
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ライヴラリーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルもプールがある披露宴会場も魅力的
バージンロードの下が緑でおしゃれな雰囲気ゲストより高くなっているので写真撮りやすいのがよかったプールが見える披露宴会場が魅力的入場するところが3つあるのでどこから入ってくるから楽しみなところがよかった。新郎新婦の席がソファだったことも嬉しかった式場までのアクセスは国道沿いなので地方からも来やすい、分かりやすい!小山駅が最寄りなので新幹線もjrも通っていてゲストさんも来やすい・午後の挙式披露宴は明るいうちと暗くなってからの2パターンのお写真が撮れるのが嬉しい・ケーキビュッフェをプール近くで出来るからよりリゾート感があった・ウェルカムスペースが海の物が自由に使えたことがよかった・動画が一番時間がかかるので手作りの方はなるべく早めにとりかかる方がよい・当日はイメージ写真をもっていくとよい・花嫁さんは控室に入ったら本場までほとんど控え室にいるので、使うものや必要なものは事前にまとめておくとよい・沢山写真をとる詳細を見る (406文字)
費用明細3,858,946円(68名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフみなさんとても優しかった
ウッドが素敵だったバージンロードにおいてもスケルトンでリーフが広がってるのが好みだったプールがあるのでプールサイドからの登場はとてもいい演出になった階段から降りてくる登場もゲストみんながみえる角度なのでとてもいいムービーなどを見積もっていなかったため高くついてしまったまた料理のランクにより変動する料理はとても美味しくてゲストみんなから好評でした新幹線停車駅でもあり、車で5~10分なのでいいと思う式場となりが大きめの道路であるが外壁で特に外観は気にならなかったバルーンルミエール演出ができたので幻想的でしたムービーなどの映像ものは当初申し込みする予定はなかったのですが、外部のサービスが連携していてサンプルをみて当日の映像を購入検討できたのはとてもよかった詳細を見る (329文字)
費用明細5,595,205円(93名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
様々な式場の良いとこどりをした絶対後悔しない式場
自然とクリスタルを融合させたバージンロードはインパクトが強く、宗教色の薄い会場です。会場入って正面には樹齢100年の木でつくられた壁があります。このデザインの由来は、100年先ずっと参列者の皆様と繋がっていけるようにという思いが込められているとのことで、とてもステキです。式場の色合いはさわやかで、大きさは比較的こじんまりとしている印象です。写真撮りを意識して、あえて天井のおしゃれな照明を低くし写真に納まるように計算されているようです。夏場にもってこいのマリンな会場です。まず目を引くのがガラス扉の向こうにあるガーデンに広がるプール。まるで高級ホテルのパーティー会場です。ドロップ&フライのイベントをやるのにもってこいです。新郎新婦は2階から入場するもよし、ゲストと同じ1階から入場するもよし、ガーデンから登場するもよし、さまざまな演出方法が考えられます。会場には嬉しいビールサーバー付き。冬場はガラスの扉を開けていると寒いので、季節(気温)を選ぶ会場かもしれません。ガーデンの端には喫煙エリアが。このご時世肩身の狭い思いをしている人には魅力的なゾーン。衝撃的な特典の内容に息をのみました。試食では、目の前でお肉を焼いてくれる試食だけの特別サービスで、焼き加減もそれぞれに合わせて作ってくださったこと。魚を鱗ごと焼いた料理に驚きました。パリパリとした食感がとてもおいしかったです。佐野方面から車を走らせると、道はほぼ道なりなので迷う心配はなさそうです。式場の周りは色々な施設がありますが、会場に入ってしまえば、ただ1つを除いて、夢の世界が広がります。唯一、見える景色は赤く光輝く山○ラーメン!笑式後の〆に一杯。スタッフさん、プランナーさんの対応は今までみてきた会場のなかでも群を抜いています。他の会場さんもとても親切でしたが、押し売りをせず、食事の際の説明も簡潔にしてくださり、温かいうちに食べることに重きを置いてくれているなと感じました。距離感をわかって対応してくださっていることがとてもよく伝わり、本当にステキなスタッフさん方だと思いました。少しの距離にも関わらず、移動に車をだして下さった心遣いも嬉しかったです。おいしいご飯に、豊富な演出、会場の可愛さとゲストのことを考えたバリアフリーな作り。前撮りの写真は姉妹店の近くのラポルトで撮ることも可能という柔軟さもいい!送迎がないため、自分たちでタクシーチケットなどの手配と負担をする必要があります。緑豊かな挙式会場から一変、高級ホテルのパーティー会場へと、様々な雰囲気を味わいたいカップルにおすすめです。詳細を見る (1080文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
他とは違う雰囲気の会場
天井が高く大きい会場ではない。しかし特徴的なのがウッド調の壁に、緑の自然が詰め込まれてるガラスのバージンロード。少人数で行う人にとってはちょうどいい広さの会場だと思う。初めの見積もりより50万くらい上がってしまった。その中でも衣装代による変動は大きいとおもっていた方がいい。保険やちょっとした必要物品で出費が増えた高砂ソファ(フラワー装飾)について話し合いの中でデザインを決めたが、挙式のみだったので使わないし必要ないのでカットしてよかった。それだけで10違いました。披露宴会場の周りにはプールがありオシャレ。しかし国道沿いなので、外でフラワーシャワーなどやる時はトラックの走行音が時折目立ちます。丁寧に話して下さり、不快感はなかった。リングドッグが可能だったので、是非愛犬と一緒に思い出として参加するのがオススメです。立地や招待する人数をある程度決めておいて式場を探すのがいいと思います。失敗や後悔がないよう、やりたいことはプランナーに細かく伝えた方がベスト。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
チャペルのみどりがすてきです
チャペルは緑を基調としていて、気に入りましたが、奥行きや天井の高さがあるとよかったと思います。また、前撮りの写真にも汚れが写ってしまったので、プールや外観が綺麗だとよかったと思います。雰囲気は良かったのですが、人数に対して狭くなってしまいました。披露宴の入場はプールサイドと階段を使うことができて、面白みのある入場となったと思います。駅から徒歩で行ける距離ではないですが、こちらでバスを手配し、参列者に不便をかけさせることはありませんでした。ブーケとブートニアが可愛らしく、気に入りました。ウェディングドレス用も、カラードレス用もアフターブーケとして保存したかったのですが、費用もあるので断念しました。チャペルが綺麗なので、雰囲気の良い挙式が挙げられます。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
なんとも、、
バージンロードがガラス張りで透けていてとてもおしゃれでした中にグリーンが入っていてドレスが映えます天井が高く開放感があります外にはプールがあって珍しいと思いますペーパーアイテムはこだわりたかったので持ち込みしましたゲストにも喜んで貰えました生花代は高くつきましたブーケも2つ頼みましたが2つもいりませんでした当日までどうなるか不安でしたが思ったよりも値段にしては残念でしたアルバムは式場に依頼しませんでした両家の親族が写っている写真は特典でついてきました新郎新婦ともに旅行が好きなのでウエディングケーキは日本列島を描いてもらうようお願いしました当日までどんな完成になるか心配でしたがゲストにもとても好評で良かったです新幹線がとまる駅があり遠方からのゲストも駅からはタクシーで来てくれました下見したらギフト券が貰えると最初言われたのですがなかなか頂けなかったのでこちらから言ったら数ヶ月遅れでいただきました(言うのも迷いましたが)両親の試着予約の変更を担当の方に直接言ったのですが予約変更されておらず、試着当日両親が心配しておりましたアルバムは式場に依頼しませんでしたカメラマンの写真も案の定良いのがなかったので頼まなくてよかったです兄弟などカメラをお願いできる方がいれば絶対お願いした方がいいと思います弟やゲストにお願いした写真で素敵なアルバムを作ることができましたカメラマンだから良い写真が沢山あると思ったら、近くのラーメン屋さんの看板が写り込んでいたり、メイクさんの鞄が写りこんでいたりしたのであり得ないと思いました親にも同じような写真ばかりと残念がられました白ドレスの裾が長いのを気に入って決めたのに良い感じの写真もなく、裾も直してもらえなかったのでくしゃくしゃで本当に残念すぎました!!新婚旅行でハワイを考えていてウエディングフォトも撮りたかったのでそれができる旅行会社を紹介していただきました新婚旅行でハワイを考えていたところ、旅行会社を紹介してくれると聞いたので一石二鳥だと思ったのでここにしました。式場になんでもかんでも頼むと高くついたりもするのでインスタなどで情報収集したりしました最初の見積もりは最低必要なことしか記入されてなかったりするのでよく見たほうがいいです下見もしっかりした方がいいです少しでもモヤっとしたら契約しない方がいいです詳細を見る (978文字)
もっと見る費用明細2,530,100円(30名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何をとっても最高!
バージンロードが足元までオシャレで緑が多くオシャレだけど癒し空間で緊張しすぎない雰囲気でできた!自分達でクロスの色などを変えられたから衣装のイメージに合わせて変えられたので会場自体を好きなイメージが変えられたのですごくよかった!大きな階段や、プールサイドからの入場は思い出に残っているしゲストからの反応もすごくよかった!大幅に変わったのはやっぱりこだわり抜いたお食事!良い食材でゲストの満足感を重視したからここだけは惜しまずお金かけました!!後は衣装かな?妥協はしたくなかったから好みで気に入ったドレスやタキシードを選びました!バルーンの演出も正直大きな出費ではあったけど自分達もゲストも楽しい最高の演出になった!!どうしてもプラスにはなってしまうけど後悔したものは一つもない!!ペーパーアイテムやプロフィールムービー、プチギフトなどは自作したり、外注しましたブライダルインナーや、シャツセットなどはネットで安く買いました!基本的に割引など対象になるものは使わせて頂きました!あんまり割引や安さ求めちゃうとクオリティが下がるものもあるからそんなに気にしなかった!前菜からデザートまで全てリクエストに答えて頂き、見学の時に出して頂いた前菜が本当に美味しくて、当日も同じものをお願いしました!シェフの腕はめちゃくちゃ最高!地元で有名なチーズケーキを食べたい!とお願いした所めちゃくちゃ忠実に再現されてました!!デザートビュッフェでお願いしましたが、子供からご年配まで食べられる幅広いデザートを用意してもらえてすごく感激しました!!50号沿いでアクセスはすごく良い!周りの施設とかは見えないような配慮になっていて、外での演出の時も雰囲気が壊れることはなかった!そこが良い担当してもらった方、プランナーさんから司会の方本当にスタッフさん皆んなが温かい。担当プランナーさんはどんな時も迅速に対応してくれて、旦那に内緒でサプライズ用意してたのにプランナーさんまさかの旦那からもサプライズ頼まれててびっくり!凄く上手に対応してもらいました!司会の方に関してはさすがプロ!司会の方ありきの式でした!何回動画を見返しても泣ける!!程よい距離感で対応してくれるしまた会いたいくらい大好きです!!お花の担当さんがすごくわがまま言ってしまったのに理想を超えてくるセンスで今でも大切に家に保管してます!!足が悪いおばあちゃんが参列してましたがスタッフの方が逐一対応してくださっていてすごく温かい気持ちになりました。他界した父の写真を持参していたのですがスタッフの方が私達が見えるように位置を変えたり飲み物をただ変えてくれたり、とても温かい配慮をしてくださって私達もゲストもとても温かい気持ちになりました!プランナーさんとの関係や料理にこだわりたいなら絶対オススメ!!!文句なしのスタッフさんたちでした!!次回やお花の担当さんもめちゃくちゃセンスある方で信頼できるので何も心配いらない!!ペーパーアイテムやウェルカムグッズなど旦那と一緒に作ったりしたのはきっとこの先も大切な思い出になると思う!全ての打ち合わせも一緒に参加できると当日の気持ちとかも全然違うと思う!2人と式場と、本当に一体して楽しめるものだからこそ、2人で向き合ってたくさん話し合いをして最高の思い出にして欲しい!詳細を見る (1376文字)
費用明細3,869,152円(35名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
司会の方からプランナーさん、スタッフさん全員が素敵です。
緑が多くナチュラルなイメージで良い晴れの日だと外のプールもみえて、明るい雰囲気!1日まるっとムービー撮影!式が終わってから決められるとの事で、最初は金額的に諦めていたけど後々決められる余裕があった為購入を考えています。オープニング、プロフィール、エンドロールムービーを自作した。ペーパーアイテムも式場のものは使用しなかった。デザートビュッフェが印象的!ゲストの方々に喜んで頂けた!道路に面しているが、音も全く気にならない!打ち合わせの時から毎回楽しく準備を進められた!担当プランナーさんはもちろん他スタッフさんも笑顔で対応が素晴らしい!挙式後もゲストの方々からスタッフさんの対応、笑顔が素敵との声をたくさん聞きました!司会の方のアナウンスが一言一言素晴らしい!テーブル担当のスタッフの方々が常に笑顔で対応して下さっていました。新郎新婦をエスコートしてくださるキャプテンの方も分かりやすく説明等してくださり、当日不安が何もなかった。メイクさんも優しくて、常に横にいてくださったのでその点も安心でした。どんなイメージで式を挙げたいか、とりあえずなんでも良いと思うので2人で話してみてから見学に行くと良いと思います。こだわりたい点や、式場の雰囲気、予算など話しておくと良いと思います。金額の問題もあり、悩む事は多いと思いますが、担当プランナーさんになんでも相談して、準備の段階から不安が出来るだけないように準備を進めていくと良いと思う!詳細を見る (615文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれリゾート地であげるような結婚式!
挙式会場は白い椅子に緑の葉っぱ、中心の壁は木で、ナチュラルでおしゃれな雰囲気です!なんといってもバージンロードがガラス張りで、下に緑の葉っぱがたくさんあるデザインが素敵でした!森の中を歩いてるようです!いくつか会場を見学したのですが、披露宴会場にプールがあるのはここだけでした!披露宴の際に行き来できるようで、リゾート感があってとても素敵でした!綺麗な水色だったのでドレス姿も写真映えすると思います!とても親切丁寧な接客でしたが、アンケートがとても多かったです!事前のネット、電話、当日の紙面、会話で全く同じことを聞かれました。事前の電話でのアンケートは必須だそうで、引っ越しや転職で忙しい時期に長い電話は正直大変でした。(メールで可能か確認したけど電話だそうです)他会場さんと比べたら感想を何度も求められたのは困りました。どちらも素敵だったので。デザートとお肉をいただいたのですが、お肉を目の前で焼いてくれました!本番もこの演出があったらかなり嬉しいです(^^)お肉は柔らかかったし、デザートもおしゃれでおいしかったです!最寄りの小山駅は新幹線も通っています!駅から車で10分かからないくらいです!周りは普通の街ですが、ちょっとだけ奥まったところにあります。いくつか会場を見学しましたが挙式会場の雰囲気はここが1番好きでした!あとはプール!この近辺にはあまりないのではないでしょうか!リゾートのような雰囲気を味わいたい方や、海が見える結婚式に憧れるけど場所的に難しい方におすすめです!系列の会場がすぐ近くにあるため、今回同じ担当のスタッフさんが2会場案内してくれました。どちらも見てみることをおすすめします。ザライブラリーはリゾートの雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お手軽にリゾートウェディング
歩くところがガラス張りになっており、その中にグリーンがあった。他の会場にはない作りで驚いた。背景が茶色なので、ウェディングドレスの白が映えそうだと思った。プールが見えて開放的な作りであった。会場も広く、豪華な感じ。階段から降りる演出もできそう。立地上少しお安く結婚式ができる印象フェアで試食もやっているため、お料理も体験可能。お肉が柔らかく美味しかった。周りは工業地帯?のような感じ。駅からはさほど遠くなく程よい立地かなスタッフさんはみんな丁寧な印象。ここで決めなければという営業の圧力はすごかった。とにかくリーズナブルだと思うここで決めたいという人は1番最初に行くとすごく割引をしてもらえるのでお得です。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフのみなさんがとても親身でチャペルが素敵
今までに見たことがない素敵なチャペルでした。チームラボのようなデザインで、バージンロードが1段高くなっていて、ガラス張りで緑の植物が埋め込まれていて、とても素敵なチャペルでした。その他は木目調のデザインでとても素敵でした。披露宴会場は外にプールが備え付けられていて、とてもいい眺めでした。入場出来る場所も、1階、2階、プールサイドと選択肢が多くてとても良かったです。招待客が70人と多めでしたが、圧迫感は感じられないぐらいの広さでした。穴子のリゾットがとても美味しかったです。全体的にお料理はゲストからの評判がとても良かったです。小山駅から10分ぐらいなのでアクセスもしやすいし、近くにホテルもいくつかあるのでアクセスは不便しなかったです。車のマツダの隣なのですごく分かりやすかったです。そして駐車場が十分にあるのでとても良かったですみなさんとても親切で、聞きたいと思ったタイミングで声をかけて頂いたり、近くに来て頂いたりとても心強かったです。チャペルのバージンロードのデザイン携帯のアプリ結婚式準備が出来るのでとても楽でした!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
チャペルがオシャレ
プールが隣接されており、とてもリゾート感のある式場だった。また、大きな窓があることで明るく華やかな印象がプラスされていた。新郎新婦は背面にある大きな階段を利用して登場、高いところということもありインパクトが大きかった。式場までのアクセスが良かったのも魅力の一つ。jr小山駅が最寄りのため、都内や埼玉などからも行きやすいところにあった。また、関西など地方の方でも、新幹線が止まる大宮からアクセスできるため、多くの人に足を運んでもらいやすい場所にあったと思う。スタッフの方々が丁寧で笑顔が素敵だった。お手洗いまでの道案内や受付時の対応がとても素早く安心して参加することができた。なんと言っても設備がとても綺麗なのが印象的。式場はもちろん綺麗に整えられ掃除されているが、ほかの設備などが綺麗ではない式場がある中で、こちらの式場はそういった細かな場所まで整備されているのが嬉しかった。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルな式を希望する方におすすめ
緑が敷き詰められたグリーンバージンロードはとても綺麗で、今までに見たことがない雰囲気でした。十分広い会場ですが、カーテンを開ければガーデンのプールも見えるので、さらに開放的な空間になります。横に広い会場なので、親族席でも高砂が見やすい点が魅力的でした。駅から距離はありますが、シャトルバスがあるようなので電車の方も問題ないかと思います。ドレスサロンが併設されているため、試着に伺いやすいですし、会場との雰囲気を合わせたドレス選びができるだろうなぁ。と思いました。またガーデンプールのある式場は、このエリアでは少ないと思いますので、他と違う様々な演出ができるのが魅力的だと思います。友人メインの、カジュアルな式を希望する方にはピッタリだと思います。挙式会場がオシャレで他と被らないですし、プールでの演出も色々出来そうです。ただ建物にエレベーターが無く、バリアフリーでは無いため、親族の参列が多い方には検討が必要かと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
自分たちのしたいことができる結婚式場です
外観は少し古いイメージですが、中に入ると清潔感のある綺麗な会場でした。挙式会場についてもリニューアルしたばかりのグリーンがふんだんに使われているナチュラルなチャペルとなっていてとても綺麗です。天井も高く会場も広いので100人近くのゲストも収容できました。また、窓が多くかなり解放感があります。窓からは外に併設されているプールがみることができ、リゾート感があります。しかし、hpやサイトでみたような綺麗なプールではなく少し濁っています。小山駅からはそれほど遠くはありませんが歩いていくのは少し厳しい距離感です。駅からお越しになるかたにはタクシー代としてお車代をお渡ししました。色々な企業やキャラクターとコラボをしているので自分の好きなものがあれば取り入れることがあり、やりたい結婚式が挙げられると思います。自分たちでやりたいイベント等あればプランナーさんに相談すれば全て前向きに取り入れようと検討してくれるので相談は必ずした方がいいです。結婚式に対して具体的にやりたいことやイメージがあるカップルにはとてもいいかと思います。一番の決め手は費用面で自分たちでも工面できる金額だと思い契約しました。実際は大幅に値上がりしてしまいましたが、初期見積もり段階で担当してくれたスタッフさんに詳しく説明をお願いした方がいいと思います。費用面について自分たちで持ち込めるものは持ち込むことで節約もできると思います。中には持込できないもの、持ち込み料が発生するものもありますが基本的に最初にこちらの説明は詳しくはしていただけないので、もし持ち込む場合は確認をちゃんとしたほうが良いかと思います。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
地元でのアットホーム挙式
リニューアルしたとのことですごく綺麗で、今流行のアットホームなチャペルでした。参加者との距離はすごく近い印象です。とても広く、天井も高くてチャペルとはまた違った雰囲気の披露宴会場でした。バーカウンターや大きな階段もあり、演出も色々できそうだなあという印象を受けました。プールのあるガーデンも魅力的でした。駅からは離れているので、車かバスかタクシーの利用になると思います。 二次会は同会場で行えるとのことでしたので、ゲストは嬉しいと思います。手書きのウェルカムカードがテーブルに置いてあり、とても暖かい気持ちになりました。二次会だけの利用もできるとのことで、そちらはすごく魅力的でした。コスト面を重視するならオススメ。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スタイリッシュ
幻想的な雰囲気です。床にはバラが敷き詰められていてきれいでした。ロマンチックな雰囲気が好きなかたにはおすすめです。階段が多くお年寄りや、マタニティには負担かなと思います!大きさは大人数でも大丈夫です。新郎新婦が上から登場もできます。外にもでられますよ!お安いらしいですが実は見積りを出していただいてないですが、コスパいいらしいです。新幹線や駅も近いので参列しやすいです。また、ビジネスホテルも近いので遠方ゲストはいいですね。待合室から外(国道)が丸見えで、昼間だったらどうしても目にはいるので、あまり雰囲気はいいとは言えないです。ナイトウェディングならありかも。階段の多さなど歩いてみて、マタニティやお年寄り、お子さんのゲストが多いかたは考えて決めたほうがいいです。昼間だと、ちょっと雰囲気が不安かな…詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス素材を使うことでバージンロードに神秘性が出てました
グリーンがいっぱいしき詰まったガラスによるバージンロードは、すごく自然系の華やかさが充実してました。それは、足元のそのロードのところはもとより、さらに両サイドにもたくさんの葉を茂らせた部分があって、ものすごく凝ってました。あと、部分部分に、茶色木目のところもあって、非常にシックでした。あと、天井には緑の植物をまとわせたシャンデリアも大きく構えていて、華やかさとエレガンスがうまく混じってました。白い床面は、とっても光沢が美しくて鏡かと思うほどの美しさで反射していました。そこに黒い鉄格子の手すりの階段が大きくデザインされていて、ものすごく上品で優雅。半透明のガラスの壁面もありましたし、クリアーなガラス面の部分もあって、日差しを取り入れ、またガーデン景色を表して極上の明るさ。上からのシャンデリアはブラック色のデザインでかっこよく大人系でまとめてました。小山駅からタクシーを使って5分ちょっとくらいでした。バージンロードはガラス素材ということをいかして、下にたくさん詰まったグリーンによる癒しをうまく取り入れて、足元から癒し効果のようなもので表現していました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シルバー系の煌めきがカッコいいパーティスペース
青白く幻想的なライトアップをした瞬間のその美しさは今でも鮮明に覚えています。足元は、ガラスのバージンロードとその下のお花の装飾、そしてそこの光の効果による魅力がとっても出ていて、一方で室内はちょっぴり青白く表現。二種類の明かりの効果によって、神々しくも幻想的な場が広がって見えました。白いパーティスペースは、その種類としても明るく光り輝く系の白。光の当たり方によっては、シルバー系に輝くその空間はとっても美しい明るさに包まれていました。ブラックのデザインのシャンデリアがあったり、黒い鉄格子の階段があったりと、白系の空間にしっかりと映える素材で、細々したものが作られていて、しっかりと考えられているなあと感じました。小山駅から歩いていったのですが、行きはそれなりにかかって20分位でした。帰りは、二次会への移動もあって急いでいてタクシーを使いましたがその場合は5、6分くらいだったと体感した記憶があります。底抜けの明るさのホワイトパーティルームの、シルバー色にさえ見える、爽快な美しさは素晴らしかったです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールがあってリゾートみたいでした
ガラスのバージンロードには、その内側にたくあんのグリーンが敷き詰められておりしかも、かなりボリュームのある鮮やかな緑によって足元を表現。そして壁にも同じようにグリーンが装飾されて、ブラウンの木目と交互になって主張しており、すごくラグジュアリーが馴染んでいました。パーティスペースは、真っ白の内観で、艶やかなフローリング。空間が大きいということをいかして、階段も設備されていました。そして、外にはプールガーデンがあって、リゾート感をたっぷりと味あわせてくれました!気品と清潔感とエレガントと、プラスの印象が何重にも積み重なっていました。小山駅から、タクシーを使いまして5から10分くらいだったと記憶いています。パーティスペースは、すっきり爽快なホワイトで広々してましたし、さらにはプールガーデンもあって、リゾート感が満載。質の高い空間で過ごせている嬉しさがありました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
花のバージンロード
バージンロードがお花な会場は初めてだったのでびっくりました!広さは60人がはいるぐらいでした。天井が高く階段があり、お色直しはそちらからの登場でした。新郎新婦はとても可愛いソファ席でした。料理はとても美味しかったです!会場でパンが食べ放題じゃなかったのが初めてだったのでビックリしました。駅からは10分ぐらいですが、バスはないのでタクシーになります。外観は式場って感じはしないのですが、周りにお店など目印が沢山あるのでわかりやすいと思います。改善してほしいと思いました。サービス係の方が全然テーブルを見てくれていないので飲み物が頼めなかったり、ききたいことがきけなかったので残念です。お花のバージンロードが素敵だったので、そこがオススメポイントです。化粧室の個室のドアの鍵が閉まってるのかがわかりにくかったです。私だけでなく他のゲストの方もいってました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
煌めくシャンデリアが極上の美しさ
まぶしいくらいに光り輝くバージンロードは、よくある純白大理石とは違って、ガラス製となっていて下にははっきりした赤とか白のお花が埋まっていて見るからに華やか。さらにそこは下から照明効果も加わって、神々しさをつくってました。もう1つ覚えているのが、椅子の壁際に座ったのではっきりしてますが、壁のその石のごつごつした天然の白いレンガつくりがすごく味があって、しなやかで美しかったです。たくさんのガラスが集合したようなシャンデリアはとってもキラキラしていて、特にブラック色のフレームとの対比があってかっこいい輝き。部屋が一面に真っ白だったので窓越しのプールガーデンとか青いテーブルクロスとか、色という色がはっきりして見えました。小山駅からは、タクシーを活用していって5、6分くらいだったと思います。ガラスのロードの透明感と、照明による華麗な輝き、そしてお花による美しさは三拍子そろっていて、大切な儀式のロードとしてしっかりと機能していたと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
初めてブライダルフェアに参加しました
広く開放的でした。2階から階段を下りて登場することができるなどの点にとても惹かれました。窓も大きく、自然の光もたくさんはいり天気がよい日の式は最高だなと思いました。試食をさせていただき、美味しさに感動しました。運んでいただいたスタッフの人の対応も良かったです。大きな道から細い道に入っていく部分が少しわかりにくかったです初めての式場見学だったので、1から丁寧に教えて行きました。何をどのくらいの時期に決めておくとよいなど、大変参考になる話をして頂けました。大きなプールがあり、リゾート感あふれる結婚式をしたい方にお勧めです。披露宴会場も広く、人をたくさん呼びたい方にも適していると思います。海や青が好きな人に居と思います。バージンロードの下にバラがはいっていたりと、詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラス系で下のお花が華やかなバージンロード!
ガラス系のバージンロードは、それに加えてさらに下に白や赤の明るい花びらが装飾されていて、聖なる輝かしさと華やかさ。取り囲む壁や柱は石のつくりの茶色でナチュラルを出していて明るくカジュアル系なまとまりがありました。演出も綺麗で、薄暗くした中、ガラスのバージンロードがとっても白く綺麗に光っていて神秘的な質感を増してました。南国リゾート的な雰囲気が重視されていて床も壁も白くて室内は眩しいほどの聖なる明るさ。シャンデリアはガラスのきらめきと、黒いフレームによるかっこよさとが半々で構成していて豪華なインテリアとして存在感がありました。あと壁にそって90度に曲がる階段が設備されていてゆっくりと歩んでおりてくる登場場面を綺麗に見せてました。小山駅からタクシーにて10分弱程度といったところでした。南国リゾートのような明るさと華やかさが備わったパーティルームは、心がゆったりとして、ゲストとしても非常に快適にリラックスして過ごすことができまして良かったです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾート感がありましたよ!!
ちょっとした神秘的な妖艶を感じたのには理由があります。まず、石でできた柱の天然の感じ、そしてガラス製のバージンロードをしたから華やかにするお花と照明の洗練された感じ、です。そこに加えて、少し暗くした中で、幻想的にうっすらとぼんやりとした黄金色ライトで演出していて、見とれてしまうほどの幻想的な場でした。とびっきりの明るさだったのは、フローリングが光沢感のあるホワイトだったこと、そして側面はガラス部分が多かったこと、天井などのデザインは白を基調としていたこと、が理由です。さらにさらに、窓の外にはプールのあるガーデンがリゾートさながらの雰囲気を作ることができていました。あとは演出としての階段の存在も忘れてはなりません。小山駅からタクシーを利用して10分くらいかかるかかからないか程度でした。プール付きガーデンのリゾート感が格別で、バカンスの居心地で過ごせたというところ。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく費用が安い!
ガラスの道に花が敷き詰められたバージンロードが印象的です。一般の式場とは少し違ったチャペルをお探しの方に最適だと思います。若いカップルに好まれそうです。私が行った時は、アクアブルーのテーブルクロスに風船がテーブルにコーディネートされていて、とても爽やかで楽しい感じがしました。会場も広く、自然光もたくさん入るので、照明がなくても明るいくらいです。9月に下見しましたが、年内挙式限定見積もりであれば、かなり安くなります。年内に挙式を予定されている方は、かなりお得だと思います。国道沿いなので、式場まで来やすいと思います。飲食店もたくさんあるので、遠方の方は待ち合わせや、飲み物の調達にも便利だと思います。・ガラスの道に花が敷き詰められている演出。・年内挙式で見積もりが安い。・国道沿いなので迷わず来れる。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガラスのロードのうつくしさに感動
下側からは、ガラス面のバージンロードを通してですが、赤系の色のお花の花びらのような装飾がたくさん式詰まっていることが見えて、華やかであり、会場にはほのかにお花の香りが充満していたこともあって、とっても華麗で素晴らしかったです。しかも上は青白く光っていて、神秘性を表現していてその華麗系の充実っぷりが素晴らしかったです。クラシカルな質感の華やかさがとっても充実していまして、白いデザインに紺色のテーブルクロスの円卓が並ぶ光景は爽快。しかも、壁を大きく使って階段も備わっていたのでえんしゅつめんでも実に優雅で、上質な西洋の晩餐会の感じが出ていました。小山駅からタクシーを使って行きました。5分から10分くらいだったと思います。クラシカルな華やかさが充実しているパーティルームの、気品と華やかさとが共存したその壮大な雰囲気が大事にされていて、いるだけでなんだか気分が良くなったようおな記憶があります。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラスのバージンロードのお花の敷き詰まった感じが綺麗
とっても透明感の高いガラス素材のバージンロードは、さらにその下にお花が敷き詰まっていて、華々しいほどの見栄え。特に赤紫色系の花びらたったので、その明るさや色としての力強さがありました。ドレスの白い色を引き立てるような効果がありました。ガーデンの面はかなり大きく開かれた窓面、そして、大きな階段があって、黒いデザインのかっこいいシャンデリアがあって、と、要素的にはゴージャス感を感じさせる要素が強め。また、室内はほぼ白色で構成されていたので、そういった要素が1つ1つ際立って見えました小山駅からは、タクシーにて6、7分ほどというところで到着することができました。かなり大きく設計された階段は、ドレスの美しい姿のその全体を見せるには素晴らしい舞台となっていて、はっきりと主役の2人が輝いて見えました。華麗な演出に向いた部屋ですね。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんがよかった!
内装を改装しているときに予約し、挙式の時には改装が終わったあとで見学の時よりもよかったです。見学時は黒が多い披露宴だったが改装後、白を基調とした披露宴会場でとてもよかった!また改装後、マッピングも行える様になっていてよかった!特になし出来る限りは持ち込みをしたのでペーパーアイテムやブーケ、フラワーシャワーの費用が下がった。とても美味しかったです。事前に試食し、自分たちで料理を選べてよかった。国道に面していてわかりやすい場所にあり、駅からもそこまで遠くないのでアクセスしやすかった。スタッフ皆さんが温かく、提案も色々してくださり、こちらの要望もきいてくれ最高の挙式が出来ました!自由にできるところが多く、要望もきいてくれるところがよかった。最初の見積もりから持ち込み費用や最低必要なところを細かく聞いておくと最終見積もりの値上がりがあまりなくできると思う。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おすすめ!間違いない会場!
リゾート館満載☆バラが敷き詰められてるバージンロードとか、星が振っているかのような天井!今まで見たことなくて素敵だった。私達はそんなに人数が多くないので、広すぎないのがまたよかった。全部が真っ白!カーテンを開けると、自然光が入ってきてとっても明るい印象に☆鏡とか、シャンデリアとか、とってもキラキラしていて綺麗だった!ガーデンにも出れるようで、みんなでワイワイしたい私達にはもってこいの会場だった。あと、プロジェクションマッピングが壁一面に流れて凄いスケール&迫力だった!オリジナルにもしてくれるようで、当日が楽しみです♪ここが一番びっくりした!!私達も、何件もまわってきたけれど、こんなに安かったのは初めて!!広告費用を抑えて、その分還元してるといっていた…!それにしてもびっくり!!打合せでも、今のところそんなに上がってないし、このままいけばご祝儀内でまかなえちゃうかも!?資金を抑えて、家を建てようと思っていたから、本当に助かりました。無料試食で行ったので、少しだけかと思ったら、フルコースなみに試食が出来てよかった。実際の披露宴でも出している料理も出してくれて、凄く当日をイメージできた。国道沿いだからわかりやすいし、駅からもそんなに遠くないからわかりやすいと思う。担当してくれたのは、男性の方でした。とっても面白くてわかりやすくて、終始笑いっぱなしでした。私の地元が遠方なので、交通の便や宿泊を気にしていたけれど、親身になって相談に乗ってくれて、サービスとかもつけてくれた。凄い言いたいことが言いやすい人だった。他にはないリゾートに来たみたいで、オシャレだし、解放感もあるし、堅苦しくしたくない!と思う人にピッタリかも♪何もかもが初めてで、なにもわからない私たちを1からアドバイスしてくれた!会場を決める際にもゴリゴリな営業とかされなかったし、本当にここに決めてよかったと思う♪当日まで宜しくお願いいたします(^^)/詳細を見る (814文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
ザ・ライヴラリーの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 0% |
ザ・ライヴラリーの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ29人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・ライヴラリー(ザ ライヴラリー) |
---|---|
会場住所 | 〒323-0829栃木県小山市東城南2-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |