シンフォニークルーズウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここにしかない演出でとても思い出に残りました!
普段からクルーズで使用されているお部屋なので、洗練されていて豪華です。でも、当日は、自分の好きなように装飾できるそうです。何と言っても、1番ステキなのは大きな窓から見える海です。サンセットクルーズの時間帯なら、昼間〜夜の景色を楽しめます♪船は、小型の船か、大型の船かを選べます。小型なら、一隻貸切です。ちょっとセレブ感を感じられます。照明や音楽、プロジェクターなどの機械もとても満足できるものでした。グランドピアノもあるので、別料金ですが、プロを頼めば、生演奏をしてもらえます。クルーズというと高い印象がありますが、ホテルと変わりませんでした。こだわったところは、ケーキとドレスです。ケーキは、船の形のものにしてもらったことと、新郎新婦の人形をマジパンで作って乗せてもらったので、ノーマルよりは、お金をかけました。ドレスは、提携しているフェリーチェヴィータ銀座店さんで、お借りしました。新作のカラードレスにしたので、ちょっと金額的にはかかりましたが、ここでも、良心的な対応をしていただきました。その他、バルーンを飛ばすイベントをしたり、DVD撮影をお願いしたりしました。節約したところは、招待状やテーブルクロスなどの装飾と、アルバムです。アルバムは、データぢけもらい、自分で、後日印刷して作りました。最高に美味しかったです!お色直し中もお食事を控え室に運んでくださったりして、食べることができました(^^)事前にクルージングしながら、試食もたべられるので、とてもお得です!ゆりかもめの日の出駅の目の前なので、交通アクセスはとてもいいと思います。始めは、場所が遠いと思ったのですが、行ってみると、毎回の打ち合わせにいくのがとても楽しくなるロケーションなので、毎回デートしているような気分になれました。とても親切で、担当でない方も情報交換しているのか、話が通じることがありました。チームで受け止めてくれていると感じました。コーディネートは、●ウェディング新郎…グレーのスーツ新婦…白のソフトマーメードドレス、ロングベール(大人っぽいイメージ)●お色直し新郎…白のスーツ新婦…オレンジのプリンセスドレス、花冠(かわいいイメージ)にしました。とにかく、「他ではできないクルーズ」というのは最大の魅力。ゲストの方に楽しんでほしいという思いがある新郎新婦さんならなおさら、いつまでも、「あの結婚式は特別に思い出深い」と言ってもらえると思います。サンセットの夕日をバックに、甲板に出て写真を撮ることもできるので、最高のロケーションです。気分も盛り上がります!この式場に決めたのは、最終的にはコストです。ホテルでやるのとそんなに変わらない金額であるならば、個性的な式ができるシンフォニーさんがいいと思いました。いつアルバムを見返しても、とてもよかったと思います。一点だけ、天候に左右されてしまうところが心配な点です。雨天の場合は、停泊して船内のお部屋で式をおこなうようになります。晴れていれば、甲板で青空の下式を挙げられるのですが…。こればかりは、天気予報と毎日にらめっこです。運良く、私たちの時には、晴天で、季節も春だったので、とても過ごしやすい気候でした。しかし、聞いた話では、翌日大嵐だったのですが、2件予約が入っているとのことでした…。ハレの日、ぜひとも、お日様にもお祝いしてほしいものですよね。詳細を見る (1407文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
人と違った式にしたい方は非常におススメです!
職場の同僚の結婚式がシンフォニーの東京湾クルージングをしながらの挙式・披露宴でした。挙式は停泊中に、お台場やその他東京湾の景色を眺めながらのもので、船長に誓い合う船長式というものでした。披露宴は出船し、東京湾内をハート形の航路で回りながら景色も楽しめる非常に優雅なものでした。景色もお料理も雰囲気もスタッフの心配りもすべて完璧で非の打ちどころがありませんでした。ただ、船の中ですのでいつもより酔いが回るのが早かったと記憶しています(笑)詳細を見る (218文字)
もっと見る- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
船を貸し切ってのロマンチックなクルーズウェディング♡
挙式は船の上で太陽の下、行います。潮風にブーケやベールが揺れて、青い空の下、白いタキシードとウェディングドレスが映えます。スタッフさんもアットホームな雰囲気であたたかい挙式でした。ただ夏の挙式だったため、暑さで新婦の額には汗が流れていましたね…。披露宴会場はクルーズ船の船室を貸し切りで行われます。船なので天井は低めでした。窓からは東京湾の景色が見え、子供たちも暇を持て余すことなく楽しんでいました。お料理はどれも美味しく満足でした。披露宴前に前菜とアルコールの提供がありましたが、それも満足できる味でした。日の出ふ頭まではホテルからタクシーで向かいました。近くにはゆりかもめの「日の出駅」が、また少し離れてますがJR浜松町からもアクセスできるようです。愛想もよく、雰囲気良かったです。ただ1点、挙式で新婦の汗をそっと拭いて差し上げてほしかった。(そのままで気の毒でした)子供たちは船長室にお邪魔させてもらい、望遠鏡などで遠くを見せて貰ったりして喜んでいました。船内も綺麗で、揺れもあまり感じることなく、快適に過ごすことが出来ました。家族顔合わせの部屋が少々狭かったです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
それほど広くないので25~35人ぐらいのパーティー感覚で
クルーズウェディングならではの景色は楽しめますが、外ばかり見ているわけにもいきません。参列者の中には外の景色が気になって「わぁ!レインボーブリッジ!」と式の最中に声を上げる方もいました。結婚する二人に注目してもらいたいならちょっと考えた方が良いかもしれません。料理はビュッフェ形式でしたがおいしかったです。スタッフも好印象でした。クルーズウェディングは波が高いと船が揺れるので日程選びが難しいと思います。この日は天候にも恵まれ、景色も眺められ船の揺れに悩ませられることはなかったので良い式の印象が残っていますが、雨で景色が見れず、船も揺れっぱなしとなると悪い印象しか残らないのでちょっとリスキーかと感じました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/06/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
船上なので、それ故の良し悪しがある。良いのは、船長が主...
船上なので、それ故の良し悪しがある。良いのは、船長が主催するので宗教色がなく、次々と変化する景色も楽しめる点。悪いのは、船故に狭く窮屈で、トイレの場所も近くにない等の点。当日の天候は雨で、デッキでの挙式ができず、景色も楽しめなかったので、天候に左右される要素が多い。料理は悪くないが、サービスが迅速でない。進行も非常に緩慢で時間をもてあますところもあれば、最後は急かされるようなところもあった。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
学生時代の友達の結婚式に参列しました。船上挙式は初めて...
学生時代の友達の結婚式に参列しました。船上挙式は初めてでとても楽しかったです。【挙式会場】船上ということもあり、爽やかな風を感じながらの挙式はとても気持ちよかったです【披露宴会場】テーブルとの間も余裕があり移動しやすかったのとシックな雰囲気がとても良かったです【料理】ふつうに美味しかったです。ウエディングケーキが凝っていてとても印象に残っています【スタッフ】自身の都合により現地で着替えをしたのですが個室をあけていただいたりと親切に対応してくれました【ロケーション】東京湾クルージングで食事をしながらの景色は披露宴の余興としても楽しかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても食事をしながら景色を見られることでしょうか。披露宴が終わった後もクルージングが続きその間に新郎新婦との写真撮影や歓談が出来たのが良かったです【こんなカップルにオススメ!船を貸し切りだったのでカップルとゲストだけの空間アットフォームな式を望んでいらっしゃるカップルにお勧めでないでしょうか詳細を見る (447文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京湾クルーズと聞いて、どんなものかイメージはわかなか...
東京湾クルーズと聞いて、どんなものかイメージはわかなかったが、船長立ち会いのもとに甲板で結婚式を挙げ、そのまま船内で披露宴。お天気もよく、静かな東京湾に船を走らせ、船内でフランス料理とおぼしきフルコースをいただきながらのパーティーはなかなかいい感じだった。海からはお台場や出来たばかりの東京スカイツリー、湾岸の風景を楽しむことが出来、スタッフの振興も気が利いていて、だれにとってもいい思い出になった。新郎新婦と友人である若い人たちはもちろん、田舎から出て行ったわたしたちも十分楽しめた。船の上、東京湾という開放的な空間と、その空間に第3者はひとりもおらず、いるのは自分たちだけという独占感も気分を盛り上げる。いってみるまではちょっと食わず嫌いの感もあったが、実際に体験するとすばらしい。だれにもおすすめの結婚式・披露宴と思える(お天気しだいのところもあるが)。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学時代の新郎友人として参列しました。新郎も自分も海関...
大学時代の新郎友人として参列しました。新郎も自分も海関係の学科だったので、船上での挙式&披露宴はとても印象に残りました。【挙式会場】天気が良かったため上甲板での式でした。一般的なチャペルと違い新婦がヴァージンロードの端に板付いてからのスタートだったので、登場感という意味では残念だったかもしれません。しかし、そのかわりにとてもアットホームな雰囲気の式になっていたと思います。【披露宴会場】披露宴会場は船室で。当日の参加者は50名くらいでちょうどよいくらい。披露宴の乾杯のあいさつの後から東京湾クルーズに出港しました。地上から見る風景とは一味違う東京観光ができました。【料理】フレンチ系でとてもおいしかったです【ロケーション】日の出桟橋へはJR浜松町駅から向かいました。案内状にアクセス方法が書かれていたので迷うことなく着くことができました。距離的にも苦になるほどではありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】船上ということで一般的な式場よりも印象に残りやすいと思います。天気が良ければ本当に最高です。自分は使用しませんでしたが、船の苦手な人向けに酔い止めも配られていました。【こんなカップルにオススメ!】一般的な式場ではよっぽど良いアイデアが無ければ他の人たちの式との違いが出せないので、人とは違う式を挙げたいという人にはオススメできると思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
非日常を味わえる
あまり記憶に残っていませんが、アットホームすぎて人前式に近い感じがしました。挙式会場としての教会のような設備はあまりありませんでした。挙式会場というよりは、挙式をするスペースという感じです。最初天井は低く感じましたが、海が広がっていたので、食事しているうちに空間に慣れ、居心地はよくなりました。人数が多いと圧迫感があるかもしれません。50名程度でしたが少し余裕があって丁度よいと感じました。私たちは、ホテルからタクシーに乗り合わせていきましたが、電車等の公共交通だと少し分かりにくかったように思いました。・演出をたくさんいれなくても、参列者が退屈せず、楽しめる・貸切感を味わえる・非日常的な空間・ゲスト同士の距離感が近い詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
クルージング ウェディング
【挙式会場】シンフォニー【披露宴会場】クラシカ号【スタッフ(サービス)】けちでめんどくさいタイプの私ですがとても丁寧に対応してくださいました。Sさんというすごく綺麗な仕事のできる方で大満足でした【料理】食通の友人も喜んでくれました【ロケーション】当日天気予報は大雨それでも景色はよかったと思います天気がよかったら・・・【マタニティOR子連れサービス】子供がいっぱいきました!貸切だったので自由奔放に遊んでいました【ここが良かった!】まず素敵な船での挙式に来客の評判がよかったバルーンリリースを船の上で行いましたがこれもとても楽しかったです船長室に入って汽笛を鳴らすサービスがあったり細かくカスタマイズできるところがとてもよかったですし牧師ではなく船長さんに式を挙げてもらうのもすごくよかったです来客の宗教なども気にしなくてよいのではないでしょうか式の入場は聖歌隊が最初からプランに入っています【こんなカップルにオススメ!】金額を抑えたいけど豪華に記憶に残る式にしたいホテルなどではあからさまにグレードがわかってしまうのでこちらはお勧めです担当の方にけずれる所をビシビシ聞いてみてはいかがでしょう詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海上のステージで個性あふれる結婚式を。
【挙式会場について】船上での挙式だったため、海風にふかれながらとても開放感がありました。寒い季節だったのですが、ブランケットなども用意していただいたので気になりませんでした。むしろよく晴れた日の挙式だったので他にはない素敵な挙式でした♪【披露宴会場について】日中から夕方にかかる披露宴だったのですが、会場から見える景色が変わり、とても過ごしていて楽しかったです。夕焼けに染まる空に歓声があがっていたのを覚えています。【スタッフ・プランナーについて】笑顔で対応していただき、あたたかい雰囲気でした。【料理について】量もちょうどよく、とてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】お台場などの観光地もとても近いので、楽しさも増えると思います。【この式場のおすすめポイント】なかなか他にはない船上でのウェディング。式当日までのわくわく感も他にはないものでした。陸地を離れての非日常感などなにより雰囲気が良かったです。後日、挙式した本人に聞いたのですが、コストパフォーマンスも良く、とても満足したのことです。ぜひおすすめしたいと言ってもらいました☆詳細を見る (482文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
物心がついてから、初めての自分の血縁者の結婚式に参列。...
物心がついてから、初めての自分の血縁者の結婚式に参列。新郎新婦の仕事の関係者や友人も参列してくれたが、アットホームで嬉しかった。【挙式会場】船上のデッキの上での挙式。神父さんや牧師さんの代わりに、船長が証人となってくれ、珍しいと感じた。【披露宴会場】披露宴スタートと同時くらいにクルージングがスタートしたが、船の上ということを忘れそうになるくらい、快適だった。【料理】ビュッフェで、各自好きなメニューを選べ、良かった。お味もなかなかだった。【スタッフ】みなさん、親切・丁寧な接客で、オススメできるポイントだと思います。【ロケーション】港まで徒歩ですが、意外と近かった。ヒールでも大丈夫です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外に出ると風が心地よかった。船酔いするゲストがいなければ、すごくオススメです。船を貸切(一部)でクルージングの結婚式というと贅沢な感じですが、思ったよりも費用は高くないらしいです。生ケーキはリクエストにより、細かなオーダーが可能なようです。【こんなカップルにオススメ!】印象に残る式を挙げたい方。船がお好きな方。親族や友人等が遠くにお住まいの方でも、浜松町駅付近なので、交通の便もよく、良いと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
人とは違った挙式を希望なら絶対ココ!
船での挙式、人とは違った挙式が叶います。レインボーブリッジやディズニーランド、新スポットの東京ゲートブリッジなどが見える航路で、招待客を飽きさせません。挙式会場も360度窓ガラスで景色がとても綺麗です。人数に応じて2種類の船から選択、貸し切りも可能です。実際に航海しながら説明が聞けるブライダルフェアもあったので、デート感覚で参加してみるのもいいかもしれません。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校の友人の披露宴で行きました。今まで経験したことのな...
高校の友人の披露宴で行きました。今まで経験したことのない披露宴でとても印象に残っています。【披露宴会場】クルージングで披露宴という普通の式場とはちがう特別な場所というかんじでとても楽しかったです。【料理】見た目がきれいな料理が多くおいしかったです。デザートビュッフェでいろいろな種類のケーキを少しずつたべれるのもうれしかったです。【スタッフ】親切な対応でした。【ロケーション】駅のすぐ近くで交通の便もよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海の上で披露宴を行えることです。景色が最高です。クルージングで景色が変わるのでいつまでもあきることがありませんでした。今話題の東京ゲートブリッジの下を通ったり、レインボーブリッジの近くを通ったり東京の名所をいくつも見れたのが楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】海がすきなカップル、人とちがった場所でやりたいカップル詳細を見る (392文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の新郎友人として参加させていただきました。船上...
高校時代の新郎友人として参加させていただきました。船上パーティーは初めてだったのでとても印象的です。【挙式会場】真っ白な客船での船上パーティーは参列する側も楽しめます。東京湾の景色も美しく、時間が経つにつれて表情の変わる海は最高の装飾です。【披露宴会場】収容人数は限られてしまうようでしたが、窓の外に広がる景色がきれいです。【演出】司会者の方が、進行の途中に、橋や建造物等の説明を交えており、遠くから参加された方は楽しめたのではないでしょうか。【スタッフ(サービス)】手荷物クロークなど素早い対応で混雑する様子が無かった。【料理】フランス料理でおいしかった。私はちょうど良い量でしたが、男性には少し少なかったようでした。【ロケーション】駅がフェリー乗り場からすぐなので、ドレスで寒い思いをせずに到着することができました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・船上からの景色が楽しめる。・デッキでの挙式がドラマチック【こんなカップルにオススメ!】教会やホテルでの式では物足りない、少しエンターテイメント性を持たせたいというカップルにオススメです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
兄の結婚式に参列しました。【挙式会場】船が式場になって...
兄の結婚式に参列しました。【挙式会場】船が式場になっていました。【披露宴会場】式場自体はシンプルな飾り付けで、披露宴は船の屋外で行われて天気もよく心地の良い感じでした。【料理】普段食べなれないような料理だったが、美味しかったです。【演出】船でお台場周辺を周り、新郎新婦が汽笛を鳴らす演出がありました。【スタッフ】一つ一つ丁寧に説明し、どんな質問にもきっちり答え知識も豊富だった。船が好きな方や、青空の下で式を挙げたい方、東京、お台場近辺の景色が見たい方にオススメです。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新感覚式場
ありふれている式場とは違う新感覚が味わえて、招待者にも飽きさせない、記憶に残る式になりそうでした。船長式という特徴があり、面白さがあると感じました。式場も人数ごとに選べたり、一隻貸しきりにできたりと優雅な気分にもなれるところだと思いました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
船上クルーズは、開放感があり参列者は喜ぶと思います。
【挙式会場について】明るくて雰囲気がよい。料理はそこそこでコストパフォーマンスはよい。船上での開放感もあり、堅苦しいホテルよりも参列者は喜ぶと思う。でもアクセスには注意したほうがよい。【披露宴会場について】普通かな。【演出について】普通かな。【スタッフ(サービス)について】ホテルと変わらない。【料理について】結構おいしい。【ロケーションについて】JR浜松町から少し遠いので、タクシーを使用しなければならない。【式場のオススメポイント】コストパフォーマンスがよい。【こんなカップルにオススメ!】安価で且つ、パフォーマンスを考えるならばおススメ。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
もう、最高!
挙式は船のデッキでした。なので、解放感が本当に素晴らしかったです。海風も気持ちが良く、他に乗船していた一般の方からも祝福されてとても幸せな挙式に参列する事が出来ました。参列していてこんなに気持ちが良かったお式は、はじめてです。船の中なので、天井はさほど高くはありませんが、海が見渡せるので広く感じました。化粧室も広くキレイで、ホテルに居るのとなんら変わりは無いと思います。とにかくロケーションが素晴らしいです。東京湾を周遊し、ディズニーランドも見る事ができるのでとても盛り上がりました。フレンチのフルコースでした。さすが。という感じの本格派フレンチでした。味も大満足で、全て頂く事が出来ました(満腹でした・笑)私は浜松町駅から、のんびり友人と歩き15分程度でしたが日の出駅だと目の前の様ですね。複数の路線を使う事ができるので、便利だと思います。船でのお式披露宴の参加は初めてだったのと、シンフォニーに乗船自体はじめてでしたがどこにいるスタッフの方も、全て親切丁寧に対応をして下さいました。クルージングをしながらの披露宴。ということで、とても贅沢な気分になれました。またこちらでの挙式披露宴に参列したい!と思えた会場です。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
元同僚の披露宴で参加させてもらいました。船上ということ...
元同僚の披露宴で参加させてもらいました。船上ということで、始まる前から、テンションが上がっていました。<挙式会場>挙式は親族のみということで、参列できませんでした。<披露宴会場>景色が最高に良かった。海上から、お台場やベイブリッジなどゆっくりと見る事ができて飽きなかった。<料理>バイキングで、種類は少なかったですが、ひとつひとつがおいしかったので、満足です<スタッフ>特に印象はないですが、がんばっている感じは伝わりました。<ロケーション>駅から近いし、分かりやすいので遠方から電車で行きましたが迷わず行けました。<ここが良かった>*非日常を味わえる。*リラックスした雰囲気で居心地が良い。<こんなカップルにおすすめ>変わった挙式をしたいカップルにお勧め。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和装も出来る♪
シンフォニー総合的に安定感あります。一般にもランチやディナーで解放してますが、結婚式も船内の雰囲気はほぼ同じです。凄くゴージャスという訳ではないですが、結婚式でも問題ないと思います。ドレスではなく和装の式でしたが、会場もそれに合わせた作りになっていてクルーズで和式もいいな、と感じさせてくれました。料理は、フレンチコースでした。前菜のホタテのカルパッチョ?が見た目が凝っていて、味も抜群でした♪デザートは、ケーキカットしたものが出ました♪詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/04/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
自身の結婚式で、ここでと決めていたので、決定前提での訪...
自身の結婚式で、ここでと決めていたので、決定前提での訪問でした。【挙式会場】東京湾からの一望。ロケーションが最高。【披露宴会場】全面から東京湾が一望でき、高級感があり、広くてリッチ。【スタッフ】明るいスタッフで、なんでも話しやすかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】待合室の雰囲気。一般客と同船が良かった。ちょうど結婚式もあり、花嫁さんを間近で見られた。【こんなカップルにオススメ!】個性的な結婚式希望の方。参列される方へ最高のおもてなしを希望される方。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
船上の結婚式自体があまり馴染みがなかったので、とても新...
船上の結婚式自体があまり馴染みがなかったので、とても新鮮でした。人数もそれほど収容できないため、アットホームな雰囲気のままお式を行うことができたので良かったです。ただ、船の上という事もあり、気分が悪くなってしまった方もいらっしゃったり、チャペルが貧相だったりと船上ならではのマイナス点も意外と目につきました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
クルージングウエディングはリッチな気分になれるところも◎。
【挙式会場について】牧師さんと賛美歌&演奏者の皆さんが式を厳かにしてくれて感動的でした。船の中というのも今までなく良かったです。【披露宴会場について】船の先端部分に会場があり、デッキにも自由に降りれて見晴らしも良かったです。【演出について】スタートと同時に船も出港して、二人&列席者ののプライベートクルーズといった感じ。また、二人がデッキに出て鐘を鳴らす演出が、絵になる写真も撮れ◎でした。【スタッフ(サービス)について】控えめで良かったと思います。【料理について】お皿があたたかく配慮が行き届いてました。【ロケーションについて】夜だったらもっと最高だと思います☆【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーカーを押してくれていたり、授乳スペースもあったと思います。【式場のオススメポイント】なにより景色は最高です。【こんなカップルにオススメ!】ホテルばかり下見してきた方は開放感を感じると思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
クルージング挙式
ホテルやガーデンなどの結婚式はみんな飽きてるかな~と思ってクルージングウェディングにしました☆とても楽しかったですが,打ち合わせスタッフが忙しいのか時間がかかってしまい残念でした。それ以外は,船長挙式などあるし,料理も美味しいしあまりない挙式・披露宴ができるのはないでしょうか☆詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
船の上、という分に気が良かった。
【挙式会場について】船という、非日常空間で、ロマンティックだと感じた。【披露宴会場について】船上なので、特別感が出ていたので、カップルのこだわりだと感じた。【演出について】シャンパンが一斉にあく演出は感動できると思った。【スタッフ(サービス)について】他のホテルや結婚式場とさして変わらなかったが、景色の説明等があったのは良かった。【料理について】船上で手を加えているらしく、温かい食事が提供されたのは良かった。【ロケーションについて】JRから遠いのは残念だった。【マタニティOR子連れサービスについて】とくにないと感じた。【式場のオススメポイント】船の上でのロマンチックな演出だったのは良かった。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックなカップルにオススメ。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
デッキの上での挙式は晴天の中だったので参列者とともに素...
デッキの上での挙式は晴天の中だったので参列者とともに素晴らしいものになりました。披露宴ではスタッフの心遣いは素晴らしく、料理も大変良かったです。特にお客様にはオリジナルのワインが好評でしたし、夕暮れだったので東京湾内の夜景がとても素晴らしくロマンティックでした。ただ我々の挙式は、震災直後だったのでドタキャンも覚悟していましたがスタッフの心遣いには並々ならぬものがあったに違いありません。料金的には船を貸し切っていたので高めですが、ホテルでの挙式と大して違いわなく列席者も初めての経験者がほとんどでとても印象に残ったといわれました。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
船上での結婚式
友人の結婚式に呼ばれて参列しました。船でやるとは聞いていたものの実際見てみるととても大きく会場へ行く前からわくわくしていました。行ってみておお!っと思ったのがなんと牧師が今から私たちが乗って出発する船の船長だったこと。船の最上デッキのでの結婚式は寒いのもほんとに忘れ楽しめました。その後はそのまま下の階にある船のレストランでの披露宴でした。本格的なフルコースで、スープと魚料理がとてもおいしく、こんなおいしい料理が船で出来るんだとまた驚きでした。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/27
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見した感想。【挙式会場】東京湾、東京港を行き来する船の上で
下見した感想。【挙式会場】東京湾、東京港を行き来する船の上で挙式、披露宴ができる。船の作りも大人数を集めてできる会場や、こじんまりとした小さな会食向けの個室までいろいろあり、また窓も大きく変わり行く東京の景色を楽しみながら開放感を味わえるところ。【披露宴会場】船の上ですが、控え室、トイレ、ロビーなどもあり、また音響やスクリーンなどいろいろな設備も整っていて、なおかつ船の揺れも全くないので普通のホテルの一室の披露宴同様に楽しめる。一番感動したのは、オプションではありますがピアノなども設置してあるので生演奏が聞けるところでした。【料理】下見当日はシェフの方の自己紹介などがあり、船の中の厨房でできたての料理を提供しているとのこと。当日味見したのはフレンチでしたが、食材はそんなに高級には感じなかったけど味付けは抜群でした。デザートブッフェもありました。ケーキも希望に応じたものをつくれて、サンプルは個性あるれるものばかりで楽しそうでした。【スタッフ】とても親切に丁寧にわからない疑問点に答えてくれました。質問しやすい雰囲気で最後まで質問に付き合ってくれたところがよかった。経験も豊富のようで時間配分などもしてくれて分かりやすかった。【ロケーション】その日は天気がとてもよく、東京だけでなく遠くの富士山や東京湾沖に建設中の橋など普段見れない景色も見れて本当に良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】富士山がみれたところ。風力発電や貨物船なども東京の知らない部分も見ることが出来てとても感動した。揺れもほとんどないので、年配の方も心配なく招待できるし、船酔いは心配する必要がなかった。【こんなカップルにオススメ!】普通の挙式ではつまらないなと思う人。地方の参列者が多い人にとっても、非現実的になれて、とても貴重な体験が出来る機会でいいと思う。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
屋外設営のロケーションが素晴らしかった竹芝と向こうのお...
屋外設営のロケーションが素晴らしかった竹芝と向こうのお浜御殿の森の色まぁ牧師さんはバイトでご愛嬌だが笑顔がいい思わず写真を撮ってしまった指輪交換の後に放たれた無数の風船がビルの高値から愛空に上っていく孫の結婚式に参列できない母に見せるため写真を撮らねばならないこら姪っ子!オジサンは忙しいのだ飯も食べる暇もないおまけに写真編集を考えると頭が痛い詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 61歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | シンフォニークルーズウエディング(シンフォニークルーズウエディング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸2-7-104結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




