいしい料理です。特にピザは他のイタリアンレストランと比べてもおいしい方だと思います。三越前駅の出口から直結なのでかなり便利なところにあると思います対応していただいた方は大変親切に対応いただきました。・比較的リーズナブルに挙式&披露宴をしたい方・2面窓で明るい会場を望まれる方詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
日本橋の駅近会場
ビルの4解に会場があるのですが、その会場以外にも同じフロアに披露宴会場があるようで、受け付けなどを廊下で行っているほかの組もいました。天井が高く、ビルの外側に向いているほうが全面ガラス張りで、スタイリッシュな雰囲気です。ビュッフェ形式でしたが食べ物がなくなることもなく、デザートまで豊富にありとてもおいしかったです。日本橋駅からとても近く、また地下道路を使って行けたので、迷うこともありませんでした。遠方からいらっしゃっている方もおられましたが、近くにホテルもあるようで、便利だとおっしゃっていました。スタッフさんは外人さんが多かったように思います。料理をサーブしてくださる人まで外人さんなので、雰囲気がとてもあるのですが、こちらが少し緊張してしまいました。立食形式でしたが、座る椅子は結構豊富にあり、よかったです。化粧室もとてもきれいでした。都心でスタイリッシュな結婚披露宴を考えているようでしたら、とてもおすすめです!おしゃれで、さすがだなーと思える披露宴でした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気、料理が最高。一日一組もとても良いです。
通常バースペースとして営業しているところを使ってやりますが、雰囲気もありますし、十分かと思います。バージンロードが長いのもよかったと思います。一日一組というところがとにかくよく、自分たちだけの空間をつくれるのが特別な日をより楽しくしてくれると感じました。披露宴会場はオープンキッチンになっており、ゲストも見ていて楽しめると思います。料理は節約せず、席札など自分たちでできることはやりました。ドレスはいくつかのショップから選べるので、いくつか見積を取り、調整したことでかなり安くして頂けました。内容からして非常に満足です。見た目、味、出して頂くタイミング、どれも最高でした。もとから料理にこだわって会場を探していたのですが、ゲストにもとにかく料理がキレイで美味しかったとコメントをたくさんもらい、本当によかったと思っています。三越前駅直結なのでとても好評でした。車椅子の参列者もいましたが、バリアフリーで問題なく対応できてありがたかったです。当日ゲストの対応してくださるレストランのスタッフの方にはこだわりがあったので、試食会など、いろいろな場面でチェックしていましたが、どなたもとても素晴らしかったです。プランナーさんはとてもいい方でしたが、もう少しこうしてもらえればというポイントがいくつかありそこは残念でした。でも司会の方、メイクの方など関わった方にとても恵まれ本当に幸せな一日を過ごすことができました。会場がおしゃれでシックな感じなので、それに合わせてドレス、お花など選びました。満足しています。とにかく料理です。ゲストに喜んでもらえる一番のポイントだと思いますので、オススメです。またそのまま二次会もやりましたが、控え室などそのまま使わせてもらえますし、移動することもないので、遅れること無く開催でき、ゲストからも時間ぴったりに始まるのは珍しいと褒められました。二次会の料理も好評でした。ゲストの満足度という点でいうとかなりよかったと思ってます。またピザ釜があるので、お色直し後、キャンドルサービスのかわりにゲストに自分たちでピザを配りました。演出としても珍しく、一人一人顔をみて渡せるので、ゲストからも評判がよかったです。雰囲気、料理、サービス、金額、どれも満足しています。最後にちょっと残念なことがあり、若干気持ちが落ちましたが、でも当日は本当に信じられない幸せな一日を過ごしました。大切な人にも薦めたいと思える会場です。詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュな雰囲気が終始感じられた
窓の外には東京のビル群が一望でき、理想的なシティウエディングだと思いました。窓が大きいので、しっかりと外の光が入ってくるので気持ちが良かったです。会場の雰囲気としてはスタイリッシュなものとなっていて、あまり幻想的な感じはありませんでした。また、高層ビルならではの太い柱が結構目立っていて、ここはマイナスポイントだと思います。広さ的にはそうでもないのですが、オープンキッチンを併設している点がかなり都会的な式の雰囲気があり良かったです。テーブルクロスや床などもシルバーで統一していて、このカラーがオープンキッチンとの相性が良いと思いました。新日本橋駅のすぐ近くにあり、アクセスは楽でした。また、JR東京駅も近くにあるため、遠方からのお客さんも来やすいと感じました。高層ビルのなかという特徴を十二分に生かしている式の進行で、非常にスタイリッシュな雰囲気が終始感じられたのは良かったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モード系レストランウェディングという感じ☆
イマドキのスタイリッシュで都会的な雰囲気。全体的なイメージは【黒、キラキラ】という感じ。クラッシックやレトロな感じは全くなく、夜はクラブもできそうな雰囲気。(実際できるから知らないが。)ミラーボールがあってもけして違和感ない雰囲気。おしゃれで、新しいが好みが分かれると思う。太陽いっぱいという感じは全くなく、照明いっぱいという感じ。フロアの前方に新郎新婦が立つ所が小さなステージのようになっており、後方はバーカウンターになっている。挙式中は背中側にバーカウンターがある事になるのでまったく気になりませんが、神聖な空気を演出したい方には不向きかもと個人的には思う。新郎新婦の控え室と、余興する人の控え室が一緒なので、着替え片付けなどが大変でした。全体的には挙式会場の延長という雰囲気で、イメージ黒は変わらない。大きなオープンキッチンがあり、一生懸命たくさんの料理を作っているのが見える。個人的には作っている姿が見え楽しかった。窓側はガラス張りになっているが、ビル街なので特にいい光景は見えない。どれもとても美味しかった。イタリアンだったので、メニューも親しみ易く、食べやすかった。デザートビュッフェの味も美味しかった。飲み物がもっと種類あると嬉しい。提案もされないので、何があるのか全然わからない。ビールしか飲まない人はいいのだが、せっかくだから何飲もうかなとセコク期待してた私はガッカリした。なんといっても立地がよかった。招待される側(都内近郊からくる者)にとっては実に有難い場所。日本橋駅直結といっても過言ではない近さ。駅からも分かり易い。余興をする人達にも料理の後出しなど気を配ってくれたのが良かった。あとはいたってフツー。大手のほてると比べると親切さ、サービスに欠けたが別に問題ないと思う。とにかく一番のおすすめは立地の良さかと思う。あとは古い感じがまったくせず、とても綺麗。都会的なイメージがお洒落です。みんなでワイワイしたい方には向いているかも。全体的に黒を使っていて、太陽光も少ないので、写真が綺麗に撮れない。それでもカメラの設定を駆使すればなんとか撮れます。白い衣装の花嫁さんはまだいいが、招待客はけっこう暗くて怖い写真に…。花嫁さんが綺麗ならそれでいいのかもしれませんが(;・∀・)詳細を見る (949文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓があってスタイリッシュな挙式でした
窓のある挙式場は、一言で言ってラグジュアリーな会場でした。横には窓が、前方にはウッド調のグランドピアノが、内装には落ち着いた色の木の部分があったりと、ハイセンスな空間でしたね。落ち着いたトーンですが、バージンロードは白く、ロード沿いにはキャンドルや装花がしっかりと飾ってあって、華やかさも感じられました。宴会場についても、チャペルと同じようなラグジュアリーな空間で、自然の光が指してきていて、その光景は神々しささえありました。また、全体的なトーンが低めなので、ピンクのお花がドンっと派手に目立っていました。そのような、空間としての、メリハリが抜群に良かったです。第一に思い出されるのが、どのお皿も1つの作品として、アートとして完成されたような色鮮やかさがあって、まず見栄えで楽しめました。そして和洋折衷でしたので、和のプレートにはたくさんの素材が、並び、あらゆる食材を堪能することができました。三越前駅直結でしたので、天気に左右されずアクセスしやすかったです。ラグジュアリーな雰囲気でおもてなしをしたい人におすすめ。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京駅そばでゲストも呼びやすく、景色が素晴らしい式場
レストラン会場に併設されているチャペル。そのレストラン自体がとてもきれいだったので、豪華さは無いものの、挙式は安っぽさは感じませんでした。チャペルと披露宴会場が同じフロアなので、移動がめちゃくちゃ楽でした。景色が綺麗!東京駅の真横にこんな場所があるのかとびっくり。わりとシックかつシンプルな雰囲気なので、大人の挙式に合ってるな〜と思いました。その分、きらびやかな感じにしたいなら演出とかを考えたほうが良いと思います。さすがレストランだけあり、とても美味しかったです。イタリアンが振る舞われましたが、すべてクオリティが高く、とても満足できました。イタリアンを出す結婚式は珍しいと思いました。豪華なレストランディナーのようだった。東京駅の真横なので、遠方からのゲストにも優しいです。新幹線を降りたあと、比較的迷わずに会場に向かえると思います。料理と眺望がおすすめです。安っぽさもなく、とても満足できる良い結婚式でした。チャペルと披露宴会場も一体化しているし、東京駅の真横というロケーションもあり、何にしても移動が少なくて良かったです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
三越前直結
YUITO日本橋室町のフロアを貸切できるのはいいなと思いました。会場外のレイアウトも自分好みに変えることができるのは面白そう。挙式⇒披露宴⇒2次会までを同会場でできるのは、楽といえば、楽かも。もう少し広ければ。。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自由度が高くモダンな会場
【披露宴会場について】スタイリッシュでモダンな印象です。オープンキッチンや大きな窓で開放感があります。ただ、窓からの景色がビジネス街という感じであまりロマンチックな感じではないかなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】とても明るく元気で、お店に誇りをもっているプランナーさんで、気持ちよかったです。【料理について】さすが美味しかったです。前菜も盛り合わせになっていて楽しめました。イタリアンなので、フレンチにこだわらない人にはいいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので楽だと思います。ロケーションは、景色はやはり感動するものではありませんが、おとなな都会の夜という感じは演出できると思います。【コストについて】とてもよいと思います。持ち込みなども、いろいろと相談に乗ってくれる感じでしたので、おすすめです。【この式場のおすすめポイント】やはりコストパフォーマンスと自由度の高さです。話題のお店でもあるので、ゲストの方も楽しめるのではと思いました。全体的に設備が広々として開放的です。お子さん連れのゲストにも、安心して過ごしてもらえそうな会場でした。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと近い結婚式
先日こちらで結婚式を挙げました。本当に楽しく過ごせて幸せだったのでクチコミを投稿したいと思います。まず、初めから料理重視で式場を探していました。婚礼なのにイタリアンというのも珍しくていいなと思いましたし、実際すごく美味しくて、友人や親族からも好評でした。会場はワンフロア貸切で、ロビーにソファを並べて待合にできます。(それとは別に個室が3つあります。うち1つが新郎新婦控え室です。)挙式スペースは、バージンロードが10mと長く作れるので3mのベールでもらくらく歩けました。こちらのスペースは全体的に暗い感じで、カッコイイ雰囲気です。ちなみに挙式後そのままウェルカムパーティーをしました。参列席の後ろがバーカウンターになっています。披露宴スペースは窓が大きく明るい感じで、挙式と雰囲気ががらっと変わります。最大収容人数が80名なのであまり広くはないですが、会社関係者を呼ばず、親族とごく親しい友人達だけを呼んだ私たちにはよかったと思います。ちなみに70人弱を呼びました。一番近い席の方とは座ったまま会話ができるぐらい近かったです。あとオープンキッチンがあるので作っているところをみて楽しむこともできます。スタッフさん達の対応も良くて、打合せで行く度に笑顔で気持ちよく接してくださいます。全員が良い対応をしてくださるレストランはなかなかないと思いますよ。下見で何件も見ましたが、気に入らないスタッフがいないところはこちらぐらいでした。(私のチェックが厳しいだけかもしれませんが。。)それに担当してくださったプランナーさんが本当にいい方で、この方だったからそんなに乗り気じゃなかった結婚式を挙げようという気になったと思います。実は面倒だからやらなくてもいいかなーなんて思ってました。コスパは、、、私たちには少し高いなとは思いましたが、呼ぶゲストの方々のことを考え頑張って契約しました。総合的に妥当な金額だと思いますし、超有名レストランと比べるとそこまで高くはないと思います。ある程度の額を出せる人には安く感じるかも。最終的にこちらで結婚式を挙げられて本当に良かったです。アットホームな式を挙げたい方に是非是非おすすめです!詳細を見る (908文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
実はXEX日本橋・・・という名前は今回、初めて、知った...
実はXEX日本橋・・・という名前は今回、初めて、知ったのです。娘達が自分で決めて、レストランウエディングという事を知らされて、随分、質素に済ませるつもりなんだぁ~という思いをずっと抱いておりました。昨年9月頃に(1日1組なので・・)予約していたと記憶しております。(今年の6月9日を・・)、コーディネイターの方も良くて、色々と、細かいことにも相談にのって下さっていたようです。所謂、有名ホテルでの華やかさは控えめですが、真心のこもった素晴らしい「人前結婚式」と、レストランならではのおいしい料理をスタッフの方達の気配りが行き届いたサービスで・・・特にお料理を重視する方にはおススメです!それから、庭園のすばらしさとかがない分、駅から直結の立地は、あいにくの雨降りでも心配無用でよかったです。お陰様で、私が出席した結婚式のなかで1番よい結婚式でした。娘達も準備を頑張ったようですが・・・詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 61歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催先着3組【コース最高グレードへ差額無し特典付き】豪華試食体験
※先着に達し次第終了いたします※本フェアご予約の方には、通常ランクのお料理とドリンクから最高グレードまでの差額分を全額プレゼント!金額が上がりやすいお料理だからこそしっかり特典を手に入れよう!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部17:30 - 20:30
現地開催先着3組【コース最高グレードへ差額無し特典付き】豪華試食体験
※先着に達し次第終了いたします※本フェアご予約の方には、通常ランクのお料理とドリンクから最高グレードまでの差額分を全額プレゼント!金額が上がりやすいお料理だからこそしっかり特典を手に入れよう!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部17:30 - 20:30
現地開催先着3組【コース最高グレードへ差額無し特典付き】豪華試食体験
※先着に達し次第終了いたします※本フェアご予約の方には、通常ランクのお料理とドリンクから最高グレードまでの差額分を全額プレゼント!金額が上がりやすいお料理だからこそしっかり特典を手に入れよう!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-998-473無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | XEX 日本橋(ゼックスニホンバシ)(ゼックスニホンバシ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0022東京都中央区日本橋室町2丁目4-3 YUITO/日本橋室町野村ビル4階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ各線「三越前駅」A9番出口より徒歩1分、JR「新日本橋駅」3番出口より徒歩2分、都営地下鉄浅草線ほか「日本橋駅」B12番出口より徒歩7分、JRほか「神田駅」東口より徒歩9分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 三越前駅・新日本橋駅 |
| 会場電話番号 | 0120-998-473無料 |
| 営業日時 | ウエディングサロン10:00〜19:00 ※第1・第3・第5月曜日は定休日となります。また年末年始は除く |
| 駐車場 | 有料 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした白亜のチャペル。ゲストとの距離感も近く、大切なゲスト全員の表情をしっかりご覧いただくことができます |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくはお問い合わせください |
| 二次会利用 | 利用可能XEX日本橋内で全て完結可能 |
| おすすめ ポイント | 自然光溢れるバンケット、チャペル、ラウンジ、ブライズルームが集結した、上質なフロアを完全貸切に
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお1人ずつアレルギー対応いたします |
| 事前試食 | 有り無料試食会へご参加ください。有料でフルコース試食もご用意しております |
| おすすめポイント | 和と融合した新ジャンル「ジャポリターナ」もご用意可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお問い合わせください資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


