
17ジャンルのランキングでTOP10入り
アルカンシエル金沢(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
街中だけどリゾート感覚で時間を忘れる結婚式場です!
チャペルの天井窓のガラス張りと本物の植物に惹かれました!白を基調とした明るい雰囲気が好きです。華美すぎない華やかさがとても良く、リゾートのような感じでした。インスタ映えしそうなスポットが多々あり思わず写真を撮りたくなるなと思います。ブーケの前菜が可愛くてお気に入りです!金沢駅からもバスが出ており交通の便は良いと思います。急な訪問にも対応して下さりありがたかったです。まだ見学にも関わらず、スタッフの方が本番さながらのライスシャワーをして下さり、とても嬉しかったです。挙式のみ見に来ていただいた方にも、ウエルカムパーティーという方法でおもてなしができる点がオススメです!見学の段階からいろいろと勉強してから行くとスタッフの方とも話がスムーズに進められるなと思いました!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが美しい式場
チャペル内には本物の木が植えてあり、ナチュラルな雰囲気です。天井はガラス貼りで、自然光が入ります。天井が高く、解放感に溢れています。会場毎に専用のお手洗いがあるのも列席者に優しいと思います。設備が充実しているため、会場費はやや高めですが、割引も含めて写真費等は良心的な気がします。フェアで試食した料理はとても美味しかったです。ランクで品数の増減は無いので、内容で選びやすいと思います。バス停が目の前なので、アクセスは抜群です。コストダウンの方法など、大変親切に対応していただきました。・チャペルの美しさ・アクセスの良さ・ウェルカムパーティー・控室が充実している・全天候型を希望するカップル・ナチュラルな雰囲気詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全天候型チャペルは自然光も入り美しく、街中で交通の便も良し
木が植えてあり他で見たことないようなチャペルでした。全天候型で自然光も入り綺麗だったのも決め手の1つです。バリの雰囲気が旅行に来たみたいで良かったです。設備が良い分、会場費はやや高めですが割引等も含めて写真費等は割安な気がしました。試食で食べて美味しかったです。ランクで品数の増減が無いので内容で選びやすいと思います。街中にあるので交通の便も良く、披露宴が終わった人でまだ飲み足りない人はすぐに飲みに行けるのが良いと思いました。親身に接してくれて良かった。節約ポイントも教えていただき参考になりました。トイレのアメニティが充実していました。天候を気にするカップル、交通の便を気にするカップルが気にいると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とてもオシャレで今流行りのsns映え間違いなしの会場です
入り口からは想像できないほどの館内の広さにはとても驚きました。とにかく挙式会場は天井が高く拍手がとても大きく響き渡ります。お掃除も行き届いており設備も新しいので居心地の良い会場でした。お手洗いの手洗い場のお水は温かいお湯が出ます。本来であればウェルカムスペースで使われるところを親族のみだったのでそちらを披露宴会場にしました。狭すぎず広すぎずみんなの顔も見渡せ少人数には丁度良かったです。最新のビールサーバーに喜んでました。最初は少人数プランだったので最低ラインのものしかついてなかったので各担当者との打ち合わせで全部値上がりしました。打ち合わせしていくなかであれもいいなこれもいいなとなりますから値上がりは仕方ないかと思います。プランについていた特典がドレス、タキシードが特別価格でレンタル。人数によっての割引特典がありました。招待状、席次表、席札、プチギフト、ウェルカムボード、オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールを持ち込みしました。県外からの招待客がいたため料理は予定より少し奮発しました。せっかくなので石川県の地のものを食べていただきたかったので。どのお料理も味付けがよく本当に美味しいです。金沢駅から少し離れていますが片町の繁華街の街中にありとにかく人で賑わっています。交通の便はバス、タクシー、提携の駐車場もありなにも不自由はないです。キャプテン、プランナー、ヘアメイクと各スタッフさんはとても真摯に対応してくださり感謝しかありません。不安点も解決するまで対応してくださり、メールの返信も細かく対応してくれて不安なく当日の挙式披露宴に取り組めました。すべて館内でできるので天候に左右されないので曇りや雨、雪の多い石川県の天候にはとてもいい設備だと思います。晴れたら自然光も入りとてもキレイです。私たちは少人数だったので司会者や音響さんは業者を入れずにアルカンシエルのスタッフさんがしてくださりました。またオフの日にも関わらずロケ前撮りの日にプライベートで撮影してくださり後日そちらの写真のデータも頂きました。当日の披露宴も司会をしながらたくさんの写真を撮ってくださり帰りに写真のデータを頂きました。至れり尽くせりで本当に感謝です。ドレスや料理、引き出物、誓いの言葉など決めなくてはいけないことは即決ですべて決めていました。挙式をした友人からも迷っても一周することは聞いていたので自分の直感を信じてこれ!と。いまの時代はsnsでたくさんいいものが溢れているのでなんでもこだわれます。お金の掛けるところ掛けないところを明確にすると迷わないかもしれません。あとはスタッフさんがどれだけ真摯に対応してくれるかだと思います。始めは結婚式なんかしなくていいと思っていたわたしですが結婚式を終えた今は本当に結婚式をアルカンシエル金沢さんでしてよかったと思っています。詳細を見る (1192文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ピュア感がある結婚式場です!!!!!!!
緑がたくさんあり、温かな自然光が挙式場にたくさん入り込み明るくナチュラルな感じが気に入りました!!!!!!!特に天窓から祭壇への太陽の日差しが柔らかく良かったです!!!!!!!披露宴会場も緑いっぱいで広さもありとても爽やかな雰囲気でした!新郎新婦が座る高砂もソファー席が選べ、追加費用なしでも華やかな席になるところもいいなと思いました!!!!!普通です!!!!!!!普通です!!!!!!!街の中にある結婚式場なので、普通の建物でしたが、挙式場へ入ると雰囲気が変わりとても良い雰囲気でした!!!!!!!駐車場がもう少し近いと良かったです!!!!!!!nさんの進め方、見積の出し方、助言全てか良かったです!!!!!!!iさんは親切丁寧に衣装の案内してくれました!!!!!!!挙式に太陽の光が入りとても明るく、天上が高く開放感が有り、観葉植物で柔らかな雰囲気!!!!!!!一般庶民が気に入ると思います。ゴウジャスではないですが、とてもピュア感がありました!!!!!!!詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 53歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても優しくて明るく親切です。
天井が高く窓が大きいのでとても明るく綺麗でした!椅子の間隔が広く着物着てる人もゆっくりと座れるところがとてもいいです!白と緑が多くとても爽やかな感じがいいです!料理を作っているところも見れるとききました!外のデザートブッフェも楽しみです❗とっても美味しそうな料理ばかりで早く食べたいです!駐車場が少し離れていたので大変なのかな〰。と思いましたプランナーのNさんは私達の希望を沢山聞いてくれていろんなプランを提供してくれました!コスチュームアドバイザーのIさんもとっても可愛くて優しかったです❗トイレがとても綺麗でした!やりたいことを沢山考えていってプランナーさんにぶつけてみると相談にのってくれますよ!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ビルの中なのに自然を感じとれる空間 自然と自然体になれる時間
白の中に緑を基調とした中に自然光が入りナチュラルな感じが良かったてす。例え、雨が降っていたとしても外の光を感じることができ自然を感じとることができると思いました。ゲストの方々も感動していただき、より祝福していただける雰囲気かと思い、当日が楽しみです。こちらも白の中に緑を基調としていて、爽やかな雰囲気に感じました。新郎新婦席もソファー席でかしこまった感はなくゲストの方々と一体感になれそうなイメージを持ちました。低予算の中で色々とサービスをしていただいているようですが、施設利用料がもう少し安かったらゲストの料理をワンアップできるのかなと思いました。駐車場まで少し歩かないと行けないので、雨の日は大変かと思います。駅からも若干離れているので初めての方はバス利用よりタクシー利用の方がいいと思いました。担当のプランナーの方は話を良く聞いてくださり、不安な気持ちにならないようにアドバイスをくださり安心して式を挙げられると感じました。衣装担当の方も常ににこやかに対応してくださいました。ナチュラル、カジュアルな感じでゲストの方々への感謝の気持ちを伝えられる。また、ゲストの方々からの祝福も感じとれる空間かと思います。ゲストの方々と身近で感謝の気持ちを伝えたいと思っている方。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しくとてもインスタ映えしそうな式場
本物の木など緑豊かな植物にかこまれていて、上からは自然光も入っておりとても良い雰囲気で自分たちやゲストの記憶に残るような式ができそう。2つの会場があり、ヨーロピアンな雰囲気とアジアのリゾート地バリをイメージした雰囲気の会場があった。自分が気にいったのはバリの方だ。本当のバリには行ったことはないが行ったかの様に錯覚してしまうほど綺麗でインスタ映えしそうな会場だった。一通り見終わった後に見積もりを出してもらい、そこから特典などがたくさんあってとても魅力的だった。試食したのはハーフコースだったがとても美味しく、また料理長のこだわりなどが要所要所に散りばめられており素晴らしかった。気にいったのはブーケ型の前菜だ。盛り付けが綺麗すぎて食べるのがもったいなかった。スープもメインのお肉も最高だった。試食ではなくちゃんとしたコースが食べてみたくなった。片町だから交通アクセスがしやすく、また片町といえば二次会の会場がたくさんあるので移動も簡単にできてとても良いと思う。初めてでとても緊張していたがスタッフさんが気さくでとても面白い方だったので楽しく見学することができた。自分たちの予算に合わせて親身になって考えてくれるスタッフさんがいてここでだったら記憶に残るような素敵な式を挙げれそうだなと思った。予算が心配なカップルでもちゃんと考えてもらえるのでここが良いなと思ったらすぐ来るべきだと思う。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
イマドキを取り入れた自分らしい結婚式ができる式場
白を基調としておりその中に本物の木が植えてあって緑色がとても映えて見えて素敵でした。2つの披露宴会場を見させて頂き、ニースの方は広々と開放感があり、ゆったりと過ごせそうな雰囲気でした。バリの方は、何度か違う式場で友人の披露宴に列席しましたが今まで見たことのない雰囲気の披露宴会場だったので好感を持てました。最初に見積もりを出していただいた時、予算を超えていたため、何かを妥協しようか...と考えていましたが、いろいろ特典を付けてくださり予算内に抑えた見積もりを出していただいたので前向きに考えていきたいと思えた。ウェルカムパーティでこんなおいしい料理が食べれるの!!?と感動の連続でした。生ハム食べ放題はとても魅力的です。料理も食べましたがどの料理も美味しく、また美味しいだけでなく盛り付け方にも工夫がしてあり、つい写真を撮りたくなりました。交通アクセスがしやすいところなので、遠方から来てくれる友人なども足を運びやすいと思います。また二次会の会場やホテルにも行きやすそうです。初めての式場見学だったので2人で緊張しながら向かったのですが、プランナーさん達がとても気さくで話しやすく楽しく見学することが出来ました。自分達がイメージしていることに、賛同してくださったり、アドバイスをしてくださるプランナーさん。インスタ映えスポットが各所にあり、ゲストも楽しめそうだなと思いました。キッズルームもあり、子連れの方には安心できると思います。天候を気にする必要がない。新しく綺麗だった。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会的でありながらナチュラルな雰囲気のお洒落な会場です
白を基調に木製椅子や緑が調和し、ナチュラルで明るい雰囲気の会場。天候が良い日は天窓からの光が新郎新婦へ降り注ぐ設計になっているとのことでしたが、見学当日は生憎の曇り空。それでも挙式会場に暗さは感じず、万が一挙式当日に天候に恵まれずとも十分な明るさはあると安心しました。会場は金沢片町の真ん中にあり都会的な印象を抱きますが、挙式会場に本物の木が植えてあったり自然光がたっぷり入る設計になっており、ナチュラルで優しい雰囲気が素敵でした。少人数向けの会場「ラメール」は、全体が白で統一されており清廉な印象を受けました。部屋が広すぎずコンパクトな造りになっており、少人数婚でも寂しい雰囲気にならない点が好印象。バーカウンターには色とりどりのドリンクが並び、オレンジの皮を器にした生絞りジュースや、最新鋭のトルネードビールサーバーなど、ゲストの方にも見て触れて楽しんでいただける要素が多く見受けられました。お手洗いや喫煙所も会場のすぐ近くにあり、ゲストへの配慮が行き届いていると感じました。最初の見積もりは他会場に比べると少々お高めに感じましたが、パックプランや特典などで30万円ほど割引になりました。ここから料理のランクやオプションで増減になるかと思いますが、オプションのひとつひとつの料金体系についても詳しい説明がありわかりやすかったです。和の食材をフレンチに取り入れた「和フレンチ」をいただきました。メイン食材や調理方法はフレンチでソースなどに出汁や醤油などの和の要素を入れているそうで、加賀野菜や能登牛など、石川の名産品がふんだんに使われており、地元のゲストにも遠方からのゲストにも、幅広い年代の方に喜んでもらえそうです。お料理の見た目も色鮮やかで目に楽しく、味もとても美味しいです。シェフが一品一品、使用した食材や食べ方を説明してくださり、わかりやすかったです。金沢片町のファッションビルの上階に会場があり、お洒落で都会的な雰囲気。金沢駅からバスで1本、タクシーでもすぐの距離でわかりやすいと思います。ビルの1階外の目につきやすい場所に専用の大扉があり、スタッフが専用エレベーターで案内してくださるので、ゲストが建物内で受付を探して迷うことがありません。片町周辺は宿泊施設も充実しており、遠方から来たゲストにはぜひ翌日観光やショッピングなどを楽しんでいただきたいと思いました。会場についた直後から、傘のカバー掛けやエレベーターの案内など、どのスタッフの方からも大変丁寧な対応をしていだだきました。別の会場では書類に印字された氏名の漢字を間違えられたままになっていたことがありましたが、こちらのスタッフは書類に印字された氏名について、毎回声かけして確認してくださり嬉しく思いました。会場や見積もりの説明も丁寧でわかりやすかったです。挙式会場・披露宴会場の雰囲気を重視しており、都会的でお洒落でありながらもナチュラル・シンプルなアルカンシエルは理想的でした。また、少人数を予定していることや、半数が遠方からのゲストであることから、少人数向けのコンパクトな披露宴会場があること、駅からのアクセスのしやすさも評価が高いです。少人数にも大人数にも対応しており、余興なしのシンプルな式から、さまざまな余興を盛り込んだ凝った披露宴まで、いろんなことができる会場だと思います。レストランやドレスなど、すべてが建物内にあるので提携店に足を運ぶ必要がなく、忙しいカップルにもおすすめです。詳細を見る (1434文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
片町でプライベートウェディングが出来る!
天井が高く開放感があります。まだオープンして2年程ということもあり新しくて綺麗です。バリアフリーなどもちゃんとしており、良かったです。広々としており、オープンキッチンやベランダでデザートビュッフェができるなど若い子に魅力的な会場です。緑があり、ナチュラルな雰囲気で、花にそこまでお金をかけなくても見栄えすると思います。全部で350万ほどになると思うのですが、他のところで同じことをしようと思ったら400万は超えると思います。しっかりしたウェルカムパーティーが一人1500円でできるのでコスパはめっちゃ良いと思います。和洋折衷の創作料理だったため、慣れない味でしたが、見た目も綺麗で美味しかったです。シェフのこだわりと情熱がとても伝わってきました。駅近ではありませんが、駅からタクシーでワンメーターで来れます。遠方の参列者にはタクシーチケットを配る予定です。中心街ど真ん中なので交通アクセスは抜群です。二次会三次会ができる場所も近くに沢山ありますし、ホテルもあります。歩いて5分ほどのところに駐車場もあり、そこからアーケードが続くので雨の日でも安心です。100%の接客でした。式場やチャペルコートの魅せ方が大変お上手でした。立地、天井高と内装の綺麗さ、コストパフォーマンスです。若い子、写真撮るのが好きな子、ゲストと近い結婚式がしたい子まだ挙げてないので終わったらまた挙げますが、今のところオススメできる式場です。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場としてトータル設計された工夫が光る
真っ白い空間に長めのバージンロードが配されており、悪天候でも全く気にならない明るさ。天気がいいと新郎新婦に天窓から自然光が差し込み、神秘的なイメージの演出になるらしい。動線も巧く設計されていて、退室後、ゲストからフラワーシャワーを浴びる階段を下りて階下の披露宴会場へとストレス無く移動出来る。階段を使っての記念撮影も可能。シンプルな部屋とリゾート地をイメージしたカラフルな部屋を選択出来、どれもテーブル配置やクロスの色等のレイアウトの自由度が高い。立食形式にも対応可能。トルネードビールサーバーがあるのも面白い。カトラリーがピンクゴールドで印象深い。基本的には相場だが、少人数プランでかなり割引になる。契約すると色んな提携施設がお得に利用できるので、トータルで考えると大分コスパいい。能登牛のお肉が美味しい。出身地の特産を使った創作料理も可能だそう。デザートビュッフェも美味しい。シェフの対応もgood!金沢市内の道に不慣れな身からすると、車で行くと道が複雑で、提携駐車場も少々分かりにくいので、駅からバスの方が行きやすいかも…。恐ろしく丁寧。式場としてトータル設計されてるので、何かと便利。ゲストの身仕度も中でできるらしい。堅苦し過ぎず、和やかな雰囲気でやりたい方は気に入ると思う。ラルクファンには特にオススメ。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
天井から光差し込む美しいチャペル、スタッフさんは親切丁寧
天井が高く、空からの光が差し込むチャペル。雨の日と夜にも行きましたが、それでもすごく明るくてよかったです。挙式当日は昼間だったのですが、晴れて綺麗に光が差し込みとても大満足でした!壇上には本物の木が植えてあり、白い会場と緑の葉で、コントラストがとてもよく映えていてすてきでした。バージンロードは石川県長い(と聞きました)ベンチには、瓶?に入れられたお花が既に飾ってあるので、特に装飾しなくともよさそうでした。一目見たらきっと気にいると思います。私は完全に一目惚れしました!!他にもチャペルがすてきと有名な式場も行きましたが、私はここのチャペルが一番好きです。当日は生演奏も入り、よかったなと思います。牧師さんはイケメンの外国の方(ハーフ?)でした!バリで行いました。白と茶色でまとまった、少しシックな感じの部屋でした。階段を使って再入場したかったので、それが出来てよかったです。全て上がった状態で見積もりを依頼していたので、そんなに変わったところは無かった。こだわってお金をかけたところは、・ドレス・料理・写真、ビデオ・前撮り写真、データは高いなと思ったのですが、後悔したくないので頼みました。持ち込みにしたもの・ドレス(持ち込み料一着あたり50000円)あまり好みのものがなく、二着とも持ち込み。持ち込み料は他社が負担してくれるので気にしなくて大丈夫です。また、別に知り合いの割引が効いたのでむしろ安くなりました。・タキシード(持ち込み料30000円)ドレスを持ち込むので、合わせて他社で借りました。こちらも紹介割引がきいたことと、シャツと靴以外はレンタル可能のところで借りたので安くなりました。・ブーケ、ブートニア・席次表、席札(招待状は間に合わなかったため式場で注文)・プチギフト・メインの引き出物(持ち込み料一点あたり540円)縁起物などは式場で頼みましたが、メインの引き出物(カタログ)のみ持ち込みました。割引がきいたのでかなり安くなりました。特典やサービスしてもらったところ・挙式料サービス・会場貸切料相当サービス・デザートビュッフェ付き・料理ランク1ランクアップ・リニューアル特典・特別特典・紹介割引など、かなりよくしてもらいました。以前他の会場で食べて感動しました。しかし、当日は一品目しか食べられなかったので、あまり分からないです。参列してくれた友人たちがとても美味しかったと言っていました。「挙式中に食べて」とは言われていましたが、そう言っていても食べられないのが普通…というわけで、式後に食べられる式場が多いらしいですが、ここは本当に食べさせてもらえませんでした。こんなことなら新郎新婦ぶんは注文しなければよかったなと後悔しました。片町きらら4.5階です。金沢駅からはバス一本。また、バス停の側なので立地はとてもいいと思います。周りには飲む場所も多いので、二次会を片町でやるにも便利だと思います。ご飯が食べられなかったことと、挙式当日にプランナーさんヘアメイクさんがいない時があったこと以外は本当に大満足でした。笑いつも皆さんとても優しく接してくださり、本当にありがたかったです。中でもプランナーさん、ヘアメイクさん、フローリストさんには非常にお世話になりました!とにかくチャペルが美しいです!挙式当日よりも、前撮りが楽しかったかもしれません。当日は慌ただしいのですが、前撮りはゆっくりと撮ってくださいました。ヘアメイクもリハーサルを兼ねているので時間をかけてやってくださり嬉しかったです。アドバイス・挙式が今まで見たことがないほど長く、手順を全然覚えられませんでした。個人的には普通の長さの方がいいかな。事前に確認を取り、リハを長めにしてもらった方がいいと思います。・前撮りは絶対やるべき。当日は慌ただしくあまりゆっくり写真を撮ったりは出来ないのでは、と思いました。ゆっくり時間をかけて前撮り出来て本当によかったなと思っています。・料理はここは本当に食べさせてもらえないので、挙式中に食べること・もし気になる場合は誰も挙式してない日に予約した方がいいかも挙式当日はヘアメイクさんが一日ついていてくれると聞いていましたが、他の会場でも結婚式があったためか、お色直し後までは違う方でした。また、同様に担当プランナーさんも途中おいでなかったりもしたので、気になる場合は他に挙式がない日(もしくは時間が被っていないか)確認した方がいいと思います。決め手チャペルに一目惚れし、どうしてもこのチャペルがいい!となりました。一目惚れしたチャペルで挙式が出来てよかったです。詳細を見る (1891文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
金沢のオシャレ式場
空から流れる自然光がとても印象的です!また、広さにおいてもかなりの余裕があり、大人数での対応も可能であると思いました!白と緑を基調とした会場は、雰囲気を重要視する方にはオススメであると思います!挙式場同様に片町の真ん中にいるようには思えないものを感じれます!見積り見たときに衝撃を受けました。文句なし。当日が非常に楽しみです!街中であるも、その雰囲気を感じさせない。まるで別空間にいるよう!皆さん、優しくいい対応をしていただいた。話し方についても、丁寧で分かりやすく、説明していただいた!シェフのかたにも説明してもらった!お腹が空きました。ある程度のものは揃っており、十分満足できます!白と緑をメインに考えていた点がこの式場もマッチして、内容についてもすごいよかったです!老若男女誰でも参加することができる式場であるため、誰でも参加できる!ただ、自然など静けさを求めるかたは難しいかも。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでオシャレな結婚式場
会場の中に木が植えてあり、自然豊かな会場。自然光も入るのでとても明るい雰囲気。天井も高く、ビルの中とは思えない会場でとても良かった。チャペルの祭壇は少し高さがあるので後ろの方までしっかり顔を見ることができる。白と緑を基調とした雰囲気。高砂席をソファにししたいと思っていたので、それを実現することができ、またソファ周りの装飾も元々あるものを使えるとのことで、とても良かった。3月というシーズンオフの時期もあってか、見積り段階でかなり割引されていて驚いた。どのグレードでも品数は同じで、グレードによって食材などが変わっていくスタイル。提携駐車場を無料で使えるので助かる。すごく親切で、説明も丁寧で申し分ないです。スタッフ同士の連携もしっかりとれている感じがした。挙式後に立食パーティーがあり、ゲストの方々と話したり写真撮ったりする時間が設けてあるのが良かった。挙式、立食パーティー、披露宴までの動線の流れがスムーズ。街中にあるのに、そんな雰囲気を全く感じない。また、新しくて綺麗なのも良い。白と緑を基調としたナチュラルな雰囲気でしたい方にはピッタリだと思います!詳細を見る (479文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑に溢れるボタニカルなチャペル! 式場がとても綺麗!
チャペルは天井が高くとても綺麗。緑が溢れているボタニカルな雰囲気でした。オープンキッチンで料理をしているところが生で観れるのが良い。料理の香りやシェフの様子が観れる。会場が、天候を気にせず行えるところも魅力だと思う。それぞれに合ったプランがあり、割引もされる。北陸にちなんだ海鮮のコースがある。金沢駅からバスで約10分程。近くに提携駐車場あり。柔らかい雰囲気のプランナーで、安心して任せることができた。至るところに化粧室と、喫煙室があり、設備も綺麗で良い。フォト・食事会のみの予定だったので、それに合ったプランもあり、自分達のイメージに合ったプランがあるところが良いと思った。チャペルが緑に溢れているので、ボタニカルが好きな方には良いと思う。チャペルと披露宴会場が、自分達のイメージに合っているのか、また、結婚式当日は貸切になるのかなども下見の時に、確認しておくべき。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で雰囲気が良い
全体は白で統一し、緑がある自然な雰囲気がとても綺麗でした。街の中にあるのにそんな雰囲気を感じさせないリゾート感がよいウエルカムパーティを予定していますが会場のほかにテラスもあり、さらにバーカウンターで直接ドリンクを取りに行くスタイルでとてもアットホームな感じに演出出来そうな雰囲気でたのしみになります。試食をさせていただきましたが説明なども丁寧にしていただき、有意義な時間を過ごさせて頂きました。駐車場は街の駐車場を利用しますが少し狭い所や混雑しているのが少し気になります。皆さんとても良い対応で無茶を言ってもなんとか叶えていただける姿勢がありがたく思いました。一つ目で決めました。新しい施設で対応も良かったので決めました交通の便は良いし宿泊施設も周りにはありますので県外からの参列者にも便利で2次会なども行きやすいのがメリットだとおもいます詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
光溢れる会場
チャペルに自然光が射し込む姿が美しい。北陸は天気が不安定で、雨や曇りの日が多く、陽の光が入りにくいが、このチャペルでは、雨の日でも充分に光が射し込んでくる。また、新設ということもあり、チャペルの壁や床がキレイなのも特長の1つ。こればかりは今しかない。披露宴会場は、ニースとバリの二種類あり、全く雰囲気の異なる披露宴を行うことができる。ニースは、白を基調とした会場に緑のアクセントが加わった明るい雰囲気の会場。バリは、その名の通りバリ島の雰囲気を演出した、リゾート感溢れる会場。駅からも近くタクシーやバスでのアクセスも容易で、近くに提携駐車場や提携ホテルがあり良い。また、繁華街が近く、二次会やその他の会合も開きやすいのも特長。会場がキレイ若いカップルにオススメ詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラル自然派にオススメ!
自然の光が差し込むチャペルがとてもすてき!ナチュラルで、自然派な披露宴にしたい人にぴったり!予算を常に尊重して、話を進めてくれます!また、いろいろなサービスや割引も充実していて、予算以上の結婚式ができると思うので、満足すること間違いなしだと思います!味はもちろん、見た目にもすごくこだわってありました!可愛らしなと思うものから、金沢らしさを感じるものまで様々です!駅やホテル、観光地など、全てのものが式場の近くにあるので、遠方から来たゲストも利用しやすいです!ついでに金沢の観光も楽しめると思います!スタッフのみなさんはとても親身になって、一緒に考えてくれます!自分がしたいと思う結婚式ができると思います!緑のあるチャペルアットホームな披露宴会場いろいろな式場がありますが、自分たちがここで結婚式をしたいと思う直感はすごく大切です!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
みんなでワイワイと楽しめるアットホームな式場
落ち着いたふんいきで良いと思います。チャペルが高く設計されていることで、新郎新婦がより引き立てられると思いましたら。天井から入り込む自然光がとても綺麗でした。広さがちょうどよくて良いです。ウェルカムパーティー会場では、見たことのないビールサーバーに驚かせられました。披露宴会場では、階段を使った演出や、ピアノを使った演出ができることがいいなぁと思いました。バス停の近くなので良いです。駐車場料金が本人負担でないところが良いです。チャペルの雰囲気が落ち着いていること。ウェルカムパーティー会場では、面白い仕掛けがあって、ゲストの人を楽しませられると思う。イメージカラーが、白や緑系の人にとってはいいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
少人数の親族婚に理想的な式場
白色が主体のモダンな感じですが緑がいたるところにあり、繁華街近くのチャペルなのに静かで自然を感じられます。見学時は雨でしたが天気が良いと天窓から光が差してとても綺麗だそうです。でも雨の日でも綺麗で明るく感じました。計20人弱の予定の為少人数向けのラメールでの披露宴予定です。少人数向けの丁度よい大きさの部屋で、バーカウンターや最新のビールサーバー、スモーキングルームも併設されています。見学の時は果実の形のまま残された生搾りのオレンジジュースが用意されており、小さい甥っ子達や大人も楽しめる空間に感じました。少人数に対応されているだけあって、セットプランもあり見積もりの段階で予想していたよりも安く感じました。他の式場でも見積もりしていただきましたが、結構な差がありました。今後追加でサービスを追加していってもあまり金額的に不安になることはなさそうに思えます。フレンチ主体のお料理ですがお味噌や出汁を使った和風な味付けだったり色々工夫されていました。祖母も来るので和風テイストはありがたく感じました。見学時にも試食させていただきましたがどれも美味しかったです。また両家の甥っ子達も来ると話したところ、見積もりを待ってる間に様々な種類の美味しいスイーツも出していただけました。ビュッフェスタイルにしたら子供も楽しめるなぁと想像できました。金沢の繁華街、片町にある商業施設の上階にあります。金沢駅間のバスはいくらでもあるので交通の便はとても良いです。タクシーも良く捕まります。繁華街ですが、チャペルや披露宴会場は繁華街であることを忘れるくらい静かでした。二次会を考える場合には、二次会会場となるような食事処がいくらでもあるので、その点も魅力的じゃないかと思います。結婚式の進行や準備などほとんど解らない状態で見学させていただきましたが、少人数の場合どんなことをすると良いとか、見学中に実例を出したりして丁寧に説明していただけました。見学なのにスタッフの方々がフラワーシャワーをしてくださり、実際の雰囲気を味わうことができました。少人数の式に特化しており、コストパフォーマンスも良く、また立地や交通の便も良いです。比較的新しい式場なのもおすすめポイントです。スタッフの皆さんはとても丁寧でこちらの事情なども聴いて細かく配慮してくださるため、理想の結婚式ができそうだと感じています。あと些細なことですが、お手洗いにはロクシタンのハンドクリームもありました。そんな細やかなサービスも素敵でした。少人数向けの親族婚を考えている方にはぴったりです。また人数が多い方でも人数に合わせた会場の選択ができます。繁華街にあることが気になる方は、一度見学し景色や騒音なども確認しておくといいと思います。庭の植木の先に他のビルも見えましたが私はさほど気にはなりませんでした。詳細を見る (1174文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラル
金沢の中心地である片町にありながらも、隔離された場所になるため街の喧騒はなく静かな感じで、親族のみの結婚式としては静かで穏やかな結婚式をすることができそうだと感じました。また、チャペルの方は写真では見ていましたが意外と広くさらにあまり天気が良いとは言えない天気でしたが、明るく当日の雰囲気が楽しみです。挙式の雰囲気は自然を基調とし、緑が周りにあふれた環境で、一番奥には幸せのなる木が植えられそこで挙式をする2人のためを思ってくださっているところも良い点で細やかなところまで気遣ってくれそうだと感じました。参加者19名で、他の結婚式場では控え室での披露宴となってしまうため微妙だと感じていましたが、この式場では大中小披露宴があったため私たちにぴったりの場所を見つけることができました。同じような内容で他のところと比べると2割くらいやすいように感じました。地元の物を使ったもので美味しかったです。片町にあるため、バスも多く駐車場も豊富で交通の便としては問題ありませんでした。私たちの話を丁寧にきいてくださって、満足でした。交通の便、スタッフの対応が良い親族婚であれば選びやすいと思います。人数少なくても、適切な金額設定にしてもらえる詳細を見る (514文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の気配りが素晴らしい!
自然光が入るように天井に窓があり、雨の日でも十分な明るさで、とても清潔感もありました。白と茶色がメインでカジュアルな感じです。広すぎず、ゲストとの距離もちょうど良いと思います。自分たちの希望の金額になるように、できるだけ工夫して割引して下さり、見積もりの時点では納得のいく金額でした。味が良いのはもちろん、食べにくいエビを一口サイズに切って提供してくれるなどの気配りが好印象でした。近くに駐車料金が無料になる駐車場を用意してくれているので、街中ですが安心して車で来ることが出来ると思います!とても明るく楽しくお話を進めてくれるので、親しみやすかったです。案内も丁寧で分かりやすく、どんな質問にもしっかりと応えて下さいました。また、式場を出た後は見えなくなるまで手を振ってくれて嬉しかったです。茶色っぽくカジュアルな雰囲気の式場が良かったので、とても好みの雰囲気でした。キッズルームもあり、お子様連れの方も安心して招待することができると思います!綺麗で清潔感がある式場が良い方、カジュアルで落ち着いた式場が良い方にはとてもオススメです!!!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ここで挙式をしたいと思えるチャペル
全体的に白を貴重とし、木など緑や自然を感じさせてくれるチャペル。見学の際、悪天候でしたが天井の窓から光が差し扉が開いた瞬間とても明るく感動しました。家族だけなど少人数向けのプランやマタニティ婚のプランなどもあり希望に合ったプランを提供して頂けます。どのお料理もとても美味しく、実際のウェルカムパーティーで出される軽食の試食もさせて頂きましたが、クオリティーの高さに驚きました。提携しているパーキングがあるので、見学や打ち合わせ当日のゲストの方にも安心して来ていただけます。片町なので二次会への交通も便利。担当していただいた方はとても親切で挙式の希望日やテーマやプランなどを親身になって一緒に考えて下さりました。スタッフの方々も親切で笑顔も素敵でした。白を貴重としたチャペルでウェルカムパーティーができる式場を探していたので、理想通りの式場が見つかってよかったです。キッズスペースがありお子様連れの来賓の方にも安心して来ていただけるのが有難いです。新しくオシャレな式場で写真スポットも多いです。ウェルカムパーティーなどもあり、アットホームな結婚式をお考えの方にもおすすめだと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白いチャペルがとても綺麗で街中とは思えない広さ
程よい大きさで落ち着いた雰囲気白いチャペルに緑の草木が映えてとても綺麗割引やサービスプランがありとてもリーズナブルとても美味しいし色々なコースから料理をえらんで値段などを決められるオリジナルコースも選択できる街中で交通が便利二次会とか行くにも便利提携している無料駐車場も沢山あるので車で来ても安心とても丁寧で親身になって対応してくれるサービスも素晴らしいこじんまりとした結婚式にも最適ウエルカムパーティーが本当に豪華で式だけ見に来た人へのサプライズ感がすごい少数でしたいカップルやチャペルとウエルカムパーティーだけしたいカップルにもオススメとても満足してます雨でも暗さを感じさせない式場の白や光が本当に明るくて良い詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親身に相談にのってくださる式場
天井が高い。白を基調とした背景に緑があり、自然な雰囲気がある。チャペルだが、和装での式も可能であり、対応幅は広い。披露宴会場は二種類選ぶことができ、それぞれ違った雰囲気が楽しめる。室内ガーデンがあり、デザートビュッフェが楽しめる。映像用のスクリーンは両脇に二つあり、どなたでも無理なくみることができる。キッチンもオープンキッチンであり、料理風景も楽しめる。階段があり演出に用いることも可能。見積り漏れがあったとしても、丁寧な対応をしていただけた。地元の料理をいれたいなど相談可能とのこと片町の中心にあり、交通機関でのアクセスは良好。県外からの方でも来やすい場所と思われる。また、車で来られる場合には提携の駐車場が利用可能。バスの乗り付けもできる。スタッフがかなり親身になって相談にのっていただける。本当にオススメのポイント。立地がよく、スタッフの対応がよい。会場も広く、使いやすいと感じた。家と家の問題があったり、こだわりがあったりすると思うがきちんと相談しあうことが大切と思う詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
頼れるスタッフがいて、ナチュラルで明るい式場
チャペルに入ると、緑と木の雰囲気がありナチュラルで、落ち着いた気持ちになれました。元々白無垢での挙式に憧れていたのでチャペルでの挙式は初めあまり考えていなかったのですが、和装も合う場所だと思いました。チャペル、フラワーシャワーを行う階段が屋内にあるので、雨が降った際でもゲストの皆さんが濡れずに済むのがよいと思いました。大きな窓があるため解放感があるのがよかったです。スクリーンが2つあるので、新郎新婦も、ゲストの方がどこに座っていても映像が見やすいのではと感じました。夜はガーデンの明かりが窓から見え、ナイトウェディングも素敵だと思います。ウェルカムパーティーで出てくる生ハムや、オレンジジュースが美味しかったです。相談すれば新郎新婦の地元にちなんだ料理を出すことも可能だそうで、披露宴の準備について考えるのも楽しくなりそうです。片町きららの上階にあり、また入り口は大きなドアとなっているので、金沢が初めての人でも比較的分かりやすい位置にあるのではないかと思います。バス停やホテルが近くにあり、また近辺にお店もたくさんあるので、二次会も行いやすいのではと思いました。初めて式場見学に伺った際、なにをすべきかよく分からず不安だった私達の話を丁寧に聞いていただきました。また、やりたいことを実現するために一緒に一生懸命アイデアを出してくださった姿がとても印象に残っています。交通の便がよいナチュラルで明るい雰囲気で挙式したい人テーブルの大きさ、ゲストの座れる人数ドレスや小物の持込料について詳細を見る (644文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがすてきな全天候型結婚式場
バージンロードがとにかく長いです!見学した日は天気がすぐれず、雨でしたが、チャペルは雨という天気を忘れるほど、明るくとっても綺麗で感動しました。また本物の木が植えられている点も他にはないなと思いました。リゾートやナチュラルとイメージが異なる会場が2つあり、どちらも素敵で選べません。オープンキッチンもあり素敵でした。フォトスポットとなるところは普段はロビーや玄関にあるイメージでしたが、こちらではどちらの会場にもあり、友達と一緒に撮ったりと楽しめるなと思いました。街中にあるということで、駅からバスでこれる、また二次会を同じく街中で考えると移動がとても楽だと思います。衣装が同じ施設内にあるので、打ち合わせに移動がなくいいなと思いました。全天候型ということで、天気に左右されない演出が可能。また天気が悪いことを忘れるくらい明るかったです。事前に持ち込み料を確認する。招待人数、予算を把握しておけば、現実的な見積もりが出せると思います!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
県内で一番バージンロードの長い式場
県内で一番バージンロードが長く、天井がとても高かったです。また、天気が悪くても十分な明るさがあり、天候に左右されないなと感じました。リゾートをモチーフにした会場がすてきでした。オープンキッチンや、天気がよければガーデンに出れる感じで、写真スポットもあり、硬過ぎず、ゲストと楽しめる空間だなと感じました。きららの最上階という、県内で唯一の街中で、多方面から、もしくは遠方のゲストが来やすいところだと思いました。チャペルの雰囲気を重視する方にはオススメではないかと思います。挙式会場からすぐ反対側にフラワーシャワースポットがあり、天気が悪くても気にせず演出ができます。お金をかけ過ぎなくても普通以上の式をあげたい方にオススメ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんがとても親切な、リゾート感満載の式場
白色と緑を基調とした式場で、神秘的でもあり、ナチュラルでもあり、一目惚れしました。天気の良い日は日が差し込み、より一層ステキな空間になります。天井はとても高く、バージンロードも長めです。当日は生演奏に、外国人のイケメン牧師さん、晴天でとっても素敵な挙式になり、感動のあまり涙がとまりませんでした(笑)挙式後のフラワーシャワーも、階段がとても今時でおしゃれなので写真映えします。当日はシャボンシャワーとフラワーシャワーを持ち込んで、ゲストとたのしめるひと時になりました。挙式のみの参列の方とも積極的に写真をとってもらえたり、本当に嬉しかったです。大きなリースもあり、写真映えしてお気に入りの写真が沢山になりました。大人リゾートな雰囲気で、理想としていた会場でした。会社の上司の方の席に悩んでいたら、長テーブルなども提案してくださって、安心しました。広すぎず、狭すぎず、丁度いいサイズ感の披露宴会場でした。特に気に入ったのは、オープンキッチン!下見でもオープンキッチン素敵!と思いましたが、当日は会場がざわめくほど、みんな喜んでくれる演出になりました。あと、アルカンシエルの料理長さんがとっても良い人柄のお方で、いろいろ相談に乗っていただいたり、いつも笑顔で話しかけてくださって、美味しい料理がさらに美味しく感じました。テーブルコーディネートも、追加料金なしで、おしゃれな雰囲気にできたのもよかったです。写真映えする、ソファやガーデンもあり、友人も喜んでくれました。ドレス、会場コーディネートペーパーアイテムは全て持ち込みました。バス停からすぐ近くなので、とても便利な立地です。バスの無料レンタルはないので、親族関係はどうしようか悩みましたが、代行を手配していただき、お車代をお渡しするスタイルにしました。遠方のゲストには、周辺に沢山安く泊まれるホテルがあるので、そちらをお願いしました。式場専用の駐車場はないので、近くの駐車場から5分ほど歩く必要があります。その点が少し大変でしたが、打ち合わせの際には買い物に寄れたり、カフェにいったり、いろいろと楽しむことはできました。挙式後は近隣のホテルに泊まりましたが、1日分の駐車券もくださり、とても感謝です。荷物もプランナーさん、メイクさんが一緒に車に運んでくれたり、親切でした。式場裏手には運搬時に停めれる駐車場もあります。アルカンシエル金沢を選んで、本当に良かったと思えたことは、プランナーさんです。本当にレスポンスもはやく、優しく、迅速で、不安なことは何一つなく当日を迎えれました。披露宴が終わった後も、一緒に無事に終われた達成感と感動で、プランナーさんの顔を見るだけで涙がでました(笑)費用をなるべくおさえたいことも、ずっと理解してくださって、私たちに合う提案をしてくださいました。本当にありがとうございました。・オープンキッチン料理の提供前にオープンさせるスタイルがとっても素敵です・アルカンシエルオリジナルドレスオリジナルのドレスは比較的に安価なので助かりました・ウェルカムパーティー挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーができます。披露宴はなかなかバタバタしていて、ゲストとなかなか会話ができなかったので、ウェルカムパーティーをして本当によかったです。決め手は披露宴会場です!リゾート感たっぷりの会場と、大きな階段、あと新郎と新婦席の前からは白い光がでてるので、写真が盛れました(笑)いろいろな会場を下見して、理想の会場に出会えなかったときに、知人の紹介で下見しましたが、本当に理想的な会場だと思いました。実際にこの会場で結婚式を挙げられて、本当によかったです。詳細を見る (1509文字)
費用明細2,408,736円(55名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 62% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 0% |
アルカンシエル金沢(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 15% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アルカンシエル金沢(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ685人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催11月SP【全組20大特典&HPギフト】能登牛試食&おもてなしパーティ
【9時限定☆ゲストにも好評*ウエルカムパーティ体験付】◆20大特典付◆能登牛のどぐろなど4万円相当の無料試食◆光溢れるチャペル&選べるテラス付会場見学◆全天候型W体験◆衣裳はインポートドレスやディズニードレスなど充実

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念【HPギフト&20大特典】コース試食☆自然光チャペル
まだ間に合う!【9時限定☆ウエルカムパーティ体験付】◆金沢のおもてなしを堪能☆能登牛のどぐろフォアグラ等を無料試食★ドレス&和装サロン見学◆天気が変わりやすい金沢で嬉しい♪全天候型Wを体感◆光溢れるチャペルで感動挙式

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催朝イチおすすめ【HPギフト&20大特典】試食付*自然体で楽しむW体験
【9時限定☆ウエルカムパーティ体験付】◆金沢のおもてなしを堪能☆能登牛のどぐろフォアグラ等を無料試食★ドレス&和装サロン見学◆天気が変わりやすい金沢で嬉しい♪全天候型Wを体感◆光溢れるチャペルで感動挙式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
076-210-7227
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定 特典★ 【来館特典】1万円ギフトカタログ*進呈 ※新郎新婦様揃っての来館が対象となります 【成約特典】4万円ギフト券*進呈 そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル金沢(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルカナザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒920-0981石川県金沢市片町2-2-3(片町きらら4.5階)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 金沢駅兼六園口(東口)出口より車で8分、北鉄バス片町下車徒歩すぐ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 金沢駅
|
| 会場電話番号 | 076-210-7227 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~20:00(祝休日除く火曜定休※水曜は11:00~18:00)、土日祝9:00~20:00 ※電話受付は全日19:00まで |
| 駐車場 | 無料提携駐車場有 ゲストの駐車場代は式場が負担いたします |
| 送迎 | あり送迎バス/タクシー各ご紹介あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 金沢だからこそ嬉しい全天候型でありながら、【光と緑あふれる開放的チャペル】【空に繋がるガラス天井と4mのシンボルツリー】だれもがこんなチャペル初めて!と印象的な挙式が叶う場所 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型のインナーガーデン&屋外ガーデンを使ったデザートビュッフェは人気演出♪ |
| 二次会利用 | 利用可能同施設で結婚式を挙げて頂いたカップル限定で承っています! |
| おすすめ ポイント | 3つの選べる会場は、すべてテラス付で開放的で自然体に楽しめる空間です。さらに憧れの階段入場やおもてなしのオープンキッチンなど充実のラインナップが揃っています!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応しております。そのほかヴィーガンなど個別の対応もお気軽にご相談ください |
| 事前試食 | 有り旬の食材を使ったバリエーション豊かな婚礼料理を試食できます! |
| おすすめポイント | 加賀野菜&海の幸&金沢の伝統料理とフレンチを融合させた美食が自慢♪レストランでの記念日ディナーもご提案しています!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅周辺〜片町香林坊周辺まで、提携ホテルを紹介可能!他、旅行会社より北陸3県のホテルも紹介可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025石川県
総合ポイントGOLD


