
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルに自然光が入る1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 独立型チャペル1位
- 愛知県 クラシカル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クラシカル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ゲストハウス2位
- 愛知県 独立型チャペル2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 窓がある宴会場2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 総合ポイント3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 披露宴会場の雰囲気3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 挙式会場の雰囲気3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) コストパフォーマンス評価3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 料理評価3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ロケーション評価3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) スタッフ評価3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クチコミ件数3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) お気に入り数5位
Pinco Picon(ピンコピコン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気が素敵な結婚式場でした。
アンティークな雰囲気の挙式会場でとても素敵な雰囲気でした。椅子がとてもオシャレで素敵でした。披露宴会場の高砂のところに置きたいものを置かせてもらったり、花を好きな色のアーチにして作ってもらいました。お花の予算を少しあげました。予算を上げも満足できるものだったのでよかったです。駐車場は少ないですが、シャトルバスを出してくれるので参列者にも不便をかけることはなかったです。テーマを迷っている時にプランナーさんからも色々な提案をもらって、こんなに自分の好きにしてもいいんだって思い、結婚式へのイメージが変わって準備から当日までとても楽しむことができました。最初に案はしてくれた方がとても親身に話を聞いてくださったのでここに決めることができました。その方に紹介してもらったプランナーさんもとても素敵な方でしたのでスタッフさんが1番の決め手になりました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
pinco piconで特別なweddingを。
そこまで大きくはありませんが、様々な歴史とストーリーを感じさせるファンタジックなチャペルです。築数百年はあろうかと思わせる神秘的なつくりの建物が、計算し尽くされた窓配置と採光によって創り出されるその空間には感極まるものがありました。晴天で行われる挙式で撮る写真は、思い出に残る最高の宝物になることでしょう。拘り抜かれたアンティーク家具とシャンデリア。さらにはアンティークな小物アイテムがセンス良く飾られており、当日の演出を盛り上げてくれます。予算を抑えたいというところはありましたが、お料理には妥協したくなかったので、豚肉ではなく牛肉のコース料理をお願いしたところで少し予算が上がってしまいました。特に想定していない費用や持ち込み料金で値上がりなどはしませんでした。とても良心的だと思います。ウェルカムボードや席次表などのペーパーアイテムやプチギフトを持ち込みにすることによって、多少節約することができました。ウェルカムボードを立てるイーゼルやプチギフトを入れるカゴなど、細かなものは貸し出しをしていただきました。食べたいものや好きなもの苦手なもの、アレルギーなど、細かな配慮をしていただいた上で、満足のいく素敵なコース料理を提供してくださいました。また2人のエピソードからメニューを考えてくださったり、敢えて当日まで内緒のサプライズメニューもあったりして美味しいだけでなく、楽しいお料理でした。豊橋駅から徒歩9分と好立地の場所にあり、少し少ないですが駐車場も完備されております。中郷西の大きな交差点から少し西へ向かってすぐの場所なのですが、大きな看板が出ているわけではないので外からだと少しわかりにくいかもしれません。地元の人間でも街中にこんな素敵な場所があったんだときっと驚くような隠れ家的な式場です。当初はブライダルフォトのみを利用させていただく予定でしたが、新郎から新婦へのサプライズ挙式を計画したいと相談させていただきましたが、熟練のスタッフからのアドバイスやご提案によって内容盛りだくさんの1日に仕上げていただきました。サプライズの瞬間までバレないかヒヤヒヤとしておりましたが、きめ細やかな対応をしていただき、涙涙で感動の結婚式となりました。スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。結婚式場全体で統一されている世界観は非常に上手につくられており、まるでその世界に飛び込んだかのような錯覚に陥らせてくれます。また、幻想的でファンタジックなチャペルは一度ご覧になられてみた方が良いかと思います。この雰囲気だけで会場を決めてしまっても良いのではないかというほど、感動的な空間です。私は今回家族挙式をさせていただきましたが、チャペルやウェイティングルームなどがそこまで広くないと感じました。立地や雰囲気やサービスは抜群に良いpincopiconですが、50人を超えるような大人数での挙式をするには少し窮屈に感じるかもしれません。逆に言えば小〜中人数の挙式をお考えでしたら是非お勧めしたい結婚式場です。アバウトなイメージでもしっかりと具体化してくれるプランナーさんがいらっしゃいますので、「あんなことをしたい」「こんなのできますか」などの相談をどんどんしていくことでお二人だけの個性的なオリジナルウエディングを作り上げてくれることでしょう。pincopiconでは、これからの2人の新しいスタートを応援してくれて、絆をもっと深めてくれる、そんなスタッフのいる素敵な結婚式場でした。挙式だけでなくカフェやランチ、ディナーもやっているので、その後も記念日やお出かけなどで何度も思い出を語りながら利用できるのもお勧めしたいポイントです。詳細を見る (1521文字)
もっと見る費用明細473,594円(13名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
また結婚式を挙げたくなります。
pincopiconがある場所が駅周辺なのですがそれを感じさせないチャペルがあります。チャペルまで上がる階段、扉、壁、室内まで一つ一つこだわりが溢れていました。天井一面にシャンデリアがあり椅子も一脚一脚違っておしゃれです。車での台数は限られているので少人数や相乗りならばいいかもしれませんが車の停める場所は少ないかと思います。予想外なプランを提案してくれます。自分がこうしたいと思ってても上手く伝わらなくてもなんとなくそれとなく話すと分かってくれて理想に近づけてくれます。実際結婚式をしてみて私たちの結婚式はゲストが主役の立場で普段の結婚式ではないようなことを詰め込みました。人とあまり被りたくない同じことをしたくないという方にはおすすめだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/10/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚式を挙げるならpincopiconが1番です
アンティーク風の感じがして海外のお洒落な洋館に来たような感覚になる素敵な空間でした。スタッフさんの雰囲気も店内同様優しく温かな感じがしました。とても落ち着きます。決して広いとは言えないながらも、テーブルや一つ一つ種類の違うアンティークな椅子、形が少しずつ違うシャンデリアがキラキラしていて、メインテーブルから友人達のテーブルとの距離が近いので密着しているような温かみのある雰囲気になりました。お肉をロースからヒレに変えたり料理をカスタマイズした際は多少のプラス料金はありましたが、さほど値上がりは感じませんでした。直営店の貸衣装のお店ではレンタル代を割引してくれました。音響費等もサービスでした。洋館のお洒落な見た目にも関わらず、料理は京懐石の様な和食でした。出汁がしっかりと感じられる鯛茶漬けや皮がパリパリの甘鯛の鱗焼きは絶品でした。昆布がダメな私の為に昆布出汁ではなくカツオ出汁や蛤出汁で対応して下さる様な細かな気遣いまでありました。結婚式=フレンチ、という概念を壊す様な和食は本当に素敵でした。箸で食べられるという利点もピンコピコンに決めた点でした。豊橋駅西口から歩いても10分程度で、立地的にも来やすいかな、と思います。スタッフの皆さん、プランナーの方の優しさと気遣いは本当に凄いです。気さくな方ばかりで笑顔溢れていて気軽にお喋りできるような方ばかりでした。プランナーの方も優しく、こちらの提案にもなんでもノリノリで一緒になって考えてくださり、時には自分では想像もつかない様な提案をして下さり、理想以上の式を上げることが出来ました。リングドックの際にスタッフの方が優しく犬の対応をして下さったり、夜遅くの打ち合わせにも対応して下さいました。トイレの設備も素晴らしく、可愛い壁紙とお洒落で良い匂いのするハンドクリームや細かな心遣いを感じられるトイレでした。チャペルの雰囲気も勿論良かったのですが、ピンコピコンに決めた1番の決め手はガーデン挙式が出来る事、そして愛犬を連れてのリングドックが出来ることでした。絨毯を敷き詰め、当日はアンティークのソファーや椅子を並べるガーデン挙式はチャペルとはまた一味違った結婚式を挙げることが出来ました。ガーデンには立派なメインの木があり、そこの木から周りの木に私達は手作りのガーランドを縛って上を見上げてもカラフルな感じになる様にしました。外なのでバルーンリリースも出来ますし、ガーデン挙式をしてみたい!という方にはピッタリだと思います。詳細を見る (1039文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気、スタッフの方、料理、どれも素敵な式場
バージンロードが長すぎずちょうどいいです。アンティーク調の会場で窓が大きいため光がたくさん入ります。グリーンがしっかりあるので装花は無くても大丈夫です。天井全体にシャンデリアがあり、写真を撮った時に光の入り方が綺麗です。椅子もそれぞれ違うデザインのアンティークのものが用意されており、お洒落で可愛いです。会場の広さは、40人8テーブルでテーブルの間を新郎新婦がギリギリ歩けるくらいの大きさなのでゲストとの距離も近く、アットホームな式を挙げたい方にオススメです。完成された空間なので、素敵な雰囲気になります。ペーパーアイテム、プチギフト、ウェルカムスペースの装飾は持ち込みにしました。和食ベースの創作料理なので、老若男女食べやすくとても美味しいです。盛り付けや食器が可愛く、思わず写真を撮りたくなります。駅から近く、送迎もあるので遠方のゲストも来やすいです。駐車場も20台ほど停めれます。プランナーさんは親身に相談に乗ってくれ、アドバイスも色々していただき、とても頼りになりました。他のスタッフの方々も皆さん感じが良く、気遣いが素晴らしかったです。キャンディービュッフェは見た目が可愛く、焼き菓子が持ち帰り出来るので女性ゲストにオススメです。特にカヌレが美味しいです。ドレスはアエダムさんで借りれるのですが、どれもすごく可愛いです。小物もたくさんあり、全てドレス代に含まれているため無料で借りれます。式場の雰囲気がすごく好みだったのと、料理が美味しかったので決めました。自分達のやりたい式が挙げれるので自由に挙げたい方にオススメです。詳細を見る (666文字)
もっと見る費用明細2,072,590円(41名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
列席者からの評判も良く、とても楽しい時間でした!
とてもこじんまりとしていて、天窓から入る日光や、教会内に植えられている本物の木などこだわりを感じました。多数のシャンデリアの灯りでとても柔らかい雰囲気です。トイレも披露宴会場の近くにあり、控え室も近いので動きやすいです。ウェディングケーキは予定より少し高くなりましたが思った以上のケーキを作っていただけました。ペーパーアイテムの席次表の作成を辞め、シーティングチャートを手作りました。美容師さんを友人に頼みましたが快く了解して下さり、持込料もかかりませんでした。美味しかったです。魚が特に美味しくて、しっかりとした和の料理です。食べて幸せになる料理でした。駅から近く、かわいい車で送迎してくれます。周りを高層マンション、住宅に囲まれているのを忘れてしまう位の素晴らしい空間です。打合せ等で出向いた時にスタッフの皆さんがとても元気な声で挨拶をしてくれてとても気持ち良いです。プランナーさんもこちらの質問等に細かく相談に乗っていただけてとても心強かったです。本当に1つ1つが自分達の思った通りにでき、そこにプランナーさんからの助言が加わり、最高な物になりました。司会者さん、カメラマン、花屋さん、アシスタントさんらみなさんすごく良い人ばかりで当日がとても楽しくてしかたありませんでした。まずは社長さんの思い、人柄、建物の雰囲気とても気に入りました。打合せはとても楽しく、ここで式を挙げられる事にとても誇りを感じました。式のテーマが星だったので当日プランナーさんが星のブローチを付けてくれたりスタッフ皆さんが星のシールを貼ってくれたりととても嬉しかったです。式の前にファーストミートを行いとても緊張しましたがやって良かったです。お菓子、お餅まきをしました。披露宴中に拾ったものを元にゲームをしたり進め方もプランナーさん、司会さんからアドバイスをたくさんいただけました。来ていただいた人達からもとてもいい式と披露宴だったと評判も良くすごく満足しています!またアイテムフェアに参加をして実際の商品や説明を受ける事ができ実際に決める時に、とても参考になりました。夜遅くまでやっていたので仕事帰りに参加しやすかったです。そこで見たエンドロールにとても感動してお願いしました。自分自信のエンドロールもとても素晴らしい出来でした。詳細を見る (956文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分のやりたい事が叶う夢の空間
駐車場から入った瞬間別世界に入った感じで外観はテーマパークみたいな空間で受付場所からアンティークなモノ、シャンデリアがたくさんあり、イス、テーブルはひとつひとつ同じものがありません。通常はカフェをしていて、時期によってデザート、パフェが変わりますが可愛く、インスタ映えなどにもすごくおススメです笑全部とても美味しかったです。思った以上に量があったので、ゲストみんなもお腹がいっぱいと言っていました。駅から歩いて10分ほどで、式当日は送迎が出てるので助かります!みなさんとても優しくて、ゲストとも明るく話していて雰囲気が良かったです。一軒まるごと貸切アットホームな雰囲気時間など自由に決めれるウエルカムスペースや式の準備を前日からできる!駅から近い地元とも思えないほどのかわいい場所シャンデリアがいっぱい色んな椅子があって可愛いドレス専門のお店と連携しているので種類が豊富自分達がしたい事を全部させてくれた!他の式場では出来ないことがここでは出来ることが多かったディズニーぽいのでディズニーが好きな人にはたまらない笑スタッフの皆さんもいい人ばかりなので凄く良かった!雰囲気がかわいいので一回のぞいて欲しい笑人生一回しかないと思うので自分達がしたいことを我慢せずやってください!笑詳細を見る (538文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
独自の世界を作れる、稀な式場
他の結婚式場とは異なる、アンティーク、シャビーシックな、まるでテーマパークにいるかのような雰囲気のチャペルです。どこかヨーロッパの小さな古い教会をイメージしたかのようです。アンティークのシャンデリアが沢山(200機位?)吊り下げられた、ゴージャスだけれどシックさとかわいさを兼ね備えた披露宴会場です。インスタ映えは間違いのない雰囲気です。お料理やドレスなど、必要なものだけにお金をかけられ、謎な出費や上乗せのない良心的な価格設定だと思いました。京都の一流料理旅館で10年修行された料理長が腕を振るう創作フレンチはランチで頂いた事がありますが、とても美味しいです。豊橋駅から比較的近いけれど、歩くには遠いですが、送迎バスを利用すれば5分程度で着くと思います色々な演出やこだわりを自分達も楽しみにしている、というスタッフさんの心意気が伝わってきました。一日貸し切りが出来るので、かなり自由度が高いと思います。とことん自分達の世界を表現したい、というカップルにおすすめの会場です。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
好き好きがはっきり別れます。
挙式会場は他とは違う独特な雰囲気があり、特別広くもないので、アットホームな感覚で良かったです。ただ、「結婚式といえば」という、定番のような内装ではないので、好みがはっきりと別れるような気がします。披露宴会場には沢山のシャンデリアが飾られており、こちらも他とは全く違う雰囲気を味わえるかと思います。中に柱が立っているので、場所によっては(特に、新郎新婦の親族)あたりからは、見えにくくなってしまうと思います。なにを持ち込んでも、特に持ち込み料はかかりませんでした。基本のペーパーアイテムから、フラワーシャワーなど、持ち込みできるものはなんでも持ち込みましたので、微々たる節約は出来ました。料理に関しては、とても美味しかったです。友人からも、好評でした。お皿も真っ白でなく、可愛かったです。しかし、ほかの式場では試食などが出来ると思いますが、こちらは試食する際、お金を取られます。半額にはしてくれますが、それでも1人7000円程度(プランによって異なります)楽しみにしていたのですが、結婚式のためにお金を貯めてる時だったのでやめました。なんだか残念に思いました。駅から歩けなくはありませんが、やはり送迎バスは使いたい距離です。車で来た場合、裏から入ってしまうと道も狭く、大きな車では厳しいように感じます。指定したものと全く違う曲が流れていました。1週間以上前に渡し、確認すると言っていたのに。曲も違えば、cdが垂れ流し状態で、指定したもの以外も流れており、雰囲気と全く合ってなく最悪でした。プランナーに関しては、真新しい提案をされた記憶も薄く、見学に行った別会場の人の方が、熱意が感じられました。あと、ラインでのやり取りでしたが、未読スルーもされました。1番はご飯が美味しかったです。ウエディングケーキが1番美味しかったです。レトロやアンティーク調の雰囲気が好きな人、他とは違う結婚式会場でやりたい人にはオススメだと思います。ただ、スタッフの態度が良くなく(もちろんいい人も居ましたが)連絡が遅くても問題ない、時間に余裕のある方。スタッフの態度に関して寛容に対応できる方でないと、厳しいように感じます。私は許せない点が多々ありました。詳細を見る (915文字)
費用明細1,876,968円(30名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで私達らしい式ができる式場
とてもお洒落でした。天井や窓から入る直射日光とキャンドルで明かりを灯していたので、温かみのある挙式を行うことができました。またアコーディオンの生演奏があり、チャペルのアンティークな雰囲気を一層引き立ててくれました。チャペル完成前に式場と契約していたので式直前まで見ることが出来ず不安でしたが、チャペルを見た瞬間ここにしてよかったと思いました。自然の木を植えていたりタイルの床であったり、想像を遥かに超える素敵な挙式会場でした。60人前後の参列者でしたが立ち見でなんとか全員入れました。ですが、聞いていたよりも少ない椅子の数だったので親族ですら椅子に座れず、すこし残念でした。それ以外は全て満足しています。テーマは"りんごとおとぎ話"。披露宴会場は元々アンティークのシャンデリアの黄色い光と木の床でレトロかつナチュラルな雰囲気もあり温かみが感じられました。高砂もテーブル、ソファー、椅子など好きなものを選べました。レストランならではの雰囲気を作ることができ、私はテーブルなしの椅子を用意してもらったのでゲストと同じ目線になりゲストとの距離も近く豪勢になりすぎず良かったと思います。60人前後のゲストで9卓になりちょうど良くぴったりの配置でした。隅のテーブルとも遠くなりませんでした。設備ですが音響も問題なく、映像も見やすかったです。テーマを元に新郎新婦の周りに、りんごの木と本を置いてもらいましたが、当日本物の様でビックリました。ゲストからも好評で、質もよく、やってもらって良かったと思いました。装花にもりんごを使ってもらい、全体的にテーマに沿った会場づくりをしてもらえたので満足しています。・料理はお金をかけました。アミューズを追加し、お肉とご飯をグレードアップしました。お肉とご飯はどの方からも高評価で、特にお肉はすごく美味しかったと言ってもらえました。・あとは大道具は使ってよかったと思います。インパクトもありましたし、他の式場ではなかなか出来ないことだと思うのでお金をかけて良かったです。・想定していなかった出費や持ち込み料で値上がりする事も特になかったです。・ペーパーアイテムは手作りしました。あとはプチギフト、お色直し用の新郎衣装は持ち込みしました。持ち込み料もなかったのでよかったです。あとはお花を少し節約しました。すべてのテーブルで料金を統一せずに、緑が多め、お花が多め、と分けることで料金を下げました。お料理はゲストからも高評価でした。レストランだけあって手を抜いていません。季節ごとのメニューがあるのもよかったです。また、お皿や、見た目もお洒落でこだわっていたので良かったと思いました。アレルギーの方や、お子様料理の変更に対しても嫌な顔をせず対応をしていただけたので安心しました。駅からバスで5分くらいですが歩くと15分くらいかかってしまいます。貸衣装屋(アエダムさん)から無料でピストン送迎してもらえたのは良かったです。駐車場もありましたが、レストランと言う事もあり狭かった印象があります。ゲストには乗り合わせをしてもらう事を勧めたほうが安全です。入口が分かりづらいことで迷子になってしまう方もいました。あとは、大きな車で来ると出入りが不便だと感じました。式場はとてもお洒落ですが、周りにはマンションや住宅街があるので写真を撮るときに考慮する必要がありました。周りを見渡すと現実に戻ってしまいます(笑)フラワーシャワーを紙で代用しようと思っていましたが、近隣への迷惑になってしまうということで断わられてしまいました。チャペルの真横にも住宅があり窓から見えてしまうので少し嫌でした。サービス、対応はとても良かったです。プランナーさんは式場の方ではなくアエダムさんに紹介していただいた方で、とても親身になってくれました。私達が現在住んでいる場所神奈川県だったので、なかなかプランナーさんと会えないと言うこともあり不安でしたが、スマホでやり取りしたりプランナーさんから「大丈夫ですか?」と聞いてくださったりして本当に助けられました。また合って打ち合わせをする際にも明るく元気をくれて、毎回打ち合わせが楽しくて精神面でも支えていただ気がしました。そしてテーマに沿った提案もしてくださり、こちらからの意見もちゃんと聞いてくださったおかげで悔いのないものにする事ができたのでよかったです。式場の方も明るい方が多く、皆さんで盛り上げてくれました。困ったときはスタッフさんが味方になってくださり助けていただいたので本当に感謝しています。・エンドロールを作ってもらいましたが、海外に居る様な仕上がりで周りから高評価でした。後から自分でも何度も見返してしまうほど良かったです。・ガーデンでシャボン玉シャワーを行いましたが、式場とシャボン玉の相性もよく写真が綺麗にうつりました。お菓子まきも出来ました。ゲストの方に楽しんで貰えていたので良かったです。・料理はアフターイートにすることができました。しかしアミューズ、オードブルは披露宴中に出てきてしまい、本当に忙しくて食べる余裕も無く手がつけられない状態でした。それを見ていたスタッフの方がお色直しの時に控室に持ってきて下さり少し口にすることができました。優しさを感じました。その他の料理は式が終わってから出して頂けたのでゆっくり食べることができました。・この式場には1つ一つのこだわって厳選された可愛らしいお洒落なアイテムが多いので、この雰囲気ならではの楽しみ方でゲストの方も写真を取ったり楽しんで貰うことが出来ました。知人の紹介でこちらの式場を見学しました。見学した際、スタッフの方の対応が良く、式場も今までに見たことのない雰囲気で値段も比較的安く抑えられると思いこの式場に決めました。実際に式をしてみて、この式場だから全てやりたい事が叶えられた気がします。プランナーさんお花の担当さんスタッフの方が親身になって沢山の協力をして貰えたので、悔いの無い私達らしい式ができたと思っています。式まで準備は大変でしたが、この式場を選んで良かったと本当に思っています。レストランなので式が終わってもお店にいけば会えると思うとより嬉しくなります。アンティーク、レトロが好きな方や、アットホームに行いたいと思っている方に是非おすすめしたい会場です。詳細を見る (2592文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出になりました!
神秘的な佇まいで、おとぎ話に登場しそうな雰囲気です。アンティーク調の椅子や、小物がとても素敵でした。扉を開けると、すぐ目の前に広がるたくさんのシャンデリアの光景が圧巻です。何回見てもときめいてしまうぐらい素敵です。高砂はソファにしたのですが、友人が隣に座って写真撮影をしたり、ゲストとの距離が近くて良かったです。余興なしだったので、フラワーシャワー、バルーンリリース、ブーケプルズなど。。セレモニーを多めに行いました。出費はありましたが、ゲストの皆さんにも喜んでもらえたので良かったです。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。持ち込みの場合も、プランナーさんが文章などをチェックしてくださったので安心でした。プロフィールムービーも自作にしましたが、事前に会場でチェックさせてもらえたので良かったです。和洋折衷料理で、年配の方も親しみやすい味付けとなっています。非常に美味しく、見た目も美しいので大満足でした。駅からの送迎バスありです。出入り口が少し狭いですが、当日はスタッフの方が立って案内をしてくださったので問題ありませんでした。皆さん、素晴らしい方ばかりです。特にプランナーさんは優柔不断な私たちに対していつも親身になってアドバイスをくださいました。わがままもたくさん言ってしまったのですが、その度に柔軟に対応してくださり、本当に感謝しています。当日は皆さんのお陰で想像以上に素晴らしく、最高の一日を過ごすことができました。ノリがいい方ばかりなので、毎回打ち合わせが楽しみでした!式場がお洒落なだけでなく、スタッフの皆さんの対応が丁寧かつ素敵な方ばかりでした。式場の雰囲気が一番の決め手でした!婚礼料理にこだわりたい方、アットホームな雰囲気が好きな方、自分たちで作り上げる結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなアンティークウェディング
ガーデン挙式のできる会場を探していました。pincopiconは石畳のお庭にシンボルツリーの緑がとても綺麗です。絨毯を敷いてバージンロードを作ってもらいましたがオシャレでした。披露宴会場とチャペルに囲まれているので非日常的な空間の中で挙げることができ満足しています。大して装飾もいらず低コストにできます。披露宴会場はシャンデリアがとても綺麗です。広さは64名で結構きつきつでしたがゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気になったので結果よかったです。新郎新婦はソファ席かテーブルか選べます。ソファにしましたがゲストとの距離がより近くなりゲストと話しやすかったです。スクリーンはないので壁に2ヶ所写してムービーを流しました。一方は画面が小さく少し見にくい感じもしますが壁のスペースの都合上仕方ないのかなと思います。特にびっくりするようなところはなかったと思います。他の式場から乗り換えたのですが式場のキャンセル料やドレスの内金をpincopiconで負担してくれました。とても美味しかったです。食材一つ一つにこだわっているんだなぁと思いました。駅前のアエダムからワゴン車の送迎をしてくれるのでアクセスは問題なかったと思います。送迎無料なのもよかったです。スタッフ、プランナーの方はみなさん優しくわがままを、たくさん聞いてくれます。料理の一部の食材を持ち込んだのですが快く受けてくれました。サプライズの余興も余興を依頼したゲストとスタッフ、プランナーさんが連携してくれたおかげで当日大成功でした。敷地内が全体にアンティーク調に装飾されているので装花や装飾は控えめでも十分雰囲気は出ると思います。余興の関係で式場までの送迎ワゴン車の特別便を出してくれたことスタッフの心遣いの良さオシャレな雰囲気美味しい料理詳細を見る (752文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雨の日の挙式に参列しました
白が基調のクラシカルな挙式場でした。(挙式は建物の一階部分)この日はどしゃ降りの雨でしたが、おそらく晴れの日はガーデンでの挙式・催し物も出来るのではないかなぁといった雰囲気でした。場所は小さめであり、椅子には全員座ることが出来ませんでした。白の壁に、木製の床。クラシカルですが可愛らしい会場で、天井にはたくさんのシャンデリアの装飾があり、ゴージャス感もありました。(建物の2階部分)女性用トイレは中に個室が2つありました。トイレ内もクラシカルで可愛らしかったです。会場の雰囲気からして洋風かと思えばお魚にあおさのソースがかかっていて和風味を感じたり…創作料理といった感じでした。豪華ではなく、おしゃれな料理かなと思いました。デザートビュッフェはありませんでしたが、デザート美味しかったです。駅から歩いていける距離ではありません。豊橋駅より送迎サービスがあるようですが、妊娠中であったため車で行きました。駐車場が表通りから建物を潜った奥にあり、分かりにくかったです。(駐車場がわからず2回ほど周辺をぐるぐるしてしましました)時間近くになると会場スタッフの方が駐車場案内を掲げてくれていました。パッと見、停められる台数は10台くらいかなと思いました。満車時は周辺の有料駐車場でサービス券対応してくれるようです。実は当日、個人的なトラブルがあり…挙式中に履いていた靴の底が剥がれてしまいました(;><)挙式は終わったので後は席についての食事だけでしたが、妊娠中であり、もしもの転倒が怖かったため仮止めしたいので両面テープか何か借りれないかスタッフの方に申し出たところ、しっかりとした接着剤で修理をしてくれ助かりました!大変お世話になりました!事前に返信葉書にてマタニティであることを伝えておきましたところ、対応していただけました。椅子に腹部の冷え防止用にブランケットがかかっており嬉しかったです(^^)乾杯はおそらく全員同じアルコール入りのシャンパンかなと思い口はつけませんでした。お刺身も出ました。お肉はミディアムの様でした。(一応野菜以外の非加熱のものは避けているとハガキに添えましたが、アレルギーではないため、可能な範囲で対応してもらえるとうれしい旨ハガキに書きました。)デザート時のドリンクを、珈琲or紅茶と訪ねられた際にスタッフの方が、もちろんノンカフェインでご準備致しますと先に言ってくださり安心しました♪(*^^*)当日は丸一日雨が降っており、駐車場に停めた車から建物までさほど距離は無いように見えたので小走りで向かおうか傘をさそうかと迷っていましたら、傘を持ったスタッフの方が傘をもって車まで迎えに来てくださりました。会場まで傘を持ち込みせずに済み助かりました!ただ、解散後はお見送りは無かったので結局引き出物も抱え、小走りで雨に濡れながら車まで行きました(笑)雨のお迎えがあったなら、お見送りも欲しかったかな(笑)詳細を見る (1213文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の結婚式でした!
式まで5ヶ月程しかなく、いろいろと無理を聞いていただきましたが、当日素晴らしい結婚式になりました。3月ガーデン挙式でしたが、天気にも恵まれとても暖かくガーデンの雰囲気もレトロな椅子や絨毯、クローバーやさまざまな花たちがあり雰囲気も最高でした!一般的な式場よりもかなり雰囲気が良く、個性的な式にしたい方にぴったりです!ペーパーアイテムや生い立ちムービーは自作し、コストダウンしました。フラワーシャワーもフラワーの数を半分と自作したリボン半分を混ぜることでよりカラフルで華やかになったと思います。駅から近いですし送迎もあるので、とてもいいです!車で来ると少し入口が狭く、わかりにくいですが、それも隠れ家的要素がありいいかなと思います!ピンコピコンさんの1番の魅了はスタッフさん達の丁寧さだと思います!親身になって相談に乗っていただいたり、わたしはサプライズのプロポーズまでさせていただきました!お花屋さんなど他の提携しているところが沢山あります!式場の決め手はやはり雰囲気の良さです!実際に結婚式をしてみて自分達の出したい雰囲気がだせました!友人達もお洒落なところだねと言ってくれました!少人数での挙式アットホームな雰囲気で式をあげたい方はおススメです!!詳細を見る (526文字)
費用明細2,576,173円(45名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストを身近に感じられる
シャンデリアにキャンドル装飾をしてもらい、ラプンツェルの世界を感じられる雰囲気にしてもらえました。アミューズを持ち込みの野菜を使った野菜ブュッフェに変更してもらいました。ソースもたくさん用意してくれてとっても美味しい物にしてもらえました。駅から近く送迎もしてもらえるので交通アクセスはいいが車で来る人には建物が目立たないので通り過ぎてしまうかもしれないです。事務的な対応も無くいろいろなアイディアを出してくれて私達が思う以上の披露宴にしてくれました。スタッフ全員がとても親切であたたかい雰囲気の披露宴になりました。メインテーブルやゲストテーブル、会場装飾イメージ通りの感じにしてもらえました。アンティークな雰囲気やドレスにこだわりがある方はぜひ選んだ方がいいと思います。イメージを伝えるのは難しいですが、プランナーさんが理解してくれ、イメージ通りの雰囲気を作りあげてくれました。サプライズをお願いしたのですが、最高のサプライズでゲストさんが喜んでくれました。自分たちのイメージを伝えると、それを形にしてくれます。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式
石畳みに大きなクスノキが素敵でガーデン挙式にしました。アンティークな雰囲気の小物とお花でセンス良く飾ってくれました。アンティークな椅子が並べられた景色はとっても写真映えします。たくさんのシャンデリアがとても素敵で、この披露宴会場を見てこの式場に決定しました。スクリーンはありませんが、壁に映像をうつすところがあり雰囲気を壊さずに映像演出ができました。会費制の1.5次会という形にしたためその分の値段は上がりました。披露宴、1.5次会とほとんど同じ内容にしたためケーキなど2つになったのが想定外でした。招待状、席札、席次表を持ち込みにしました。他の会社に頼んだのですが、思ったより大変だったので式場で頼んでもよかったかもしれません。金額的には節約になりました。披露宴の花を1.5次会にも活用してもらいました。どれも美味しかったです。見た目も可愛くゲストもたくさん写真を撮っていました。和洋折衷のコースのため祖母も無理なく食べれていました。量もたくさんで男性もお腹いっぱいになるくらい。どのゲストも絶賛してくれて嬉しかったです。とくに鯛めしが好評でした。豊橋駅から車で10分以内と近いです。場所は分かりにくく、注意していても通り過ぎてしまうかもしれません。詳しい地図を送付したのですが、それでも迷ったゲストもいたみたいです。みなさんとても親切で安心して挑めました。式、披露宴を親族のみ、2次会に友人、会社の人を呼ぼうと思ってたのですが、プランナーさんの案で披露宴(親族)→式(親族、友人、会社の人)→1.5次会(友人、会社の人)という形にしました。友人、会社の人も式に呼びたかったのですが諸事情で呼べなかったのでこの案はとっても嬉しかったです。その後も私たちの事情、性格も考慮してたプランを提案してくれてオリジナリティあふれる式になりました。打ち合わせを通してみなさんフレンドリーに話しかけてくださり不安なことなどすぐ質問でにきました。バルーンリリースが綺麗でやって良かったです。父方の祖母が長時間の参列が不可能で参加出来なかったのですが、披露宴前に来てもらってカメラマンさんに写真を撮ってもらえました。先日写真を渡したらとっても喜んでもらえました。小さいころからお世話になっていたのでドレス姿を見せれて良かったです。時間の調整をしていただいた式場の方、プランナーさんに感謝です。ここで式ができて本当に良かったです。自由度が高くいろんな意見を取り入れてくれました。自分たちだけのオリジナルウエディングを実現出来ます。わたしたちだけではなく来てくれたゲストからもいい式だったよとたくさん言ってもらえました。みんな満足な式ができて本当に幸せです。ただわたしの親族はお年寄りが多かったので石畳みが歩きにくそうでした。階段も急でゆっくり登っても落ちそうで怖かったとも聞きました。普段普通に歩いてる祖母も苦労していたので車椅子を用意しておけば良かったと思います。椅子の高さもバラバラで(そこが可愛いのですが)食べにくそうな方もいたので椅子の高さも注意した方がいいかもしれません。詳細を見る (1282文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の一日でした
ガーデン挙式にしたので1月ということで寒さはありましたが、天気にも恵まれ、青空の下挙式を行うことが出来、とてもよかったです。一から所から作り上げていくことが出来るので、こだわりたい方には特におすすめです。沢山のシャンデリアと、テーブルや椅子、小物に至るまでこだわられているので一般的な結婚式場と比べて雰囲気があり、私たち二人の好みにぴったりでした。駅からは近いので、遠方から参列してもらう場合にもアクセスはいいと思います。ただ、通り沿いからは看板なども大きく出ているわけではないので、わかりにくいのかなと思いましたが、当日はスタッフの方が通り沿いに立って下さっていましたし、pincopiconの雰囲気を考えれば、少し隠れ家的な要素がまたいいのかなと思いました。スタッフの方は皆さん丁寧に接してくださりまた次の打ち合わせにも行きたいと思わせてくれる方ばかりでした。こだわりが特になく、やりたいことも決めきれていないような私たちでしたが、プランナーさんが私たちに合わせて提案してくださり笑いに溢れた打ち合わせとなりました。お花屋さんの方たちもとても楽しい方で、何となくの雰囲気を伝えただけで、想像以上の飾りやブーケで、会場の雰囲気も更に素敵にして頂けました。この式場に決めたのは何と言っても雰囲気です。空気感も完成された所ですが、そこに自分達の色を足すとまた違う場所にも感じて、かっこよくも、可愛らしくもなり、二人のための式場に変わります。どんな式にしようか迷う方は一度是非プランナーさんに相談してみるといいと思います。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一期一会のオリジナルウエディング
お天気に恵まれたら、趣と懐かしさただよう、迫力あるクスノキの下で素敵なガーデン挙式ができます。オリジナルでひとつとない挙式を作り上げることができます大きい会場ではないですが、色々な要素が、いい感じに演出され、こちらも挙式同様、本当に自分式の披露宴が作り上げれる最高の式場ですムービーを頼んだらよかったと、いまだに後悔してます和食ベースで誰にでも受け入れていただけ、見た目も味も申し分なく最高のお料理をいただきました。駅からも近く、バスのピストン運行もしてくださり、大変助かりましたみなさん本当に人柄よく、本当に親身になってくださり無理なお願いや、急な変更にも柔軟に対応していただき、私たちが思い描いた挙式・披露宴ができました。本当に感謝です!アンティークで、落ち着いた感じドレスも派手さはないですが、こちらもアンティークで素敵でした信頼のおける、なんでも相談できるプランナーさんとの出逢い、スタッフさんのあたたかさ、まわりの方の愛情に包まれ、最高の1日をむかえてください。とにかく、普通の式場でないところ!外観や雰囲気の素晴らしさ、あたたかさ、すべてに一目惚れでした。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一歩入れば異空間!アンティークな雰囲気がとてもオシャレです。
家具や小物の全てが素敵で、こだわり満載!現地で買い付けしたと聞き、ドア1枚、ソファや椅子、あれもこれも見ているだけで楽しい気分になります。あと、披露宴会場のシャンデリアの多さに驚きました。柔らかい照明で落ち着いた雰囲気が最高です。建物の雰囲気、会場内の雰囲気、料理の美味しさどれを取ってもオシャレで素敵なところです。写真を撮るロケーションも良くて、この会場に出会えて良かったと心から思います。とにかく美味しいです。会場の雰囲気から洋食かと思いきや、和食の味付けで、食べやすく、最後のだし茶漬けには、大満足でほっこり気分でした。試食会の予定もないのに、こちらからお願いすると快諾していただき、試食当日は、その季節の旬の食材を使ったミニコースを用意していただきました。盛り付けも繊細で目でも楽しめる料理でした。駅が近く徒歩でも行ける好アクセスですが、送迎してくれるので安心です。みなさん、明るくて暖かい人ばかりです。分からない事や、不安なこと、いろいろなお話を気軽にできて、親切に教えていただけます。打ち合わせが長くなり、ドリンクがなくなるとすぐに聞いてくれて、細かなところまで気を配ってるので居心地がよく打ち合わせがとても楽しいです。スタッフさんの丁寧な接客、全ての雰囲気、料理の美味しさで決めました。落ち着いた雰囲気、アンティークが好きな方にオススメです。打ち合わせの時間前に、外で待っててくれてお出迎えしてくれたことにびっくり!いつも笑顔の絶えないプランナーさんと担当の方に元気をもらえます。結婚式の準備は大変と聞きますが、当日まで、楽しく準備ができそうです。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気に惹かれて
アンティークなアイテムやペルシャ絨毯のカーペットや雰囲気がとても可愛く、オリジナルなガーデン挙式ができる会場だと思います。シャンデリアに心惹かれこの会場に決めたた程、扉を開けたら素敵な披露宴会場が広がっている。イメージしていた雰囲気そのままだと金額もかかるけど、プランナーさんと相談しながら決める事ができ予算内にできた。駅前から送迎もしてもらえる為交通アクセスは良い。やりたい事やイメージしていた事がたくさんあったにも関わらずプランナーさんが親身になってたくさん私たちの夢を叶えて下さり、打ち合わせも楽しくできた。スタッフさん、プランナーさん式に関わっていただいた皆さんの良さが溢れる式場。アットホームでオリジナルな結婚式を挙げたい方には、この会場がぴったり!アンティーク感も他には無いと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何回でも挙げたくなる結婚式場
アットホームな感じで良かったです。ガーデン挙式が良かったけどあいにくの雨で室内になったんですが、pvとかにありそうな感じのセットで室内でも満足出来ました。シャンデリアが沢山あって椅子も一つ一つ違っていておしゃれな中に可愛いもあってとても良かったです。トイレも可愛いくてどこもかしこも可愛かったです。お色直しをナシにして三段階のドレスを選びました。ドレスも可愛くて悩まずすぐ決まりました。自分たちで出来る事はなるべく自分たちで楽しくやらせて頂きました!料理で選んだくらい美味しかったです。コーンスープから感動して始まりどれも美味くて、特に甘鯛が美味しかったです。ケーキも生クリームが苦手だと話したら甘さ控えめで美味しくて見た目も理想のケーキでした。駅から近くてシャトルバスもあって良かったです。やりたい事がいっぱいあって、アドバイスもして頂き、どれも出来て理想の結婚式が出来ました。スタッフさんやプランナーさんがいい人達ばかりで打ち合わせがとても楽しかったです。式場にあった感じのドレスや小物を選び花の色もそんな感じのを選びました。打ち合わせの時に飲んだロイヤルミルクティが美味しかったです。カップが一つ一つ違ってておしゃれでした。カフェやランチ、ディナーもやってるので記念日には是非利用したいと思ってます。自分たちらしい結婚式が挙げれます!料理が感動するくらい美味しいです。見るもの全てがおしゃれで可愛いです。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれなカップルに見に行って欲しいレストランウエディング!
今まで見た事がない!アンティークな装飾にドレスがすごくオシャレだった!椅子やシャンデリアが全部デザインが違って、ビックル!部屋の中を見ているだけでワクワクするおしゃれ空間トイレもすごくかわいかった(*^^*)最高に美味しかった!また食べに行きたいくらい美味しかった。外からは分かりにくいけど、中に入ったらオシャレでびっくりした!アットホームな感じ話しやすい良い人だった。アンティークが好きな人や、おしゃれな人は絶対1度見に行ってほしい。記念日にこんなレストランで食事出来たら、素敵だと思う!食事が美味しい所を探している方にはおすすめです。オシャレなレストランで食事を楽しみたいならとても良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
私なら選びません
受付をした、その場でまさか挙式をするとは…チャペルに移動するのかと思っていたので残念でした。参列者としても挙式はしんみりとした特別感がありますが、まったく感じらず残念でした。しかも、会場の柱が多かったり席が足りなかったり、前の人との間隔が詰まりすぎていて新郎新婦が見えにくい!ウェルカムドリンクがセルフだと、オモテナシされてる感が感じない。受付後も上着を預かってくれず、案内もなく披露宴の会場で上着を持ったまま待ち、挙式後にガーデンに出ることも知らされず、とにかく案内不足を感じることが多かったスタッフによって新郎新婦の印象やイメージをダウンさせていると思う新郎新婦がソファーでサイドテーブルと言うスタイルが距離感が近くてよかった。色んな種類の椅子がありましたが、中には木の硬い椅子が!あのイスに2時間以上はリラックスできませんでした。すべて美味しかったです。わかりにくい!看板も無いのか?通り過ぎてしまった駐車場入り口に、スタッフが立っていたようだが、一般の人に見える服装!みんなわかりにくい、通過したと言っていた上記の上着の件にしろ、スタッフの案内不足が目立つ。駐車場の案内係の人スーツにスニーカーは辞めた方が良いと思いますよ。化粧室少なすぎる。メイク直ししたくても暗すぎる詳細を見る (539文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
Pinco Picon(ピンコピコン)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 57% |
301〜400万円 | 14% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Pinco Picon(ピンコピコン)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 1日1組限定
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Pinco Picon(ピンコピコン)(ピンコピコン) |
---|---|
会場住所 | 〒441-8031愛知県豊橋市中郷町125結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |