クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 5.0
- 料理 5.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
かなりアットホームな式場です
【挙式会場について】フロアセレモニーということで、フロアにカーテンがついていて白い椅子やソファーが並べられていています。親しい人を家に招いての挙式というイメージてます。チャペル挙式と違ってかなりカジュアルです。参列者と距離感が近いアットホームな挙式が可能だと思いました。【披露宴会場について】少人数でアットホームな雰囲気を希望する方には良いと思いました。こちらは、全体がこげ茶色で木のイメージです。グランドピアノが置いてありました。控え室は、個室で可愛い雰囲気です。そのまま二次会も可能とのことでした。映像を流しているうちに、スタッフの方々が外にキャンドルを並べるサプライズなどこちらの希望には全力で対応してくれる様な感じでした。【スタッフ・プランナーについて】若くて一生懸命なプランナーさんでした。当日確約特典があり、すすめて下さりました。【料理について】有名なレストランシェフ監修の料理とのことでフルコースを美味しく頂きました。野菜がかなり美味しかったし、シェフと相談しながら当日の料理を決めやすいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】タクシーチケットを無料で進呈いただけるので、参列者にも優しいサービスです。【コストについて】オープン記念とのことで、かなりお安く見積もり頂きました。しかし、招待希望人数が多かったためお願いすることが出来ませんでした。【この式場のおすすめポイント】フロアセレモニーの挙式でも問題なければ、価格も安価でとても良い式場だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな挙式を望まれる方は、招待客とかなり近い距離感で過ごせます。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
贅沢な貸切洋館一軒家!
【挙式会場について】豪華な洋館をまるごと一日貸切できる贅沢な結婚式場です。1日1組限定なので、挙式時間も自分たちで決めることができるし、二次会会場としても使えるそうで、列席の方にも優しい会場でした。一つ一つの部屋を自由に使うことができ、設備も充実していました。また、チャペルに関しては、ヨーロッパの豪邸のリビングのようでした。サクラディアさんのチャペルは今まで見たことのないリビングセレモニーができるそうで、福岡市でもほとんどないスタイルだそうです。人と違ったことがしたい、アットホームな挙式がしたい、海外のような挙式がしたい、という風に思ってる方にはオススメです。白をベースとした会場なので、飾るお花によって雰囲気が全然変わってました。私は夏に挙式したいと思ってるので、ブルーや黄色のお花を使いたいな~とイメージが膨らみました。【披露宴会場について】披露宴会場はチャペルとはまた全然違う雰囲気で、天井が高く、シャンデリアが豪華でした。ゲストとの距離が近いので、アットホームさを出すことができるし、広すぎず狭すぎずちょうどよいキャパでした。私たちとゲストが一緒にゆったり過ごすことができる会場だなと思いました。また、ガーデンもあるので、そこでデザートビュッフェをすることができるそうです。レストランウェディングならではの演出がしたいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは経験豊富な方が多く、親身になって相談にのってくれたり、提案してくれたり、楽しくお打合せが進んでいきそうだな~と思いました。【料理について】料理も抜群!とても美味しかったです!アレルギーや別メニューも対応していただけるみたいで、安心しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天神からタクシーで2メーターくらいのなので、アクセス面は特に問題なさそうです。また、タクシーチケットも準備していただけるみたいで、ゲストの方のことを凄く大切にしてくれます。立地は桜坂という高級な土地にあるので、とても静かで、結婚式場ならでは…の空間がありました。【コストについて】コストパフォーマンスは最高です。オリジナルウェディングができるうえに、この金額でできるのはなかなかないと思いました。【この式場のおすすめポイント】1日1組限定なところ。その日は私たちのゲストしかこの会場にいないということで、気兼ねなくゆっくりと過ごすことができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ぜひここで試食をしてみてください。本当に美味しい!その一言です。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気が大好き!
【挙式会場について】私がイメージしているチャペルとは、かけ離れていてとても斬新だと思った。入場前の映像は、とても良かった!【披露宴会場について】可愛い!洋館だからかとても可愛いかった。小物も1つ1つ可愛くて、写真をどこで撮っても可愛いかった!【料理について】とても美味しかった!デザートブュッフェでシェフの人が直接、ケーキをよそってくれた。お肉もとても美味しくて柔らかかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天神から遠いと思ったけど、タクシーチケットを会場から二人にプレゼントしてくれてたみたいで助かりました!とても周りも静かで少し山の上ですけど、良かった!【この式場のおすすめポイント】トイレが少し暗かったけど、アメニティグッズが充実していた。スタッフのひとが、寝ている赤ちゃんを抱っこしていたお客様へすぐベッドを持ってきてくれた。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幸せな時間が過ごせました。
【挙式会場について】式場は白っぽくてシンプルでこじんまりとした可愛いらしい雰囲気でした。椅子はソファなどがいくつもあり座りやすかったです。最初は式場だと思わず、他の友人たちとお話をしていたのですが、突然花嫁と旦那様が登場したのには驚きました。私は花嫁と小学校からの友人ですが、恥ずかしいがり屋な性格の中にもサプライズ的なものが大好きな花嫁らしい演出だなぁと思いました。今まで大きい式場に参加する事が多かったのですが、式場の中で花嫁と旦那様とお話ししたり、写真を撮ったり出来た式場は初めてだったので、感動しました。始めはこじんまりとしてるなと思いましたが、こじんまりとしているからこそ、主役の2人とじっくり大切な時間を過ごせたのかなと思います。【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は、映画に出てきそうなヨーロッパみたいな雰囲気でした。会場に入ってみると花嫁と旦那様のイニシャルが会場やお花に散りばめられていたのが印象的でした。旦那様がバーテンダーをされている方のようで、披露宴の途中で会場の中にあるバーカウンターのような所で花嫁にオリジナルのカクテルを作ってプレゼントされていたのが感動的でした。会場のすぐ隣にはガーデンがあり、そこでは2人がデザートを振舞ってくれました。一緒にデザートを食べながら喋ったり、はしゃいだり出来、とても楽しかったです。【スタッフ・プランナーについて】皆さんニコニコされていて感じがよかったです。初めて行く場所でしたが、スタッフさんがいろんな所にいて、式場や披露宴会場に案内してくださいました。【料理について】料理は本当美味しくいただけたので、特に嬉しかったです。今まで参加した結婚式の料理はちょっとぬるい事が多かったのですが、ここはあたたかいお料理が食べられたので、感激でした。メニュー表の中に花嫁と旦那様のオリジナル創作メニューというのがありました。結婚式が終わった後、花嫁から聞いたのですが、料理が得意な花嫁に担当のプランナーさんがアドバイスしてくれたようです。花嫁らしい演出で、しかも料理も美味しく頂けたので大満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】招待状をもらった時、少し遠いのかなと思いましたが、駅からは5分くらいだったので、意外に近かったです。それより印象的だったのが、会場の外観の迫力でした。駅から地図を見ながら会場に進んで行くと、突然素敵なお家のような会場が現れます。これは今でも印象に残っているのでインパクト大だと思います。今まで天神周辺の結婚式場に行く事が多かったのですが、都会?から離れてみて、結婚式の特別さというか、余韻というか、結婚式が終わったあとも何だかジーンとあたたかいものを感じました。県外の友人も参加していたのですが、帰りは会場のスタッフさんがタクシーを手配くださったようで喜んでいました。【この式場のおすすめポイント】お化粧室には可愛いアメニティがたくさんおいてあり、お心遣いがとても嬉しかったです。詳細を見る (1159文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 29歳
基本情報
会場名 | SAKURADEAR(サクラディア)(ウエディング取扱終了)(サクラディア) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0024福岡県福岡市中央区桜坂3-81-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |