la JEUNESSE DAIKANYAMA (ラ ジュネス代官山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
心を揺さぶる生演奏、料理、そしてスタッフの暖かさ
深みのある青と白を基調とした、上品で落ち着いた、でもお店の名前の通りの爽やかさも感じる会場。収容人数は50〜60名ほどですが、広すぎず、距離が近いのでアットホームな挙式や披露宴にはぴったりだと思います。ソファー席や大テーブル席もあり、レイアウトはしやすいです。ペーパーアイテム、プロフィールムービーは自作し、節約しつつできるだけ気持ちが伝えられるようにしました。相対的に衣装にはこだわってお金をかけたことになりますが、それでも提携先のドレスショップでパックプランを利用してのレンタルだったので、標準程度の金額だったと思います。披露宴用パックプランもありますし、総じて良心的な価格設定だと思います。もちろん明朗会計です!お料理がまた最高です。味に厳しい親族でさえ、こんな美味しい料理はなかなか食べられないと言っていました。自分たちも試食の時から幸せな気持ちで食べさせてもらい、成功を確信していました。そんなお料理を作るムッシューと料理長がまたとっても良い方々で…。あとは実際に足を運んでお確かめください。渋谷から一駅の代官山駅が最寄りという好立地。時間をつぶすカフェや二次会の場所にも困りません。代官山駅からは徒歩5分ほどですが、大通りから少し奥まったところに立地しているので、静かで落ち着いた雰囲気です。素敵な石畳のパッセージを通ってお店の方へ入って行くので、通り沿いにあるよりも特別な感じがします。とにかくスタッフの方々が素晴らしいです。サーブに加えて第一線のプロとしてならした方も多くいらっしゃるほどの技術で生演奏をしてくださるのが圧巻なのは言うまでもありませんが、それと同時にお一人お一人のお人柄が本当に暖かい。打ち合わせに行く度に皆さん親しくしてくださって、最後には皆さんのお名前まで覚えてしまいました。それからプランナーの方が本当に仕事のできて暖かい素敵な方で、私達の希望を取り入れながらいろいろと提案もしてくださり、披露宴を最高の形に仕上げてくださいました。だいぶ無理な希望も言ってしまいましたし、準備が滞りがちな時期もありましたが、いつも本当に親身になって力強く背中を押してくださり、そのおかげで当日に間に合わせることができました。当日もずっと会場で立ち回ってくださり、スムーズに進行することができました。感謝しかありません。列席者一人一人に二人で選んだ本をプレゼントするという演出をしたのですが、各テーブルにその本をお花と一緒に美しくコーディネートしてもらいました。ヘアー、メイク関係も新婦の具体的な希望を細かく聞いてもらうことができ、当日は担当の方に一日つきっきりでサポートしていただきました。いずれも事前に担当の方と打ち合わせを重ね、その後もプランナーの方とそれぞれの担当の方が密に連絡をとってくださって実現に至ったものです。提携業者に丸投げではなく、こういう部分を細やかにサポートしてもらえるのもすごくありがたかったです。生演奏と料理とスタッフの暖かさです。これほど人の心を動かす要素が三拍子揃ったところは、普通のレストランでもなかなかないと思います。3年前に新郎の誕生日の食事でここに来た時に、さっきまでお料理を出してくれていたスタッフがいきなり楽器を手に生演奏を始めたのが衝撃的で、演奏にもとても感動しました。それからそのスタッフの人たちとお話してその暖かさにさらに感動しました。そのときから、結婚したら披露宴はここでやろうと二人で決めていました。そして披露宴が終わった今、ここでやって良かったと心底思います。まだ2日しか経っていませんが、これからここで式や披露宴を挙げられる方がすでに羨ましいです。笑とりあえず食事にだけでも一度足を運んでみてほしいなと思います。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
美味しい料理とアットホームな雰囲気
披露宴会場はとても落ち着いた大人の雰囲気がありました。親族や友人たちでアットホームな中で温かい空気感の中で披露宴があげられて良いと思いました。レストランとして営業されているだけあって、どれも見た目が華やかで食べて美味しく感激の料理でした。特にデザートは何枚も写真を撮ってしまった程素晴らしくて美味しかったです。駅から近くて方向音痴の私でもすぐに辿り着けました。地図通りに行けば迷わず行けてアクセスも良いと思います。スタッフの方々はとてもテキパキと働いていらっしゃいました。私が妊婦であることを新婦が伝えてくれていたので、ジュースを最初から用意してもらったり気遣いを感じました。ソファ席もあって、ご老人やマタニティ子連れにも優しく対応できる会場だと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理、プランナー、演出どれも最高です
白と紺色が貴重でシンプルでおしゃれです。モダンなレストランです。人前式で自由がききました。明るくて清潔感があります。テーブルをのけると集合写真も撮れる広さがありました。持ち込みは無料なので、自作して節約しました。県外のゲストが多かったので、引き出物は後日郵送としました。また、引き出物はカニ、松坂牛、カツオのタタキの3点から選択してもらい、とても喜ばれました。テレビでよく紹介されていたり、芸能人御用達であったりと、有名シェフなだけあり、本当に美味しかったです。ゲストも大満足で、特にスープとウェディングケーキが美味しかったです。渋谷駅や代官山駅から歩いて行ける距離です。プランナーさんは完璧でした。たくさんアドバイスももらえて、提案してくれて助かりました。当日の進行も無駄がなく、やりたいことをすべて叶えてくれました。ウェディングドレスはフルオーダー、カラードレスはサイズオーダーにしました。価格も安いところを探したので、レンタルより安く、自分の気に入ったデザインを着ることができて本当に良かったです。レストランからのサービスで、生演奏と生歌があるところです。余興をしなくても、このサービスだけでかなり喜ばれます。また生歌をフラッシュモブ風に演出もしてくれるのでおすすめです。料理が美味しいのでかなりおすすめです。またプランナーさんも頼れるので不安なく当日が迎えられます。ここで結婚式を挙げることができて本当に良かったです。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
生演奏は圧巻です♪
青と白が基調のスタイリッシュなレストランです。ソファー席が多く、ゲストにゆったりと過ごしてもらうことができます。テーブルがゆったり配置されている分、小さめの会場ですが、逆にアットホームな雰囲気で、一人一人の顔を見ながらお話しすることができました。生演奏と装花を基本プランよりも充実させ、ゲストに楽しんでもらうことを第一に考えました。ドレスは挙式時に購入済みのため持ち込みとしましたが、キャンペーン価格で持ち込み料が無料のため節約となりました。ペーパーアイテム(招待状、席札、メニュー表)は会場の雰囲気に合わせて手作りした結果、図らずも節約になりました。味も最高ですが、見た目も美しく、一皿一皿とても丁寧に仕上げられています。アレルギーや苦手な食材にも柔軟に対応してくださり、ゲストに喜ばれました。フリーフローのワインも事前に確認でき、お料理に合わせたワインはゲストに喜ばれました。駅から近い割に大通りには面していないことから、静かで落ち着いた雰囲気の立地です。プランナーの方はとても仕事が早く、細かいところまで気にかけてくださり、任せてとても安心出来ました。スタッフの方々も、毎月の打ち合わせに同席してくださり、当日のイメージを十二分に共有することができました。生演奏が最大の特徴ですが、当方の好みを把握してくださり、細かいアレンジの方向性も確認してくださり、イメージ以上の演奏を提供してくださいました。一目惚れで購入したマーメイドラインのドレスとマリアベールが、シックなレストランにマッチし、お花で彩りを添えてもらいました。ヘアメイクリハーサル時も当日も、メイク前にマッサージしてくださり、化粧ノリがよく安心です。レストランは白と青(濃い青)が基調となっているため、手作りのメニュー表は濃紺の台紙にしました。装花は、会場全体をピンクを基調としたバラで、ブーケとヘッド装花はそれより濃い赤紫に近いピンクのバラにしてもらい、強弱をつけたことでドレスも映えました。とにかく生演奏・生歌が豪華でゲストも驚いていました。また、バースペースで迎賓し、ウェルカムドリンクを手渡すことでゲストと触れ合う時間を多く取ることができました。天気にも恵まれ、テラス席でゲスト同士がゆったりと談笑することができました。生演奏と料理のクオリティーがとても高く、その割にコストパフォーマンスがいいと感じました。また、特別な演出をしなくても、生演奏と大御所シェフの料理でゲストをおもてなしできます。打合せが3回あり、メールでの連絡もこまめにいただけたので、イメージを十二分に共有することができました。詳細を見る (1085文字)
もっと見る- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナル演出満載!生演奏とフレンチでゲストも大満足!
■式についてレストラン内で式を挙げました。チャペルでの挙式は、散々列席してきてお腹いっぱいでやりたくないという意見が夫婦で一致。式はシンプルにして披露宴を長めにとって、ゲストと触れ合える時間を長く取るようにと相談。ピアノの前に台をセッティング頂き、シンプルな人前式を行いました。それ以外でも提携しているチャペルや神社もあるようなので、相談頂ければと思います。■雰囲気披露宴はアットホームな雰囲気にしたいと思っていたので、式はなるべく厳かな感じになるようにと相談。入場曲、結婚成立の際の歌とピアノは生演奏でクラシックにて対応頂きました。暗い中スポットライトが当たるような状況はあまり経験が無く、かなり緊張し段取りを忘れてしまいましたが、スタッフが上手く導いてくれました。■披露宴について式終了後、新郎新婦が数歩移動して自分の席に座って、ゲストは移動無しでそのまま披露宴へ突入。移動時間のロスが無く、私達夫婦も料理や会話を十分に楽しむ時間を取ることができました。会場も大きくないので、テーブルラウンドもゆっくり時間を取ることができました。当人はあまり食事を食べられないという話を良く聞くのですが、そんなことは無かったです。■雰囲気式の時は緊張してましたが、ゲストとの席の距離も近く話しているうちに緊張が解けて、アットホームな感じで、楽しく過ごすことができました。■こだわってお金をかけたところ・ビデオ・ドレス・音楽■節約したところ・プロフィールビデオは自作レストランウェディングですので、料理は間違いありません。出身地の名産を盛り込んで、前菜やデザートをアレンジ頂きました。ゲストの中にワイン通とお肉通の方がいたので、評価を気にしていたのですが、、、かなり満足して頂き、また式以外でも食事に来たいとのことでした。P.S試食の時と当日に料理長より、非常に丁寧なご挨拶を頂きましたが、、、後でネットで調べたらTVにも出られるようなかなり有名な方のようでした。。。。少し建物の入口等は分かりづらいかもしれません。地方から来る列席者が多かったので、心配しておりましたが、レストランより頂きました地図で、皆さん問題無く時間通りに来ることができておりました。スタッフ・プランナーのレスポンスが早く、非常に良かったです。特に、私達が住んでいる場所が広島県で、会場と距離が離れていたので非常に不安だったのですが、スタッフ・プランナーより、頻繁に電話やメールでフォロー頂いたので問題ありませんでした。プランナーには、こんな感じのことをしてみたいとボンヤリとしたイメージを伝えただけで、いろいろなアイディアや過去の例が出てくるので、経験の豊富さ、頼もしさ、ガッツを感じました。P.S当日の天気予報は1日中雨だったですが、、、プランナーの方はかなりの晴れ女だと豪語されていたので、ちょっとだけ期待してたところ、見事に天気予報を覆し、当日は晴天で式を迎えることができました!!!ここには、本当にビックリしました!ありきたりな結婚式を挙げたくない方にお勧めしたいです。個性のある結婚式をアレンジでき、ゲストへも記憶に残るおもてなしをすることができました。生演奏と本格フレンチがあるので、そこだけでも印象に残るとは思いますが、相談すれば、内容にかなりのアレンジを加えることが可能でした。例えば、私は、新婦へのサプライズを2回行いたいと相談したのですが、上手くタイムスケジュールを組んで頂き、見事時間内に成功することができました。準備期間では、いろいろと決めることが多くて大変でしたが、当日は非常に楽しかったです。プランナーの言う通りに、納期通りに宿題をこなしていけば、問題無いと思いますよ。プランナーにお任せする部分・連絡が必要な部分を早めに終わらせて、サプライズの準備やプロフィールビデオを作成する時間を多く取れるようにしたら、尚、良かったと考えております。詳細を見る (1616文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
親族や家族等と一緒に過ごせる会場
披露宴会場は1日一組限定と言う事で、家族と親族だけで披露宴を行いました。見た目はシンプルでしたが、どこか可愛らしく、清潔感ある会場だったのです。多くても50人くらい入れるスペースで、楽しく会話もできます。また会場内には、ピアノやオシャレに施されたカーテン等も魅力で、天井も高く過ごせやすい空間でした。料理も美味しくいただけました。フレンチコースも見ごたえあるものばかりで、とても満足できます。また、旬の食材を使っているそうなので、安心して料理をいただく事ができました。ロケーションに関しては、渋谷区に位置しております。まさしく都会の中でのレストランと言うイメージがありました。そして交通の便に関しても、渋谷駅から徒歩5分と言う近さです。スタッフの対応はスピードの良さが印象に残りました。説明もきちんと行い、料理も丁寧にかつスピーディーに運んできてくれたのです。笑顔もバッチリでした。生演奏も魅力的で、心に残りました。まさかスタッフの方が演奏してくれるとは思ってもいなかったです。ピアノの音色やその他楽器での演奏は、とても癒されました。レストラン風の会場はとても良いです。また、生演奏も聴きながらだと、披露宴パーティーも大いに盛り上がると思いました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せ溢れる、温かくて楽しい、大満足の一日をお約束します♪
白を基調としたとてもステキで明るい店内なので、そのままでもオシャレですし、利用する方のどんな好みにも合わせられると思います☆また音響設備も整っているので、音楽好きな方や、音楽にこだわりがある方にも、とてもオススメです♪会場を飾るお花には、少しこだわってみました☆プランナーさんが、担当してくださったフラワーコーディネーターさんと直接お話できる機会も作ってくださったので、イメージを伝えやすく、またその後も、プランナーさん仲介の下、コーディネーターさんに色々希望を聞いていただき、様々なな場所にたくさんの生花を使ってもらえました!テーブルクロスを、色味のあるものに変えようかとも思ったのですが、お店の白いクロスも充分ステキだったので、そこは節約した点です。素晴らし過ぎでした!本当に凄腕のオーナーシェフの方が、お話ししながらこちらの希望はもちろん、旬の食材や2人の出身地のことにも配慮した、文句なしのメニューを考えてくださり、シェフの方々と、見た目も味も本当に大満足大好評のお料理を作ってくださいました☆またパティシエさんとも直接お話させていただき、こちらの理想以上の、美味しくかわいいケーキに仕上げてくださいました♪渋谷の隣駅、代官山から5分程の好立地で、代官山の街もおしゃれです☆また、少し奥まった場所にあるので、都会の喧騒から離れた穏やかな時間を、親しい方々と楽しく過ごせると思います♪本当に最高でした!担当してくださったプランナーさんは、とても親しみやすくて、初めて会った気がしませんでした☆そして何も分からないわたしたちに、全てわかりやすく段取りしてくださり、こちらの要望にも、全力で応えてくださいました☆スタッフのみなさんも、とってもきさくで接しやすい方々ばかりで、あと1番すごいことは、ホールスタッフの方々が、ミュージックプレイヤーとなって、歌やピアノ、様々な楽器演奏を披露してくださるところです♪ドレスは、プランナーさんが勧めてくださったドレス屋さんで選びました。希望にぴったりのものが見つかり、とてもうれしかったです♪会場の雰囲気やスタッフのみなさまのおもてなしの心、最高のお料理はもちろなのですが、音楽に特化した会場でもあり、ピアノもありますし、アンプなどもすぐに用意していただけるので、余興のリクエストなどにも、柔軟に対応してくださると思います!また披露宴中、スタッフのみなさんからの上質な生歌、生演奏のプレゼントをしていただいたことも、本当にとてもうれしかったです♪来てくださった方々も、感動して泣いていました☆まずはフェアに行った時のお料理と印象がとても良かったです!なので、会場を探してらっしゃる方がいましたら、ぜひ一度フェアにいっていただくことをおすすめしたいです☆また、レストランとしても毎日やっていらっしゃるお店なので、最高のお料理と、ステキな音楽が溢れた店内の雰囲気と、あたたかいスタッフのみなさんのおもてなしを、味わっていただけたらうれしいです♪詳細を見る (1241文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- -
- 会場返信
お店の雰囲気もスタッフの方々も百点満点!
【この会場のおすすめポイント】1.店内が白基調でオシャレ♪2.フレンドリーなスタッフの方々による生歌&生演奏あり!!3.招待した方々をおもてなしし放題♪店内はシンプルかつ素敵な空間でアレンジもしやすいです!またスタッフの方々がとても気さくでサービス精神にあふれているので、とても居心地が良いです!そしてどんな要望にも親身になり、全力で叶えようとしてくださるので、お二人にもご招待する方々にも、絶対大満足の式になります!!詳細を見る (210文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/06/04
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
また特別な日に通いたくなるレストラン
思っていたよりも店内が広く、高級感があるので、モダンな外観とはまた違ったイメージでした。会場は青と白を基調としたシンプルでスタイリッシュ。狭すぎず広すぎず、そして明るい雰囲気でした。生演奏がついてくるので、演出にこだわりたいカップルにはお得かもしれません。食事は申し分なく美味しいので、参列者に喜ばれそうだなと思いました。美味しくて見た目も鮮やかでよかった。デザートも可愛らしく、女性が喜びそうでした。代官山駅からすぐ!穴場です。生演奏がとてもよい。スタッフは極めて丁寧で、料理長さんがとても近くに感じられたこと、印象的でした。化粧室も広く素敵な内装でした。女性が好きそうな個室でした。20代後半〜しっとり大人ぽい雰囲気で式をしたいカップルに合いそう。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
優しい気持ちになれる上質な空間でした☆
【披露宴会場について】レストランウエディングと聞いていたのですが、各テーブルに飾られたフラワーアレンジやサービスの方のおもてなしは立派な披露宴会場でした。洗練されたスタイリッシュな綺麗な会場は、大人の落ち着いた空間ですね。シンプルな空間だからこそ、お花のアレンジやテーブルセッティングでモダンにもクラシカルにもなるような、、、どこまでのアレンジが出来るのかなとこれから結婚式を控えている女性は想像力をかきたてられるような、そんな場所でした。参列者同士の距離が近くて、思い出話にも花が咲き、楽しい会話が止まりませんでした。思い返すと、御料理を楽しみながら、会話も楽しむレストランならではの雰囲気があったからかもしれません。驚いたのは、さっきまでサービスをしていたスタッフの方達が突然サプライズの生演奏をされたことです!生演奏は他の会場でもありますがサービススタッフが演奏されるのを見るのは初めてでした。しかもレストランで演奏されるというだけあって、完成度が高いことにも驚きでした。サービススタッフが演奏もされるこという事にも驚きでしたが、身近にいるスタッフが二人のために演奏する姿は友人として、とても胸を打たれました。二人を祝福している温かい空間がより一層感動的でした。【スタッフ・プランナーについて】スマートなだけでなく、とても対応の良いスタッフの方が多かったです。サプライズで演奏をしてくれるレストランですから、遊び心もありながら、でも落ち着いていてとても頼もしく見えました。【料理について】新婦に聞いたところとても人気のレストランのようです。優しい味のフランス料理で、飾り過ぎないフランス料理の良さが出ていて、幅広い年代の方に好まれると思います。見た目も綺麗で、やっぱりレストラン!という感じで、目でも楽しませてくれます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から5分くらいでつくので、寒い時期に行った私はとても助かりました。でも代官山というところなので、レストランにつくまでも色々立ち寄りたくなるお店がたくさんあるので、私は友達と早く待ち合わせて会場近くを少し散策しました。終わった後にもお茶したり出来るので、とても良かったです。【この式場のおすすめポイント】レストランでの披露宴でしたが、プランナーさんもしっかりいらっしゃり、細やかな対応が印象的でした。最近レストランでのウエディングも増えてきましたが、結婚式というレストランにはない進行がある中でも、ここまで参列者へのフォローがあったところはありませんでした。参列者への配慮が新郎、新婦二人の優しさのように感じられて、とても嬉しかったです。こういう式に呼びたい、呼ばれたいです。詳細を見る (1124文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個人的に必ずまた着たいと思うレストランでした。
【披露宴会場について】清潔感ある店内が印象的でした。テーブルに飾られた花は、いくつかのパターンのデザインがあったのか、隣のテーブルが違うアレンジだったりと、センスの良さを程よい感覚で感じました。パーティ会場中央にあったグランドピアノが印象的で、受付を通り自分の席に案内されてからの時間も退屈することない居心地の良さがありました。【スタッフ・プランナーについて】あれは新郎新婦にむけて?なのか、、、新郎新婦が準備した参加者ゲストに向けて??なのか、、、とにかくサプライズような準備であったことには間違いありません。。デザートを食べコーヒーを飲んでそろそろパーティも終盤ってところで、いままで料理をサービスをしていたレストランスタッフがなんともスマートに会場中央のピアノに集合。そこで始まったシンガーを含めた生演奏。この生演奏のクオリティー、ライブパフォーマンスのレベルの高さにびっくり!!!とにかく素晴らしい!!後から聞いた話し、このレストランでプロポーズをした新郎新婦はこのレストランの料理とこの音楽(生演奏)がとても素晴らしかったので、この場所を選んだということでした。ゲストとして参加し新郎新婦を祝福しにいったつもりが、逆に素晴らしい生演奏付きのおもてなしを受けられてとても「得した」気分になりました。ガチャガチャすることなく、こうした結婚式では珍しい、終始ゆったりと食事と会話を堪能できた無駄のないパーティ進行だったと思います。新郎新婦とも直接話す時間もあったしとても楽しむことができました。【料理について】印象としては一皿ずつ「綺麗」な料理。味は少し素朴かなって思いながら一皿一皿食べて行きました。後から調べてわかったこと、このレストランでのシェフが結構有名なシェフだったんです。そこに書いてあった「優しさの詰まった料理」という言葉をみて、まさに!!って思いました。だとしたら、私の父母世代の方には抜群に喜んでもらえるにちがいない料理だと思います。質良く、見た目良く、ただし出しゃばらない感じのこのバランスが「優しさのある料理」ということなのでしょう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は代官山駅から歩きました。このあたりのことはなんとなく知ってるので駅から5分くらいで着いちゃいました。予定より早く着いてしまいましたってことです。レストランにあるテラス席を案内されましたがこの場所が外ということもあり季節がら寒い。ですが、この場所がら周辺にはたくさんの飲食店があるのでひとまずお茶しに出直しました。時間つぶしに困るような場所ではありません。【この式場のおすすめポイント】挙式をするなら、普段どのように行っているのだろう・・?ただ、サービススタッフとは別に、ウエディングプランナーがきちんとサポートしてくれるレストランウエディングのようです。(これも後から調べてわかったのですが。。。)たしかに当日ウエディングプランナーと思われるスタッフが見受けられました。当日も会場にいて立ち会いしてくれるって、とても安心なことだと思います。詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
参列者も楽しめる素敵なレストランウエディングでした!
【披露宴会場について】青と白を基調とした、良い意味でゴージャスすぎないシンプルな会場でした。会場も広すぎず、狭すぎず、とても落ち着ける雰囲気でした。会場の真ん中にはグランドピアノが置いてあり、飾りかなぁ?と思っていたら、サプライズでスタッフの方々が生演奏&生歌をプレゼントしてくれました!スタッフの方々は仕込みだったのか気になってしまったので調べてみたところ、すべてのスタッフがミュージックキャストの方々でした。音楽と料理で楽しませてくれる、とても居心地の良い会場でした。【スタッフ・プランナーについて】さすが代官山にあるレストランだけあって、スタッフの方々は細やかな気遣いができているなぁと感じました。レストランの方だけでなくスーツを着たウエディングプランナーさん(?)もいらっしゃり、一緒になってスムーズな進行をしてくれていました。レストランスタッフの方々と息が合っていて、しっかり打ち合わせや予行をしていたのかなぁと感じ取れました。【料理について】どれも見た目・味、共に素晴らしかったです!披露宴となるとそこまで食器や見た目、味など全てにはこだわれないかなぁと思っていましたが、びっくりしました!レストランウエディングは初めてだったので、味から食器までしっかりとこだわりが伝わってきて、料理も楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代官山から歩いて5分くらいだったと思います。地図を参考に向かったので迷わなかったのですが、建物がおしゃれすぎて少し複雑でした・・・。代官山なので周りにはショップやカフェがたくさんあったので、早く着きすぎてしまっても時間を潰すのには困りませんでした。【この式場のおすすめポイント】雰囲気がとても素敵なのに加えて、料理も楽しめるだけでなく、生演奏も楽しめるという贅沢なところが一番のポイントだと思います!一度会場に行ってみるとその魅力がすぐにわかると思いました。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
親族中心のアットホームな式を考えている方におすすめです。
挙式・披露宴を同じ会場で行いました。一般的な会場よりは小規模ですが、参列してくださった方1人1人の顔が見られたので良かったと思います。会場は白と青を基調とし、おしゃれな雰囲気です。はじめて会場を見学させて頂いた時から気に入っていました。ゲストのテーブルは4人がけと小さく、ソファ席もあって珍しいと思います。親族中心の披露宴でしたので年配者も多く、ゆったりと座れていたと思います。・こだわったところ 最初はお色直しはなくてよいと思っていましたが、一生に一度のことと考えると妥協できず、結局お色直しをすることにしました。ドレスショップに何度も試着をしに行き、気に入ったドレスを見つけることができて良かったです。・節約したところ ペーパーアイテム類、プチギフトは手作りしました。業者に頼むものより豪華さはありませんが、オリジナルのものが作れた満足感と達成感がありました。代官山駅から歩いて行ける距離で立地は良いと思います。ただ、奥まった位置にあるので、初めての人にはわかりにくいかもしれません。一部の家族・友人には事前に場所を教えておきました。きちんとしたプランもなく相談に行った私たちに、とても親身になって接して下さいました。日によって何時間も相談にのって頂くこともありましたが、わかりやすく丁寧に説明して下さいました。・お花 すべてのテーブルが同じデザインではなく、何種類かのデザインが色々なテーブルにセッティングされていて、ゲストの方も楽しんでくれました。お花の色は紫や淡いピンクが中心で、とても素敵なデザインでした。・ドレス 会場がシックな雰囲気なので、ウェディングドレスはスレンダーAラインの総レースを選びました。カラードレスはボリュームのあるAラインで、ふんわりとした印象の柄入りのものにしました。私がこの会場で一番気に入っているところは、入口から会場に続く廊下です。そんなに長い廊下ではないですが、青地にタイルで模様が作られていて、とても素敵です。入口を入った時からわくわくします。廊下を抜けて会場に入ると窓からの自然光があたたかく、とても明るい会場です。何か所も見学に行きましたが、2人そろって良いと思える会場はなかなか見つかりませんでした。ラジュネスは、会場を見た瞬間に「ここでやりたい!」と思いました。予算や準備など大変なこともありますが、最初の印象や直感が大切だなー、と思います。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理がとにかく美味しい☆
挙式は人前式で参列者の前で結婚宣言を行う形をとりました。レストランの会場内での人前式だったので、参列して下さった方々はテーブルで座ったまま式の流れを見る形になりました。音響設備が整ってる施設なので、入場曲は自分が大好きなアーティストの曲で入ることが出来ました。アットホームな雰囲気で挙式を行うことができました。挙式と同じ所で披露宴だったので、場所の行き来がないので時間のロスが出る心配はありませんでした。<節約したところ>招待状や席次表、席札など手作りできるものは全て手作りにしました。インターネットでお手頃な価格で購入できるので、自分で作る時間がある方は手作りをおススメします。席札の後ろには、ひとりひとりに向けてメッセージを手書きしました。旦那は面と向かってなかなか言えない事を書いてました。前菜からメイン、デザート、すべて美味しかったです。ちょっとした好き嫌いにも快く応じてくれます。スタッフの方に相談することをおススメします。駅から歩いてすぐのところにあります。道路沿いではなく、建物の奥に少し入ったところにあります。プランナーの方とは、自分たちがこだわりたい点や妥協しても良い点などを細かく話し合う事が出来ました。不安に思うことや疑問点などは何でも聞けたし、聞き出してくれました。”この方なら全て任せることが出来る”という方々に出逢う事ができました。<お花について>会場内をGOTOのお花で飾って頂きました。ブーケやテーブルに飾るお花について話し合う機会を設けてくれて、自分たちがどのような雰囲気にしたいかをしっかりヒアリングしてくれるので安心。なんとなくしか決めて無かったのですが、いろんなアイデアを出してくれて話し合いの最後にはしっかりとした形になってました。2回目の話し合いの時には当日会場内に飾るお花のサンプルをいくつか作ってくれてたので、イメージだけでなく、自分たちの目で確かめられたのも良かったです。<印象に残ってる事>お料理を運んでくれるスタッフ方が音楽に携わってる方たちばかり。バイオリンを弾いてくれたり、歌を歌ってくれたり、ギターを弾いてくれたりと楽しませてくれます。<会場の決め手>お料理がとにかく美味しいのが一番の決め手。参列して下さった方々からお褒めの言葉を頂戴したくらいです!お料理にこだわった式を考えてる方にはおススメの会場です!!<結婚式を挙げてみて>スタッフは気さくな方たちばかり。どんな些細な事にも相談にのってくれます。お料理が美味しい所で挙式を考えている方には是非おススメしたい会場です。新郎・新婦との距離がとても近いのでアットホームな結婚式をと考えている方にもおススメ。詳細を見る (1109文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 有名シェフがいる
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ14人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | la JEUNESSE DAIKANYAMA (ラ ジュネス代官山)(ラジュネスダイカンヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町11-1 ラ・フェンテ代官山アネックス2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |