
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール金沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ヨーロピアンで華やかな式場
よく覚えているのは、バージンロードの下にたくさん敷き詰まった装花の美しさと、それを演出するガラス製のロードの質感です。そこには、ライトアップ効果も加わって、幻想的で聖なる道を絶妙に表現することができていました。前の視界が開けていて、つまり、ガラス張りになっていて、また、上にはロードに沿ってシャンデリアがあってきめ細かな輝きが、場内を華やかにしていました。パーティルームの特徴は、以下です。・シャンデリアが特に大きくて、また透明ガラスのような素材のそのキラキラがすごい・部屋はかなり広くて、ヨーロピアンな感じ・なだらかな階段が壁に沿って降りてきていて、ド派手な入場ができる・多方面の壁がガラス窓になっており、自然光がたくさん差し込む・カーテンがとっても長く大きくて迫力と妖艶さも感じさせるということで、全体的にヨーロピアンで、洋風ドレスとマッチしている空間でした。金沢また、タクシーを使ったのですが10分弱くらいだったと思いますね。ガラスのバージンロードによる聖なる行進の、特別な感じ、そしてその美しい光景、に見とれてしまったので、チャペル設備全体がおすすめといえます。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラス面の広がりが壮大!
前のガラス面越しに入ってくる自然の光が、眩しいほどに神々しく輝いて見えたのは、チャペル内部がとっても明るいホワイトで表現されていたのでそれによる反射効果とか、プラスの効果というのが理由だと思います。さらに、ロードはガラス製でできていて、まっすぐにその透明感と、きらめき、の魅力が伝わってきて、さらに下に敷き詰まったお花のような装飾によって、華麗さと明るい華やかさとも付加されていてすごく華々しかったです。パーティのスペースはブラウンによる木目調がとっても目立つルームとなっていまして、円形のオレンジ色照明機器のその、華やかで大きなデザインと、良く見ると細かな輝きのシャンデリアのような質感とがすごく特徴的で、頭上をとっても華やかにきらめかせてました。金沢駅から、タクシーを使っていったのですが10分から15分くらいかかりました。ガラス面が大きく広がる前方の開け具合の壮大さと、ガラスによるバージンロードの繊細で透明感のある美しさとが織り成す、とっても特別感の強いチャペルスペースのその輝かしさはとっても素晴らしかったです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然光で明るい挙式をあげられます。
ガラス張りのバージンロードが素敵で、参列者からも好評でした。ガラスの下は造花が敷き詰められています。自然光が、入る明るい式場です。雨男の新郎の為、天候が心配でしたので、天候を気にしなくていい明るい会場が気に入りました。当日通り雨が降りましたが、室内も十分な明るさが確保されています。挙式のみの参列者にもゆっくりすごしてもらえました。2ヶ所披露宴会場がありますがどちらも素敵です。新しい式場なので清潔感があります。プチギフト、手作りグッズの持ち込みで節約しました。ドレスやブーケは母親の意見を優先させた為コストアップしてしまいました。フレンチの為、高齢者には合わないかと心配しましたが、美味しかったです。ウェディングケーキも好評でした!兼六園のそばをアピールされましたが、地元からすると特段魅力を感じませんでしたが、参列者に場所を説明しやすかったです。バスで挙式のみ見に来てくれた友人もいたので、観光地なだけあり便利です。当日はバタバタする事もありましたが、プランナーさんにはいろいろと相談にのっていただき満足してます。挙式の会場が綺麗でした。待ち合い場所も広くてモダンな空間です。持ち込みできない等、制限もありましたがプランナーさんに細かく相談することで、満足な、式をあげることができました。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の結婚式
白を基調とした明るい雰囲気の挙式会場。床がガラス張りになっています。とっても綺麗です。白を基調とした披露宴会場と茶色を基調とした披露宴会場の2種類あります。白の方は会場内に階段があってそこから登場するという演出ができます。茶色の方は落ち着いたシックな雰囲気になっています。基本的にちょっと高いかなーと思いましたが自分達でできるところ、節約できるところは節約し満足いく結婚式を挙げられました。料理はとても美味しかったですゲストにも好評でした!自分達の料理は式が終わってからゆっくり食べられるようになっています。兼六園のすぐそばにありますので遠方ゲストの方にも喜ばれると思いますどのスタッフの方も優しく礼儀ただしい方ばかりでした新しい結婚式場なのでどこもとても綺麗です。スタッフの方も本当に優しい方ばかりでした。一度見てほしいのはチャペルです!私たちはチャペルを見てここに決めましたのでオススメです!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- -
- 会場返信
立地が良く非日常的な空間だと思います。
【この会場のおすすめポイント】1.バージンロードがステキ!!2.照明がエレガントでゴージャス!!3.コンパクトであるが機能的かつ開放的!!チャペルは白を基調にした空間で他にはないバージンロードです。披露宴会場は和を基調とした落ちつく空間でした。ゲスト向けの設備や空間が充実していて必ず満足していただけると思います。アクセスも良く金沢らしい会場だと思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/17
- 下見した
- -
- 会場返信
ラグナヴェール最高
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが他の式場にはない形2.兼六園近い3.プランナーさんがおもしろいチャペルはバージンロードに花がしきつめられている。すごくきれいです。他の式場にはない形なのですごくひかれました。プランナーさんも面白くて、話をしていても楽しいし、いろんなアイディアを出してくれました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/13
- 申込した
- -
- 会場返信
他にはない、花が映える輝くバージンロード
【この会場のおすすめポイント】1.キレイなバージンロード2.白と緑のコラボレーション3.多種多様な演出なんといっても花の上にガラスがあるバージンロードがキレイ。光が差し込むと違って見える。また、真っ白な式場に緑の木々や葉が美しくコラボレーションされている。そして、パンダに乗っての登場や花火のついた鏡開きなど色々な演出がみりょく。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/13
- 申込した
- -
- 会場返信
兼六園の近く
【この会場のおすすめポイント】1.特徴的なバージンロード2.ゆったりとした空間3.丁寧な説明文化や歴史、自然を感じられる場所に施設があり、会場の演出も大変すてきだと思う。チャペルには、特徴的なバージンロードや、細かい点に心遣った客席があり、ドアを開けると感動的な風景がある。自然光を活用したデザインになっており、大変魅力的である。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/27
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフが良い
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが良い2.兼六園が近く、石川県らしさを感じれる3.新しく、きれい担当してくれたスタッフさんがとても丁寧に説明してくれ、とても話しやすく良い雰囲気だった。正直他の会場も見に行ったけど、担当者が良いこちらの会場で絶対したいと思いました。兼六園が近く、園内で前撮りが出来るのもとても魅力的だと思いました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/28
-

- 下見した
- -
- 会場返信
見たことないお花のバージンード
【この会場のおすすめポイント】1.施設が新しい2.チャペルが素敵3.説明が丁寧施設が新しくきれいでバージンロードにインパクトがあった。県外のゲストにも喜ばれるロケーションと利便性が良い立地で良かったし、県内のゲストを呼ぶのにも駐車場も新しくできたとの事だったので安心できた。スタッフの方も説明が丁寧でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/28
- 申込した
- -
- 会場返信
清潔感がある会場、スタッフの対応は良い
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ2.披露宴会場3.挙式会場県外からの参列者が多かったため、金沢らしさがある所が良かった。また、県外からこられる人のためにバスを出して頂けたり、様々な案を出してもらえたりと親身に相談にのってもらえたのが好印象でした。新しく清潔感があるので、参列者にも喜んでもらえると思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/27
- 下見した
- -
- 会場返信
兼六園が近いよ!
【この会場のおすすめポイント】1.兼六園が近いよ!2.プランナーさんの提案力!3.交通が便利観光スポットが近くて式場も新しいので、他の人とかぶらない式ができる!プランナーさんの提案力や人柄にも魅かれました。自分たちの考えていた予算に合った提案をしてくれて、とても親身になって考えてくれました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/28
- 下見した
- -
- 会場返信
自分らしさが出せる会場
【この会場のおすすめポイント】1.開放感のあるチャペルと披露宴会場2.スタッフさん3.予算に合った式ができるさわやかなチャペルと会場がすてきです。スタッフさんも話しやすく、色々な提案をしてくださるので自分らしい結婚式ができそうです。予算の面も考慮していただけるので良心的です。お料理も試食させていただきましたが、とてもおいしかったです。見た目も良く両方で楽しむことができます。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/27
- 申込した
- -
- 会場返信
第一印象から惹かれました。
【この会場のおすすめポイント】1.バージンロード2.演出プラン3.スタッフが親切雑誌を読んでいてまっさきに花のバージンロードに目がとまり見学予約をしてもらいました。実際に拝見してみて写真では味わえない神秘的で圧倒的なチャペルに惹かれ、すぐにここに決定しました。スタッフのみな様も優しく本当に来てよかったです!詳細を見る (154文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/15
- 下見した
- -
- 会場返信
チャペルがステキ!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.披露宴会場3.スタッフ雑誌に載っていたチャペルの写真に惹かれて見学しましたが、想像以上に魅力的なチャペルでした。スタッフの方々も丁寧に説明して下さり、披露宴会場も今までに見たことのない雰囲気で好印象でした。他の会場も見学する予定でしたが迷わずここに決めました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/11
- 申込した
- -
- 会場返信
ホスピタリティあふれる会場
【この会場のおすすめポイント】1.兼六園が近い2.スタッフが親切3.キレイ披露宴会場にある階段が、演出上うまく使えそうで気に入りました。チャペルの内装も美しく、一目で気に入りました。料理もこだわっており、非常においしく、おすすめなポイントです。スタッフの方も最初から最後まで親切に対応していただき、好印象を持ちました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 申込した
- -
- 会場返信
金沢らしさを備えた会場
【この会場のおすすめポイント】1.金沢の名所兼六園のそば2.自然光の入るチャペル3.和も洋も取り入れられる私の彼はオーストラリア人。国際結婚をするにあたって、日本らしさとオーストラリアらしさどちらも出したかったのでこの式場に決めました。チャペルでキリスト教式を、お色直しでは和装にする予定です。建物の周囲には竹もあったりと、とてもキレイで素敵な会場です。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/08
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルに一目惚れしました
【この会場のおすすめポイント】1.フラワーバージンロードが魅力のチャペル2.兼六園のすぐ近くで県外の友達にも喜んでもらえる3.担当してくれたスタッフさんが親切だったゼクシィでチャペルが目につき、実際に見てみたいと思い相談会を予約しました。チャペルは写真で見た通り、光が入り明るく、花で飾られたバージンロードもすごく魅力的でした。県外の友人も金沢駅から来やすく、観光地も近いのでここに決めました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/11
- 申込した
- -
- 会場返信
とても綺麗な会場です
【この会場のおすすめポイント】1.新しいのでキレイ2.プランナーが良い3.料理がおいしい新しい会場なのでチャペルも披露宴会場もどちらもキレイです。試食のお料理もおいしかったです。前撮りをするつもりではなかったのですが、ロケーションや料金をみてやはり前撮りをしようと決めました。今から結婚式が楽しみです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/23
- 申込した
- -
- 会場返信
いい所さがしてください!!
【この会場のおすすめポイント】1.バージンロードがすごくキレイ!!2.スタッフが親切。3.オープンしたばかりでキレイ!!バージンロードがガラスばりになっていて花がしきつめられているのがすごくキレイです。施せつも新しいのでホテルのようなフロントもいいですし、ひろうえん会場もひろくて、キレイですごくいいです。スタッフさんも親切でとてもいい所です。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/23
- 申込した
- -
- 会場返信
金沢で新しい会場!キレイな挙式会場でした
【この会場のおすすめポイント】1.自然光でキラキラかがやく白いチャペル2.天井が高くて広々とした披露宴会場3.トークが面白いウェディングプランナーさんいちばんステキだと思ったのが、まっ白で自然光をいかした照明がキレイな挙式会場で、披露宴会場は2つあるのですが私は白い会場の天井が高くてスクリーンが2つ使える会場の方が好きでした。話しがわかりやすくて仕事に対する真摯さが伝わってくるプランナーさんに出会えたのも決めた理由です。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/13
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場が素敵
バージンロードの床がガラス張りでお花が一面に敷かれていてとても素敵でした。会場は白を基調としたとても可愛い雰囲気でした。再入場は大階段からの入場で、とても盛り上がりました。階段からなので席からは遠いですが、大型モニターでもしっかり2人の様子を見ることができました。兼六園から近いということもあり、披露宴会場からの景色を期待していましたが、上の方しかカーテンが空いていなかったので、そこは残念でした。美味しかったです。ウエディングケーキが2人らしい日本地図が描かれたケーキで、可愛いなと思いました。駐車場がなく、有料駐車場に停めました。街中なので仕方ないと思いますが…。バスなどの交通アクセスは良いと思います。特に際立って良いところ、悪いところはありませんでした。挙式は子連れで参列したのですが、チャペルの後ろに小窓つきの小さい部屋があり、子どもがぐずったときに、チャペルの大きな扉を開けずに途中でそちらの部屋に移動できたのでよかったです。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフがとても親身になってくれます!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.スタッフが丁寧3.ゲスト目線で見れる真っ白なチャペルのガラス張りのバージンロードにゲストのことを考えて設計されてるのがステキでした。また、スタッフの方が丁寧でたくさん親身になってくれたので自分たちがやれることをきっちり話し合えたらと思えるステキなところです!詳細を見る (152文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/22
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵なバージンロード
バージンロードに花が敷き詰められていて、海外ウェディングを思わせるような素敵な会場でした。白を基調としており、とても明るい雰囲気でした。広すぎず、狭すぎず、丁度良い大きさで、新郎新婦席に高砂が設けられていなかったので、気軽に近付けて良かったです。見た目も美しく、味も最高でした。デザートではウェディングケーキも一緒に一つのプレートになっていたのもポイント高いです。駅近くのホテルからタクシーで向かったのですが、出来て間もなかったため運転手さんが場所をよく把握していなかったです。帰りは手配して頂いたタクシーで帰ったのですが、どうやら提携タクシー会社があるようです。披露宴会場にて、開演前にテーブルの皆との写真を撮って下さいました。そのようなサービスは初めて受けたので感動しました。また、乾杯の際に「アルコールの飲めない方もお付き合い下さい。」の一言があったのも良かったです。ロビーが広く、居心地が良かったです。個人的に、チャペルのバージンロード(花が敷き詰めてある所)が特にお気に入りです。入り口が分かりにくい所が残念でした。ギリギリに着いたからかもしれませんが扉が閉まっており、どこが入り口なのか分からなかったです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
金沢一の名所に新オープン!…が、ややライトな印象
正面には外光豊かに滝が流れ、花が敷き詰めれなバージンロード。天気の良い日はとても美しいと思います。会場までの新郎新婦の動線はよく練られていました。当然といえば…なのですが、挙式直前の見学ということもあり、牧師さんはじめスタッフ皆さんかなりバタバタされてました。白を基調とした華やかな会場がひとつ、茶を基調レトロでクラシカルな雰囲気の会場がもうひとつ。お好みや披露宴・二次会で使い分けができるとのこと。どちらも新郎新婦の動線を広く確保できるよう、席の配置などに気を遣っていました。最初に頂いた見積からもう高い印象でした…。ここからさらに上がることも容易に想像できたため(料理などはランクアップ前提のように感じられました)、目眩を覚えました。こちらは金沢エリアでは3番目くらいの高さ、とのことなので仕方ないかもしれませんが。試食は前菜のみ頂きました。加賀野菜を使い季節を感じるもので見た目も良かったです。コースは最安値のものは5,6品でしたでしょうか。これはランクアップを前提にしているように思えました…。兼六園の桜坂入り口から徒歩1分。公共交通機関だと北鉄バス・兼六園下バス停が最寄りです。ほかの出入口から入った場合、兼六園に馴染みのない方は迷われるかも。前述の通りプランナーさんの対応はすごく良かったです。スタッフが推すとおり、新郎新婦のための動線は非常によく練られていました。実際使用されていたため見学は出来ませんでしたが、両家控え室も充実とのこと。が、スタッフが皆さんバタバタで…本当にこの動線や設備をを活かしきれるか不安に感じました。石浦神社からの花嫁道中なんかも良さげなので、兼六園に強い思い入れがある方にはいいかと思います。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いていてオシャレ!
新しくてキレイな式場でした。チャペルのバージンロードがガラス張りできていて、その中に花が敷き詰められていて、他では見たことがないのでキレイで印象的でした。落ち着いていてシックな印象でした。見た目もキレイで、おいしくて、量もちょうど良くてよかったです。街中にあり交通の便は良かったです。専用の駐車場がないので車で行きたい人には不便かもしれません。式場は大々的な看板花がないので、あまり目立たず最初に通った時は気付かずに通り過ぎてしまいました。式場に着いた時にスタッフの方がスムーズに案内してくれて好印象でした。披露宴中はテーブル担当の対応もよかったのですが、こちらから飲み物の声がけがしにくかったので、スタッフの方から聞いてもらえるとありがたいと思いました。和風・洋風どちらの雰囲気もある会場なので、アレンジ次第で自分たちのやりたいイメージに近い披露宴ができると思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
新しい金沢らしい
新しいところでとても綺麗でした。シャンデリアが派手で気になりました。バージンロードは花がたくさんしかつめてあって可愛いかったです。イスの背もたれが低くてよかったです。2つの披露宴会場がありどちらも雰囲気が全く違うので2つとも見てみるといいと思います。新しいので高かったです。コスト面で断念しました。オシャレすぎて食べるのが難しかったです。もう少し和食要素があればよかったかなと思います。年配の方向けではないですね。兼六園と言う立地はいいのですが駐車場がないのとゲスト負担になってしまうのがネックでした。専用の駐車場を作っていただくもしくは近くの駐車場と提携を組んでもらい無料にしてくれたら最高だなと思いました。いろいろ尽くしてくれましたがなかなか見積もりが高くて諦めました。和風の式ができそうな結婚式場です。駐車場を聞いておいたほうがいいかも。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラスのバージンロードが透明感抜群
はっきりくっきり思い出せるのが、バージンロードがガラス系素材でできていて、下には大きく白いお花とか葉のデザインされた装飾が詰まっていて足元から華麗さを表現していたことです。また、それ以外はというと壁も椅子も天井も白一色ですごくスマートでした。牧師さんの後はガラス面となっていて、文句なしのスマート空間になってました。茶色の木の材質の内装を多く活用して造られたパーティルームは、総じていうならラグジュアリー。壁を覆うほどに大きくデザインされた棚には、骨董とか美術品っぽいものが並んでいて、アンティーク感もありました。さらにそこに金色のテーブルクロスがかかった円卓が並ぶもんだから、ゴージャスゴージャス。特別な場という質感が出てました。金沢駅から、タクシーを使いまして10分ちょっとくらいでした。バージンロードのガラス素材とその下のお花のデザインの飾りつけの華やかさは凄く華麗で綺麗で印象的でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スケール大で解放された会場
前方のガラス面の奥には、でこぼこの石壁のようなものが照明をあびてうっすら幻想的に黄金色に輝いて、さらに真っ直ぐに長いバージンロードはガラス製のクリアーなものが、下からの白いお花による華麗さも携えて、洗練された輝きで魅せていました。4、5メートルはある高い天井のパーティスペースは、窓の面のスケールも桁外れで、開放感のある雄大なルームとなっていました。内装面でも面白いところが多くて、大きなシャンデリア、壁の1つをまるごと使って表現された大きな階段、の2つが特に印象深いです。ガーデンには、植物や竹のような木々が茂って、グリーンオアシスという感じでした。金沢駅から、タクシーを活用しまして7、8分以内とかそれくらいだったと思います。壁の1つをまるごと使った巨大な窓面はガラス張りによる良さをルーム内にたくさんもたらしていて、光による陽気のムードがすごく心地よかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガラスのロードかロマンティックを演出
目の前に先の方に広がるガラス張り越しの緑の景色に協調するかのように、バージンロードはガラス張りでさらに下に装花がつまっており、穏やかさ、華やかさ、スタイリッシュが共存していたような印象です。内装が全面的にホワイトでしたので、清潔感がたっぷり感じられました。壁は、複数面が、大窓で構成されていて、自然の光がたくさん降り注いでいました。また、大きな階段設備が壁の一面に設置されていて、部屋の全体を見渡しながらの入場がありましたが、照明も集まっていて、とても華やかでした。兼六園まで、会場からタクシーを使えば10分以内だったと思います。歩くには少々大変です。ガラスのバージンロードがつくりだす、モダンで近代的な雰囲気がすごくロマンティックでしたのでおすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
ラグナヴェール金沢の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 42% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール金沢の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ120人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No.1\2万GIFT&130万特典/国産牛堪能*おもてなし体験
\来館ギフト2万円/全館見学で花嫁体験*仏3ツ星名店シェフ監修《国産牛×オマール海老×デザート》4万円相当コース試食も!金沢らしさを取り入れた料理でおもてなし&ゲストも喜ぶ演出を体験!最大130万円特典付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2<2万GIFT&130万特典>フラワーチャペル体験×国産牛試食
【全組来館ギフト2万円&最大130万円特典プレゼント】当館自慢のフラワーチャペルや大階段でリアル花嫁体験。選べる2会場を全館見学!今だけ《とろける国産牛×オマール海老×デザート》など豪華4万相当の試食付き!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3*\2万GIFT&130万特典/国産牛堪能*おもてなし体験
\来館ギフト2万円/全館見学で花嫁体験*仏3ツ星名店シェフ監修《国産牛×オマール海老×デザート》4万円相当コース試食も!金沢らしさを取り入れた料理でおもてなし&ゲストも喜ぶ演出を体験!最大130万円特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-893-237無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】2万円ギフトカタログ全組プレゼント!
対象フェア限定、当グループ初見学、新郎新婦様お2人でご来館、また3時間フェア参加可能な方限定となります
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール金沢(ラグナヴェールカナザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒920-0936石川県金沢市兼六町2-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 金沢駅兼六園口(東口)より車で10分、北鉄金沢バス兼六園下・金沢城下車徒歩1分、北陸自動車道金沢西ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 金沢駅 |
| 会場電話番号 | 0120-893-237無料 |
| 営業日時 | 平日 12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(フェア予約無休、フェア参加も店舗も祝休日除く月火休) |
| 駐車場 | 無料車いす用の駐車スペース、普通乗用車用の駐車スペースをご用意しております。 |
| 送迎 | なし手配可能です。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 開放感あふれるフラワーバージンロードは、一目惚れ間違いなし! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りトラディショナルでは心を和ませる竹が並ぶガーデンテラスからの入場演出も◎ |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場やホワイエには音響機材やスクリーンもしっかり完備。シェフ特製のお料理を食べながら2次会も満喫してください。 |
| おすすめ ポイント | 2つの披露宴会場では、ドラマさながらのゴージャスな演出から、落ち着いた大人のおもてなしまで、お二人らしいパーティが叶います。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、食事制限のあるお客様など、是非沢山の声をお聞かせください。直前であっても各会場併設の厨房にて可能な限り対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有り試食のできるブライダルフェアを多数開催しております! |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


