
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価1位
- 東京都 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クラシカル2位
- 東京都 料理評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気6位
- 東京都 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 総合ポイント9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
- 東京都 コストパフォーマンス評価10位
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
色々と融通を効かせていただけて私たちらしい結婚式ができました
・円形のステンドグラスのチャペルがお気に入りです。・祭壇のようなものがなかったので、ドレスで乗り降りする必要がなく安心でした。・60人規模でちょうどぎっしりくらいでした。ゲストと近く、みんなの表情がよく見えました(照れくささもありますが)。・挙式前に両親と動きのリハーサルがありますが、覚えきれないのと緊張で、本番はあまり上手くいかず…もう少し練習したかったです(笑)。・装花やテーブルクロスは最低限でお願いしていましたが、充分かわいくまとまっていました。・高砂はソファと円卓ありを選べますが、ソファがおすすめです(ゲストと近い、動きやすい)。・グループの人数によって卓の大きさを変えていただけてよかったです。・部屋の広場としては9卓で間隔はちょうどよかったですが、前方端のテーブルからは、スクリーン(高砂の後ろ)がほぼ見えなかったそうです。・初期見積もりでは、引き出類はかなり最低限で設定されていたので、相場程度の額までランクアップしました(本来はカタログではなく、ゲストの好みがわかるなら実物を手配したほうが、システム利用料がかからず節約できると思いました)。・ウェディングドレスとカラードレスはプラン内で気に入るものがなかったので、抑えつつも追加料金を払ってグレードアップしました。・ソファ高砂は円卓に比べたら、最低額の装花料金が40000円ほど上がってしまいましたが、ソファにして良かったです。・良心的で、持ち込み無料のものが多かったので、基本的には自己手配・作成で持ち込みました ・ムービー類 ・カメラマン ・ペーパーアイテム類 ・ウェルカム装飾 ・結婚証明書 ・新郎新婦小物類・新郎衣装 ・お酒 ・紙袋・見学1軒目特典:ドレス25万円分割引・当日成約特典:挙式料無料・仏滅特典:5万円割引・7か月以内特典:大人料理7,000円割引・公式サイト限定:乾杯酒無料・7月来館特典:婚礼プロデュース料半額・レストランなので、お料理はもちろんどれも美味しかったです。・中でもシロクロカレーは珍しくて美味しくて、ゲストからも好評でした。・新郎の実家で育てているお米を持ち込んで使わせていただけて、記念になりました。・予算の都合上、ベースは1番リーズナブルなコースにしましたが、品数が少ない分、1品のボリュームは充分だったと思います。・アレルギーや妊婦などに対し細やかに配慮くださり、安心でした。感謝です。・最寄り駅が大きすぎない方が、ゲストが迷わずに来やすいと考えていたので、恵比寿駅から徒歩8分はちょうどよかったです。・お開き後に個別で2次会をしてもらうにも、飲食店には困りません。・館外での集合写真を選ばなければ、受付〜挙式〜披露宴と1つの小さな建物だけで完結するので、全季節全天候でゲストに負担なく過ごしていただけると思いました。・スタッフさん達は皆さん癒し系でとても親切に対応くださいました。・中でも担当コーディネーターのOさんは半年間粘り強く寄り添ってくださり、何度も助けていただきました。・対面とリモートをバランスよく組み合わせて適切な頻度で打ち合わせを設定くださり、私たちが不安にならないようリードしていただきました。・介添えスタッフの方も、メイクリハーサルと当日しかご一緒できませんでしたが、終始盛り上げて励ましてくださり、メイクも素敵に仕上げてくださって感動しました。・会場の素敵さやお料理の美味しさはもちろんのこと、とにかく終始スタッフさんが私たちの思いつきやわがままに付き合い続けてくださったことで、悔いのない自分たちだけの結婚式を作り上げることができました。・ゲストとして呼んだ友人カメラマンたちにも、丁寧に館内を案内して色々相談に乗っていただいたそうで、全体的に柔軟に何でも対応いただけたところが一番おすすめのポイントです。・最初の打ち合わせでざっくりとスケジュールの流れを説明いただけるのですが、その後は受け身にならず、各種タスクを洗い出し、タスクに順序性があるものは特に自分でスケジューリングして準備期間を計画的に過ごすことをお勧めします!・ムービーやペーパーアイテムを手作りする場合、当日までに出来上がればいいわけではないので、早めの着手が理想です。詳細を見る (1741文字)


もっと見る費用明細3,055,350円(64名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
円形チャペルが特徴のあたたかい式場
広すぎずゲストとの距離が近くに感じられるあたたかい会場だと思いました。また、天井に描かれたブドウの木が可愛かったです。2階の披露宴会場を見学させていただきましたが、大きな窓がいくつかあり雰囲気が明るく良かったです。試食でデザートを含め4種類のお料理をいただきました。全て美味しかったです。坂道と歩道橋を渡るルートがありますが、別の横断歩道を渡るルートを選べばヒール等でも問題なく着けると思います。・下見の段階でスタッフの方の雰囲気や対応が丁寧で契約の決め手になりました。・お料理についても見た目、味すべて満足でゲストにも喜んでいただけると思いました。お互いの理想の式について意見をすり合わせしておくことが大切だと感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵な暖かな式場です!
ゲスト席近く、暖かい雰囲気天井のガラスが綺麗ゲストとの距離が近くてアットホームな感じにできそうです特典を踏まえ、金額には満足いっています。徐々に具体性が出てくるのかなと思っています。おいしかったです!ゲストの方喜んでくれそう恵比寿駅から徒歩6分程度で近かったです式場周辺の雰囲気は統一感があると思いますとても素晴らしかったです!気持ちのいい接客でした。ゲストと距離の近いアットホームな雰囲気でやりたいと思っていたので、そこが一致してよかったと思いました。見積をお願いする際に気になることはなんでも言うことが大事だと思います。わからないことからスタッフさんが自分たちのニーズを拾ってくれるので、見積段階から比較的具体性のあるものになったと思っています。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
カジュアル結婚式におすすめ!成功するかは自分次第!
新郎新婦と招待客との距離は近いため、アットホームな雰囲気を求める人には良いです。全体的に緑や赤などモダンな色が使われているので、そう言う雰囲気が好きな方にはおすすめです。披露宴会場も全体的にこじんまりしているので、招待客との距離も近くカジュアルな挙式には良いかと、一方で格式高い式を考えている人には合いません。全体は白とベージュで統一されておりモダンな雰囲気です。なんだかんだ最初の見積もりから5.60万円は上がることを覚悟しておいた方がよいです。メニュー変更や持ち込み料、音楽などちょこちょこ金額が上がっていきます。特にないです。自前で用意しても持ち込み料がかかるので、結局お金はあまり変わりません。料理は美味しいのでおすすめです。珍しくカレーがあるのですが、とても美味しいです。恵比寿駅から歩いて15分ほどです。歩道橋があるので、ベビーカーの場合は遠回りが必要です。可もなく不可もなくといった所にあります。ある程度最初からこう言う結婚式をしたいと言う希望がある方には特段感じられないかと思いますが、何から始めればよいのか?どういう式が良さそうか?などのある種コンサルティング的な要素は期待しない方が良いでしょう。こちらが支持したことはやっていただけますが、プラスの提案とかはありません。あとあまり人の話を覚えていないのか、見積もりや決めた話が食い違うことがあるため、メールで証拠は残しましょう。また、基本zoomでのmtgですが、なぜかビジネスアカウントではなく個人アカウントのため40分で切れます。そして再接続。地味にストレスです。挙式は、招待客との距離感も近く、モダンな雰囲気です。とにかく自分たちで決めなきゃという意識を持った方が良いです。コンサルティング的な要素を求めると後悔します。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
ヴィンテージの雰囲気が好きな方はおすすめです
レトロ、クラシック、ヴィンテージが好きな方は好む雰囲気だと思います。白を基調とした会場で、クラシカルな雰囲気の中にも可愛さがあります。そのため、どんな色のお花でも合うなと思いました。ゲストテーブルは大きさが3種類ほどあり人数に応じたテーブルを選ぶことができました。お金をかけた点:料理持ち込みによる値上がり:ブーケの持ち込みが3万円とのことだったため、持ち込みはやめました。プロフィールムービーは外注しました。持ち込み料はなしです。特典はたくさんつけていただきました。料理はどれも美味しかったです。コース料理にスープを追加や違う料理にチェンジなど臨機応変にご対応して頂きました。参列者からも美味しかったと好評でした。飲み物は、乾杯酒をこだわりたいと相談したところ小瓶ビールを準備してくださいました。最寄駅から式場まで徒歩10分ちょいかかります。また途中で歩道橋を渡るか少し先にある信号を渡る必要があること、緩やかな坂があるので老人や妊婦さんはタクシーで行くことをおすすめします。スタッフの方は親切な方が多い印象です。しかしながら、最初のプランナーの方の説明が分かりづらく、プランナーの方をチェンジしていただきました。チェンジした後も打ち合わせの内容を覚えていない、見積もりの内容が間違っている事が何度かありました。プランナーの方への相談、依頼、決定事項はメールでやり取りを行い記録を残すこと、見積もり書は必ずよく確認することをおすすめします。式場の雰囲気料理準馬は少しずつ進めておくこと。結婚式のテーマ、色を決めておくとスムーズに準備が進みました。詳細を見る (674文字)
費用明細2,269,634円(44名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自分たちだけの特別な場所にしたい人にオススメ
非常に落ち着いていて良い。恵比寿でも一般的な飲食街との正反対の方向に位置しており、式場周辺は非常に閑散としている印象。安くはないが細かい部分で相談の上、予算を決めることができる。非常に美味しい。また予算に応じて相談できるので自分たちのできる範囲で無理せず行うことができるのも良いと思います。徒歩10分以内のため行きやすい。非常に丁寧で良い。当日自分たちだけの空間で式を挙げることができる自分たちだけの特別な場所にしたい人にオススメ。たくさんある式場の中には複数の方々が当日同時に式を行なっているところもあると思うがここは同時間には1組みしか行わないため、会場も自分たちだけの空間の中で行う。その分リラックスして臨むこともできると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
細部のこだわりを感じられる素敵な式場でした
挙式会場はステンドグラスを基調とした上品な空間が印象的です。また、音響設備も整っており、挙式中の音楽がより感動を引き立ててくれるよう工夫されています。ゲストが座る椅子も上品なデザインで統一され、細部にまで配慮が行き届いている印象でした。披露宴会場は、洗練されたモダンなデザインと温かみのある雰囲気が絶妙に融合していました。広さは中規模程度で、ゲストとの距離が近く、アットホームなパーティーを希望する方にぴったりだと思います。テーブルクロスや装花のカスタマイズも柔軟に対応できると説明があり、自分たちらしさを演出しやすい印象です。また、プロジェクターや音響設備も完備されており、演出の幅が広がる点が魅力的でした恵比寿という立地や式場の高品質な設備・サービスを考えると、見積額は妥当だと感じました。特典として、シーズン限定の割引が適用される場合があり、工夫次第で予算を調整しやすい印象です。また、基本プランでも十分満足できる内容になっているので、無理なく理想の式が実現できそうです試食ではフルコース料理をいただきましたが、一品一品がとても美味しく、見た目にもこだわりが感じられました。特にメインディッシュのお肉料理は絶品で、ゲストにも喜ばれるだろうと思いました。また、料理に合わせたドリンクメニューも豊富で、どの世代のゲストにも満足していただける内容だと感じました。恵比寿駅から徒歩圏内とアクセスが良く、遠方からのゲストにも負担が少ない立地です。式場周辺は落ち着いた都会の雰囲気で、特に夜はライトアップされた景色が美しく、ロマンチックな写真撮影が楽しめます。また、駅周辺にはカフェやレストランが多く、二次会や打ち合わせの際にも便利です。スタッフの皆さんは笑顔で丁寧に対応してくださり、とても親切な印象を受けました。特にプランナーさんは、こちらの要望を細かくヒアリングしながら的確な提案をしてくれたので信頼感がありました。見学時の案内もスムーズで、こちらが疑問に思うことにはすべて分かりやすく答えてくれたのが好印象でした。当日のサポートも安心して任せられると思います。一番のおすすめポイントは、料理のおいしさと貸切レストランのアットホーム感、おしゃれな雰囲気が両立している点です。さらに、スタッフの方々の対応の丁寧さや、披露宴会場の柔軟なカスタマイズ性も魅力的でした。見学時には、自分たちが希望する演出が可能か、具体的に確認しておくことをおすすめします。また、ゲストが過ごしやすい動線や控室の使い勝手もチェックすると良いです。アニバーサリーアン恵比寿は、洗練された雰囲気でアットホームな式を望むカップルにぴったりの式場だと思います。詳細を見る (1113文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
会場全体の雰囲気、お食事の美味しさがお勧めポイントです。
挙式会場はこじんまりはしていますが、閉塞感を感じることはなく、むしろゲストと距離が近くアットホームな挙式が叶いそうと感じました。天井に描かれたぶどうの木の絵やバージンロードの柄など細部にこだわりが散りばめられているのも気に入りました。披露宴会場は白基調の全体的にシンプルな造りです。白基調ではありますが、床や椅子、カーテンの色味が落ち着いているので可愛らし過ぎる感じがなく、程よい上品さがあり良かったです。期待通りでとても美味しかったです。恵比寿から徒歩10分近くかかります。ほぼ一本道なので迷わないのと、周辺環境も恵比寿静かで落ち着いているのが良いと思いました。営業感がありすぎず、程よい距離感で接して下さり安心できました。・お食事の美味しさ。舌の肥えたゲストにも満足いただけそうと感じました。・会場全体の雰囲気。挙式会場や披露宴会場はもちろん、待合室やブライズルームなど全体的に雰囲気が統一されており、素敵な写真がたくさん撮れそうと感じました。大人数向けというよりは会場全体の規模的に少人数〜中人数向けだと感じました。私は少人数挙式で検討しているで広すぎて寂しい感じはなく良いと感じましたが、招待人数をイメージしながら見学ができると良いと思います。詳細を見る (526文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美味しい料理と洗練された会場でアットホームな結婚式を
参列者との距離が近く、アットホームな雰囲気で挙式を行いたい場合はおすすめです。八角形の天井のステンドグラスや入り口の扉などにもこだわりがあり素敵でした。・落ち着きもありつつ、アンティークなインテリアによってお洒落さも兼ね備えた洗練された雰囲気です。広さもあるため、少人数でも大人数でも対応でき、自由度が高く企画ができると感じました。ソファーの周りを飾ってフォトスポットのような場所にすることもできるなどのご提案もいただきました。いくつか試食をさせていただきましたが、どの料理もとても美味しかったです。結婚式のテーマに合わせて料理なども相談にのっていただけるとのことでした。恵比寿駅から5分ちょっとでアクセスは良く、恵比寿の喧騒を感じさせない落ち着いた場所にあります。ただ、歩きで行くと少しわかりづらいかもしれません。ヒアリングを踏まえコミュニケーションをとりながら様々なご提案をしていただきました。一緒に結婚式を作り上げていただけるような印象を受けました。結婚式は、少人数で双方向のコミュニケーションをとりながら感謝を伝えられるようなものをテーマに考えておりました。会場の雰囲気や料理の美味しさなどもとても大切ですが、結婚式をつくりあげていくなかで、一緒に、柔軟にパートナーとして取り組んでいただけそうな印象を受け、こちらの式場を選ばせていただきました。結婚式を行う上で、なにを大切にしたいかを考えておくべきだと思います。雰囲気、コスト、アレンジをどこまでやりたいか、など。自分たちなりのオリジナリティを出した結婚式にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
好立地・柔軟性のある式場
ステンドグラスや海外から輸入された扉など、他ではない特別感が印象的でした。また、生演奏もあるとのことで素敵な空間が作られそうなイメージもあります。広さは十分あり、レイアウトも相談出来るため、やりたいことや人数に応じて柔軟に対応いただけそうでした。真隣がビルなので、ロケーションとしては少し劣る部分があるかと思います。ただ、周囲は静かでかつ一棟丸ごと貸切に出来るので当日は自分たちだけの空間が作れるのではと思います。貸切で自分たちだけの空間を作りたい、式当日の流れや内容を自由に相談したい、カスタムしたいという要望を叶えていただけそうだった普通の結婚式はあまりやりたくない貸切で特別感を出したいという方におすすめです詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれでアットホーム!
おしゃれで良い意味でアットホームです。結婚式に参列で伺いましたが、100人〜以上になると挙式会場は狭そうではありました。こちらも100人〜となると狭そうではありました。おしゃれで良い意味でアットホームです。今まで食べたことのないような独創的な料理もあり良かった。スイーツブッフェが美味しかった。式場の周りは閑静です。私は車でいきましたが、近くの駐車場から式場までが分かりにくく少し迷いました。家族で電車で来たものもいますが少々駅から歩いたそうです。気さくなスタッフが案内をしていて良かった。料理を運ぶスタッフも気さくに話しかけてくれていて良かった。清掃が行き届いていて綺麗でした。親族控え室も暖かく過ごしやすかった。詳細を見る (308文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/11/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オシャレだけじゃない!料理も断トツおいしい、ゲスト想いな式場
派手ではないもののクラシカルな雰囲気で落ち着いたおしゃれな感じが良かったです。チャペルは他の式場と比べるとコンパクトなので、ゲストとの近さを演出したい方にはおすすめです。受付から全て室内で完結するため、天気の心配がない点もよかったです。白基調で清潔感があり、ピアノや高砂周りのアイテムもアクセントとしておしゃれでした。値上がりした点・引き出物・飲み物の種類プラス・ドレス・タキシードお色直し・デザートビュッフェ値下がりした点・ペーパアイテム持ち込み・シャンパン持ち込み他の式場とは群を抜いたおいしさです。友人からの評判もよかったです。ウェディングケーキもおいしいと評判でした。駅からは徒歩7−10分ほどかかるものの、それほど遠くはありませんでした。挙式は冬でしたが夏の暑い日だと少し大変かもしれません。プランナーさんは質問事項をメールで送るとすぐに返答いただけました。また、当日は新婦が涙した際にメイクさんがすぐにお色を直しをしてくれた点もすごく助かりました。ゲストのお見送り等が全て終わった後に、新郎新婦2人で食べきれなかったお料理を食べる時間を設けてくれたのもありがたかったです。・会場の落ち着いたおしゃれな雰囲気・お料理のおいしさ・ブライズルームの雰囲気・1棟貸切で利用できるお金をかけるところ、かけないところメリハリをつけると良いと思います。お料理はプランによって内容が違うので新郎新婦で別プランを事前に試食するのがおすすめです。シャンパンは持ち込みにするとかなり抑えることができます。詳細を見る (647文字)
費用明細3,524,133円(58名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場がとにかく魅力的!
大きさはやや小さめ。窓がなく開放感には欠けるが、その分上部の藤の花柄のステンドグラスなど開放感を感じさせるような演出は工夫がされていると感じた。色は全体的に緑基調。台座がなく、フラットな目線で挙式が行えることは我々のコンセプトに合致したので、個人的にはメリットがデメリットを上回ったと感じた。こちらの会場の決め手ともなった披露宴会場。一言で申し上げれば、温かみと開放感のある空間。色は全体的に黄色系。設備としては丸テーブルが人数に応じて増減可能とのこと。当方は40-50名を想定しており、空間の広さに対して平均的な人数であると感じた。アットホームな挙式をしたい方にはおすすめ。恵比寿駅から徒歩6分程度。アクセスは良好。上にも記載したが、披露宴会場と料理のおいしさが決め手となった。その他設備は、詳しく比較したわけではないので分からないが、ゲストをもてなす最低限の設備は整っていると感じた。ロケーションと規模感は大事であると思う。アットホームな挙式を行いたいカップルにおすすめ。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルな貸切空間と美味しいお料理で最高のひと時を
ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気です。他と被らない個性的なチャペルを探していたので、大満足でした。挙式会場の雰囲気としては、天井の葡萄の絵がとても素敵でアンティークな雰囲気です。色味としては、ワインレッド、モスグリーンになっており、ウェディングドレスの白とタキシードの黒がとても合います。挙式スタイルは、同一料金で人前式とキリスト挙式が選べます。私たちは自由度を高めたかったので、人前式にしました。サプライズリングの演習や結婚証明書の披露等、好きな演出をすることができました。挙式会場の大きさについては、56人で少し窮屈な感じがしましたが、ゲストとの距離が近いので、私的には良かったです。フラワーシャワーも式場に頼みましたが、可愛いカゴに入ったものを用意してくださり、頼んで正解でした!披露宴会場は、白を基調とした会場で窓があり、明るくてオシャレな雰囲気です。ゲストの椅子は、パープルとブルーな中間のような色でした。新郎新婦の高砂ソファーは、白とブルーから選べたので、ゲストの椅子と同じ色味のブルーにしました。前菜のトリュフコロッケとつぶ貝のリゾットがとても美味しかったです。また、パンにつけるバターをトリュフバターにするのがオススメです。追加料金以上に満足できます。恵比寿駅から徒歩10分弱です。途中歩道橋があるため、冬挙式の私は雪が降らないかが少し心配でした。プランナーさんやフェア・試食会でご対応いただいたスタッフさん共にとても親切でした。フェアの時もくどい接客がなく、ちょうど良い接客でとても心地が良かったです。準備段階でお世話になった装花や写真・映像関係の方もこだわりに応じていただき、親切でした。また、当日付いていただいたメイクの方がとても親切で、素早い神対応をしていただきました。涙を流した時やお手洗いに行きたい時、すぐにご対応いただく等、一日中ずっとお世話いただきました。アンティークでクラシカルな雰囲気の内装のため、そのような雰囲気が好きな方にお勧めです。また、ゲストとの距離が近いため、アットホームな式にしたい方にお勧めです。準備に関しては、式場の雰囲気に合ったコンセプトを設定し、統一感のあるアイテムを準備するのがオススメです。準備は大変ですが、本番あっという間なのでぜひ準備も楽しんでください。準備を頑張ったため、本番後の達成感が得られました!ゲストにも満足していただき、私たちも大満足でした。詳細を見る (1014文字)



もっと見る費用明細3,524,133円(56名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が大変親切で洗練された会場とお料理
挙式会場は比較的小さな会場で、円形チャペルになっているためゲストの方と距離が近くなることに魅力に感じました。天井にあしらわれたステンドグラスも素敵でした。非常に洗練された雰囲気の披露宴会場です。天井に付いたラウンドシャンデリアや、アンティークピアノといった、装飾類も大変美しかったです。コース料理はどのお料理も大変美しく、また非常な美味しくいただきました。特にメインのお肉料理は、付け合わせの野菜まで丁寧に調理がなされており、大満足の一皿でした。恵比寿駅から徒歩6分というアクセスが大変魅力です。都会の中ではありますが式場周辺は閑静な雰囲気で、落ち着いて式場見学をすることができました。こちらからの質問や要望にも大変快く対応していただき、どのスタッフ様からも丁寧で真摯な印象を受けました。結婚式・披露宴を行うにあたり、ゲストの方へのおもてなしを重視したいと考えていました。そのため、披露宴会場の洗練された雰囲気と大変美味しいお料理、式場までのアクセスの良さの3点が非常に素晴らしく、こちらの式場を選ばせていただきました。打合せ前には式場からカップルへの宿題として、人生を振り返るシートや感謝を伝えたい方への手紙などを書きます。またウェディングマップといって、どのような色合い・小物・ドレスを用意するかも作成していきます。そのため、自分たちの理想の結婚式をこだわりをもって作りたい方々におすすめです。詳細を見る (599文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストに満足してもらえるおもてなしに溢れた式場
挙式会場は広くはありませんが、天井のステンドグラスから自然光のような光が入ってきているため屋外のような開放感がありました。生演奏も会場全体に響きわたり引き締まりました。また、演出でフェザーシャワーを取り入れましたが、広すぎない会場が故に、ゲストとの距離がグッと縮まって祝福の声もしっかり届きました。披露宴会場は2階にあります。階段の他にエレベーターもあるので足の悪い方やが年配の方にも心配ありません。会場はは白を基調としているため、どんな装花でも合わせやすいと思いました。自分好みの装花で雰囲気を変えることができると思います。駅直結や徒歩5分以内などの単純距離で比較すると徒歩7分程度あるので星4くらいになってしまいます。しかし、個人的には、当日スピーチをしてくれる人の心の準備の時間や楽しみにしてくれている人たちのワクワク感を楽しむ時間を噛み締めて向かうのにちょうど良い距離だと感じ星5としました。道中は恵比寿駅付近の繁華街を抜けると銀杏並木があり景観も良いです。友人からは恵比寿ガーデンプレイスの写真や、歩道橋から撮影した車道の風景が送られてきました。プランナーは押し売りするようなことがなく、真剣に私たちのやりたいことを聞いてくれる方でした。スタッフの皆さんも、一貫して丁寧にな対応です。特別なことではないですが、準備期間に式場に訪れるたびに、通りすがるだけでも立ち止まって「おめでとうございます」や「ありがとうございました」と声をかけてくださり、気持ちの良い時間を過ごせました。配慮やおもてなしが行き届いており、当日のゲストにも喜んでもらえる対応だと安心して思えました。特典の条件による縛りはあったものの、デザートブュッフェのデザートの内容(見た目や味)を細かくオーダーできたり、お酒の強くないゲストが多かったため一部のスピリッツをノンアルシロップに変更できたり、当日スピーチをやってくれたゲストにケーキのプレートにチョコペンのメッセージをお願いできたり、披露宴のブーケを持ち込みにできたりと、細部にわたって融通を利かせてもらうことができました。柔軟なサービスの提供で、自分たちらしさを演出できて唯一無二の結婚式となりました。・外観、内観、チャペルに品があり、アンティーク調で華やかな雰囲気・どの部屋にも鏡が多く設置されており、ゲストに撮ってもらった写真の至る所にゲスト表情が入り込む・一軒家でオフィス街に設けてあるため、式場周辺においては、土日は人が閑散としていて人目を気にせず特別な空間に入り浸れる・程よい広さでチャペルもゲストとの距離が近くアットホームな式ができる・料理が美味しい・スタッフのおもてなしが最高準備で大切なことは式を挙げる目的と好みの雰囲気を明確にすることだと思います。何のために誰のために挙げる式なのか、しっかり固めておくと何がしたい何がいらないか見えてくると思います。また、会場の雰囲気は大きく変えることができないため妥協しないことをお勧めします。詳細を見る (1240文字)
費用明細3,449,492円(49名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生一の思い出を作れる式場です
葡萄の木が描かれたステンドグラスのとても可愛らしいチャペルです。広すぎないためアットホーム感があり温かい挙式が出来ます。椅子の配置も2種類から選べます。円形を選択しましたが、ゲストに囲まれた安心感があり、ゲストからもよく見えたと好評でした。壁や天井は白く、床や椅子は木が基調で、ナチュラルなアンティークの雰囲気です。こちらも広すぎず、アットホーム感があります。ラウンドシャンデリアもアクセントになり可愛いです。比較的シンプルなので、どんな会場コーディネートにしても似合いやすいと思います。ドレス、装花、料理とドリンクグレードアップ、ヘアチェンジ追加、記念写真追加などです。初期見積もりから現実的な価格で作成していただいたので、想定外というほどではなかったです。どのお料理も素晴らしく美味しかったです。ゲストからも好評でした。ドリンクも充実していました。ウェディングケーキはどんなデザインも可能と言っていただき、パティシエの方が提案してくれたデザインにしました。デザートビュッフェも内容を自分たちで選択できます。クリスマスシーズンの挙式だったので、クリスマスデザインのスイーツをたくさん用意し、味だけでなく見た目も可愛らしいビュッフェになり、こちらもゲストから喜ばれました。ビュッフェも楽しんでもらえるようにコースを調整しましたが、どちらも美味しいという声が多かったです。恵比寿駅から徒歩6分で歩道橋ルートが基本のため、徒歩の参列だと少し大変に感じる方がいるかもしれません。ただ歩道橋を利用しないルートもプランナーさんから教えていただけたので、両方案内することでゲストの負担も減ると思います。無料駐車場も1台あり、有料駐車場も敷地内にあるため、車での来場も問題ありません。可愛らしい内観ですが外観はシンプルで、入った瞬間のギャップが楽しめます。関わったスタッフさんからは全員一流のおもてなしをご提供いただきました。見学時ご対応いただいたスタッフさんが最後までプランナーになり、とても安心感がありました。見学では挙式の時期に合わせた装飾や演出のご提案をしていただき、当日のイメージがわきました。連絡もこまめで、疑問点もすぐ解消でき、こちらの理想に近づけるために色々汲み取って実現してくれました。こちらの不手際もご丁寧に対応いただけて本当に助かりました。プランナーさんだけでなく、料理やスイーツなどアイテムのご担当者様もお打ち合わせで伝えたイメージに近づけるようにこちらの案を受け取ってくださり、さらによくするためのご提案もたくさんしていただけました。当日も新郎新婦だけでなくゲストが過ごしやすいように色々ご配慮いただけました。色々なアイテムを通して自分たちのやりたいことを表現できるのが嬉しかったです。特にスイーツは決まったものから選ぶのではなくどんなものでも受け入れてもらえて、打ち合わせから楽しかったです。まずテーマを決めて、テーマを軸にアイテム選びをすることがいいと思います。そして予算があるので、打ち合わせまでにたくさん情報収集をしてやりたいことの優先順位を夫婦でしっかり話し合っておくと打ち合わせもスムーズだと思います。そして進められることは早めに進めて、当日は心置きなく楽しんでください。詳細を見る (1348文字)



もっと見る費用明細3,449,492円(49名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても気さくでアットホームな式場
挙式会場は大きくはないが、参列者との距離も近く自分たちにとってはいい距離感で皆んなに祝福してもらえたと思う。広すぎないことで一体感もありよかった。値段変わらず人前式と神前式の2パターンから選べ、自分たちの好みによって変えられるのもよかった。披露宴会場も挙式会場と同じく、広くはないがそこに良さがあると思う。皆んなとの距離感が近いことでお互いにちょっとしたことでもアイコンタクトや話したりできるのでいい。希少なピアノも完備されており、私たちは使用しなかったが使用して盛り上げたりすることもできた。クリスマスシーズンということもあり、外を見ればイルミネーションも見れて綺麗。お花に大きなこだわりはなかったが、自分たちの周りの花や卓のことも考えると大きく変わるところだと思う。お花を抑えて置物などで補うこともできるがこだわっていくと大きく変動するところだと思う。式場を探す時の1件目だったため、色々とお値引きしていただいた。ペーパーアイテムに関しては持ち込みし、少しだがコストを抑えることができた。下から2番目のコース料理をお願いしたが、お酒を飲むのなら丁度いい量だと思う。最初に試食をしたときに凄く美味しいと思ったのが大きな決め手になりました。参列してくれた友人などにも今まで行った結婚式の中で一番美味しかったと好評でした。恵比寿駅から徒歩10分ほどで、土日でも人通りが少ないので落ち着いた雰囲気ですごせる。クリスマスシーズンは恵比寿でイルミネーションもやっているので参列者が帰るときなどにも見に行ける。プランナーさんを含めスタッフの方々はとても丁寧で親身に対応してくれた。こちらがこれをやってみたいと急にお願いしても素早い対応で実現してもらえた。わからないことがあっても聞きやすい環境でした。最終的な飾り付けなどもこちらが曖昧でもすごくいい物にしてくれた。とにかく料理が美味しい。参列者との距離も近くアットホームな雰囲気。今後友人の結婚式などに行った際もここのレベルの料理が出てきたら本当に嬉しく思う。式場を決めてから式当日までは時間があるので余裕を持っていたが、装飾やペーパーアイテム、披露宴中に何をするかなどを最後に追い込んで決めてしてしまった。自分も大変になり、式場の方にも迷惑をかけるので早めに準備したほうがいいと思う。詳細を見る (963文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アンティークな空間でアットホームな会場
ステンドグラスで鏡張りのかわいい式場です。こぢんまりとしているので、アットホームな雰囲気。54名でぴったりくらいです。席の置き方などは変更できるので、やり方によってはもう少し座れるかもしれません。音楽は生演奏でとても感動します!白を基調とした綺麗な空間です。アンティークのピアノなども有りとても雰囲気があります。全館ペットが入れるのも素敵で、ペット用のスペースなども準備してくれます。エンドロールムービーをする気はなかったのですが、見せていただいたものが素敵でやることにしました。ドレスやタキシードもこだわり値上がりしました。ペーパーアイテムは自分で持っていきました。たくさんの方がどこの式場よりもご飯が美味しいと言ってくれました。私自身も美味しいと思い決定しました。駅までは15分程度一番近い道だと歩道橋があるので少し遠回りして平坦な道で行くことをお勧めします。広尾のため落ち着いていて、周りも景観を乱すものがなく、冬はイルミネーションがあり素敵です。担当のプランナーさんはとても優しく、丁寧な方でした。ほかのスタッフの方も感じがよく、心遣いで式当日のトラブル時も助かりました。食事が美味しい装飾がもともとされているため(特にクリスマス)飾りつけ頑張らなくても綺麗になるペット可能指示はいただけるものの、期限など自分で把握して進めていかないといけないことが多いので、大変です。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おいしいお料理とこだわり抜かれた空間でアットホームな挙式を
円形のチャペルで唯一無二のかわいらしさがあります。ゲストとの距離も近くアットホームです。派手すぎず、アンティークな内装や食器が映える空間です。柱がありますが、気になるほどの大きさではありませんでした。どのお料理もとてもおいしかったです。特にカレーは、沢山食べる方にも満足してもらえるのではないかと思います。最寄り徒歩10分弱。歩道橋を使わないルートもあり見学時に案内していただけました。日程や予算の相談など長時間かかってしまったにも関わらず、最後まで優しく親身に対応していただきました。・こだわり抜かれた内装・一棟貸切のためゲストのストレスが少ない・お料理がおいしい人気シーズン・お日柄・土日での挙式を希望される場合には、一年前など早めの見学をおすすめします。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理に拘りたい方へおすすめできる式場
天井が可愛らしく、会場も円形となっていて特徴的なでした。挙式会場までの道も雰囲気が良く、一棟貸切ならではの良さだと思います。高砂席と参列者席の距離感が近く、アットホームな式を希望される方にはおすすめです。テーブルの大きさも人数に応じて選べる為使い勝手が良いと感じます。コスパに関しては見積もり段階ではありますが、高くもなく安くもないと感じます。他の式場と同じく、挙式を上げる時期や曜日、予約からの日数で変化します。複数の式場を見学しましたが、料理はダントツでした。メニュー内容は金額に応じてカスタマイズできる為安心かと思います。結婚式では珍しくカレーが出てくるのですが、非常に美味しく参列される方の印象にも残るかと思います。駅からの道は少し分かりづらいですが、恵比寿駅の為アクセスは良いです。式場周りは閑静で落ち着いており、紅葉の季節は木々も綺麗に色づいていて良い雰囲気です。押し売りの印象はなく、丁寧で寄り添った対応をいただけます。他の方の事例などもご提示いただき、イメージが膨らみました。おすすめポイントとしては料理となります。料理に関して言えば同じ価格帯でここまで美味しい料理はあまりないかもしれません。下見段階ですが、とにかく料理に拘りたい方へはおすすめです。また一棟貸切の為、会場を好みのカスタマイズにしたい方にもおすすめです。詳細を見る (569文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで、笑顔あふれる結婚式
レトロ風な雰囲気の式場で、アンティークな小物や装飾が至るところにあり、とてもおしゃれな雰囲気です!挙式会場は広くはありませんが、アットホームな感じの場所で少人数や中規模の場合はもってこいだと思います!天井の装飾もとても素敵です!明るく、天井の装飾が素敵で、ピアノのなどのアンティーク小物もあり、ゲストとの距離を近くに感じられました!本当に本当に美味しいです。ゲストにも料理がすごく美味しかった!と言われました。カレーは珍しいため、ゲストもビックリしてました!都内のため、アクセスはかなり便利だと思います。周りも静かな雰囲気のため、過ごしやすいと思います。プランナーさんには常に親身に相談にのっていただきました。突発的な変更にも迅速にご対応いただき大変助かりました。そのほか、スタッフの方々もとても親身に相談にのっていただき、本当にお世話になりました。・お料理!・会場雰囲気・スタッフの対応力・おもてなし力とにかく計画的にやることが大切だと思います!トラブルや変更も直前に発生することもあるため早めに対応することが大切だと思います!当日は心強いスタッフさんを信じて楽しむことが大切だと思います!詳細を見る (496文字)



費用明細3,598,044円(35名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
かわいらしい雰囲気の中で美味しい料理を楽しむことができる
挙式会場は円形という特徴がございます。座席の配置を工夫することで、参列者の皆様に新郎新婦を取り囲んでいただくような形も可能ですので、他の会場よりもアットホームな雰囲気を作りやすいかと思いました。天井のステンドグラスにはブドウの絵が描かれており、会場全体を明るく柔らかな雰囲気にしてくれています。会場全体の雰囲気としては、全体的にパステルカラーやナチュラル調の柔らかい印象だと感じました。ゴージャスというよりはキュートで可愛らしい雰囲気です。広さに関しては、会場自体はそこまで大きくありません。大人数でのご利用には手狭に感じるかもしれませんが、中規模の人数であれば問題なくご利用いただけるかと思います。また、普段はレストランとして営業されている会場ですので、お食事をゆっくり楽しめる雰囲気も魅力の一つかと思います。我々の予算に対する見積もりとしてはやや低いように感じました。(予算としてはいわゆる平均費用くらい)特定の日取りや月、あるいは下見当日成約といった条件付きの特典がいくつか含まれていたため、今回はたまたま低く感じた印象です。お料理のクオリティは高く、大変美味しくいただきました。テーマに沿ったコース内容で、料理へのこだわりを知ることで、より一層深く楽しむことができました。最寄りが恵比寿駅であるため、アクセスに関してご不便を感じる方は少ないかと思います。プランナーの方には親身にご相談に乗っていただいております。説明いただく内容もわかりやすいです。一点、下見の時点でのことではないのですが、こちらからの確認連絡に対してお返事が遅い点が気になりました。結婚式場を選ぶにあたり、以下の3つの点を重視しました。・料理の質が高いこと・自分たちの予算にあった金額であること・会場の雰囲気がイメージに合うことこれら全ての条件を満たすことができていると感じました。プランナーの方に全てお任せするのではなく、お互いに協力しながらコミュニケーションを取っていくことで、よりスムーズに進められるかと思います。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳かすぎず、カジュアル過ぎずのレストランウェディング
他ではあまり見かけない、円形のチャペルがとても可愛らしくて印象的でした。厳かすぎず、かといってカジュアルすぎることもなく、ちょうど良い雰囲気なのが気に入っています。ゲストとの距離も近く、円形だからこそ皆に囲んでもらえる感覚があり素敵だなと思いました。白を基調とした可愛らしい雰囲気の披露宴会場です。白いアンティークピアノが置かれていて、実際に演奏できるのも魅力で、余興に使いたいと思いました。あまり装花で装飾をしなくても十分映えそうな空間で、45人規模にはちょうどいい広さです。見積もりとしては全体的に平均的だと思いましたが、レストランウェディングとしてはやや高めかもしれません。持ち込みはngではないものの、持ち込むことで特典が適用できなくなるものもあると説明を受けたので、気になる方は見学の際にしっかり確認しておくと安心だと思います。レストランウェディングを探す中で、料理は一番重視していたポイントでした。こちらのフレンチは日本人の口にも合う味付けで、とても美味しかったです。特に、専属のパティシエさんが作るデザートが印象的で、本当に美味しく、ウェディングケーキにも期待が高まりました。恵比寿駅から徒歩6〜7分ほどで、遠すぎずアクセスしやすい立地です。近隣の店舗が密接しすぎていないので、一軒家のような雰囲気がより感じられるところも気に入りました。周りの環境も落ち着いていて、ゲストにも安心して来てもらえそうです。基本的には皆さん感じが良く、押し付けることなくこちらの希望を尊重してくれる対応が好印象でした。ただ、見学の際に「担当は変わらない」と説明があったものの、実際には3人ほど担当が変わったので、その点は少し不安に感じました。私たちが式場選びで重視していたのは、料理のおいしさと会場の雰囲気でした。こちらは、チャペルでしっかりと式を挙げられる一方で、披露宴は少しカジュアルな雰囲気で料理をゆっくり楽しめるというバランスが、私たちの希望にぴったりでした。会場全体の雰囲気も素敵で、ゲストにも喜んでもらえそうだと思いました。レストランウェディングではあるものの控室や設備も充実しており、安心できる印象です。式としてはきちんと感がありつつ、披露宴は料理を楽しめるカジュアルさもあって、そのバランスを大事にしたいカップルには特におすすめです。全体的にアクセスも良く、特別感がありながら堅苦しすぎない雰囲気なので、ゲストとの距離感を大切にしたい方や、お料理でおもてなしをしたい方に向いている式場だと思います。詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸し切り空間でアットホームな式でした
対面式でアットホームな雰囲気がすごくよかった。今までに見たことのない雰囲気で、忘れられません。新郎新婦との距離が近くて嬉しかった。小ぢんまりしているが、アットホームな式がしたい人にぴったりだと思う。料理がどれも美味しかった。飲み物も充実していて満足した。スタンダードなメニューだったと思います。恵比寿駅から少し歩きますが、許容範囲だと思います。恵比寿周辺は美容院も多いので参列する側としては助かりました。特に悪印象はありません。ドリンクのオーダーなどよく聞いてくださいました。対面式のチャペルがとても可愛くて印象に残った。室内でかなり小ぢんまりはしているが、新郎新婦の表情もよく見え、嬉しかった記憶があります。詳細を見る (305文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで温かみがあり、安心して過ごせる都会の隠れ家ウェデ
挙式会場は白を基調とした明るくナチュラルな雰囲気で、自然光と緑に囲まれた心地よい空間でした。天井が高く開放感もあり、落ち着いた雰囲気の中で自分たちらしい温かい挙式ができました。音響や導線などの設備も整っていて、ゲストにも安心して楽しんでもらえたと思います。披露宴会場は木の温かみを感じるナチュラルな空間で、ゲストとの距離感もちょうどよく、アットホームな雰囲気で過ごせました。自然光が入る明るい会場で、写真映えも抜群。音響や映像の設備も整っていて、安心して進行できました。費用はやや高めに感じましたが、立地や設備、サービスの質を考えると納得感はありました。持ち込みやプランの相談にも柔軟に対応していただけた点は良かったです。見た目も味もクオリティが高く、ゲストからも「美味しかった」と好評でした。特に前菜とメインは印象に残る美味しさで、式後も話題に上がることが多かったです。駅からのアクセスは比較的良いものの、初めて来るゲストには少し分かりづらいと感じる部分もありました。ただ、恵比寿という立地自体は上品で落ち着いており、式の雰囲気にはよく合っていたと思います。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんがとても親切で、打ち合わせのたびに安心感がありました。こちらの希望にも丁寧に対応してくださり、おかげで当日もスムーズに進行できました。ナチュラルで温かみのある雰囲気の会場は、写真映えもしてゲストとの距離も近く感じられました。スタッフの対応も丁寧で、落ち着いた雰囲気の中で自分たちらしい式が叶えられたのがよかったです。準備は早めに進めることが大切です。プランナーさんとこまめに連絡を取り、自分たちの希望やイメージをしっかり伝えるとスムーズに進みます。また、持ち込み可能なアイテムや演出の自由度を事前に確認しておくと、自分たちらしい式が作りやすいです。ゲストの動線や快適さも意識して、招待状の案内やアクセス方法も丁寧に伝えると喜ばれますよ。詳細を見る (818文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アンティークてオシャレ
チャペルの天井のライトが、自然光のように見え、完全に室内ですが外から光が差し込んでいるようにみえます。雨でも安心できます。鏡張りになっていて、ヴィンテージ感もありとても好みでした。肉料理とカレーを試食させていただきましたが、どちらも期待をはるかに超えるおいしさでした。お肉はとても柔らかくてジューシーで、口に入れた瞬間に旨みが広がり、丁寧に調理されているのが伝わってきました。カレーもスパイスのバランスが絶妙で、深みのある味わいながらも食べやすく、あとを引くおいしさでした。素材の良さと手間ひまが感じられる、本当に満足度の高い一皿一皿でした。ぜひまた食べたいと思えるお料理でした。式場までは徒歩10分はあるので少し遠いですが、道のりは騒がしくなく綺麗です。・貸切にできることが魅力的でした・扉や内装など、アンティークでオシャレプランについては事前に細かく確認したほうがいいと思います詳細を見る (391文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしいアットホームな式場
クラシカルな雰囲気です。円形のチャペルで、天井のステンドグラスと紫のベンチが印象的です。ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式に向いていると感じました。広すぎず狭すぎず、こちらもゲストとの距離がちょうど良いです。明るめの会場に白いピアノが合っており、素敵でした。どれも非常においしかったです。彼はお肉が、私はスイーツが特にお気に入りです。恵比寿駅から10分ほどです。周りは閑静な印象です。丁寧にご案内頂きました。・ゲストとの距離が近く、アットホームな式に向いていると思います。・料理がおいしいです。アットホームな式をしたい方や、ゲストに料理を楽しんでもらいたい方におすすめです。また、アンティークな雰囲気が好きな方にもおすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気でゲストと距離が近い式場
グリーンのテイストでかわいらしい雰囲気の挙式場広すぎない大きさを希望していたのでちょうど良い。光もよく入り明るい雰囲気の披露宴会場人数に応じてテーブルの大きさも変えられるので、各グループの人数が少なくても対応頂けるのがありがたいスープをサイフォンで抽出する演出が印象的全体的に料理が美味しい恵比寿駅から歩いてすぐのため、遠方、東京在住のいろんな人を呼びやすいと感じた周りにも雰囲気を邪魔する建物はない非常に丁寧に説明いただいて、営業時間をすぎながらも対応いただけた40人ほどで友人のみのアットホームな雰囲気を希望していたので、式場を一日貸し切れるのも良かったまた、貸切のため事前準備の時間を取れることで、受付を自分たちでやってゲストを出迎えるなどこれまで見たことない演出も提案頂けたのがありがたかったホテル形式の式とは雰囲気を変えて、アレンジを入れたい方に特におすすめまた、ゲストとの距離を近くした式をしたい方にも合うと思います詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式にぴったり
挙式会場は小さめでゲストとの距離がとても近いです。天井にブドウの木の絵が書かれていてとても素敵です。披露宴会場もそこまで広くなく、100人くらいがmaxと聞いていたが60人でもちょうどいい大きさでした。ゲストの料理と飲み物(ウェルカムドリンク含む)にはこだわってお金をかけました。ドレスとタキシードもプランの設定金額より高いものをレンタルしたので値上がりポイントです。ムービーとペーパーアイテムは持ち込みで節約しました。挙式で使用するフラワーシャワーもコンフィッティを持ち込んだことで節約できました。出汁をつかったフレンチで季節の食材がたくさん使用されています。リゾットがとても美味しくてゲストの方からも好評でした。またメインのお肉も美味しいですが付け合わせのカブがオーブンでローストされており、噛んだとたんうまみがジュワッと口に広がりとても美味しかったです。式場までは徒歩10分くらいです。式場の近くは広場のようになっています。スタッフの方はとても親身に対応してくれました。プランナーさんは私たちの細かい質問やお願いもすぐに対応してくださったおかげで、無事問題なく式が挙げられました。プランナーさんに直接関係のないことでも話を聞いてくださって対応していただけたので素敵なプランナーさんに担当していただけて本当によかったです。赤ちゃんのゲストが多かったので、ミルクのためのお湯も提供していただけたり、料理についても事前に相談したらかなり難しいことを対応していただけてゲストに喜んでもらえてとても助かりました。一棟貸し借りなので周りを気にせずゲストと楽しめるところがよかったです。挙式会場•披露宴会場ともにゲストとの距離が近いのでアットホームな式をあげたいかたにはおすすめです。こだわりたいところはしっかりこだわった方が式後の後悔がなくて良いと思います。ブーケや装花は当日までどんな出来上がりになるかわからないのでイメージはしっかり担当の方に伝えておくのがおすすめです。詳細を見る (834文字)



もっと見る費用明細4,068,645円(63名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(60件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 62% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式での生演奏
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
この会場のイメージ641人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催11/22限定《ギフト券×料理0円》二階建て貸切邸宅*ドレス特典
\いい夫婦の日☆限定特典/ご婚礼料理がゲストのご人数分プレゼント!さらに3万円相当の豪華黒毛和牛コースもご試食可能。ゲストへのおもてなしを事前に堪能できるスペシャルフェア♪〈ギフト券最大2.5万円プレゼント〉

1123日
目安:3時間30分
- 第1部10:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催連休限定\ドレス33万円特典&挙式0円/円形チャペル見学×黒毛和牛試食
《連休中日限定☆プレミアム体験フェア開催》大人気ドレスブランド[JUNO]のドレスが1着33万円分&このフェア限定で最大総額2.5万円分のギフト券プレゼント!円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部10:45 - 14:15
- 他時間あり
現地開催連休ラスト【映像特典&最大2.5万ギフト券】黒毛和牛×二階建て貸切邸宅
\3連休最終日☆嬉しい映像特典付きフェア開催/スナップアルバム&エンドロール等総額11万円分が無料&3連休フェアなら最大2.5万円分のギフト券貰える☆円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-1830
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目&AM限定】カタログギフト券10,000円分をプレゼント
式場見学1軒目にアニバーサリーアン恵比寿をお選びいただき、さらに午前中開催のブライダルフェアにご参加頂いた方にはカタログギフト券10,000円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | アニバーサリーアン 恵比寿(アニバーサリーアンエビス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0012東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア プラザ棟結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 恵比寿駅 / JR山手線恵比寿駅西口・JR埼京線恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-6825-1830 |
| 営業日時 | 平日 12:00 ~ 18:00 土日祝 09:00 ~ 20:00 定休日 毎週火曜日・水曜日(祝日は営業いたします) |
| 駐車場 | 有料 38台タイムズ恵比寿プライムスクエア |
| 送迎 | なし恵比寿駅より徒歩6分と大変アクセスしやすい場所にございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南フランスに実在する5つ星ホテルの内装をテーマにデザインされた八角形の円天井。家族や親しいゲストに囲まれ誓うオリジナル挙式は本当に大切なつながりを確認する時間に。アットホームな挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお問合せください |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | アンテーク薫る落ち着いたエレガントな空間。貸切だからこそ叶う、おふたりの邸宅にゲストを招くような感覚で特別な一日をゆったりと贅沢にお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。妊婦さんへのご対応も承っております。 |
| 事前試食 | 有り詳しくは担当コーディネーターまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | 日本人のおもてなし心をフルコースで表現したフレンチ。食材を慈しみ、食材本来の味や出汁を存分にいかした美食でみなさまをお待ちしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問合せください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数限定でご婚礼優先となっております。ご希望の場合は会場までお問合せくださいませ。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭GOLD



