THE BEACH(ザビーチ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
都会でビーチを感じられる結婚式
初めて屋外での挙式へ参列しました。天気が良く季節柄ちょうどよい気候だったので、とても心地よかったです。式場名の”ビーチ”通りの会場でチルな雰囲気を感じられました。夏な雰囲気のインテリアが多く飾られていて、自然とリラックスした気持ちで参列できたのがとてもよかったです。昼と夜で異なる雰囲気でしたが、どちらも素敵でした。行きも帰りも駅からシャトルバスが出ていたのですぐ着けました。ただシャトルバスの式場名が駅の出入り口とは反対側に記載されていたので少しわかりづらかったです。参列者が多く席と席の間が狭かったにもかかわらずタイミングよく配膳してくださいました。ほたてのリゾットがとてもおいしかったです。カリカリチーズとの相性が最高でした。ボリュームも多すぎずちょうどよかったです。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
リゾートウエディング
名のとおりビーチをイメージしておりおしゃれな雰囲気でした。冬だったため外ではあまり過ごせなかったのですが、リゾート感がありよかったです。コース料理ではなく、バイキング形式だったため、冷めてしまう料理もありました。また、デザートのマカロンは美味しかったのですが数が少なく、1個しか食べることができませんでした(ケーキはたくさんあった)。駅から遠く歩いては行けないですが、シャトルバスが出ているので不便ではありません。ただし、帰りはみんなが一斉に帰るため、バスを待つ時間がまあまあありました。新郎新婦を見送る際、フラワーシャワーのような感じで花火を参列者全員が持つという演出がおもしろくてよかったです。お色直しで新郎新婦が登場してくる際、垂れ幕が少し上がっており、ドレスの色が見えてしまっていました。色当てクイズもやっていたので、少し残念でした。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
海好きにはたまらない式場
挙式会場が砂浜になっていて、面白いなと思いました。当日はとても暑かったので挙式中にも飲めるようお水を用意してくださりました。周りもホテルで雰囲気が壊されることなく良かったと思います。ガラス張りで全体が明るく、挙式会場でもあったビーチをイメージした景色が見れるのでとても素敵でした。盛り付けがおしゃれだったり、今どきな感じがしました。味も美味しかったです。元町・中華街駅からシャトルバスが出ています。駅からは徒歩では大変ですが、シャトルバスが定期的に出ていたので行きやすいと思います参列者が多かったせいか、飲み物を頼んでも来なかったり、料理も私と隣の人だけなぜか運ばれてこないなどが何度かありました。スタッフの方は申し訳無さそうに謝ってくださって皆様誠実な方ではありました。海をイメージした砂浜や水辺があって海好きにはもってこいだと思いました詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
オリジナルがめいいっぱい詰め込める結婚式
外の挙式会場は緑ややしの木、砂浜があるおきゃれな空間。雨の場合は室内にも場所が用意されており、どの場所を切り取っても絵になるオシャレな挙式会場でした。机が縦に並べられていて、みなさんの顔が見れていいなと思いました。大きな窓にはグレーのカーテンが。自由度が高く、オリジナルを詰め込めそうな空間でした。相応の価格帯でした。貸切で過ごせる日があるのも魅力的だなと思いました。試食でワンプレートいただきました。お肉が柔らかくて美味しかったです。元町中華街から少し歩きましたが、当日はバスを出してもらえるそうです。スタッフさん皆様真っ黒の制服が印象的でした。こだわりが詰まった式を挙げられている方が多いようで、今まで式を上げられたご夫婦のおもいをたくさんお話してくださいました。オリジナルを詰め込めるところ!みなさんの招待状や席次表が個性あふれていました。それを見ているだけで楽しかったです。いる場所によってコンセプトが違い、いろいろな空間の雰囲気が味わえるところもおすすめです。こだわった式をしたい方、オリジナルを詰め込みたいカップルの方へおすすめです。スタッフの方も楽しく提案してくださいます。詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
やりたいことが叶う結婚式
屋外と屋内の2パターンから選ぶことができたので両親の意向も取り入れることができました屋内のを使用しましたが窓を開けて廊下部分にも参列いただき100名ぐらいの参列ができました室内は白が基調で、オブジェがありとても可愛かったです全面ガラス張りで開放感たっぷり100人強のゲストを招待しましたが中には狭いと感じる方もいたようで100人までがゆったり過ごせる限度かと思いました窓の外には会場名にもあるようにビーチがありリゾート気分を味わえる空間はゲストからも好感だったと思います披露宴会場の世界観を重視しているとそこのお金がかかりましたただ思ったより跳ね上がったお会計ではなく、自分たちがこだわったところが多かったので納得しています持ち込めるものはとことん持ち込みましたプランナーさんからもらったパンフレットの中からは引き出物も持ち込み料が無料でした(自分たちが別で選んだ引き出物だと持ち込み料がかかるようでしたがいただいたパンフレットは普通にメジャーなものだったので困ることはなかった)メニューは値段相応と感じます私たちは試食会でそんなに感動はなかったですがゲストは喜んでくれていました徒歩15分ぐらい無料シャトルバスありみなさん印象はよかったホテル以外で大人数披露宴を考えている方にはおすすめの会場やりたいこと、こだわりたいことを新郎新婦に合わせてカスタマイズし提案してくれるのが大前提の良さです決まり切ったことから決めるだけの結婚式にしたくない新郎新婦にはとてもおすすめですイメージカラーや2人の好きなものからヒヤリングしてくれます詳細を見る (665文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.2
自由度の高いリゾート空間
ガーデン、砂浜、室内と3パターンから選べます。特にガーデンと砂浜はthebeachのリゾート感を存分に味わえて魅力的でした。人数も100人まで座れます。ガーデンや砂浜を選択した場合も、雨天時は室内挙式に切り替えられるとのことでした。想像していたより広くカジュアルな印象です。装飾をたくさんしなくてもお洒落。自由度が高いですし、シンプルなのでどんな装飾でも映えると思います。長テーブルでお食事ができる会場も多くないと思いますので、そこも私たちにとってはとても魅力的でした。平均的な金額かなと思いますが、自由度が高いことと1日一組限定で利用出来る日もあると考えるとお得だと思いました。試食はなかったためいただいていませんが、カフェで提供されているクレープとドリンクをいただきました。クレープはとてもおいしく、ボリュームもあったため料理の不安はなくなりました。ドリンクもおいしかったです。元町中華街駅から歩いて向かいましたが、とても遠いです。当日1時間圏内であればどこでも送迎バスを出していただけるのはありがたいと思います。また、カフェのお客様に見られたり、目の前の道路は結構車が多かったのが気になりました。ここが理由で申し込みをしませんでした。まず会場内を見学させていただいた際、他のスタッフさんともすれ違いましたが、誰も挨拶をしてくれず…挨拶をしないなんて失礼、ということではなく、スタッフさん同士の連携が取れていない印象を受けました。プランナーさんは基本的に私たちの希望を叶えようと色々お話を聞いていただけます。ですが他の式場のお話になると「○○会場さんはこういうところに費用がかかりますので、それなら別のところにお金をかけたほうがいいのでは?」のような悪口とまではいかずとも、マイナスなことを言われた感覚だったので印象が悪かったです。・とにかく自由度が高いこと・リゾート感を味わえる空間・どこを撮ってもお洒落・カジュアルな雰囲気・自分の好きな世界観を表現したい方にはピッタリ!・ペーパーアイテムがすごくお洒落なので任せると楽しそう・親族控室は1つのみで、階段がある・彼がお手洗いを借りたところゴミがいっぱいになっていたようなので、お手洗いは要確認・高砂ソファが汚れていたのが気になった・やはり雨天時が心配詳細を見る (954文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.0
夏が似合うビーチwedding
初めて参列しましたがとってもオリジナリティのあるリゾート風ビーチの結婚式でした。ガーデンでの挙式でしたが木に布が巻き付けてあるオシャレな雰囲気で新郎のジャケットセレモニーに始まり2人らしさの溢れる人前式でした!披露宴が始まって新郎新婦の入場の際にカーテンが開き、外のビーチが見えるロケーションの良い会場でした。海が好きな人、サーフ系の雰囲気が好きな人、ビーチや夏の雰囲気が好きな人はとってもおすすめの式場です!他の人と被らない式場だと思います。天気が良ければ外のビーチでbbqをしたり、型にとらわれない式場のように感じました。テーブル装花がすごく可愛かった!最近流行りのたくさんの小瓶にお花が1輪2輪で可愛く飾られている感じ♪豪華だけど、テーブルの上に置く小物がすごくオシャレに今どきを感じさせてくれました!詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
ビーチリゾート風ゲストハウス
挙式は室内と室外があります。手作り感のあるおしゃれなお家の中のような雰囲気の室内と、海外ガーデンウェディング風の室外です。どちらも人前式が映えると思います。披露宴会場は白基調でシンプルです。そのためどんな装飾をしても映え、オリジナリティが出しやすいと思います。入場もドアから、ビーチ風お庭側の窓やガーデンウェディング風のお庭から、などサプライズ演出も可能そうでした。自己手配分を含めて65名350万程度でした。フリープランナー経由での金額のため、会場と直接やり取りした場合の総合価格帯はわかりません。会場側へのご依頼内容のみの金額は210万程でした。(箱借り+上ランクのお料理+ケーキ+バス+pa+乾杯酒)自己手配分には、衣装代、写真と映像カメラマン、会場装飾、ヘアメイク、引き出物&プチギフト、バンド機材を含みます。高速からは近いですが、駅からは遠いです。送迎バスをお願いできるので、電車のゲストは基本的に送迎バスに乗っていただく事になります。当時フリープランナーを受け入れてくださる会場で、私達は自分達で依頼したフリープランナーから紹介されての下見でした。通常の挙式会場ではフリープランナーngがほとんどで、酷い対応をされたり、連携が上手くいかずトラブルに発展することも多くあるそうです。私達の場合、その会場で何度も実績があるフリープランナー経由だった事もあると思いますがスタッフさん達が会場プランナーと変わらないコミュニケーションをとられていて、協力体制が出来上がっていました。そのためとても明るく和やかな空気で下見できました。自社提携業者やスタッフのみに対応を制限しない会場方針も、新郎新婦にとってのベストを一緒に模索できそうだと感じ、安心感がありました。バンド演奏が可能です。演奏の撮影にも使用される会場との事で、電気系統も問題ありません。フルバンドでロック演奏をしたいと相談しましたが、全く問題ないと回答いただけました。日程変更時の対応については、トラブルを避けるために、申込書面をよく読んで事前に会場と認識合わせをしっかりしておきましょう。いつから変更できるか、変更先の日程候補、どの場合に変更対象or有料になるか…などです。中にはトラブルになってしまう方もいらっしゃるようですが、会場側も認識やお伝えが漏れてしまう事が時にはあると思います。お互いのために書面の確認はしっかりやりましょう。詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
お洒落空間でオリジナルウェディング♡
白を基調とした天井が高くて外光が差し込むチャペル。チャペルなのに良い意味でチャペルっぽくないところに惹かれました!チャペル内に階段があり2階に上がれるというのも珍しくて気に入りました。挙式会場はガーデンやビーチも選べますが、私たちは12月ということもありチャペルを選びまし2面ガラス張りで外光がたっぷり差し込むバンケット。無駄な装飾がなくシンプルで装飾し甲斐がありました。電飾も可愛くてお気に入りです!引出物:ゲストによって内容を変えたので見積から上がりました。装花はかなりこだわりましたが、初期見積からmaxで入れてもらっていたので、卓数の変更だけでした。衣裳:持込んだため、持込み料だけになりました。料理:1番上のコースで初期見積を作ってもらっていたため、下がりました。司会・カメラマン・ヘアメイクアテンド:持込んだため、式場への支払いはなし。15000円のコースを選びましたが、どのお料理もとても美味しく、ゲストからも好評でした。最寄り駅は元町・中華街ですが、徒歩だと15分以上かかります。私たちは普段車使用だったので打合せ時などの不便はありませんでしたが、当日はシャトルバスを手配してもらいました。プランナーさんがとても良い方でいつも親身に打合せをしてくださいました。当日も会場内に居てくれて安心できました!1日1組貸切で自分たちでタイムスケジュールを決めることができるのが最大の魅力でした!初回の打合せで私たちのことをヒアリングしてくれて、コンセプトシートを作ってもらえます。好きなものを吸い上げてくれますが、ある程度自分の中にテーマなどが決まっていると準備も進めやすいと思います。詳細を見る (696文字)



もっと見る費用明細3,360,825円(68名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海を感じる オシャレ空間でoriginal weddig♡
独立したチャペルは吹き抜けでガラス張り自然光がたくさん入りとても明るく開放的です全てが白で統一されている為より一層明るく感じられます2階から見下ろす形や扉を開放してテラスから参加する形も可能で密を回避することができますチャペルには様々な種類のイスやベンチ牧師が使用する説教台音響設備柄の入ったオシャレなバージンロードが予め備わっています雰囲気や人数に合わせて自由に設置することができオリジナルの挙式が可能です装飾をする際はプラスで料金が必要です自由度が高くオシャレな雰囲気は素晴らしいのですがその他の設備はない為持ち込みか式場で手配してもらうようになります私はキリスト教式の挙式だった為牧師ピアノ奏楽者は持ち込みましたまた私たちはチャペルで挙式をしましたがガーデンビーチでの挙式も可能です3ヶ所から選ぶことができますバンケットは細長く2面がガラス扉カーテンを閉めることができます高砂の位置を選ぶことができる為ゲストテーブルの向きが変わります縦長だとビーチバック横長だとガーデンバックそれぞれ雰囲気が全く異なってきます私は海の雰囲気を味わいたかったのでビーチバックにしました全体を見渡すことができる反面親族テーブルとはかなりの距離がありました1テーブル6人掛けですがコロナ対策の為1テーブル4〜5人に制限しましたまた式場が用意してくれたアクリルパーテーションを立てることも可能ですマイクは3本音響設備が備わっていますスクリーンは2つ使用する際カーテンを閉めますライトは付けるか消すかの2択でスポットライト等もありませんテーブルの配置は自由なので余興なので踊る場合の広いスペースも確保できます見た目が華やかで味も美味しくかなり高評価でした料金別に4コースありましたが料理ごとに組み合わせて選ぶことも可能で好みのコースが作れますボリュームも程々にあるので男性ゲストにも満足いただけていました女性ゲストも残している人はほとんどいませんでした☆アレルギーやお子様プレートなど個別の対応も丁寧にしてくださいますドリンクはフリードリンクウェルカムドリンク付きでした電車で行く際は元町中華街駅で下車徒歩で約20分程かかります道は平坦でずっと真っ直ぐで単純な為行きやすいです路線バスも出ています私たちは乗ったことはありませんが駅前にバス停があるようですまた式場のすぐ近くにバス停がありそこから徒歩2分程で到着しますタクシーだと5分程で着くそうです私たちはいつも車で行っていましたインターの出口から近い為行きやすいですまたバイパスを使用すると無料で行けます当日は電車で来る方がほとんどだった為送迎バスを用意しました元町中華街駅出口すぐの所に誘導スタッフがおりすぐにバスに乗ることができますバスは行きは20分毎の4便帰りはゲストが集まり次第出発です式場に駐車スペースがありますが3台程しか停められません打ち合わせに行く際は事前に停められるか確認が必要です当日のゲストは奥に詰めて停めてもらい6台停めることができましたプランナーさんは他の式場と比べるとラフでとても話しやすく親しみの持てる印象です髪色も明るかったり服装も自由だったりプライベートの話をしてくれたりするのでとても近づきやすいですオリジナルウェディングができる為自分がイメージしているものや好きな雰囲気好みやタイプのものなど自分を表現することがたいせつだと感じましたイメージ画像や好きなものを繰り返し伝えていくことで良き理解者となってくださり最後の方は言わなくても分かるくらい私のツボを押さえてくれていました♡♡海を感じる雰囲気海が大好きな私たちはこの条件が最も重要でした式場には小さなビーチや砂浜ヤシの木がありまるで海外にいるかのような素敵な雰囲気を味わうことができますフォトスポットも多く非日常を感じられる空間に心を奪われました♡自由度が高い他とは被らないオリジナルウェディングをしたいと思っていましたここは選択の枠がなく全て自由私たちだけの特別なウェディングが実現できます♡開放感が感じられるコロナ禍のウェディングでは感染症対策が必須でしたここはガーデンとビーチがあり屋外でのコンテンツも可能ですチャペルは吹き抜けバンケットはガラス張りどちらも扉を開けることが可能ですまた施設全て貸切で私たちの関係者以外との接触はありませんゲストにも安心して参加していただくことができました♡カジュアルウェディングが可能堅苦しいthe結婚式な伝統的な雰囲気ではなくラフでカジュアルでゲストとの距離が近い今どきの新しいウェディングスタイルですゲストといつものように話したり写真を撮ったりできいつも通りのありのままの自分でいられることができますまたスタッフも気さくで話しやすく親身になって考えてくれるので自分がしたいことを全て叶えることができました結婚式場を5ヶ所見学に行き様々な点で比較し決めた最高の結婚式場です♡♡オリジナルウェディングで誰とも被らない自分たちだけのウェディングができます♡大変そぅ…っと不安に思うことがあるかもしれませんでも一生に一回の特別な日最高の日にするためにやりたいこと全部叶えられるのはthebeachです♡詳細を見る (2208文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.8
背伸びしないカジュアルな結婚式!
チャペルはかなりチープな印象を受けました。椅子も簡単な椅子を並べているだけでした。かなり狭く、階段を見上げる形になります。披露宴会場もチープですが、テラスに面しているので、外で写真撮影などゲストに楽しんでいただけると思います。フルコースで見た目も可愛かったです。コロナの影響でアルコール類の提供が禁止となってしまいましたが、アイスクリームのサービングが印象的でした。元町中華街駅からバスで15分ほどとアクセスが不便だなと感じました。駅の出口からすぐのところにバスが迎えに来るのは良いです。頼んでいた飲み物を忘れられてしまっていたのが残念です。その他サービスは普通なのかなと思いました。こちらの結婚式場は日本にいながらもリゾート婚のような雰囲気を楽しむことができます。全体的に会場は白を基調としているため、自分たちで好きな雰囲気にアレンジすることが可能です。詳細を見る (378文字)




- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/04/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
オリジナリティーの高い自分達だけの結婚式を
会場名のとおり、ビーチが会場内にあり、リゾート感いっぱいの雰囲気です。自然光が差し込む大きな窓と高い天井で解放感ある会場です。ビーチがあり、ロケーションは抜群ですが、都会の街中にあるため、となりの建物が見えてしまうのが唯一気になる点です。披露宴会場はある程度広さがあり、机も自由に配置できそうなので、様々な人数に対応できると思いますが、大小いくつかの披露宴会場があるわけではないので、両家で大人数を招待するのであれば確認した方が無難です。披露宴会場はビーチに併設されており、窓を解放してビーチとひとつづきにも出来るようなので、ここでしか出来ない披露宴が挙げれると思います。インターが近くにあり、車でのアクセスは良いですが、駐車場が狭く、式場に何台も駐車するのは難しいと思います。車利用のゲストが多い場合は、確認しとおいたほうが無難だと思います。この式場の特長は、なんと言ってもオリジナリティーの高さだと思います。当日施設を貸し切ることができ、施設内を自由に使えるため、オリジナリティーの高い自分達だけの結婚式を行いたいというカップルにおすすめです。会場に一般の方が利用できるカフェが併設されているため、気になる方は確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (524文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海外のリゾート風1000坪の敷地貸切のオリジナルウェディング
白い砂浜が綺麗な南国風ビーチでの挙式が叶いました!当日は真っ白な椅子とベンチを並べていただき、真ん中には持ち込みでアイルランナーも用意させていただくことごできました!水溜りのような小さめのプールがあるため、涼しげな雰囲気もあります。まるで海外のリゾート地にきたような空間で、非日常感溢れる挙式会場にゲストも大変喜んでくれました!フラワーシャワーもさせていただきました!元々同会場で9月に結婚式を予定していましたが、コロナのため次の年の5月に延期し開催しちょうどいい気候でしたが、元々の9月だと真夏でしたので炎天下の中あのビーチであげるのはかなりゲストに負担かけてしまいそうと思いましたので、ご注意ください!夕方からは花火もできるそうなので真夏の開催になる場合、暑さ対策と夕方以降に挙式を持ってくるか、屋内の挙式スペースで開催がよさそうです!挙式会場と同じ敷地内(歩いて10秒もかかりません!)にあるため、移動などがほとんどなく楽でした!透明の窓ガラスが2面にあり、片側からはビーチ、もう一方からはガーデンが見え大変開放感があります。また、片側の窓はスライド方式で全開放できるため、換気対策もばっちりでした!天井も高く、暖色のペンダントライトはロマンチックな雰囲気に!テーブルは木製の長方形タイプのものでした。スクリーンは2つ完備されています。また、自動開閉できるカーテンもあり、色がクリーム色で波打つようなデザインで豪華さがあります。全体的にはカジュアルで開放感のある、海外のリゾートコテージのようなロマンチックな雰囲気でした!着用したいドレスが連携店にはなかったため、他店から持ち込みさせていただきましたので、持ち込み料が追加でかかりました。ブーケは少し値段が高く感じましたので持ち込みするか迷いましたが、結果頼んでよかったです!挙式会場•披露宴会場ともに装飾の部分でだいぶ節約させていただきました。挙式会場では、アイルランナーと造花、アーチを持ち込みで準備させていただき、披露宴会場ではゲストテーブルに使用する麻布テーブルクロスや貝殻やビー玉や風船など多々持ち込みで準備させていただきました。特典やサービスとしては初回申し込み特典でシャトルバスをサービスにしていただきました。見た目が美しく可愛く楽しくお皿やカトラリーも素敵でした!お味も美味しかったです!メインのコース料理も美味しかったのですが、付属のおかわり自由なパンが特に美味しかったです。最寄りが元町中華街駅で、同駅からシャトルバスがありました。シャトルバスで会場までは10分弱で到着します。歩けない距離ではないですが、歩くと15〜20分ほどかかります。会場はカジュアルな雰囲気ですが、スタッフ様はホテルのようだったとゲストからお伺いしました。新郎新婦目線だと、会場連携のカメラマン様、メイク様、アテンドの方、プランナー様、全員大変レベルが高い印象でした。プランナー様は連絡がまめで説明がわかりやすく、また無理な押し売りなどもなく終始オーダーメイドウェディングに寄り添っていただき有り難かったです。午前に開催する挙式でかつ、日程的に問題がなければ、前日に2時間ほど準備させていただくことができました!会場内の装飾をプランナー様とスタッフ様と準備する際はまるで文化祭前のような楽しさがありました!1000坪の敷地を貸切にして結婚式が挙げられること•他に見ない独特でお洒落な式場が決め手でした!中でも白い砂浜が美しいビーチであげる挙式は海外リゾート地にいるような気分になり本当に楽しかったです!披露宴会場も素敵で、完全オーダーメイドでオリジナルのウェディングができるので、プランナー様と打ち合わせを重ねこだわった、唯一無二の大切な空間で一生忘れられない思い出を作ることができました!中でも高砂やゲストテーブルの装飾は本当に素敵で会場内の椅子の中から好きなものを選べたり、お花屋さんが用意してくださるお花も他で見たことのないびっくりするぐらい素敵なお花やその他小物で用意してくださいますので、是非ここは妥協せずこだわってみてください!!詳細を見る (1696文字)



もっと見る費用明細2,478,524円(45名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.4
自分たちらしい自由度の高い挙式披露宴ができそう!!!
挙式会場を3か所(室内・ガーデン・ビーチ)で選ぶことができます。屋外挙式の希望はなかったので室内のみ詳しく説明を聞きました。【室内】天井が高く、大きな窓があるので晴れの日には自然光だけでとても明るい雰囲気。置いてあるものは全てアレンジできるとのことで、一般的な挙式スタイルではなく、ゲストに360度囲まれながら挙式を執り行うことも可能とのことでした。壁面が半分ほど窓になっているので、自然光でとても明るい雰囲気です。披露宴中も窓を開けて開放的にできたり、ガーデン・ビーチを行ったり来たりできるとのことでした。ビーチでbbqをしたりオリジナルの演出もいろいろとできそうでした。豪華な海上という雰囲気ではないので、ナチュラルだったりカジュアルな会場が好みな方にはとても良さそうです。映像や写真に力を入れていると伺いました。どこの式場でも高額になってくる部分だと思うので、そのクオリティが高ければ全体的に見て、とてもコスパは良いのではないかと思います。披露宴の食事の試食は今回ありませんでした。見学日は、駅から歩いて行きました。ゆっくり歩いて15分ぐらいでした。当日は、ゲスト送迎があるとのことなので、駅からは遠いですが、あまり影響はないかと思いました。ガーデン内にビーチがありますが、周辺は横浜・みなとみらいっぽさがある景色ではないかなと思います。優しい雰囲気の方で、こちらの希望などを引き出してくださいながら、必要な部分を説明してくださいました。何件か見学に行きたい旨を伝えたところ、おすすめの式場を教えてくださったり、とても親切な方でした。ウェルカムスペースが元々カフェスペースなので、過ごしやすそうなソファが置いてあってゲストがリラックスして過ごせそうなこと、壁に写真を飾ったり自由にアレンジできるポイントが良いと思いました。親族控えスペースや新郎新婦の部屋も広々して綺麗な空間でした。ゲストの受付から挙式、披露宴会場への移動もとても目と鼻の先という感じで、ストレスなく移動して過ごしていただけそうでした。自然がテーマで、ガーデンやビーチでの挙式を希望されている方には、とても気に入られる会場だと思います。友人中心でカジュアルな挙式披露宴を考えられている方は、自分たちらしさが細かい部分まで表現できる会場だと思います。どの挙式会場で挙式を行いたいか、イメージがあると良いかと思います。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
オリジナルでアットホームな式ができる!!参列者も楽しめる!!
設備は白い砂浜があり、白浜の中には水辺があります。ビーチ挙式のように挙式できます。雨だと難しいので、雨天の場合は屋内で挙式となります、屋内も素敵です。当日私たちは雨となったので屋内で行いました。とても満足しています。アットホームな挙式にしたいと思っていたのですが、こちらの式場はそれにピッタリでした。というのも、持ち込み料はかかりますが、基本的に手作りのものを持ってきてもokだったので。それが評判が良かったです。友人たちが気負わずにリラックスした雰囲気で式に参加してもらえたのは嬉しかったです。友人達同様に私もリラックスして式に望めました。海外風な?少しカジュアルな雰囲気の方には良いかと思います。設備は100人から130人くらい収容できるスペースで、飾り付けがなくてもお洒落になる空間でした。モニターは二つ。コンクリートのようなグレーな壁で全体的にお洒落でした。私たちは机を長く横に並べたものを3つ作って80人くらい?の方に座っていただきました。普通は丸テーブルが多いですが、披露宴会場の作り的には横並びのみ対応していると思います。全く問題はないかと思います。高砂は業者さんが飾り付けしてくださります。こちらはほとんどお任せでお洒落にしてもらえます。イメージは伝えました。友達との距離は比較的近いので一体感が生まれると思います。また、仕切りがスライドできる大型の窓なので、寒気が可能です。感染症対策ができます。・砂浜がある・広い、ペット可能・普通の挙式では物足りない方向け・オンラインは事前に打ち合わせが必要・リハの時間は短いので注意・写真撮りたい内容は事前に伝える詳細を見る (685文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
横浜らしさが楽しめる会場!
会場の名前にビーチの名を冠しているとおり、開放感とリゾート感のある会場でした。関東近辺だと横浜くらいしかあの雰囲気は味わえないと思います。そういった意味でも印象に残っている会場です。屋内ですが壁は一面窓になっていて、開放感があります。ウェルカムグッズもビーチにちなんだ物が多く、雰囲気を楽しめました。屋外でのバーベキューのサービスが!とてもおいしかったですし、印象に残っています。こういった他にないイベントがあると印象に残りますし、みんなで楽しめるのでおすすめです。駅には近くないですが、駅からシャトルバスが出ているので、アクセスは悪くないです関東近辺ながらリゾート感のある会場、バーベキューはみんなで楽しめていいイベントでした!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
スタイリッシュでハイセンスな式場
外での挙式は初めてでしたが、大きな木に電球があしらわれ、スタイリッシュな雰囲気でした。下は式場の名前通りビーチをイメージした砂地になっており(バージンロードにはもちろんカーペットが敷かれていました)おしゃれでした。緑がたくさんあしらわれ、ナチュラルだけど、個性の光るスタイリッシュでいまどきな会場でした。サイズは大きすぎず、今回招待されていた70名がちょうど良いキャパだと思いました。会場は白っぽい壁に、木でできた椅子と机とシンプルだったので、装花がとてもよく映えると思います。適度な塩加減で美味しかったです。ウェディングケーキが特に美味しかった!最寄駅はみなとみらいなのですが、会場までのアクセスはかなり不便です(笑)徒歩だと15〜20分ほどかかりました。でも3〜4分のところにバス停があったので、それを利用すれば問題ないかと思います。特に印象にないので、目立たず新郎新婦をしっかり引き立てていらっしゃったのだと思います。料理のサーブも何も気になりませんでした。挙式会場が外で、かなり開放感がありました!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
写真映えのするパーティー会場
挙式会場は中庭のような場所で野外でした!広々としており目の前(後ろ側)にはビーチのようになっていて、水と真っ白な砂浜が広がっておりました。インスタ映えでとっても可愛く南国感満載です。披露宴会場はすぐ側のスペースに突然壁が出来てその中で行われましたが、(色々な挙式、披露宴のかたちが出来そう!と思いました)立食パーティーだったので落ち着いた雰囲気は無くわちゃわちゃしてました。完全貸切のパーティーは出来ますが、駅から遠いのが難点です。駐車場も3台くらいのスペースだったので、友人達はほとんどタクシーで来ていました。店内も可愛く写真映えしそうな会場だったので、色々な式のかたちも出来そうなので、手作り感のある挙式をしたい若い夫婦にぴったりだと思いました!段差や細々した装飾もあったので、妊婦さんや子連れ向きでは無いです。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ロケーション抜群!横浜で海外リゾートを感じられる
リゾート風のゲストハウスです。海が好きな方にはピッタリだと思います。流行りのインスタ映えスポットがあり、新郎新婦待ちの時間も皆さん写真を撮って楽しんでいました。とにかくオシャレです。円卓ではなく長方形のテーブルでしたので大人数でも収容可能になったようです。披露宴会場もリゾート感を意識した作りになっており高砂も通常の高砂とは違いナチュラル感があるものでした。美味しいお料理でした。交通アクセスはよくありませんが、最寄りの駅から送迎をつけてくれたので不便はありませんでした。スタッフが少ないのかお料理のサーブにタイムラグを感じましたが許容範囲内です。中庭にbeachがあり(実際は池みたいな感じですが)ロケーションは抜群でした!まるで海外リゾートに来たようでした。詳細を見る (331文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.7
若い人にはオススメの今時な感じ
プライベートビーチの最近できた新しいところと聞いて、とても楽しみにしていきました!式場は白い砂浜で、牧師さんのところもお洒落な感じ、どこからどこまでもお洒落でした!ただ、プライベートビーチと言いつつも、見方によっては溜池…?周りの建物とかで、少し雰囲気が落ちてしまうのがもったいないな〜と思いました。砂浜だったので靴の中に砂が入ったり、座る度にズボッと入ったり、少しそこは気になりました。何より、新婦がお父様と歩くバージンロードなのに、砂で歩きにくくつい下を向いているのが残念でした。しかし、ハワイとかリゾートな雰囲気が好きな方には喜ばれるようなロケーションだと思います!雨の日や、これからの暑い日が、どうなるのか気になります。元町駅からシャトルバスが出てると言われたのですが、招待状に書いてあったバス乗り場が分かりにくく、見つけられませんでした。結局タクシーを使いました。歩いたら20分くらいかかるのかな?と、思います。施設の周りには何もなかったです。マンションくらい?車で来ている方は、歩いて10分くらいの別の駐車場に停めていたので、駐車場は完備されていなかったと思います。二次会まで1時間ほど時間がありましたが、周りには何もなく、シャトルバスで駅に戻るのも時間がかかるしで、時間つぶしに困りました。コンビニなども、近くにはなかったので、立地の満足度は少し低いです。新しい施設ですので、仕方ないとは思いますが、気になる方は、一度見てみることをおすすめします。スタッフは全体的に、慣れない方なのかな?という印象です。おすすめポイントは、リゾート感!だと思います。このような雰囲気が好きな方には、うってつけの式場だと思います。なにより、できて間もない式場ですので、施設は綺麗です。何から何までインスタ映えするような雰囲気でした。たくさん写真を撮っている若い方が大勢いたのが印象的でした。参列する側から見た場合、楽しい時間を過ごせる場所だと思います。敷地の広さ的には、大きい方ではないのかもしれませんが(個人的な解釈です。)、中にたくさんリゾート感が詰まっている印象です。全体的に、まだまだ発展途上、これから良くなる式場なのだろうなと思います。これからの夏の季節に向けて、たくさんのカップルが式を挙げると思うので、良いところが増えればいいなと思います。詳細を見る (975文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
海外リゾート風の結婚式
中庭にあるbeachでの人前式でした。海外風のガーデン挙式のような形でとてもおしゃれでした!人数が多いと立ち見の方もいらっしゃいましたが、アットホームでとても素敵な挙式でした。beachの隣にすぐにあります。とても広いですが、新郎新婦との距離も近く楽しかったです。装飾もフルーツがあったりリゾートらしく素敵でした。中華街からシャトルバスが出ておりそこから10分くらいです。貸切になるので、とてもアットホームで過ごしやすい時間でした。どこで撮影しても絵になるので皆さんたくさん撮影してらっしゃいました。空き時間にはbeachで写真を撮ったり、マショマロを焼く演出や、新婦が髪を切って登場したり自由度の高い会場な印象です。ゲストもとっても楽しめます!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE BEACH(ザビーチ)(ザビーチ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0801神奈川県横浜市中区新山下3-2-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5260件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い




