
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 一軒家1位
- 熊本・阿蘇・県北 一軒家1位
- 熊本県 緑が見えるチャペル1位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見えるチャペル1位
- 熊本県 緑が見える宴会場1位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見える宴会場1位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る2位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る2位
- 熊本県 ナチュラル2位
- 熊本・阿蘇・県北 ナチュラル2位
- 熊本県 料理評価3位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価3位
- 熊本県 総合ポイント4位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント4位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気4位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気4位
- 熊本県 挙式会場の雰囲気4位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気4位
- 熊本県 ロケーション評価4位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価4位
- 熊本県 スタッフ評価4位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価4位
- 熊本県 ゲストハウス4位
- 熊本・阿蘇・県北 ゲストハウス4位
- 熊本県 ガーデンあり4位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり4位
- 熊本県 コストパフォーマンス評価5位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価5位
- 熊本県 お気に入り数5位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数5位
- 熊本県 クチコミ件数5位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数5位
- 熊本県 デザートビュッフェが人気6位
- 熊本・阿蘇・県北 デザートビュッフェが人気6位
- 熊本県 窓がある宴会場9位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場9位
Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場の雰囲気が素晴らしい
下見をした時から、第一印象で決めました。ドアを開けて入った時のナチュラルな雰囲気、窓から光が差す様子がとても気に入りました。少人数での利用だったので、広過ぎるかなと思いましたが、実際はそんなこともなく、スペースにゆとりをもって使わせていただきました。ナチュラルで緑がたくさんの会場でとても良かったです。ドレスのアクセサリーやビスチェは想定外の出費でした。1度しか使わないので持ち込みすればよかったなとも思います。料理はメニューにこだわりたかったので、見積もりよりも値上がりしました。身内だけの披露宴だったので、司会の方を入れずに自分たちでアットホームな感じで進めました。ウェディングドレスを長く着たかったので、カラードレスは着ませんでした。試食をさせていただき、コースを組み替えながら考えました。料理はどれも温かく美味しかったです。特に魚のポワレがとてもおいしかったですりデザートビュッフェも選ぶことができ、とても満足です。高台にあり、熊本でこんな景色の良いところがあるのだと驚きました。担当のプランナーさんはじめ、皆さん気持ちの良い接客でした。料理の試食がフルコースでいただけたので、当日のコースをしっかり想像しながら選ぶことができました。またなんといっても、挙式会場がとても良かったです。少人数ですが、立派な式場で結婚式を挙げることができ、とても良かったです。意外と打ち合わせ事項が多く、度々式場に足を運びました。ドレスのビスチェやベール、グローブなど1度しか使用しないものは、意外と費用がかかるので持ち込みにすれば良かったかなとも思います。詳細を見る (673文字)



もっと見る費用明細777,247円(13名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、穏やかで幸せな時間を過ごせました
※挙式会場は、森のチャペルから天空の大聖堂へ変更。大聖堂は赤い絨毯とステンドグラスが綺麗。当日晴天だったため、チャペルを出てすぐのガラス張りのお部屋(アトリウム)は太陽光が差し込み、青空が印象的でした。一軒家のような造りになっており、ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴となりました。白を基調とした内装のため、どんな色のドレスやブーケでも会場の雰囲気と合うと思います。食事、写真・ビデオ、衣装、前撮りでの衣装代、衣装の保険代、ブーケ代、テーブル装花代など。・ペーパーアイテム等の自作、持ち込み・ムービー等は可能な限り自作・前撮りのブーケを花屋で購入し、持ち込みメニューの一部変更(コースの組み合わせ)に対応して頂き、その際の追加料金についても説明があり、満足しています。披露宴当日は、新郎新婦は1品しか食べることができず、披露宴後は衛生面を理由に料理の提供を断られました。食べられないのならば、事前にその旨の説明と、新郎新婦に料理を提供するか否かの選択肢が欲しかったです。駅からは遠く公共交通機関でのアクセスは困難。シャトルバスを2台使用でき、バスのルートは自分達で決めることができました。車移動の方は、敷地内の無料駐車場を利用できます。希望内容を相談したところ、臨機応変に対応して頂けました。スケジュールについて認識の齟齬が生じることがありましたので、気になることはどんどんお尋ねした方がいいと思います。受付で飾りたいもの、披露宴でしたいこと等、できる限りの希望を叶えてくださいました。スタッフの方は出来る限りのサポートをしてくださいますので、安心して相談ができます。当初は披露宴で何をしたいのかのイメージが湧かず、スタッフに相談しましたが、提案はほとんどして頂けません。事前に二人でお話しして、したいことを決めておくことをお勧めします。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで自由なスタイル♪
(挙式会場は天空の大聖堂に変更)大きなチャペル式の大聖堂で、雰囲気がとても良いです。チャペルでの挙式に憧れがあるカップルにはおすすめです。緑に囲まれたロケーションからアットホームなパーティー感が生まれ、ゲストとの交流がスムーズに出来ました。食事、写真・ビデオ、衣装、前撮りでの衣装代や衣装の保険代、ブーケ代など*前撮りのブーケは持ち込みの許可をいただき安く抑えることができました。・ペーパーアイテム等の自作、持ち込み・ムービー等は可能な限り自作・特典やサービス等はとてもたくさんあり、様々な割引等が受けられました。料理は、どれも美味しくたいへん満足しています。メニューの一部変更(コースの組み合わせ)などの対応も素晴らしかったです。ゲストからも美味しいと満足していただきました。披露宴当日は、新郎新婦が出し物の司会などをしたことで、食事をする時間がほとんどありませんでしたが、披露宴後には衛生面から手を付けていない食事をいただくことはできず、スイーツ系のみを披露宴後にいただくことになり、せっかくの美味しい食事がとれず、とても残念でした。新郎新婦の食事代だけでもそれなりの金額ですので、食べれないなら出さない選択肢があっても良いのでは?と思ってしまいます。駅などからは遠いですが、シャトルバスでの送迎が可能で県外からのゲストを招いても問題ありませんでした。スタッフさんは皆さん新郎新婦に寄り添ってくださり、安心してお尋ねすることが出来ました。また、バイクの持ち込みなど様々なことに対して臨機応変に対応していただきました。しかし、スケジュール面や貸衣装について、お互いの確認不足等が生じることがありました。細かい要望にも応えてくださり、思い描いた挙式・披露宴が可能となり、ありがたく思っています。挙式や披露宴では、自分たちの理想を現実化するために、どんな挙式や披露宴にしたいのかをできるだけ具体的に予め思い描いておく必要があります。*スタッフの皆様は、あなた方お二人の思い描いている理想の挙式や披露宴が出来るように全力でサポートしてくださいますが、スタッフからの提案は思っていたほど多くしていただけるものではありません。選択肢から決めていくというよりも、どうしたいかをお伝えしなければなりませんので、お二人で作り上げたいものをたくさんお話しして、より良い挙式・披露宴になさってください。詳細を見る (992文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ・雰囲気・料理、全て素晴らしい式場です!
木の温もりを感じるチャペルで、自然光がたっぷり差し込む明るい雰囲気がとても素敵でした。ナチュラルで落ち着いた空間に包まれて、心からリラックスして挙式を挙げれそうで楽しみです。森の中にある別荘のような雰囲気がとても素敵だと思い、訪問しました。実際に訪問したところ、hpに掲載されていた写真通りの雰囲気で大変気に入ってます。特典内容が豊富で、かなりの割引をしてくださり、とてもありがたかったです!ただ、どの結婚式場もそうかと思いますが、最初の見積もりは必要最低限の価格になるため、そこだけ要注意です。試食しましたが、とにかくおいしい。料理については、こだわりたいと思っていた私たちにとっては、決め手の大きな1つになりました。熊本駅や熊本市役所から車で15〜30分かかります。車持ちでないと少し不便かもしれません。その分、式場の周りは緑に囲まれていてとても素敵です。スタッフ、プランナーの皆様は、とても丁寧な対応でした。連絡への返信も早く、かつ様々な案を提案してくださります。訪問した際に、スタッフ、プランナーのご対応が良かったので即決したところです。スタッフ、プランナーの皆様のサービスが素晴らしいです。この点が1番の決め手です。もちろん、式場の雰囲気、料理なども最高。心からおすすめできる式場です。式場とは関係ないですが、、、、ムービーに使用する音楽について、著作権申請サイトに「洋楽」の掲載数が少なく、とても苦戦しました。サイトに掲載のない場合は、数ヶ月前には申請する必要ある?ため、特に早めの準備をおすすめします!詳細を見る (658文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分好みにアレンジできる
温もりのあるウッディな印象です。アットホームすぎるわけではなく、重厚感もあり落ち着いた雰囲気なので大変気に入りました!人数制限が70名程度とのことなので、参列人数によっては立ち見になりそうです。窓が大きく自然光がたくさん入ってくるので明るい印象、且つ緑も見えるのでカジュアルパーティがコンセプトの披露宴にはジャストフィットです!最寄りのバス停から徒歩5分圏内なので便利ですが、少し街から離れているので二次会利用時には調整が必要そうです。でも高台なので夕方は夜景が綺麗で最高のロケーションだと思います!決めては初めて見学に行った際に説明してくれたプランナーの方が大変好印象で、ここにお願いしようと思いました!料理も絶品で、ゲストへのおもてなしもしっかりできるし自分好みにカスタムできるこだわった式を重視する方には心の底からおすすめします!挙式の1年以上前から準備していましたが、やはり準備は大変(完全に自分たちの段取り不足ですが)ですね。笑どこの式場も同じかもしれませんが、特にムービーに使う曲申請はこだわりがあるカップルは早めに手をつけておいた方がいいと思います!カスタムしてこだわった挙式をしたいカップルに特におすすめです!詳細を見る (513文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
お料理がとっても美味しく温かみのある木のチャペルが
木の温もりが感じられるチャペルで窓からの日差しが入り幻想的で素敵なチャペルです!一軒家を貸し切ったような可愛い披露宴会場です!バリアフリーで車椅子の方も安心できるので良かったです!ブライダルフェアに行った日に申し込みしたので特典は多かったのです!式場の決め手にもなったのがお料理で、今までに食べたことのないレベルの美味しさでした!心をこめて作られてるのを感じます!式場が高台にあるため、景色がとても綺麗です!担当のプランナーさんは短い期間の中でも準備を進めてくださり、料理サービスの方や他のスタッフさんも笑顔が素敵な親切な方ばかりでした!チャペルと料理が決め手です!少人数でアットホームな雰囲気で結婚式を希望されてる方におすすめです!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい!
木材がふんだんに使われており、天気が良ければ大きな窓から光が差し込み雰囲気がとてもいいです。円卓ではなく四角いテーブルのため、グループ単位で席が構成できます。また、会場の雰囲気もアットホームな雰囲気でホームパーティーのような優しい雰囲気で70名程度のゲストを迎えることができます。コスパは高いと思います。特典内容は契約時にはピンときませんでしたが、色々と決めていく中で特典の恩恵を頂いています。持ち込みはウェルカムボードやフラワーシャワーなど費用を抑えるコツをプランナーさんから教えて頂くこともありました。料理は、とっても美味しいです。基本のコースを選択して他のコース料理の1品を加えることもできます。・駅から離れているため自家用車や公共交通機関(バスやタクシー)を利用する必要があります。熊本市中央区からだと30分前後。・高台にあるため、景色も良いです。プランナーさんをはじめ、多くのスタッフの方に優しく対応して頂いています。料理やケーキ、演出、装花等々たくさん相談にのって頂けます。・式場選びの条件は式場の雰囲気と料理が美味しいことでした。・印象が良かったことはプランナーさんをはじめスタッフの皆さんが親身に相談にのって頂けたことでした。・クーポン利用のタイミングです。注意点を読めばわかることですが、失念しており、恩恵を受けそこないました。・アットホームな雰囲気で挙式と披露宴をしたい方におすすめです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
これぞナチュラルウエディング
木造のチャペルで自然光がいい感じに入ってきてとてもいい雰囲気でした。大きさは少し狭めであるが、その分ゲストとの距離が近くなるためそれが良かったです。他にはあまりない四角のテーブルで、3人席や8人席など様々に対応できた為とても良かったです。色は白ベースのため、どんな装花でも合うと思います。テラスもあるため、入場はメインの扉と別にテラスからも入場ができます。周りの環境は木々がたくさんあるためメゾンドフォレストという名が相応しいと思いました。駅やバス停までは少し距離がありますが、駐車場も広く、シャトルバスもあります。自然が豊かなためナチュラルな雰囲気の結婚式を挙げたい方にとてもおすすめです。結婚式を挙げるために新郎新婦で準備する事がたくさんあるため、早め早めにやれる事からやった方がいいと思います。進行にもよりますが、当日はなかなかご飯を食べる時間がないため、中座等で何か食べれるように軽食等を持って行った方がいいと思います。詳細を見る (414文字)



費用明細3,711,939円(75名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルが可愛い!ご飯がおいしい!
森のマナーホールは光と緑が綺麗に見えてナチュラルな雰囲気が好きな方にはピッタリだと思います。ガーデンでデザートブュッフェが出来てとても楽しかったです。会場の広さは他の会場と比べて狭いので招待客の人数次第ではとてもおすすめです。お箸で食べれるメニューのため、食べやすいです。駅からは少し距離があるので車は必須だと思います。シャトルバスがあるので利用させていただきました。スタッフの皆様にはとても良くしてもらい不安などは一切なく本番を終えることができました。チャペルに惹かれて結婚式を挙げることを決めました。ゲストにも好評で、写真も綺麗に撮れました。式までに時間があるからと先延ばしにしていると直前でバタバタするので、準備は計画的に、早めに取り組むことが大切かなと思います。詳細を見る (335文字)



費用明細3,711,939円(75名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても親切でした
緑がたくさんで綺麗な挙式会場でした木の香りがして気持ちがいい会場でしたペットも安心して参加できそう料理がすぐ隣で見えるところもよかった庭にでて緑を感じられるところもよかった見積もりを何パターンか出していただいて丁寧に説明してもらいました食べてもおいしい見ても楽しい料理でしたまた食べたいです空港からは約40分で送迎バスもついている式場からの景色は緑いっぱいできれいスタッフは明るくて親切だった大雨だったが車のところまで見送りをしていただきました緑がいっぱいで心地いい前撮りもその会場でできるので、別で契約してセルフで撮りに行くよりも手間が省ける自然が好きな人にはおすすめ少人数の披露宴や挙式にもおすすめ詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人、空間、サービス 全てが暖かかった。
どこか懐かしく、そしてどこまでも心地よい空気が漂っていて、ただそこにいるだけで安心できる——そんな、言葉では言い尽くせないような暖かさに包まれていました。敷地内を歩いていると、一つひとつの場所に細やかな配慮と美意識が行き届いているのを感じることができました。ただ整っているというだけではなく、そこには“想い”のようなものが感じられるのです。駅からは少々遠いですが熊本駅からシャトルバス1台無料でした。式の準備を進める中で、スタッフの方々が本当に親身になってサポートしてくれる様子に、何度も感動しました。どんなに忙しい時でも、私たちの小さな疑問や不安に対して、時間をかけて丁寧に応えてくださり、心から信頼できる存在だと感じました。特に、予期しないトラブルがあった時には、すぐに対応策を提案してくださり、どんな問題も一緒に解決していくという姿勢に心強さを覚えました。オリジナルケーキの考案を親身になって手伝ってくださいました。形式や一般的な流れにとらわれすぎず、「私たちらしいね」と思える選択を大切にしてください。それが何よりゲストの心にも残ります。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵な式ができました!
天井や壁が木でできていて温もりを感じられ、正面の窓から光が差し込み緑が見えてとても素敵なチャペルでした!少人数だったため披露宴会場の前半分にテーブルを集めることができ、ゲストとの距離が近く、アットホームな式になりよかったです!ウエディングドレス、カラードレス、タキシードは気に入るものによっては追加料金が結構変わってくるものもありましたが、1生に1度の結婚式でお気に入りを着ることができたので満足しています!ケーキはペイントをお願いし、追加料金で3000円かかりましたが、好みのデザインにすることができ大満足です!ペーパーアイテム、オープニング・プロフィールムービー、フラワーシャワー、新婦ウエディングシューズ・ガードルは持ち込みをし節約しました!オープニングムービーはキャンバのテンプレートを購入し、簡単に作成できました!カラードレスはプランで半額になったので助かりました!元のプランより1つグレードアップしました!ボリュームもしっかりあり味も美味しくゲストにも好評でした!あん肝と鰻のローストがとっても美味しかったです!また、フリードリンクに入っている、いちごビネガーとシトラスビネガーが見た目も可愛くとっても美味しかったです!市内にはシャトルバスを無料で1台出してもらうことができ、とても助かりました!高台にあるため、窓から緑だけが見え景色がよかったです!県外に住んでおり、ほとんどオンラインでの打ち合わせになり不安だったのですが、プランナーさんが同い年で親しみやすく、なんでも相談しやすかったので、自分たちらしい素敵な結婚式をすることができました!また、時間もなく知識も少なかったのですが、他の方はこんなことされています!というゲストに楽しんでもらうためのイベントなどの提案やできることなど、色々教えていただきとても参考になりました!当日もスタッフの皆さんがその都度丁寧に説明や声掛けしてくださったため、安心していられました!森のチャペルが本当にお気に入りでした!また、待合室の飾り付けは自分たちでするのかと思っていたのですが、前もって写真や置きたいものを預けておいて、当日到着するとプランナーさんがオシャレに飾り付けしてくださっていてとても助かりました!ペーパーアイテムやムービーなどは、テンプレートなどを購入し自作すると簡単に節約できます!詳細を見る (976文字)



もっと見る費用明細1,902,440円(35名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても良い式になりました
ナイトウェディングだったので、チャペルに入る光がとてもきれいで幻想的でした。また、30名弱と少人数の式でしたが、チャペルの大きさ、席数もちょうど良く、挙式会場もちょうど良い席の配置にしてもらいアットホームな結婚式になりました。アットホーム料理はとても美味しく、試食し参列者に合わせてメニューを選べとても良かったです。式が終わり参列者からとても美味しかったと声をたくさん聞きました。式場までバスがあり遠くからでもアクセスしやすかったです。また場所も高台にあり熊本市内を一望できとても綺麗でした。担当プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんが打ち合わせから、本番当日も丁寧に説明、サポートして下さりとても助かりました。料理がとても美味しかった日程調整を早めにする詳細を見る (329文字)

費用明細2,700,215円(39名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少人数でもアットホームで素敵な式に
私達は少人数婚だったので、人数は40名弱でしたが、窮屈になる事なく、ゆっくりと参列者の方も座れたと思います。雨が降っても、また魅力的な挙式会場だったと思います。まず、披露宴会場の大きな窓が印象的で、そこから緑が見れて、光が入ってくるのが魅力的でした。式場は丘の上に見えているので、参列者の方からも分かりやすい場所で大変良かったと思います。晴れの日は外が見える窓から、入場できたので、それがとても良かったです。外の景色も素敵なので、とても映えたと思います。私達もでしたが、晴れた日に外が見える窓側からの入場をして、とても好評だったので、検討してみて欲しいです。料理もコース何品か別のコースから選べるなど出来たので、色々試してみるとなおいいかもしれません。詳細を見る (326文字)

費用明細2,700,215円(37名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと一緒に楽しめる
メゾンドフォレスト専用の挙式会場で挙式を行いました。まず1番気に入ったところは、目の前に広がる大きな窓からたくさん光が入るので、とても明るいところです。さらに木を基調とした会場なので、ナチュラルな雰囲気が味わえます。ゲストの方との距離も近く感じました。ゲストの方の待合室が1階にあり、2階に挙式会場があるので、移動も楽だと思います。メゾンドフォレストの披露宴会場は、全体的に白を基調とした作りになっており、カジュアル&ナチュラルな式にしたかった私達にはピッタリな会場でした。ゲストの机も円卓や長方形など人数に合わせて色々変更できました。衣装は値上がりしました。しかし、何着も試着し、お気に入りのドレスを着れたので、とても満足しています。オープニングムービーとプロフィールムービーは自作したので、値下がりしました。メゾンドフォレスト専用のコース料理を選びました。味はもちろん、見た目、量も大満足です。事前に試食もできるので、安心してこちらの料理を選びました。ゲストの方にもとても好評でした。高台にあるため、景色はとてもよかったです。夜は夜景がキレイだと思います。みなさんとてもいい方ばかりで、話しやすかったです。写真、ケーキ、ブーケ、花など、それぞれの担当の方との打ち合わせもあり、アドバイスをいただきながら、理想の結婚式にすることができました。割引の特典で安くなったところ。当日は緊張もするかと思いますが、とにかくゲストの方と一緒に楽しむことが大切だと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい結婚式を挙げることができました。
高台に位置し、景色がとても良いです。敷地内には、多くの木々が植えられており、森をイメージしたナチュラルな雰囲気の会場です。チャペルは、正面がガラス張りになっているため、自然光が入り、とても明るい空間となっています。会場内は、白を基調とした落ち着きのある雰囲気です。アットホームな披露宴にしたかったので、新郎新婦の席はテーブルをなくし、ソファー席にしました。ゲスト席は、円卓ではなく、テーブル席にしたおかげで配席の自由度が高く、人数調整がしやすかったです。衣装や料理は、見積りより値上がりしました。特に衣装は単価が高いので、値上がり幅も大きいですが納得のいく衣装を選べたので、とても満足しています。オープニングムービーやプロフィールムービーを持参したため、値下がりに繋がりました。メゾンドフォレスト専用のコース料理を選びましたが、味・量・質すべてにおいて満足のいくものでした。料理の試食もできるので、どのような料理がゲストに提供されるのか事前に確認することができます。アレルギー対応も万全で、個別に細かな調整も可能です。飲み物も種類が豊富でゲストから、とても好評でした。私たちは、後日食を選んだため、挙式後にゆっくりと食事をとることができました。市内の中心ではないので、交通の便はあまりよくありませんが、送迎バスが出るので問題ないかと思います。私たちは、新型コロナウイルス蔓延に伴い、結婚式を延期していましたが、延期期間中も定期的にプランナーさんから連絡があり、気にかけていただいておりました。また、打ち合わせにおいてもプランナーさんから、様々なアドバイスをいただき、満足のいく結婚式を挙げることができました。結婚式当日は、スタッフさんのサポートのおかげで安心して結婚式に臨めました。私たちは、親族と友人のみをゲストに迎え、合計50人ほどの結婚式を挙げました。メゾンドフォレストは、他の披露宴会場と比べるとそこまで大きくないので、50人〜70人くらいの規模で行う結婚式には最適だと思います。どのような結婚式にしたいのかイメージを持つことが大切です。式場がキャンペーンを行っている期間もあるので、それを利用して費用を抑えることもできます。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/08/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームでカジュアルな一軒家ウエディング
挙式会場は森のマナーホールという場所で行わせていただきました。1回が待合室やお手洗い、2階が挙式会場となっており新郎新婦の控室も2階になってます。待合室には新郎新婦が好きなものを持ち込めて自分たち色の待合室を作ることができとても満足がいく場所になりました。自分側の親族や友人などは喫煙者が多いのですが、待合室から出てすぐのウッドデッキが喫煙所となっており、喫煙者は不自由なく喫煙することが出来ていました。挙式会場は木の温もりに包まれた温かみのある場所で、会場正面にある大きな窓からは自然光が入ってきてその温もりのある感じに惹かれて挙式会場を決めました。自分たちは67人規模で挙式を行いましたがそれでも立ち見の方達がちらほらいらっしゃいました。披露宴会場は白を貴重にした場所でとても清潔感がありました。自分たちはテーブルクロスの色を変更したのですが、会場の雰囲気とあっておりとても満足してます。披露宴会場からガーデンが繋がっているのですがそこでスイーツビュッフェを行ったり自分はバッティングトス、妻はブーケプルズなどを行い比較的自由に使うことができました。自分たちはやっていませんが、そこのガーデンにテントを持ち込んだり、バイクを持ち込んだりと各々の趣味のものを置いたりも出来るようです。テーブルは披露宴会場でよく見る丸テーブルではなく横並びの長机でしたので地元の友人と高校時代の友人とが隣同士で並ぶ場所が多々ありましたので、コミュニケーション能力が高い友人をその席にすることをお勧めします。式場は坂の上にあり、徒歩で来ることはなかなか難しいので自分たちの親族や友人たちは各々の車やタクシーで来る方たちがほとんどでした。しかし送迎バスの貸し出しをしていただけるのでそちらを有効活用させていただきました。妻が県外出身のため、県外からいらっしゃる方も多かったのですが貸し出していただいたバス2台とも妻の地元の大きな駅に時間をずらして行っていただいたので、混み合うことも遅刻することもなく参列者の方々に来ていただくことができとても良かったです。自分たちはメゾンドフォレストで披露宴を行ったためあまり周りの景色を見ることは出来ませんでしたが、その代わり新緑に包まれた暖かな場所で披露宴を行えたのでとても満足しています。アットホームな雰囲気で挙式・披露宴を行いたい方には是非お勧めします。ホテルや大きな式場ではなく一軒家ウエディングなので、他の新郎新婦と裏で会ったりすることがなく、自分たちのみで楽しむことができました。挙式会場の森のマナーホールは特におすすめです。妻がネットで様々な式場を検索している中でたまたま見つけ、1回見学に行ってみようかという軽い気持ちで行ったのですが、挙式会場を一目見た瞬間自分も妻も「ここで結婚式しよう!」となりました。式場見学には色々と行きましたが他の会場にはない特別な雰囲気を感じました。式場をどこにしようか悩んでいる方たちには是非一度足を運んでいただき、ご自分の目で見て、肌で雰囲気を感じて欲しいです。自分たちはオープニングムービーとプロフィールムービーを式場の方にお願いしたのですが、使いたい写真やコメントなどの提出期限があり、それまでにまとめなければいけなかったのですが、ある程度時間があったため「まぁ後からやればいいや」と思っていましたが大間違いでした!写真選びやコメントを悩みに悩み大変時間がかかりました。特にプロフィールムービーは新郎の生い立ち・新婦の生い立ち・2人が出会ってから今までの3部構成で作っていただいたのですが全部が終わらないと提出出来ませんでした。そんな中妻が新婦の生い立ちを後からやる後からやると言っていたため中々終わらず結局提出期間内1分前に終わった為全体のチェックが出来ず少し喧嘩になってしまったので、自分たちのようにならないよう早め早めの準備をお勧めします!詳細を見る (1607文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな雰囲気の一軒家ウエディング
自然光が差し込み大きな窓から緑が見えて、木の温もりがある挙式会場です。一目惚れして絶対ここで挙げたいと思いました。ナチュラルテイストが好きな方にはおすすめの会場です。木の香りに包まれた会場で、とても落ち着く雰囲気でした。大きさはそこまで大きくはなく、67名の規模ですが立ち見の人が数名いました。人前式も可能だったため自分達のやりたいように出来たのも良かったです。また、新郎新婦が前で立つ部分も段差などはない為、注目される事に緊張してしまう自分にとってはそこもよかったです。(後ろの人達は少し見にくかったかもしれないですが…)全体的に教会っぽい会場とは違い、アットホームな雰囲気の会場の為参列者の方々との距離も近く感じられて良かったです。全体的に白の清潔感ある披露宴会場です。新郎新婦の高砂の後ろには大きな窓があり、窓の外にはちょっとしたガーデンと木の緑が見えてます。一軒家の会場となっている為、他の新郎新婦の人と裏で鉢合わせしたりする事もなく自分達だけで楽しめるのも良かったです。アットホーム感、カジュアル感は一軒家ウエディングならではなので、ホテルのようにかしこまったウエディングにしたくない人にとってはいいと思います。会場自体も広いわけではないのですが、そのお陰でゲストの人達との距離も近く感じられたのが良かったです。また、ガーデンではアフターセレモニーでフラワーシャワーやプルズ、バッティングトスなどのイベントも行うことが出来て楽しめました。式場までのアクセスは良いとは言えませんが、送迎バスが2台レンタル可能(それぞれ好きな3ヶ所に停留していただける)だったため、アクセスの悪さを送迎バスでカバー出来ていると思いました。私自身県外出身の者で、参列者のほとんどは熊本県外からの参列だったため送迎バスのシステムは非常に助かりました。バスの高速代やガソリン代は新郎新婦側での負担になりますが、県外の停留所でもokなため参列者の負担も減らす事が出来満足しています。この送迎バスのシステムがなければアクセス、立地の面でこちらの式場は諦めていたかもしれません…。新婦側の県外からの参列者はほとんどバスを利用していました。式場の景色については丘の上という事もあって、見晴らしがよく、眺めはとても良かったです。おすすめポイントは、先ほどと被りますが送迎バスが2台レンタル可能な点です。県外の停留所にも止まっていただけるため、参列者のアクセスによる負担を減らす事が出来たのはとても助かりました。また、披露宴会場のすぐ後ろがガーデンになっていて、ナチュラルでアットホームな雰囲気もおすすめでお気に入りです。ガーデンではアフターセレモニーやスイーツビュッフェなどを楽しむことが出来ます。スイーツビュッフェでは、披露宴会場とガーデンを自由に行き来出来る自由な感じが良かったです。新郎新婦もガーデンに出て参列者とゆっくり話したり写真を撮ることが出来たため、参列者との距離も近く感じられました。また、一軒家ウエディングの為他の花嫁さん達と裏で被ったりする事もなく、自分達だけの空間を楽しめたのも良かったです。当日に送迎バスを利用する人達はバスの停留所の場所にもよりますが、県外だとバスに乗ってもらう時間が早くなります。なので、バスには乗り遅れないように事前に利用者には注意喚起をしておく事が大切です。またお昼からの挙式でしたが、それでもバスに乗る時間は私たちの場合、早い人で8時代の時間帯だったので美容室の案内なども事前にしておく事が大切です。式場の美容室の枠はそこまで多くはないので、参列者に優先順位をつけて特に遠方から来られる方や受付を担当してくれる人優先で案内をしていました。その他には先決めやオープニングムービー等の事前準備は出来る限り早めにやる事をお勧めします。時間があるから後でしようと思ってるとズルズルと後送りになり間に合わなくなる可能性もあります。詳細を見る (1622文字)



- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵で、料理も美味しい
森のチャペルの内観は、木を使用しており、外に森が見え、自然光が入ってくるので、とても温かい雰囲気で、素敵でした。チャペルはそんなに広くはないので、70人以上参列すると、立ち見になってしまう人が出てきますが、参列者との距離が近く感じれるので、よかったです。追加料金にはなりますが、結婚証明書を切り株にチャペルの絵が彫られた物に変更できて、それもとても良かったです。披露宴には80人程度招待しましたが、ちょうどいい大きさでした。広すぎないので、1番奥の両家の席からでも、新郎新婦の姿が良く見えると思います。エンディングムービーの他に、当日のみんなの様子や、乾杯の挨拶や花嫁の手紙などもまとめた15分程度の動画も作成してもらい、出費は増えましたが、思い出として残せるので、とても良かったです。ブーケトス用のブーケや、花嫁のグローブ、ベールなどは自分たちで用意したので費用が抑えられました。パンが食べ放題で、美味しく、参列者には大好評でした。ご飯物を、四季の丘のカレーに変更しましたが、とても美味しかったです。場所は高台にあり、景色もよかったです。駅からは少し遠いですが、無料でシャトルバスを2台出してくれました(九州内に限る。高速道路の料金などは新郎新婦が負担)スタッフの対応は、とても親切でした。チャペルの雰囲気が気に入り、ほぼ即決しましたが、料理がとても美味しく、参列者にも好評てした。当日は、あっという間に終わってしまうので、しっかり楽しんでください。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然と心が安らぐ、癒しの空間
会場は、木のぬくもりを感じられるナチュラルな空間で、アットホームな雰囲気が印象的でした。自然光が差し込む大きな窓や、グリーンを取り入れた装飾も素敵で、リラックスして過ごせる空間でした。設備も整っており、スタッフの方がスムーズに対応してくださったおかげで、当日も安心して過ごせました。タクシー代や飲み放題のプランなど、ゲストへの配慮で追加した内容により、当初より少し費用は上がりました。演出を控えめにしたり、メニュー表や装飾の一部を手作り・持ち込みにしたことで費用を抑えられました。また、式場予約を早めに行ったことで、特典も適用されてお得感がありました。工夫次第で十分満足できる式にできると思います。料理はどれも美味しく、彩りや盛り付けにもこだわりが感じられました。特にお肉料理が絶品で、ゲストからも好評でした。ドリンクも種類が多く、アルコールを楽しむ方もノンアル派も満足できる内容だったと思います。アレルギー対応も柔軟で、細やかな心遣いがありがたかったです。市街地から車で10分ほどとアクセスしやすい立地ですが、式場は森に囲まれた静かな場所にあり、日常から離れた特別感を味わえます。遠方から来てくれたゲストにも「場所が素敵だった」と言ってもらえました。景色もとてもきれいで、写真映えするスポットが多かったのも嬉しいポイントです。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんがとても丁寧に対応してくださいました。打ち合わせの段階からこちらの要望を細かく聞いてくれて、提案も親身にしてくれたので、とても心強かったです。当日はスタッフの方々が気配りを忘れず、私たちもゲストも快適に過ごすことができました。自然に囲まれたロケーションと、温かみのある会場の雰囲気がとても魅力的です。プランナーさんの細やかなサポートも大変ありがたく、安心して準備を進めることができました。静かな環境で落ち着いた式を希望する方にはぴったりです。早めの準備と、疑問点はその都度相談することが大切だと思います。特に持ち込み関連の費用は忘れがちなので、確認をおすすめします。当日はあっという間なので、できるだけ楽しめるようにリラックスして臨んでください。詳細を見る (907文字)
費用明細922,872円(13名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた安心のプライベート空間
披露宴会場は、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気で、色合いはナチュラルで温かみのあるトーンが基調となっています。大きさは少人数から対応可能で、広すぎず狭すぎず、居心地の良い空間でした。設備も充実していて、式の進行がとてもスムーズでした。どの角度からも美しい景色を楽しめるのが特徴です。最初の見積もりから値上がりした点は、タクシー代(約3万円)や飲み放題プラン(ゲスト1人あたり約4000円)を選んだことです。また、持ち込みによる費用も事前に確認しておくべきだったと思いますが、全体的に満足しています。最初の見積もりから値下がりした点は、持ち込みのメニュー表や一部のデコレーション、ブーケなし、衣装の持ち込みによるものです。また、早めに予約をしたことで特典をいただけた点もあり、全体的に予算内で抑えることができました。サービスや配慮のおかげで、節約しつつも満足のいく式が実現できました。料理はどれも美味しく、特に前菜の盛り合わせとメインのステーキが印象的でした。見た目も華やかで、ゲストからも「美味しい!」と好評でした。飲み物も豊富で、カクテルやワインのセレクションが充実しており、どれも楽しめました。アレルギー対応にも柔軟に対応していただき、全てのゲストが満足できるおもてなしでした。式場は熊本市中心部から車で約10分の距離でアクセスも良好。都会の喧騒を離れた静かな小高い丘に位置しており、周りは豊かな自然に囲まれています。式場からの眺めは美しく、四季折々の風景を楽しむことができ、特別感がありました。静かな環境の中で、落ち着いて式を挙げることができ、ゲストにも好評でした。スタッフの皆さんはとても親切で、初めから最後まで安心して任せられました。打ち合わせの際には私たちの希望にしっかり耳を傾けて、丁寧に説明してくださり、細かい点まで気を配ってくれました。式当日も、ゲストへの対応がスムーズで、何も心配せずに式を楽しむことができました。どんな質問にも迅速に対応してくれて、本当に助かりました。おすすめポイントは、スタッフの丁寧な対応と、会場の落ち着いた雰囲気です。特に、プランナーの細やかな気配りと提案がとてもありがたかったです。また、会場から見える自然の景色が美しく、ゲストにも大好評でした。設備も充実しており、式全体が快適でした。結婚式準備で大切なのは、早めにプランを決めておくことです。特に持ち込みの費用や特典について、事前に担当プランナーとしっかり確認しておくと安心です。また、当日はゲストとの時間を大切にし、リラックスして楽しむことが一番です。式当日の進行についても、スタッフとしっかり打ち合わせをしておくと、スムーズに進行でき、余裕を持って楽しむことができます。詳細を見る (1135文字)
費用明細922,872円(13名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
天気が良ければ最高!
式の当日は快晴だったので、自然に囲まれて自然光が綺麗に入り、とても綺麗でした。海外ウェディングのようなガーデンっぽい雰囲気です。披露宴会場からも緑が沢山見えるので、自然に囲まれて披露宴ができました。天気がよかったので、テラスでケーキ入刀をしたり、スイーツビュッフェをテラスでしました。43人と少人数だったので、狭く感じることなくちょうどよい大きさだったかなと思います。真ん中のシャンデリアが邪魔だったので、あれさえなければ、、、、迷うことなく式場に来れると思います。2次会をする場合が移動が必要になってくるので足を運んでもらうことになりますが送迎バスで送ってくれます。とにかくチャペルとテラスの雰囲気が好きでした。楽しく準備することが1番です。悔いのないように詳細を見る (330文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ヒノキの優しい香り
バージンロードは端から端まで距離が短く、一見こじんまりとしているようにが、ガラスばりの正面から入る自然光のおかげで広く感じました。チャペル内は、壁面のヒノキの香りで満たされており、正面から見える木々たちの緑でとても落ち着く雰囲気です。披露宴会場は、一軒家の貸切で、入る前はモデルハウスにでも見学に来たのかなっと錯覚しそうになりました。しかし、会場内に入ると広々とした空間があり、ガラスドアから見える庭の緑が優しく感じました。初めて来たとは思えないくらい、落ち着いていれて、式当日でも緊張せずに自分たちらしくゲストと楽しみたいという希望を持つ私たちにピッタリなように思えました。 印象的だったのは机が長方形だったことです。式の準備ではゲストの関係性を考えて配席表を組むのが難しいと聞くので、その点で机が長方形なのは円卓では組むのが難しいグループ同士が同じテーブルでも気まずくならないとのことで、なるほどと感じました。新幹線がとまる熊本駅からは車で15分ほどかかりますが、九州内からならシャトルバスを利用できるとのことなので、式場に来るまでのゲストの負担がそこまでは大きくならなそうでよかったです。親しみやすいスタッフさん達が多く、自分たち的には好印象でした。とにかく自然の中で挙式・披露宴ができる式当日でも緊張せずに、ゲストと穏やかに楽しみたいカップル詳細を見る (575文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルなチャペルと親切なプランナーさん
挙式会場に入った瞬間、木の温もりと自然光が入り込んでいて、柔らかくナチュラルな雰囲気にすごく惹かれました。また4月に式を挙げたのですが、窓から見える緑が新緑でとても綺麗でした。披露宴会場は白を基調としていて、とても明るく、テーブルは丸テーブルではなく、晩餐形式なところがよかったです。新郎新婦のメインテーブルはソファ席になっていて、ゲストとの距離を近くに感じることができ、アットホームな雰囲気になりました。また晴れた日はガーデンでの写真撮影もできるところがよかったです。試食会も行い、どれも美味しい料理でした。パン食べ放題もあり、男性でも満足できる量だと思います。また全て箸で食べられるというところがよかったです。式場までは駅から遠かったですが、遠方から来られた方にはシャトルバスを借りることができたので良かったです。担当してくださったプランナーさんは私たちが理想とする挙式披露宴を一から一緒に作ってくださいました。本当に素敵な式となって感謝してます。挙式会場はペット可なので、リングドッグを行うことができました。結婚式を挙げる上で取り入れたい演出だったので、無事に終わって良かったです。席札は外注で頼むことで費用を安く抑えることができます。出席者を登録する手間はありますが、可愛いデザインも多く外注して良かったと思っています。ドレスを選ぶ際の注意点です。店頭に置いてあるドレスの種類は少なく、また在庫にあるドレスのカタログもないので、しっかりと要望を伝える事が重要です。スタッフからは「店頭に置いてある分しかない」ような言われ方をしますが、在庫はあるので要望を伝えましょう。詳細を見る (688文字)
費用明細3,631,459円(58名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場の景観がすばらしいく、ナチュラルな雰囲気!
ホールの内装に木材が多用されており、式場の周りの木々の緑と一体感がありナチュラルな雰囲気でとてもよかったです。式場の周りに緑があり森の中にいるような雰囲気でとてもリラックスできる。料理とドレスにこだわったので、予算より費用がかかってしまいました。地元熊本の食材がふんだんに使われており味も盛り付けもすばらしく大変満足でした。式場が高台にあるので阿蘇の山々が見え景観がよい。担当のプランナー方やパティシエの方、全てのスタッフの方の対応はとても丁寧で好印象でした。会場の景観、雰囲気、スタッフの皆さんの対応全てにおいてとてもすばらしい式場でした。早めにできるところは準備しておくと、バタバタしなくてすむと思います。詳細を見る (305文字)




費用明細3,605,566円(56名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な思い出に残る式になりました!また食事しに行きたいです!
森のマナーフォールでキリスト教式にしました。木を使った作りで、窓から緑が見えて、自然光が入り素敵なチャペルです!人数は60名ほどと大きくはないですが、少人数・中人数にはちょうど良いと思います。おしゃれな雰囲気で、自然光が差し込む披露宴会場でした。緑も周りに多くて中のクロスなども薄緑で統一しました。当日はお花を緑と白の2色にしてシンプルにしました。人数は60名ほどだったので、ちょうどよい感じでした。前の方にパン食べ放題を置いてもらって、後ろにデザートビュッフェを作ってもらいました。当日は小雨が降っていたので、テラスが使えず残念でした。天気が良ければデザートビュッフェはテラスでやりたかったです。お料理はこだわりたかったので、見積もりよりも費用がかかりました。ドレスも好きなものを選んだらなかなか予算内に収まらず、追加料金となりました。母親・旦那のお母様の着物レンタル・着付けなどはギリギリで決めたので想定外の出費でした。人数を多めに想定していたので、全体的には下がりましたがそれ以外の追加があったので最初の見積もりからすると少し上がったくらいでした。早く予約していたので、いろいろと特典がありそれはよかったなと思います。招待状・席次表・席札・ウェルカムスペースの装飾は持ち込みました。お料理と式場の雰囲気で決めましたので、お料理はどれもとても美味しいです。当日はなかなか食べればませんでしたが、事前に試食があったので自分でメニューも選べてよかったなと思います。駐車場も十分あり、ゲストの送迎もバス2台付いていたので新郎・新婦で1台ずつお願いしました。ロケーションはフォレストという名前の通り、緑も周りに多くて高台にあるので見晴らしもよく良い場所だと思います。皆様とても丁寧に対応してくださり、決めることもわからないことが多かったりしたのですが電話やメールで聞いてもらい助かりました。スタッフさんの丁寧な対応!お料理!式場の雰囲気です!お安くはありませんが、とても満足できるお式になると思います。60人前後の人数で考えていたので、こちらの式場がちょうどよく他にはない雰囲気の貸切のパーティ会場でした。1年前くらいに予約したのですが、結局いろいろ決めれるのは2、3ヶ月前でバタバタしました。楽曲など早めに決めらるところはもっと早く探しておけばよかったなと思います。オープニングムービーも自作したのでそれも時間がかかり、早めに取り掛かればよかったなと思います。予約を早めに取れた場合は、できることがないか式場に聞いて早めにやった方がいいと思いました。詳細を見る (1074文字)



もっと見る費用明細3,605,566円(59名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとてもとても親切で最高の結婚式場
ステンドグラスがとてもきれいで、広々としておりとても充実した挙式だった。披露宴会場がゲストとの席が近くアットホームな感じでとても楽しかった。披露宴会場も机の配置や人数なども柔軟に対応できた。式場の周りも景色がよく、前撮りや外での演出もとてもよかった。式場までもバスで送迎していただけて、電車などの心配がなかった。プランナーさんもとても色々な提案をしていただき、急な変更にもすぐ対応していただけた。親身になって相談にものっていただけたので最後まで楽しく、安心して準備できました。式場のスタンドグラスがとても綺麗で見学をした際に即決しました。決めることややらないといけないことがたくさんあったが、プランナーさんたちスタッフの方たちが余裕を持ってスケジュールしていただいたので心配なく準備できた。ゲストの都合もあるため、早めに準備をしたほうがいいです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルがオシャレ
緑の見える開放的な開口、木のアーチで映える内装開放的な窓、ナチュラルでキュートな内装、ゲストと距離が近い高砂、広過ぎず狭過ぎず料理はケチりたくなかったのでグレードアップした。最初の見積もりに入っていた最安のコース料理は品数が少なく物足りないので気をつけた方が良い。当日の動画は予定していなかったが、気が変わって追加した。なし。量が多過ぎず、とても美味しかった。パンの食べ放題が好評だった駅からシャトルバスを出せる、丘の上で景色が良い、公共交通機関でのアクセスは悪い明るく優しい方が多い、若いスタッフが多く細やかな気遣いができてない印象、当日の流れやリハーサルなどこちらから聞かないと分からない事が多かったチャペルと披露宴会場の雰囲気はとても良い新郎は挨拶の練習をしておいた方がよい。自分はアドリブでいって失敗しました。意外と緊張します。詳細を見る (368文字)

費用明細3,932,440円(68名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが良い
木に囲まれてナチュラルでオシャレな挙式会場人数は沢山は入れないので中〜小規模の結婚式向きナチュラルな雰囲気で大きな窓から緑が見える60人くらいで丁度良く、ゲストとの距離が近い全体的に値上がりしました。ドレスが予算以上のものでないと質など気になるものがなく、値上がりしました。最寄駅は遠いが、送迎バスを無料で出してくれました。(ガソリン代のみ)皆さん感じよいです送迎バスのサービスリモート打ち合わせ可能なので遠方からも安心その他、契約内であれば相談すれば対応してくれる具体的にどんな式が良いかなど話し合っているとスムーズに準備が進みます花嫁のメイクリハは必須ですどこまでが無料で持ち込み可能かなど、最初に確認していくといいと思います。詳細を見る (316文字)
費用明細3,932,440円(68名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然溢れる式場でした!!
木の温もり、緑の自然さを感じれるようなチャペルでした白を基調とした緑が映える会場でした!入ってすぐのライトの装飾?がとても可愛かったです!!テーブルが四角で横に並ぶスタイルなのもオシャレで参考になりました!少し高めだと思います高台にありますが、緑で景色を見ることはできませんが、その緑に囲まれた雰囲気がとても良かったです!四季を感じれるかなと思います!対応して頂いたスタッフさんの対応がとてもフレンドリーで楽しく見学出来ました!緑や木の温もりを感じながら挙式、披露宴が出来るのはとても気に入りました!四季の丘さんと同じ敷地内にあるので会場が空いていれば挙式はメゾンドフォレスト、披露宴は四季の丘などの組み合わせが出来るのも魅力でした!少人数での結婚式を考えてる方に向いてる式場だと思います!詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(46件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 39% |
| 81名以上 | 15% |
Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 39% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 2% |
| 601万円以上 | 0% |
Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ206人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1◆月イチ×美食フェア◆熊本県1位受賞★黒毛牛×金目鯛4万円無料試食
月イチSP●卒花嫁&参列ゲストも絶賛!料理で選ばれる式場の4万円贅沢コース無料で堪能●純木造建築の森チャペル&緑溢れる一軒家をまるごと貸切体験●ドレス試着もOK【今だけ★ご見学当日にお申込みで挙式が0円】

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式無料/森のチャペル&一軒家★黒毛牛3万試食&試着&4万ギフト
●高台の森×絶品美食『森の邸宅まるごと貸切』●唯一無二の空間「森のチャペル」で挙式体験●緑溢れるガーデンで演出体験♪●口コミ高評価の3万円相当黒毛和牛食べ比べコースを無料試食≪1軒目来館で≫最大4万円ギフト付き★

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2★最大7万特典★森チャペル×貸切邸宅×熊本1位*黒毛牛×金目鯛試食
今ならご予約&ご成約で最大4万円分ギフト券付!高台の森に佇む邸宅をまるごと貸切×光と緑に包まれる木造建築の森チャペルで花嫁体験♪金目鯛リゾットや黒毛和牛などゲスト満足度◎の贅沢3万円コースを無料で堪能★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-325-0077
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
11/15-16 残▲ \卒花&ゲストも絶賛/11月SP美食フェア◆熊本県1位受賞★黒毛和牛×金目鯛
★来館で\*最大70,000円特典*/【成約特典】チャペル挙式0円≪さらに1軒目見学で≫ドレス27.5万円分プレゼント♪【来館者全員】豪華試食・最大4万円分Amazonギフト&カタログギト
適用期間:2025/11/05 〜
基本情報
| 会場名 | Maison de Forest(メゾン・ド・フォレスト)(メゾンドフォレスト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-0083熊本県熊本市北区大窪2-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車で/植木ICから20分、熊本市街から10分 電車で/JR上熊本駅よりタクシーで10分 バスで/産交バス京町・植木方面行(交通センターより乗車時間15分)「大窪二丁目」バス停下車徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 上熊本、大窪二丁目 |
| 会場電話番号 | 096-325-0077 |
| 営業日時 | 平日 11:00~18:00 土日祝 11:00~18:00/ 毎週 水曜日定休(祝日は営業) ※最新の営業情報は公式HPにて公開中 |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | あり九州圏内を自由にまわれる送迎バスは、ご両家に1台ずつ計2台プレゼント! |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 遠くの山々や街並みを見渡すメゾン・ド・フォレスト。風がそよぐ丘の上でアットホームなパーティを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り180度の眺望が広がるガーデンでは、カジュアルな人前式やウェルカム演出を。 |
| 二次会利用 | 利用可能同じ敷地内:四季の丘 seasons withも空き状況によってはご紹介できますのでご相談くださいませ |
| おすすめ ポイント | ふたり専用のお支度部屋(ブライズルーム)は、大切なゲストをお待たせしないようにと会場の中に用意!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り8大アレルゲンにも対応。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り10万人以上を魅了してきた上條グランシェフの、大評判の美食をぜひ堪能しよう!試食つきフェアも含め、参加はすべて無料 |
| おすすめポイント | シェフの素材へのこだわりと、おふたりのゲストへの感謝が 最上のおもてなし料理として完成されます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある移動などもご安心頂けます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり100台以上ある駐車スペースで安心資格取得スタッフ 必要な場合はお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|




