
11ジャンルのランキングでTOP10入り
BLEU GRACE OSAKA(ブルーグレース大阪)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
コストはかかりますが新しく綺麗で料理の美味しい式場です
築浅の式場ということもあり、とてもきれいです。天井も高く、白いチャペルがとても明るいですをオープンキッチンが魅力的な広々とした会場です。高い。めちゃくちゃ高い。全くといっていいほど割引もなく、終始強気で営業してこられます。おいしい。試食でいただいたフォアグラのお茶漬けはいったいいくらするのかわからないので、実際の式に出せるかはわかりませんが、とてもおいしかったです。梅田という大きな駅の近くですが、初めて来た人は迷うし、とても徒歩5分ではつきません。また、駅近をウリにしているので、駐車場は2台しかありません。式当日しか貸してもらえないので打ち合わせの際は近隣のコインパーキングに実費で支払いとても痛い出費です。スタッフは本当に最悪。こんなにひどい対応はほかのどの式場にもされたことがない。問い合わせなどでお電話をした際も他の式場は通話料がお客様負担になるからとすぐにかけ直してくれますが、ここは全くない。打ち合わせの日程を決めたくてお電話をすると、忙しいを連呼されしまいには「いつ都合が悪いですか」と聞かれました。普通は空いている予定を聞きませんか。こちらがお忙しいプランナーさんの合間をぬっていただいているようです。全くといっていいほどプランナーさんからの提案はないので、こちらから演出案を決めていかなければなりません。しかし、プランナーさんが提案にノータッチな分、こちらが提案したことはだいたいできます。ペットと一緒に挙式ができます。ペットと一緒に式をあげたい方や、お金に余裕があり、綺麗な式場を探している方におすすめです。親族控室がありません。詳細を見る (677文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親切でチャペルが綺麗な式場
非常に広く華やか。チャペルが特に素晴らしい。調理場がガラス越しで観れ雰囲気は凄く良くスクリーンも前後にあり設備は凄く充実してました。事前に試食会があり、料理を知ることが出来た。メニューもシェフと一緒に細かく決めることが出来た。駅から徒歩10分以内で着きます。交通アクセスも良いです。プランナーさんはブライダルフェアに行った時に担当して頂いた方が最後まで一緒です。とても親身にプランなどを考えてくれます。出来たばかりなので、建物はとても綺麗です。またチャペルは天井が広く華やか。プランナーさんも親切で相談しやすいです。立地とチャペルが気に入り、決めました。金額は少し高かったですが満足です。準備は大変だったので、余裕を持って決めた方がいいと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧でナチュラルテイストのオシャレな式場
ナチュラルテイストなつくりでオシャレでした!また、挙式会場が明るく白と茶色で統一されており外の緑も見えてすごく綺麗だと思いました。ナチュラルテイストな感じでガーデンがすぐ見えるところもいいなと思いました。1番の魅力はキッチンスペースがガラス張りで料理している姿が見えるところです!お値段は安くはないと思いました。見た目も綺麗ですごくおいしかったです。大阪駅から歩いて10分ぐらいです。都会にありながらも騒がしくない立地なのがとても良かったです。笑顔で丁寧な対応がよかったです。部屋も十分に設備されており、決め手はナチュラルテイストな感じが私たちの好みと合致したところです。ナチュラルテイストでアットホームな結婚式がしたいカップルにオススメ!詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれでナチュラルでアットホーム!
緑が見えて、ナチュラルな雰囲気十字架がないので人前式向き披露宴会場は横長でゲストとの距離が近く、アットホームガーデンも併設安くない。値段交渉は応じてくれた。有名なだけあって、すごく美味しかった梅田の中心地だが、人通りが多くなく静か見学のときからひとりひとりが挨拶しに来てくれて、接客が手厚い人前式希望で宗教感を出したくなかったので、チャペルに十字架のない会場で絞っていて、見学を申し込みました。前に見学した会場と比べて100万円以上高く、正直かなり悩みましたが、決め手はゲストハウスで貸切できるところと、チャペルや披露宴会場のナチュラルな雰囲気が気に入ったことと、スタッフの方々ひとりひとりが非常に丁寧に私たちに接してくれたことです。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルやりたいことがあるカップルドレス、司会者の持ち込みはできません。詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都会の中にあるとても綺麗な式場
挙式会場はとても広いです!扉も大きく高く中に入ると真っ白な中で木の可愛いらしい参列者の椅子が並んでいました奥には大きな窓があり日差しが差し込むととてもキレイだと思います(見学は夜でしたがそれでもとても綺麗でした)キッチンが真横にあることにまず驚きました!スモークがかった窓だったのですがパッと切り替わって中までハッキリ見えました!炎の演出などもして貰えるようでとても盛り上がると思います。小さなガーデンがついているので披露宴会場の中でもわんちゃんと一緒にいられるのは本当に良いなと思いました当日、その場で決められれば少しお値引きはありますがあまりそそられる特典はなかったです。とても美味しかったです。ご飯はこだわりたいので文句なしでした梅田から10分ほどでしたがhepなど賑やかな場所を通らなければいけません友人は問題ありませんが親族の人たちには少し気を使うかなとも思いました梅田にある時点でその辺りは覚悟の上ですね(・・;)ただ新大阪も近いので遠方の方でも迷いにくいとは思います。プランナーさんは明るく良い方でしたただ、変わるがわる、色々なスタッフの方が挨拶に来られてその度に名刺を頂き…少し気が引けました下見の段階なのであまり多くのスタッフさんとお話しはいらないと思いました。わんちゃんと一緒にあげられる式場丸々貸切なのでアットホームで落ち着ける感じがお好みの方は良いかと思います詳細を見る (592文字)



- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
写真とのギャップ
座る幅もちょうど良く、綺麗な挙式会場でした。それぞれの雰囲気に合わせられるようで自由がききそうな会場でした。またオープンキッチンがあり中が見れるのは良かったです。ただ会場の清掃が行き届いていないと感じました。予約をしないと見積もりは出せないということで、この点に関しては不明です。とても美味しかったです!お料理もデザートもとても好印象でした!!シェフの方もハキハキとされた方で素敵でした!駅から5分ほどで近いです。すぐ近くにhepの観覧車が、見えたり、横が物凄く古いアパート?だったりで『ここ?』となります。若いスタッフさんが多いイメージでした。中には挨拶をされない方がいたのは残念です。特に管理職の方がご挨拶に来られましたが立ち振る舞いが気になりました。お料理はおすすめでした!下見の際、匂いや床のゴミがさほど気にならない方であれば駅からも近くて便利だと思います!詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然を感じる、貸し切りでおもてなしが出来る会場
横に広く設計されていて後列の席のゲストから見ても見えやすい、新郎新婦からも見えやすくなっているのもいいなと思いました。緑と木目がとても綺麗でドレスが映えると思います。オープンキッチンがとても素敵で、当日はゲストの食べるペースを見ながら食事を出してもらえるってところがいいなと思いました。ガーデンも少し小さめですが綺麗でした。色鮮やかで美味しかったです。デザートの種類も豊富で気持ちもお腹も満たされました。少し迷いましたが建物は緑に囲まれてて素敵でした。大通りから1本入っているので騒音はあまり気にならなかったです。営業の方とプランナーさんの説明がわかりやすかったです。ただプランナーさんは見学の時、質問するタイミングが難しいぐらい話されていたのでもう少し間をあけて説明などしてほしかったです。貸し切り可能で自然がいっぱいのカジュアルな会場。出来たばかりの会場なので全てが綺麗でした。空きが少ないと仰っていたので早めの見学が良いかと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
新しい式場で内装がとってもオシャレ。スタッフが最悪。
装花を頼まなくても元々造花が飾られているので全然寂しくありません!天井も高く、白を基調としていて緑と白の調和が好きでした。チャペルに入って目に入るのはガラス張りの教壇です。そこにも木が植えられていて、とてもナチュラルな雰囲気です◎新しい式場でとても綺麗で、内装もオシャレです。ウェルカムスペースとかもすでにオシャレな飾り付けになっているのである意味そのままの雰囲気を楽しむのもありかと思います^^待ち合いスペースがとても広く、ゲストもゆったりと座っていました。ブライズルームは少し狭く感じましたが、不満と言うほどではないです。チャペルは奥が窓ガラスになっており、天井も高いので開放的な雰囲気です。披露宴会場も半屋外でテラス部分には草木が生い茂ってる?のでナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりの会場だと思います!私たちは元々初期見積もりの段階でこれ以上料金が上がらないように盛り盛りの見積もりを出してもらいましたが、それでも60万くらいは上がった気がします。主にドレスが原因ですが。笑ドレスやカメラマン、お花や引き出物など基本持ち込み不可です。持ち込み料もとられます。初期見積もりの段階でどれだけ割引をつけてもらえるかが鍵だと思います。見学の段階でここの式場に決めました!と言うのではなく、他と悩んでいると言ったり他の式場はここはこの料金だったと言ったりして値下げ交渉は絶対にした方が良いと思います。特に1件しか見学をしないのは危険です。私の最終の見積もりは75名で450万くらいでした。めちゃくちゃ高いわけではないので相場と言えば相場ですが、値段分のクオリティーは感じなかったです。最初の見積もりの段階でつけられる特典は全てつけていただいたので、値段が下がることはありませんでした。エンドロールを持ちこんだりしたら多少は値下がりするのかなとは思いますが、基本的に値下がりする部分はほぼないと思っておいた方が良いと思います。当日のメニューそのままを試食会という形で提供してくれます。(もちろん料金はとられます。)お料理はどれも美味しく、ゲストの方からも好評でした!ただ、これはメリットでもありデメリットでもあるのですが、ここの式場のコース料金の決め方は2万円のコースから差し引いていく形です。つまりカルパッチョの鯛をひらめにするとマイナス200円、お茶漬けを抜くとマイナス500円というように引き算でコース料理の内容を決めていく感じです。自分たちで料金設定できるのでメリットではあるのですが、コースは季節によって変わるだけで1種類しかありません。安い素材にすればもちろん料金も安くなりますが、ゲストには絶対バレます。素材をケチらないとすると最低でも1万5000円くらいの料金になるように設定してあります。私は個人的にはこの決め方は好きではありませんでした。ただ、ケーキのデザインの自由度はすごく高いです!3段ケーキのドリップにしましたが、当初の見積もりとほぼ変わらなかったです!ケーキにこだわりがある人はおすすめです!大阪駅から近いのは近いですが、迷いやすい場所にあります。大阪に慣れてないゲストは迷う可能性大です!式場のスタッフさんたちは良い方が多いと思います。ただ、私の場合はプランナーとの相性が最悪でした。とても気が強い方で、融通が効かなく、こちらの意見を尊重してくれなかったのが悲しかったです。なぜこの方がプランナーをされているのか不思議でしたが、仕事はテキパキとされていたので、能力のある方なのだと思います。こちらから電話をしても他の式場であれば通話料金を気にしてかけ直してくれますが、ここの式場はそういった気遣いを一切見せてくれませんでした。装花のお花屋さんや当日のメイクスタッフさん、司会者の方は皆さん本当に素敵な方たちで、この方たちとお会いできて良かったと思えるほどでした。プランナーさんとの相性が良ければ問題ないと思いますが、私は二度とここの式場で結婚式をしたいとは思わないです。新しい式場ということもあって内装がとってもオシャレです!飾りつけも元々オシャレな感じにされているので、こちらが一から飾りつけをしないといけないということはなく、それはすごく助かりました!ウェルカムスペースにお金をかけたくない人にとっては最適だと思います。また、キッチンも披露宴会場からガラス越しに中が見えるので安心感もありますし、乾杯前にフランベで炎を上げてくれたりするのでちょっとした演出になります◎私は一度別の式場で契約していましたが、コロナの影響でなくなく式場変更を余儀なくされ、日付が空いていたのがここの式場だったのでここにしました。でもここの式場にしたことを後悔しています。時間がなかったのでプランナー変更することもなく結婚式をやり切りましたが、今から式場を決める方は絶対何箇所か式場を見た方が良いと思います。少なくとも2箇所は見てほしいです。ここの式場もプランナーさんによっては最高の結婚式にすることができると思います。プランナーさんとの相性は本当に大事なので、もしプランナーさんと反りが合わなかったら、どれだけ時間が差し迫っていようがプランナー変更した方が良いと思います!詳細を見る (2157文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
都会にあるチャペルが素敵な式場
色々調べていたときにチャペルに惹かれ、ブライダルフェアに訪れた際にワクワクしながらチャペルへ…。オープン!!と同時に想像以上に素敵なチャペルを目の前にしここだ!と決めました。リングドックも出来るし、大階段の演出も出来るし、会場自体も新しいので設備も綺麗です!オープンキッチンがあり、それぞれのゲストに合わせたタイミングで料理を提供してくれる、フランベ演出もできる、披露宴会場とガーデンが繋がっており、換気も十分にできコロナ対策としても安心できます。式場見学は2件しか行っていないので、差があまり分かりませんがやや高めなのかなと思います。ですが貸し切りにできたり、自由度の高い式場なので全然納得がいきます。ブライダルフェア、試食会ともにとっても美味しい料理でした!値段はやや高めですが、それぞれの素材が大きく満足いきます。デザートブュッフェ、お茶漬けブュッフェもありゲストにはサプライズで喜んでいただけると思います。梅田の立地の良いところにあり、各駅から歩いて行けます。中崎町はグルメも栄えているみたいなので、結婚式後のゲストにも迷惑になりにくいかと思います。スタッフの皆様はとても素敵で、にこにこ笑顔で対応していただき感謝しております。チャペルの素敵さです!全部同じ色合いではなく、ゲスト側はウッド調、新郎新婦が立つところは白くきらきら輝いているところです。バージンロードも長めですし、ゲスト着席の椅子も広いので間隔をあけて座れます。やりたいことが次々出てくるようなら話は変わりますが、よく聞く初回見積もりより大幅に増えることはないかと思います。プランナーさんは親切なので、それぞれいくらかかるかしっかり相談すれば安心できると思います。詳細を見る (718文字)


- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルで天井が高いチャペルは圧巻!
入った瞬間圧巻でした!広々としていて天井が高く、木のぬくもりが感じられて緑もあってナチュラルな感じが好きな方にはぴったりだと思います。他にはないデザインの新しさも感じました。会場全体もそうですが、ウッド調でナチュラルで優しい雰囲気です。オープンキッチンなので、お料理をすぐ出してもらえるところがすごく良いと思いました。また、新郎がオープンキッチンを使って演出などもできるそうで、他にはない演出ができると思いました。私たちは親族のみの少人数の結婚式の予定で、一棟貸なので少人数だと、どうしても割高になってしまい、予算には収まりませんでした。ただ、大人数を呼ぶ場合だとコストパフォーマンスは決して悪くないと思いますし、一棟貸なのでゲストとゆっくりできて良いと思います。お料理は本当に他の式場と比べてもレベルが高いと思います。見た目もおしゃれでした。梅田から歩いてすぐ!こんなところに結婚式場があったのかと驚きました。アクセスは抜群だと思います。とても丁寧に説明をしていただけました。全体的にナチュラルで明るい雰囲気で、リゾートホテルのような印象を受けました。導線なども良く、バリアフリーなので、子連れやお年寄りの方も安心して招待できると思います。ナチュラルな雰囲気が好きで一棟貸の会場を希望されている方は是非見学に行ってほしいと思います。一つ気になったのが、親族控室がないことです。見学時に見落としがちなので、考慮した方が良いと思います。詳細を見る (617文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然光と緑に彩られた圧倒的なスケールのチャペル
天然木を使用したチャペル、天井も高く、開放感に満ちていました。シックな色調のデザインで、ウェディングドレスもより一層美しく引き立ててくれそうでし。祭壇の向こうは、ガラス張りになっており、豊かな緑と陽光が優しく包み込んでくれる空間でした。ガーデンが隣接する披露宴会場は自然を感じる、ナチュラルな空間で、温かみのある天然木とモダンなデザインが調和した明るく開放的たっぷりで、寛ぎの空間とオープンキッチンから出来立てお料理が運ばれるので、おもてなしも安心だと思いました。梅田駅からは徒歩10分程度なので、近かったです。大阪に馴染みないゲストは徒歩で行くと少し迷うかもしれません。ロケーションとしては人気の茶屋町、中崎町エリア圏内です。全天候型ゲストハウスを1組で、貸切りに出来ます。披露宴会場すぐ隣には、ゲストとフォトタイムや、デザートビュッフェなど自由に使えます。非日常空間に大切なゲストを招待しておもてなしが出来ると思いました。落ち着いた雰囲気の待合スペースや、何処から撮影しても映える上質な空間ではありました。詳細を見る (455文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/12
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
街のナチュラルなリゾートでスタリッシュなウェディングを
挙式会場のチャペルは色合いが白い内装でモダンでスタリッシュな雰囲気となっています。チャペル内の広さは広々としています。まだ新しい披露宴会場で、スタリッシュかつナチュラルグリーンな雰囲気で内装されています。特徴としては披露宴会場から厨房が見える特殊なガラスが使用され、キッチンスタジオ感覚で臨場感あふれる感じがみられます。大きさは広々としていて大人数も対応可能です。お料理はワンプレートの試食程度を頂きましたが、お料理のデザイン性などはなかなか良いです。ロケーションは中崎町のエリアで梅田駅からは少し離れてはいますが、個性的でおしゃれなショップのが立ち並ぶ多い界隈です。スタッフは式場や披露宴会場の案内や説明をしてくれます。館内はふんだんにグリーンがあり、街中ながらもリゾート的な雰囲気がポイントです。フラワーグリーンの専属コーナーも併設されています。モダンでスタリッシュな雰囲気だけど、ナチュラルグリーンの要素をウェディングスタイルのイメージ取り入れたいカップル向けです。詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理にこだわりたい方におすすめの式場です
角を無くすというこだわりのある、とても綺麗なチャペルでした。チャペルに入ると、とてもいい香りがして、こんな演出もあるのかと驚きました。雨の日にお伺いしましたが、照明も明るいので全く気になりませんでした。披露宴会場もとても綺麗で素敵です。オープンキッチンで、フェアで伺った際フランベの演出をしてくださったのが印象的でした。フェアでお料理を頂きましたが、とても美味しかったです。駅からは少し遠かったですが、離れている分、すこし落ち着いた雰囲気になっている気がします。お料理がとても美味しかったので、お料理にこだわりたい方におすすめです。ゲストのおもてなしに力を入れたい方が気に入られそうな会場です。スタッフの方の対応も素晴らしいので、きっと満足のいく結婚式ができると思います。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新しい式場で自分の融通を効かせたい方に特におすすめです
設備は車椅子の方でも問題なく利用できるようになっており、当日は主催者の貸し切りです。そのため、時間に追われることはあまりなく、余裕をもって挙式できます。また、会場が去年オープンしたばかりということもあり、非常に新しく光差し込むチャペルで式をあげる事ができます。厨房が見える状態と見えない状態を切替可能な特殊ガラスとなっており、参加者は厨房の様子も見ながら食事するこが出来ます。また、厨房からの匂い漏れはなく、不愉快な要素はありませんでした。花嫁の衣装が一番予定よりも値上がりしましたが、見積もり段階で割引特典を付けてくれていたため、あまり値段を気にせず選ぶことができました。ペーパーアイテムや動画などは持ち込み制限・料理金がありませんでした。そのため、ペーパーアイテムを外注するなどして、大幅に安くなりました。料理自体はインスタ映えを狙っている印象で少し値段は高めです。しかし、お茶漬けビッフェなどユニークなものあり、非常に好評でした。梅田駅から徒歩5分前後の好立地です。厨房スタッフのダンス等多くのパフォーマンスが見積もりに無くても付いています。また、プランナーにやりたい事をある程度お願いしておくと、タイミング等を絶妙に調整してくれました。厨房スタッフがしてくれる恋ダンスや式後に見送りが完了したのちに、スタッフ全員で歌を届けてくれるなど、盛り上げに全力を注いで下さります。やはり新しいため他の人と被らないのは大きなポイントです。また、スタッフの方は各所で盛り上げに協力くださり、参加した方も楽しかったと言ってくれました。披露宴ではまるでライブ会場の参加したかと錯覚しそうになることもあります。詳細を見る (699文字)
費用明細4,305,059円(67名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で素敵な結婚式場でした
初めての式場見学だったのですが、あまりにも素敵なチャペルにすごく感動しました。天井の高さや、角の無い丸い優しいデザインの雰囲気がとても気に入りました。他の式場より人数の割りには少し高めなのかな?と感じています。試食会で頂いたのですが、とっても美味しいお料理でした。徒歩五分とあるのですが、人混みが多い道を通らないといけないので、おばあちゃん達が無事来れるのかが少し心配になりました。スタッフの方は皆さん笑顔が素敵な方ばかりでした。ナチュラルな雰囲気で、お料理の美味しいお店が理想でした。下見の時には少しでも疑問に思ったことはたくさん質問するといいと思います。皆さん、笑顔で色んな事を教えてくださいます。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!広いチャペル!
・開けた瞬間アロマの匂い。・とても広い。・正方形で後ろまでよく見える。・正面ガラス。木が生い茂っていて雨でも感じない。・椅子の横に本物の木がささっているのがいい。・チャペルを出たらすぐに大きい階段。そのままバンケットに繋がっていて開放感がある。・天井は高くないが、結構広い会場。・高砂が目立つデザイン。ただ背景が決まってしまうので雰囲気が限られるかも。・テラスはそんにに広くなく屋根はない、ビュッフェ可能。・丸テーブルは角を折って正方形、つなげて長方形、両橋だけ半円など色々な形にできる。・オープンキッチン。がっつり広い厨房が見えるのは珍しい。・スクリーン4面。・梅田センタービルのすぐ隣でアクセス○。・室内と屋根付きテラスぐるっと1周できるすごく広い待合。カフェっぽく並んだテーブルで座りやすい。・考え方が今どきな感じで、新しく、見た目もいい意味であまり式場感なく綺麗!詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな楽しい結婚式
チャペルは天井高が高く、洗練された空間でとても素敵でした。外の緑も映えており、広々とした空間で素敵な式を演出されていました。落ち着きのある空間で、新郎新婦との距離も近いのがよかったです。キッチンが併設の為、お料理の素敵な演出やガーデン併設でデザートビュッフェなど色々なやりたいニーズに応えられる会場だと思います。どれも美味しく、見た目にも綺麗でした。キッチン併設のため、運ばれてくるのもスムーズだったように思います。駅からは少し道が分かりづらくはありました。実際到着すると、一目でわかりました。式の間もスタッフさんが盛り上げておられ楽しそうなのがとても印象的で素敵でした。子供連れで行きましたが、案内や料理の提供など気を遣ってくださり安心して楽しみことができました。詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会とは思えないほど館内は落ち着いた雰囲気!
天井が高く、白い壁なので明るく、そしてグリーンも見えるため都会ですが都会の喧騒を感じさせない雰囲気です!ホテルウェディングかと思うような内装でした。ラグジュアリーな空間です。内庭もあります。キッチンブースが席から見える場所にありました。披露宴最初までスモークガラスで気づかなかったのですあ新郎新婦の合図とともにパッとクリアガラスになり料理中の姿も見ることが出来食べても見ても満足です。駅から5分でわかりやすい場所です。大阪駅から地下鉄で1駅の場所でアクセスは抜群です。駅から会場まで坂もなく誰でも行きやすい場所です。ホテルウェディングに参列した時と同様のサービス、ご対応をいただけました。声をかけなくてもドリンクを気にかけてくださったりと満足です。都会でアクセスもいい条件で、周りの建物が見えない挙式と披露宴が行えること!詳細を見る (361文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルカジュアル思考のカップルにお勧めです
天井が高く、鏡を上手に使用されておりより広く感じました。椅子は6人がけで、広く座れる長さでした。ピアノが置いてあり、生演奏が可能。自分の好きな曲もリクエストすると弾いてくださるそうです。バージンロードはあまり長くはありませんが、グランドオープンしたばかりというのとで、とても綺麗でした。また、会場後方にはメインの扉とは別に左右に小さな扉が用意されており、1つは、遅刻した方や途中退席する方でも目立たずに出入りできる扉。もう一つは、扉に小さなマジックミラーの小窓がついており、向こう側が小部屋になっています。子供がぐずったときにそこに行って、マジックミラーから挙式を見ることができるようにと作られたお部屋だそうです。全体的な雰囲気はシンプルで洗礼された感じです。豪華さや華やかさはそこまでなく、インパクトを求めていふる方は少し物足りなさを感じるかもしれません。披露宴会場は、シンプルかつカジュアルな雰囲気です。床が白の木目調で、それにあわせて椅子はブラウンにしてあるそうで、ナチュラルな雰囲気が好きな方はおすすめです。華やかさや豪華さは少し劣ります。梅田から10分以内、ほんとに駅近で便利です。ただし駐車場はないそうです。二台は敷地内に停められるそうです。プランナーさんはとても丁寧でした。お値段も安く見積もることなくちゃんと入れるべきもの、あげるべき金額を加味して見積もりを作ってくださいました。親身に相談にのってくださるプランナーさんが素敵でした。また、午前午後で完全貸し切り、時間も余裕にとってあるのがよかったです。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。お料理が美味しいのと、お皿がとてもおしゃれ!詳細を見る (707文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
出来たばかりでとても綺麗!ナチュラルで可愛い。
チャペルに緑が沢山あり、とてもナチュラルな雰囲気で可愛かったです。チャペルがとても広く、大人数向きだと思います。私は少人数希望でしたので、40人希望位だと広すぎて寂しくなりそうな雰囲気でした。会場は一軒家のゲストハウスタイプでした。会場に入った瞬間アロマの良い匂いがします。階段も、エレベーターもあり車椅子や子連れでも大丈夫そうでした。待合のスペースも広く、カフェみたいな雰囲気でした。披露宴会場も広く、新しいだけあってとても綺麗でした。オープンキッチンでそこも魅力的でした。梅田からも歩いていけますが、すこし歩きます。緑が沢山あり、ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめ。エレベーターもあり、車椅子、子連れも問題無いと思います。大人数で考えてる方向けだと思います。料金は安くは無いです。しっかり最初に予算を伝えて提案頂くと良いと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新しいナチュラルテイストの式場
白とベージュのナチュラルテイストでした。新しい建物なので、とても綺麗でした。写真で見るよりも実際の方が広いです。ガラスからは木々が見えますが、とてもおしゃれでした。味付けに工夫があり楽しかったです。大阪駅からは少し歩きます。一軒家の建物です。外観もとてもおしゃれで、すぐに見つけることが出来ました。一軒家貸し切りで行うことができます。まだできたばかりでしたので、だれとも被りたくない方にはすごくおすすめです。化粧室や控え室なども綺麗でした。エレベーターの押しボタンすらもおしゃれです!ナチュラルテイストが好きな方、一軒家貸し切りで他のゲストとのマッチングを避けたい方におすすめまだ日程を決めていない状態でもかなり先の日付が埋まっていました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新しく出来たオシャレな結婚式場
挙式会場は、ガラスから緑が見えるのでとても綺麗でした。また天井が、すごく高いので広く感じました。真ん中のキラキラと光るものもとてもよかったです。披露宴会場は、外と繋がっておりケーキの演出はそこでできたりします。とても広い会場でゆったりとできました。大きい階段もあるので、そこからの登場もすごく良かったです。お料理はどれもおいしく、コース自体はお腹いっぱいになる程量も良かったです。どのお料理も美味しく頂けました。またオープンキッチンの演出があり楽しかったです。梅田から徒歩5分程でつきました。建物自体も緑を沢山使っていたイメージです。またスタッフが立ってくれていたのでわかりやすかったです。できてばっかりということもあり、ドリンクが出てきませんでした。まだ慣れていないようでした。ナチュラルかつゴージャスさも取り入れたい方におすすめの会場だと思いました。まだ出来て少ししか経ってませんが人気が出そうな式場だと思いました。詳細を見る (410文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅チカなのに緑あり、オープンキッチンありで言うことなし!
会場の入り口手前まであえて証明が落とされているので、チャペルの扉を開けた瞬間の明るさと緑に歓声があがること間違いなし。天井が高く広々した印象。大きな階段を降りれば広い披露宴会場がある。小さなガーデンもあって解放感抜群!何よりキッチンが併設されていて、調理を目で見ることができる!サービス満点出来立てあつあつを提供頂ける。本格的なフレンチ。そのときそのときの旬の食材が使われているので、素材そのものから美味しい。その他手の込んだものも頂けるので多くのかたは満足されると思う。大阪駅から歩いて5分程度の好立地だが、しっかり緑もあって都会の真ん中にいることを忘れるほど。親身に対応頂ける。細やかなサービスが至るところで感じられる。都会の真ん中にありながら、自然を感じられるキッチンが見れるのでお子さんも飽きない料理にこだわる方はオススメ大阪駅からの距離は近いが、意外なところにあったので道順は確認した方がいい詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会のオアシスで結婚式
まさにアーバンリゾートといった感じ。緑あり、自然光も入り、都会のど真ん中にいることを忘れさせてくれる場所でした。白・茶・植物の緑をベースとした披露宴会場。リゾート感があります。ゲストの座席は円卓ではなく縦長のテーブルでした。ゲストの人数に対して会場は少し狭いと感じました。ウエディングケーキ・婚礼料理ともに見た目はよく、写真映えを意識している印象を受けました。梅田から徒歩圏内。遠方ゲストも多かったので、色々配慮して式場を選んでくれて感謝しています。スタッフの印象として、カジュアルな感じで声もかけやすかったです。子連れで参加していた友人がいたのですが、スタッフの配慮も素晴らしかったように思います。新郎の愛犬が挙式に参加していました!しかもバージンロードを新郎と歩いていました。私の友人はアットホームなお式を望まれていたので、それを十分に叶えられていたように思います。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/06/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新しいとても綺麗な式場です
チャペルも建物もできたばかりのようで大変綺麗でした。チャペルは清潔な雰囲気で、大きく綺麗です。挙式のみのシンプルなものにしたかったので予算にはあいませんでした。お肉と季節野菜の料理と、デザートを試食させていただきました。大変おいしかったです。料理長の方、パティシエの方もとても親切でした。駅から徒歩だとすこし歩くかなと思います。大変丁寧に対応してくださり、いろいろな提案をしてくださいました。見積もりについても、お安くしようとしてくださいました。ゲストハウスを貸し切りでき、ロビーや階段などどこにでも好きに装飾をしてよいというのは、魅力に感じました。挙式のみにしたかったためここでは豪華すぎてもったいないと思い誓約しませんでしたが、スタッフさんの対応も素晴らしく建物も貸し切りなので、すごく良い結婚式ができそうだなと感じました。詳細を見る (364文字)

- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
街中にある緑が綺麗なスタイリッシュな会場
今春オープンということで、まだ建築中でした。模型での説明と、建築中の会場の見学でした。模型やイメージ図で拝見するかぎり、緑が素敵な会場だと思います。挙式会場から披露宴会場まで続く階段が途中で踊り場がある折り返し式の階段だったのが少し気になりました。ナチュラルかつゴージャスな印象の会場だと思います。キッチンも見られる設計も良いです。一軒家のゲストハウスということで、値段は高めでした。見積もりには様々な内容を入れていただきました。ここの会場と同じ系列の会場で結婚式を挙げた友人によると、見積もりからそれほど値段は上がらなかったとは聞きました。お料理はお野菜がとても美味しくいただけました。会場が建築中のため、打ち合わせ専用会場の限られた調理器具で調理さてたとは思えない美味しく美しい料理を頂けました。デザートプレートにメッセージもあり、細やかな対応が嬉しかったです。ただ、デザート自体はあまり美味しいと感じませんでした。中崎町駅からは徒歩5分以内で行けますが、大阪駅から歩くには遠い印象です。梅田にあるので、二次会などを考えている方には便利だと思います。スタッフさんは明るくハキハキとされた方が多かったです。年齢層は若めでフレッシュな印象でした。建築中の会場見学はもともと予定していませんでしたが、急遽行かせてくださり丁寧な対応をして頂けました。ただ他会場との比較の話の際に、他会場を良く言わない言い回しだったり、契約をかなり押されたれたところが気になってしまいました。新築なので他の方と会場を被りたくない方におすすめです。ゆったりと式を挙げたい方におすすめです。模型での式場確認がメインでしたので、イメージが湧きにくい部分があります。実際の会場の広さの確認のためにも建築中の会場見学に行かせてもらった方がいいです。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会の中心部で行えるナチュラルウェディング
ウェディングフェアに行った時はまだ建設途中だったのですが、模型を使って全体像を見ながら会場の雰囲気を想像できました。天井が高くて緑が見えたり自然光の差し込む素敵な雰囲気でした。披露宴会場の隣にガーデンがあり、ガーデンからの登場もできます。音響が綺麗に響くように天井や壁の作りもこだわっているみたいです。グランドオープンしたばかり、好立地、貸切ゲストハウスで70人250万の見積もりなら充分だと思います!オープンキッチンがあって、作っている所を見れる会場もなかなか無いのですごいと思いました。大阪駅から近く、招待しやすい立地だと思います。大阪の街中にあるとは思えないほど大きな一軒家でナチュラルな会場です。ウェディングフェアを担当してくださった方がそのままプランナーや式当日のサポートとして関わってくださるみたいなので安心感があると思います。ゲストの待合スペースも何個もあり、おもてなしが充分にできるアクセスが良いグランドオープンしたばかりなので、実際に式を挙げたカップルの実例を聞くのもいいと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 13% |
BLEU GRACE OSAKA(ブルーグレース大阪)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 73% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
BLEU GRACE OSAKA(ブルーグレース大阪)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 1日2組まで
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ207人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【QUO5,000円付】黒毛和牛&オマール堪能!2万円試食×全館見学
【大人気!贅沢食材を使用した2万円相当フレンチを堪能】《1》来館でQUOカード5,000円分進呈《2》憧れチャペル&ガーデン付邸宅まるごと見学《3》専属プランナー相談会◆組数限定のためご予約はお早めに

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【QUO5,000円付】光と緑溢れるチャペル体験×豪華コース試食
【10月BIG★ご来館でQUOカード1万円分プレゼント】大阪梅田駅すぐ!都心に佇むリゾート邸宅《1》憧れチャペルで感動体験&邸宅まるごと見学《2》3万円相当コース試食《3》専属プランナー相談会◆初見学にもおすすめ♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【QUO5,000円付】光と緑溢れるチャペル体験×豪華コース試食
【ご来館でQUOカード5,000円分プレゼント】大阪梅田駅すぐ!都心に佇むリゾート邸宅《1》憧れチャペルで感動体験&邸宅まるごと見学《2》2万円相当コース試食《3》専属プランナー相談会◆初見学にもおすすめ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6372-5533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
カップル揃っての来館で【QUOカード5,000円分】プレゼント
初回来館時にお申し出ください
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | BLEU GRACE OSAKA(ブルーグレース大阪)●BRASSグループ(ブルーグレースオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0015大阪府大阪市北区中崎西2-3-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 各線梅田駅より徒歩5分、JR大阪駅御堂筋東出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 各線梅田駅、JR大阪駅 |
| 会場電話番号 | 06-6372-5533 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜日・水曜日定休) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 生演奏の音色が柔らかく響き渡る中、やわらかな自然光が降り注ぐ豊かな緑に包まれた開放的チャペルで、想い溢れる感動の瞬間をお過ごしいただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスではウェルカムパーティ、デザートビュッフェなどが可能 |
| 二次会利用 | 利用不可ご紹介可能です。お気軽にご相談ください! |
| おすすめ ポイント | ペットの参加やバリアフリー、着替え室、授乳室完備などすべてのゲストに快適にお過ごしいただける【貸切空間】です。
|
| 料理の種類 | シェフと直接打ち合わせ可能な本格オリジナルフレンチ。またシェフ自ら食材を仕入れたり、旬の食材を使用するなど食材選びにもこだわっています。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り結婚式当日はゲストのアレルギーはもちろん、苦手な食材にもご対応いたします。フェア参加時についても、対応可能です◎遠慮なくお申し付けください! |
| 事前試食 | 有り2万円相当の特選牛フィレ肉×オマール海老などを使用した贅沢試食を無料でご用意しております♪シェフのこだわりと想いを是非感じてください! |
| おすすめポイント | パーティ会場に隣接のオープンキッチンから出来立てをお届けするので、一番おいしい状態でゲストの方に召し上がっていただけます。ウエディングケーキやビュッフェについてもオリジナルが可能です♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはブルーグレース大阪スタッフまでお問合せください! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



