
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス2位
- 東京都 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気3位
- 東京都 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- 東京都 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数9位
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色お料理ロケーション、全て揃った式場です!
夕方〜夜にかけて見学をさせていただきましたが、チャペルの窓から夜景が見える素敵な雰囲気でした。また、他にはあまりない対面式の席となっており、新郎新婦との距離感が近い特別なチャペルです。白を基調としていて、どなたでもなじみやすいと思いました。特徴は、なんといっても会場から見える夜景です。圧倒的な開放感と素晴らしい景色で、披露宴に来ていただいたゲストのみなさんも、絶対テンションが上がるような会場でした。会話も弾むと思います。お台場の駅から歩い10分程度の立地です。有名なお台場ということで近くに商業施設もたくさんありますので、ゲストも1日かけて楽しめるロケーションかと思います。お料理がとても美味しかったです。お肉料理が、よくあるステーキとかではなく、ローストしたお肉ということで、今まで食べたお肉料理の中で一番美味しかったです。もちろん、デザートも最高でした。景色とお料理、ロケーションにこだわりたいカップルにすごくおすすめです。夜景も綺麗でしたが、晴れたお昼間の景色もすごく素敵だと思います。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
対面式チャペル!
式場では数少ない、ゲストの方が対面式のチャペルがとても魅力的でした。過去に自分が友人の式に参列したとき、後ろの方の席で、新郎新婦の姿が見えない時間も多かったので、対面式かつ段差があれば、どの席でも見えるのが良いと感じました。ただ、友人にその話をした時に、待ってる間に相手側のゲストと対面なのは気まずい…と言われ、保留にしました。ガーデンが自由に使えるのが魅力的でした。天気が良ければビュッフェも外で出来るそうです。バルーンの演出も可能とのことで、色々工夫して楽しくできそうです。会場が3つあり、会場内に階段があるのは1番広いところだけでした。初めて見積もりを出していただいたので、やはりこのくらいはかかるよな…という印象です。持ち込み料等の知識もなく、特に交渉はしませんでした。当日申し込み特典もあり魅力的でしたが、他の会場も見てみたかったので、保留地にしました。コース試食の最後に、デザートを数種類いただきましたが、どれも大変おいしかったです。これならデザートビュッフェもやりたい!と思いました。コース料理の品数もあり、そんなにグレードを上げなくても充分おもてなしが出来ると感じました駅からも近く、施設内なので迷わなくて良いと思いましたが、あまり特別感を感じられませんでした。初めての見学だったので、全く無知の状態で行きましたが、色々と丁寧に教えて下さり、参考になりました。スタッフそんが皆さん優しく、とても良い印象でした。対面式のチャペルは数少ないので、とても良いと思います。窓が大きく、景色も良いので、ロケーション最高でした。やりたい演出が決まっていると、イメージがしやすいと思いました。私たちは何もわからない状態からだったので、イメージがしづらかったです。天候や季節によっても、左右されるかと思います詳細を見る (754文字)




- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
お台場の海を背景におしゃれな洋風ウェイディング
とてもモダンな会場でドレスが映えました。チャペルから見るお台場の海や景色がとても綺麗だった。聖歌隊の演奏もとても良かったです。階段があり、色直しして階段から降りて入場する演出ができた(友人の間で好評だった)。その際の照明もとても良かったです。会場は広くて、40人のゲストが快適に座れました。スクリーンが2つあり、動画など流した時に見やすかったです。・節約した点:紙アイテムを他社から発注。外国人牧師は無しで司会者は友人にお願いした(持ち込み無料)。・特典:キャンペーンに当選して、披露宴参加者1名につき1万5千の割引がついた。国際結婚のため、海外の引菓子の持ち込み料金は無料にしていただいた。フランス風のコース料理で、前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザートがあり、どれも美味しかったです。(アレルギー対応も丁寧にしてくれた)お酒のメニューがとても豊富で好評でした。最寄り駅まで徒歩3分ほどなので、アクセスしやすいです。(ただアクアシティは広いので、中で迷ってしまうゲストもいた)当日ちょうどお台場で花火演出があったので、帰りにゲストたち皆んな花火が見られて大満足してました。何回も延期したので、スタッフが何人か変わりましたが、皆んなとても丁寧に対応してくれた。式前の荷物搬入から当日受付の飾り、後片付けまで親切に手伝っていただきました。・景色がとてもいい・スタッフ対応がとても丁寧(式の後、受付の飾りなど全部スタッフが片付けてくれた)お台場の海の景色がとても綺麗だったので、ここにしました。リハーサルは当日式直前であんまり時間なかったので、気になる方は事前にリハーサルをお願いした方がいい。詳細を見る (695文字)


もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
オシャレな式場と神対応なスタッフ
対面式チャペル、窓からはレインボーブリッジが綺麗に見れます。白ベースの明るい会場でした。階段のある会場にしました。チャペル同様、窓からはレインボーブリッジが一望できとても綺麗でした。料理も真ん中あたりのコースにしましたが、後日参列者よりとても美味しかったととても好評でした。お子様連れでの参列者が多かったのですが、とても立派のお子様ランチが出てきて、子供用の椅子もあり、授乳なども個室を案内してくださり、とても親切に対応してくれました。アクアシティ内にある会場で、駅からは徒歩10分くらい、車の場合アクアシティの立体駐車場に停められます私には5歳の娘がいと4ヶ月の息子がいて、娘がなかなか予定通りに動けず大変で当初の予定を大幅に変更してもらいました。その都度アドバイスをもらい、声をかけてくださり、うまくできたと思います。息子は哺乳瓶拒否だったので挙式前、披露宴前、お色直し時に母乳をあげましたがスタッフの方たちが時間のないから色々対応してくださり息子もぐずらず楽しい一日が過ごせました。スタッフの方の対応が良かった!!!対面式のチャペル、窓からのレインボーブリッジがとても綺麗でこの式場にしました。詳細を見る (500文字)

- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
東京の景色を楽しめる式場
対面式のチャペルが珍しいです。またチャペルからはレインボーブリッジなどの眺望を楽しむことがでできるので、都会の風景を見ながら行う挙式も新鮮に感じると思います。しかし、景色が見える窓側に新郎新婦は立つので、ゲスト側から見ると少し眩しく感じる点と、撮影となると逆光になってしまうところが難点です。ただ、チャペル内のカーテンを閉めて挙式を行うこともできますので、実際に開け閉めした状態を確認してみて判断しても良いと思います。実際、私たちはカーテンを閉めて挙式を行いましたので、写真は白飛びせずに比較的キレイに撮影できています。(※挙式開始まではカーテンは開けておき、ゲストに景色を楽しんでもらうやり方も良いと思います。)テラスがある会場を選びました。全体に横長の会場となっており、ゲストとの距離が近いことも他の会場にはない魅力の1つです。ただ距離が近い故、テーブルの間を歩くのは少し狭く感じます。また人数にもよりますが、多いと端のテーブルからは少し新郎新婦の姿が見にくい可能性はあります。ただ、テーブル配置を工夫すれば改善はできると思います。会場は全体的に白を基調としている為、明るい雰囲気を演出できます。テラスからはレインボーブリッジなど都会の風景を一望でき、タイミングが良ければ東京タワーも見えます。・こだわってお金をかけた点装花写真や映像などの記録媒体・想定していなかった出費持込み料の値段親族の着付けや美容代・節約した点ペーパーアイテム(持込みで対応)チャペルの花など・特典キャンペーン応募による割引全体的に美味しかったです。ゲストから、デザートビュッフェが良かったと好評の声を頂きました。場所は大型商業施設であるダイバーシティなどが近くにあるアクアシティお台場にあります。駅からも10以内には到着するので、アクセスは非常に良いです。(りんかい線東京テレポート駅より)全体的に丁寧な印象でした。良い点は、プランナーさんは最後まで我々の強い拘りやわがままを何とか形しようと細かく動いてくれたところです。その点は本当に感謝しています。気になった点は、当日までの私たちや親族などのスケジュールや動き方であったり、細かい確認事項等の連絡は、基本的にこちらから逐一確認しなければならなかったところです。やはり、「式場の人たちが分かっていること=我々も分かっていること」ではないため、先手で色々と教えて頂けるともっとスムーズに事は運んだのかなと感じます。・対面式チャペル・レインボーブリッジ中心とした都内の眺望・デザートビュッフェ・バルーンリリース・この式場の決め手ロケーションが良い点持込みの幅が広いため、ある程度自由に表現していくことができる点(持込み料はあります)・アドバイス予想以上に見積もりが高く出てしまうことはあると思います。そこからどの項目を持込みにするか、そもそも不要にするか...逆に式場にお任せした方が安く済む場合もありますので、色々と検討してみる価値はあると思います。拘りが強いと、予め決められた時間内での打ち合わせだけでは足りなくなる可能性があります。前もってやりたいこと等の資料を用意して打ち合わせに臨むとスムーズに進むと思います。式場は前述の通り商業施設内にありますので、当日も一般のお客さんは多くいます。間違えて式場のある階に上がってくることもあるので、セキュリティの意味も含めてスタッフを配置してもらうことをオススメします。詳細を見る (1423文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京の景色が一望できる会場
挙式会場は対面式となっていてとても珍しい形になっているのが特徴です。ゲストや親族の顔が見えるのが恥ずかしいですがみんなから見やすいつくりになっているのが良いです。3会場ありデッキに出れる会場がとても気に入りました。デッキからの登場が出来たり、会場がガラス張りで東京の景色が一望できる点も素敵でした。前菜、メイン、デザートを試食させて頂きましたがどの料理も本当に美味しかったです。駅から歩いてすぐ着きました。商業施設内に入っているので早くついたり式が終わった後に遊んだり出来るのはいいですが、式の余韻を味わいたい方だと気になってしまうかもしれません。スタッフさんの対応は素晴らしかったです。私たちの要望や質問に真摯に応えていただきありがたかったです。レインボーブリッジや東京タワーなど東京の景色が一望できるところがおすすめです。12月は毎週土曜に花火があがることがあるみたいでその点も素敵でした。自分たちがあげたい時間に見学に行くと自然光の感じや景色、会場の明るさなどが体験できるのでいいと思います。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式場はとても綺麗
白を基調にしているので天候が悪くてもパッと明るい雰囲気なところが良い60名規模だと使える会場は2つ横長の会場で珍しい配置テーブルは大小と使い分けられるらしい椅子や壁紙など所々に汚れが目立っていたので気になるポイントではあったアクアシティの中にある為ロケーションは最高に良い帰り道もテンションが上がる結婚式場専用のエレベーターがないので一般客と一緒に乗る狭目なので移動が大変挙式場がピカイチ対面式に良いイメージがなかったが参列者は見やすいと感じた持ち込み料はかかるがある程度融通が効きそう見積もりですが、言わなければかなりミニマムで出されます。ミニマム版と盛り込んだ版でいただきましたが盛り込んだ版でも実態より安く出されました。最後、お願いして追加してもらいました。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お台場の景色を独り占めできる!
白を基調としたチャペルで、座席が対面式になっておりどの席でも新郎新婦をちゃんとに見れるようになっています。目の前がお台場の景色が広がっており、レインボーブリッジが正面にあります。バージンロードが反射してシルエット(影をつかった)が綺麗に撮影できます。バージンロードは短いように感じました。披露宴会場は2箇所あります。今回メインのお部屋しか見ていませんが、目の前がお台場の景色でとても良かったです。テラスもあり、外にでてデザートビュッフェやフラワーシャワーなどの演出ができるそうです。披露宴会場は高砂からみて、横長の作りです。今回snsのキャンペーンで参加したため、普通より金額はお安めだと思います。お台場の立地にしてみれば、安い方だと思います。ブライダルフェア特別プレートを出してくれました。お肉は脂身が少なく、私は食べやすかったです。ココット?に入っていた物が、お互い口に合わなかったです。(料理説明をされていないのでなんだったか不明)ウェルカムデザートとデザートビュッフェで使われるデザートプレートもいただきました。ケーキはどれも美味しかったです。・目の前が海で、ビルなどの建物がないため遮る物がない・お台場の景色が一望できる・レインボーブリッジが目の前・商業施設の中にあるため、早く着いたゲストが時間を潰せる担当して下さったプランナーの方はとても明るく、気さくの方でした。最初から最後まで、とても丁寧な説明をしてくださいました。駐車場はアクアシティ内のを利用するため台数制限はないそうです。当日、アクアシティの駐車無料券を下さるそうです。それをお車代として渡すこともできるとのこと。6時間くらいお台場の景色を独り占め出来るのは大きいポイントだと思います。遮るものがないので、レインボーブリッジも綺麗に撮影できます。場所は分かりにくいです。複合施設(アクアシティ)の中にあるが、建物が別れているため棟によってはエレベーターを降りて上ってなどしなくちゃ行けない。私たちは施設案内図をみて、やっとたどり着きました。笑詳細を見る (859文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
とても良かったです。
海、レインボーブリッジが見えました!暗くなると夜景が映えとてもきれいです!披露宴会場はカーテンが開くと海とレインボーブリッジが見えてとても素敵でした。また夜になり暗くなるとレインボーブリッジがとても映えてご列席いただいた方々にも大変好評でした。会場に飾るお花が想定より金額上がります!!!!お肉もお魚も非常に美味しくいただきました!!1番上のコースにしましたが、して良かったと思える内容でした!飲み物は基本的なアルコール類はほとんど揃っており特に困るようなことはありませんでした!!商業施設の中にあり、駅からも近いのでアクセス非常に良かったです!周りの景色はレインボーブリッジも見えるのでとても良いです!とても親身になって相談を聞いていただき満足です!当日スタッフの方も愛想が良く非常にゲストからも良かったと言ってもらえました!他には無いチャペルの形。式場見学に行く前のリサーチ等事前準備大事です。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色が良い!
挙式会場からは、海やレインボーブリッジが見えとてもよかったです。当日は曇りでしたが、光がさし、とても明るい雰囲気でした。披露宴会場は、テラスのついた会場にしました。会場は横長で、新郎新婦からはみんなの顔を見渡すことができよかったと思います。テラス側がガラス窓になっており、昼間は明るく、夜は夜景がとても綺麗に見えました。ドレスやお花は値上がりするポイントだとおもいます。ペーパーアイテムは自身で用意しました。当日はあまり食べれなかったのですが、ゲストの方が美味しかったと言っていました。式場までは、台場駅からとても近く、雨が降ってもそれほど濡れずに行けるのでいいと思います。プランナーさんとは、毎回リモートで打ち合わせをしていました。わからないことがあって連絡をすると、すぐに返事をしてくれて助かりました。また当日、スタッフの方が飲み物などなくなるとすぐに聞きにきてくれてよかったとゲストが言っていました。夜景が綺麗スタッフの気配り私たちは、景色が綺麗なところを探していました。見学に行き、挙式会場や披露宴会場からレインボーブリッジや東京タワーが見え、ここにしようと決めました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海の見えるシンプルな式場
真っ白な会場に、ノーマルなお花をお願いしましたが雰囲気が良かったです。清潔感のある会場でした。思ったよりも当日広く感じました。ただ、広すぎず狭すぎず、ちょうど良かったです。参列者との距離が近く、アットホームな式になりました。巨大スクリーンが2つあるのも見やすくて良かったと家族から言われました。最初の見積もりは、殆どの装飾が入っていない値段です。サイトに記載がある金額は、実際にかかる値段の3分の1ほど(式場や挙式代のみ)です。その他、ウェルカムスペースに飾るものや新婦のドレス代、お色直し代、お花代など…3、4倍の金額には必ずなります。これはどの結婚式場でもそうだと思いますので、それを考えると安い方かなと思う金額でした。キャンペーン割引はお得だったのかなと思います。式場の方は、削りたい費用は削ってくださいと言ってくださるため、金額に関しては相談しやすいです。ウェルカムスペースや動画は自作しましたが、大変だけれど自作した方が絶対に節約できます。動画は高い金額なのにも関わらずとてもダサいデザインしかありません。自分で作るか、どこか別の場所に依頼した方がいいです。本番は慌ただしく、お料理はほとんど口に出来ませんでした…。仕方ないですが残念です。ケーキを食べたかったです。お酒の種類が少ないです。甘いリキュールを増やして欲しいです。駅から徒歩3分ほどで着きます。大型商業施設の中にあるため、少々迷いやすいです。とても良かったです。準備中も気さくに話しかけて頂き、楽しく待機出来ました。また、司会の方と少々トラブルがあった際も、臨機応変に対応して頂き気持ちよく式を行うことができました。夫婦共々、大変感謝しております。新婦の控え室に化粧室が近くて良かったです。1番は景色が良いところです。ただ、本番は雨が降ってしまいました。残念です。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
出会えた最高に素敵なプランナーさん
白を基調とし、目の前にはレインボーブリッジが見えるという最高の景色が広がるチャペルです。大きさ的には普通のチャペルより小さくバージンロードも短いですが、対面式になっているためゲストの顔を見ながら入場することができます。ゲストの方も新郎新婦を温かく見守ることができると思います。一番大きな会場でした。外にはプールがあったりしてロケーションもばっちりです。しかし、新郎新婦がそれぞれの卓をまわるにはちょっと狭いのと歩きにくくたびたびドレスの裾を踏んでしまい上手く歩けなかったです。どこの式場もそうですが、最初の見積もりからはだいぶ上がります。ただ最初はインスタからの応募で当選し話を聞きに行ったところ御祝儀で賄えるからと言われ、この値段でと言われたんですがどう考えてもこのご時世で出す御祝儀の値段ではなかったので不信感を覚えていました。後に装花代やケーキ、その他のオプションなどをつけて中間見積もりを出された時かなり驚きました。下げる部分はとにかく下げたつもりなんですが、お台場ということもあるのかかなり高かったと思います。当選したということもあってサービスで大人飲料分と10万円割引、会場費の割引などかなり引いていただいたのでありがたく思っています。電車で来る際は台場駅を降りてアクアシティに行くというのは大丈夫だとは思いますが、そこから式場に行くまでが大変です。式場に行くまでのエレベーターが1つしかないので最初のうちは私たちもかなり迷いました。車で来た時は駐車場からのエレベーターと式場までのエレベーターが違うのでかなり迷う方も多いかと思います。正直、当日は良い印象がありませんでした。時間内に終わらせたい気持ちはわかりますが、かなり急かされたという記憶があります。もう少しここはゆっくりとやりたかったのにと後悔してる箇所が何点かあるのと、終わらせたい気持ちが顔に出てるせいかすごく顔が怖かったですし、冷たく感じました。ゲストの人から聞いた話ですと飲み物を頼んだのに全然持ってきてくれない、これはどうなのかと聞いた話を解決せずうやむやにしたままなどかなり厳しい意見が寄せられました。私たちがやりたいと思っていたことがそのまま実現できる式場だと思います。これは無理だろうと思っていてもプランナーさんは全部一から考えてくれてすべて実現していただきました。最高に素敵なプランナーさんに出会えたと思っています。私たちはお台場が初デートということもありこの場で式をあげたいと思っていたらインスタのモニター応募に出会いました。実際式場に行ってみると何もかもが良く私たちの理想の式場だったと思います。ただ、式場に行った際は見積もりに関してかなりつっこんで話を聞かないと痛い目にあうのでしっかり聞いた方がいいと思います。やりたいことも要金銭面と相談して考えてください。詳細を見る (1177文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
最高の景色!!
扉が開くと正面に綺麗な海とレインボーブリッジが見渡せます。当日晴れていたのでとても景色が良かったです。天気が悪くても比較的景色は素晴らしいです。参加した方からも景色がすごいよく、私もここで挙式を挙げたい。本当に景色が綺麗だった。と沢山のお褒めの言葉を頂戴しました。また、参列者のお席は対面式になっており、バージンロードにはお好きなお花などを装飾でき、お世話になった方、自分の好きな花に囲まれて挙式を上げることができ、ただ感動の嵐でした。又、ピアノや歌を歌ってくださった方、司会の方もこちらの要望をたくさん聞いてください一生に一度の最高の挙式になりました。披露宴会場はテラスを選びました。中からも景色は良くとても好評でした。ゲストに12テーブルほど用意しましたが、ちょっと狭いかな?と感じました。テーブルが多いせいかモニター席に近いテーブルはモニターがよく見えなかったのかなと思いました。デーブル、お花の色など全てこちらで選べたので統一感のあるとても良い披露宴でした。私が無知なせいか思っていた額の2倍膨れ上がりました。ただ妥協できる点、ここは譲れない点とこだわったせいもあるのかと思います。終わってみればお金以上の素晴らしい結婚式になりました。ブーケや招待状などはこちらで用意すれば費用は掛かりません。特典でお料理、ドリンクを少し安くしてもらいました。見学に行った際に試食ができたので、自信を持って参加者に振る舞うことができました。式場までのアクセスは電車の方は駅から徒歩5分以内なのでとても便利です。式場が商業施設の中なので建物に入ってから迷う方もいたそうです。プランナーさんには親身になって相談や提案を聞いてくださり本当に素晴らしい方でした。ただ打ち合わせの際、色んな方と打ち合わせをするにあたり、当日の時間を間違えてたり、流れが違ったり中々スタッフ間で情報共有ができてないのかなと思いました。(結構ショックでした。)披露宴会場外のテラス席は考え方次第で色んなことのできる素晴らしい設備景色が良すぎる!詳細を見る (853文字)
費用明細4,020,720円(61名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
アットホームな式にオススメ
・カーテンが開くと海が見えるのが魅力的時間帯が何時でも幻想的になりそう・バージンロードが短く、とても狭いのでアットホームな先にオススメ・階段からの入場ができる・ブーケトスが階段からで、あまり飛ばず真下に落ちていたのが気になった・駐車場から式場までがとてもわかりずらい。レストランなど細い道を通って行く・ショッピンモールの中にある為早くついても暇つぶしができそう・受付をしたが、後でスタッフが説明すると言われていたのにも関わらずスタッフさんからの説明は一切なし。ゲストさんがゾロゾロといらっしゃってあたふたした。・一つ一つの待ち時間がとても長かった・海が見える・駐車場が広く、駐車券を提示すると、無料券をいただける詳細を見る (306文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
景色がオススメ
チャペルの扉が開いた瞬間に広がる景色はとても素晴らしいです。昼の挙式だったが、それでも感動な景色だったので夜の挙式の景色は特別になると思います。横長の披露宴会場で、テラスからの景色も抜群に良かったです。想定外の出費すぎて下げれるところは下げたので、妥協した箇所はいくつかあります。それでも思い出に残る式になったので、そこまで悔いはないです。値段以上の料理だったと思います。とにかく景色が自慢なので、天気に恵まれれば素晴らしいです。アクセスも駅から近く、分かりやすいです。とにかく景色が最高です対面式チャペルに惹かれ、景色もドンピシャだったのでここの式場に決めました。打ち合わせが想像よりも割とあっさり?だったので、分からない点がいくつかありました。気にせず納得するまで質問はしたほうが良いと思います。いまはzoomでの打ち合わせ方法もありますが、対面での打ち合わせのほうがオススメします。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のロケーションでアクセスのよい式場
白を基調とした明るい挙式会場でした。参列者が新郎側と新婦側で向かい合って座るところが気に入りました。また祭壇に上がると牧師先生の奥に大きな海とレインボーブリッジが見えて緊張が緩和するほど素敵な景色でした。ビュー会場で挙式させていただき、素晴らしいロケーションの中で式を挙げることができました。会場を決めた理由にもなりましたし、参列者にも大いに喜んでもらえたポイントだと思います。天気や時間の都合もよく、海やレインボーブリッジの夜景も楽しめました。子供も大人も楽しめる素敵な会場だと思います。商業施設の一角になっているため駐車場や駅からのアクセスなど多岐に渡り充実していました。ロケーションは文句なく、海とレインボーブリッジと夜景で非日常空間になりました。プランナーさんも丁寧に対応いただき当日のアクシデントなどにも素早く冷静に対応いただきました。会場ロケーションとスタッフさんの対応instagramの広告と特典が決め手です。持ち込みなどかなり自由が聞く会場なのでやりたいこと存分にできると思います。詳細を見る (450文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人数で映える式場
ゲストは通常とは違い横並びで入場から式まで体勢をあまり変えることなく見れます。やや汚れや老朽化があるところはありますが、メインの式場や披露宴会場などは綺麗でお台場という海を生かした雰囲気作りのある空間でした。ただ、立地上仕方ないと思いますが、他の目的で施設を訪れている方と遭遇することはありそうです。立地を考えると相場通りだと思います。料理は美味しかったです。メインからデザートまで全てレベルが高く納得されない方はいないレベルのハイクオリティでした。駅からは離れていますが、お台場の真ん中で挙げれる式場です。非現実的な時間をもたらしてくれる空間とロケーションです。対応はしっかりとしていて、親切な対応をして頂きました。東京という立地からかオプションの提案は多かったですがどれも大人数で適したプランでした。大人数で映える式場だと思いました。友人などを多数呼ぶ場合には理想的な式場です。友人をたくさん呼ぶ式を検討している方におすすめです。詳細を見る (417文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
ロケーションが最高の式場
チャペルは他の式場ではみたことのなかった参列者が向かい合う座席となっていて面白いと思った。ただチャペル自体が少し狭いかな・・と感じた。外が見れるように大きな一面の大きな窓が印象的であった。ロケーション代が大きいのか少し想定よりも高めの金額であった。当日成約特典などは勧められなかったので、何件か候補があるなら最初に訪問しても良いと思う。試食でデザートまで出していただき嬉しかった。料理はどれも美味しく不満はない。披露宴会場からのロケーションは最高(レインボーブリッジと夕日と東京タワーを合わせてみることができる)。駅からも近い点は良いが、最寄り駅がゆりかもめ沿線で面倒である点と、式場がショッピングビルの最上階ということもあり、少し雰囲気にはかけるかなと思う。明るく感じの良いスタッフさんが対応してくれた。質問にもしっかり対応してくれ不満はない。ロケーションが最高駅からのアクセス(ショッピングモール内)は確認したほうがよい詳細を見る (412文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
海ロケーションの綺麗なチャペル
上質できれいだった。チャペルからも海が見える。対面式なので、どの位置でもゲストが新郎新婦を見やすい。わが子でリングボーイを挙式で行いたかったが、バージンロードが短くて見せ場が少ないと思い、選択外となった。食事中に海が見えるのはすごくよかった。デッキに出て、外で海の近くでの写真撮影などができる。全体的にすごくおいしかった。見栄えもする。特にデザートは見た目も可愛くてうっとりだった。台場駅なので、やや遠くアクセスはしづらい。ただ、海が目の前に広がり、ロケーションは良い。式場内に入れば解放感にあふれている。説明がわかりやすくとてもよかったが、説明が丁寧すぎて長かったので、少し疲れた。海ロケーションのチャペル台場が遠くないかの確認詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で挙式を行うまでの日数がとても早く感
全体的に白がメインの式場であった。対面式のチャペルは珍しいなと思いました。チャペルないの窓から海が見えるのと光が入りとても明るい状態で挙式を挙げることができました。披露宴会場はとても開放感があり場内での移動もスムーズに行うことができました。お色直し時の再入場は階段から行ったことで一際たくさんの視線を感じられました。フォトアルバムドレス披露宴会場の造花のサービスお肉が美味しかった!駅直結ということもあり便利です。非常に感じの良い方ばかりで結婚式を挙げる前なのにとてもワクワクしながら打ち合わせを行うことができました。挙式当日のスタッフさんも丁寧な方ばかりでした。スタッフさんが丁寧でとてもよかった。好立地で景色も綺麗であったため。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色抜群!サービス大満足で安心して任せられる結婚式♪
白がメインの会場です。この会場はゲストが向かい合って座るのが特徴です。ですので新郎新婦入場の際にゲストが後ろを向く必要はなく、また座席の高さも違うので前の人が邪魔になって新郎新婦が見えないといったこともありません。チャペルから海やレインボーブリッジが見えてとても景色が良いです。大きな窓が特徴で、どの席に座ったゲストも景色を楽しむことが出来ます。この会場は大きな階段があるのが特徴的で、お色直しの再入場で使われることが多いどのことで、私たちも最初の入場とは違った場所からの入場にしたくこの会場を選びました。3ポーズのスナップ写真から60ページ仕様のアルバムに変えた分値上がりしました。ペーパーアイテムやdvdなど持込出来るものは全て持ち込んで手作りなどをして節約しました。メインの肉料理の肉がとても柔らかくて美味しかったです。駅から徒歩5分以内の立地で、商業施設の中にあるため濡れずに会場へ行くことが出来ます。また商業施設も充実しているため早く来た方や式が終わった後も楽しむことが出来ます。商業施設の駐車場も多くの台数が停められ、最寄りの高速出口からもすぐなので、車で来るゲストも安心して来られるかと思います。どのスタッフさんも丁寧で親切で清潔感があったと思います。特に担当のプランナーさんはとっても丁寧で誠実で安心してお任せすることが出来ました。持込が出来るものが多く、しかも持込代がかからないものばかりで自分のしたいように出来たと思います。担当のプランナーさんが丁寧に指示して下さいますが、準備は出来るだけ早め早めにした方が落ち着いた気持ちで当日を迎えられると思います!詳細を見る (687文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 2.3
珍しい対面型のチャペル
チャペルからは海が見えます。白を基調としたシンプルな雰囲気でした。ゲストが横向き(対面して)に座る珍しい形式でした。広さは十分で大人数でも対応できそうです。見た目は良いですが、味は普通でした。独立した式場ではなく、建物の上の階にあるので、少し分かりにくいかなと思いました。担当して下さったスタッフの方には、あまり聞かれたくないことや失礼なことを聞かれたため、あまり良い印象はありませんでした。チャペルの雰囲気が好きな方には良いと思います。後で見返すことができるように下見の時にたくさん写真を撮って、その時その時に感じたことを細かくメモしておくといいと思います。後から比較検討する際に意外と覚えていなかったり、どこの会場のことであったか分からなくなったりするので。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レインボーブリッジ・東京タワーが見える式場
対面式なので、参列者の顔が良く見えていいなと思いました。窓からレインボーブリッジ・東京タワーが見えるのも、東京らしくていいなと思いました。披露宴会場からもレインボーブリッジ・東京タワーが見えます。窓が大きく開放感があり、自然光がたくさん入ってきて明るい会場です。テラスが付いている会場、階段がある会場、こじんまりとした会場の3つから選べます。ウエディングケーキをオリジナルにしたりデザートビュッフェができる点が楽しいなと思いました。メインのお料理も美味しかったです。お台場なので、会場に向かうまでも賑やかな感じがします。アクアシティの中にあるので時間つぶしもできます。3つの披露宴会場から選べるので、少人数~大人数まで対応できます。3件見学しましたが、1番コストを抑えた見積もりができました。ペーパーアイテムを持込みにすることで、コストを抑えられるし、オリジナリティが出せてwで良いと思いました。持込みの可否はみておく必要があります。詳細を見る (417文字)




- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
海に囲まれて行うアットホームなウェディングにぴったり
景色が見えてきれいでした。何より、対面式の席になっているのがこちらの式場さんの特徴。すべての人の顔を見ながら、バージンロードを歩くことができるなんて、素敵だなと思いました。会場がいくつかあるので、イメージに合わせて選ぶことができます。私は、外のテラススペースを使用することができるほうの会場が気に入りましたが、大階段があるほうもとても素敵でした。内装の雰囲気もそれぞれ異なります。お料理はとてもおいしかったです!とくにデザートも式場で焼き上げているお菓子などがとてもおいしいとのことですお台場ということで少しアクセスが大変かなと思いました。しかし式場としてお台場に来ていただいた後の遊ぶ場所や二次会の場所も困らないなと感じています。周りにも宿泊施設は多いので、とても魅力的だなと思いました。なんといってもベイエリア最大級の景色!レインボーブリッジをここまで近くで見れる式場さんはないのではないでしょうか。海が近くて、空も広いです。お台場なので、遠方ゲストがいるときは少し考慮が必要かもしれません。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
階段演出でお姫様気分
お台場の海が一望できます50名くらいだったら全然入れるということでしたが、少し狭いような気もします横に広いので新郎新婦からゲストの方はよく見えますプロジェクターが1つなので、場所によっては見えづらい方がいると思いますただし、大きな柱があるのでゲストの場所により見えづらい箇所がある落ち着いた会場雰囲気ですごく気に入ったが、床や柱の傷や汚れが目についてしまった。階段演出がお姫様気分を味わえる。階段の1番上が広くなっており、ダンス演出などもできるそうです見積もりが高いので、見合っていなかった人気なため希望の日時が取りにくい大型商業施設内にあるのでゲストの方にも喜んでもらえるが、待合スペースなどは広くなく一般客見えるため特別感はあまりない優しく質問に答えてくださり、丁寧に案内してくれた階段演出お台場の海が一望できる*希望日時、見積もりは相応か詳細を見る (373文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
海の見える都会の結婚式場
大きな窓からお台場の海が見えて開放感がありました。挙式後、新郎新婦をお迎えするのが屋根付きの屋外なので、良い写真も撮れて、とてもいいロケーションだと思いました。会場の扉をあけたらデザートビュッフェ!というシチュエーションがとっても最高でした!種類も多く、大満足でした♪駅から近いので、便利でした。ショッピングモールの中なので、前泊の際に遊べて楽しかったです。式の後も買い物をして帰れます♪とても感じのいいスタッフさんたちでした。親切な対応で、場所等案内いただきました。商業施設の中なので、買い物等もできて何かと便利でした。あとは何より、海の見える式場という点が良いと思います!商業施設がかなり広いので、会場の場所を前日に確認しておくといいと思いました。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
天候や時間に関わらず眺めが最高!
商業施設内に挙式会場・披露宴会場が併設されていますが、周囲の目が気にならない最上階にあるため雰囲気も全く違い素敵な会場でした。挙式会場は参列者が向かい合うような椅子の設置をされており、バージンロードを歩く花嫁の顔や、逆に参列者の顔も一人一人みられるのがいいと思いました。珍しいつくりでこちらの挙式会場のポイントだと思います。式場内は白を基調に無駄のないデザインでした。バージンロード奥には窓があり東京の眺めが一望でき、贅沢な眺めです。伺った際にあいにくの雨でしたが、それでも夜景がはっきりと見え、雨でも晴れでも素敵な景色を楽しめると思いました。広さはだだっ広いわけでもありませんが、3列が左右に設置されていましたので家族のみ、また友人や同僚など参列しても問題ないくらいだと思います。披露宴会場からもお台場ならではの景色が一望できるのが印象的でした。もともと家族のみでの挙式とお食事会を検討していましたので、私たちの人数にとっては少し広いかな…という気もしました。ただ、ちょうど下見当日に挙式された方は友人の方が多く参列されていましたが、それでも狭く感じることのないテーブルの配置でした。また、受付のあるお部屋では二人の写真が飾ることができ、自分たちの好みの空間を作れるのもいいと思いました。商業施設の一部でありながらも十分な敷地があります。色合いは茶色の温かみのある感じで、設備も問題ないんではないかと思います。また、挙式会場と披露宴会場はエスカレーターでの移動が可能でしたので、スムーズな移動ができると思います。私たちはゆりかもめに乗って伺いました。普段のらないモノレールに乗れて新鮮な気持ちになります。バスも通っているので、意外と東京駅や他駅からのアクセスもあり、不便しないと思います。降りた駅からは少し迷いましたが、商業施設自体は以前にも行ったことがある場所で、ここに式場があること自体にとっても驚きました。お台場は宿泊や買い物にも困らないと思います。景色はレインボーブリッジや東京タワー、東京ベイエリアならではの素敵な眺めです。特に夜見学に行ったため、夜景がきれいでした。日中も夜もどちらも景色が楽しめると思います。また、披露宴会場には大きなバルコニーが併設されており、そこに出られると伺いました。晴れていると素敵な写真が撮れると思います。私たちは家族のみでの挙式を検討していたので、できる限り値段を抑え思い出に残る挙式ができればと相談しました。こちらの式場はファミリーウェデイングプランというものがあり、そちらで見積もりを出していただきました。食事フルコース、フリードリンク、ドレスタキシード、美容料金、キリスト教会式、聖歌隊、オルガニスト、記念写真、会場使用料もついた価格で、参列者含めた人数が10~30名で料理とフリードリンクの値段が増加するそうです。最低限のこだわりで、費用面のことを検討されている方にはこのようなプランがあるところがおすすめだと思います。正直、結婚式はこだわればきりがありませんが、式を挙げることが目的ならばお得なプランを選択するのも一つだと思いました。あとは、景色のすばらしさで、お台場のここだからこそ邪魔するものがなく楽しめると思います。下見をする際には、挙式会場の情報収集のみならず、何を見れば良いか、どういう順序で見学に行けば良いかなどが、youtubeやインターネットには載っています。それらを参考にしてください。彼らはあくまで営業なので良くも悪くも推してきます。推されてこちらが折れることないよう、どこで、どんなように式や披露宴をしたいのか話してから行くと良いと思います。また、さらに決定する前に持ち込み料などの確認や、交渉もしておくと、意外と値切れたという場合もあるので頑張ってください。東京の式場をたくさん回っていると、どこも文句がないくらい良いところなので、違いや順位付けが難しくなってきます。自分たちのイメージをしっかり持つことが大切だと思います。こちらの会場は、特に東京で式を挙げたい、眺めを大切にしたいという方にお勧めだと思いました。詳細を見る (1696文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お台場の景色が一望できる最高のロケーション
日本の美しいチャペル百選に選ばれたとのことでしたが、窓が小さく、そこまでの感動はありませんでした。ゲストが対面式というのは珍しいので、この点が魅力に感じる方には良いかと思います。挙式招待が可能な人数も60名とのことで、割とこじんまりとした印象です。披露宴会場は海外っぽさがあり、素敵でした。デッキに出れる会場や、階段入場ができるロケーション重視の会場の2つを見学させていただきましたがどちらもお台場の景色が一望できます。若干狭く感じるかもしれませんので、あまり大人数のゲストを招待されたい方には向かないかもしれません。ナイトウェディングは昼間よりさらに素敵だと思います。コストパフォーマンスは他の会場に比べてかなりお得だと感じました!(ただ限定の特典のようなので、通常料金ですと他の平均と変わりません)お料理は普通に美味しかったです。デザートは特に見た目も味も華やかでした。デザートビュッフェをされる方もいるそうです。台場駅からのアクセスは良いですが、アクアシティの商業施設の中にある式場ですのでやはり雑多な感じはあります。ただ、この景色はある程度の高層階でないと難しいのではと思うので式場の周辺景観はあまり気にしないという方にはお勧めです。一部のスタッフの方の言葉遣いが少し礼儀に欠けているように感じられました。お若い方ばかりなら親しみやすいとも感じられるのかもしれませんが、結婚式はさまざまな年齢層の方をお招きするものなので気になりました。また案内も段取りが悪かったり、不安に感じる点がありました。・セレブのパーティのようなお台場を一望できるデッキでバルーンの演出などができる・対面式の珍しいチャペル・行いたい演出によって料金が大きく変わるので、希望の演出は事前に見積もりに組み込んでもらうことをお勧めします・東京らしいロケーションで、あまり招待人数が多くない方におすすめです(50名ほど)・ナイトウェディングは本当にロマンチックだと思います詳細を見る (823文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色が綺麗な結婚式場です!
天気が良く、青い空と海がバックに広がり、白を基調とした挙式会場で、凄く神秘的な空間です。横に広い会場だったので、参列いただいた方とかなり距離が近かったです。海やレインボーブリッジを見渡せ、素敵です。アクセサリー類など、レンタルは少し高かったですが、行きた帰りに荷物が少なく済んでので、負担はありましたが、良かったです。フォアグラが美味しかったです。飲み放題も充実していて、ゲストの方も楽しんでいました。ケーキも凄く美味しかったです。東京テレポート駅から徒歩5〜10分ほどで、ゆりかもめ台場駅からも近いです。景色が一番よかったことがゲストにも喜ばれました!思っていたより時間がないので、当日はスケジュールを詰めすぎない方がいいなと思いました。詳細を見る (320文字)




- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見える素敵な式場
日本のチャペル100選に選ばれたというほど、海が見える綺麗なチャペルでした。ゲストの席は、対面式で珍しかったです。雨でも綺麗に見える工夫がされていました。披露宴会場は3つありましたが、2つ見学させていただきました。一つは、ガーデン付きで、海が見渡せてプールもついています。もう一つの会場は、階段入場ができます。100人収容可能とのことですが、少し狭い印象でした。東京駅等からのアクセスも良いです。一つの商業施設の中にあるので、周辺は映画館の匂いがしました。チャペルから海が見えることが魅力的チャペルにこだわりたい人におすすめです。見学した当日、式があったようでしたが、参列する方々に混ざっての見学だったので、その方々は残念に思うのではないかと思いました。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ571人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ コルトーナ シーサイド台場(ザコルトーナシーサイドダイバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0091東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 東6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





