
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 一軒家1位
- 熊本・阿蘇・県北 一軒家1位
- 熊本県 緑が見えるチャペル1位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見えるチャペル1位
- 熊本県 緑が見える宴会場1位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見える宴会場1位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る2位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る2位
- 熊本県 ナチュラル2位
- 熊本・阿蘇・県北 ナチュラル2位
- 熊本県 料理評価3位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価3位
- 熊本県 総合ポイント4位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント4位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気4位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気4位
- 熊本県 挙式会場の雰囲気4位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気4位
- 熊本県 ロケーション評価4位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価4位
- 熊本県 スタッフ評価4位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価4位
- 熊本県 ゲストハウス4位
- 熊本・阿蘇・県北 ゲストハウス4位
- 熊本県 ガーデンあり4位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり4位
- 熊本県 コストパフォーマンス評価5位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価5位
- 熊本県 お気に入り数5位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数5位
- 熊本県 クチコミ件数5位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数5位
- 熊本県 デザートビュッフェが人気6位
- 熊本・阿蘇・県北 デザートビュッフェが人気6位
- 熊本県 窓がある宴会場9位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場9位
Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
かわいらしい森の教会
森の中の教会のような雰囲気で素敵でした。かわいらしい挙式会場です。少人数での式でしたので会場の大きさも良かったです。こちらも自然豊かな印象で最高でした。テラスでの写真撮影などもでき、いい雰囲気です。親族のみの少人数での式でしたので、料理には特にこだわりたいと思っていました。 見学時に料理の美味しさでここの式場に決めたところもあるのでとても満足でした。高台にあるので景色も最高でした。緊張しましたがスタッフの皆さんのおかげでスムーズに進行できて助かりました。プランナーさん、キャプテン、みなさんありがとうございました。脚を骨折した母親に車椅子を用意していただきました。エレベーターもあり助かりました。ナチュラルでかわいらしい雰囲気をお求めの方はメゾンドフォレスト、森のマナーホールがぜひお薦めです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切でナチュラル系が好きな方にオススメ!
挙式会場はエレベーターが付いていたので、ご年配の方や、怪我してしまい急遽必要になった方がいたので助かりました。会場の大きさは少人数の方にはオススメです。大人数の方はもう1つの挙式会場が使えるのでそちらがオススメです。披露宴会場は、とてもナチュラルでかわいい会場でした。中央の柱が可愛く、少人数の場合は柱より前の方で席数が収まったので見えずらい等はなかったです。ドレスは好きなものを着たので値上げ、髪型も3回変えたため少し値上げ、両方とも後悔はしてません!人数も少ないためペーパーアイテム等は自分達で、ウエディングドールなども出来るだけ手作りできるとこはする。全体的に美味しく、参列者の方も満足してもらいました。挙式会場も披露宴会場も緑が見えておりとても綺麗でした。披露宴会場は外に出れたので写真も沢山撮れました。全体的にサービスも行き届いており、ヘアメイク担当さんには当日まで髪型は2回変えるか、3回変えるか、悩んでいましたが、心よく対応していただきました。またウェルカムスペースもプランナーさんがある程度飾っていてくださり、とても助かりました。森のマナーホールとメゾンドフォレストは移動が少ないので、ご年配の方が参加されたり、子ども連れの方が多い方はオススメです。料理も美味しくプランナーさんもとても感じがよかった。詳細を見る (559文字)
費用明細1,675,154円(19名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場の雰囲気と料理が最高
挙式会場内に木を全面に使い、窓の外には常緑樹が植えられ、自然光のさすナチュラルな雰囲気溢れる挙式会場。50人以上でちょうど良く、100人呼ぶと少し狭いだろうなと感じる大きさの会場。晩餐スタイルが可能で、料理を楽しんでもらいつつ、ゲストの視線があまり前席に集まらないので注目されるのが苦手な方も良いのではないかと思う。・アントレボード 地産地消12種のオードブル・天然海老のスープ胡麻・熊本地蛸と旬の野菜 味噌と白ワインビネガーソース・あんきもと鰻のロースト 熊本県産十穀米添え・天草産真鯛のポシェ ノイリー酒のクリームソース・熊本産黒毛和牛のグリル 季節野菜と花塩・シューボンボニエールアレルギーのある方への特別コースもある箸が常に置かれているのと、料理の大きさや形も食べ方に困るようなものがないので食事がしやすい駅や空港からは離れているので、送迎バスの利用は必須かと考える。駐車場は多いので、ゲストは各自車での参列も可能。自然の中で過ごす事が好きなので、挙式会場の雰囲気はひと目惚れした。持ち込み可能なものの確認ウェルカムスペースの確認アルバムやムービーなどの作成を希望するのであれば、金額を必ず初期見積もり段階で確認すること必ず数件の式場の見積もりを取ることなるべく披露宴や挙式内容のイメージを固めてから決める方が良いの考える詳細を見る (565文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式!木の暖かい雰囲気を感じます!
外観は森の中にある白い貸切の住宅のような雰囲気。チャペルは2階にあり、木の温かみを感じる雰囲気となっています。チャペルには窓があり自然の緑、光が入ってくる作りとなっておりとても落ち着く雰囲気があります。最大70人入るそうです。披露宴会場は1fにあります。披露宴会場というよりはオシャレな食卓のような雰囲気があります。新郎新婦席は選べますがソファにするとアットホームな雰囲気がでてきます。近くにガーデンがありデザートビュッフェもできるようです。高台ですので景色もとてもいいです。雨が降った場合用に別のデザートビュッフェコーナーもあります。持ち込み料金はかかるようです。花の持込は1万円でした。食べていませんが、噂では美味しいとお聞きします。専属のシェフとパティシエがいるようでウエディングケーキは完全オリジナルのケーキに対応できるようです。3号線の通りありました。駐車場があるのはいいなと思いましたが、信号がないため右折では入りにくい印象です。また入ったら離合するとちょっと不安になる坂道+カーブ道がありました。式場からバスが出るそうなので車かバスかといった印象です。プランナーさんから結婚式の考え方を教えていただきました。初めてのフェア参加で分からないことだらけできたがいろいろ教えていただいて感謝しかありません。・1fと2fがありますが、エレベーターもありバリアフリーの作りがあるのは好印象です。・新郎新婦の控室を見ていないのでどこで着替えているんだろう?と気になりました。・式場、披露宴会場以外にカフェもあるようです。遠出からきて時間が余る人にはカフェもあることをお伝えするといいですね。フェアに行くか行かないか迷っている人は1個でもフェアに参加するといいと思います。いろいろ参考になる情報を教えていただけます。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ドライフラワーが似合うナチュラルで自然溢れる式場
四季の丘と同じ敷地内にあり、緑溢れる素敵な会場です。ウエディングジャムというゲストにベルを持ってもらい鳴らしてもらう他にはない挙式ですごく惹かれました。格式が高すぎずアットホームで自然な感じがとても良かったです。ドライフラワーが似合う会場でした。披露宴会場もナチュラルで温かいイメージで、自分たちの想像していたものとピッタリでした。また外の緑が見えるのも自然観溢れる感じで良かったです。家族と友達だけで式を考えていたので会場も広すぎず、テーブルも晩餐スタイルのように四角いテーブルを並べるかたちですごく良かったです。景色がとにかく良かったです。フェイクではなく本物の木だからこそ四季を感じることができます。シンプルでナチュラルな自分たちとイメージとピッタリだったウエディングジャムという少し変わった演出がある挙式がおすすめ詳細を見る (361文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とてもよかった
自然光、緑が綺麗だった。良い意味で気張りすぎずリラックスできる雰囲気でよかった。金額についてあまり明るくなかったですが、費用と準備するべき予算、オプションの金額をプランナー様が具体的かつ丁寧に説明してくれたので、予算についての不安は取り除けたように思います。見た目も華やかでとても良いし、味ももちろんとてもおいしかった。わかりやすい立地だが、道路から奥まった場所にあり静かな雰囲気でよい。結婚式についての知識がない状態で説明を受けましたが、とても丁寧に説明していただいたので、お任せしたいなと思いました。雰囲気が良い。プランナーさんの対応がよい。清潔。落ち着いた雰囲気の場所で結婚式を行いたい方におすすめ。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で最高の料理!
緑が見える式場で、とても落ち着いた雰囲気でした。70名ほどが入ると仰ってたので私にはちょうど良かったです。自然光の入る素敵な空間でした。窓から緑が見渡せる、自然に溢れた空間でした。新郎新婦席もソファが用意してあり、カジュアルな雰囲気でアットホームな式を理想としているカップルにはおすすめです。ところどころで、不安な点があるか聞いていただけました。詳しく説明をしていただき、安心して予算など相談できました。ドリンク、料理はすべて地元に強くこだわってました。試食料理はどれも美味しく、見た目もキレイできっとゲストに喜んでいただけると思います。送迎バスがついているため、安心して遠方からのゲストに来ていただけます。笑顔で丁寧に接客していただけました。プランナーさん以外のスタッフさんの対応もとても丁寧でした。森の中でオリジナリティー溢れた式を挙げられそうです。カジュアル、アットホームな雰囲気を好むカップルにおすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
最高の式場 四季の丘
木の温もりを感じられる挙式会場挙式会場後方に小さな部屋があり、大きな音が苦手なお子様と一緒に見れるようになっていた。小さいお子様と一緒に参列してくれたゲストがいたのでとても助かりましたソファースタイルで白と、緑の自然な色のお部屋カチッとした感じじゃなかったので、緊張もなく和気あいあいと楽しくできる外にテラスがあるので、天気が良ければ外で写真も撮れる予定の人数から多くなったウエディングケーキを好きなデザインにできたので、お互いの好きなデザインにした招待状、席次表無料送迎バスドリンクメニューの値下げ新郎新婦まで入場までの間にゲストの人たちが退屈しないように1人一皿のオードブルがあったメニューもコース料理から好きなように変えることができる無料の送迎バスが付いてた高台にあるので景色が最高スタッフの皆さんはとっても優しくわからない事だらけだったけど全ての質問にわかりやすく教えてくれた料理がとにかく美味しいスタッフが、とても優しい四季の丘さんでの決め手はやっぱり料理!とっても美味しいのでぜひ食べてほしい詳細を見る (452文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
私たちらしさを叶える式場
木の温かみを感じる素敵なチャペルがあります。正面の窓からはたくさんの緑が見えます。披露会場は大きな窓があり、高台にあるため大変景色が綺麗です。また、たくさんのゲストをご招待することができます。特典も豊富にあり、満足できる内容です。豊富なメニューがあり、試食もさせて頂きましたが、どれも大変美味しかったです。見た目も華やかで素敵でした。市内にあり、式場までのアクセスも良いです。必要であればバスも出して頂けるため便利です。高台にあり、景色がとても良いです。どのスタッフも明るく笑顔で対応して下さり、お尋ね等もしやすい雰囲気があります。質問には丁寧に対応して頂けるので、安心してお任せすることができます。一番の決め手は、美味しい料理と木の温もりを感じるチャペルがあるところです。ゲストの方に喜んで頂けるのではないかと思います。アットホームな雰囲気や大人数で華やかな結婚式をしたいカップル、どちらにもおすすめできる式場だと思います。挙式や披露宴会場も数箇所あるので、自分のイメージに近いものを選ぶことができると思います。詳細を見る (457文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵!
緑がいっぱいのチャペルがとても素敵でした、、、!どの角度から写真を撮ってもとても映えるし、友人のドレスに光が差し込んでてとにかく素敵すぎました!シンプルだけどとても可愛いパーティ会場で、オシャレな花嫁さんにピッタリ。専用のテラスもあって、写真を撮ったりできて嬉しかったです本当に美味しかった!ケーキやデザートビュッフェが可愛くてテンション上がりました⤴︎自然たっぷりの式場で癒されました3月でしたが挙式会場は本物の緑がたくさんで素敵ですとても良くして頂きました皆さん素敵な笑顔で気持ちのいいサービスでした子連れでしたが、ミルクの時もすぐに対応して下さり有難かったです熊本市にあるとは思えないほど自然豊かで静かな雰囲気でした。花嫁さんの可愛らしい雰囲気にピッタリだったなー。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
森の中でのウエディング
森のマナーホールのナチュラルな雰囲気と、堅苦しくないアットホームなところが気に入りました。挙式会場は木の匂いがして、とても落ち着きます。人数的にはたくさんの人数が入るわけではないので立ち見の方も出てくると思います。少人数向けです。メゾンドフォレストは家族控室が併設されておらずすべてのゲストは同じ空間で待っていただくことになるので気になる方は相談した方がいいと思います。80人でちょうどよさそうです!!緑がきれいなお庭が付いていて、天気がいい日はとても素敵に写真が撮れそうでした。まぁまぁだとおもいます。フォークとナイフを使わなくても食事ができるところがいいなと思いました。おじいちゃんおばあちゃん子どもも堅苦しいマナーにとらわれず食事を楽しんでくれそうです。式場までは市内から離れているため、交通の便がいいとは言えないけど高台にあるので眺めがよくて気持ちいいです。スタッフの方も親身になって理想の結婚式について話を聞いてくれます。ご飯が美味しい!式場の雰囲気が素敵!堅苦しくなく自然に囲まれたナチュラルウエディングがしたい人におすすめ!ドレスショップも選べて種類も豊富だと思います。詳細を見る (492文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができた
結婚式場選びの際にホームページで森のマナーホールの写真を見た際に一目惚れしました。見学会で実際に見てイメージ通りでした。天空の大聖堂も見学してステンドグラスなど素敵でしたが、森のマナーホールはナチュラルで家族婚でアットホームにしたいと思っていたので、自分たちにはしっくりきました。白を基調にされたナチュラルな雰囲気でした。森のマナーホールから披露宴会場は隣接しており、さらに貸切で別会場の式の参列者と鉢合わせすることがないので安心して行うことができました。郊外に立地しているため駅からは少し遠いですが、バスが近くを通っており、式場から最寄りのバス停も近いです。料理はとても美味しかったです。私たちは結婚式で1番料理にこだわりたいと思っていたので、満足でした。事前に両家の両親まで無料で2コースの料理を試食できたのも嬉しいポイントでした。結婚式当日は参加してくれた祖父母も全て完食してくれて、喜んでいました。説明を受けているときに不明な点や疑問点が出たらその都度質問した方がいいと思います。スタッフの方々が丁寧に対応してくださいます。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達が感動できる結婚式ができた
森を感じることのできる会場で、落ち着くことのできる雰囲気でした。天井は高く、窓から自然光が入ってきます。白をベースとした明るい会場で、和やかに過ごせました。バス停からは歩いていける距離です。あまりバスの本数は多くないので、車もしくはタクシーが便利だと思います。貸切会場であり、他の式の方々と鉢合わせすることなく、快適に式を行うことができました。披露宴は司会なしでしたが、スタッフの方々のサポートのおかげでスムーズに進めることができました。また、新郎新婦ともども当日緊張していましたが、スタッフの方々が終始フレンドリーに接してくれて、和やかな雰囲気で式を行うことができました。式に向けて自分達の要望をスタッフの方々にしっかり伝えるとよいと思います。それを実現するためにスタッフの方々は様々な提案を行ってくれます。私達は話し合いを十分に行ったことで、本人だけでなく、ゲストも満足できる結婚式を行うことができました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルで素敵な結婚式
森のマナーホールは木の匂いがして気持ちよく、自然光が入り新郎新婦をライトアップしてくれとても満足してます。ナチュラルモダンテイストな内装で洗練されています。広さは少人数〜中人数での式にピッタリだと思います。お色直しのドレスと、前撮り撮影での衣装でお金をかけました。当初の見積もりより高くなりましたがやって良かったです。ペーパーアイテムを持ち込みその分は値下がりしました。ボリュームがあり、オリジナリティな料理で満足できる。スイーツが多彩で美味しい。道路が入り組んでないので比較的分かりやすい場所にあると思います。高台にある為、眺望がとても良いです。スタッフさんは懇切丁寧に対応してくださり、私達の意見を汲んで様々なご提案をいただきました。説明や案内に関してもとても親切にしていただき満足しています。森のマナーホールが雰囲気がとてもよい。スタッフさんの丁寧な対応が気持ちいい。料理、スイーツに拘っている。森のマナーホールが素敵だったこと。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれでナチュラルが叶う式場です
挙式会場に一目惚れしてここにきめました。木の温もりと自然公園がたっぷりと入る会場はとてもきれいで、ここであげれてとても嬉しかったです!親族婚だったため、あまり大きな会場出なくていいなと思っていたため、大きさ的にもとてもピッタリでした。ナチュラルだけど、綺麗で気品が感じられる会場でした。バリアフリーなのも魅力的です。お花や料理の追加で値上がりしましたが、その分充実した当日を迎えられ満足しています。特典でシャトルバス一台無料でした。どの料理もとても美味しいです。こだわりが詰まっています。スイーツも充実しており、ケーキにこだわりたかったため、イメージを伝えると、理想のケーキを作っていただきました。市内からは少し離れていますが、高台にあるため、景色はとってもいいです。貸し出しバスも、あるので不便はなかったです。担当スタッフさんは、気遣いが行き届いており、質問や疑問に対しての対応も素早く、安心できました。たんとうしていただき嬉しかったです。やはり挙式会場がとても綺麗です。当日天気も良く、自然光で照らされながら式を行うことができ幸せな気持ちになりました。式場の綺麗さ。思い出に残る日になります。詳細を見る (498文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
絶品料理とナチュラルウエディング
ウエディング雑誌やネットで見てナチュラルな挙式会場に惹かれました。実際写真そのままの綺麗な会場でした。メゾンドフォレストの披露宴会場はカジュアル、ナチュラルな雰囲気でした。安くはありませんが、割引特典も沢山ありますので、きわめて高いわけでもなさそうです。温かいままお料理を出すことにこだわっており、非常に美味しかったです。デザートまで美味しくいただきました。友人の結婚式で後日フルコースを食べましたが、やっぱり美味しかったです。公共交通機関では行くのが難しいので式場のバスを利用する必要があると思います。とても素敵な会場でしたが、担当された方の押しがすごくて私たちが少し引いてしまいました。でも、細かいリクエストも対応可能か、申し込んでないのにすぐ確認してくださる良い方でした。お料理が美味しいと言えばこの会場だと思います。ドレスの提携先について、お見積もり価格でどのグレードのドレスなのか確認しておいた方が見積もりとの差が出にくくなると思います。詳細を見る (424文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木のぬくもりを感じられる挙式会場
木や緑が多く、外から自然光が入り、自然の雰囲気を感じられる点がとても気に入りました。会場の広さは広すぎず、ゲストの方と近くに距離を感じれることで、アットホームは雰囲気が感じられるのではと思いました。天井は高く圧迫感がないのもいいなと思いました。披露宴会場からも外の緑が見える大きいガラス窓で、開放感がありました。中央のシャンデリアがとても綺麗で、豪華さも兼ねているのも素敵でした。新郎新婦の席とゲストの方との距離も近く、楽しくゲストと会話が出来そうだと感じました。料理や装花等のグレードも安くせずに、見積もりして頂き、現実的な金額を提示して下さり、安心しました。いろんな会場を見学し、試食しましたが、どの会場よりも1番料理が美味しかったです。乾杯前のお料理として出された肉寿司がとても美味しく、その後もリゾットやスープ、デザートまで美味しかったです。見た目もお洒落ですが、お箸で全て食べれるというところもいいなと思いました。丘の上で、熊本の景色を堪能できる絶景が見られます。シャトルバス等もあり、街や駅、空港までの移動も安心だと思いました。丁寧に見学の案内をしていただきました。ドレス持ち込みの検討中などにも合わせて、見積もりも4通りも出して下さいました。どのスタッフ様も丁寧で明るく話しやすいので、今後も相談や質問しやすく安心です。料理の美味しさ挙式会場の雰囲気スタッフの丁寧な対応アットホームな雰囲気が好む方にはおすすめだと思います。式場の広さがそこまで広くないため、何人程度ゲストを呼ぶ予定か検討していくと良いと思います。詳細を見る (664文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
また行きたくなる場所
森のマナーホールというだけあって、木のぬくもりを感じられるつくりで木の良いにおいと大きなガラス窓から見える緑が素敵でした。招待客60〜70名でギリギリ全員着席できるような大きさです。ガーデンと併設している披露宴会場では、当日天気に恵まれたためガーデンからのお色直し入場とデザートブッフェを行いました。60〜70名程でギリギリかなという広さです。室内の雰囲気もナチュラルとラグジュアリーを交えたような雰囲気で女性心をくすぐるような作りです。高台にあるためロケーションは最高です。メゾンドフォレストのガーデンには木々もあり癒されます。駅からは少し距離がありますが、送迎バスやタクシーチケットのサービスもあるので利用することをおすすめします。担当のプランナーさんが優しく親身になってくれて、かつ対応も良かったです。人気の式場ということもあり式の日にちを決めるのは早めが良いと思います。詳細を見る (389文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然を感じながら夜景を楽しめる
挙式会場の大きなステンドグラスに惹かれここでの結婚式をしました。挙式会場は大聖堂かメゾンドフォレストで選べたのですが、人数的にメゾンドフォレストだと狭い感じがあったので、大聖堂にしました。ナチュラルな感じがとても気に入りかわいい雰囲気の会場でした!小物等もおしゃれで可愛らしかったです!少し狭いと思われる方もいらっしゃるかもしれません!予算が上がらないように持ち込みと併用して考えたため当初の予定と大幅に上がることなくできました。大変美味しくゲストの方も喜ばれていました!アクセス方法は車かシャトルバスがほとんどでした。シャトルバスを無料で2台出していただけたので、友人も呼びやすかったです。スタッフの皆さんからいつも娘を可愛がっていただき楽しく打ち合わせもできました。ケーキ作りの絵を1から話しを聞いて書いてくれるところです。挙式リハーサルもあり、何事もなくできました。詳細を見る (386文字)

費用明細2,593,093円(60名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場がナチュラルでおしゃれ
入った瞬間木の香りでいっぱいで、窓からは緑が見え素敵な式場でした。目の前にガーデンがあり、白を基調とした披露宴会場でした。ナチュラルな雰囲気でアットホームな会場でした。予算より見積もりは高かったです。夏の挙式の予定なので特典などありました。熊本の食材を使った料理が県外の方にも喜ばれそうだと思いました。駅からは離れているが、シャトルバスがあるのでゲストの方は利用してもらえると思います。高台にある式場で景色が綺麗でした。初めての式場見学だったので、丁寧に説明して頂きました。2人の趣味から披露宴演出の提案もして頂きました。アットホームな雰囲気が良かったので、挙式会場や披露宴会場のゲストの方との近さが良かったです。ナチュラルな雰囲気も好きでした。ナチュラルな雰囲気が好きな方はおすすめだと思います。詳細を見る (349文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おすすめです。
大きなステンドグラスの教会と緑が綺麗な会場どちらも違った良さがあります。2つの式場を見学するくらいの違いがありますのでどのような雰囲気が良いかわからない方にはオススメできます。会場が複数あり、それぞれコンセプトが違うので、実際に見た方がいいと思います。広さによっては人数に上限はありますが、上限の人数設定よりは少なめで上げるのが良さそうな広さだと感じました。良いか悪いかは置いておいて相場より高めと言う話は聞きます。料理はどれも美味しいです。評判もいい話しか聞かないです。高台にあるため景色は綺麗です。高台にあるが故にアクセスは要相談だと思いますが柔軟に対応していただけると思いますので相談すると良いと思います。丁寧に対応頂きました。詳細を説明頂き、細部まで見学させていただきました。ありがとうございました。バリアフリーがしっかりしております。後悔ないようにしっかり見ておくと良いでしょう。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しくコストパフォーマンスが良い
挙式会場は見学していません。カジュアル感があり、自然が多い雰囲気が気に入りました。披露宴会場の大きさも人数に合わせた会場がいくつかあり、少人数でも寂しくならないような狭めの会場もあってよかったです。2つの披露宴会場を見せてもらいましたが、どちらも違ったコンセプトでどちらにするかはしばらく悩みたいと思います。笑内容に対しての金額を見るととてもコストパフォーマンスが良いと感じました。見積もり提示時も料理代金を1番下にして安く提示してくるのではなく現実的な満足度等を考えた代金の提示だったので、後から上乗せされるというイメージがなかったです。試食しましたが、とっても美味しかったです。特にリゾットとメイン料理が気に入りました。景色が綺麗です。アクセスも良いと思います。何より、送迎バスがあるので、そこに惹かれました。質問に対し、丁寧に対応していただきました。明るく対応していただき、何でも気軽に質問出来ました。料理、披露宴会場かしこまりすぎないカジュアルな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
森の中に佇む優しさ溢れる挙式会場
自然光が屋内に柔らかく降り注ぐまるで森の中をイメージしたかのような優しさ溢れる挙式会場で森のマナーホールの名に相応しく挙式会場は木々の温もりを感じる造りになっていました。ゲストとの距離感が近いのと挙式会場から披露宴会場までの移動距離も少なくて良いのでゲストにも優しいと思いました。森の中にある披露宴会場のようにこぢんまりしている中にお洒落な要素がたくさん詰め込まれている雰囲気でゲスト同士の距離も近いのでアットホームな感じもしました。新郎新婦の個性もこの披露宴会場なら全てに趣向を凝らして活かすことができそうです。一概に比較は難しいですが特典内容も充実しており送迎バスのサービスなどもありますので見積額に関しては他の結婚式場とそれほどの差異はないかと思います。持込み料金に関しては比較できておりません。お肉のお寿司、エビまたはホタテのリゾット、肉料理、サイフォンで作るスープ、デザート甲殻類アレルギーですがホタテに変更してもらいとても美味しかったので、私のようなゲストにも満足して料理を楽しんでもらえると思いました。最寄りのバス停からも近いのでお酒を飲まれるゲストでも安心して来られると思います。また高台に位置するので見晴らしも良く夕方から夜にかけては夜景も見られるかと思います。丁寧な方で案内もわかりやすくこちらの要望にも親身に対応して頂けたので初めて来た私たちでも安心して滞在できました。ロケーション、料理とアクセスやはりロケーションは大事だと思います。新郎新婦やゲストにとっても思い出になると思うので良いに越したことはありません。料理はゲストに楽しんでもらうためには絶対に譲れないと思うのでその点はとても素晴らしいと思いました。アクセスはゲストにとって言うまでもなく大事で招く側としても気にする要素なのでその点もバス停に近いというのは大きいです。アドバイスはとくにはないですが事前にイメージとコンセプトの軸をしっかり話し合っておくと当日スムーズに下見できると思います。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然とゲストのぬくもりを感じられる式場
会場はそれほど広くはありませんが、アットホームな雰囲気で会場のドアを開けると、正面から緑と日が差し込む暖かな雰囲気、木の温もりを感じられる造りにとても惹かれました。会場全体は明るい色味で統一され、アットホームで、外は緑に囲まれた暖かな雰囲気に惹かれました。こじんまりとした会場な印象でしたが、80名程度まで対応可能とのことで、他にはない会場と思い、初めての見学でしたが、こちらでの式を決めました。市内を一望できる高台にあり、緑に囲まれた雰囲気がとても素敵でした。式場までの送迎バスの手配もでき、遠方からの参列者にも配慮できる点も安心のポイントでした。初めての式場見学で、知らないこと、不安な点もありましたが、丁寧に細かく説明してくださり、しっかりと気持ちに寄り添っていただき、とても安心しました。明るくておしゃれな印象のプランナーさんだったので、これから一緒に先を作り上げていくのが楽しみです。アットホームで緑に囲まれた優しい雰囲気がイメージにぴったりでした。料理のクオリティが高いのも魅力的です。アットホームで自分たちらしい式を作りたい方にはとても魅力的な式場だと思います。詳細を見る (488文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
人に自慢したくなる素敵な教会
挙式会場の森のマナーホールは、扉を開くと目の前が大きなガラス張りで、外に本物の木のグリーンがたくさん見えて、光が差し込んでいて、森の中にいる感覚になりました。また、純木造建築で木の香りがとてもよかったですし、木の色合いもちょうどよかったです。天井が丸い曲線になっているので、温かい雰囲気がしました。雨の日に行ったのですが、窓が大きいので光は入ってきていたし、雨でも逆に幻想的な雰囲気を演出していて素敵でした。広さはとても広いわけではなかったですが、距離が近いからこそ、人前式はアットホームな感じでできそうだなと思いました。披露宴会場は白い木の扉や中も白壁でナチュラルな雰囲気でした。ナチュラルやカジュアル、シンプルな式を希望している方にはオススメだと思います。ガーデンからの景色も綺麗で、ガーデンも周りに木がたくさんあるので、プライベートな空間で好きなように式ができると思います。会場のテーブルは丸テーブルではなく、細長のテーブルで人数の組み合わせも自由にできるし、お花でオシャレなコーディネートができそうでした。見積もりは相場くらいだろうと思いました。特典が色々あったので、それを利用できたのは有り難かったです。また臨機応変に特典やプランの内容も相談できたのでよかったです。お料理はどれもお箸で食べられるというのが、安心しました。また味はもちろん美味しかったです。熊本の食材を使っているこだわりもいいです。スープがサイフォンで温められてできあがっていく様子が見ていて楽しかったです。市内からのアクセスもいいと思います。また送迎バスもあるので安心です。式場は高台にあるので、とても眺めが良く、静かでいいです。スタッフの方はとても親切で、笑顔も素敵でした。説明もわかりやすく、心配なことも相談しやすい頼りがいがあるプランナーさんでした。森の中にいるような雰囲気のチャペルを探していたので、好みにぴったりで、扉を開けた瞬間、わぁ〜かわいい!と言葉が出ました。下見時にはできるだけ、自分の結婚式でしたい希望や、こういう結婚式にしたいというイメージをもって参加した方が、自分の希望と合っているか、できるかできないかを契約の前からしっかり確認できるので、大事だと思います。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれで可愛い
緑が沢山あり、窓から見える景色がとても綺麗でした。会場の雰囲気が良くウッディな式場は必見です。新築なので中も綺麗で木の香りがします。全体的に緑や木が多いので落ち着いた雰囲気です。色々なプランを頂きました。デザートがおいしい見ても楽しめるお料理でした。市内であればどこからでもすぐに行けるのでアクセスは良いです。また九州であれば送迎バスもあるので県外からの友人も気兼ねなく招待できます。ガーデンテラスに緑がたくさんあって良い。分かりやすく説明して頂きました。色々なプランを出して頂き予算も含めて相談させて頂きました。みなさま明るくとてよい印象です。式場の雰囲気とガーデンテラス式場の雰囲気ナチュラルな雰囲気がすきなカップル詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ゲストに熊本を堪能してもらえる挙式に!
エントランスからチャペル、披露宴会場に至るまで「特別感」が溢れている。また、ゲストハウスということから一棟貸切であるため周囲を気にせず挙式できる点も高評価。アットホームな披露宴にしたいというニーズに適した会場。円卓ではなく長机という珍しいレイアウトになっているため座席の自由度も高い。予算は他施設と比べて高い。ただその予約に納得できるほどの施設とサービスであると考えている。全ての料理に熊本の品を使っているためゲストにも特別感を味わってもらえる。式場まで駅から遠い点がデメリットではあるが、駐車場が広い点やシャトルバス2台で送迎サービスを実施している点は評価できる。スライドを使用して分かりやすく式場を案内してくれる。チャペルの大きさとエントランスの雰囲気予算とアクセスを考えておく必要がある。ゲストに喜んでもらえるような式を希望する方にオススメ。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
カジュアルウェディング〜癒しの空間〜
緑を基調としたウッディでナチュラルは雰囲気に惹かれました。中に入ると木の香りに包まれリラックスできますら。少人数ウェディングなので新郎新婦や参列者との距離が近い広さも魅力的です。大きな窓からは自然光が差し込み幻想的です白を基調としたカジュアルな雰囲気です。挙式会場とも近く、人数に合わせてテーブルの配置を変更できます。緑に囲まれリラックスできます。コロナ対策プランもあり安心です彩がよく洗練された料理です。市内から車で10分ほどです。高台にあり景色も絶景です。周囲に建前がみえず非日常感を味わえます親切で説明も、分かり易かったです。恥ずかしがり屋な新郎の気持ちも汲み取ってくれてさまざまなアイディアを出してくれます。安心して式ができそうです・少人数挙式にむいていた・柔軟なスタッフの対応・お年寄りにも優しいリフトあり・穏やかなカジュアルな式がしたいカップルにオススメ詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても暖かい式場です
いろいろ下見して、一目惚れで決めました。式場は木の香りがしてナチュラルで素敵でした。緑に溢れてロケーションも抜群でした。広さもちょうどよかったです。料理とお花はお金をかけました。ドレスもかなり追加で出費になりました。新郎衣装は最低限にしました。18000円のコースにしました。ゲストの皆さんも絶賛してました。細かい変更も対応していただきました。高台にあるので熊本市が一望できます。夜景も綺麗でした。プランナーさん、メイクさん、ドレスショップの方皆さん親切にしてもらいました。前撮りのカメラマンさん、料理、フロアスタッフさんみなさんとても新設でゲストの方々も褒めてくださいました。スタッフさんの教育がとても素晴らしいです。料理、ロケーション、ジュノのドレス詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理、お酒がおいしい
式場は木の香りがして落ち着いた雰囲気だった大きさは40名くらいでちょうどいいかなという感じだった。テーブルを組み合わせていろいろな人数に対応できる。自然光が入り、とても明るくできる。出入口が3箇所(テラス含む]あり、入退場の場所を選択できる。ムービーを追加したので、その分上がった。最初から具体的に予算を伝えておいた方がよかった。ブーケ・ブートニアの持ち込みを前もってに伝えていたので、持ち込み料を免除してもらえた。とても美味しかった。地元食材をふんだんに使ってあった。駅からは遠いが、シャトルバスを出すことができる。高台にあり、夜景が綺麗。しっかり話を聞いてもらえた。前撮り、式の写真撮影をしてくださった方の対応が良かった。余裕をもって準備を!詳細を見る (323文字)



もっと見る費用明細2,780,907円(41名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(46件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 39% |
| 81名以上 | 15% |
Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 39% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 2% |
| 601万円以上 | 0% |
Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ206人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1◆月イチ×美食フェア◆熊本県1位受賞★黒毛牛×金目鯛4万円無料試食
月イチSP●卒花嫁&参列ゲストも絶賛!料理で選ばれる式場の4万円贅沢コース無料で堪能●純木造建築の森チャペル&緑溢れる一軒家をまるごと貸切体験●ドレス試着もOK【今だけ★ご見学当日にお申込みで挙式が0円】

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式無料/森のチャペル&一軒家★黒毛牛3万試食&試着&4万ギフト
●高台の森×絶品美食『森の邸宅まるごと貸切』●唯一無二の空間「森のチャペル」で挙式体験●緑溢れるガーデンで演出体験♪●口コミ高評価の3万円相当黒毛和牛食べ比べコースを無料試食≪1軒目来館で≫最大4万円ギフト付き★

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2★最大7万特典★森チャペル×貸切邸宅×熊本1位*黒毛牛×金目鯛試食
今ならご予約&ご成約で最大4万円分ギフト券付!高台の森に佇む邸宅をまるごと貸切×光と緑に包まれる木造建築の森チャペルで花嫁体験♪金目鯛リゾットや黒毛和牛などゲスト満足度◎の贅沢3万円コースを無料で堪能★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-325-0077
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
11/8-9 残▲ \卒花&ゲストも絶賛/11月SP美食フェア◆熊本県1位受賞★黒毛和牛×金目鯛
★来館で\*最大70,000円特典*/【成約特典】チャペル挙式0円≪さらに1軒目見学で≫ドレス27.5万円分プレゼント♪【来館者全員】豪華3万円試食・最大4万円分Amazonギフト&カタログギフト付き
適用期間:2025/11/05 〜
基本情報
| 会場名 | Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)(メゾンドフォレスト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-0083熊本県熊本市北区大窪2-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車で/植木ICから20分、熊本市街から10分 電車で/JR上熊本駅よりタクシーで10分 バスで/産交バス京町・植木方面行(交通センターより乗車時間15分)「大窪二丁目」バス停下車徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 上熊本、大窪二丁目 |
| 会場電話番号 | 096-325-0077 |
| 営業日時 | 平日 11:00~18:00 土日祝 11:00~18:00/ 毎週 水曜日定休(祝日は営業) ※最新の営業情報は公式HPにて公開中 |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | あり九州圏内を自由にまわれる送迎バスは、ご両家に1台ずつ計2台プレゼント! |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 遠くの山々や街並みを見渡すメゾン・ド・フォレスト。風がそよぐ丘の上でアットホームなパーティを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り180度の眺望が広がるガーデンでは、カジュアルな人前式やウェルカム演出を。 |
| 二次会利用 | 利用可能同じ敷地内:四季の丘 seasons withも空き状況によってはご紹介できますのでご相談くださいませ |
| おすすめ ポイント | ふたり専用のお支度部屋(ブライズルーム)は、大切なゲストをお待たせしないようにと会場の中に用意!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り8大アレルゲンにも対応。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り10万人以上を魅了してきた上條グランシェフの、大評判の美食をぜひ堪能しよう!試食つきフェアも含め、参加はすべて無料 |
| おすすめポイント | シェフの素材へのこだわりと、おふたりのゲストへの感謝が 最上のおもてなし料理として完成されます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動などもご安心頂けます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり100台以上ある駐車スペースで安心資格取得スタッフ 必要な場合はお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|




