
14ジャンルのランキングでTOP10入り
トリフォーリアNAGOYA(エルフラットグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルがかわいい
チャペルがとにかく素敵でした。光の加減で雰囲気が変えられたり、チャペルムービーができる設備も整っていました。披露宴会場横に大階段とガーデンがあり、天候に左右されず使えるのがすごくいいなと思いました。いろんな演出ができる設備が整っている。試食の際のデザートがデザートビュッフェ風で出てきて驚きでした。実際にイメージもしやすくてよかったです。駅から少し歩くので、時期によっては大変かなと思います。プランナーさんがとても親しみやすく、優しい方ばかりでした。わからない事はしっかり教えていただけて話しやすかったです。白樺のチャペルいろんな演出がしたい。チャペルにこだわりたい。天候に左右されたくない方におすすめかなと思います。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あったかい雰囲気の式が叶う場所
チャペルの白樺がとても綺麗です。しっかり奥の席の方の表情も見渡せました。ランタンバルーンの演出は金額的に迷いましたが、当日の皆さんの反応を見て、やってよかったと思いました。ドレスを持ち込んだので、値上がりはしました。キャラクターのケーキにも対応していただきとても可愛かったです。名古屋駅から式場までのタクシーチケットがあります。私たちに寄り添って準備を進めてくださったのでとても安心できました。チャペルが素敵です。メイクや髪型も全力でサポートしていただき扉の裏でスタッフさん達の言葉に緊張をほぐしてもらいました。準備には手作りで力をかけたいところと、ネット販売などを頼るところと分けながら進めていくと良いです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がとても幻想的でオシャレで映えます
白樺の木が幻想的でぬくもりがある挙式会場です。白とミントグリーンを基調とした壁で、とても清楚でかわいいデザインです。コンパクトめな会場だと思います持ち込み料金が高い印象デザインがオシャレで、とても美味しい料理です!車やタクシーになります。駐車場はないのでコインパーキングにとめていますスタッフは皆さん笑顔でとてもいい対応をしてくださり、いつも助かっています!チャペルが幻想的でとてもかわいい披露宴会場もちょうどいい大きさ、デザインもオシャレでテンション上がります♪アットホームな式場だと思います40人規模でアットホームな可愛らしい式場をお探しな人におすすめです!オシャレで今どきな式場ですスタッフの方も明るく楽しい方ばかりで、楽しく準備がすすめられます!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白樺のチャペルが素敵でした
落ち着いた、アットホームな感じの雰囲気で、大きさや動線もよく、とてもよかったです。ガーデンがお気に入りでした。名古屋駅から往復タクシーのサービスがあるので助かります。1番は挙式会場である白樺のチャペルです。他にはないチャペルだと思います。参列者にとってもインパクトの残る挙式を挙げたい方におすすめです。全体的に非常に良かったです。スタッフさんの接客も、非常にわかりやすく、親身に寄り添っていただき、とても安心感がありました。なんといっても白樺のチャペルには圧倒され、ここで挙式を行うことを決めました。挙式、披露宴、会場全体を通して動きやすく、参列者にも負担が少ないところも良かったです。アットホームな空間を作りたい人にはおすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ここで結婚式したい!と思えた式場
式場の色合いはとてもオシャレで、設備等もとても気に入りました。チャペルがとても感動的で、とても惹かれました。自分たちで好きなようにイメージを変えることが出来るとの事で、お花の色等色々なところでこだわることが出来る式場だなと思いました。また、階段等もあり、様々な演出も可能なのではないかな?と思いました。式場まではタクシーとのことでしたが、式当日はタクシー代も無料になるサービスがあり、とても良いと思いました。なんと言っても白樺のチャペルが最高でした。本当に感動しました。持ち込みも出来るとの事で、思い出の品などを使うのもいいなぁと思いました。印象に残る結婚式を!と思うカップルの方々は是非ともこの式場を選んで欲しいと思います!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
コンパクトで新しい会場
会場内、控室など綺麗なホテルのような雰囲気でした。挙式会場、披露宴会場ともコンパクトな印象でした。挙式会場の真っ白な装飾が綺麗だと思いました。また、人前式をやられていて、リングボーイの登場などもあり、色々なスタイルで楽しめるところなのだと思います。披露宴会場は、シャンデリアや絨毯が敷いてありゴージャスな印象でした。スライドはもちろん、さまざまな演出ができるようでした。またオープンキッチンがありました。専用駐車場がなかったのが残念でした。繁華街の中にあるので、周りにはパーキングやホテルなどがたくさんありました。会場内は雨天でも濡れるようなこともなく、コンパクトなのでそれぞれの場所の移動が楽です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
絶対に人と被りたくないカップル向け!
チャペルは白樺に囲まれた、洗練された白一色の空間。照明や映像技術によって二人の人生の軌跡を表現でき、誓いの時間に物語性を演出することが出来ます。(この式場で悩まれている方はとにかく画像だけでも見てみてください!)披露宴会場はチャペルと比較するとかなり落ち着いた雰囲気で、茶色と黒の床材。およそ建物の外装のイメージに近いような印象でした。私たちはガーリーな雰囲気の挙式を望んでいたのでお写真で拝見したときは不安でしたが、画像のイメージよりすこし色が薄く、どんな装飾にも馴染む色合いに感じました。一軒家貸切のため会場全てを自分たち好みに装飾することができます。テーブルクロスやナフキンの色変えや、壁飾りや小物の設置など、アイディア次第でいくらでも理想を実現できるように思います。金額に関しては「安くはない」という印象ですが、その分自由度が高くサービスの質も良いことを考えると価値のある出費のように感じます。相談の際、ドレスの持ち込み料が7万円だったり、プロジェクターの使用料はムービーを発注すると無料になったり…かなり細かい値段の設定があるので、こちらから積極的に質問した方がよいです。試食会でいただいたお料理は画像の通りです。メインのコースのみかと思っていましたが、焼き菓子まで試食させていただきました。大好きなカヌレが出て大喜びでした!夫が飲食店従事者でゲストも食通が多いことと、別で見学していた式場はお料理が理由で候補から除外してしまったため、お料理に関してはかなり厳密に検討しました。見た目、味、サービスの点からも文句なく、当日の料理のグレードも複数種類選べること、またオプションとして選んだコースに食材や内容のチェンジも可能なことが決め手でした。ウエディングケーキも飾りは持ち込み可、過去の事例もお写真で確認でき、イメージがつきやすいです。予算次第でかなり幅広く対応してくださいます。名古屋の街中の為、周辺は住宅街に囲まれており、似たような通りが多いので迷ってしまいやすいです。専用駐車場は1台まで、すぐ横にパーキングがあります。(恐らくそちらは有料)外観もあまり結婚式場らしくない見た目ではあるため、ゲストの方が迷われないように配慮する必要がありそうです。式場までは平坦な道で久屋大通駅、栄駅から歩ける距離ではあるものの、土地勘がなかったり足腰の弱い高齢者には遠く感じるかもしれません。当日は名古屋駅からはタクシーチケットが出るようなのでそちらを利用してもらおうと考えています。挙式の細部にまでこだわりたかったことと、予算との兼ね合いで3回も会場に足を運び、毎回数時間みっちり相談・見学をさせていただきました。お忙しい中でも私たちの希望を親身に聞いてくださり、できるだけ実現できるようにご提案くださったのがとても嬉しく、お会いするたびに「絶対にここで挙式をしたい」という気持ちが強くなりました。メールでの連絡も可能なため、時間の取れない時でも調整や質問できとても助かりました。また、初回見学でパティシエさんなどの式に関わる方々がご挨拶に来てくださったのも印象が良かったです。プランナーさんだけでなく、各部門の方々との交流の機会があったことは式への安心感につながりました。「自由度の高さ」「壮大で唯一無二のチャペル」「クオリティの高い料理」「スタッフさんの提案力の高さ」がおすすめポイントです。絶対に人と被りたくない、オリジナリティのある式にしたいカップルには向いていると思います。個人的な感覚ですが、一般的で親御さんも喜ばれるような結婚式を望まれるカップルは大手チェーンの方がコスパがよく、オリジナリティであったり自分たちの理想像があるカップルはトリフォーリアさんのような対応力の高い式場がおすすめです。また、どこの式場もそうですが、後悔のないように徹底的に予習してから見学に臨んでください。受け身な姿勢で説明を聞いて理解するだけでは理想が実現できなかったり、お金の面で損してしまうこともあります。特にやりたいことが明確にあるカップルは、インスタやyoutube、結婚関連サイトで情報を集め、その場で沢山質問できるように準備することをおすすめします。私は見学前、行く予定の式場の口コミを3、4サイトで調べ、"低評価順"に全てチェックしました。トリフォーリアさんは他の会場に比べて私たちが懸念していた内容の口コミが少なかったこと、総じて評価が高かったことが選んだポイントでもあります。初回見学では、「最低金額の見積もり」と「(自分たちがやる可能性のある演出すべてを盛り込んだ)最高金額の見積もり」を出してもらい、一度持ち帰って検討しました。この二枚の見積もりから、自分たちの好みと予算に合わせてカットしたり追加したりして自作の見積もりを作成、2度目の見学の際に持参し再検討しました。このすり合わせの作業を複数回繰り返したことでかなり現実的な見積もりを作ることが出来たように思います。詳細を見る (2044文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
全てにおいて最高でした!!!
白基調としたチャペルで自分の好みにぴったりでとても可愛かったです!会場自体は少し狭く12テーブル用意したのでテーブルの周りを歩くときは少し歩きにくいかったです!けど会場装花も好みピッタリでお気に入りです!駐車場がなかったりタクシーチケットが無料でもらえましたが名古屋駅からと少し不便さを感じました、、けど最寄駅からも近く栄という都会にあるので電車でくる分にはいいと思います。ゼクシィフェスタで初めてお会いをしてこの担当さんと一緒に式を作っていきたいと思っていたら別の担当さんでしたが側についてくれていて、7月で姉妹店に移動になってしまったのに私たちの打ち合わせには毎回参加してくれてとても嬉しかったです。私たちがやりたいこと全てに紳士に対応してくれて、やりたいことを全て叶えれた素敵な式になりました!淡色好きな人には絶対ピッタリだと思います!準備は大変だけど終わってしまえばそれもいい思い出です!夫婦2人で協力して自分たちが納得する式を作ってください!けど当日はとてもあっという間で楽しいです!!!詳細を見る (449文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
協会、スタッフの雰囲気がいいです。
チャペルの装飾は唯一無二で、光の加減で雰囲気も変わります。最近は横に長く短めのチャペルが多いみたいですが、縦長のチャペルだったのもよかったです。披露宴会場は広いです。オープンキッチンがあり、初めは無くてもいいけどなと思っていましたが、テーブル内で次の料理の話のきっかけになったり、演出の一つとして結婚式を楽しんでもらえるきっかけになると知り素敵だと思いました。よくもなく、悪くもないです。挙式前のゲスト控え室も広く、座れるところも多いです。式場全体的に落ち着いた雰囲気ですが、装花や小物次第で雰囲気が自分に合ったイメージに変えれるところもいいと思います。何軒か式場見学に行き、施設の雰囲気や料理も大切ですが、対応してくださったり、すれ違ったスタッフの雰囲気は大切だと思いました。詳細を見る (339文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白を基調としながらも自然の雰囲気溢れる挙式会場
白を基調として挙式会場の風格を持ちながらも白樺の木に囲まれて自然溢れる雰囲気でとても気に入りました。ヴァージンロードが長く、新郎新婦の立ち位置が一段高くなっているのでゲストの顔がよく見えると思いました。マジックミラーで外から中の様子が確認でき、新郎新婦が中に入る前に会場の様子を確認できるのも良いと感じました。天井が高く開放感があり、壁や絨毯の装飾も美しかったです。お手洗いが披露宴会場内にあるので、ゲストが席を立つタイミングを制限せず、とても良いと思いました。駅から式場まではやや距離がありますが、全員分名古屋駅からのタクシーチケットをいただけるとの事だったため問題ないかと思います。周りには商業ビルやアパートしかないため、静かな場所だと思います。料理が美味しい点ゲストの動線が明確でとてもゲスト目線の会場だと感じた点披露宴会場も広く、60名程度であれば余興などを行うスペースが十分にあると思います。式場のベースの費用は他の会場と比較してやや高い印象はありますが各種割引などを組み合わせれば同等かそれ以下で挙げることもできると思います。詳細を見る (469文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルが魅了的な結婚式場
行く前からチャペルに惹かれていましたが、実際に足を運んで見たらもうこのチャペルで結婚式をしたいと思いました!照明の明るさを色々調整できるところやムービーを流せるのも良いなと思います。披露宴会場にガーデンの扉を開けたら入ることができるのが良いなと思いました。階段から登場する演出ができるのと、オープンキッチンが魅力的でした!お肉料理もエビも美味しくて最高でした!また、選べるデザートも良かったです。大満足でした!駅から少し歩くかな?と感じましたが、タクシーに乗ればすぐ着きます。私たちを対応してくださった方はとても聞き上手、話し上手な方だったのでとても長い時間お話してしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができ良かったです。チャペルの綺麗なところが1番ですが、リングドッグがしたかったので、この会場に決めました!着たいドレスが大体いくらくらいなのか、持ち込みがどれだけできるのかは事前に聞いた方がいいと思います。ただ、トリフォーリアさんは私たちが聞く前にきちんと説明してくれたので良かったです。詳細を見る (450文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
神秘的で夢のような空間
白樺の木が壁と天井を飾っていてとても神秘的です。天井は高く、見上げたときの景色が綺麗でした。照明にもこだわっており、明るくしたとき、少し暗くしたとき、前方を明るくしたときでそれぞれ違った見え方になります。特に少し照明を暗くしたときに、バージンロードに映り込む白樺の木の影が気に入りました。写真映えする挙式会場だと思いました。また、設計についてもかなり細かく考えられていると感じました。例えば挙式会場の前方の壁には、プロジェクターを使ってビデオ等を投影ことができるそうです。オリジナリティのある挙式も可能になると思います。そのほかにも会場にマジックミラーの小窓がついていて、入場前に中の様子が覗けるようになっていました。小さなこだわりも好感が持てました。披露宴海上で特に印象に残ったポイントは4つあります。1つ目は二階の階段です。一般的な会場より、二階部分の通路が長く作ってあるそうです。そうすることで、ドレス全体が見える時間が長くとれるということでした。2つ目は天候に左右されないガーデンです。天窓が閉められる様になっており天候が悪くてもテラスでの催しを諦めなくて良いとのことでした。3つ目はオープンキッチンです。料理をすぐに提供できる仕組みになっており、またゲストの食べるスピードも確認しながらベストタイミングでお料理を楽しめる様になっているとのことでした。話題作りにも良いと思います。4つ目はスクリーンの構成です。3台のスクリーンが用意されておりどの場所からでも食事を楽しみながら映像を観られるようになっていました。とても気に入ってしまい、1軒目の見学でしたが1軒目限定の特典もあったので即契約してしまいました。なので正直一つ心残りなのが相見積りをとることが出来なかったことです。予算内には落ち着きましたが、実際に人数や規模から考えると平均よりはお高いかなという印象があります。ホームページのプラン料金よりも高い金額提示だったのでその点も疑問が残っています。そのあたりの割引内容について事前に説明してもらえるとありがたかったです。特典はかなり充実していて引出物や衣装レンタルの負担が少なくなるのは嬉しい点かなと思いました。一生に一度の結婚式で後悔をしたくないという思いが強いので、「ここだ!」と思った会場に即決したことには後悔はありません。試食ありの見学会だったので、実際にお料理をいただきました。素材の味を引き出すのがとても上手く、驚くほど美味しかったです。見た目、味ともにパーフェクトレベルでした。特に無水調理したお野菜が、とても美味しかったです。使っている食器も素敵でした。会場としても料理にかなり重きをおいているというお話でした。また、本番のお料理はかなり融通を利かせていただけるそうです。参加者それぞれの好みに配慮した料理も追加料金無しで対応可能とおっしゃっていました。新郎新婦の地元の食材を使った料理でゲストを喜ばせるなんてこともできるみたいです。今回はメイン料理のみいただきましたが、実際のコース料理はかなりの量があるそうで、質にも量にも大満足できそうです。場所は丸の内です。駅からもそんなに遠くありません。名古屋の中心から少し離れた場所で、交通の便が良いながらもガヤガヤとした場所ではないので好感が持てました。名古屋中心よりは若干樹木などの自然が多く田舎な感じはしました。立地、治安ともに申し分ないと思います。また周辺の道は狭すぎないので、大きな車で困るようなこともないと思います。車で来る方も公共交通機関を利用する方も無理なく来場できると思います。建物も奥まったところにはなく、周辺の道路も単純な構成なので、地図で確認すれば迷うことは少ないと思います。名古屋駅からのタクシーチケットサービスや、駐車場の無料券などのサービスも充実しているのでゲストにとっては優しいと感じました。スタッフさんの印象はとても良かったです。初めての式場見学だったので初めは少し緊張していたのですが、様々な話題で盛り上げてくださり、和やかな雰囲気で見学することができました。見学の際も会場のポイントを一つひとつ丁寧に説明してくださり、魅力が伝わってきました。実際にバージンロードを歩かせてくれたり写真を撮ってもらえたのも嬉しかったです。お見積りや保険の説明では、細かな質問にも嫌な顔1つせず、私たちが納得いくまで時間を割いて説明をしてくださったので、内容にも安心して進めることができました。また、私が途中で少しお腹が痛くなってしまったのですが、常に体調を気遣ってくださいました。部屋の温度調節をしていただいたり、ブランケットを貸してくださったり、温かいお茶を淹れてくださるなどスタッフさんの対応に心温まりました。・お客様の声によって工夫された設備が多い点(高い受付台、長い披露宴の2階部分、会場のマジックミラーの小窓、3台のスクリーン、天候に左右されないテラスなど)・控室は個室もあり、両家の親族がゆっくり過ごせる点・天気を気にせず式や披露宴を行える点・車でも公共交通機関でも来やすい点・料理のクオリティが高い点・自分たちらしさを加えられる要素が多い点(料理の内容、飾りつけ、演出など)・平日の結婚式は一組のみで、貸切状態で使える点・着替えのレンタルやメイクなどのフォローも手厚い点・質の高い料理でゲストをもてなせる点・スタッフさんたちが話しやすく、丁寧に対応してくださる点・指輪や2次会などの相談にものってくださる点・・事前に料金プランや特典を調べてから見学に行く方が良い・自分たちがどのような式にしたいかという大体の理想を明確にしておくとよい・会場比較の際に実際に写真を撮っておくと良い・ゲストからどう見えるかという観点も重視すると良い・予算や相場はあらかじめ調べて決めておくとよい・少しでも疑問が生じた場合はスタッフさんに聞いて解決しておくのが良い・晴れの日、雨の日での想定もしておくと良い・設備の使いやすさやこだわりポイントを確認しておくと良い・会場や披露宴はもちろんですが、控室の使いやすさや、廊下やエレベーターの掃除の行き届きなども確認した方が良い・飾り付けや持ち込みなど会場の自由はあらかじめ確認しておくとよい。詳細を見る (2561文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自慢したい会場
挙式会場は白を基調としており、他の会場にはない雰囲気を感じました。親族や友人を招きたくなる会場でした。披露宴は天井が高く、室内なのに開放感のある雰囲気です。ガーデンは雨が降っても対応できるようになっており、天候を気にせずガーデンでの演出ができます。見積もりから金額はあがりましたが、理想に近づけるためには仕方ないのかもしれません料理は来てもらった人へ自信を持っておもてなしできるものでした。デザートも充実していました電車でのアクセスはよく、会場近くにはパーキングもあるので車でも行けます迅速に対応していただきました。要望に関しても快く引き受けていただきました。チャペルに一目惚れしました個人で用意できるものは、個人で用意すると予算の負担が軽減されます詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高でした
白樺林のチャペルで、天井も高く、とても綺麗です色合いは白ベースです40人ほどの方に参列していただき、テーブルは9つ絶対しました。広さもちょうど良かったです。お花は値上がりました。また、提携先のドレスは少しお高めのところが多かったので、予算内のドレスを探すのが少し大変でしたが、納得いくものに出会えました。招待状はwebにしたり、様々なものを手作りしました。とても美味しかったです。試食会でいただいたオマール海老をどうしても提供したくて、相談させていただき、ゲストの方に食べていただくことができました。近くにパーキングもあり、アクセスも悪くないかと思います。明るく話しかけやすい方が多いです。全てよかったです妥協のないようとことん準備したらいい式になりました詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルで特別な一日に
私がこの式場の決め手とした白樺のチャペルは、参列者からも綺麗だったと大好評でした。演出に合わせて照明の調光が可能で、いろいろな表情のチャペルを写真に収めることができます。コンパクトな式場ながらも、バージンロードも十分な長さがあり、天井も高く圧迫感を感じさせない工夫がよく施されていると思います。祭壇が参列者席より高めに位置されているので、参列者がよく見渡せたのも嬉しいポイントでした。天井が高く、大きなシャンデリアや階段などお姫様になったような気分になれる非現実的でゴージャスな空間でした。入場も後方扉、ガーデン、階段と選ぶことができ、サプライズ入場演出が盛り上がりました。また、トイレが会場内にあり、会場との行き来がしやすかったと参列者からお言葉いただきました。招待人数分のタクシーチケット(名古屋駅⇔式場)を貰えるのでご高齢の方や遠方の方にも来てもらいやすく、参列者からも感謝されました。電車利用でも地下鉄久屋大通駅、丸の内駅の間に位置しており利便性は良いと思います。式場の周辺はオフィス街で、特に土日は静かで車通りも比較的少なく安全面は問題なかったです。・唯一無二のチャペル・非現実的な空間の披露宴会場・わからないことや希望はどんな細かいことでも逐一プランナーさんに確認・持ち込みできるものが多いので、うまく活用して費用削減に・特に1か月前はバタつくので、それまでにできる準備は済ませておく・前日はたくさん睡眠を摂る詳細を見る (611文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想のチャペル!
純白な幻想的なチャペルが何よりの決め手です!!何件か見学に行きましたが、チャペルが下調べした写真よりも素敵だと感じたのはこちらが初めてだったので決めました。料理もこだわりを伝えてくださり美味しくいただけたのでゲストのみんなに食べてもらうイメージもできました!オープンキッチンがゲストからも見える位置にあるのも新鮮でいいなと思いました。プランナーさんも親しみやすく相談にも乗ってくださったのでこの方と一緒に結婚式を作っていきたいなと思いました。プランや料金の説明もわかりやすかったです!挙式の際もよろしくお願いします^_^ガーデンと隣接していてケーキ入刀やデザートビュッフェなどはそこでできることが開放感があらら素敵でした駅から徒歩5分ほどで着くことと遠方から見える方も多いのでホテルも近くにあるのが助かります純白で幻想的なチャペルチャペル、ガーデン、大階段など色々な場面で映える演出にしたい方におすすめです!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
白の森で夢の新婚生活へ。
白を基調としていて、森の中に迷い込んだような幻想的な空間になっています。大階段があり、そこの空間はかなり天井が高くなっています。晴れた日はガラス張りの天井から光が差し込み、とても開放感のある空間です。新郎・新婦の席は様々なアレンジができるようで、机を無くしてソファを置いたり、自分たちが好きなものを置いたり、自由にオリジナルな空間を演出できます。名古屋駅からタクシーチケットをもらえるので、招待者の方にも来てもらいやすくなっています。式場の周りは静かで落ち着いた雰囲気になっています。1番のポイントはチャペルで、他の式場にはない幻想的な空間が味わえるのと、来てもらった人にも楽しんでいただけるようなものになっています。他の式場の雰囲気を把握しておくとよいです。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親しみやすく、なんでも相談しやすい。
白を貴重としたチャペルで緑が所々にあり、森の中をイメージさせる心地よい空間です。大きなカーテンを開けると中庭と会場がひと続きになる会場の動線が短いため、ゲストの移動距離が少なくていいと感じました。また、中庭の天井がとても高く、天気や時間によって窓の開閉が自由に選べるとのことで、天候などに影響されることなく披露宴を楽しめる点も魅力的でした。予算に対する見積もり額は妥当であると感じました。エビのグラタンが見た目のインパクトもあり、とても美味しくて印象に残りました。駅から徒歩5分とゲストもそれほど困らずに来れる距離感だと思いました。大通りから少し入ったところにあるため、騒音なども気にならない場所でした。笑顔で明るく対応していただきました。とくに料金説明がとてもわかりやすく、わからない事も相談しやすかったです。自分達の好きなものややりたい事を一緒に叶えてくださる、オーダーメイドで作り上げていくことができる点が大きな魅力でした。ゲストに楽しんでもらいたいという思いがある方や自分達でオリジナルの結婚式をしたいという思いがあるカップルにおすすめの会場です。いろいろ式場見学をする予定でしたが、スタッフの方の対応の良さや、会場の雰囲気に魅力を感じ、ここで結婚式をすることに決めました。準備含めこれからもスタッフの方とよりよい時間を過ごせたらと思っています、詳細を見る (577文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場がキレイで、料理がとても美味しい!
挙式会場は他のとこにはないような会場だと思います。バージンロードがすごくきれいに見えます。会場はコンパクトではあると思うが、アットホームな感じがしていいなと思います。またオープンキッチンやガーデンもあるので会場がおしゃれだと思います。コストはまだわかりません。簡単な試食をさせてもらったが、全部が美味しかったです。式場までは駅から少し距離はあるが歩いていける距離でもあるし、タクシー券がついてくれるのは嬉しいと思います。スタッフはすごく話しやすくてたくさん話してしまうほどでした。すごく接客も良かったと思います。綺麗な式場と会場だったのと、いろんな演出ができる式場がいいなとおもっていたので、大階段があったり、全天候に対応できることなどがとてもいいと思いました。またオープンキッチンも珍しく温かい料理を提供でき、個人に合わせて料理を運んでくださると聞きとてもいいなと思いました。招待する人数によっては狭くなってしまうかもなので、実際に見学に行き、レイアウトなどを見てみるといいかと思います。詳細を見る (445文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフの方も素晴らしい式場です。
真っ白な雰囲気です。白樺の木が幻想的にみえました。階段が有り、会場の天井が高いため、とても広くみえます。またキッチンが併設されており、出来立ての料理を食べれると感じました。階段から登場できるのは大きなメリットだと思います。地下鉄の駅と駅の間に有るため、少し歩きます。お盆の時期に見学させていただきましたので式場につく頃には汗だくになりました。やはり唯一無二のチャペルです。さらに披露宴会場の広さです。自分は後者に惹かれました。またチャペルから披露宴会場の途中に半屋外の箇所があり、またそこには階段があります。屋根もかけられますので天候に左右されず階段でフラワーシャワーができます。チャペル、披露宴会場を見学させていただけますし、式の内容、オプションのお話をうかがえますし、試食もさせていただけるので、全部を見せていただいた上で判断できます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルの写真を見て見学を決めました。実際にチャペルに入ると一面の白樺に圧倒されました。自然光のあるチャペルがいいと思っていましたが、自然光が一切なくてもこんなに素敵になるのかと思いました。天井が高く、階段もあるので階段入場したい人にオススメです。チャペル→大階段→披露宴会場の動線で参列者がスムーズに動くことが出来ます。大階段ではフラワーシャワーや、集合写真を撮ることができて良いと思います。お庭は、雨天時は屋根ができて空は見えませんが、雨でも庭を使ってゲームなどができるので良いと思います。久屋大通駅から歩きましたがすごし距離があります。白樺のチャペル!階段入場や、フラワーシャワーをしたい方にオススメです。相談したら色んなことが出来そうか会場たと思います。詳細を見る (331文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神秘的で暖かな会場です
挙式会場は白樺の木に囲まれていてとても素敵な雰囲気でした。真っ白でシンプルなのに自然の温かみを感じられました。また、広いのでゲストが立つ心配もなかったです。挙式はシンプルな感じでしたが、披露宴会場は華やかな雰囲気でした。厨房と繋がっており、調理する姿が見えたり、音や香りを感じながらお料理を楽しめそうです。駐車場は2台分のみです。オフィス街ということもあり、パーキングはたくさんあった印象です。周りはビルや病院がありました。おすすめポイントは挙式会場の雰囲気です。神秘的な雰囲気にここで挙げたら感動するんだろうなとイメージが湧きました。また、子連れでしたが、館内バリアフリーのためベビーカーでもゆとりを持って回ることができました。当日は館内貸切なので、様々な場所に飾り付けができるようです。2人だけのオリジナリティを出せそうです。鏡などにメッセージを書いたり、2人だけのカクテルメニューを作ったりするのも魅力的でした。あれもこれもとこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルがとても素敵です白い木に囲まれた空間です天井にある葉から3つ葉と4つ葉を探すこともでき、待ち時間にケータイを見る時間が減ります50人以上でも問題なく入ります階段も他のところとは違い歩く距離が長くなっていますお手洗いも近いため、わざわざ廊下に出てという手間は省けますお魚、お肉どちらも頂きました。フランス料理が多い中で、イタリア料理を食べることが出来ます。食材にもこだわりがあり、ゲストの方が食べやすいような味にもなっていますデザートのアイスは普段食べることがない味を楽しむことが出来ました最寄駅からも近く、名古屋駅からのアクセスもいいですスタッフさんの説明がとても丁寧です質問にも分かりやすいように答えていただいて、より挙式のイメージが沸きました披露宴で屋外に出ることも出来ます天井が開け閉め出来ることから天候に左右されることはありません参加者全員の記憶に残る結婚式をしたい方におすすめです詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
幻想的なチャペルで叶う理想の結婚式
白樺のチャペルは言わずもがな美しく、期待した通りの幻想的な空間が広がっていました。ライトを使った演出も実際に見せていただき、想像以上に素敵な式ができると感じました。チェンバロと聖歌隊の生演奏がつくようです。オルガンよりも古典的でナチュラルな感じが自分たちに合うと感じました。また外から覗けるマジックミラーの窓も、新郎の入場の様子を見れて面白いと思いました。写真で見るより何倍も良く感じました。ガーデンと会場がそのまま繋がっているので、スムーズにゲストが移動でき、披露宴会場に足を踏み入れた時のゲストの様子も伺える設計がいいなと思いました。大階段も素敵でした。会場の長辺に沿うように横に長く作られていて、お色直し入場時を考えると魅力的でした。見学前から、床の特徴的な模様を懸念していましたが、思ったほど気になりませんでした。先の2軒がフローリングだったため、見た目のデザインとしてはシンプルで良かったのですが、絨毯のふかふか感と高級感には替えられないと実感しました。長机はありません。ピアノは使用料がかかります。高砂の装花をソファの場合とテーブルの場合で予算を教えていただけるなど、こちら側のイメージを伝えた上で必要な内容が盛り込まれた見積もりを頂けました。他よりも高く感じましたが、割引をよく見せるためかなと思いました。ウェディングケーキは相場よりも少し高いと感じました。装花の持ち込みがngな点が費用面で一番気になる部分と感じました。キャンドルの持ち込みはokです。見学3軒目でしたが、2番目に美味しかったです。牛肉のビール煮込みなど、特に美味しいと感じた料理は一番ランクが高いメニューの内容でしたが、料理のメニューを単品で組み込んだりグレードアップしたりといったカスタマイズが可能とのことでした。口コミで好評だったデザートについては夏季のためかおしゃれなシャーベットになっていました。名古屋駅付近ではないのですが、往復のタクシーチケットをつけていただけたので★5にしました。片道はあっても往復は珍しいと感じたので。式場の周り名古屋駅から離れるため少し寂しい感じですが、飲み屋などの繁華街ではないため問題ないです。大変親切に対応いただきました。二度も時間変更をお願いしたにも関わらず、毎度電話口でも丁寧で臨機応変な対応をいただき、見学前から好印象でした。ただ、見学時の担当の方が当日まで見ていただける制度ではなかったため、実際にどんな方に担当していただけるのかわからない不安感はありました。・他にはない、真っ白で幻想的なチャペル・披露宴会場の天井の高さ、絨毯、ガーデンからのアクセス・大階段での写真撮影・広めのロビー、親族控室・テーマカラーを白、緑、等に考えているカップルにはぜひ一度見学をお勧めします。・天井の高いチャペルや披露宴会場を探している方にもマッチすると思います。・担当一貫制ではないため、どんなプランナーの方とやっていくことになるか初回打ち合わせまで決まりません。不安や懸念点があれば契約の時に伝えるべきだと思います。・ガーデンのグリーンは入れ替え時期によって生え方にばらつきがあるようです。まばらになってしまっている時だと、写真との違いが気になるかもしれません。・キリスト教式で挙式する場合は、提携の牧師先生がどんな方なのか事前に聞くことができます。詳細を見る (1384文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが美しい
挙式会場の雰囲気に憧れてこちらの式場を見学しました。実際見るとやはり綺麗で何分も居られる空間でした。ゲストの席に座って10分ほどチャペルにいました。全然飽きないです。披露宴会場は絨毯の模様がすぐ目に入ってしまい、絨毯の主張が気になりました。絨毯がもっとシンプルであればこちらの会場にしていたかもしれません。また室内の明るさもやや暗めでした。電球がオレンジ系だったのかもしれません。栄から15分ほど歩くので祖父祖母のことを考えると少し遠いかなと思いました。大通りから中に入ったところなので騒音などは気になりませんでした。・チャペルが綺麗チャペル重視の方にはオススメ。本当に綺麗です。駅から少し遠いのでタクシーチケットの有無は確認しておいた方が良いかも。詳細を見る (325文字)



- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが魅力的!
天井が高く、一面白樺でウエディングドレスにぴったりだと思います。チャペルは50名で後ろの何列かは余るので、もう少し人数が多くてもいいと思います。テラスと階段があり、入場にバリエーションを持たせられます。シャンデリアが豪華です。ふたりの思い出のメニューを一品、メニューに加えさせていただけました。シェフと直接お話しする時間もあり、よかったです。複数路線近くに通っているのでアクセスしやすいと思います。暑い日も外まで迎えに来てくださったり、打ち合わせの変更なども可能な限り対応してくださいました。白樺のチャペル、披露宴会場の雰囲気です。前撮りは写真だけでなく、動画も撮っておいたほうがムービーを作る時にいいと思います!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
白樺の真っ白な挙式会場が素敵な式場
白樺をモチーフにした真っ白な空間は写真映えが抜群だと思いました。披露宴会場も広々としていて、オープンキッチンが魅力的でゲストも楽しめそうだなと思いました。最寄駅は久屋大通駅なので,栄駅からは15分ほど歩きます。そのため、都会の町中に式場があります。スタッフの方々はとても親切に対応してくださり、質問にも丁寧に答えてくれました。わからないことは全部聞いてみたのですが全て笑顔で回答してくださりました。挙式会場の雰囲気が素敵です。そこで、リングドックができることがこだわりと一致していました。雰囲気はとてもよいですが日にちがすぐ埋まるので日程に余裕を持って見学をした方がよいです。自由度が高いので色々な演出をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (317文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白樺に囲まれたチャペルが幻想的
挙式会場はバージンロードが長く、両側の白樺の木が印象的で素敵な会場でした。白樺の木が天井まであるため、木漏れ日がバージンロードに差し込むようになっていてとても幻想的です。披露宴会場は大きなシャンデリアや華やかな大階段など、豪華な空間でした。また、中庭が会場とひと続きになっており、ゲストの人数が多くても開放的に過ごせそうです。また、雨天時には屋根をつけることができるそうで、大階段でのフラワーシャワーなどの演出が問題なくできるそうです。駅から歩いて行ける距離にあります。ハキハキした話しやすい方で、特に費用についてたくさん相談に乗っていただきました。真っ白なチャペルに惹かれていたので、こちらの式場のチャペルは本当に素敵でした。披露宴会場はオープンキッチンになっており、料理の香りが会場に広がって五感で料理を楽しめそうです。見積もりは、金額の上がり幅が大きい項目をしっかり確認し、あらかじめ金額が上がった場合で計算してもらうと良いです。チャペルがとても素敵なので、人とは違う結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (454文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白樺の木がロマンチックなチャペル
チャペルは白樺の木に囲まれ森の中にいるような幻想的なチャペルでした。天井も写真で見るよりも高く、圧迫感のない広々とした挙式会場でした。披露宴会場内は大階段も備え付けており、入場の幅が広がる素敵な会場でした。会場自体の大きさは狭すぎず広すぎずちょうど良いと思いました。会場横には全天候型でフラワーシャワーのできる階段もあり、とてもよかったです。式場までは名古屋駅から無料タクシーチケットがもらえるとのことで、駅から少し離れていますが電車の方にも優しいと思います。一棟貸切で他のゲストさんとは会わず、スタッフさんも当日自分達だけに動いていただける点がとてもよかったです。ロマンチックな幻想的なチャペルが好きな方におすすめです。詳細を見る (311文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
幻想的空間で理想の挙式
・白い森をイメージングしたチャペルが明るく素敵・扉を抜けた瞬間の感動・ムービーも流せる・披露宴会場は広々としていて、ガーデン付き・ガーデン上の部分は屋根ありにもなる・会場内に階段あり・立地が良いと言うこともあり、少しお高め・特典が沢山ついてありがたかった・持ち込み料金の説明もあった・お肉、オマール海老が美味しい・野菜が甘くて美味しい・デザートがどれも美味しい・カヌレと自家製アイスに感動・丸の内なので名古屋駅から近い・周りは都会なイメージ・明るく優しい・わかりやすくスムーズな説明・白い森のチャペルが最高・温かい印象の式を挙げたい方におすすめ・自由度が高いので好みの演出をやりたい方におすすめ・他の方とバッティングする可能性がない詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
トリフォーリアNAGOYA(エルフラットグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 58% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
トリフォーリアNAGOYA(エルフラットグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 1日2組まで
- 大階段
この会場のイメージ462人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《3組限定!花嫁*ALL体験》最大125万優待☆光溢れる森チャペル
【1件目or午前中の来館でドレス10万円優待!ブランド牛×オマール海老*2万相当試食】チャペルアワード受賞!光溢れる森チャペルで感動挙式体験◇最大125万円優待◇当館卒花評価No.1の全天候型テラス&パーティ会場

1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【憧れ堪能*ドレス2着無料♪】感動ALL体験*厳選2万円コース試食
【当フェア限定ドレス2着(各20万円相当)無料&ブランド牛×オマール海老*2万相当試食】光溢れる森チャペルで感動挙式体験◇最大100万円優待◇当館卒花評価No.1の全天候型テラス&パーティ会場

おすすめ
1130日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《3組限定!花嫁*ALL体験》最大125万優待☆光溢れる森チャペル
【1件目or午前中の来館でドレス10万円優待!ブランド牛×オマール海老*2万相当試食】チャペルアワード受賞!光溢れる森チャペルで感動挙式体験◇最大125万円優待◇当館卒花評価No.1の全天候型テラス&パーティ会場
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-720-165無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
2026年6月まで挙式披露宴限定【最大125万円】ご優待!!
お日柄や人数様により異なる場合がございます。 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
適用期間:2025/10/18 〜
基本情報
| 会場名 | トリフォーリアNAGOYA(エルフラットグループ)(トリフォーリアナゴヤエルフラットグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-11-21結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久屋大通駅1番出口より徒歩5分 地下鉄丸の内駅4番出口より徒歩7分 名古屋駅より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 丸の内 |
| 会場電話番号 | 0120-720-165無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00(祝日を除く火、水曜休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | まるで森の中にいるかのような幻想的な空間。天井高7メートルの壮大なスケール感にも注目を |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場とチャペルから続くテラスとはひと続き。デザートビュッフェなど様々な演出に利用できます。 |
| 二次会利用 | 利用可能※時期・時間帯によってご案内可否が変動しますので、詳しくは当日スタッフまで |
| おすすめ ポイント | 貸切のため、他のお客様と顔を合わせることなくお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応のほか、苦手な食材にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて実施中 |
| おすすめポイント | 料理の味やサービスに定評のあるエルフラットグループ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



