WABI やまどりの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統的な神前式と最高の料理でもてなすアットホームな結婚式
挙式会場は進雄神社さんで執り行いました。歴史のある落ち着いた雰囲気の荘厳な神社で、日本の伝統的な挙式を行うことができました。ゲストと近い距離感でアットホームな会食を楽しめました!和風モダンで落ち着いた雰囲気のオシャレな会場です。・新婦新作の色打掛や綿帽子を着用した髪飾りを生花にした・新郎色紋付を別で頼んだ紋付きへの貼紋を追加した・タクシーを頼んだ・お寿司ケーキ・招待状の筆耕を頼んだ・プチギフトは持ち込みをした料理長こだわりの逸品を楽しむことができ、心もお腹も満たされる会食になりました。特にお造りの帆立とお寿司ケーキ、桜のブランマンジェがめちゃめちゃ美味しかったです!デザートは終盤の緊張が解けて来た時に食べたので、特に美味しく感じました笑神社は高崎駅から車で15分、披露宴会場は高崎駅から徒歩3分と好立地です。神社は自然豊かで素敵なロケーション撮影ができました。プランナーさんやスタッフさんは皆さん気さくな方で、とても楽しく準備を進めることができました。披露宴会場のスタッフさんもとても親切で、式当日もとても手際良く対応してくださいました。神社での正しい作法や意味を知ることができ、一生ものの教養になりました。また着物や小物一つ一つにも意味があり勉強になりました。神社巡りや歴史が好きな方には神前式はオススメです。披露宴会場はウェディングと違い和食レストランなので、記念日のディナーや普段のランチにも行きやすいです。披露宴で全ての料理を食べられる楽しみがあります。・受付周りの小物の配置を予め伝えておきました・両親への子育て感謝状や色打掛&色紋付の色当ては自作し持ち込みしました・不明点はその都度確認し、不安や疑問を解消しながら準備すると安心です・直前で焦らないよう、半年前からやりたいことを明確にしつつ早めに準備するよう努めました・直前に所作の練習をしました・式当日は楽しむことを第一に落ち着いた気持ちで臨むことをお勧めします(カメラがいっぱいありキョロキョロしてしまったため)・少しの体調の変化を見逃さず誰かに伝えておくと安心です・新郎新婦は時間の制約があるため披露宴での料理を急いで食べてしまったので、しっかり味わって食べることをお勧めします。詳細を見る (928文字)
もっと見る費用明細1,488,410円(45名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和装を安く使えてお料理がすばらしい!
進雄神社で挙式しましたが、伝統的で神社らしい挙式ができました。モダンな作りで和になりすぎずに良かったです。とてもお洒落な店内。色打掛は最高級をえらびましたが、それでもびっくりするくらい安かった!参加出来なくなった友達の分も半月前に関わらずキャンセル無料で本当に良かった。皆さんとても親切で頼りになりました、よく分からない和装でしたがアドバイスも的確。当日着付けとヘアメイクを担当された方に本当にお世話になりました。ずっとそばに居てくれて心強かった。駅から近く関西からの親戚にも対応出来ました。上のホテルココグランに泊まってもらい大満足いだけた。わそを選んだ時は正直不安でしたが、こんなに綺麗に仕上げてもらえて感謝しかないです。お料理は新井シェフの特別なコースが本当に美味しかった!親戚も感動していました!家族と親戚と友達とゆっくりしたい方には本当にお勧めです。お料理や衣装も最初に見積りもらった会場にしてたら後悔してたと思う。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑って泣いて、心もお腹も満たされる一生の思い出になりました!
神前式後の披露宴で利用しました!40人以下を呼ぶのであればこちらの会場が最適かと思います。和の雰囲気が漂い、落ちついた内装が特徴的です。季節感を大切にしたお料理やお酒を楽しむことができます!招待した家族や友人に「美味しいもの食べに来て!」と自信を持って招待をすることができる会場です。自分たちがこだわった箇所。特に、両家ともに紋付袴、留袖を着てもらうため着物の代金や家族分のヘアメイク代がプラスになっています。(相場に比べると安いです)元々最適なプランを提案してくださっていたため特にないです全てが美味しいです!!私たちは10月に利用させていただきましたが、松茸をはじめ、季節感を大切にしたお料理が提供されており、秋ならではの味覚を存分に楽しむことが出来ました!お酒も料理に合わせたものが用意されるため、お店のこだわりを感じます!また、一品一品に使用される食器もとっても素敵で、味はもちろんのこと、視覚からも料理を楽しめます。和牛のステーキは本当に柔らかく、口の中で溶けてしまうのではというほど美味しかったです。祖母は歯が弱くお肉を食べる機会は減っておりましたが、そのステーキだけは完食出来てしまうほど柔らかかったです!参加した人たち全員から「料理もお酒も本当に美味しかった」と大満足してくれました!高崎駅東口から徒歩で5分未満ホテルココグラン高崎の1階にあります。こちらのプランナーさんに任せればまず失敗はない、と自信を持ってお勧めできます!神前式から披露宴まで、培ってきた知見や経験を活かし、自分たちに最適なプランを提案・サポートいただけます!計画段階において「この辺り分からないな」ということが出てきたら、こちらのプランナーさんの考えに従うのが一番コスパ良く、尚且つ後悔のない式を挙げることができると思います。料金を無駄に高くするようなオプションの勧誘は一切なく、むしろ必要のないものはいらないと削ってくれるのも安心して任せられる理由のひとつです!もちろん、こだわりたいというところがあれば、その気持ちに沿った最適なプランを提案してくれます。私たちの式では「親族、親しい友人のみ招待した式で、派手な演出はせず、美味しい物をみんなで楽しく食べて楽しみたい」といった想いがありました。この想いを100点満点で叶えてくれたので、式を挙げて良かったなぁと心から思えています。とても親切で温かく、頼りになる存在です!結婚式が一生の思い出になったのも、こちらのプランナーの皆さんのサポートあってこそです!群馬県で式を挙げることを考えている方にはめちゃくちゃおすすめです、絶対後悔することはないと思います〜!・プランナーさんの親しみやすさ→毎回プランナーさんと会う日がとっても楽しみになるほど、安心して相談ができます。・着物→一目惚れした色打掛があったので、迷わずその着物一択でした。白無垢もたくさんの種類があり、模様や色のデザインなどで意味合いが変わってくることも教えてくだいました。着物ひとつでたくさんの素敵な意味が込められていることを知り、神前式の良さを改めて知ることが出来ました。・会場の飾り付け(花)→新婦の髪飾りに使用する生花や会場のお花を用意してくれるのですが、どれも抜群のセンスです。写真などでイメージを見せていただいておりましたが、あまりにもドンピシャな飾りをされていたので、好みや色の雰囲気を伝えて、あとは全てお任せしました。当日も着物や自分たちの雰囲気に合わせた色合いの飾りをしてくださり、より一層最高の思い出になりました。プランナーさんが全て教えてくれます笑わたしは式の間何度も感極まってしまったので、ハンカチは必須です!笑詳細を見る (1520文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
家族や親戚との結婚式はこうあるべき!
神社は伝統的で素晴らしかった。両家全員が感動的で印象に残った。天井が高く周りと近すぎず遠すぎずでアットホーム。最初の見積りからしっかり出してくれる。他社で取った安い見積りの話をしたら、安く出して後々上げるのが業界の恥ずかしい所と指摘された。着物を最高級にしてもこの位で可能と聞いていたので、予測通りの総額になった。しっかり話を聞いてから見積りを出してくれるから、あえて言えば来れなくなった親戚の招待状や引出物くらい。大使館の料理長の触れ込みに反せず、和食のコースは絶品。ゲストからも美味しいっと歓声が上がり、こちらも得意な気分に。都内からの親戚も、新幹線おりてタクシーで神社、タクシーでレストランまで非常に便利だった模様。分かり易い説明と案内に感謝。挙式の所作まで教わり、今後神社参拝も楽しくなった。結婚式の料理はあまり良い印象無かったから期待していなかったけど、認識が変わりました。神社式からずっと両家が一つになったかんじです。妻は女性スタッフと何回も打合せして楽しかった様です。当日もビックリする程綺麗でした。派手にやりたくない人の気持ちを分かってくれるのでちゃんと気持ちをつたえてみると、値段についても中身まで説明してくれたので、これを機にご祝儀いただいた親戚付き合いも楽になった。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数でリラックスして料理を堪能
少人数の披露宴にちょうどよく、参加者全員の顔が見える和モダンな空間。親族だけのアットホームでリラックスした披露宴にピッタリだった。会場の装花も好きな色を伝えただけで、とてもきれいに飾ってくれた。メニューはその日の仕入れによって変わるため、当日まで何が出てくるかわからず、わくわく感でいっぱいでした。料理は前菜からデザートまでどれもおいしく、参加者全員から大絶賛でした。記念日にはまたやまどりさんで食事したいです。高崎駅のすぐそばで、遠方(北海道・青森)から参加いただいた方にも移動が負担にならず好評だった。ホテルココグランの1階なので、披露宴終了後そのままホテルに宿泊でき便利だった。めんどくさがりな夫婦ですが、丁寧にサポートしてもらい自分たちのやりたいことだけの披露宴にすることができた。お見積もりもわかりやすかった。少人数で、映像等の演出ではなく料理にこだわって披露宴を行うときにはぴったりの会場だと思います。遠方からも参加しやすく、料理でおもてなしをするのであれば群馬県では1番だと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
おしゃれな照明と家族が喜ぶ最高の和食!
大きな照明に一目惚れして会場を決めました。高砂から離れた客席は、一段高くなっており、遠くの方のお顔もよく見えました。また換気もしっかりされていました。とてもとても美味しかったです。旦那さんが収穫した野菜も持ち込みでき、美味しくしてもらえました。慣れたお箸で食べられる和食は、祖父母の口にも合い、完食してくれました。高崎駅からペダストリアンデッキでそのまま建物に行くことができます。新幹線で来る祖父は、会場上のホテルに前泊しました。祖父の負担を少なくでき、式を楽しんでくれました。細かなところまで配慮してくださり、とても感謝しています。特に、赤ちゃんを連れた参列者のために、ベビーカーのまま入れり、ホテルの部屋で待機できたり、わがままをたくさん聞いていただきました。スタッフの方々がいつも細かく気を配ってくださったことです。途中、遠い客席の方の様子を教えてくださり、とても安心しました。感染症対策として、私たちはマスクの着用とお酌を控えることをお願いしました。スタッフの皆さんも換気やお声がけなど、最大限尽力してくださいました。対策をきちんとすることで、家族も安心し心から楽しんでくれると思います!詳細を見る (498文字)
費用明細1,633,070円(38名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和風の結婚式を実施したいのであればおすすめです。
神社で挙げる結婚式実行委員会を通して申込みをしました。進雄神社で挙式をしましたが、純和風な結婚式でとても良かったです。和風な披露宴会場です。こじんまりとしていて親族との結婚式におすすめです。衣装代(白無垢)のランクを上げたので値上がりしました。当日ビデオ撮影を依頼したので値上がりしました。引き出物をこだわりたかったので持ち込みしました。六本木ヒルズで修行をしたという有名なシェフでおいしいです。高崎駅から徒歩数分です。隅々まで面倒を見てくれてとてもよかったです。料理が群馬の名産でこだわって作られているのでとても良かった。寿司ケーキが珍しくて美味しかった。スタッフの対応がとてもいいので、色々と相談できるのがとても良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理とアットホームな時間を過ごせる会場です。
親族だけのアットホームな雰囲気にしたかったため、ゲストとの距離も近く、宴会中も沢山話しができましたし、大きな緊張もせず、美味しい料理もしっかり食べられました。前菜からデザートまで、全て美味しく、ゲストの方々もほぼ完食で、食事にまた来たいと言っていました。私達もまた行きたいです。高崎駅に直結しておろ、遠方からのゲストにも来場の負担をかけずに来てもらえました。丁寧なサービス・サポートをしていただき、また友人のように気さくに接していただいたおかげで、準備から当日まで楽しく過ごせました。料理は来ていただいた方全ての方が満足していました。当然私達もです。アットホーム雰囲気にしたい方にはオススメです。新郎・新婦だけでなく、ゲストの方にも満足していたただきたい方には、料理も大事ですし、会場の広さ・雰囲気も大事だと思いました。その点、やまどりさんで大満足でした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
地元食材をつかった料理に感動
wabiやまどりさんで人前式で行われました。お店で挙式をすると聞いたとき、どんな感じの設えになるのいかと思っていましたが、中に入ると意外とモダンな感じでした。落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。挙式会場と同じwabiやまどりさんで行われました。挙式会場を設えを変えて、披露宴会場に設えられました。参列者にとっては場所を移動しなかったので大変楽でした。挙式と披露宴を同じ場所で行えるのは大変良いなあと思いました。季節の野菜と地元の食材を存分に使った料理で大変おいしかったです。料理の説明も丁寧にして下さり、楽しく料理を頂けました。駅直結ではないですが、雨に濡れずに行けるので大変便利です。お店に入るとすぐに声をかけてくださり、スタッフの方も大変親切で、スムーズに席に着くことができました。おかげで気持ちよく参列できました。スタッフの対応や料理を運んでくるタイミングなども絶妙でした。店の雰囲気もよかったです。久しぶりに親戚が集まり、いろいろな昔話で話が弾んだ。大変楽しい一日でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 53歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
この結婚式にもう一度呼ばれたい。
入り口の「のれん」が素敵でした。中は、純和風というよりモダンな感じで、和食と聞いていたのでお座敷かなと思っていたのですが、椅子だったので安心しました。特に親族に足の悪い人がいたので良かったです。本当に美味しかった!!結婚式に参加したんだよね、と後から思ってしまうほど、美味しく食事を楽しんだ感じです。季節の野菜がたくさん使われていて、それもほとんどが地元の物だとメニューに有りました。メニューを見ながら次のお料理が運ばれてくるのが楽しみでした。都内からの参加でしたが、高崎駅からすぐのところに有り、当日は小雨でしたが、雨にぬれる事なく会場に行けました。とても便利だと思いました。入り口のところから、すぐに声をかけていただいてスムーズに席に着けました。食事中も丁寧に説明してくださったりして楽しかったです。会場にカウンターがあって、料理長がお客さんを見ながらお料理を作っていて、運ばれてきたお料理も出来立てで素晴らしかった!!親戚が久しぶりに集まって、本当に楽しかった。招待してくれた二人に心から感謝します。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
センスのいい和の会場で最高の和食
大きな会場と違い、新郎新婦とゲストとの距離が近かったです。会場は高級感のある和モダンといった感じですが、アットホームな雰囲気で新郎新婦もゲストもリラックスして式を楽しんでいる様子でした。私も披露宴に参加しているというより、親しい人たちとおしゃべりしながら食事を楽しんでいるという感覚でした。お料理が最高でした。美味しい和食店と有名なのでとても楽しみにしていましたが、期待以上のお料理に感動!季節を感じる食材をふんだんに使った品々を味わえました。一緒に参列した友達と、今度はランチに来ようと約束しました。駐車場併設なので便利でした。神前式から始まり、新郎新婦の和装、会場の雰囲気に合わせた装花、すべて一体感があり、和の結婚式っていいなと改めて感じました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
純和風の美味しい料理でゲストはもちろん親族も満足できる会場
落ち着きある雰囲気でした。神社に入るまでに親族、参列者と一緒に歩いたのは良い経験となりました。生の雅楽演奏も素晴らしく、緊張感がありながらも高級感もあり神聖な気持ちで式を執り行えました。ゲストとの距離が近く、食事をしながら話すことができたのでとても自然でいられました。料理も美味しく後日招待した方から話を聞くととても好評でした。互いの親族、ゲストが近いとこれほどまでにアットホームな雰囲気になるのかと感動しました。事前に「ここの料理は美味しい」と聞いていて期待値が上がっていましたが、それを上回るほどのお料理で大満足でした。披露宴会場は駅からすぐの場所なので、遠方からの人も電車で来ることができました。挙式をするにあたり何をしていいか全くわからなかった私達に1から100まで優しく親身になって相談を受けてくれたことをとても感謝しています。スタッフみなさんいつも笑顔で対応していただき気持ちよく式を行うことができました。アットホームな雰囲気でかつ少人数で式を行いたい人にはおすすめだと思います。ただ私達は会場のキャパシティマックスで人を入れたので若干狭くなってしまいましたが、20〜30人ぐらいだったらスペースに余裕ができてゲストも窮屈な思いをしないと思います。私達は「ゲストが満足して帰ってもらえる式にしよう」という二人の共通認識の中で打ち合わせを行いました。その結果「ゲストにとにかく美味しい料理を食べてほしい」という方向で話を進めてこの会場になりました。ですのでコンセプトをを決めてから打ち合わせをしたほうがいいのかなと思いました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
披露宴の食事に重きを置くならこちら
高崎市の進雄神社で挙式をお願いしました。お付き合いしているときから初詣などでお参りしている神社でしたので、安心してお願いすることができました。木々に囲まれた落ち着きのある神社です。午後3時からの挙式でしたので、着付けやヘアメイクは神社の控室で行いました。新郎新婦、両親義両親全員同じ部屋で行うので、少し手狭です。wabiやまどり様でお世話になりました。ゲストはmax44人までとのことで、あまり広くないですが、高砂とゲスト席がとても近いので食事をしながらでもおしゃべりができました。41人お呼びしたので、圧迫感があるかなと思いましたが特に感じませんでした。衣装で白無垢を正絹に、色打掛を新作にして+21万円、挙式の雅楽を2人から3人で+3万円、絵馬席札、食事を増田牛、シャンパンを5本にしました。節約したところは、小さいウェディングボード、ウェディングベア、会場に飾る写真、リングピローなどは手作り、プチギフトを持ち込みました。絵馬席札は置いてあると素敵なのですが、要らなかったかなと思います。増田牛にランクアップしました。とても美味しかったです。披露宴開始時間が少し遅れてしまい、少しずつしか食べられなかったのですが、ゲストの方々にも料理もお酒も美味しかったと言っていただけました。進雄神社は高崎駅東口から車で10分ほどですので、アクセスもしやすいです。やまどり様が入ってるホテルと駅がデッキで繋がってますので、迷わず行けると思います。神社を専門にしているプランナーさんたちですので、神社式の意味から動作・作法などを細かに教えてくださいます。少人数ですが、挙式披露宴ともずっと一緒にいてくださったので心強かったです。着付けやヘアメイクの最中も楽しく緊張せずに挙式披露宴を行えました。食事とお酒が本当に美味しい。どのゲストからも大絶賛でした。披露宴の大前提が、料理が美味しいことだったので、少人数での披露宴で和食でしたらやまどり様をおすすめします。ホテルもやまどり様を通すと割引してくださるので、遠方からのゲストがいらしても安心です。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなでワイワイ、自由度の高い披露宴。
派手すぎず、地味すぎず。神社は、緑の木に囲まれて、赤い鳥居があり、長い参道もあります。建物は大きくないが、しっとりと佇む印象。夏は蚊が多いのが難点かと思います。新郎新婦と招待客の席が近いので、ふつうに会話ができました。新郎新婦の席は光が明るかった気もしますが、強い光ではなく、音楽も賑やかでないので、和やかに過ごせました。色打掛は、値段より気に入ったものを選びました。料理は、やはり増田牛を食べたかったのでランクを上げました。シャンパンは高かったけど美味しかったです。装花は高いのだなと知りました。ウェルカムボード、グッズ、リングピロウは手作りしました。。式と披露宴の待ち時間は、読み物を作成し、配布しました。絵馬等を配るよりは節約できたと思います。ブーケが高かったのでやめて、扇子に花を飾ってもらいました。全体的には、とても上品でとても美味しかったです。全ての食材を丁寧に提供してくれるなと思いました。食器にもこだわりがあるようで素敵でした。お酒も美味しかったようです。ウエディングちらし寿司は、しょっぱかったです。新幹線利用の友人にも便利だったのと、美味しいシャンパンを飲んで電車で帰ることができた友人もいました。気軽に話せる雰囲気がよかったです。自分の好みでないことは、すんなり断れました。また、ニュアンスを伝えるだけで具体的なものを提案していただけることもありよかったです。悩んでいるとろこはしっかりアドバイスをもらえました。心強かったです。メイク、ヘアセット、装花もほぼお任せできて助かりました。披露宴の装花のセンスが抜群。メイク、ヘアセットもお任せで素敵にしてくれました。高崎駅の周辺で神社式➕少人数披露宴という条件にぴったりでした。神社式はしっかり行い、披露宴は堅苦しくしたくないという希望通りにできました。披露宴もライトや音響が賑やかでなく、余興やスライドショー等もやりたくなく、それよりみんなで美味しいものを食べよう!という希望だったので、自分のやりたいと思っていたことができました。みんなワイワイ話してご飯を食べて、楽しかったです。詳細を見る (876文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
地元群馬の美味しい和食を食べられるレストランで披露宴!
挙式は和装で進雄神社で行いました。前々日にリハーサルを巫女さんたちと一緒にやってもらったので当日はそこまで緊張せずに出来たと思います。雅楽の生演奏も付けとても日本的で良かったです。私のパートナーはオーストラリア人なので彼も、オーストラリアからのゲストも日本の伝統的な神前式を体験できてとてもいい思い出になりました。控え室があるので挙式が始まるまではゲストと一緒に話をしながら待っていました。トイレも数が多く、とてもキレイでした。ケーキの持ち込み料が高いかな〜と思いました。あとは全て見積もりと同じです。お料理はザ・和食を海外からのゲストに食べてもらいたかったのでその通りになりました。料理の内容は季節のものを使うので直前でメニューの詳細を教えてもらいました。あらかじめリクエストはプランナーを通して出来きました。ドリンクも日本酒や日本のビールなど種類が豊富でゲストはとても気に入っていたようです。寿司ケーキも見応えがあり、好評でした!進雄神社は高崎駅から約10分くらいなので移動には困りませんでした。ゲストはレストランやまどりに集合してもらい、送迎バスを頼みました。式を決めたのが10ヶ月くらい前?だったと思いますが、最初の相談からcodinaのスタッフの皆さんはとても印象が良かったです。とてもいいチームで当日も動いてくれたので私はただ指示にしたがっているだけでした笑。英語しか話せない私のパートナーのために英語が話せる付き添いの方を付けてくれたり、英語が話せる日本人カメラマンにしてもらったりと配慮してもらい楽しい式になりました。披露宴の開始時にシェフも支配人も料理とお酒についてとても熱心に話してくれて良かったです。地元・群馬にいるのになかなか群馬のことを知らないな〜と思ったりしました。地元の野菜や最高級和牛を使っての和食は最高でした。県外からのゲストも喜んでくれるはずです。和食がいい!と決めていたので地元・群馬で交通の便が良くて・・・というとやまどりさんが第一候補でした。やまどりさんはシティホテル・ココグラン高崎の1階にあるのでゲストがホテルに泊まることができるのでとても良かったです。私たちもホテルに2泊しました。和装の式にしたい人は披露宴もぜひ和食にしたらとても合うと思います。詳細を見る (948文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統とモダン、自分好みの結婚式ができます。
普段は日本料理のお店が会場になります。和モダンな雰囲気で落ち着いた空間です。照明は明るすぎず温かみがあり、リラックスできました。当初と比べると、好みの衣装にアップグレードしたため費用がかかりました。お料理はとても美味しかったです。最高の料理でした。器も綺麗で盛り付けが美しかったです。乾杯でレアなシャンパンを出してもらいました。お高いですが貴重なものを頂けて満足です。駅近なので電車利用の場合便利です。近隣のホテルも充実してます。料理長と支配人のおもてなしの心が素晴らしいです。とても丁寧なご対応をしていただけました。式全体に関わるスタッフさんは、皆信頼でき相談しやすかったです。和やかな雰囲気で準備期間を過ごすことができました。披露宴で料理長によるご挨拶、支配人によるシャンパンコメントをいただけたことが印象に残りました。衣装はどれも素敵で新作もあり、好みの1着が必ず見つかります。和婚の場合は、季節によっては衣装が暑いので暑さに弱い人は気を付けた方がよいです。小人数の和婚でお料理にこだわる式をやりたかったので、思い通りの式を挙げることができ、思った以上に楽しい時間を過ごせました。お勧めします。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和婚をするなら、ここ!十二分に満足できる結婚式ができます!
進雄神社さんは敷地内に赤い鳥居が並んでいたり、小さな池もあり、周りの新緑など雰囲気はとても良く、写真映えする神社だと思います。神殿内も新しくなっていたので、古臭いっていう感じはありませんでした。雅楽の生演奏もあり、本格的な式になりました。待合室も広々していたので、家族も待っている間、ゆっくりできたと思います。駅から近く、和モダンな感じで落ち着いた雰囲気のお店でした。駅から近いですが、ガヤガヤする感じもなく、別世界に来たような感じでした。ガラス張りで厨房も見えるのも良いと思いました。衣装は予定より値上がったと思いますが、自分の気に入った物だったので妥協しなくて正解でした。ペーパーアイテムは自作で持ち込みしました。少しでも手作りした物を置きたかったのでその分節約になりました。普段味わえない絶品料理ばかりです。盛り付けもインスタ映えするぐらい素敵です。また食べに行きたいと思えるお店でした。神社から駅までは車で15分くらいですが、それほど苦になる距離ではありませんでした。披露宴会場は駅から近いので、遠方から来る人や宿泊する人がいる場合は便利でとても良いと思います。資料請求から具体的な予算や細かいプランの内容があり、とても分かりやすかったです。常にこちらの意見を聞きながらやってくれたので押し売り?みたいな事はありませんでした。とても親身に親切に対応してくれたので、準備期間中も楽しく進められました。ウェディングドレスを着て欲しいという母の要望から同じ会社のフォトウェディングでウェディングドレスを着て撮影をしました。軽井沢での本格的な撮影で友人も呼んで楽しく撮影をする事ができました。挙式は白無垢と色打掛を着ました。どちらも素敵な着物で撮影プランもあり、いい写真が沢山残せたと思います。本格的な神前式をしたい方にはオススメです。またドレスも着たいっていう人もそのようなプランもあるみたいなので良いと思います。とにかく、最初からわかりやすい案内だったので、初めての事で戸惑いもありますが、安心して任せられる所です。結婚式までは少し不安もありましたが、当日は本当に楽しい式でした。これも沢山のスタッフさんの準備、段取りがあってこそだと思います。準備期間は正直、そんなに必要なかったと感じましたが、日取りだけは一年前からをオススメします。絶対この日がいい!という人は特にですね。いい日取りは人気があって直ぐに埋まってしまいます。詳細を見る (1015文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが話しやすく結婚準備が楽しかった。
進雄神社で神前挙式を行いました。写真撮影スポットが多くあり、良い写真が取れました。駐車場も広く参列者の着替え場所も提供していただき助かりました。32名招待しましたが丁度よい会場の大きさでした。会場は純和風で落ち着いた雰囲気で披露宴を行うことができました。料理は和食で美味しく色合いや盛り付けも美しく最後まで楽しみながら頂くことができました。参列者の方も美味しいと言ってもらえたので良かったです。ウェディングケーキはお寿司でできていて思い出に残るケーキカットとファーストバイトができ楽しかったです。高崎駅から徒歩でも来られる距離なので交通のアクセスは良かったです。スタッフの方からこちらの好みを感じ取って色々提案していただき結果良い式をあげることができました。ウェディングケーキがお寿司。料理が美味しい。スタッフが話しやすく色々提案してくれた。神前式を行いたくて式場を決めましたが和装になり神様の前で結婚を誓うことで身が引き締まり良い家庭を築いていこうとあらためて思うことができ良かったです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和風で落ち着いた空間
ゲストは40人程度でした。長机の席でした。40人だとやや狭い感じもしましたが、それほど気になりませんでした。茶色を基調とした、和風の落ち着いた雰囲気で、リラックスできました。特に、入り口ののれんと会場中央の大きなちょうちんが印象的でした。とってもおいしかったです。もっと食べたいとも思ってしまいました。高崎駅からすぐです。車で行ったのですが、提携している近くの立体駐車場に止めました。とても混雑しており、高層階にしか止められませんでした。エレベーターもなかなか来ず、会場に着くまでに時間がかかりました。近くとはいえ、余裕を持って到着されることをおすすめします。料理を運んで下さる方としか関わりがありませんでしたが、問題ありませんでした。少人数ウェディングで、落ち着いた大人の雰囲気を求めている方にはおすすめしたいです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
余興無し・映像無しで最高の一日
進雄神社で挙式をしました。歴史ある神社で厳かな雰囲気です。当日挙式前に敷地内でロケーション撮影をしました。朱塗りの鳥居が連なっている場所があって、とても写真映えします。参進の儀の時の雅楽は生演奏をしていただき厳粛な雰囲気でした。wabiやまどりはシック&モダンな内装です。披露宴中はジャズが流れてお洒落な雰囲気です。床は絨毯張りです。高砂と参列者の距離が近く、アットホームな式をしたい方にはおすすめです。衣装は値上りしました。新作色打掛を紹介していただき、その美しさに一目惚れしました。色使いやデザインが現代的で今っぽく洗練された雰囲気です。値上りしても結果大満足でした。神社で挙式後はこちらで披露宴、和食のコースです。結婚披露宴で和食って珍しいから新鮮な印象でした。挙式に引き続き披露宴も和の雰囲気で統一感があります。お箸で食べられるから年配の親族も安心です。wabiやまどりのお料理は華やかな上、非常に美味しいです!参列者の評判も良く、『記念日はこのお店で食事したい!』と言ってくださった方々もいました。特に増田牛のステーキは絶品でした。ケーキ入刀はちらし寿司をケーキに見立てたお寿司ケーキでした。ケーキ入刀ではなく、しゃもじ入刀です!料理にこだわりたい方には本当におすすめです。高崎駅から神社まで一本道で繋がっており、車で15分程度の移動で済みます。披露宴会場は高崎駅から徒歩3分です。移動距離が少ないので参列者の負担も軽減されると思います。スタッフは皆さんあっさりサバサバ系です。『参列者に日頃の感謝の気持ちを伝えたい・アットホームな結婚式にしたい』という希望はありましたが、その他細かい部分については『特にはっきりした決めは無い』という私達でした(^-^;色々と引っ張っていただきとても素晴らしい式が出来たと思います。また会場装花を担当するお花屋さんがハイセンスで、会場と衣装の雰囲気に良く合ったアレンジをしていただきました。気心の知れた人達と楽しくお食事や会話をして、新郎新婦だけでなく参列者も楽しい時間を過ごせることを第一に式場を選びました。美味しい食事でおもてなしができ、余興も映像も無いので、一人一人と会話をする時間がたくさんとれました。アットホームな神社挙式がしたくてこちらを選びました。実際に結婚式をしてみて、想像していたよりとっても楽しかったです。素晴らしい思い出の1日になりました。結婚式の準備は何かと決めることや悩むことも多いので、気持ちに余裕を持てるよう早めに取りかかることをおすすめします。詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
アットホームなお食事会の結婚式
カウンターから調理をしているのが見えて、すごくよかった。着たかった色打ち掛けと雰囲気がぴったりでした。こだわったところは1番みなさんに楽しんでもらえるお料理にしました‼節約したところは披露宴中のお色直しはしないで着物で通しました。年配の人も多かったのですが、和食なのでみなさんとても喜んでもらうことができました。新郎のご実家で作っている野菜を取り入れたオリジナルのメニューを料理長が考えてくださり大好評でした。あと、飲み物の種類が多く本格的でこちらも大好評でした。相手の親族のみなさんが遠方からの参列で、駅やホテルがすぐ近くでとても便利でした。神社で結婚式をしてからの披露宴でしたが、プランナーさんが両親や親族の事まですべておしえてくれたのでとてもスムーズにできました。1番着たかった色打ち掛けの雰囲気に合わせて髪の毛や会場のお花を選びました‼お花やさんのセンスがすごくよかった‼着付けも思ったより苦しくなかったです。派手な披露宴を希望してなかったので40人くらいでちょうどいい広さでした。お料理がホントにおいしかったので参列のみなさんにとても喜ばれました。お嫁さんは食べられないと友達に言われていましたが、私は当日しっかり食べました‼準備は2ヶ月かからなくてシンプルだったのでちょっと心配でしたが、みんなからすごくよかったと言われて安心しました。きてくれたみなさんと、とても距離が近くすごくアットホームな雰囲気でたくさんお話できました。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大げさすぎず、親しい人と楽しい時間を過ごすことができます!
神社式でしたが、お手洗いや、支度のお部屋が新しくなっていて綺麗でした。家族や親戚も、伝統的な神前式に感動してくれました。思ったより広くて、ゆったりしていました。年配のゲストも、友人もお料理がすごく美味しかったと喜んでくれて、和食にして良かったなと思いました。モダンでスタイリッシュな雰囲気なので、着物や、装花がとてもかっこよく、大人の結婚式にぴったりでした!始めの見積もりからどんどん上がるものだと思っていましたが、そんなことはなかったです。お金のかかる部分、かからない部分の理由をきちんと説明してくださり、旦那さんも納得してました。挙式日に白無垢と色打ち掛けの写真を撮ってくれたので、前撮りや衣装などにお金をかけ過ぎずに済みました。本当に美味しかったです。高崎駅すぐなので、迷うことなく、安心でした。上がホテルになっていて、宿泊が必要な友人にも来てもらいやすかったです。本当に美味しくて、ちゃんと季節のお料理が食べられます。派手な演出はしたくない、シンプルに感謝の気持ちを伝えたいという感じの方ならぴったりだと思います。神社での結婚式というのも、すごく厳粛な雰囲気で心に残りました。あまりかしこまったパーティという感じではなく、すぐそばで家族や友人と笑いながら過ごせたのが本当に良かったです。距離が近くて、自然な笑顔の写真をたくさん残すことができました。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0919金
目安:2時間10分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催やる?やらない?から相談・計画する・予算をかけずに少人数結婚式
結婚式相談に行くと返してもらえない?だから気が引ける?そんな皆様へ「やる?「「やらない?」から個別相談会。まずはご事情・ご希望を伺い本当に必要な内容で行うための予算からしっかりご案内。ご相談の結果でご結婚式をご判断ください!
0920土
目安:2時間00分
- 第1部14:00 - 16:00
現地開催|無料試食・一皿体験&会場見学|5つ星獲得・お料理にこだわりたい方必見
公邸料理人のクオリティを確認する!特別なお出汁から構成する高級食材をふんだんに使った匠の味を体験。オープンキッチン・カウンター席でシェフと会話しながらご提供。・お料理試食・会場見学&結婚式について実例紹介・ヒアリング&お見積り発行
おすすめ
0921日
目安:2時間10分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催やる?やらない?から相談・計画する・予算をかけずに少人数結婚式
結婚式相談に行くと返してもらえない?だから気が引ける?そんな皆様へ「やる?「「やらない?」から個別相談会。まずはご事情・ご希望を伺い本当に必要な内容で行うための予算からしっかりご案内。ご相談の結果でご結婚式をご判断ください!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
WABIやまどり・結婚式公式サロン(神社で挙げる結婚式実行委員会)
11:00〜19:00(火曜定休)
0120-208-842無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- WABIやまどり・結婚式公式サロン(神社で挙げる結婚式実行委員会)群馬県高崎市八島町266 イディオムヤシマ2F
- 地図を見る
- 0120-208-842無料
#会場の魅力

新作色打掛(市場価格30〜70万円相当)特別価格¥100,000でレンタル可能(税別)
20名様以上の貸切パーティを行う皆様へSNS等で話題の和装を特価でご利用可能。 *上記画像以外の色打掛も多数用意あります。
適用期間:2024/11/13 〜 2025/11/12
基本情報
会場名 | WABI やまどり(ワビ ヤマドリ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒370-0045群馬県高崎市東町3-5 ホテルココグラン高崎1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR高崎線、上越長野金沢新幹線、上毛電鉄、高崎駅より徒歩2分 |
---|---|
最寄り駅 | 高崎駅東口(徒歩2分) |
会場電話番号 | 0120-208-842無料 |
営業日時 | 11:00〜21:00(日曜定休)*隔週で水曜定休 |
駐車場 | 無料 6台ココパルク800をご利用いただくと駐車券発行 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 白無垢&紋付袴での日本伝統神前結婚式・館内で行う家婚式(人前式)から選択可能 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り神社でのフラワー(折り鶴)シャワー |
二次会利用 | 利用可能帰国パーティや会費制パーティに対応。 |
おすすめ ポイント | 全椅子席な天井も高いモダンな店内は新郎新婦からゲストまでも近すぎず遠すぎず、高級和食を嗜むサービス・スペースも確保した贅沢な空間です。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲスト全員へ気配りするメニュー制作と個別対応が可能 |
事前試食 | 有りご要望に応じてご対応。 |
おすすめポイント | 四季折々その時最も美味しい高級食材を伝統に倣った技法と革新的なアイディアで制作します。一般的に手に入りづらい食材を結婚式でも皆様にご提供させていただきます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ 看護師資格者常駐 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設同建物内ホテル(ホテルココ・グラン高崎)利用可能。ラグジュアリーツイン、ダブル、ツインなど。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
