
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価1位
- 東京都 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クラシカル2位
- 東京都 料理評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気6位
- 東京都 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 総合ポイント9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
- 東京都 コストパフォーマンス評価10位
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理がおいしく、チャペルが特徴的!設備充実!
円形のチャペルが珍しく、天井のガラスの絵が手書きなのが印象的でした。レトロで他の式場と被らない会場です、ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式になりそうです。柱が気になりましたが、座席のレイアウトを変更できるため、何とかなりそうかなと思いました。シャンデリアやピアノがヴィンテージでした。横に広い会場で、窓や鏡が多くて開放的でした。机のサイズが大中小あるなど、設備が充実している印象でした。都内で貸しきりで設備も整っており、お料理もおいしかったのに、優しい見積もり額だな、と感じました。4品試食しました。それぞれのペアリングの飲み物があるなど、こだわりを感じました。和を感じられるお料理で、老若男女楽しめそうです。特に、カレーが出てきたのが衝撃でした。とてもおいしかったです。徒歩10分程度でした。坂道があるルートで向かいましたが、坂道がないルートもあるとのことでした。そこまでキツイ坂ではなかったです。駅から近いにも関わらず、会場周辺はとても静かで落ち着いた雰囲気でした。スタッフ・プランナーさんの対応がとても丁寧でした。分からないことだらけでしたが、細かく説明があり、安心して準備が進められそうだなと思いました。レトロ、ナチュラル系の雰囲気が好きな方におすすめしたいです。オムツ台やエレベーター、着替え部屋などの設備が充実しており、天候を心配せずに式を挙げることができます。挙式会場と披露宴会場に柱があるため、大人数(70人以上?)は、狭いかもしれないと感じたため、実際に見るのがおすすめです。詳細を見る (650文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
華やかでゲストとの距離感を大切に出来る素敵な会場
・スタンドガラス・円形のチャペル・ゲストとの距離が近い・世界に3台しかないピアノが置いてある・真ん中に高砂のソファーを置く事が出来るとの事で、ゲストとの距離感を大切にしながら披露宴を行えると感じました。恵比寿駅から5〜6分程で到着し、複雑な道のりではないので迷わずにアクセス出来ると思う。春には桜、秋頃には紅葉が楽しめると教えていただき道中も楽しめると感じました。・華やか過ぎず、ゲストとの距離が近い・料理が出汁にこだわっており、参列いただくゲストの方々にも楽しんでいただけると感じました。また、コース料理には珍しいカレーも絶品でした。・式場内どこで写真を撮っても絵本の中にいるみたいで可愛い。招待する大体の人数、エリア、季節、料金、イメージは新郎新婦で考えてから見学されると言いと思います。詳細を見る (346文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルで食事が美味しい式場
クラシカルな雰囲気。色合いも良く、上品さがあってとても良い。スタンドグラスが特徴的。派手ではなく、華やかさとクラシカルな雰囲気がある。世界に三台しかないピアノが置いてあって、余興で弾くのもokだそうです。この式場の前に下見したところよりも見積り金額がかなり安価だったのでコスパは良い方だと思われます。その分自由度は低いかもしれません。やや登り坂だが駅から比較的近い。閑静な住宅街の近くなので落ち着いた雰囲気のところにある。緑も多い。派手過ぎず、地味過ぎずという希望と一致していたところが良かった。食事が美味しい。小部屋が多く、親族の着替えにも対応できる派手過ぎず、地味過ぎない結婚式を希望している方にはおすすめです。複数の式場を見て、自分の結婚式のイメージと合っているかどうかを考えると良いと思います。詳細を見る (351文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、内装もおしゃれ!
館内はアンティークなもので揃っていて大人っぽさがありました。また、チャペルは、円形のため参列者の方とも距離が近くアットホームで素敵だなと思いました。挙式会場は、天井にもこだわりがあり、とても幸せな雰囲気に包まれます。会場の外も静かな雰囲気のため、来ていただいた方にリラックスいただけると思います。自然光が入る会場のため、とても明るく雰囲気が良いです。アクセスが良い恵比寿にあるため、遠方の方々も来やすいかと思います。自分たちのこだわりの詰まった式場にすることができます。また、お料理もとても美味しく、洗礼されています。会場を貸し切ることができるため、どのような結婚式にしたいかイメージをしておくと良いと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ヨーロピアンでレトロな内装がおしゃれ
テーブルや椅子などの家具、また一つ一つのお部屋やお手洗いなど、内装の隅々までスタッフの皆様のこだわりを感じるアンティークな雰囲気がお気に入りのポイントです。いくつか式場見学には行きましたが、他の式場ではあまり見かけなかった円形型にとても惹かれ、ひと目見たときにここで挙式がしてみたいと感じました。大きさに関しては広すぎず、狭すぎず、ゲストの皆さんと程よい距離を感じられるところも私たちにとっては決め手のひとつになりました。初めて見学に行かせて頂いた際、チャペルの椅子の配置や絨毯の有無などで雰囲気がガラッと変わるお写真を見せて頂きましたが、自分好みの式場にカスタマイズすることが出来ると思えたことはとても魅力的でした。初めてお伺いした際、披露宴会場で食事をさせて頂きましたが、窓が大きく、陽の光がたくさん入るので、ナチュラルに明るくなるような作りになっていることが第一印象でした。また会場の雰囲気に関しては固すぎず、緩すぎずの雰囲気が私たちのイメージにピッタリでした。ゲストの皆さまのお顔を見渡せるくらいの広さであることも決め手の一つです。恵比寿駅から少し歩く印象でしたが、歩いてみるとあっという間でしたので、あまり気にならなかったです。また駅から近すぎないことで少し落ち着いた雰囲気になっていることが良かったポイントでもあります。皆さま丁寧且つ、柔軟にご対応して頂き、右も左も分からない私たちに的確なアドバイスを下さいました。またこちらの意図を十分に理解し、更にいくつかのご提案もして下さったので、当初自分たちがイメージしていた披露宴よりももっと素敵なものになったかと思います。・どのメニューも絶品なお料理は本当におすすめです。また、ウェルカムフードやデザートビュッフェなど演出に関する要望にも柔軟にご対応いただきました。・ペットも披露宴まで参加できる会場はとても少ないため、何かしら妥協する覚悟で式場を探しておりましたが、こちらの式場ではペットも披露宴まで参加できるうえでお料理もサービスも一流なところは大きなポイントです。打ち合わせ前に式のイメージや取り入れたい演出、装飾のイメージなど写真も添えて資料を作成することでプランナー様との打ち合わせもスムーズに進みました。ウェルカムスペースや披露宴会場の装飾/装花は会場によってイメージが変わるので式場のお写真からイメージを膨らませることをおすすめします。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが親切で素敵な雰囲気でした
ゲストとの距離が近く感じられて良かった。スタイルも自由度があるとのことなので、これから色々検討したい。端から端までゲスト全員と目を合わせられそうで、安心感があった。写真で見て柱が気になっていたが実際には邪魔に感じるようなことはなかった。どの料理も美味しく、名物のカレーはぜひゲストにも食べてもらいたい。都心からのアクセスが良く、周辺は落ち着いた雰囲気の街で良かった。式場の周りも植物が多く綺麗だった。スタッフ皆さん丁寧な対応をして頂きました。ゲストとの距離感や着飾りすぎないアットホームな雰囲気が希望とマッチしていました。些細なことでも希望はプランナーさんに伝えた方が、プロが色々な提案をしてくれると思います。詳細を見る (305文字)



- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストと一緒に楽しめる、暖かい空間だと思います!
ゲストとの距離が近く、暖かい雰囲気のあるチャペルです!色合いも深みがあり、座席を自由に動かせる(横に並べる、向かい合わせにする等)点もとても魅力的でした。明るい白色で雰囲気が統一されていて、どこからでも新郎新婦が見える配置でした。3つしかないというピアノも、会場に合った雰囲気で素敵です。新郎新婦の後ろに配置されているスクリーンも、どこからでも見える位置で安心しました。「何を重要視しているか」をたくさん聞いてくださったので、「どこにお金をかけたいか」が明確に分かりました。持ち込みに関しても事細かに教えていただけたので、親族も安心しておりました。試食では4品いただき、すべて美味しくて見た目もおしゃれだったのですが、特に楽しみにしていたカレーもとても美味しかったです!絶対にプランに入れたい!と思いました。その後伺ったら辛さも調整できるとのことで、より魅力に感じました。私自身は日比谷線恵比寿駅から向かいましたが、ほぼ1本道でとてもわかりやすかったです。また良い意味で閑静な地区なので、雰囲気も落ち着いていました。すれ違う方も含め、お会いしたスタッフさん皆様丁寧で気さくで、会場に合う暖かい雰囲気を感じました。逐一「疑問はないですか?」と聞いていただけたのもありがたく感じました。写真と相違なく、アットホームで素敵な会場さんです。それぞれの控室も壁紙がすべて違っていたり絵が飾ってあっておしゃれだったり、ゲスト以外も楽しめる空間だと思います。ゲストと近い距離で楽しみたい方、お料理にこだわりたい方にはとても魅力が多い会場さんだと思います。初めての来館でもたくさん質問に答えてくださったので、持ち込みや当日の演出等気になる点は事前にまとめておくとスムーズかもしれません。詳細を見る (735文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがどなたも良い方です
ラウンド型が特徴的で素敵でした。列席者と距離が近く囲まれる感じになるのも良いなと思ったポイントです。落ち着いているけどおしゃれな感じです。キラキラしすぎているよりも個人的には好きでした。建物の前が石敷きの広場のようになっていて、余裕がありおしゃれな雰囲気でした。そこでゲストの方々との集合写真も取れたのも良かったです。・料理とても美味しく、式場を決めるきっかけにもなりました。ゲストの方々からも好評でした。・スタッフの方料理や演出など細かい要求にも真剣に答えていただき、本当に全く不満ありません。担当してくれたプランナーさんも料理の担当の方も、司会の方も皆さんとても良い方でした。・演出・オリジナリティあまりイメージ湧いていませんでしたが、提案していただきスムーズに決められました。テーブルラウンド時はキャンドルサービスをすること、司会の方に何をどのように言ってもらうか、相談しながら決めていけたのが不安がなく良かったです。スタッフのみなさんがとても良い方々なので、安心して当日を迎えられます。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるアットホームな式場
会場全体がヨーロッパな装飾で、webサイトで見て一目ぼれしましたが、実際に会場に伺うと想像以上にかわいくて即決していまいました。挙式会場は特徴的なラウンド型で、列席者の方からの距離がとても近いです。アットホームな雰囲気で挙式をしたい方にはとてもおすすめです。私たち自身もアットホームにしたかったのでぴったりでした。一部扉付近の参列者は登場シーンが見えなかったようなので、50名くらいがちょうど良いかもしれません。白を貴重とした明るくて落ち着いた雰囲気の会場です。奥行きが浅く横長な形で柱もあるため、テーブルの配置は少し工夫が必要かもしれませんが、基本的には問題ないと思います。私自身も60名ほどでピアノを目立つ位置に配置したかったので少し狭いのでは…と心配でしたが、実際は問題ありませんでした。奥行きがあまりないことやメインテーブルなしにできることから、高砂から列席者テーブルの距離がかなり近く、列席者の皆さんと目を合わせやすいです。そのおかげで、始和やかなムードで披露宴を進めることができました。とってもおいしいです!ブライダルフェアの際にいただいたお料理がどれも凝っていていてとてもおいしく、お料理が決め手になったと言っても過言ではありません。フェアで気に入ったお料理を当日に出したく、メインのコースをカスタマイズしていただきました。試食を通してソースをこうしたい…といったご相談をしたところ、いくつかご提案をしてくださり別途試食の機会を用意してくださいました。本当にどの料理も美味しく、ゲストの方々に食べていただくことが楽しみでした。実際に、口々に料理がとてもおいしかったとの声をもらい、特に、こだわった料理が大好評でした。ウェディングケーキについては、私たちはあまりこだわりがなくふわっとした希望しか伝えられなかったのですが、それでも素敵に仕上げてくださいました。ゲストからもかわいい〜と絶賛でした。もちろん味もおいしいです!こだわりがあれば丁寧にご対応してくださりそうでした。また、引き菓子として式場オリジナルのスイーツと引き出物としてレトルトカレーを渡しましたが、こちらも大好評でした。自分達の分も購入すればよかったと少し後悔しています笑駅から式場までが徒歩10分ほどあり、お年寄りの方は少し遠く感じるかもしれません。ただ、便利な駅ですし、タクシーも充実しているため、交通の便という意味ではかなり良いほうだと思います。また、式場は広めの石畳の敷地内にあり、目の前の広場には噴水があったりして、会場に向かうたびにワクワクしていました。都会の真ん中にあるのですが、人通りが少なく落ち着いた雰囲気です。プランナーさん初め式場の方はもちろん、連携先の装花のご担当の方、ヘアメイクさん、カメラマンさん、司会の方、ドレスショップの方と、出会う方々どなたもご対応が誠実で感じがよく、毎回夫と感動していました。列席者からも後でスタッフの方々の感じ良かったとの感想をもらうほどでした。・スタッフのみなさんのホスピタリティ別の項目にも記載いたしましたが、出会うスタッフのみなさん本当に感じが良く誠実で、ひとつひとつ丁寧に対応してくださいました。会場を後にするたび、打ち合わせが終わるたびに朗らかな気持ちになれました。式が終わってからも、本当にここにしてよかったね〜と2人で話しています。・式場の雰囲気外観から待合室、挙式場、披露宴会場、控え室まで装飾がどれも本当にかわいいです。お世辞でなくこんなところで結婚式ができるなんて夢みたいと、伺うたびに思っていました。・お料理どれも美しくとてもおいしいです。事前に2人でフルコースをいただいて、当日は冷菜のみとすることができるので、ゆっくり食事を楽しめたのも嬉しかったです。当日はスタッフの皆さんが丁寧にリードしてくださるので、楽しむのみです!素敵な式になること間違いなしなので、安心して当日を迎えてください!詳細を見る (1623文字)
費用明細4,419,661円(60名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
テーマパークに来たかのようなワクワク感
実際の絵画やアンティークのものがあって良かったです。また、式場の天井の絵や、お食事をした秘密基地の様な場所にも船出を意味するイラストが置かれていたりと、細部にこだわりを感じました!ふんわりとした印象で、距離が近い印象。少人数婚にとても合っていると思います!また開放感もあり、日中に行えばとても明るいと思います。鏡が設置されていて窮屈さは感じなかったです。希望に沿った現実的なお見積を出してくださいました。カレーライスが本当に美味しかったです!また、お料理も馴染みがある野菜などの素材を活かしていて美味しかったです。また、普段あまりお酒を飲まないのですが、だしてくださったもの全て飲みやすかったです。もっと食べたいくらい全部美味しかったです!式場までのアクセスは道が広くかなり来やすいと思いました。また、静かな場所なので、当日もゆっくり楽しめそうです。関わってくださったスタッフさんが皆さん丁寧で、優しかったです。また、細かいことをたくさん聞いてしまったのですが、全てに本当に丁寧にご対応くださいました。カレーライスが美味しいです。また、施設の中にある鏡や絵画などまるでテーマパークに来たかのように楽しめます。また、ゲストも静かに過ごせる立地でした。アンティークがすきなカップルにはかなりオススメです!また、カレーライスがおいしく引き出物にもお渡しできる所がオススメです。食器にこだわりを感じましたので、食器がすきなカップルにオススメです。スタッフさんがとにかく丁寧で安心して質問できました。かなり寄り添って頂きました。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式!
専門式場なので、チャペルは独立型になっておりました。ドーム型で白と緑を基調としたチャペルで可愛らしかったです。柱があって見にくい席もありましたがそこまで気になりませんでした。フラワーシャワーができました!大きな窓や景色が見えるわけではありませんが、自然光が入ってきて明るい雰囲気でした。アットホームな感じで新郎新婦のこだわりが感じられました。お料理は見た目も可愛く味も美味しかったです!飲み物にもクラフトビールが入っているなど、ゲストへのおもてなしをしっかりしてくださってました。恵比寿から徒歩で10分強ほどでした。途中歩道橋を渡るので足の悪い方や高齢者の方はタクシーで行くのが良いと思います。・専門式場なので他のゲストに会わない・廊下にも写真が貼れたり、自由度が高そう詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルで最高にアットホームな会場
挙式会場はコンパクトですが、とても可愛らしくクラシカルな雰囲気で一目惚れしました。クラシカルですが厳かすぎない感じで、他の挙式会場では緊張しそうだな。と感じましたが、こちらは椅子が内側に向いており、新郎新婦を囲うようになっていて、また目線も同じなのでとてもアットホームな雰囲気になり、これだと緊張せずに臨めそうだと感じました。当日は思った通りアットホームな式となり、大満足です。またキリスト教式の時間がいい意味で短かった事も良かったです。私たちは披露宴と言うよりはお食事会やパーティーの様なアットホームな結婚式を希望しており、ゲストとの距離が近い会場が希望でした。こちらは正にゲストとの距離がかなり近く、全員の顔がしっかりと確認できる程でした。狭いと感じる方もいるかと思いますが、コンパクトな会場の良さはやはりアットホームな雰囲気になる所だと思いますので、アットホームな結婚式にしたい方には本当にお勧めです。ゲストの一体感が出て、とても温かい披露宴になりました。ゲストからもアットホームな式だったとの声をとても多く頂けました。本当にこちらの会場で良かったと思います。見積もりに関しては料理等最初から高めの設定で出して頂いたので、結果的には当初の見積もりの値段はより下がりました。想定していなかった出費も特にありません。最初に「協力できる点は無いですか?」と聞いてくださったので、金額の事など相談しやすかったのがとても良かったです。担当の方も凄く相談しやすい方でした。見積もりに関してもとても丁寧に説明してくれました。お料理は本当に美味しいです。ゲストにも大好評で「美味しすぎて同じものをもう一回食べたい」と言われました。とにかく美味しかったとの声を多く頂いております。またスイーツもとても美味しいです。初めて試食した時、感動しました。あまりスイーツに期待していないのですが、ここのスイーツはちょっと違うと感じました。あまりにも美味しいので引き菓子やドラジェはこちらでお願いしました。デザインもとても可愛いです。女性のゲストが多い方はデザートビュッフェをお勧めします。式場までは恵比寿駅からまっすぐ歩いて10分ほどなので、分かりやすいと思います。ただ、遠方からゲストを呼ぶ方は恵比寿駅までのアクセスの事を考えると少しゲストの方の負担になるかなと感じました。夏や冬はバスの手配をされると良いかも知れません。スタッフさんは若い方が多いですが、皆さんとてもしっかりとされていて、対応も非常に良いです。ゲストもスタッフさんが良かった。と言っていました。私達を担当してくれたプランナーさんも優しく柔らかい雰囲気で、とてもしっかりしていましたので、最後まで安心して任せる事ができました。また、私たちの気持ちに寄り添って色々と提案してくれたり相談に乗ってくれた事が嬉しかったです。アットホームな結婚式を挙げたい方には本当にお勧めの会場です。一体感が出て、ホームパーティの様な雰囲気で終始楽しく幸せな気分で過ごすことが出来ました。写真のデータも頂きましたが、挙式会場や披露宴会場が素敵ですし、良い瞬間を切り取ってくれていてとても良い写真ばかりで大満足です。ヘアメイクも沢山の人に褒められました。スタッフさんも本当に良い方ばかりで、本当にこちらで結婚式を挙げて良かったです。私達は子供がいたので、招待状の筆耕やペーパーアイテムなどほぼ会場にお任せしたので、あまり苦労せずに当日を迎えましたが、それでも結婚式の1ヶ月位前はかなり忙しかったと思います。色々と手作りされたい方は余裕を持って、出来ることは後回しせずにされる事をお勧めします。当日は会場入りしたら新婦は特に息つく暇もありません。前日はしっかりと睡眠を取ってください。絶対に最高に幸せな1日になるので思いっきり楽しんで下さい。詳細を見る (1581文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの気遣いが素晴らしく、チャペルが特徴的。
八角形の挙式会場で天井にも模様が施されている。座席も動かせるためオリジナル感を出しやすい。開放的な窓があり自然光が入り明るい印象。会場は、大きすぎず小さすぎず、キャストとの距離が近い。40人から70人程度の規模がちょうど良さそう。恵比寿駅から徒歩6分程度。歩道橋を利用アクセスするルートもあり。また、主要駅からも30分圏内でアクセスしやすい印象。オフィス街のため、土日曜日は人通りが少なく落ち着いている。会場の案内や説明がスムーズに進行していただけた。また、ひざ掛けを貸していただくなど細かい点にもお気遣いいただけた。チャペルの形が特殊で他の挙式会場とは違う点。少人数でキャストとの時間を大切にしたい方におすすめ。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都心部にある落ち着いたカジュアルな式場
チャペルは広すぎず、少人数で行う際にアットホームな雰囲気が演出できそうでとても気に入りました。また、バージンロードの装飾など細かいがオシャレな演出がたくさんあり、とても素敵でした。仰々しくなく、結婚式としては落ち着いた雰囲気でゆっくり料理が楽しめそう。ペット参加が可能なのも嬉しい。シェフこだわりの食材が使われた、とても美味しい食事が味わえる。最寄駅から少し距離がある。特に駅周辺は土地勘がないと少し迷うかもしれない。親族のみで挙式を行うため、カジュアルで小規模な会場を探しており、この式場がイメージに合致した。落ち着いた雰囲気で式を行い方におすすめ。2人の式のイメージのすり合わせを良くしておくと良いかも知れません。あと、やはり予算は早めに検討を初めておくのがお勧めです。詳細を見る (337文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフの方々と料理・会場がとても素敵な式場
八角形の天井とぶどうの絵が描かれたステンドグラスが非常に印象的であり、他の式場には無い素敵なチャペルだと感じた。また、照明も自然光のような温かみのある色合いなのも好印象。会場自体はそこまで広くは無いが、逆にゲストとの距離が近い会場のため、アットホームな雰囲気で挙式が行えると思った。なお、チャペルの奥と左右に鏡があることで全体的な奥行きを感じることが出来るため空間を広く感じた。また、ゲストの座席は移動させることが出来るため、一般的な新郎新婦が前方に立つような形式や、新郎新婦が会場中心に立ち、ゲストが囲うような形で挙式を行うといった、様々な希望に応じた挙式スタイルを演出出来る設備になっていることも良かった。インテリアがおしゃれなことはもちろん、大きな窓があるため光を存分に取り込め、かつ、綺麗な風景が楽しめる空間だと思った。また、ホームページの写真で見るよりも実際の会場の方が広い印象。さらに、どのテーブルからでも新郎新婦が見えるような設計になっており、ゲストとの距離を近く感じることが出来る。予算通りかつ、様々な特敵を適用していただき、見積額以上に価値のある提案をしていただくことが出来た。試食させていただきましたが、非常に美味しかった。また、スタッフの説明も丁寧でわかりやすく、より料理を楽しめる工夫がなされていた。恵比寿駅からのアクセスは非常に良い。式場の周りも落ち着いた雰囲気、かつ広々としており好印象。雰囲気も非常に良く、非常に丁寧かつ分かりやすい説明をしてくださり、とても好印象だった。ここならば安心して結婚式をお願い出来る、と強く感じた。・プランナー、スタッフの方々が非常に丁寧な点。・パーティ会場のデザイン。事前に二人でどのような式にしたいか、ゲストは何人くらい呼びたいか、予算はいくらくらいか、といった基本的な認識を合わせておくこと。そうすることで、より具体的な視点で見学を行うことが出来る。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフと料理のクオリティ高い
室内の挙式会場で窓はありませんが、自然光のような明るさがあります。ブドウの木のステンドグラスの天井が素敵で、他の結婚式場とは違う挙式会場の雰囲気でした。ゲストの座る椅子は柔らかいクッション素材のベンチになっていて座り心地が良かったです。ベンチは前向きにずらっと並べる一般的なスタイルでも、バージンロードを正面に向かい合うスタイルにもセッティングが変えられるそうです。見学時は、フェイクグリーンが装飾されていて特に花はありませんでしたが、象徴的な円形チャペルとエンジ色のベンチが特徴的なので、装飾がなくてもかなり映えるなと思いました。挙式当日はフルートなどの生演奏も挙式費用に入っているとのことで楽しみです。正直、チャペルはやや狭めの印象がありますが壁が鏡になっているのでそこまで気にならないかもしれません。hpで見たときは正直70名規模でやるには狭いのかな?と心配していましたが、実際に行くとその懸念は払しょくされました。100名までの披露宴可能、12卓までセッティング可能とのことです。70名規模であれば余裕をもって導線も確保できそうでした。テーブルも大・中・小で卓の人数によって組み合わせれるとのことだったので安心です。横長の披露宴会場なので、後ろの卓でも高砂との距離が近く、カジュアルでアットホームな披露宴ができそうだと思いました。高砂はソファスタイルなので、メイン装花は豪華めにしないと少し寂しいかもしれません。ブルーと白のソファが選べるようですが、ブルーが大人っぽくて素敵!白はかわいらしい印象になりそうです。グランドピアノも置いてあり、使用も可とのことでした。ペーパーアイテムやオープニング/プロフィールムービーは持ち込み料かからないためかなり良心的。一軒目特典と期間内での日程のパックで、このクオリティのサービスにしてはお得に感じた。料理・デザートまで全体的なクオリティが高く満足。食材のダシを生かした料理なので、日本人の口にはかなり合うと思う。ソースや付け合わせの野菜までおいしくて楽しい。恵比寿駅から徒歩10分程度でつきました。西口からだと歩道橋を渡る必要があるので、東口からのアクセスを招待客には伝えたいなと思いました。式場の周辺は公園?のようになっていて、恵比寿なのに緑に囲まれて静かで気に入りました。基本、室内完結の挙式・披露宴ですが、挙式後に外に出て集合写真も撮れるとのことでした・結婚式の後に二次会をやるのであれば、恵比寿はお店もたくさんあるので移動が楽な点もこの式場に決めた理由の一つです。表参道とかだと渋谷まで移動して…などがネックに感じていたのでそこがクリアになってよかったです。ゼクシィに掲載しておらず、フェアに来ている人数もそこまで多くないので、かなり丁寧に案内してもらえた。フェア予約後にメールがデバイスの問題でメールが届かず問い合わせしたが、その時もすぐに対応してくれて、スタッフ間での情報連携も素晴らしいと感じた。ここのスタッフさんであれば、安心して準備期間から当日までお任せできると思った。ウェルカムスペースや受付台にデフォルトである程度装飾小物が設置してあり映える。当日も希望があればそのまま使用可なのはありがたい。全体的にインテリアがおしゃれで写真映えしそう。ゲストに料理を楽しんでもらいつつアットホームにやりたいというカップルにおすすめ。詳細を見る (1395文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
レトロでおしゃれな式場
音のマナーホールが他の式場にはない雰囲気で気に入っている。鏡張りになっていて狭さを感じにくいのも良い。披露宴会場も鏡張りになっていて狭さを感じにくいのが良い。雰囲気もとても良いのでゲストに満足してもらえると思う。料理がどれもとても美味しく、カレーが特に美味しかったので婚礼メニューへの追加を検討している。式場までのアクセスは少しわかりにくいかもしれない。式場の周りの雰囲気はとても良い。スタッフさんはとても優秀だと思う。質問にもすぐに答えてもらえるし丁寧に対応してもらえる。少人数で結婚式を挙げたい人にちょうどいい式場だと思う。少人数でこじんまり式を挙げたい人や個性的な結婚式を挙げたい人におすすめ。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなおもてなしができる素敵な貸切邸宅
チャペルは天井のステンドグラス越しにやさしい光が降り注ぎ、新郎新婦を祝福してくれます。収容人数的にはそこまで広くはありませんが、壁の一部が鏡張りのため、窮屈な印象は受けませんでした。和装・洋装それぞれに対応した演出が用意されており、ゲストと共に楽しめる挙式になるかと思います。広い会場ではないですが、50人規模であればテーブルの間をスムーズに歩ける程度の余裕はありました。特に気に入ったのが高砂のソファで、テーブルをなくすことでゲストとの距離を縮めることができ、アットホームな披露宴を演出することができました。今回は使用しませんでしたが、お洒落なピアノもあるので演奏などの演出も叶えられると思います。試食も含めていくつかの料理をいただきましたが、どれも見た目も味も申し分なく、ゲストからの評判も良かったです。クラシックフレンチカレーは黒いルーが少し辛いかな?と思いましたが、白いルーと合わせていただくことでちょうどよいまろやかさになりました。駅から少し歩き、坂を上ったところにあります。歩道橋を使わないルートもあるので、お年寄りやヒールの参列者もアクセスに困らないと思います。駅からそう遠くないにも関わらずとても閑静な場所で、会場正面の広場も集合写真撮影に広々使えて良かったですスタッフの皆さんはずっと明るく笑顔で対応してくださりました。入場前の緊張をほぐしてくださったり、中座中の会場の盛り上がりを教えてくれたりと、細かいところまで気配りが行き届いていた印象でした。チャペル、披露宴会場ともにゲストとの距離が近い作りになっているので、友人や家族とアットホームな式を挙げたい方におすすめです。内装がとてもお洒落で、あまりアイテムを持ち込まなくてもフォトスポットがたくさんあるのは、貸し切り邸宅ならではの良さだと思いました。また、やりたい演出などをプランナーさんに相談すれば、段取り含めていろいろ手配してくれるので、あれこれわがままな式を挙げたい方も一度相談する価値はあると思います。申し込みをしてから挙式までの間、意外と打ち合わせは多くないですし、リモートがメインなので実際に会場を見る機会は少ないと思います。なので、式場見学の際に自分たちの挙げたい式のイメージを想像しながら細かいところまで写真を撮っておくと、後々の打ち合わせがスムーズに進むと思います。プランナーさんはメールでも相談に乗ってくれるので、気になること、やりたいことがあったらしっかり確認した方が、後悔のない式になると思います。詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アンティークな邸宅でアットホームな式
披露宴会場だけでなく、全体の内装がアンティークの雰囲気でまとまっていました。高砂ソファーの後ろが鏡張りになっていて写真映えしそうです。遅い時間の見学ということでカヌレを出して頂きましたが、とても美味しかったです。恵比寿から歩いて7,8分ほどでしたhpに詳細ルートがあるため、わかりやすいです。山手線からも来れるため、新幹線で来る人なども乗り換えしやすいと思います。とても丁寧にご案内いただけました。式場のことがお好きな気持ちが伝わってくるご案内でした。ご案内くださった方以外にすれ違ったスタッフ様も皆様挨拶してくれて気持ちが良かったです。・白が基調なチャペルが多い中、天井がステンドグラスになっており、全体の色味が暖かい雰囲気で気に入りました。・海外挙式後の披露宴だけの利用予定ですが、貸し切り対応のためチャペルも会場として使える点が良かったです。アンティークの雰囲気やヨーロッパの雰囲気が好きな方におすすめと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ペットが挙式も披露宴も同席できる数少ない式場
雰囲気⇒クラシカル、ビンテージ大きさ⇒狭め、60人でいっぱい設備⇒挙式会場が一階、披露宴会場が二階で、エレベーターが小さめのが1台しかないので足の悪い方や階段が使えない人が多いと移動が難しい。階段も大きくなかった印象。授乳室もあります。ホワイト調でナチュラル、ビンテージの雰囲気第一回の見積は概算の+150万くらいできた。全部見直して赤入れるには残り3日程度しか無く、大変だった。申し込みスタートの時点でいらないものはどんどん削らないとフレンチでお野菜が美味しかった。恵比寿から徒歩15分ほど。プライムスクエアというオフィスビル、ジム、クリニックがある一角にある。歩道橋を渡るルートと渡らないルートがある。申し込みを対応した方はとても丁寧でわかりやすく、安心感があった。あまりやりたいことがないから最低限で提案してほしい、派手にしたくない、手をかけたくないというこちらの要望を汲み取ってくれていてプランナーや各スタッフへ伝達されていて、かつ早く共有されていた。一方で、上記が共有されていたはずなのに、スケジュール感や次のやることが全く分からず、ギリギリに手作りしなければならない状況が発生。また内容もやりたくない割にモリモリに…概算を見てどんどん削るはめに。期日やtodoが最初の一回の連絡だけでギリギリなことが多かった。また担当スタッフへ要望が伝わっていないこともあった。こちらから各担当なりスタッフに連絡しないと動き出しがなく、分かりづらかった。ペット可で挙式も披露宴もペットが参加できるところが決め手でした。何が持ち込み可でそうじゃないのか。スケジュール感や調整方法やりたいことがはっきりしていて伝えられる。かつ、雰囲気を重視したい方に向いていると思う。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな会場でペットと挙式
式場の雰囲気はクラシカルな感じで、落ち着いた雰囲気だとおもいます。式場はコンパクトにまとまった会場のため、式場内の移動はしやすいと思います。エレベーターも付いているので、足の悪い人も移動はできます。チャペルは席の配置も比較的自由にでき、バージンロードと列席の方の距離が近く感じました。披露絵会場も配置の仕方にもよると思いますが、列席の方の高砂の距離が近く、アットホームな式になると思います。披露宴会場もクラシックな感じで落ち着いた雰囲気のため、家族や友人と落ち着いた披露宴を考えてる方には良いかと思います。恵比寿から徒歩10分くらいなので遠すぎることは無いと思います。休日は人通りも少なく落ち着いた雰囲気だとおもいます。披露宴と挙式ペット可となっていて、ワンちゃん用の料理もあったところ。見積金額の状況や打ち合わせの内容がしっかりと反映されているのか、適時確認しながら進めると良いかと思います。必ずしも期限間近でフォローアップがされる訳ではないので、こちら側からアクションする必要があります。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
上品さと暖かさに包まれて心穏やかに過ごせる場所
バージンロードは他の会場の比べるとやや短いが、宴会のチャペルで奥は鏡が張ってあるので、奥行きがあるように見えて圧迫感は無い。またバージンロードから座席までの距離が短く、近い距離でゲストに見守られるのが良かった。シャンデリアの照明が綺麗で床が板の目なので全体的に暖かい雰囲気を醸し出していた。プロジェクターがしっかりと端まで映ってくれたので、作成したムービーを綺麗に上映できたました。高砂のソファから1番近いゲストテーブルだとその場で会話し合えるくらいの距離感なので、気のおけない友人が座っていると緊張せずに過ごせるかもしれません。当初料理のグレードを下げて見積もりしていましたが、事前利用でいただいた料理がとても美味しかったのでグレードをあげました。また、当初お色直しをする予定ではありませんでしたが、ドレスショップの衣装がとても素敵だったのでお色直し用の衣装を追加したためその分値上がりしました。披露宴中に提供した料理の中ではカニのブランマンジェがとても美味しかったです。また、名物のカレーはゲストの皆様からたくさん美味しいと言ってもらえました。その他では、試食会の時にいただいた、とうもろこしの冷製ポタージュがとても美味しかったです。こちらは夏場に提供されるメニューだそうです。駅からの最短ルートだと歩道橋を渡る必要があり、歩道橋を外れたルートだと何度か道を曲がる必要があるため招待するゲストによっては注意が必要かもしれません。なお、歩道橋を渡る通りは桜並木になっているので3月末〜4月初旬頃は素敵な景色を見ることができます。プランナーの方はじめ各サービスのスタッフさんいずれもとても相談しやすい雰囲気の方々でした。特に相談の連絡をしてからのレスポンスが早くとても安心しました。当日は挙式のリハーサルや披露宴中の進行など、つどつど丁寧に説明していただいて不安なく式を執り行うことができました。コース料理内のカレーとパンがとても好評でしたのでおすすめです。パンにつけるホイップバターは+数百円でいくつかのフレーバーの中から追加が出来るのでそれもおすすめです。式場から案内された通りの締切に合わせて準備をすれば当日はおまかせすれば安心して式を上げることができます。ただし、自主制作物(動画やペーパーアイテム)や贈り物を用意する場合は、用意するべき期限や、用意が間に合わなかった時の対処法などを事前に想定しておいた方が混乱なく準備を進められると思います。詳細を見る (1026文字)
費用明細3,507,343円(49名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな結婚式が叶います!
円形のチャペルはとても可愛らしい雰囲気です。座席の向きを変更することができ、バージンロードを向く形でセッティングしてもらいました。ゲストとの距離が近いため全員の顔がよく見えて良かったです。コンパクトなチャペルですが、壁に鏡が使われているため圧迫感は感じませんでした。白を貴重とした淡めの色彩で、クラシカルな雰囲気と可愛さが共存しています。高砂がステージ上ではなくゲストにとても近い位置にあるのが良かったです。本当に素敵なドレスが多く、当初予定していた価格帯よりも少し高いドレスを選択しました。想定していなかった出費は特にありません。ドレスやブーケなど持ち込みができないものもありますが、ペーパーアイテムやプロフィールムービーなどの持ち込みは無料です。ペーパーアイテムやプロフィールムービーを自作しました。フラワーシャワーを造花にし、自分たちで手配しました。ホームページからの申し込みで挙式料をプレゼントしてもらいました。どの料理も本当に美味しかったですが、特にホタテやカニでつくられたブランマンジェが美味しかったです。カレーが出るコースにしたところ、珍しい!カレーが美味しかった!とゲストの反応も良かったです。駅から徒歩10分程度です最もわかりやすい経路だと横断歩道のない歩道橋を通ることになるので、場合によってはゲストへの配慮が必要かもしれません。担当の方はもちろん、関わってくださったスタッフさん全員が優しく丁寧でした。案内や説明も分かりやすかったです。初期見積もりの段階から価格表なども添えて明瞭に説明をしてくださり、安心しました。ゲストとの距離が近いアットホームな結婚式をあげることができます。スタッフさんがとても頼りになるので、当日はお任せすれば大丈夫です。たくさんの締切が押し寄せてくるのでスケジュール管理はしっかりと行う必要があります。詳細を見る (775文字)


- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が本当に素晴らしい!こだわりたいならここ!
ドーム型になっており席も通常の形とは異なり囲う事などできる。室内なので天気関係なくできるレトロで落ち着いた雰囲気で結婚式をするにはうってつけ大人数も可能だが少人数で実施するのが広々としてておすすめとにかくめちゃくちゃ美味しい!おすすめはカレー!駅から約10分かからないくらい道中桜並木道があるので季節によっては桜がとても綺麗どのスタッフさんもとても素敵な方達こちらの要望にも色々応えてくれるし雰囲気もとって良きペーパーアイテムやウエルカムスペースこだわりたいなら本当におすすめ!!ほとんど実現可能!こじんまりと少人数でor親戚だけならとかなら絶対ここ!こだわりたい分お金もかかるし時間もかかるので本当に計画的に!けど達成感は素晴らしいものになるし一生の思い出になる!そのお手伝いもスタッフさん達もしっかりやってくれるから安心できる!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、少数で温かみのある結婚式
それほど大きくはないけど温かみのある円形状のチャペル距離が近いため列席者の顔もすごく見やすいバージンロードも長すぎずちょうどいい距離少人数の利用でしたが、広すぎずちょうどいいかんかくでした。歩く時もスペースがあった為歩く安かったです。逆に大人数になると歩く時など少し大変だと感じました。料理の追加ムービーの追加どの料理も美味しく、列席者の方から大絶賛でした。料理もすぐ隣で調理しており暖かい状態で提供されます。最寄り駅からは少し歩く。坂や歩道橋もある為慣れてないと少し大変かも。駅から式場まではワンメーターの為、慣れてない方はタクシーの方が便利料理がほんとに美味しかったです。特にカレーは絶品。ぜひ食べて欲しい。また持ち込みや演出の出来る幅が広く、自分達らしい結婚式を挙げたい方には特にオススメしたい。当日は皆と写真を撮る時間がメインになるため、思ってる以上にご飯は食べれません。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親身に説明してくれました!
静かな街並みの中にある。大きすぎず、ゲストとの距離が近い。アンティークな家具が多い。こだわりのある可愛い家具が多い。ゲストとの距離が近い。割引もたくさん使うことができ、予算内で見積もりができた。どれも美味しく、特に白と黒のカレーが美味しい。出汁を使ったフランス料理。駅から徒歩10分以内。歩道橋を渡るルートと渡らないルートがある。歩道橋の上から見る桜並木が綺麗らしい。とても親切に接してくれる。疑問点に対して丁寧に答えてくれる。式場の細部にこだわりがある。料理がとても美味しい。堅くなりすぎない雰囲気がある。緊張しやすい人におすすめ。設備、スタッフ共に、とても雰囲気の良い会場でした。料理も美味しいので、この会場に決めました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々も式場も、全てがあたたかくやわらかい式場です。
あまり大きな会場だと緊張してしまいそうだなと思っていたのですが、広すぎず狭すぎず丁度良い広さに感じました。アンティークな小物等も多く、おしゃれです。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気でした。カトラリー類も素敵でした。先日見学したところよりお見積りは高かったのですが、特典等もたくさんあってよかったです。持ち込み料金がかかってしまうのは少し残念でした。とても美味しかったです。特に、おすすめしていただいたカレーは、ぜひゲストにもおすすめしたいと思いました。駅から歩いて数分で、アクセスが良かったです。山手線沿いですが、比較的静かで落ち着いているように感じました。優しくわかりやすく、丁寧にご説明いただきました。すれ違うスタッフのみなさんもおめでとうございますと声をかけてくださりました。あまり堅苦しくない素敵な雰囲気です。それぞれの部屋や作りのこだわりもたくさんお聞かせいただけてよかったです。私は最初どんな結婚式をしたいのかイメージが湧きませんでしたが、式場見学をしてやっと少しずつイメージが湧いてきたので、式場見学は大切だと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のおもてなしが出来る式場
邸宅の中にチャペルがあり、明るく、天井にあるブドウ柄のスタンドガラスがとても綺麗です。そこまで大きくないので、最大で60人くらいがベストだと思います。とてもゲストとの距離が近く、アットホームな式になりました。ウェディングキスの時にスパイダーシャワーをしましたが、とても映えたのでやってよかったと感じています。白を基調とし、床が木目で暖かい雰囲気です。高砂はソファー、2つの椅子を並べるか選べます!横長な会場でゲストとの距離が本当に近いです!一番近いテーブルのゲストとはお話が出来ました。ただレストランタイプの式場だからか、後方に2つ柱が設置されており、テーブルにやっては他のゲストのテーブルが見えにくかったりするかも..と感じました!高砂からは問題なく見渡せます。100人入れるそうですが、60人規模でちょうどいいくらいの広さかなと感じます。大幅に値上がりしたもの・ブーケを含む装花類・ドレス、タキシード・当日のムービーをいれた(当日のエンドロールも含む)こまごま値上がりしたもの・料理のコースは見積書より1ランク上のものにした・ドリンクのオプションを付けた(ジンジャエール追加、ビールの銘柄変更)・わんちゃんのコース料理、ケーキを付けた・ウェルカムスイーツを付けた・ケーキの装飾・写真のアルバムを付けた・プチギフト・引き出物見積もりから計140万増えました。しかしどれもやって良かったと思うものばかりなので、後悔はないです。こだわり出すとキリがないので、どこを抑えるか、なにをこだわりたいか、ということを2人でしっかり話し合いをし、考えを擦り合わせることが大切だと思います。初回特典で様々な割引をしてもらいました。・招待状はwebにした・手作りしたもの オープニングムービー プロフィールムービー プロフィールブック ウェルカムボード ウェルカムスペースのフォトパネル 席札 エスコートカードここらへんは自作し、追加でお金がかからないようにしました。お料理に力をいれてることをあり、本当に美味しいです!!今までさまざまな式場を参列させていただき、料理を食べてきましたが個人的には一番だとおもってます!!ゲストの皆様にもおいしかったねと好評でした。全てとても美味しかったのですが!フェアで食べた帆立のフランや試食会で食べたつぶ貝のリゾット、クラシックフレンチカレーが印象的でした!またパンについてくるバターがホイップされていること、味が4種類から選べることも魅力的で印象に残ってます。プラス料金はかかりましたが、私たちはトリュフにしました!とても美味しかったです。自分たちで好きなメニューを組み合わせたりすることが出来るのでメニューを考えることもとっても楽しかったです。恵比寿から徒歩8分程度です。駅前とは雰囲気が変わり、静かで落ち着いています。まわりは石畳になっており、建物が見えてくるともうすぐかなとワクワクするような外観です。ブライダルフェアで伺った時の会場内や料理の説明など、対応が素晴らしく、プロ意識を感じました。また、私たちの気持ちを尊重してくれたので信頼して準備ができました。・スタッフの皆様の対応 皆様対応が丁寧でプロ意識を感じました! 当日も他に写真撮りたい方はいらっしゃいませんか?や、もうすぐで披露宴が結びになりますが、なにか心残りなどは無いですか?と声をかけてくださいました!気遣いがとてもありがたかったです。・プランナーさんが一貫している式場見学の案内から当日まで同じプランナーさんがサポートしてくださいました!とても安心してお任せすることができました。・大きい会場ではないですが、その分ゲストとの距離が近く、アットホームな式が出来る・ペットも参列できる披露宴は別の場所で待機などの式場もありましたがこちらはリングドックや、披露宴中わんちゃんの参加が可能です。わんちゃん用のフルコースやケーキ、またソファーの準備もあり、とってもかわいかったです。・結婚式のテーマを決める!そうすると悩んだ時に納得した答えが導きやすい気がします!笑・本格的な打ち合わせが始まるのは半年前とかなので、それまでにインスタ、pinterestで結婚式の雰囲気を考えてみる・またやりたいこと、こだわりたいこと、これは抑えられそうかな?など2人で話し合い、認識に相違がないようにすり合わせをしておく悔いのないように、結婚式準備楽しんでください♡そして当日は時間が秒で過ぎるので、ゲストの顔をしっかり目に焼き付けてください♡素敵な一日になりますように!詳細を見る (1874文字)



もっと見る費用明細4,326,272円(59名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさん◎、会場◎、料理◎、参加者との距離◎
インテリアやアンティークな装飾が美しく清潔感がある。挙式会場は小さめで参列者と距離が近いところがとにかく良かった。演奏してもらったのも雰囲気が出てよかった。親族の待合室もフロントから近く広い。ソファもあり落ち着きのある感じで安心できた。新郎新婦の席がソファ席でテーブルもないため参加者が気軽に近寄ってくれる雰囲気がある。とにかく参加者との距離が近いため会話ができるのが嬉しかった。式場までは徒歩10分ほど。4月は桜が満開で通りのロケーションも綺麗だった。・とにかく料理が美味しかった。(参加者からも好評だった)・参加者と距離が近いのがよかった。・スタッフさんの対応がとにかく良かった。余裕を持って準備する詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
温かなアットホームな結婚式
こちらの会場では他の会場にはない円形のチャペルがとても珍しく、チャペル天井のぶどうの絵柄もクラシカルな雰囲気がとても素敵でした!広すぎない会場のためゲストとの距離も近く、一人一人の顔が見れました。60人ぐらいのゲストでちょうど良い広さかと思います。ただ、チャペルには柱があるため1番後ろの席に座るゲストには見づらい印象でした。全体的に白を基調とし温かみのある雰囲気です。邸宅のため特別広い会場ではないですが、窓が多くあり差し込む光で会場全体は明るさを感じます!高砂ソファ席にすると1番近くのゲストとは本当に近くて話しやすい距離感です!!長方形状の会場のため、高砂から左右にある席からは新郎新婦が見づらいため、高さのある装花にはしないほうが良いと思います。・カラータキシード・高砂装花・エンドロールムービー・引き出物・料理・ウェディングケーキ人数×1,000円・ドリンク1ランクup・会場用意の引き菓子(1,000円)×人数分節約した点(持ち込み)・ペーパーアイテム・ウェルカムスイーツ・プチギフト・アクセサリー料理は見学時に試食をして、美味しさや見た目の良さから会場を決めた1つの理由となっています。当日もゲストから全ての料理が美味しいと言ってもらえました!特にウニとラングスティーヌのジュレは事前試食会で新郎と2人のお気に入りになり、コース内容からグレードを上げて入れてもらました!ゲストからも大変好評のため選択してよかったと思いました。ヴィーガンのゲストの方もいましたが、そちらの方に合わせて料理もご用意頂けて本当に嬉しかったです!!当人からとヴィーガン料理はどれも美味しく特にナスと大豆のミートグラタンがお気に入りと連絡がありました!恵比寿駅から10分未満の距離で歩道橋を渡る道と歩道橋が無い道の2通りがあります。道中の道路では桜並木があり、4月に挙式をした際は桜が満開でとても綺麗でした!ゲストも桜の写真をたくさん撮っていたようです!打ち合わせは基本的にオンラインでの打ち合わせです。その他の質問等はメールで問い合わせの形になります。質問に対しては早くに返信をしてくださるので安心しました。プランナーさんも見学時から変更無しで担当してくださる点もよかったです。1組毎の挙式のため貸切となり他のグループとすれ違うことがない点がよかったです!また、チャペルと披露宴会場もゲストとの距離が近いためアットホームな雰囲気で挙式を挙げたい方には本当におすすめです!!元々の会場の装飾もクラシカルとても可愛らしいです。会場の装飾自体がとても素敵なのでウェルカムスペースの準備はそんなに必要ないかもしれません!また、持ち込みアイテムも融通を効かせて頂けるので理想の結婚式のイメージをスタッフの方々へ相談すると親身に聞いて提案して頂けると思います。私自身もこちらの会場で理想とするアットホームな結婚式が挙げられてゲストと一緒に楽しむことがでして本当に一生の思い出となる1日を過ごすことができました!!詳細を見る (1245文字)



もっと見る費用明細4,016,978円(61名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(59件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 61% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(59件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 46% |
| 401〜500万円 | 41% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式での生演奏
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
この会場のイメージ644人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催あと1席▲11/22限定《ギフト券×料理0円》貸切邸宅*ドレス特典
\いい夫婦の日☆限定特典/ご婚礼料理がゲストのご人数分プレゼント!さらに3万円相当の豪華黒毛和牛コースもご試食可能。ゲストへのおもてなしを事前に堪能できるスペシャルフェア♪〈ギフト券最大2.5万円プレゼント〉

1123日
目安:3時間30分
- 第1部10:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催残2席!連休限定\ドレス33万特典&挙式0円/黒毛和牛試食*花嫁体験
《連休中日限定☆プレミアム体験フェア開催》大人気ドレスブランド[JUNO]のドレスが1着33万円分&このフェア限定で最大総額2.5万円分のギフト券プレゼント!円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部10:45 - 14:15
- 他時間あり
現地開催連休ラスト【映像特典&最大2.5万ギフト券】黒毛和牛×二階建て貸切邸宅
\3連休最終日☆嬉しい映像特典付きフェア開催/スナップアルバム&エンドロール等総額11万円分が無料&3連休フェアなら最大2.5万円分のギフト券貰える☆円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-1830
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目&AM限定】カタログギフト券10,000円分をプレゼント
式場見学1軒目にアニバーサリーアン恵比寿をお選びいただき、さらに午前中開催のブライダルフェアにご参加頂いた方にはカタログギフト券10,000円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | アニバーサリーアン 恵比寿(アニバーサリーアンエビス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0012東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア プラザ棟結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 恵比寿駅 / JR山手線恵比寿駅西口・JR埼京線恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-6825-1830 |
| 営業日時 | 平日 12:00 ~ 18:00 土日祝 09:00 ~ 20:00 定休日 毎週火曜日・水曜日(祝日は営業いたします) |
| 駐車場 | 有料 38台タイムズ恵比寿プライムスクエア |
| 送迎 | なし恵比寿駅より徒歩6分と大変アクセスしやすい場所にございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南フランスに実在する5つ星ホテルの内装をテーマにデザインされた八角形の円天井。家族や親しいゲストに囲まれ誓うオリジナル挙式は本当に大切なつながりを確認する時間に。アットホームな挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお問合せください |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | アンテーク薫る落ち着いたエレガントな空間。貸切だからこそ叶う、おふたりの邸宅にゲストを招くような感覚で特別な一日をゆったりと贅沢にお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。妊婦さんへのご対応も承っております。 |
| 事前試食 | 有り詳しくは担当コーディネーターまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | 日本人のおもてなし心をフルコースで表現したフレンチ。食材を慈しみ、食材本来の味や出汁を存分にいかした美食でみなさまをお待ちしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問合せください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数限定でご婚礼優先となっております。ご希望の場合は会場までお問合せくださいませ。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭GOLD


