
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 レストラン・料亭1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ガーデンあり1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 海が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見える宴会場1位
- 東京都 カジュアル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 カジュアル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数5位
- 東京都 海が見える宴会場7位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数9位
葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海外のようなガーデンウェディング
日本、東京にいながらも海外のような挙式を行いたく葛西臨海公園ウェディングデニムを選びました。一般客が利用する公共の施設である葛西臨海公園にて挙式を行うことができます。ホテルや一棟貸しの挙式会場などでイメージするガーデンウェディングとは一線を画し、海を臨む開放的な空間で挙式をあげることができます。また挙式を行った後、二人でデートに使うこともできますし、子どもができたら家族で訪れることもできます。普段カフェとして営業されている場所で、披露宴を行います。ウッドデッキで公園を臨みながら開放感のある会場です。スタッフさんのご協力で、会場の装飾を自分たちの好みに行えたこともよかったです。また料理やお酒も美味しいです。最寄りの駅から10分ほど歩きますが、公共の駐車場もあり、アクセスは良いです。また公園内に観覧車などもあり、式の前後で遊ぶこともできます。東京にいながらも海外のようなガーデンウェディングができること。天気により会場の雰囲気などが左右される側面はあります。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海と緑に囲まれたおしゃれバーベキューができる会場
野外でバーベキューを楽しみながら結婚パーティをできる、かなり開放的な雰囲気の会場です。バーベキューは性能が高そうなグリルで肉を焼くので、煙が充満して匂いが服に付く心配がほとんどいりません。トング、切り分け用のナイフ、調味料、ウェットティッシュなど、必要な物は一通りそろっていて手間がかかりません。調理のやり方はメニュー表の裏面やスタッフさんから指示がありましたが、正直言って忙しいのでその通りに作ることはないと思いました。久しぶりに会う人々と話しながら、調理をして、前菜などを食べて、という感じで、かきこむ感じでいただきました。美味しいのでバーベキュー場として普段使いのためにリピートしたいと感じました。事前にグーグルマップで調べたところ、葛西臨海公園駅からかなり歩くと表示されていてたどり着けるか不安でした。しかし、実際には駅の西口からまっすぐ、のんびり歩いて10分ほどで到着できました。会場は屋外ですが地下という扱いで、お手洗いは地下フロアのカフェの近くにあり、カフェ利用者と共用です。公園ということもあり、お子様連れで大変にぎわっていました。会場からは海、観覧車、橋が見えて、見晴らしがよかったです。環境としては、日中は日差しが強くて眩しいですが、日が落ちた途端に寒くなります。海沿いということで風は常に強いので、秋・冬はダウンコート必携だと思います。閉会後も駅までまっすぐ、迷わずに帰ることができました。こちらの会場は、いわゆる披露宴会場とは全く異なる屋外という環境なので、かなりラフな感じで参加できるのが一番のメリットだと思います。バーべキューが想像よりも良かったです。高性能グリルのおかげで匂いや汚れの心配も少ないうえ、普段のバーベキューよりも立派なお肉やソーセージ、おしゃれな前菜やご飯ものもあって、テンションが上がりました。久しぶりに会う人々でも会話に困る暇もなく、和気あいあいと焼いて食べて飲んで終始楽しめました。どの季節も風が強そうですが、ゲスト卓のスペースは屋根・壁2面の丈夫なテントに囲まれており、ひざ掛けもあるので、テント内にいる時はそれほど風が気になりませんでした。料理のボリュームもあって満足でした。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちがしたいオリジナルの挙式、披露宴ができる
挙式会場は海が見えるロケーションと、森の中でプライベートな空間を重視する二つの挙式会場がありますが、私たちは海が見えるロケーションでの挙式をしました。天気が良ければとても綺麗な景色と写真が撮れます。公共施設内での挙式になるので、一般のお客様もいますが、式当日は、遊びに来ているお客さんにもおめでとうと温かい言葉をもらえます。挙式中は、ゲストの方々との距離も近いので、アットホームな雰囲気で気を張らずに挙式をすることができました。披露宴会場はウッドデッキがある場所で、雨天対応のテントになっていました。披露宴会場の大きさはゲストを何名呼ぶのかにもよるかと思いますが、私達は41名でしたが、広さに余裕はあったかなと思います。また、披露宴会場の近くにはテントがいくつか設置されており、お子様がいらっしゃる場合にはキッズテントもあり、配慮がされていると感じました。葛西臨海公園駅から会場までは、とてもわかりやすく、アクセスしやすいかと思います。また、公園内ですので、挙式が始まる前に散策する時間もありますし、海が見える場所なのでとてもロケーションは素敵なところでした。私たちの結婚式ではお子様が4名で、披露宴会場付近にキッズテントが設置されていたので、子供達も喜んでいたのでとても助かりました。結婚式準備では、自分たちがどのような挙式、披露宴にしたいのかを明白にすることが一番大事だと思います。自分たちのオリジナルの式ができる会場なので、プランナーさんと話し合いを重ねて、わからないことや不安な点はしっかり話し合うことで、当日楽しめるかどうか決まるかなと思います。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲスト大好評!bbqで楽しむカジュアル パーティー!
夜のパーティーだったため、夜景が綺麗で海からの風も心地よく、アットホームな空間でした。また、公園の緑が多く、装花がなくても充分でした。ウッドデッキはフラットで、ゲストとの距離も近く、bbqでは新郎新婦も混ざって一緒に焼くことでかなり盛り上がりました!常にゲストと話すことができて、ゲストからも好評でした!前菜・bbq・パエリア・デザート(ケーキ)・bbqについて演出としてゲストにはテーブルごとに焼いていただきました。蓋付きのコンロなので、匂いなどはつきにくいです。新郎新婦の分は調理したものを提供していただきました。駅から徒歩10分ほどです。夜はエレベーターが止まってしまうため、外のテラスにある階段を使用して、会場まで向かいます。パーティーが終わった後、公園内をお散歩をされている方がいて、「おめでとう」と声をかけていただき嬉しかったです!プランナーさんは2人目の方が、レスポンスが早く提案も的確でした。こだわりや持ち込みについても丁寧にヒアリングしてくださり、快く対応いただき大変助かりました。当日は進行をサポートしてくださり、安心感がありました。またゲストの各テーブルには担当のスタッフさんがつくため、bbqの時も楽しく焼くことができたようです。友人がメインの気心が知れた方とのパーティーだったので、距離が近い会場でbbqができ、とても盛り上がりました!親族もいたためbbqはラフすぎるかと心配でしたが、スタッフの方がサポートしてくださり、年配のゲストからも大変好評でした。ケーキカット、お色直し、スピーチなしでしたが、ゆっくりゲストとお話しができたり、bbqで交流ができて時間が足りないと感じるほどでした!一般的な披露宴では味わえないアットホームなパーティーにおすすめです!天候によっては屋内になったり、bbqができないこともあるので、雨天仕様の進行も考えておくと心の余裕ができるかと思います。実際受付とウェルカムスペースを屋内にするか屋外のテントにするか、当日まで判断を松必要があり、少しハラハラしました。また、海風が強く寒くなることも見込まれ、ゲストには事前に服装などアナウンスを送りました。土の道も歩くので、ドレスの裾が汚れます!私は購入した自分で洗えるドレスでしたが、気になる方は裾がつかないように対策が必要かなと思いました。会場が公園にあり、bbqという大イベントがあるため、装飾や演出を無理に追加する必要がなく準備の負担が少なかったです!自然体のままパーティーができました!詳細を見る (1048文字)
もっと見る費用明細1,273,371円(51名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
近場でリーズナブルに叶う都内のアウトドアウエディング会場
海に隣接した広い芝生の上が挙式会場になります。空が開けているので開放感バツグンです。挙式をする際、公園に遊びにきている一般の方もいるのかプランナーさんに質問したところそのままいらっしゃるそうです。拍手してくれたり一緒に祝福して下さるそうです!結婚式場のチャペルとは全く異なるスタイルの挙式ができるので、結婚式の参列慣れをしているゲストも楽しめそうだなと思いました!おしゃれなbbq施設が披露宴会場です。まさに「アウトドアウエディング」という感じでキャンプ好きな私達はテンションが上がりました!開閉式屋根のウッドデッキの会場です。天候によって屋根の開閉を決められるそうです。写真で夜の雰囲気の会場も見せてもらいましたが夜もすごくいい感じです!結婚式を挙げた友人から聞いていた価格よりもかなりリーズナブルで驚きました!自分達がどこまで持ち込むか、こだわるかによって変動がありそうです。おしゃれbbbq施設のアウトドア料理!って感じです。お肉やスパイス等にもこだわりがあり説明してもらいました。結婚式の料理なので普通のbbq料理とは違います。葛西臨海公園駅から徒歩5分程でした。駅から真っすぐの道を進むと海が開けてくるのでワクワクしました!都心部の結婚式場よりずっと分かりやすく気持ちの良い道のりだなと思います(笑)とても親切に案内してくいれました。私達のようにキャンプが好きでここで結婚式を挙げる方も多くいるらしく、たくさんの実例写真を見せてくれたのでイメージが湧きました。趣味のキャンプを取り入れた結婚式を挙げたいと思っていましたが、キャンプウエディングやアウトドアウエディングを探していると遠い会場が多く、ゲストの負担になりそうな会場ばかりでしたがこちらは近場だったので距離的にひじょうに良かったです。屋外での結婚式なので季節は春か秋に限られます。私達はまったく結婚式の時期が決まっていない中で見学にいきましたので、逆に季節が絞られてイメージしやすかったです。詳細を見る (830文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔と自然に包まれた、リラックスウエディング
都内の公園で特に大きな葛西臨海公園の芝生広場を使って、自然の中で挙式ができます。芝生の中にナチュラルな雰囲気の椅子を並べて挙式会場をつくってもらえます!自然の中なので衣装がとても映えますし、洋画のワンシーンのようなロケーションでナチュラルだけどオシャレで素敵でした。公園いる方からも祝福の声をかけてもらえてのがとっても幸せでした!ちょっとプレミアムなbbq場が会場です。海外製のグリルや、ウッドデッキなど、おしゃれなキャンプ場のようや雰囲気ですが、ベースにやり過ぎた装飾がないので、どんなテーマにも馴染みやすいと思います!屋外なので昼間は陽の光で明るく素敵な写真がとれます!日が暮れ始めてからはアウトドアならではの雰囲気が味わえて、ゲストのみなさんもより会話が弾み楽しんでいただけていたように思います!駅から徒歩5〜10分くらいです。公園の歩道をまっすぐ進むと着くのでわかりやすいです。プランナーさんは、ふたりらしさを大切にしてくださって、優柔不断な私たちに色々な提案をして下さいました!おかげで「ラフ&リラックス」のテーマ通りの式を挙げることができました!当日、会場のスタッフさんたちが挙式会場の後方でお祝いしてくれているのが見えて、とても嬉しかったです!・なかなか集まることも少なくなったゲスト同士にも楽しんでほしくてbbqを選びました!新郎新婦が席にいない時間も、みなさんで盛り上がっていたようで、嬉しかったです。・公園・bbqという、式場としてはめずらしい施設ならではの味わい⛲️暑い中椅子を並べてくれるスタッフさん、通りすがりに祝福してくれる一般のお客さんなど、ゲスト以外のたくさんの方が一緒に特別な日を作ってくれて本当に幸せだなーと感じました。他の会場では見れない光景がたくさんあります!・記念日にいつでも訪れることができるのも公園ならではかなと思ってます。海が近く風が強く吹くことがあるようだったので、ウェルカムスペースなどのグッズは、なるべく重たいものや倒れないもの選ぶようにしました。当日はお話ししたいゲストだらけです!とにかく時間が足りないので、やりたい演出はたくさんあるかもしれないですが、歓談の時間はたっぷり取ったほうがいいと思います!!詳細を見る (931文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルな雰囲気でできる1.5次会風パーティー
屋外bbqなので、とてもカジュアルな雰囲気。自分達でお肉などは焼きます(新郎新婦のはやってもらえます)70人入ってピッタリくらいの広さでした!テーブルは黒と茶色があり、人数が多い場合はテーブルをくっつけて使うようなので、色味にこだわりがある方はクロスなど使用するのをオススメします。喫煙所はすぐ近くに設置されてます。お手洗いは少し歩いたところにあるため、ご年配の方などは段差などもあるためどなたか一緒の方が行きやすいなと思いました!駅から少し歩くので、ゲストの中には迷ってしまい新郎新婦に連絡がきたため準備中にバタバタすることもありました。新婦家族が車で来ましたが、土日挙式だと満車なこともあり駐車場からかなり場所がわかりずらかったようで、駐車場→会場まで迷いながら50分くらいかかってしまってました。念のため、駐車場、駅からの行き道の写真➕動画はゲストに共有したほうがいいです。景色はとても良かったです!当日、司会の台本や立ち回りなど心配でしたが、スタッフの方が丁寧にエスコートしてくださったため困ることはありませんでした!元々結婚式を挙げるのにかなり悩んでましたが、やってよかったです!屋外ウエディングなため、ロングドレスの方は当たり前に裾が土だらけになります。笑購入したドレスで行ったため、汚れてもいいやと思ってましたがレンタルだったらと思うとかなりヒヤヒヤしました。詳細を見る (587文字)
もっと見る費用明細1,658,261円(70名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなの想い出に残るアウトドア結婚式
海と植物に囲まれたロケーションで、とても開放感がありました。屋根も出せるので、よほどの豪雨強風でなければ屋外で式ができます。また、時間の制限はありますが、リカバリーとして室内での開催も可能です。1.二次会もこちらの会場で実施しようと当初予定しており、見積もりを依頼したのですが、マンパワーが必要なためかどうしても高額となってしまい、最終的には近隣の他の場所で実施しました。2.装花がどうしても高額になり、かなり削ってしまったのですが、それでも当日見てみれば綺麗にまとまっていました。こだわり次第かなと思います。パック料金で安くなったようです。ペーパーアイテムやプチギフト、ブーケ等は、持ち込み料金は掛かりませんでした。新郎新婦自らで司会を行うことも可能ということで、自分達で司会をやりました。タイムキープが難しいという点、料理を食べるタイミングと写真を撮るタイミングが少ないという点はありましたが、楽しい経験となりました。バーベキューがゲストからとても好評でした。天候の関係で、予定していた焼き物の一部しかゲスト自ら焼くことはできなかったのですが、それでも楽しかったというコメントを多くのゲストからもらいました。バーベキューの器具も、普通のコンロではなく、アメリカ仕様?の本格的なもので、味だけでなくビジュアル面でも魅力的かと思います。デフォルトの料理もとても美味しいのですが、追加で頼んだサーモンの陶板焼きが特に好評でしたのでオススメです。希望した銘柄の日本酒やウイスキーの追加オーダーも可能でした。駅を降りて、公園の中を会場の方へ5分ほどまっすぐ歩くと、一気に視界が開けて海が見えるタイミングがあります。眺めが良く、式場に着く前からゲストの方にも楽しんで頂けました。また、開場から披露宴開始までの間、ウェルカムドリンクを飲んでから海の方まで散策するゲストもおり、好評でした。こちらからの無理な要望、急なリクエストにも迅速に対応して頂き、本当に感謝です。自由度がかなり高いため、逆に最初は悩んだのですが、私達に合わせた演出例もアドバイスいただき、良い式にさせて頂きました。当日は多くのスタッフの方が対応され、ゲストへの対応も丁寧だったと思います。式当日は天候があまり良くなかったため、室内開催の可能性もあったのですが、屋外での開催ができるよう直前の夜遅くまでご尽力いただき、無事屋外での実施ができました。本当にありがとうございました。1.年齢的に年に数回結婚式に行くようになり、どの結婚式もめでたく楽しいとはいえ、若干のマンネリを感じている方にオススメです。屋外で海をみながらバーベキューというスタイルの結婚式は、ゲストにとっても新鮮で記憶に残る経験になるかと思います。今まで参列した結婚式の中で一番楽しかったとという声もありました。2.首都圏で屋外でのウェディングを探す時、アクセス面とコスト面を考えると、こちらの会場はかなり有力な候補かなと思います。ウェディングプロデュース会社にも同様の条件で見積もりを取りましたが、やはり費用の面で圧倒的にこちらの会場に軍配があがりました。3.コスト面で有利ということで、スタッフの対応や料理などを当初は心配していたのですが、全くの杞憂でした。プランナーの方もとても親切で、こちらの多くの要望に丁寧に対応して頂けました。料理もバーベキューということで独自性があるのはもちろんですが、味もしっかり美味しかったです。4.葛西臨海公園が会場ということで、将来的に無くなる可能性が低いということも魅力に感じてこの会場を選びました。普段は一般客向けにバーベキューの営業もしているので、たまに遊びに行って結婚式の想い出を振り返れられればと思っています。1.春秋の人気シーズンは早くに予約が埋まるため、土曜日開催希望の場合は前広に予約が必要かもしれません。2.天候に左右される可能性がありますので(私達もそうでした)、覚悟は必要ですが、屋外で実施できれば、新郎新婦ゲストともにとても良い想い出になると思います。3.提携のドレスショップが複数あるので、好みのドレスを探すことができ助かりました。詳細を見る (1719文字)
もっと見る費用明細2,136,350円(66名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海と緑の中で自然と溢れる笑顔に涙 ここでしか作り出せない式
挙式は公園内の芝生エリアで行いました。入場の時には、参列しているゲストの方たちの後ろに海が広がっていて、挙式のセットも相まって海外にいるような雰囲気があり、テンション上がります(笑)。また青い空と自然が織りなす緑の絨毯を、心地よい風とともに歩くことができて気持ちよかったです。休日だったため公園内にはたくさんの人がいて、恥ずかしさや緊張もありましたが、いざ始まるとそういった思いもなくなり、公園内にいる方々にも祝わっていただけて終始、暖かい雰囲気に包まれながら挙式を行うことができました。式は人前式で、私たちは誓いの言葉の問いかけを、新郎の御両親にやってもらいました。また御両親がちょうど金婚式を迎えたので、私たちからサプライズで、誓いの言葉の問いかけをさせてもらいました。アットホームな雰囲気で笑顔溢れる中でしたが、自然と涙がこぼれていました。私の場合ですが、普通の挙式だったら緊張が勝って涙は出なかったと思います。こういった自由な演出でアットホームな空間だったからこそ、自然と溢れてしまったんだなって思います。退場の時には、クリスタルビュー(ガラス張りの建物)、観覧車、ブルーの可愛いバス(車)が見られます。入場の時とはまた違った景色を楽しむ事ができ、その景色の中にゲストが飛ばしてくれたシャボン玉も加わって幻想的だったのも、とてもよかったです。360度どこを撮っても映える挙式会場ってなかなかないと思います。ロケーション最高です!きれいなウッドデッキの床に、天井は開閉式のテントになっています。私たちの時は開けていたので、開放感がありました。また、オレンジがかった空から徐々に暗くなっていくのも自然が作り出してくれる演出の1つに感じられ素敵でした。暗くなってからは、天井に広がる電球たちとテーブルに置かれたランタンの灯りが会場を照らしてくれて、昼間とは違った雰囲気を味わうことができます。新郎新婦が座る所はソファーになっていて、ゲストの方と近い距離で過ごすことができました。ソファーに一緒に座ったり、ソファーの前の床に座ったり、わきあいあいとしながら写真を撮る事ができてすごくよかったです。また友人たちとのダンス動画を上映した際も、モニターの前にみんな集まって、床に座ったりして見ている感じがまるで家のリビングで見ているようでアットホームな感じに包まれていてよかったです。ゲストに子供が多かったのですが、席を自由に行き来できるのもあって、子供たちものびのびと、楽しそうにしている姿を見る事ができてとても嬉しかったです。子供の親からもすごく喜ばれる会場でした。自然に囲まれた開放的な会場とアットホームな雰囲気のおかげで、常にみんなが自然体でいられて、笑顔溢れる素敵な空間でした。みんなと楽しくワイワイやりたかった私たちにとって、これ以上ない場所でした。ドレスはこだわりたかったのと、式が終わった後も持っていたかったのでレンタルではなく持ち込みにしました。新郎のスーツも同じく持ち込みにしました。あと私は、お色直しもしたかったので2着ドレスを持ち込みました。2着分のドレスと、新郎のスーツの持ち込み料がかかりました。またお色直しの時に、ヘアセットも変えたのでヘアセットの料金もプラスでかかりました。葛西臨海公園デニムのホームページ、ブライダルフェアのところにある特典を使って割引してもらいました。披露宴の司会を、友人にやってもらったので司会料を節約できました。その際、友人には御礼を用意しました。かしこまった雰囲気が苦手な私たちには嬉しいbbqスタイルでした。前菜には、サラダやピンチョス、ピザなどがあり、その後に牛、豚、鶏のお肉たちが出てきて、ゲストのみんなで焼いてもらう感じです。みんなで協力しながら焼いて食べるので自然と会話も生まれ、初めて会った友達同士でも仲良くなっていました。そして、みんなお肉に夢中でした(笑)。お肉がどれも美味しくて、後からゲストの方に聞いても美味しかったととても好評でした。またお肉が苦手な友人には、ピザを多めにしてもらいました。お肉の後には、パエリアが出てきてその後にデザート(ウェディングケーキ)の順でした。料理が本当にどれも美味しかったので、時間があればもっと食べたかったです。東京駅から京葉線で『葛西臨海公園』駅まで13分です。葛西臨海公園の駅を出ると、噴水があり、真っ直ぐ進んで行くと右側に観覧車が見えます。さらに真っ直ぐ進んで行くと、クリスタルビュー(ガラス張りの建物)が見えて、その建物の先に芝生と海が広がっています。葛西臨海公園の先にはディズニーランドがあり、披露宴の時間によりますが花火を見ることもできるそうです。プランナーさんは、気さくで親しみやすくて話しやすかったです。急遽、予定していた余興ができなくなってしまった時に、代わりの案をたくさん提示してくださったり、いつでも相談に乗るのでおっしゃって下さいと笑顔で言ってくれたこと、日にちが迫る中だったのでとても心強かったです。私たちのやりたいことに常に前向きで笑顔で対応してくださったプランナーさんには感謝しかありません。式の当日も、素敵な笑顔で迎えてくれて、挙式の進行で戸惑ってしまった時もサッと手伝ってくださったり、最後にはすごいよかったですと涙ぐみながら声をかけていただけて嬉しかったし、私も思わず泣きそうになりました。プランナーさんのおかげで終始安心して楽しむ事ができ、大変なことも乗り切ることができました。メイクさんの方もとても親しみやすい方でした。眉毛は自分でライン描きたいですとか、下地はこれを使いたいとかも言いやすかったし、心良く対応してくれました。いろんな話をしながら準備できたので、とてもリラックスでき準備の時間も楽しむ事ができました。★ロケーションがとにかく最高!海、芝生、観覧車、クリスタルビュー、ヤシの木、花など撮影スポットが満載。海外にいるみたいに感じることができる。★bbqスタイルで、みんなで楽しんで食べられる!かしこまったのが苦手な人には、すごくオススメです。みんなでワイワイしながら食べられるって最高だなと改めて思いました。新郎は友人に焼いてもらって食べさせてもらってました(笑)。★自由度が高いので、自分のやりたい事ができる!カジュアルな結婚式にしたかったので、ゲストのドレスコードはデニムを取り入れた服装にしました。金婚式を迎えた両親へのサプライズの誓いの言葉、指輪の交換ではなくネックレスの交換にしたり、誓いのキスもハグに変えたりして、私たちらしい挙式をすることができました。★開放的な空間だから、みんなが自然体で過ごす事ができる!ホテルなどのかしこまった雰囲気がないので、誰もが緊張感なく過ごせる場所でした。私たちはただ笑って楽しくやりたいと思っていたので、感動系はいっさいやらなかったのですが、37年間見たことのない父の涙を見ることができたのは、ここの会場の雰囲気のおかげだと思います。★子供連れのゲストも気兼ねなく楽しむ事ができる!開放的な空間だから、子供が泣いたとしても気にならないし、実際はのびのびできる空間だったからか、泣く子は一人もいませんでした。みんなニコニコしてて可愛かったです。子供の親も気兼ねなく楽しめていたこともよかったです。準備で1番大変だったのは写真でした。招待状、プロフィールムービー(これが本当に大変)、両親への記念品贈呈でのアルバム、ウェルカムボードで使いましたが、まず写真集めて、そこから選んだり、写真を撮りに行ったりと意外と時間かかります。早めにとりかかることを強くおすすめします。あとはやっぱり、何をやりたいか二人でとことん話し合うことは大事です。自分たちのやりたいことだと、準備の時間も楽しくなります。私たちは装飾や、エスコートカード、ウェルカムスペースなどその他にもいろいろ手作りしたので大変だったのですが、思いも倍増するし、出来上がった時には、これめっちゃいいねと二人でテンション上がってました。あとこれは、たまたまよかったと思ったことなのですが、私たちは司会を友人に頼んだので、式場の方に大まかな台本を作ってくださいとお願いされ、台本を作成することに。台本を作成してみると、当日の流れを把握でき想像もしやすくなりました。作成前までは、漠然としか考えられていなかったのでリアルに考えることができてよかったです。これもたまたまやってよかったことなのですが、余興の前にはこのbgm、両親への記念品贈呈の前にはこのbgmなどイベントの前のbgmを決めていたおかげで、曲がかかった時に次はこれだって把握ができた事はとてもよかったです。時計がないので時間が把握できないので、この方法はおすすめです。あと当日なんですが、話が苦手な人は紙に書いておいた方がいいかも。緊張や高揚感で言いたいことがわからなくなったりするので。(私がそうでした笑)結婚式が来るのはあっという間だし、当日なんて本当にびっくりするぐらいあっという間なので、後悔しない時間を過ごせるように準備を頑張って欲しいです。詳細を見る (3733文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
いつでも訪れることができる式場
屋外で海が見えて良かった屋外でバーベキューができて料理も美味しかったバーベキューができてゲストにはそれぞれのグリルで焼いてもらい屋外で食べることができていい経験ができた。牛肉のステーキも美味しかったです。屋外で何よりも海が近くて見晴らしがとても良かった最初は友人たちも呼ぶ予定だったが夫婦で話し合いを重ね、最終的には家族のみで執り行うことになったが嫌な顔一つせずに様々なプランやアイデアを一緒に考えてくださったプランナーのhさんに夫婦共々改めて感謝申し上げます。またロケーションが良かったのでこのシチュエーションで写真を撮ってほしいという要望も叶えてくださりありがとうございました。おかげでいい写真が取れました。屋外で公園内なのでゲスト以外にも公園に来ていた方々からも祝福されてとてなかなかない経験ができました。できるできないに関わらず色々相談してみるといいと思います。詳細を見る (385文字)
費用明細1,502,552円(8名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放的な自然とアットホームな雰囲気が調和し、理想通りの結婚式
挙式会場は開放的な空間で、広い芝生エリアを選びました。海が見えるロケーションは圧巻で、天気も快晴。ただし、一般の方も利用する公園内だったため、プライベート感はやや薄かったですが、アットホーム感は倍増。公園の方にも見守られてる感が開放的で良かったです。挙式プログラムは時間をかけずに進行し、椅子の数に限りがあることもあり、立ち見のゲストも出てきましたが、全体の雰囲気は素晴らしかったです。披露宴会場はbbqレストランのウッドデッキを貸し切りました。風通しもよく、明るくリラックスできる空間でした。夕方になりライトアップされ、ロマンティックな雰囲気に変わりました。子供連れにも優しい雰囲気で、bbqはゲスト参加型で大いに盛り上がりました。トイレ利用が公園内のため、女性ゲストのメイク直しは少し難しかったですが、全体的に大変満足のいくものでした。料理にこだわり、鳥取オリジナルのメニューを取り入れたため、オプションが追加になりました。しかし、その分こだわりのある演出が実現し、結果的に大満足の仕上がりになりました。"hさんの提案により、より素敵な雰囲気を演出できたのは嬉しかったです。webページでの招待状や、特典の活用により、コストを抑えることができました。"hさんの助言で、理想の結婚式を実現できました。bbqやパエリア、地元鳥取の食材を使用した料理は絶品で、ゲストからも好評でした。特に、bbqは参加型で楽しい雰囲気が広がり、夜はホットワインが用意され、温かなひとときとなりました。料理の質や工夫が、結婚式をより特別なものにしてくれました。"料理に関しては、ゲストとの交流が深まり、最高の雰囲気を生み出してくれました。アクセスは東京近郊で非常に良く、駅から5分ほどの距離でした。ただし、公園内は車両通行ができないため、足の悪い方や高齢の方には注意が必要です。開放感があり、ガーデンウェディングの中ではトップクラスのロケーションでした。hさんはハイシーズンで忙しい中、真摯に対応してくれました。オンラインでの打ち合わせも、慣れない中でもわかりやすく、親身になって相談に乗ってくれました。当日の進行もスムーズで、スタッフ全体のサポートに感謝しています。"特にhさんの柔軟な対応が、私たちの要望を実現する上で非常に役立ちました。プランナーさんのアドバイスは的確で、当日はスムーズに進行しました。全てのスタッフの方々に丁寧に対応していただき、アクシデントもなく安心して式を迎えることができました。この式場の最大の魅力は、開放感あるロケーションとコストパフォーマンスの良さです。自然豊かな公園内での挙式やbbqレストランでの披露宴は、他では味わえない特別な雰囲気でした。予算に優しい一方で、個性的な演出も自由度高くできる点が魅力です。"お得なプランや魅力的なロケーションにより、私たちの理想通りの結婚式を叶えることができました。積極的にプランナーさんに希望を伝え、自分たちらしい演出を取り入れると、より一層素敵な結婚式になるでしょう。hさんは柔軟で親身な対応をしてくれるので、どんなアイディアも相談しやすい環境が整っています。鳥取県からでも十分にサポートが受けられ、思い出に残る一日になること間違いありません。"hさんのサポートがあれば、他のカップルも安心して理想の結婚式を実現できること間違いなしです。hさん、改めて挙式から披露宴まで、お世話になり、心から感謝申し上げます。hさんのサポートと提案があったからこそ、私たちの結婚式は最高のものとなりました。詳細を見る (1473文字)
費用明細2,869,141円(126名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アウトドアバーベキュー花嫁になれる!
葛西臨海公園の公園内に、イスや人前式を執り行う用の設備を置いて、行っているイメージです。雰囲気は普通の公園の中でカジュアルに行える感じで、日常感があるため緊張はしないです。葛西臨海公園内に常設されているバーベキュー場で、披露宴を執り行います。バーベキュー場なので、綺麗さやしっかりした設備を求める方には合わないと思いますが、アウトドア派の方には喜ばれると思いました。公園なので、お安くできます。バーベキューメニューなので、好きな方には最高だと思います。ディズニーも近く、海見えるため、景色は綺麗でアクセスはいいと思います。とても親しみやすい方で、丁寧に説明してくれる印象でした。寄り添っていただくことができました。アウトドア結婚式ができるところ。カジュアルが好きな人。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色も人もとっても素敵な式場だと思います!
海が見える場所と緑に囲まれた場所のどちらかが選べるのですが、私たちは海が見える方を選びました。開放感があり、偶然公園にいた参列者以外の方からも「おめでとう」とお祝いしていただけました!芝生の上にバージンロードのカーペットを敷いていただいて歩いたのですが、挙式を和装にしたので少し歩きにくかったです。でもそんなことが気にならないくらい景色が良いです!テントのようになっているデッキで行いました。グリーンやランプでナチュラルな雰囲気に飾られてとても素敵な空間でした。40人程だったので通路なども余裕のある配置でした。当日は雨も降らず、運良く虹と近くで上がった花火まで見えました。昼〜夜にかけての景色もとても綺麗でした!!9月頭だったので暑さが不安でしたが、程よく風が通って気持ちよかったです。夫は甲殻類アレルギーがあるのでアレルギー対応メニューを出していただけて、ありがたかったです。前菜からbbqメニュー、ケーキまで全て美味しかったです!私たちは自他共に認める食いしん坊夫婦なのですが、友人が撮った写真には美味しそうに食べている私たちがたくさん写ってました笑葛西臨海公園内なのでアクセスも良いです!控え室が地下なので電波が入らないことだけ注意です。控え室での準備中に連絡取るのは難しいと思います。担当のプランナーさんはもちろん、どのスタッフさんも親切で温かかったです。当日の説明や打ち合わせも丁寧でわかりやすかったです!自由度が高く、『こういう事をしてみたい』と相談したらどうやったら上手く実現できるかを一緒に考えて実行していただけました!感謝しかありません!海が見える場所でガーデンウエディングが出来る素敵な会場です。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
開放的なロケーションで自由な雰囲気の式場
挙式会場は海がよく見える広い芝生エリアか、周りを緑に囲まれた小さな丘の上のエリアのどちらかを選べました。私は海の見えるロケーションがとても気に入ったので、広い芝生のエリアを選択しましたが、公園に来た一般の方も多くいらっしゃるエリアなので、プライベート感を重視する方は緑に囲まれたエリアを選べるという感じでした。椅子は設置できる脚数に限りがあるので人数が多い場合は立ち見の方も出てきてしまいますが、式場さんが提案してくれる基本の挙式プログラムもあまり長い時間をかける項目が無いので、体力的にそこまで辛い事は無いかなと思います。程度にもよりますが天候がとても悪い場合には外での挙式はできず、披露宴会場で挙式を行う形になるみたいです。ガーデンウェディング全般に言える事ですが、とにかく天候で式の印象がガラッと変わると思います。天候に恵まれれば本当に良いロケーションで美しい式場だと思います。bbqレストランとして利用されているウッドデッキのテラスを貸し切りで使わせてもらえます。風がよく通り陽の光もとても綺麗に入ってくるので、会場全体が明るくリラックスして食事を楽しめる空間でした。夕方になり暗くなってくると、天井とテーブルに設置したライトを付けてとてもロマンティックな雰囲気になりました。お行儀良くしないといけない雰囲気は無いので、お子様連れの方も気兼ねなく呼べる会場です。また、私は飼っていないので利用しませんでしたがペットと一緒に披露宴を過ごせるプランもあり、屋外の会場ならではだと思いました。会場の天井にタープ屋根が張られているので、多少の雨程度であれば問題なく利用できるみたいです。ゲストのお手洗いは一般の方も利用する公園のトイレを使用することになるので、女性ゲストの方のメイク直しや会場に着いてからのお着替えなどはちょっと難しい環境かなと思います。装花に関しては自作のガーランドを設置してもらったり、ブーケや高砂周りの装飾をグリーンメインで統一してもらったりとこだわりがあったので設置料などで少し値上がりしました。持ち込みに関しては衣装で持ち込み料は発生しましたが、その他の持ち込みには料金は発生しませんでした。招待状をwebページで作成しました。一部webでお送りするのが難しかった方には紙の招待状を作成しお送りしましたが、紙代と切手代は全員分を作成となると結構な額になるのでかなり節約になったかなと思います。また、席次表もフリーアドレス制にしたので作成しませんでした。式場さんからいただいた特典で、装花10万円分と衣装代30万円分をプレゼントしていただきました。装花はトータルで結構いいお値段になるので、10万円分の補助があって大変助かりました。衣装に関しては、提携の衣装サロンでなかなか気に入ったデザインと価格帯のドレスに出会えず、自分で購入し持ち込みました。衣装代の特典は提携の衣装サロンを利用した時のみ利用できるので、こちらの特典は結局使わない形になりましたが、自分で購入した衣装の方が持ち込み代込みでもトータル安くすることができました。お食事は前菜盛り合わせ、bbq、パエリア、ケーキが基本のメニューでした。ドリンクは、ウェルカムドリンク、乾杯酒(シャンパン)、お食事中の飲み放題メニューを注文しました。ケーキ入刀からのファーストバイトはゲストも大変盛り上がり、写真を撮ったりして和やかな雰囲気でした。また、オプションで新郎がビールサーバーを背負って各卓を回る演出を付けました。メインのbbqは各卓のゲストから代表者を選出してもらい、ゲストが自ら焼くシステムで、ゲストからはずっと座っているよりも楽しかったと言っていただけました。お肉の質もゲストからの評判はとても良かったです。夜は少し肌寒い気温だったので、ドリンクメニューにホットワインがあったのは嬉しかったです。東京近郊で自然が多い環境の式場を探すならアクセスは非常に良いと思います。葛西臨海公園の駅から会場までは公園の端まで歩くことになりますがゆっくり歩いて5分くらいでたどり着きます。ただ公園内は基本車両が入れませんので、足の悪い方やご高齢の方は少し大変に思われるかもしれません。ロケーションに関しては、開放感は都内で出来るガーデンウェディングの中では随一なのではと思います。日焼けどめは必ず塗った方が良いかと思います。海風があるので日が落ちると気温が下がりやすく、時期によってはドレスだけでは寒い場合があります。新婦は寒くなった場合は式場が用意している上着を貸していただけますが、ディナータイムや2次会で遅い時間まで会場を利用する場合は、ゲストには事前に羽織もののご持参をお願いした方が良いと思います。プランナーさんはハイシーズンでお忙しい中でもとても真摯に対応していただきました。イベントでお菓子撒きを行いたいと希望を出したのですが、会場としても初めての演出だったらしく、各署に確認を取っていただいて無事にイベントを行う事ができました。(会場が都の公園なので新しい催しをする場合は一般的な式場よりも許可を取る手続きが複雑そうでした)また、招待状をwebで作成したり、ゲストの席をフリーアドレス制にして席次表を無くしたり、こちらの手間や出費を節約するためのアドバイスをいただけて大変助かりました。司会者の方や、美容スタッフの方、会場設営のスタッフの方も事前の打ち合わせの時から丁寧に対応していただき、当日はアクシデントも無くスムーズに式を進めることができてとても感謝しています。ロケーションとコストパフォーマンスが抜群に良いです。公園の施設ですので、他のホテル式場などと比べてしまうとどうしても設備的な面では見劣りしてしまうのですが、そこを補って余りあるくらいの魅力的な式場さんです。コスト面に関しては他の式場さんのお見積り金額の約半額くらいの金額でした。よくありがちな、初回お見積りからどんどん値上がりしていく様な事も無く、初回にもらっていたお見積もりからあまり変わらない金額でのお支払いとなった部分も好印象でした。また、会場見学に伺った際に過去の挙式のご様子を写真で見せていただいたのですが、みなさんそれぞれの演出やイベントを行なっており、自由度の高い部分もとても良いなと思ったところです。プランナーの方も、こちらの要望に対して柔軟に対応していただきとても話しやすかったです。ガーデンウェディングにとても憧れがあったのと、式を挙げるにあたり自分たちが楽しめる式にしたいと言う気持ちがとても強くありました。そういった点で自由度が高く、堅苦しさの全く無い雰囲気の式場さんだったのが決め手になったと思います。やりたい事がはっきりと決まっていて式のイメージがしっかりとある方や、自分たちで準備をどんどん進められる方には向いている式場さんかなと思います。逆にきっちりと段取りが決まっていないと不安なタイプの方や、準備は全て式場さんにお任せしたい方には少し物足りなさを感じる部分もあるかと思います。積極的にプランナーさんにどのようにしたいかを伝えられれば、余程無理な事で無い限りは希望に添えるように動いてくれる式場さんだと思います。世間一般でお決まりの結婚式のイメージがしっくりと来ていない方などには特におすすめしたい式場さんです。詳細を見る (3001文字)
もっと見る費用明細2,192,356円(57名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
超カジュアルウェディング
とてもカジュアルです。気候の暖かい晴れた日ならとても良いと思います。私が参加した日は雨だったので、他の点も含めて悪い意味で1番印象に残った結婚式です。席がゲストの数より少なく、まさかの立見でさすがに驚きました。ブースごとに別れたバーベキューでした。雨だったのと遅めの時間だったのもあって暗いし新郎新婦がいるところから遠くて見えないし、新郎側のゲスト(初対面)とごちゃ混ぜにされていて街コンかのような会でした。新郎新婦の思い出ムービーとか高砂でニコニコしてる2人の様子をみたり、タイミングを見てお話に行ったり、結婚式ならではの感じが何もなかったです。ゲストたちで肉焼いたりしないといけないし、屋根はあるけど風で雨ざらしにされるし(台風の季節でした)、会費制の会ならまだしも費用をケチったのかなとか嫌な気持ちが沸いてしまいまって悲しくなりました。飲み物は自分でドリンクトラックみたいなところに取りに行かないといけないスタイルでした。食事を楽しめる空間ではなかったので食事内容の印象が全然残っていません。駅から歩きますが、葛西臨海公園の中を通るので楽しいです。晴れていれば良いロケーションだと思います。あまりスタッフさんがいた印象がありません。カジュアルで動物も一緒にやりたいとか外じゃないとできない理由がある場合ならゲストも様々なモヤモヤが多少晴れるかなと思いました。人数少なめで全員に目を行き届かせることができるという方であればおすすめです。お手洗いが臨海公園の施設内トイレです。公園のトイレなので普通ですが、綺麗とは言い難いです。どこをとってもご祝儀を払って参列するにはガックリくるので会費制にされることをおすすめします。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海沿いの公園で自由な結婚式を!
葛西臨海公園での挙式で開放的な結婚式をできました。夫婦共に趣味で楽器をやっていたので、生演奏ができる会場ということが必須条件でした。公園なので広さは十分、幸い天気も良かったのでロケーションは素晴らしかったです。また海沿いの公園なのでサンセットの時間は素晴らしいです。妻が北海道出身のため北海道産の食材とビールの取り寄せをお願いしました、少しお金はかかりますがとても満足のいくメニューでした。デコレーションは色々見ていると豪華にしたくなりますが、お金がかかるので、なるべくdiyで済ませるように努力しました。特に新郎新婦の高砂のデコレーションはdiy半分式場の美術さん半分という感じにすると、あまりお金をかけずにボリュームは十分にできると思います。なかなか大変ですけど、友人にお手伝いをお願いするとみんなで作る楽しさもあってよかったです、もちろん終わったあとにお礼もしています。この会場の素晴らしいところはお食事でバーベキューができるところ、カジュアルな会場でみんなでウエディングバーベキューパーティーができます。カジュアルとはいっても雑な感じは無く、サーブされる料理はとても美味しくてアメリカ映画でみるような本格的なグリルもあるので、普段のバーベキューより少し特別で高級な感じもしますよ!葛西臨海公園駅から歩いてすぐです、会場までの道のりもとても雰囲気がいいのでゲストも気分よく歩けると思います。スタッフの皆さん、とくに担当してくださったプランナーさんは、私たちのやりたいことをどう実現するかをとても親身に考えてくださいました。当日のメイクさん、スタッフさん達もとても感じのいい方達で気持ちよく式当日を迎えることができました。公園というロケーションを活かした自由な結婚式ができるというのが1番の魅力です。私たちの時は新郎新婦の入場で、友人達の生演奏を使いたかったので、会場に少し無理を言って芝生の公共部で演奏をさせてもらいました、友人達の演奏の中、挙式をできたことはとても幸せでした。また、その場にいた公園の利用者の方々からもお祝いの言葉や拍手を頂いたりして、嬉しかったです、私たちの知らないところで映像がsnsにもあがってたそうな、笑是非ご夫婦、ご家族、ご友人とアイデアを出し合って型にはまらないオリジナルの結婚式を楽しんでください。公園というロケーションの1番の心配は天気ですね、暑さ、寒さ、雨でももちろん開催はできるそうですが、、それぞれ対策が必要かもしれません。私たちの時は幸い晴れでしたが風の強さが想定外で、撮った写真は全て髪がボサボサ、笑そんなところも楽しめる方であればおすすめできます。詳細を見る (1100文字)
もっと見る費用明細2,902,130円(90名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/26
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
海辺のbbq、温かいスタッフ、コロナ禍でも最高のオアシス
開放感のある屋外での披露宴は、まるで海外。映画の中のように飾らずにカジュアルに行うことができます。ドレスコードがなくても特別に楽しめる雰囲気はこの会場ならでは!音響もしっかりしていて、フルスペックのバンドでのライブパフォーマンスも対応てくださいます。バンド演奏会のためにステージやドラムを借りたところくらい。何もかも良心価格!子ども料金を考慮していただきましたをまた、コロナ禍ということで、飲食が難しい人も参列できる仕組みを考えてくださいました。超豪華なbbq,前菜も豪華で、メインの肉の質も抜群でした。食べきれないくらいの量があり、食べ盛りの参列者もお腹いっぱい食べることができました。駅から公園内を抜けて会場にたどり着くので、その道から既にエンターテイメント!(当日は桜が満開でした)披露宴の会場は、一面芝生の中にあり、直ぐ近くに見える海も最高です!とにかく担当のHさんが、全て1から一緒に考えてくれ、常に寄り添ってくださいました。席の配置や人数など、コロナ禍のために変更が多い中、ギリギリまで対応くださいました。いつもポジティブに声をかけてくださり、最後まで前向きに準備ができ、当日も常に全力ダッシュで支えてくださいました。音響の方もたくさんワガママを聞いてくださり、当日も全てのスタッフの方がとてもアットホームに迎えてくださいました。新郎新婦も知らないサプライズもしっかり裏でやりとりしてくださったおかげで笑いと涙が絶えない数時間でした!海の見える芝生の会場での屋外bbq。この他にはもう何も必要ないくらいこの雰囲気が素敵な設備。そして、温かいスタッフの皆様と、お財布に優しいお値段。1日1組だけなのでとことん向き合ってくださいます。とにかく、堅苦しくなく、子どもも大人も飾らずに一体になれる会場を探していました。また、大きな音を出してもいいこと、どんな人もアウェイな気持ちにならない演習ができる会場をという条件でした。バンドによるライブパフォーマンスを行えて正にフェスのような参列者とも一体となった、一生忘れられない披露宴になりました。詳細を見る (873文字)
もっと見る費用明細1,217,048円(92名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
気持ちの良い自然に囲まれて、自分達らしい式ができる場所
青空と芝生の上、目の前にキラキラ反射する海がある。他にはない最高のロケーションです。退場のシャボン玉シャワーが想像以上に映えます。公園で憩う人も一緒に祝ってくれます。最初は恥ずかしいですが徐々に恥ずかしさは麻痺し、こんな見ず知らずの人をいいものが見れたと嬉しそうに祝ってくれる人が世の中にこんなに居るのかと感じました。緑に囲まれつつも開放感があり、気持ちの良い日差しの中で行う披露宴はとても楽しいです。屋外で披露宴が出来る会場はかなりレアです。帆布の屋根があって日差しと雨も防げます。もし豪雨が降ったらカフェで披露宴が出来る対策有りです。ガーデンウェディングでホテルオークラが有名だったので比較しましたが、披露宴をガーデンで出来るのは葛西臨海公園だけでした。屋外なのでコロナ禍にぴったりです。よく結婚式は課金が多いと聞くので覚悟していましたが、課金がほぼありませんでした。植栽のグレードアップだけは数万円必要かなと感じました。持込料がほとんどかからないミラクルです。独自性の高い自分達ならではの式を実現できます。一般的な式場よりもかなり良心的な値段です。足元を見てガンガン課金させる業界に不信感を抱いていましたが、運営元が行政のため納得のいく価格設定です。唯一無二かもしれません。持込グッズでドライフラワーがあったので植栽は節約しました。ドレスをココメロディで購入すると10万円割引だったのでドレス代はかかりませんでした。普通においしいです。bbqのエンタメ性が高い。自然の中なのに電車で簡単にアクセスできます。奥多摩等に比べたら圧倒的にアクセス良しです。こちらの勝手な理想に面倒がらずに付き合ってくれます。葛西臨海公園で式→目の前の船着場から水上バスを貸切で浅草まで移動→二次会で花やしきを貸切ました。場所のポテンシャルがずば抜けています。参列者からは人生で一番楽しい式だったと感想を貰いました。担当者の人柄もよく、こちらの勝手すぎるワガママにも対応して貰えます。とても感謝してしていますし、お手数をおかけしてしまい本当に申し訳ないと思っています。とにかくオススメできます。詳細を見る (888文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
開放的で自由な屋外ウェディング
海と緑に囲まれた広い公園内で開放的。公園の一般客はいますが、そこまで気になりませんし、むしろ知らない方も祝福してくれ、温かい雰囲気です。とてもカジュアル。テント(普段はバーベキュー場)、ウッドデッキのテラス、コンクリートのエリア(普段はカフェ)を選択可能です。テーブルコーディネート次第で、きちんとした雰囲気にもなります。都の指定するコロナ対策に伴い、テーブルを4人毎に用意しなければいけないなどの制約が出来たこともあり、テーブルクロス代は思わぬ出費でした。ウェルカムドリンクは追加料金でした。装花系はプランに入っている(利用必須)ブーケブートニアを除き、全て持ち込んだので見積もりからは値引かれました。また、サービスとして写真撮影を無料にしてくださいました。前菜何品かとお肉や野菜のbbq、締めがパエリアで、とてもカジュアルです。基本メニューだと男性は物足りない人も居るかもしれません。葛西臨海公園駅を出たらまっすぐ歩いて10-15分程です。プランナー様はお一人で式場を担当しており、複数の婚礼を並行して進めているので、まるっきりおまかせな姿勢ではなく積極的にのぞむことをお勧めします!とてもお人柄がよく、常に笑顔で前向きな姿勢で対応してくださるので、問題があった時も嫌な気持ちにならず過ごすことができました。結婚式の準備は長く大変なものなので、ポジティブな気持ちにさせてくれるのは、すごく大事なことだと思います。また当日はプランナー様、スタッフの方が臨機応変に色々と解決してくださいますので、準備不足な所があっても安心です!なんと言っても海を背景にした芝生での挙式だと思います。形式ばらない自由な雰囲気が魅力です。広くて自然豊かなロケーション、この先もなくならない場所であることも、素敵だと思います。色々とこだわりが強かったので、持ち込みが無料でできることは助かりました。また、ライブ、djの時間を絶対に取りたかったので、開放的なスペースである程度の音を出して行えたことも良かったです。注意点としては、式場のある公園は都の管轄であるため、予告のない急な工事が発生したり、コロナなど緊急事態時の措置は式場に決定権は無く、都に従うしかありません。その点は覚悟した方が良いです。詳細を見る (938文字)
もっと見る費用明細1,747,656円(87名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
初夏のガーデンパーティウェディング
葛西臨海公園内にある、レストラン併設の屋根付きのバーベキューブースを使ったプランです。そのため、緑、海、空が揃った開放的なカジュアルな雰囲気でできました。夕方にかけて開催したので、暗くなるとデッキについたストリングライトが映えて、チルな雰囲気です。高砂の装花、持ち込みのストリングライト設置費用初めの見積から衣装は持ち込みでお願いしてきました。その他としてはウェディングケーキをやめてプチガトーにしたり司会、ヘアメイク、カメラマンを持ち込ませてもらい最終的には会場、料理、お話、音響をお願いした形になりました。お料理はバーベキューのお肉がとにかくたくさんで全部おいしかったと好評でした!バーベキューも網で焼くのではなくウェーバーグリルなのでカジュアルすぎないのもよいです。時期的にノンアルコールでの開催だったので、料理が好評でほっとしました。また、ノンアルコールカクテルをたくさん用意いただいたのもお酒飲めないゲストからはとても喜ばれていました。葛西臨海公園駅に降りたって、公園内を真っ直ぐ歩くと到着するので迷わないと思います。東京駅からもアクセスがよいので、新幹線出来てくれるゲストも来やすかったと言ってくれました。プランナーさんはとにかく明るく笑顔で色々私たちの要望を聞きながらアイディアを出してくださって、ずっと楽しく打ち合わせできました。当日のスタッフさんたちとはお話できませんでしたが、デニムの衣装でカジュアルな制服で会場の雰囲気にピッタリでした。メイン会場のウッドデッキ各バーベキューブースのテント開放的なロケーションで大人数でも密にならず子供やペットもokなところが何より最高でした。ウッドデッキが広くて、ゲームやダンスも広々できました。家族挙式とは別に行う1.5次会、親戚や会社関係は招かず友人だけ大人数でラフに楽しみたいという希望だったので、まさにぴったりの会場でした。ゲストにも結婚式場ではなく普段着の延長できてもらうドレスコードを指定して、リラックスして楽しんでいただけだと思います。結婚式場、ホテル、レストラン以外での選択肢もあるので自分のやりたいスタイルを探して正解だと思いました。詳細を見る (904文字)
もっと見る費用明細1,459,799円(84名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/12/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が見える開放的な素敵な会場です!
都内で海が見える場所ができるところに惹かれました。開放的で都内だということを忘れてしまうような素敵な雰囲気です。緊急事態宣言中の式になってしまい、海が見える場所での開催ができなくなってしまったことは残念でした。bbqがメインのゲストの方も楽しめるスタイルでした。bbqグリルも素敵でゲストの方が気になってすぐに検索していました。笑ゲストにお子様も多かったので、走り回ったり自由に過ごせることがよかったです。お花は少し見積もりより高くなりました。そのほかは値上がりは特にありませんでした。コスパはとてもいいと思います。持ち込みしたものは、ドレス装飾類プチギフト等です。新郎新婦あるあるかもしれませんが当日ゆっくり食べることはできませんでしたがゲストの方、皆さんがbbqのお肉立派だったね!!!料理とってもおいしかったね!!とおっしゃっていました。最寄りの駅からは少し歩きますが、わかりやすいルートです。平日に開催させていただいたので人も少なく穏やかで落ち着いた雰囲気でした。屋外のため、当日強風で予定していた場所や内容ではなく急遽変更内容で行いました。天候だけ悔しさが残ってしまいました。コロナによる影響、緊急事態宣言等、確認事項や変更がたくさんあったにもかかわらず全てに柔軟にご対応いただき本当に感謝しています。緊急事態宣言だったため当日行うことは出来ませんでしたが海が見える場所での挙式はとてもオススメです!都内でこんなにも自然を感じられるロケーションはここだけだと思います。それからbbqもできるのでゲストの方にあまり経験のない思い出に残る式になると思います。なによりもプランナーさんをはじめスタッフの方がすてきです!アットホームで自然を感じられてゲストの方と一緒に楽しめる式にぴったりな会場だと思います。コロナ禍で迷いもかなりありましたが式をあげることができてよかったです。詳細を見る (790文字)
もっと見る費用明細971,423円(82名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達らしさを叶えてくれて、いつでも帰ってこられる式場
何より自由度の高さがおすすめです!誓いの言葉をはじめ、演出のひとつひとつを自分たちらしい形で作っていけるので、普段通りの私たちを見てもらうことができたと思います。コロナ禍の影響で敷地内の屋根があるスペースにて行うことになりましたが、それでも開放感がありとても気持ちよく、ゲスト全員のお顔を見ることができて幸せな気持ちになりました。本格的なbbqを楽しめるのは葛西臨海公園ウエディングdenim-デニム-ならではだと思います!アウトドア好きなゲストが多かったこともあり、ゲストの皆さんがご自身で焼いてもらうスタイルにしました。仲間内で気兼ねなく楽しんでもらいたかったので、グループ毎にテーブルを分けました。また、高砂をソファにしたことで、こちらからゲストの所に行ったり、ゲストに来てもらったりがしやすく、アットホームな雰囲気になったので良かったです!挙式、披露宴中のスナップ撮影と、撮った映像をその場で編集していただいたエンドロールは外せないポイントでした。後から見返してもあの時の幸せな気持ちが蘇り、宝物になりました!元々、友人から頂いたドレスを着用したいと思っていたので、持ち込み料無料は大変助かりました。ブーケやブートニアも前撮りで使用したものを使ったので、節約になりました。ゲストテーブルの装飾はアウトドア風にしてランタンを置いたのですが、式場からお借りできたので、装花の分も含めて節約になりました。ペーパーアイテム類はなるべく手作りすることで費用が抑えられたと思います!ゲストの皆さんにそれぞれ焼いていただくスタイルのbbqにしました!メインのお肉を運び入れる時に演出を入れましたが、同年代の方ならみんなが知ってる演出だったので、微笑ましい雰囲気になってくれてありがたかったです笑また、皆さんからはパエリアが好評でした!公園内にある式場は他にはなかなか見つからないと思います。屋外テラスで緑と海と空に囲まれて、気持ちのいい開放感は素晴らしかったです。担当プランナーさんとは一年近いお付き合いになりましたが、私たちの要望を上手く聞き出してくださり、やりたい事には全て全力で応えてくださいました。打ち合わせでは漠然としたイメージしかお伝えできなくても、それをきちんと形にして提案してくださって本当に感謝しています。プランナーさんにご提案頂いた似顔絵リレーは、パーティーで一番の盛り上がりでした!式が終わって帰り際に、最後まで手を振って見送ってくれた本当に素敵なプランナーさんです。プランナーさんに会いに、必ずまた遊びに行きます!葛西臨海公園ウエディングdenim-デニム-では自由にプログラムを組むことができるので、本当にやりたいことだけをして、その分ゲストの皆さんとの時間を作ることができました。テーブルの配置なども全て希望通りにできるので、ゲストと近い距離で過ごせますし、来てくれたゲスト一人ひとりと話をして、直接お礼を伝えられたことは本当に良かったです。また、挙式退場時の演出で使用したバブルキャノンを大変気に入ってくれたゲストがいて、パーティーの最中もずっとシャボン玉を出してくださいました。これもここだからこそできた楽しい思い出だと思います!実は、もともと別の式場を予約していたのですが、コロナ禍で開催するか迷っていたところ、偶然snsでこちらの式場を見つけました。見学の際プランナーさんとお話をして、自由にプランニングができる点やbbqができる点はとても魅力で、プランナーさんのお人柄や全力で応えてくれる熱意に惹かれました!また、コロナ禍で結婚式を行うにあたり、屋外テラスというのも良かったです。詳細を見る (1506文字)
もっと見る費用明細1,473,880円(42名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海外風の自由な結婚式&パーティ
とにかくロケーションが素敵です。海外のウェディングのような自然の中でのカジュアルな挙式が出来ます。三角のオブジェなど装飾はボーホースタイルをコンセプトにしているようです。海に向かって芝生で行うスタイルと、人目を避けた緑に囲まれたエリアで行うスタイルが選べます。おすすめなのは、海に向かって夕陽をバックに芝生で行う挙式スタイルです。このようなロケーションの中行うことができるのは、都内では他に無いのではないでしょうか。写真撮影も海や緑豊かなスポットがたくさんあり、遠出して撮影せずとも素晴らしいロケーションで撮影が可能です。カジュアルなバーベキュースタイル。テントを利用するか、ウッドデッキのテラスを利用するか選べます。葛西臨海公園駅から石畳をまっすぐ歩いて(すでに公園内敷地)10分〜15分くらいです。ボーホースタイルや海外挙式のようなナチュラルでカジュアルな結婚式を挙げたい人におすすめです。いわゆる結婚式場のイメージや、ホテルで豪華&厳粛に、というイメージとは勝手が違うと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然の中でのびのびと自分らしいウェディングができます!
挙式は広大な公園の芝生で。目の前に海が広がるすてきなロケーションです。挙式が終わる頃にちょうど日が沈みかけとても美しい夕焼けを見ることができました。参列してくれた友人や親族以外にも公園の利用者のかたにも祝福していただきました!会場自体はとてもシンプルですし自由に飾りたいものを飾らせていただけるので自分のイメージに合った会場を作り上げることができると思います。わたしはナチュラルなグランピングのようなイメージにしたかったので、ガーランドを手作りし持ち込み、写真は麻紐に木製クリップで飾り、テーブル装花は野の花を摘んできてささっと飾った感じでお願いし、バーベキューにぴったりのナチュラルなかわいい雰囲気に仕上げていただきました。クラフトビールの飲み放題とデザートビュッフェをプラスしたので費用が上がりましたがゲストに大好評でしたのでプラスしてよかったです。当初から装飾やペーパー類、プロフィールムービーは自分で作る予定でしたので節約ということではありませんが、依頼するよりは安く済んだと思います。お色直しは持ち込みましたがドレスではないものでしたので持ち込み料はかかりませんでした。プチギフトも持ち込みましたが持ち込み料はかかりませんでしたのでこのあたりでも費用が抑えられたかと思います。バーベキューを中心としたメニューにしました。前菜盛り合わせ、バーベキュー、パエリアでしたが思ったよりもボリュームがありました。バーベキューはゲストに焼いてもらう形をしてとりましたがみんなでわいわい焼いていて楽しんでいただけたと思います。デザートはビュッフェにしました。ゲストにビール好きのかたが多いのでクラフトビールの飲み放題をやったのですがとっても好評でした!葛西臨海公園駅をおりると目の前が会場のある葛西臨海公園ですので立地は悪くないと思います。東京駅からも1本でこれますので地方の方のアクセスもよいと思います。プランナーのかたは遅い時間の打ち合わせにも毎回笑顔で対応をしてくださいました。かなり無茶なお願い事もしてしまいましたが、いろいろ考えてくださったおかけでやりたいと思っていたことを全て盛り込むことができました。カメラやメイク、装花の担当のかたや司会のかたもとても感じがよかったです。当日のスタッフの皆様も丁寧にご対応いただきありがとうございました。やりたいことをやらせていただけるところです。自転車に乗ってお色直しで入場をしたいという無茶なお願いにもおもしろいですね!と言ってくださり実現することができました。何事も柔軟に考えてくださるのでやりたいことを全てやることができました。ガーデン挙式ができるところとバーベキューができるので堅苦しくない雰囲気で披露宴ができると思ったので決めました。思っていた通り、とても楽しく過ごすことができました。やりたいことがある人は全部プランナーさんに打ち明けてみるといいと思います!理想のウェディングが挙げられると思います!詳細を見る (1229文字)
もっと見る費用明細1,545,988円(72名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/07/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都心でリゾート感と自然を感じられるアットホームな結婚式
海に近い場所で、自然にも近いのでホテルなどで行う挙式とはまた違って、すごくいい雰囲気で楽しめました。こういうスタイルの結婚式だと海外とか沖縄とかが多いと思いますが、都心から近い所でできるのは、年配の方も来やすくていいと思いました。リニューアルしたばかりの会場らしくすごくきれいでした。外の光が多く差し込んで明るく、とても清潔感のある会場です。海の音も聞こえ、まるでリゾート地に来た気分でした。どれもすごくおいしく、見た目から楽しめるものばかりでした。デザートビュッフェも楽しかったです。今まで2、3種類から選べる感じのものはしたことがありましたが、今回はとてもたくさんのデザートが並んでいて、好きなものを選ぶのが楽しい時間でした。とにかく景色が最高でした。初めて行く場所でしたが、会場の入り口にはスタッフが立っていて迷うこともありませんでした。どのスタッフも丁寧で好印象です。やはり都心からのアクセスの良さと、最高の景色と自然を感じられるロケーションがなによりの魅力だと思います。会場内でバーベキューも出来る場所のようで、カジュアルなウエディングも楽しそうだなと感じました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 17% |
葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催★組数限定★BBQ試食付!アマギフ1万円付贅沢フェア!秋の公園デートも
★組数限定!Super特典★ギフト券1万円&特選牛BBQ無料試食付き!当日予約も大歓迎!海外みたいなガーデンパーティを冷房完備涼しい個室で気軽に相談*観覧車や水族園などデートスポットいっぱいの葛西臨海公園へ!
おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催★組数限定★BBQ試食付!アマギフ1万円付贅沢フェア!秋の公園デートも
★組数限定!Super特典★ギフト券1万円&特選牛BBQ無料試食付き!当日予約も大歓迎!海外みたいなガーデンパーティを冷房完備涼しい個室で気軽に相談*観覧車や水族園などデートスポットいっぱいの葛西臨海公園へ!
1101土
目安:1時間30分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【ワンちゃんも一緒にご見学】愛犬と過ごすガーデンウエディング相談フェア
ワンちゃんも一緒に参加OK◎葛西臨海公園の結婚式では大切な家族の一員である愛犬と挙式はもちろんパーティー中もずっと一緒に過ごせる!自然に囲まれた公園挙式でワンちゃんも大はしゃぎ!オープンエリアで行うパーティーだから自由に過ごせます
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-981-984
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ご来館だけでアマギフ1万円&試食付フェア!涼しいサロンで相談
当日予約もOK!豪華特典&試食付フェア 来館特典:アマギフ1万円、特選牛BBQ試食 成約特典:衣装20万円OFF ※ご新郎ご新婦様おふたりでご来館いただいた方に向けての特典でございます。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | 葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-(カサイリンカイコウエンウエディングデニム) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒134-0086東京都江戸川区臨海町6丁目2 葛西臨海公園内クリスタルビュー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩5分 東京メトロ東西線「西葛西」「葛西」から都バス 葛西臨海公園行き 約20分 「お台場海浜公園」から東京水辺ライン(水上バス) 約50分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京葉線 「葛西臨海公園」
|
会場電話番号 | 0120-981-984 |
営業日時 | 11:00~19:00 |
駐車場 | 有料 181台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 公園内の広大なガーデンでのオリジナル挙式が可能です。ふたりもゲストもリラックスでき、特別感溢れるひとときを演出します |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式、ガーデンパーティーなどさまざまな選択肢からお選びいただけます |
二次会利用 | 利用可能葛西臨海公園で開放感いっぱい、BBQやアウトドアパーティーも楽しめる二次会も可能です |
おすすめ ポイント | リゾート感溢れるオープンエアなテラスで、自由でわいわいと楽しいパーティーを。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り皆さまに安心してお楽しみいただけますようお客様に合わせて対応させていただきます |
事前試食 | 有りご成約者様限定の試食会を開催しています |
おすすめポイント | 本格グリルで贅沢な食材をジューシーに焼き上げるウエディングBBQが魅力!「こんな結婚式初めて!」とゲストも大満足
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある駅から歩いて10分!近くに観覧車や水族園も* 挙式会場
多目的トイレ ありお子様でも安心してご利用いただけます個室
貸出備品
優先駐車場 葛西臨海公園内の駐車場をご利用くださいませ資格取得スタッフ 数多くの結婚式を創った経験のあるプランナーがご案内させていただきます! |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
