クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.3
- 料理 4.2
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ46人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理で選ぶならここ
【挙式会場について】白か基調の明るい式場です。長い階段もあり写真映えします。【披露宴会場について】会場が一つしかないので他の式を挙げる人と時間が被らないです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん笑顔でお話してくださり、結婚式以外の話で盛り上がるほどでした。【料理について】とても美味しく、料理が決め手になるほどでした。京都で腕を20年磨いたシェフの料理は絶品でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分程でつくのでアクセスはいいです。【コストについて】コストパフォーマンスもとても良く、追加料金がいらないような見積もりを出してくれました。【この式場のおすすめポイント】一番は料理が美味しいところを探していたのですが、ここがピッタリでした。化粧室もとても綺麗で安心して使えます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理で選んでいるなら是非検討してみてください。試食ができるフェアに参加するといいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな式場!料理がおいしかった
【挙式会場について】丸木と緑を使っており、森の中を連想させる会場だった。参列したのは人前式で、司会の方の言葉にウルっときました。【披露宴会場について】天井が高くて開放感があった。コロナ禍なのにパーティションがなかったことに不信感を感じた。お酒が入っているゲストがマスクをせず歩き回っている人がいたので不快だった。【スタッフ・プランナーについて】親切だったのですが、料理を運ぶだけという感じに見えた。飲み物がなくなったときに、呼ぼうとしたのですがスタッフの方が近くにいなかったので中々頼めなかった。【料理について】見た目がすごくきれいだった。伊勢海老が1人1尾ずつでてきたところが豪華だった。ケーキビュッフェもあったので、たくさんのケーキを食べることができた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】別府駅から徒歩で行けるので良かった。【この式場のおすすめポイント】新郎がビールサーバーを背負って登場して会場が盛り上がった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数ならではのアットホーム。涙と笑顔にあふれる結婚式でした
【挙式会場について】森の中にいるような素敵な式場です。【披露宴会場について】いたってシンプルですが、広々していてどんな雰囲気にも合いそうです。【スタッフ・プランナーについて】会場スタッフの方々は皆さん明るく優しい方ばかり。たいへん温かく、細やかなサポートをしていただきました。挙式のときに男性スタッフが涙を流していたことに驚きました!私たちをただの「客」としてでなく、一緒にお祝いしてくれている感じがして、凄く嬉しかったです。プランナーさんには、感謝してもしきれないほど感謝の気持ちでいっぱいです。親しみやすいプランナーさんでした。【料理について】どれも美味しくて、量もちょうどいいと思いました。ゲストからも美味しかったと言っていただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは誓いです。が、車で来たゲストから「迷った」、「遅刻しそうになった」、「会場周辺を3周した」と言われてしまいました。事前に地図をお渡ししており、ナビもセットしたそうですが、会場周辺は一方通行も多いため、迷ったゲストが多々おりました。大きな看板のような目印があるとわかりやすいかもしれないです・・。【最初の見積りから値上りしたところ】正直予算オーバーしました。人数が少ない分、寂しくないようにお花をあちこちにたくさん装飾していただきましたので、お花代は少し高めになりました。が、妥協したくなかったので、満足しています。【最初の見積りから値下りしたところ】芳名帳、結婚証明書、席次表、席札、プチギフトは持ち込みしました。人数が少ないですし全然苦にならず、席札に一人ひとりにメッセージを書くことができたので、ゲストには喜ばれました。【この式場のおすすめポイント】足の悪いゲストがいましたので車椅子を貸していただきました。挙式会場のシャンデリアは本当にキレイで、ウェディングキスのときには天使の羽根が舞います。とても素敵な写真が撮れました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ラフィネさん以外に式場見学をしませんでしたが、やはりここにしてよかったと思っています。多分、違う式場を見学していても、きっとラフィネさんにしていたと思います。素敵なスタッフさん方、会場は広すぎず、狭すぎず、アットホームな結婚式をしたい方にはオススメです。私からアドバイスできることとすれば、迷ったら、すぐにプランナーさんに相談することです。一人で悩んでいても解決しません。少しでも不安が残るなら細かいことまで相談して、納得いくまで話したほうがいいです。詳細を見る (921文字)
もっと見る費用明細1,665,514円(21名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
別府駅から驚きの近さ
【挙式会場について】挙式会場の雰囲気は悪くないのですが、他の会場と比較するとやや狭いのかなという印象を受けました。会場内は緑が多くあった印象を受けました。新郎新婦入退場の際、挙式会場の扉が開きますが、外の風景がなんともいえません…時期的なものか、枯葉や枯れ枝があったり…【披露宴会場について】式場の全体的な広さから考えて普通ではあるのですが、他の式場よりもやや小さく感じました。広さが全てではなく、新郎新婦のイメージなどを上手く生かし、演出していたので結果的に会場の広さは気にならなかったです。【スタッフ・プランナーについて】車で行ったのですが、スタッフさんの心配りもあり、駐車場も迷う事なく停められる事が出来ました。色々と気を効かせてくれて嬉しかったです。【料理について】美味しいものももちろんありましたが、刺身に関しては正直なところ、鮮度がないのかパサついた感じに思えました。それ以外としては問題ありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地、交通アクセスはとても最高なところで、別府駅から徒歩2分といったところ。とても近い距離にあります。電車を使う方は問題ないのですが、逆に車で来られる方は駐車場に困る可能性があります(一応提携駐車場はありますが、駅周辺なのでとめにくかったりします。【この式場のおすすめポイント】別府駅から徒歩2分ぐらいとかなり近いので、交通の便はかなりいいです。車の方も一応駐車場はあるので安心して参列出来ます。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでナチュラルな式場
【挙式会場について】グリーンとホワイトを基調とし、丸太の壁面があり、まるで森林の中で式を挙げてるみたいで♪とても素敵でした!式の終盤で新郎新婦に降り注ぐ白い羽が神秘的!おとぎ話の1場面を見てるようでした♪【披露宴会場について】こちらも、ホワイト&グリーン&ウッドがメインでナチュラルな会場(^^)自分好みに♪アレンジ可能な素敵な会場♪【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんが素晴らしい!パウダールームがわからずキョロキョロしてると、『何かお困りですか?』と声をかけてくれて‼その後も『他にも何かお困りのさいは遠慮なさらず声をかけて下さい』っと感激しました!こちらから声をかける前にさっして、声をかけてくれるスタッフさん素晴らしい!【料理について】お料理のパンがクロワッサンで♪とても美味しかった!クロワッサンが出てきた式場は初めてでした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から徒歩1分と近く、電車&バス&タクシーで来られる方には良いと思います。が個人で車で来るときは注意です、一方通行があったり、式場の場所が少し解りづらいです…【この式場のおすすめポイント】チャペルから出て、すぐの所に、下に続く階段がありそこでフラワーシャワー♪降りてくる新婦がシンデレラの様で♪とても素敵でした!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 36歳
挙式会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理で選ぶならここ
白か基調の明るい式場です。長い階段もあり写真映えします。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな式場!料理がおいしかった
丸木と緑を使っており、森の中を連想させる会場だった。参列したのは人前式で、司会の方の言葉にウルっときました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数ならではのアットホーム。涙と笑顔にあふれる結婚式でした
森の中にいるような素敵な式場です。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理で選ぶならここ
会場が一つしかないので他の式を挙げる人と時間が被らないです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな式場!料理がおいしかった
天井が高くて開放感があった。コロナ禍なのにパーティションがなかったことに不信感を感じた。お酒が入っているゲストがマスクをせず歩き回っている人がいたので不快だった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数ならではのアットホーム。涙と笑顔にあふれる結婚式でした
いたってシンプルですが、広々していてどんな雰囲気にも合いそうです。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
料理
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理で選ぶならここ
とても美味しく、料理が決め手になるほどでした。京都で腕を20年磨いたシェフの料理は絶品でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな式場!料理がおいしかった
見た目がすごくきれいだった。伊勢海老が1人1尾ずつでてきたところが豪華だった。ケーキビュッフェもあったので、たくさんのケーキを食べることができた。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数ならではのアットホーム。涙と笑顔にあふれる結婚式でした
どれも美味しくて、量もちょうどいいと思いました。ゲストからも美味しかったと言っていただきました。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ラフィネ・マリアージュ迎賓館(営業終了)(ラフィネマリアージュゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0933大分県別府市野口元町1963-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |