
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ブルー インフィニティー/ILE DE RÉ (イル・ド・レ)●小さな結婚式の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の挙式をありがとうございました!
挙式会場の雰囲気はおしゃれでかわいらしい感じでした。思ったより広い会場を用意いただいたので、参列していた甥っ子たちがすごいはしゃいでいました。会食中は会場の方にすてきなbgmを流していただき、とてもいい雰囲気でした。ドリンクやドレスのランクアップ、装花をおいたためです。こちらの希望を形にしていただいたので、とても満足しています。会食時の席札とメニューは持ち込みにし、費用を抑えました。量もちょうどよく、ゲストもとても満足してました。紅芋のエスプーマがおいしかったです。式場までは距離があるため車での移動でしたが、挙式当日は天気が良く、景色がとてもきれいでした!担当のプランナーさんとはオンラインでしかお会いしていないのですが、掲示板などのツールを使って丁寧にヒアリングいただきました。挙式会場のスタッフさんもみなさん親切、丁寧に対応いただきとても感謝しています。現地のスタッフの方々とは挙式当日に初めてお会いしたのですが、担当プランナーの方からきちんと引き継ぎされていて流れがスムーズでした。参列者に子どもが4人いたのですが、リングボーイやトレーンボーイ・ガールとして挙式に参加させていただき、最高の式になりました!やりたいことは早めにプランナーに伝え、見積書に反映した方がよいかと思います。また、キャンペーンについて自身でも調べることをお勧めします!詳細を見る (577文字)



もっと見る費用明細653,860円(15名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方の臨機応変な対応でアットホームな挙式ができる
両親、兄妹のみの少人数でのアットホームな挙式希望で、チャペルの大きさもちょうどよくチャペルから海が一望できてシックな雰囲気少人数専用の会場がありみんなで歓談できるようなアットホームな雰囲気で、海も一望でき部屋がエメラルドブルーで可愛かったです見積もりの時点で検討中なものをすべて込みにしていたので、実際の方が安かった写真美肌修正、カメラマン指名、ビーチ撮影をやめた前菜、スープ、魚料理、お肉料理、デザートと沖縄の食材がふんだんに使われたフレンチですごくおいしかったのと品数は少ないが一品あたりの量が多くて満足感があった那覇空港からは少し距離があるが観光スポットがあり海が綺麗打ち合わせはそこまで回数はなかったけど、当日テキパキ対応していただいて、こちらのやりたいを叶えてくださったアットホームな挙式や子連れ挙式にはすごくよかった。子供に合わせて臨機応変な対応をしてくれた。持ち込み料が無料かかかってもそこまで高くない。ドレス、タキシードのパックがありブライダルインナーや小物類も込み込みの金額で妥協せずに選べた。アットホームな雰囲気の挙式、両親への感謝を伝える場にしたいとかっちりより少しカジュアルな雰囲気の挙式がしたく選びました。実際式をあげてみてゲストと密に話ができ子連れ挙式でもスムーズに進行できました。web上でのやりとりなので、時差があることもあるためこまめに連絡をとることをおすすめします。詳細を見る (601文字)




費用明細481,215円(9名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場、会食会場から海が見え、可愛いプチガーデンもあり!
挙式会場からは海が見え、ホワイト系のウッドテイストで洗練された印象です。広さはないものの、家族だけの少人数挙式でしたのでアットホームな式になり、私たちにはぴったりでした。某有名シェフ監修のフレンチレストランだそうで、食事も美味しく、参列ゲストのマタニティメニューや苦手食材などの対応も挙式日間近でしたがしっかり対応してくれました。会場は広く開放感があり、温かみのあるデザインで、沖縄の綺麗な海も見ることができ、とっても素敵な雰囲気です。基本プランに含まれている衣装はやはりそれなりのものなのでプラス料金がかかるものと思っていた方が良いと思います。ウェディングドレス・タキシードで選んだものが基本プラン外のものでしたので、それぞれプラス60500円、当日前後で他の方のレンタルがあり、他の店舗から取り寄せもしてもらったので取り寄せ料で11,000円プラスとなりました。参列者の衣装はかりゆしのレンタルをしましたが、外部で自分で手配をしたので少しだけ安くできたのと、かりゆしのデザインも自分好みのものを選べて良かったと思っています。挙式後の会食で、家族だけの少人数ということと、コース料理にデザートが付いていることから、ウェディングケーキを無しにしたので節約になりました。コースのお料理は3つから選ぶことができ、沖縄食材を使ったものも多く、とても美味しかったです。量も多過ぎず少な過ぎず、新婦は食べきれないことが多いと聞きますが私は全て完食できました。デザートのキュウリのアイスクリームが初めての味で美味しかったです。沖縄本島のちょうど真ん中あたりの恩納村にあります。宿泊施設は併設してませんが、リゾートエリアなので車で5,6分でホテルや飲食店などが沢山あり、近辺にはビーチもあります。スタッフさんは皆さん明るく親切に対応してくれました。特に衣装選びを担当してくれた方は、時間があまりなかった私たちにいろんな提案をしてくれて、とても親身になって相談にのってくださり、安心して選ぶことができました。とにかく会場が可愛いです。挙式会場、会食会場からは海が見え、ブーゲンビリアが咲く小さなガーデンもあり、アットホームで温かみのある会場を探している方にはとってもおすすめです。沖縄の綺麗な海が見えることと小さな可愛いガーデンに惹かれ、この会場に決めました。当日はあいにくの雨で1番の決め手となったガーデンフォトが撮れなかったのはすごく残念ですが、その他はアットホームでとっても良い思い出となりました。私たちは前撮りや後撮りのプランは付けなかったのですが、当日の悪天候も考えて、ウェディングフォトに重きを置いている方はそういったプランを付けた方が良いかもしれません。詳細を見る (1126文字)
費用明細514,200円(12名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
少人数にぴったり。参列者との距離が近いリゾート結婚式場。
会場は大きくはないですが海が見えてとても綺麗ですし参列者との距離が近く少人数挙式にぴったりでした。白とウッドをベースとした式場でした。天気が良いと青い海がとても綺麗ですが若干式場内が暗めなので逆光が気になる人がいるかもしれません。挙式会場に隣接されているレストランなのですぐ行けて良いです。ガラス張りで海が綺麗ですしナチュラルな雰囲気の会場です。式場と比べると結構な人数が入りそうです。卓上装花は理想とするもののイメージがあったので注文しましたが少し値上がりした程度です。人数分のかりゆしをレンタルしたので多少値上がりしましたがそれでも安いです。衣装、ブーケ、ペーパーアイテム、ウエルカムアイテム全て持ち込みました。持ち込み料無料です。これでだいぶ値下がりしたと思います。有名なシェフが監修されているので1番下のランクでしたが満足でした。ボリュームもあり結果完食することができず残念でした。リゾート地からは少しだけ離れます。入り口が狭いので初めて行く方は不安があるかもしれません。私たちは行きも帰りもタクシーをお願いしていたので何も問題もありませんでした。遠方で下見は一回のみでしたが、担当してくださったプランナーさんがこまめに掲示板でやりとりして下さったので何の心配もありませんでした。全てのスタッフさんが良い方でした。少人数リゾート婚を考えている方は絶対おすすめです。遠方でも何の問題もありませんしコスパが良すぎます。会食は家族のみ、挙式は友人を4人追加でお願いしましたが快く引き受けて下さいました。遠方の方は荷物をあらかじめ送っておいた方が楽です。持ち込み料ほとんど無料なので自分で準備するのが億劫でない方は持ち込むとだいぶ値下がりします。詳細を見る (723文字)



もっと見る費用明細480,770円(13名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームであたたかな挙式
バージンロードの先に、素敵な沖縄の海が見える挙式会場です。高台の上から、少し離れた海を見下ろす形になります。海の景色が背景になるため、シンプルな内装がとてもマッチしていると感じました。水面に反射した空も含め、とても美しい演出です。少人数での会食であったため、小さい方の会場にしていただきました。白を基調とした会場で、持ち込んだグリーン系のテーブルランナーとの相性も良かったです。ケーキカットで途中全員が立ち上がっても、問題ない広さでした。コース料理とドリンクメニューを、それぞれ1ランクアップさせました。ウエディングドレスは、東京の店舗にしかないとのことで、送料として1万円ほどかかりました。持ち込みした、ウェルカムボードやウェルカムドール、ヘッドパーツ、ベール、グローブ、アクセサリー、プチギフト、ブーケとブートニアなど、すべて無料で大丈夫でした。ブーケやブートニアは知り合いの方に作っていただきました。その他、卓上装飾としてテーブルランナーやキャンドル、装花、置物は自分たちで購入し、メニュー表、席表などは、piaryで作成したものを持ち込み節約しました。卓上装花は式場にお願いすると結構お金がかかるので、私たちは使用しませんでしたが、自前のもので問題なかったと思います。持ち込めば、スタッフのみなさんが上手に並べてくださいます。アミューズ、ポタージュ、魚料理、肉料理、パン、デザート、カフェお肉はトロトロでとても美味しかったです。子どもたちには、ケーキが大好評でした。恩納村へは電車はないので、レンタカーを借りました。もともと旅行も兼ねてだったため、問題ありませんでした。近くに大きな道路があって、一方通行の道があるので、北方面から来る方はちょっと大回りになるかもしれません。当日まで直接ご挨拶できませんでしたが、準備段階でのオンラインでのやりとりも、細かな部分まで対応いただきました。当日も担当プランナーさん始め、スタッフのみなさんがずっと笑顔で接してくださり、とても気持ちよく過ごすことができました。ゲストに小さい子どもがいましたが、優しく対応してくださいました。ビーチでの撮影は猛暑の中で行われましたが、スタッフの方々が汗を拭いてくれたり、傘をさしてくれたり、日焼け止めを塗り直してくれたりと、細かい部分までとても気を遣っていただきました。式を終えてみて思うのは、価格はやはり他の式場と比較してリーズナブルかと思います。私たちは、もともと結婚式にそんなに興味はなかったので、とりあえず挙げられたらいいか、くらいの気持ちでしたが、とても良い思い出となり、価格と照らしても十分すぎる内容だったと感じます。どうしても〇〇のドレスが着たいとか、〇〇の式場で挙げたいなどのこだわりがなければ、小さな結婚式さんでの結婚式はオススメしたいです。詳細を見る (1171文字)

もっと見る費用明細630,474円(12名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームでガーデンウェディングができる
挙式は2人だけで挙げました。とってもシンプルな作りの教会です。アットホームな式を考えている方には良いと思います。決して新しい建物ではないですが、中は清潔に保たれており、アットホームな雰囲気をとても気に入りました。チャペルからは東恩納の海が見えて晴れたら最高です。逆に雨が降ると景色がかなりどんよりとしてしまうので、台風シーズンや梅雨の時期はそんなにおすすめは出来ないです。。完全なオーシャンビューではなく、下を除くと東恩納付近の住宅が見えますが、ゲストの座る位置からは海しか見えないので良いかと思います。設備は特別何かが置いてあった記憶はございません。が、必要なものは全て揃っており満足のできる場所でした。家族だけの少人数での披露宴でしたので、会場(ガーデン)の大きさはちょうど良かったです。ガーデンは素晴らしかったです。ガーデンに装飾が施されており日本とは思えないまるで海外挙式のような気分になれました。ガーデンは夏は特に蚊が多いので、虫除けスプレーはマストですね。。それも沖縄らしくて雰囲気があって良かったです。値上がりなし。節約した点はウェルカムボード・衣装・テーブルフラワー・名札を自分で持ち込みしました。衣装は事前に持っていくと保管料がかかってしまう為当日に持ち込みました。メニューはbbqでした。料理は全て想像以上の満足度でした。式場自体は恩納村にありますが、どちらかというと石川寄りです。車があれば恩納村のホテルからすぐなので、リゾート婚で来られる人にも良いロケーションだと思います。ただ、入口は分かりにくいです。その為googleナビを使っていく事をお勧めします。入口は結構狭かったです。大きな車は入口への出入りと、駐車場への駐車が少し大変かもしれません。式場の周りは大きな道路に面している為、道中の景色はそこそこかと思います。ただ、場所が恩納村だったのでそこは満足でした。スタッフはオンライン打ち合わせの時からとても丁寧に接してくださり、挙式の順序など迷っているとスムーズな提案をしてくださりとても助かりました。お問合せの返事もいつも早くて安心できました。ガーデンがとにかく綺麗でした。オプションではなく、もともと用意されている設備もとっても美しかったです。化粧室・衣装合わせの部屋は新郎新婦で同室でした。その為、ドレス姿を衣装室で見えてしまい、新郎の希望に沿わない形だったのですが、スタッフさんの計らいで挙式での初見になるような流れにしてくださいました。柔軟な対応をしてくれるスタッフさんです。まず、個人的にはお勧めします!スタッフのサービス・料理・ガーデンの雰囲気において大満足でした。ただ、梅雨の時期や台風の時期はガーデンでできなかったり、チャペルより海が見えなかったりするので時期はしっかりと考えた方が良いと思います。自分で準備できるもの(ウェルカムボードなど)は行うと費用は抑えられます。詳細を見る (1208文字)
費用明細432,635円(14名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
リゾート挙式+家族婚なら断然おすすめ
海の見える沖縄らしい式場で、とっても雰囲気が素敵です。夕方の挙式では海はきれいには見えませんが、夕陽が入りまた別の良さがあると担当の方に教えていただきました。そんなに広い式場ではないですが家族だけの挙式であれば十分な広さではないかと思います。少ない人数での貸し切りも可能で、何よりお料理がかなり美味しいとのことでした。雰囲気も明るい感じでした。工場地などを通るので行くまでに少し不安はあるかもしれないですが、観光客が多い場所ではないので、式場の近くの海は人が少なく写真も撮りやすいとのことです。スタッフの方はとても親切で、こちらの質問にはひとつひとつ丁寧にお答えいただき全く不明点のない状態でお話を終えることができました。何よりも費用が安い点がおすすめで、沖縄で少人数挙式ならかなり安い方なのではないかと思います。オプションを少し追加しても他で検討していた式場よりもだいぶ安い印象でした。オンラインで下見する際、写真や動画をたくさん見せていただいてイメージをいかに膨らますことができるかが大事だと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
シンプルなリゾートウェディング
小さな結婚式なので、チャペルも少し小さめです。しかし、チャペル窓から見える恩納村の海は綺麗でした。見学をした日は、あいにくの雨でしたが、それでも海が綺麗に見えました。ガーデンもあり、海とガーデン2つを楽しめます。挙式、パーティ込みの値段はリーズナブルでした。お料理の試食等はありませんでした。フレンチ界で有名なシェフが監修しているそうです。国道沿いに会場があります。車がないと少し不便だと思います。那覇空港から車で1時間ほどで着きます。ウェディングプランナーの方も親切に対応して頂きました。無理に話を進める事もなかったので安心して話を聞く事が出来ました。私たちは費用を抑えつつもリゾートウェディングを行いたいと考えていたので、こちらの会場は費用を抑えてリゾートウェディングを味わう事が出来ると思いました。チャペルが思っていたより、小さめでシンプルでした。シンプルにウェディングを挙げたいカップルにはピッタリです。詳細を見る (406文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.6
ロケーションは最高!
チャペルから海が見えて、ロケーションは最高だと思う!少人数の規模の食事会に向いてると思った。海が見えるロケーションは素敵!リゾートウエディングだけにコストパフォーマンスは高いと思った。料理は一流シェフ監修との事で、美味しそうだが、だいぶコストがかかりそう。ロケーションなどは最高だが、アクセスはあまり良くない。スタッフは丁寧だが、淡々と進めていて、あまり熱意は感じなかった。チャペルからのロケーションが最高!結婚式は、当初見積もっていた金額よりだいぶ高くなってしまうものだと思うので、お金をかけてでも譲れない部分は決めておいた方が良いと思う。それ以外の部分は妥協しながら、手作り出来る物は手作りすると良いと思う。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.7
海が見渡せるロマンチックな結婚式場
挙式会場の雰囲気は名前の通り小さくてアットホームな挙式会場でした。大人数でワイワイガヤガヤよりかは少人数でこじんまりとしているので、私は親族のみの挙式でしたが落ち着いて新郎新婦をお祝いすることが出来て良かったと感じています。挙式会場の大きさは特別大きくはないですが、控え室は広々としていて不満はありませんでした。ほんとに少人数だったので広々と感じたのかもしれません(笑)。色合いは白を基調としていてとても落ち着いていました。設備ではこれといって特徴はなかったと思いますが、特別整っていないということではないので、安心してもらっていいと思います。特徴は前途のように少人数でお祝いしたい方向けの会場だと思います。式場までのアクセスとしては車がないとたどり着けないと思います。沖縄の土地勘がないのでもしかしたら交通の便は何かあったかもしれません。。式場周りの景色がこの結婚式場のポイントだと思いますが、海が一望できるとてもロマンチックな会場でした。挙式会場で参列してる際にも綺麗な海が見渡せ、沖縄で結婚式を挙げる新郎新婦の気持ちがわかりました。環境としてはほんとに海沿いにある結婚式会場で、車で行かないことにはたどり着けなさそうな場所にありますが、それを差し引いても魅力的だと思います。親族をいっぱい引き連れて行くには大変だと思うのでほんとに少人数限定の会場です。あとから写真で見返しても本当に海が綺麗で素敵な会場でした。説明は丁寧にしていただけました控え室が広い海が見渡せて綺麗車で行く以外で何か交通手段があるかは把握してなかったので、それも見ておけばよかったです。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
コスパが最高で美味しい食事を楽しめる会場
海が見えるチャペルですが、少し海まで距離があります。海との間に家が立っているので、写真を下から撮らないと家が映り込んでしまうのを少し懸念しました。プライベートな空間で食事を楽しむことができます!感染予防も出来、特に小さなお子さんがいるゲストには嬉しい環境だと思います。ガーデンにも出ることができ、フォトスポットには困りません。コストパフォーマンスは最高です!予算に限りがある方にオススメです。地元の方にレストランとしても人気だそうです。空港からは離れています。海のすぐ近くではなく、すこし高台の上にあります。一軒家になっているので、感染予防をしながらプライベートな空間で式~食事会まで行うことができます。コスパがいいので、予算を抑えたい人にはぴったりです!海の見え方を重視する方は動画などで距離を確認するのをオススメします。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
アットホームな結婚式ができます。
挙式会場から海が見えて景色が最高でした。自然光が入り、雰囲気がとても良かったです。ゲストの待合いも、とてもオシャレで綺麗にされてました。会場から海が見えて景色が最高でした。自然光が入り、雰囲気がとても良かったです。音楽の持ち込みも出来ましたが、沖縄っぽいものでおまかせしました。ゲストからの評判も良かったです。衣装のランクアップで新郎新婦合わせて8万円値上がりしました。また土日の挙式のため2万円値上がりしました。申し込み時にキャンペーンがあり、基本プランの金額そのままで、98000円分の撮影代(挙式撮影、ビーチ撮影)が入っていました。また、会食もキャンペーンで半額になり、とてもお得に申し込み出来ました。(6名まで半額)また、ボディメイクオプションはなしにしてセルフでやりましたが、とくに持ち込み料などはかかりませんでした。レストランとしても運営している会場のため、お料理が評判の会場でしたので、ゲストの方にもとても喜んでいただきました。コース料理で少し量がありましたが、皆さん満足されてました。那覇空港から車で1時間ほどです。車がないと行くのが難しいので、事前にゲストの方とは車の手配などの件で打ち合わせをしました。ゲストは親族のみでしたので、乗り合わせやレンタカーなどで来ていただきました。会場が自宅から離れているため、打ち合わせは全てwebで行いました。ビデオ会議は2回、あとは掲示板でのやりとりです。細かいことにも親切丁寧に応えてくださりました。当日も担当プランナーさんは細かいところにまで気を使ってくれたり、事前にお願いしていたことを他のスタッフにきちんと共有していただいていたりしっかり対応してもらいました。ヘアメイクさんもセンスがよくとてもオシャレにしてもらい、ゲストからも好評で嬉しかったです。会場が自宅から離れているため、打ち合わせは全てwebで行いました。ビデオ会議は2回、あとは掲示板でのやりとりです。打ち合わせの段階から、とても丁寧に対応いただき、当日もスタッフ皆さんとても親切でした。どの方も感じが良いね、と新郎新婦で話していました。結婚式の内容も、親族のみの式だったため盛り上がるか不安もありましたが、アットホームでほっこりした式・会食となりました。何よりゲストの方たちに演出やお料理などとても喜んでいただけたのが良かったです。ペーパーアイテムや引き菓子、プチギフトなど持ち込み料がかからないのでなるべく手作りされることをオススメします。また、ブライダルシューズやブライダルインナー等も持ち込みで費用を抑えることができました。詳細を見る (1079文字)
もっと見る費用明細405,680円(10名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.8
アットホームな式を挙げたい方におすすめ
実際にはまだ現地伺っていないですが、海が見える挙式場で素敵な雰囲気でした。少人数での会食予定です。当日はコロナ対策としてゲスト感にアクリルボードが設置されるとのことです。クリスマスのフェアで、挙式の金額にビーチロケーション撮影も含まれておりとてもお得に申込できました。さらに、前撮りも基本料金が無料でできたので予定はなかったのですが申し込みました。ペットと一緒に撮影もできたので、とても良い思い出になりました。“料理の鉄人”として有名な坂井宏行氏が料理の監修を務めているとのことで、お料理が自慢の式場です。車必須の立地となります。県内にある程度土地感があれば迷わず行けると思います。申込は関東の店舗で行いました。現在のコロナの影響もあり、式を挙げるかという不安もありましたが、親身に話を聞いていただき申込を決めました。“料理の鉄人”として有名な坂井宏行氏が料理の監修を務めているとのことで、お料理が自慢の式場です。少人数でアットホームな式を挙げたい方におすすめです。プランナーの方も希望を色々聞いて提案いただけるので、わりと自由度は高いと思います。また、持ち込み料も他の式場と比べると色々かからないものも多いのでありがたいです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウエディングも可能!レストランが有名です
シンプルな作りの挙式会場ですが、窓からは海を眺めることができます。窓は前面に大きくひとつなので写真を撮ろうとすると逆光になることもあるかとおもいます。那覇から少し距離がありますが、そのぶん海はよりきれいな場所です。有名なレストランが併設されているのでパーティを考えている方は式後に行うことができます。他の挙式会場と比べるとお値段をかなり抑えて挙式をすることが可能です。レンタルのドレスもそれほどお値段が高くなることはなさそうで安心しました。持ち込みは料金がかかるチャペルがほとんどですが、こちらは料金がかかりません。また、写真の撮影枚数も比較的お安い値段で多く撮ることが可能です。ビーチ撮影もしていただけます。挙式はしたいけどお値段を抑えたい方、ビーチ撮影をたくさん撮りたい方、ご飯にこだわりたい方にぴったりです。ガーデンウエディングをすることも可能です。有名なレストランなので、パーティを一緒にする方におすすめです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
海が綺麗でアットホームな雰囲気です。
挙式会場はアットホームな雰囲気です。チャペルからは海が見えます。ただ、海が一面に広まっているというわけではなく、古民家なども見えます。チャペルは小さいですが、派手な結婚式を挙げたくない方にはぴったりです。駅からは遠いので、車が必須だと思います。また少々わかりにくい場所ですので当日は少し迷ってしまいました。静かな場所にあります。ビーチ撮影はとてもオススメです。ビーチはとても綺麗で、プライベートビーチではないですが人が全くいませんので人目も気にせず撮影ができます。この式場の決め手は、価格とビーチ撮影が人目につかずできることでした。実際に結婚式を挙げてみて、スタッフの方は皆笑顔で迎えてくださってとても楽しく気持ちよく式を挙げることができて満足しています。詳細を見る (328文字)
費用明細206,900円(2名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感満載の式場
スタイリッシュな挙式会場では大人の結婚式が叶うと思います。また、南国感のある外観や植物素敵です。リニューアルしたばかりとのことで、とてと綺麗で、青や白を基調としたインテリアもリゾート気分をあじわえるとおもいます。有名シェフのお料理とのことなので、安心して参列者に提供できるとおもいます。恩納村にあるので、近隣の宿泊施設も取りやすいと思います。土地柄様々なアクティビティやお店があるので、旅行者としてはありがたい立地です。穏やかでヒアリングをする中で様々な提案をしてくれたので、リラックスして打ち合わせができました。人前式のため、挙式内容は自由にきめられるとのことでした。誓いの言葉も自分達で考えられます。自由度が高い分、イメージをしっかり持っておくと良いとおもいます。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
アルバムが一番良かったです!
インフィニティーという遠くに海が見える会場が挙式会場になります。特に宗教色があるわけでなくシンプルなロケーションです。ただ逆光で少し暗い印象です。レストラン会場がそのまま披露宴会場なのでカジュアルな感じです。料理の鉄人で有名な坂井シェフ監修のカジュアルフレンチレストランということでグルメな父に良いのではないかと思い、候補に入っていました。コスパはかなりいいです。他の会場に決めてしまいましたが見積もりでは圧倒的に小さな結婚式さんの方が安価で無駄のない見積もりでした。実はロケーションで候補から外れました。宣材写真やhpでは見えないのですがインフィニティの奥は海だけでなく、民家や電線も見えます。snsに見学した方のムービーが投稿されていてそれを見て理想の雰囲気とのギャップを感じました。小さな結婚式さんのスタッフはとても親切でほどよくフランクで話しやすかったです!とても好印象でした。写真屋さんから生まれた会社とのことでアルバムはクオリティ、価格共に一番良かったです。予算を低く抑えたい方にはおすすめです。コンパクトに一通りのものが揃っています。また、家族だけの式だったので、手紙は式の後インフィニティで読んでも良かったり、人前式が選べたり自由度が高い要望に対しても全部okの回答でした。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/02/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
費用を抑えて式を挙げたい人におすすめ
挙式会場は小さめでした。やはり結婚式を挙げるからには、そこそこの大きさがあったほうがいいなと、行ってみて気付きました。小さな結婚式なので、規模は小さいですが、その分値段も安かったです。人数が少ない分、費用を抑えたい場合にはおすすめです。交通の便は余り良くなかったですが、希望すればバスを出してくれるみたいです。丁寧に教えてくださり、聞きたかったことをいろいろ聞くことができた。また、新郎新婦がやりたいことをいろいろ聞き出してくれた。招待人数が少なく、費用を抑えたい人におすすめです。また、フォトウェディングにも特化しているため、いろんな話を聞けました。フォトウェディングを考えている人にもおすすめです。とりあえず値段を抑えたい人!詳細を見る (315文字)


- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
コスパ重視の人の為の式場
少し閉鎖気味の空間なイメージでした。海の見えるチャペルでいいなーと思いましたが、大きなガラス張りの外は家が建っているので、写真の撮り方によっては海だけが綺麗に見えるわけではないみたいです。お安く式をあげたい人にとっては良いかと思います。お写真で拝見しただけですが、美味しそうに見えました。立地やアクセスには便利な場所だと思います。ただ、チャペルのガラスの外は家が建っているので、海だけドーンと見えるような会場ではなかったです。何よりもここが最悪でした。現地の方ではなく、デスクの表参道店男性プランナーの対応がとても悪く、終始不快な思いをしました。言葉遣いも悪く、人が話しているのにかぶせるように話してくる、お金の話しかしない。もっと式場としてどういう違いがあり、どこがどうオススメなのか知りたかったのに「違いはありません、両方共同じ金額」等お金の話ししかしない。まるで私達がお金に困っているから来たと思っている感じ。コストは安いに越した事ないと思うが、ここで式を挙げるくらいなら私は《しない》という選択をとります。運が悪かったんでしょうね。他のまともなプランナーさんに当たっていたらもう少し考える事ができたと思います。時間の無駄だと感じたので早々に切り上げて帰りました。コスパ重視の人にとってはいいのかなと思います。コスパ重視の人が気に入りそうかなと思いました。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
美味なレストランと親族挙式にぴったりな会場
ザ・沖縄リゾート!というような白い壁の外観と美しい内装で挙式会場に足を踏み入れた瞬間にテンションかあがるような感じでした。ナチュラルなイメージが好きな方にはとてもオススメの会場です。こだわってお金をかけたところは、お料理の内容です。1万円〜1万8千円のコースがありますが、1万5千円と1万8千円は地元食材を使ったお料理が出てきます。ビーチ撮影時に花かんむりをつけるのと、新郎と新婦おそろいの色で蝶ネクタイとリボンを挙式前日打ち合わせ時にプラスしてつけたので、見積り時点では想定していませんでしたが、つけて良かったです。持ち込みしたものは、ヘッドドレス、グローブ、イヤリング、ブライダルインナー、リングピロー、ウィングカラーシャツです。持ち込みにしたためにその分費用が浮きました。料理の鉄人である坂井シェフ監修のレストランというだけあり、とても美味しかったです。特に地元の食材である本部牛や赤仁ミーバイを使ったお料理は素晴らしかったです。少しわかりづらい為、お店の前に置いてある青い車を目印にしてもらうと良いと思います。私の場合、レンタカーに搭載のナビではこの会場の場所が検索できなかった為、スマホの地図アプリで「レストランイルドレ」と検索してもらえれば場所がわかると思います。常に笑顔を絶やさず、丁寧に対応していただきました。挙式会場にある大きな窓から見える青い海と青い空がおすすめです。併設されたおしゃれな空間のレストランで、美味しいお料理を堪能できます。料理の鉄人坂井シェフ監修のレストランだということで、この会場に決めました。当日は快晴で沖縄での憧れであった、青い海と空を満喫できる挙式会場で、とても感動しました。持ち込み料金が無料なので、自分で用意できるアクセサリー類は持ち込んだほうが節約になると思います。詳細を見る (759文字)


費用明細624,388円(10名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家レストランタイプのナチュラルな式場
40名まで着席可能な小さめチャペルです。パンプレットだと海だけが綺麗に見えますが、実際には高台にあるため下の住宅街が丸見えなのが気になりました。あと壁はウッド調でナチュラルなのですが、他の挙式場と比べて入った時暗い感じがしました。レストランとしてオープンしてる最中に見たのですが、ランチ時で結構賑わってました。ここからの景色はガラス窓が沢山あって海がとても綺麗に見えます。小さな結婚式の会場ということで、シンプルで飾らない結婚式をお望みならかなり検討の余地ありだと思いました。挙式だけなら税込¥67,000と破格のお値段です。料理の鉄人、坂井宏行シェフ監修のレストラン兼ウェディング会場ということで、料理には自信がありそうでした。普通にレストランとしてもオープンしてるので食べに行ってみても良いかもしれません。恩納村にあり、宿泊施設はないですが、周りに沢山ホテルがあるので困ることはないと思います。ただ、58号線の那覇から名護向けのとこに面しており、もし通り過ぎたり、名護から来る場合は車を少し走らせてuターンしないといけません。ドレスを購入してたので持ち込みたいと話したら持ち込み料なしで出来るとのお話でそこがとても良かったです!他のところだと確実3万円以上持ち込み料とってきましたので…挙式会場は海が目の前に広がる私のイメージとは少し違いましたが、レストランは開けてて明るく良かったです。お値段を抑えたい方。一軒家タイプをお探しの方。詳細を見る (619文字)



- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プライベート感のある式場です
夕方〜夜にかけてのレストランウエディングで、海がバックに見えるので、サンセットも綺麗に見えたらと思いましたが、当日は少し天気がぐずついていたので、綺麗なサンセットは見れませんでした。会場内はシンプルで沖縄らしく水色のイスだったので、大人っぽい雰囲気を醸し出すには少し難しいと思いますが、キャンドルやお花などでいくらでも変化を楽しめる会場だと思います。式場の隣が披露宴会場で、窓が大きく海がよく見えてよい雰囲気でした。また、ベランダにも自由に出られるのでゆったりと過ごすことができます。生憎天気が曇りだったのが残念です。司会をつけたりゲストをもてなすためにシェフによるローストビーフカットを追加したら追加料金がありましたが、想定内でした。ドレスレンタルが当初思っていたよりも高くつきました。引き出物を前日に持ち込むことで持ち込み料を取られなかったです。レストランウエディングだけあって、料理は、スタッフの方とお話して、中ランクでも十分に美味しいとの評判でしたので、真ん中のコースにしました。見栄えも良く、料理がとても美味しかったと評判が良かったです。駐車場が狭いのと、初めて来たときは通り過ぎてしまいかねないのがネックですが、親族が沖縄出身というのもあり、車の台数を工夫してくれたので、そこまで気になりませんでした。夕方〜夜のウエディングの方でしたら、近くにたくさんのリゾートホテルがあるので、ゲストには宿泊をしてもらうのもいいかもしれません。結婚式当日のスタッフの方はとても頑張ってくれて、すごく良かったです。事前の打ち合わせが、なかなか進まずに不安になった事もありましたが、担当者が変更になり、そこからはとてもスムーズに打ち合わせが進みました妻へのサプライズの相談にも親身になって乗ってくれました。親族のみでこじんまりとした結婚式を希望しており、ぴったりの施設でした。場所が沖縄という事もあり、リゾート感もありつつ、プライベート感も第一に考えていたので、レストランウエディングを希望していました。とにかく、プライベート重視で、貸し切り!金額は親族だけなので、抑えられるところは抑えておきたいと思っていました。プライベート感があるところが一番の決め手でした。また、有名ホテルからも近いのでゲストが、そのままホテル宿泊しやすい点も決め手になりました。詳細を見る (974文字)



もっと見る費用明細1,181,352円(30名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海とレンガ色の屋根が可愛い、アットホームな式場です!
あまり広くはありません。家族挙式だったので最適でした。ただバージンロードはもっと長かったらよかったなぁとは思いました。挙式中、エメラルドグリーンの海が、神父さん越しに見えます。海を見ながら誓います、と言ったときは、とても幸せな気持ちになりました。ビーチ撮影のあと、すぐにリハーサルに入り、本番!というかなりタイトなスケジュールでしたが、スタッフの方はとても優しく穏やかなのでなんとか笑顔で迎えられました。海にあう、エメラルドグリーンをアクセントカラーに使ったインテリアが印象的でした。料理も非常に美味しく、満足です。でも、司会は立てた方がいいかもです。家族だけの食事会のようなものなのでつけませんでしたが、お店の方はあくまでレストランの方です。那覇空港から車で50分くらいでした。あまり時間もなかったので、スパムおにぎりを食べながら向かいました。近くにつれ海が多くなってきてわくわくしました。近くにグラチッタというおしゃれな琉球ガラスのお店があるのでそちらにも寄りました。フラワーシャワーはよかったです。どうかな?と思っていたけど、挙式という緊張の中、みんなが笑顔になれたし、海がみえる挙式で家族みんなにカラフルなフラワーシャワーで祝ってもらって幸せでした。写真としてもとてもよかったと思います!リゾート婚がしたく、式場が限られている中、価格帯があっていたから。詳細を見る (581文字)
費用明細501,600円(6名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パノラマビューの海が爽快で壮大
とっても美しく光沢したフロアー面が、その神秘性とか、スタイリッシュ性をダイレクトに伝えてくるその挙式スペースは、天井には、オレンジ色系のライトによる暖色の優しさがあり、前方にはめいっぱいの視界で広がる海が見え、つい気持ちがうっとりとする感覚でした。側面がパノラマに窓面があることで、そこからは海がとっても広く見渡せて、それだけだと割とよくあるのですが、こちらは天井に木目の曲線美が感じられるオブジェが並んでいて、そのモダンな質感が場をすごくスマートにもしていました。石川インターから、おりて、あとは下道をゆっくりと10分くらいでした。海をパノラマビューで堪能できて、雄大さをまじまじと実感できたのが良い経験となりました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/17
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海を臨むチャペルとレストランで穏やかな気持ちになりました。
一見シンプルですが窓からの沖縄の海が印象的なチャペル、レストランでした。レストランから見る夕日がとてもきれいで良かったです。併設のレストランは普段はレストラン営業をされていて当日も貸切ではなかったのですが直前に貸切にしてくださったのでのんびり過ごすことができました。お料理は一番いいコースにしました。せっかく沖縄に来たのでビーチで撮影したかったのでちょっとお金がかかりましたが出来て良かったです。食事の内容で会場を決めたので味はバッチリ!家族のみんなも満足してくれてよかったです。とても美味しかったです。子供用のメニューもあり、アレルギーなどを事前に言っておけば対応してくれる面も○国道58号線沿いでわかりやすく、目印の水色の車が目印です。景色がよい。晴れだとなおよし。シンプルなチャペルがとてもよかった。併設のレストランが美味しいスタッフさんの対応も良かった坂井シェフ監修のレストランで料理がとても美味しかったです。沖縄の式場ということもあり実際に会場見ずに決めましたがとても良くしていただいて安心できました。テーブルデコレーション(キャンプ用品やバイクのミニチュア)などを持ち込みでさせていただき、自分らしい演出ができてゲストにも喜んでもらえて良かったです。絞るところは絞ってこだわるところはしっかりこだわった甲斐があって納得がいくコストで挙式会食を行えました。詳細を見る (583文字)



もっと見る費用明細565,060円(13名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夕日の美しいチャペルとレストランでドラマチックな一日
シンプルで、明るくて景色も最高なチャペル、レストランでした。海が見えて夕日がとてもきれいでした(^^)併設のレストランは普段はレストラン営業をされていて当日も貸切ではなかったのですが直前に貸切にしてくださってのんびり過ごすことができました。お料理は一番いいコースにしました(^^)ビーチ撮影代などがなかなかかかりました会食メインで会場を決めていたので家族のみんなが満足してくれたようで、私たちも満足できました。とても美味しかったです♡国道58号線沿いでわかりやすく、目印のminiがかわいらしいです。リゾート挙式のため、打ち合わせ店舗と式場は別の担当の方でしたがきちんと希望を伝えてくださってあり、戸惑うことはほとんどなく、進めることができました。とにかく景色がよいシンプルで洗練されたチャペルも素敵併設のレストランが美味しい決め手は坂井シェフ監修のレストランであることとチャペルがシンプルで素敵だと思ったからです。実際に会場見ずに決めましたが当日伺って間違いなかったと思えました。テーブルデコレーションを持ち込みでさせていただきました。好きなもの、私たちらしいものを演出できて、ゲストにも喜んでもらえ、良かったと思います!絞るところは絞ってこだわるところはしっかりこだわった甲斐があってメリハリのあるコストで挙式会食を行えました。詳細を見る (568文字)



もっと見る費用明細565,060円(13名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
大大大満足!
チャペルから青い海が見えて、空の青と白い雲と美しい海のコントラストがやばいです!!晴天の日に当たれば満足度はさらに上がると思います!持ち込み可のものが多いです!ただ沖縄なので大きなものなどは持っていくのが大変なのと、配送でもお金がかかるので、結局、お願いしても同じくらいかと思います!花かんむりやヘッドドレスなど持ち込みました!こだわりがなくプラン内無料のものをセレクトすれば、必然プラス料金はありません!すごく良心的!!しかし、プラン内のものは値段相応感もあるので、物足りなかったりオプションをつけたりすると、必然加算になります。ただ、どうしようもないのはドレスのインナー!高くても自分の体に合ったものをセレクトしないと後で後悔すると思います。わたしの場合産後でサイズも変わってしまったので、こちらでおススメされたインナーを購入しました。高かったので迷いましたがドレスがビックリするほど綺麗に着れたので高い買い物ではなかった気がします!挙式プラン自体がリーズナブル!そのプラン内のものをチョイスすれば必然値段は抑えられました!更にはキャンペーン中のプランだったため挙式代が半額になったり、成約特典なども多々あったのでかなりありがたかったですレストラン併設のため会食プランに。挙式がフレンチをいただきました!トリュフの入ったリゾットが本当に本当に絶品でした!お料理とても美味しいです!夕日が沈むのをバックに美味しいご飯を頂けて文句なしでした。リゾート挙式のため近隣のホテルよりレンタカーで。スタッフさんたちは本当にみんな親切です。私たちに小さな子供がいたのですが、準備の際に代わるがわる面倒を見ていただきました。ウェデングドレスを着てしまってからは授乳が難しいのでミルクのお湯をお願いしたり、色々柔軟に対応していただけて感謝です。プランナーさんカメラマンさんメイクさん皆さん感じが良かったです!ロケーションフォトは絶対やるべき!スタッフさんたちの対応とても良いです!オススメの式場です!妹とのダブル挙式だったのですが、快く対応してちただきました!費用を抑えたい方たちにおススメです!挙式のみ、親族のみを希望される方たちにおススメです!ビーチ撮影もできるのでやりたい方にはおススメです!料理も間違いないのでお食事に重きを置いている方にもおススメです!リーズナブルな価格だったのに、満足感があります!詳細を見る (999文字)
費用明細242,853円(7名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
大切なゲストに囲まれて理想通りのガーデン挙式が出来ました!
少人数で挙式予定だったので、アットホームな雰囲気のガーデン挙式ができること、緑がいっぱいで海が見える式場を条件に探していました。リニューアルして一年ほどの会場だったのでインターネットではあまり情報を集めることが出来ませんでしたが、プランナーさんと電話でお話ししたときの対応が良くて申込みを決めました。海外に住んでおり、下見などには行けませんでしたが、想像以上に素敵でおしゃれな会場で建物も新しかったです。ガーデンは時期的にプルメリアが咲いており、緑がいっぱいで少人数でもさみしくないような広さでした。心配していたお天気も挙式当日は快晴でガーデン挙式にして本当によかったです。挙式後に同じ建物内のレストラン半分を貸し切って食事会をしました。白とブルーを基調としており、海が見下ろせゲストにも好評でした。初めはプランについている衣装にしようと思って申し込みましたが、やっぱりドレスは一番こだわりたいと思い、私も彼も衣装のランクアップをしました。たまたまキャンペーン中だったためお得にランクアップすることが出来ました。ガーデンに合うようなカジュアルなレースやオーガンジーを使ったものが良くて、3着試着しましたがどれも可愛かったです。最終的に彼の意見を参考に決めました。あとで写真を見てもやっぱりドレスの話題にはなるので、一生のことだし写真に残るのでランクアップしてよかったなと思います。ペーパーアイテムは全て手作りし、持ち込みしました(ウェルカムボード、メニュー、フィンガーツリー、ゲストみんなへの手紙、ガーランド、フォトフロップス、プチギフトのサンキューカード)。準備は大変でしたが、自分の理想のものを作ることが出来たし思い出になるので作ってよかったです。手伝ってくれた友人に本当に感謝です。プチギフトも持ち込みました。ブーケ等は持ち込んでも良いということだったので、ブートニア、ヘッドパーツ、フラワーシャワー用の花を持ち込みにしました。お花屋さんを自分で手配したのですが、式場に頼むよりも金銭的に抑えることが出来ました。お花屋さんとはイメージの写真をメールで送ったりしてやり取りをしましたが、イメージ画そのままのブーケを作っていただきました。ヘッドパーツにも生花を使いたかったので、こだわってお願いしてよかったです。レストランの会場装花だけは持ち込みが出来なかったので式場にお願いしたのですが、希望していた感じのものに仕上がりました。他の式場よりも良心的な値段設定だと思います。申し込みから約2ヶ月半の準備期間でもこんなに理想通りの結婚式をすることが出来て大変満足しています。同じ建物内のレストランで挙式後にランチをしました。フレンチで有名な坂井シェフのレストランで、とても美味しかったです。私たちは予算の都合もあったのですが、予算内でとても満足のいくものを提供して頂けました。アレルギーやヴィーガンゲスト用のメニューにも対応してくださり、確認もきっちりとして頂けました。同じ月に誕生日のゲストがいたので、サプライズでお祝いのお手伝いもしていただきました。ケーキカットのホールケーキも希望のものに対応していただき、大満足です。恩納村のリゾートホテルから車で10分以内で行けます。家族や友達もほとんど同じホテルに泊まっており、わたし達は迷うことなく行けましたが、ゲストが一人迷ってしまったようです。同乗者がいれば問題なかったかもしれませんが、運転しながら探すのは少し難しいかもしれません。道路のすぐ近くにガーデンがあるので、道路が少し見えてしまいますが敷地は木で囲まれており私たちは気になりませんでした。ビーチからは車で5分ほどですが、高台にあるため歩いて行くのは難しいです。プランナーさん、会場のスタッフ、美容スタッフ、カメラマンさん、私たちの結婚式に携わってくださった全ての方が丁寧で素晴らしく、心が温まる対応でした。担当のプランナーさんには特に良くしていただき、私のやりたいことを全て叶えていただきました。申し込んでから挙式までの約2ヶ月半の間、何度もお電話やメールで相談に乗ってもらいアドバイスを頂き、準備も一緒にしていると感じられてとても楽しい時間でした。この式場を選んでよかったと思えるのは、担当のプランナーさんのおかげです。ゲストとの距離が近いかわいいガーデン。海が見えるおしゃれなレストラン。美味しい料理。バリアフリーになっているので、小さい子供や身体の不自由なゲストがいても大丈夫です。一軒家のなかにレストラン、ガーデン、チャペルがあり、施設内の移動も簡単に出来て建物自体も大きすぎないので、少人数の結婚式にはお勧めです。サプライズで友人たちがお揃いのブライズメイド風のドレスを着ていてくれたことは嬉しかったです。私が、ドレスコードを決めようか迷っていたのを知っていた妹が連絡を取り、内緒で進めてくれていたようです。それにバルーンリリースも天気良くないとあんまり綺麗じゃないし、節約しよう、とやめたのを知っていた妹が、私に内緒でプランナーさんと連絡を取り、サプライズでプレゼントにしてくれました。直前まで知らされておらずびっくりしましたが、青空にバルーンは可愛くて、サプライズしてくれた妹に感謝です。結婚式はあっという間でしたが、泣いたり笑ったりとても感動的な時間を大切な人たちと過ごすことが出来ました。披露宴はもともとするつもりなかったのですが、挙式の中にケーキカットやファーストバイトを入れたり、両親へのギフト贈呈を入れました。私はしませんでしたが両親への手紙を読んだりすることもできます。彼がイタリア人なので、何かイタリアっぽいものを取り入れたくて彼ママのアイデアで彼ママからのブーケ贈呈を式中に取り入れたりとオリジナルな挙式ができたと思います。ゲストとの距離も近く、ゲスト全員と楽しむことが出来ました。ゲスト参加型にして全員に楽しんで欲しかったので、こういったアレンジが出来てすごくよかったです。挙式も食事の内容もゲストに満足してもらえました。今まで参加した結婚式の中で一番よかった!と言ったもらえたことが嬉しかったです。いろいろなことにこだわって決めてよかったです。何よりも結婚式にはじめ消極的だった彼が一番楽しんでおり、彼の幸せそうな顔を見て結婚式をしてよかったと改めて感じました。挙式の前にビーチ撮影(30分)をしました。慣れない撮影で緊張していましたが、カメラマンが楽しい方で自然と笑顔になれました。ゲストもたくさん写真を取ってくれていましたが、やはりプロに頼んでよかったなと思います。まだ写真が届いていないので、届くのが楽しみです。後悔していることは、沖縄に着いてからも挙式の準備でバタバタしてしまい、ゲストと過ごす時間が少なくなったことです。もっと余裕を持って沖縄に来ればよかったと思っています。挙式後にはゲストと観光することもできたし、リゾート挙式にしたことでゲストのみんなも旅行に来るきっかけになってよかったと言ってもらえました。詳細を見る (2885文字)



費用明細296,184円(20名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
シンプル満足!
シンプルですがゴージャスでなくそういったものを求める人はいいと思います。二人だけの挙式なので豪華すぎても、と思いこちらにしました。ドレスを事前に把握できて良かったです。遠方のため、下見や試着が難しいものの、写真を見ることができ、見積もりをたてられてよかったです。那覇空港からは遠いです。が来るまでの移動でしたので時間はさほどきになりませんでした。高速乗ったほうが早いです。電話対応していただきわかりやすかったです。安いけどできてまもないので綺麗です。チャペルからは海見えます。二人だけの挙式や呼ぶのが両家だけなどシンプルに挙げる人にオススメです。オプションをつけざるをえないこともあるので、プラス10〜20万見ておいたほうがいいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青空が見える挙式スペース
前はスクエア型にぽっかりとくり抜かれたように空いていて、その先は絶景の青空と、海と空。室内の設計デザインがちょっぴりとモダン系で表現されていたので全体としてはかっこよく。ただ、1つだけ、椅子の背もたれがなかったのですこしだけ気になりました。縦に長い部屋を使った会食で、その縦長の長い面のところが、広く長くガラス張りとなっていて極上の視界。橋にはオープンカウンターキッチンが備わっており、ドリンクやらお料理やらが次々に並んでました。天井の、くねくねと曲がりくねったモダンオブジェみたいな装飾もとっても美しくて、見栄えとして上質モダンを表現してました。那覇から高速に乗って、石川インターで降りて10分程度でした。縦長のその長い面のところのガラス張り窓からは、外の壮大な風景が見えて、パーティの雰囲気にリゾートバカンスの質感を加えれていてとっても素晴らしかったです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 100% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ブルー インフィニティー/ILE DE RÉ (イル・ド・レ)●小さな結婚式の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 100% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ブルー インフィニティー/ILE DE RÉ (イル・ド・レ)●小さな結婚式の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ33人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ブルー インフィニティー/ILE DE RÉ (イル・ド・レ)●小さな結婚式(インフィニティーイルドレチイサナケッコンシキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒904-0415沖縄県国頭郡恩納村仲泊1329-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




