
17ジャンルのランキングでTOP10入り
アルカンシエル金沢(アルカンシエルグループ)のゲスト満足度
街中で叶う☆光と緑に囲まれた貸切ウエディング
街中とは思えない程のスケールを誇る「光と緑のチャペル」や開放感のある全天候型会場。まるでリゾートのような安らげる空間へおふたりとゲストを誘います。
主役のおふたりとゲストがゆっくりと過ごせるアットホームな時間。
距離が近いからこそ、感謝の気持ちをおふたりから直接伝えていただけます。

挙式と披露宴の間の「ウェルカムパーティ」
アルカンシエル金沢では、おふたりとゲストの皆様との時間を大切にしたいと考えています。
挙式と披露宴の間にの「ウエルカムパーティー」があるのも嬉しいポイント。
リラックスした雰囲気のなかで、おふたりとゲストが一緒に写真撮影やご歓談をお楽しみいただける時間です。おふたりの気持ちをおもてなしの料理やドリンクに込め、お届けいたします。
おふたりらしいパーティー、ゲストみんなが嬉しい

自然素材と落ち着いたカラーが魅力の会場「ETOILE」
開放感あふれるナチュラルな会場「SOLEIL」
華やかなコーディネート
テイストの違う2つのパーティー会場。 コーディネートはおふたりのコンセプトを大切に、おふたりだけのパーティを叶えます。
どこを切り取っても写真映えのする、洗練された会場を自由にゆったりと使って。まるで映画のワンシーンのような空間でプレミアムな一日をお過ごしいただけます。
好アクセスという“おもてなし”

ゲストにとって、アクセスはとても重要です。
アルカンシエルの会場は片町きらら最上階にあり、遠方からのゲストも迷わずにお越しいただくことができます。ご年配の方がいらっしゃる場合も安心してお招きできます。
また、2次会や宿泊先へのアクセスも良いのが嬉しいポイント。
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が最高です!
天候に左右されないのが素敵です。白が基調とさてれおり、緑が映える挙式会場です。広くてとても素敵。70名程度で披露宴をしましたが、狭くもなく、ゲストの皆様も私たちも楽しめました。アルバムや、写真の枚数をあげました。ドレスを持ち込みしました持ち込むアイテムを手作りで頑張りました全部おいしくて、値段の相談にも応じて頂けます。ゲストの方々が美味しすぎたー!と、とても喜んでいました。寿司ビュッフェやって良かったです!遠方からの方が多かったが、分かりやすくて良かったと言ってもらえましたスタッフの方はもう本当に最高です。特に担当をして下さった方がいつも丁寧で、メールの対応も早く、沢山お世話になりました。大好きです。ゲストの方々もスタッフの方々素敵だと口を揃えて言っていました。スタッフの方々の対応何事も段取り良く早めに行なっていくことが大切立地の良さが決め手です詳細を見る (378文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストへおもてなしのできる最高の式場
列席した事があり、とても良い印象があったので見学に行きましたが、開放感やナチュラルな雰囲気がやっぱり素敵でこのチャペルで式したい!と思いました。2つありましたが、白を基調とした方を選びました。開放感があり70名招待してもゆとりを持てそうでよかったです。色々な特典を付けていただけてありがたかったです。すごく丁寧に色々な事を教えていただけて安心して決定できました。とにかく美味しかったです。見た目が綺麗で写真を撮りたくなるような料理ばかりでした。駅が近いのでゲストがそれぞれ来やすいし、お酒を飲んでも帰る手段があるのがよかった。また、二次会を考えている為周辺にお店がある事や、夜遅くなっても周辺で泊まれる所が魅力的だった。すごく丁寧でいい印象でした。結婚式をこのスタッフさんたちにお願いしたいと思いました。ウェルカムパーティーがおすすめです。他の式場に列席した時になかったので、はじめはなんだろ?と思いましたがゲストと楽しむ事や待ち時間を考えるととてもよかったです。決め手と言ってもいいくらいです。結婚式当日の天気はわからない為、全天候型はすごく大切だと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
非日常の空間を味わうならここ!スタッフの接客も最高でした!
白い会場かつ自然光が天窓から綺麗に入ってくるため、明るい空間で挙式ができました。建物の中の式場ですが、天井が高いためか、閉塞感を感じることは無かったです。あと、当日撮ってもらった写真が思った以上に映えました。こちらのチャペルにして良かったです。会場を決めた際は、濃い茶色の壁がクールな雰囲気になり過ぎてしまうのではと気になりましたが、実際に披露宴を行った際は全く気になることはありませんでした。テラス側のカーテンを開けておくと緑が映ったり自然光が入って、友人のスマホでも鮮やかな写真を撮ってもらうことができました。10万以上大きく値上がりした点は、料理と衣装代と会場装飾花の3つです。料理は見積もり時点で1番安いものに設定していましたが、実際に希望したものは2-3ランク上のコースでした。見積もり時に料理のコースと料金を見せてもらってから見積もり料金を設定したら良かったと思います。衣装代は、式当日の着数、前撮りの有無、前撮りプラン(写真の枚数など)、ロケーション撮影の有無によって費用が大きく変わりました。当日の着数と前撮りの撮影数などが最初の見積もり時と変更なければさほど変わらなかったと思います。会場装飾花については、料金によってお花や飾り付けのボリュームが変わるので、これも実際にサンプル画像を見てから見積もりに入れれば良かったです。希望するボリュームにしたところ、最初の見積もりの倍になりました。ただ、最初の見積もりに全く無かった項目が増えているということはなく、招待人数や衣装の着数など私たちの都合で料金が増えただけなので、最初の見積もりで必要な項目を漏れなく提示していただいたのでとてもよかったです。ペーパーアイテムはほぼ手作りし、プロフィールムービーも自作したので、10万以上は値下がりしました。持ち込み料金はかかりませんでした。ただ、アイテムの購入代や印刷代などかかりますし、時間と手間もかかるので、式場に依頼した方がコスパは良かったと思います。コース内容は最初の型は決まっていますがそこからアレンジしてもらえるので、私たちの希望する形で提供していただけました。寿司ビュッフェをデザートビュッフェに変えてもらったりなど無理を言ったと思いますが、希望に沿っていただいて、とてもありがたかったです。街中の式場なので、直結の駐車場は無く、提携の駐車場から歩いてくる必要があります。天気の悪い日や暑いor寒い時期の結婚式であればゲストにとっては負担となります。駐車場の無料券をもらえますが、街中の運転を避けてタクシーで来るゲストもいらっしゃいました。その反面、駅からバス1本で来られる点や、街中なので近隣のホテルに泊まってすぐに来られるという点はメリットなので、遠方のゲストにとってはアクセスは良いと思います。周りの景色に関して、建物の4階と5階にある式場のため、チャペルや披露宴会場からは外の日常感あふれる景色はいっさい見えず、空が見えるのみなので、非日常の空間にひたれる点がとても良かったです。他の会場では、電線が見えたり民家が見えたり銀行が見えたり犬の散歩をしているご近所さんが見えたりと、特別感の薄れるロケーションだったので、こちらの会場は日常の風景から切り離された環境でとても良かったです。アクセスの点で星4つとしましたが、景色や環境に関しては文句無しの星5つです。スタッフさんは関わった皆様すべて良い人で、私たちの希望をしっかり聞いてくれて、とても気持ちよく準備を進められました。式当日も専属のスタッフがついてくれていて、次は何をするか教えてくださるので、進行を気にすることなく心置きなく式と披露宴を楽しむことができました。スタッフさんがみんな良い人でした。ロケーションであったり、ウェルカムパーティであったり、色々良いところはありましたが、何よりも対応してくれるスタッフさんが、私たちを立ててくれますし、希望に沿ってくれますし、提案もしてくれますし、喜ばせてくれますし、準備期間も当日も気持ちよく過ごせました。式場の決め手は、日常の空間から切り離されたロケーションであったこと、新婦が着たかったドレスを取り扱っていたこと、会場が古びた感じがせず綺麗だったこと、ブライダルフェアで見た会場の印象が良かったこと、スタッフさんの対応がよかったことの5点です。特に、ブライダルフェアに行った時のスタッフさんの印象がよかったのが一番の決め手です。結婚式準備ですが、ブライダルフェアに行く前に当日来たい衣装の着数や前撮りの着数を決めることが正しく見積もるポイントかと思います。料理のコースも見せてもらって気に入ったものを見積もりに入れると最終見積もりとの誤差が少なくなると思います。また、ブライダルフェアでスタッフさんとの相性が合うかどうかも見れると、気持ちよく準備が進められると思います。別の式場では、接客がガツガツしていたり、見積もりに入れてほしいと伝えた内容を入れてくれなかったりで、一緒に準備を進めるにあたって不安を感じる式場もありました。アルカンシエルさんは最高でした。余談ですが、打ち合わせの際も駐車場の無料券をいただけるので、打ち合わせが終わったあとの片町デートも楽しかったです。詳細を見る (2153文字)



もっと見る費用明細4,302,518円(45名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
会場情報
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅周辺〜片町香林坊周辺まで、提携ホテルを紹介可能!他、旅行会社より北陸3県のホテルも紹介可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
076-210-7227
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定 特典★ 【来館特典】1万円ギフトカタログ*進呈 ※新郎新婦様揃っての来館が対象となります 【成約特典】4万円ギフト券*進呈 そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル金沢(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルカナザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒920-0981石川県金沢市片町2-2-3(片町きらら4.5階)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 金沢駅兼六園口(東口)出口より車で8分、北鉄バス片町下車徒歩すぐ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 金沢駅
|
| 会場電話番号 | 076-210-7227 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~20:00(祝休日除く火曜定休※水曜は11:00~18:00)、土日祝9:00~20:00 ※電話受付は全日19:00まで |
| 駐車場 | 無料提携駐車場有 ゲストの駐車場代は式場が負担いたします |
| 送迎 | あり送迎バス/タクシー各ご紹介あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 金沢だからこそ嬉しい全天候型でありながら、【光と緑あふれる開放的チャペル】【空に繋がるガラス天井と4mのシンボルツリー】だれもがこんなチャペル初めて!と印象的な挙式が叶う場所 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型のインナーガーデン&屋外ガーデンを使ったデザートビュッフェは人気演出♪ |
| 二次会利用 | 利用可能同施設で結婚式を挙げて頂いたカップル限定で承っています! |
| おすすめ ポイント | 3つの選べる会場は、すべてテラス付で開放的で自然体に楽しめる空間です。さらに憧れの階段入場やおもてなしのオープンキッチンなど充実のラインナップが揃っています!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応しております。そのほかヴィーガンなど個別の対応もお気軽にご相談ください |
| 事前試食 | 有り旬の食材を使ったバリエーション豊かな婚礼料理を試食できます! |
| おすすめポイント | 加賀野菜&海の幸&金沢の伝統料理とフレンチを融合させた美食が自慢♪レストランでの記念日ディナーもご提案しています!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅周辺〜片町香林坊周辺まで、提携ホテルを紹介可能!他、旅行会社より北陸3県のホテルも紹介可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

