
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 神社・寺院1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 伝統がある1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価2位
- 東京都 伝統がある2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数3位
- 東京都 神社・寺院3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場3位
- 東京都 純和風7位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数9位
神田明神 明神会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
歴史と人の温かみを感じ、料理も大変美味しい会場です
披露宴会場について
とても広くて明るい印象でした。高砂から見て左右に大きなスクリーンがあり、流した動画もそれぞれの席から問題なく見てもらうことができました。鏡開きの日本酒やミニバーの設置もしましたが、十分に広々と使うこと...詳細を見る (551文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が大満足の和の会場
披露宴会場について
紺色の素敵なじゅうたんのお部屋でした。 窓も大きくあたたかみのある会場です。詳細を見る (310文字)
費用明細1,572,255円(6名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神前式をあげるならここ。皆様のホスピタリティと伝統ある空間
披露宴会場について
・約20〜30名前後入る会場に、親族のみ計10名での披露宴だったのでスペースには余裕がありました。 ・結の間は落ち着いた雰囲気で、家族同士の会食のような形で和やかに過ごせました ・設備面も家族披露宴で...詳細を見る (823文字)
費用明細653,850円(10名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな神前式と心温まるスタッフがオススメです。
披露宴会場について
披露宴を行った明神会館も、明るく落ち着いた雰囲気の会場で、和やかに披露宴を行えました。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
由緒ある神前式と大満足の披露宴が行えました
披露宴会場について
家族婚だったので、披露宴会場を半分に仕切ってもらいました。最初は少し寂しい感じかと思いましたが、披露宴が始まってしまえば気にならなかったです。詳細を見る (881文字)
費用明細1,283,470円(8名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
本人、親族、参列者の印象に残る一日に。
披露宴会場について
彩の間はアットホームな披露宴をしたい人におすすめです。 またシンプルな会場のため花やアイテムで好きなようにコーディネートできるかと思います。詳細を見る (747文字)
もっと見る費用明細4,258,422円(66名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
また結婚式を挙げるなら同じ場所がいい!と思わせてくれる式場
披露宴会場について
・彩の間は横長の構造をしているため、参列者の顔がよく見える+距離が近いことがとてもうれしかった。 ・会場の雰囲気としてはとてもシンプルな感じで、どんなカスタムでも合うよい会場だと感じた。 モニターも三...詳細を見る (594文字)
もっと見る費用明細4,258,422円(60名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結果的にコスパ良し
披露宴会場について
格式は感じるものの、挙式会場に比べるとアットホームな雰囲気。詳細を見る (316文字)
費用明細4,208,523円(78名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
参列者みんなが喜ぶ最高の式と披露宴
披露宴会場について
披露宴会場は二つあり、大きい方の「彩の間」で挙げました。見学時は外が見える窓がないことだけ残念に思っていたのですが、当日は障子風の窓に陽の光が透けて、会場の白色と相まって自然光の明るさを感じることがで...詳細を見る (1930文字)
もっと見る費用明細4,208,523円(76名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史と伝統ある神社で最高の式がかなう
披露宴会場について
レトロで落ち着いた雰囲気の結の間で披露宴を行いました。挙式とはガラッと変わり、和装だけでなく洋装にもよく合う空間でした。テーブルの数によっては、お色直しのドレスのボリュームを調整しても良いのかもしれま...詳細を見る (1267文字)
費用明細2,929,841円(35名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統的な和婚
披露宴会場について
披露宴会場はモダンな洋風でとてもオシャレです。お花も洋風から和風まで対応しているようです。会場が地下にあるのは、意見が分かれそうですが、神田明神自体は丘の上にあるような土地なので、通常の地上に匹敵する...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
厳かな雰囲気中での神前式
披露宴会場について
明神会館は綺麗な建物で、開放感のある披露宴会場でした。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
神社らしい!
披露宴会場について
人数に応じて会場のセッティングをしてもらえそうでした!壁は茶色が多く、神社らしく樽があったりしました。窓からは民家も見えます。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天候に左右されずにできる神前式
披露宴会場について
披露宴会場は、近年リニューアルされたこともあり、とても綺麗でした。大きめの会場と少人数の会場があり、会場の種類は多くない印象です。詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
有名な歴史ある神社で厳かな神前式
披露宴会場について
彩の間という会場を利用したのですが、地下一階なのに中庭から光が差し込む不思議な作りで、天気が良かったので自然光がたくさん入り込んでとても素敵でした詳細を見る (451文字)
費用明細2,818,652円(36名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
歴史と人の温かみを感じ、料理も大変美味しい会場です
披露宴会場について
とても広くて明るい印象でした。高砂から見て左右に大きなスクリーンがあり、流した動画もそれぞれの席から問題なく見てもらうことができました。鏡開きの日本酒やミニバーの設置もしましたが、十分に広々と使うこと...詳細を見る (551文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特別な結婚式を体験できます。
披露宴会場について
ほどよい大きさでちょうどよかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理がとにかく美味しい会場でした。
披露宴会場について
少人数で検討していたが、会場が広すぎず狭すぎずでテーブルの設置案も人数に合わせてアドバイスをくれた。神殿と同じ敷地内に披露宴会場があるのがとても良いと思った。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
朱塗りの本殿がとても綺麗で魅力的です!
披露宴会場について
結の間という会場を見学しました。とても綺麗な会場で、30人という人数にもちょうど良いサイズかなと感じました。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理やドリンクにこだわりがある方におススメ
披露宴会場について
挙式会場と同様に披露宴会場の大きさも丁度よかった。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
唯一無二の幸せ空間を作ってくれる
披露宴会場について
披露宴会場はシンプルながら、自然光の明るさも感じられ、キレイな会場でした。全館バリアフリーとなっており年配の方も安心です。詳細を見る (786文字)
費用明細3,724,206円(72名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
皆んなで神前式
披露宴会場について
シンプルな部屋のためテーブルコーデや装花をこだわりたくなる会場。帯を使ったコーデの例もあった。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統ある格式高い神社と素敵なスタッフさん
披露宴会場について
少人数〜中くらいの人数向けの披露宴会場「結の間」で披露宴(親族だけだったので、お食事会?)をしました。「結の間」は足元の絨毯がシックな青〜紺のお部屋なので、洗練された大人っぽい雰囲気です。新郎、新婦、...詳細を見る (971文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応も良く、「和婚ならでは」が盛りだくさん
披露宴会場について
人数に応じて会場サイズを調整できる。白基調で、花やクロスのいろなどでさまざまな雰囲気にカスタマイズできる。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の満足度が非常に高かったです
披露宴会場について
披露宴会場は本来大人数対応可能な会場でしたが少人数にも対応できます昼間は大変明るい雰囲気でドレスも和装も映えます詳細を見る (884文字)
費用明細2,123,615円(12名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的な会場でありつつも若者も満足できる式場
披露宴会場について
私は 2つある会場のうち、大きい方である彩の間を利用しました。全体的に和の雰囲気を感じつつも、古臭い感じはしない清潔感のある明るい会場で個人的には派手すぎず好みの雰囲気でした。会場は横に広く、テーブル...詳細を見る (2042文字)
もっと見る費用明細4,753,803円(80名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
荘厳な社殿での神前式と絶品お料理でのおもてなし
披露宴会場について
結の間を見学しました。神田明神自体が坂の上にあるので、建物としては地下にあるものの、大きな窓から自然光が入るようになっていて、明るい雰囲気でした。詳細を見る (545文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式高くあたたかい会場
披露宴会場について
神社の敷地内にある明神会館という建物での披露宴でした。建物自体新しいのか綺麗でモダンな佇まいです。披露宴会場の内装自体はシンプルで、和装洋装問わない雰囲気だなと思いました。クロークが会場内にあり、部屋...詳細を見る (533文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和婚にして良かったと思える式場
披露宴会場について
特徴がある披露宴会場ではありませんが、シンプルで私は好みでした。どんな雰囲気にも合うような披露宴会場だと思います。詳細を見る (588文字)
もっと見る費用明細4,415,469円(77名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で和風で素敵な挙式
披露宴会場について
家族婚でしたので、少人数での食事会を行いました。テーブル装花が和風で素敵でした。11人での食事をしましたが、狭いと感じることはありませんでした。テーブルが広いためお相手のご家族と距離があり、話しにくい...詳細を見る (475文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でした
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気で、お花の装飾もオーダー通りに作って頂き満足しております。写真撮影用に屏風をご用意いただきだいていたり、行き届いたサービスに感心しました。詳細を見る (333文字)
費用明細2,094,630円(9名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(47件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 51% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 11% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 2% |
神田明神 明神会館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(47件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 9% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
神田明神 明神会館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 参進ができる
この会場のイメージ230人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\HP限定/最大73万優待【2万相当の絶品試食】縁結び神社×有形文化財
【1300年の歴史刻む】国登録有形文化財でもある総朱塗の社殿をはじめ、敷地内にある明神会館など見学が可能。2万相当の絶品試食は口コミでも大好評。『出汁』をベースにフレンチの技法を取り入れた逸品を堪能して
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\GW&HP限定/最大73万優待【2万絶品試食】縁結び神社×有形文化財
【1300年の歴史刻む】国登録有形文化財でもある総朱塗の社殿をはじめ、敷地内にある明神会館など見学が可能。2万相当の絶品試食は口コミでも大好評。『出汁』をベースにフレンチの技法を取り入れた逸品を堪能して
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\GW&HP限定/料理1位【73万優待&試食】朱塗社殿×1300年歴史
【国登録有形文化財の社殿】『縁結びの神様』として人々の縁を繋いできたこの場所で、日本の伝統を受け継ぐ本格的な神前式が叶う。見学後は料理口コミ1位受賞、厳選された江戸の食材が織りなす豪華試食を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6384-0477
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\最大73万優待/挙式28万オフ・ウエディングorカラードレス22万オフ・タキシード40%オフ等
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/05/02 〜
基本情報
会場名 | 神田明神 明神会館(カンダミョウジン ミョウジンカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒101-0021東京都千代田区外神田2-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分 京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入口)より徒歩5分 東京メトロ銀座線 末広町駅 より徒歩5分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 より徒歩7分 【遠方ゲストも安心】東京駅・上野駅からタクシーで約10分の好アクセス |
---|---|
最寄り駅 | 御茶ノ水 |
会場電話番号 | 03-6384-0477 |
営業日時 | 平日:12:00~17:00/土日祝:9:00〜17:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 20台大型バス(要予約) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 参進の儀、巫女の舞 |
おすすめ ポイント | 都内でも珍しい朱色の独立型神殿では白無垢も映え、思い出に残る写真を残せる。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 上質なウエディングをテーマにした披露宴会場が新たにリニューアルオープン!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様のご希望に合わせて対応可能です。 |
事前試食 | 有り無料の試食フェアを開催しております。 |
おすすめポイント | 日本食の命といわれる「だし」をベースにフランス料理の技法をとりいれたオリジナル料理は年代を問わず楽しんでいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設徒歩5分以内に提携ホテルのご用意がございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
