
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 レストラン・料亭1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 カジュアル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ガーデンあり2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 デザートビュッフェが人気2位
- 東京都 カジュアル2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見える宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ナチュラル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価4位
- 東京都 レストラン・料亭4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場7位
Los Angeles balcony(ロサンジェルスバルコニー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
開放感のある式場
披露宴会場のバルコニー側は、大きな窓となっているため、自然光がたくさん入って肩肘張らず開放感たっぷりです。自然光が入ることで、明るくアットホームな雰囲気となります。また、披露宴開始前には、晴れていればバルコニーでゲストにオリジナルドリンクが振る舞われ、雨天時でもバーカウンターが備え付けられているため、バーテンダーが作るオリジナルドリンクが楽しめます。当日ゲストに振る舞われる料理は、オープンキッチンで楽しめるため、楽しみながら食事ができるかと思います。新鮮な食材を使った創作料理が楽しめ、リクエストすれば新郎新婦の思い出の地に由来した料理も作って頂けます。品川駅から徒歩数分の立地にあるため、新幹線を利用するゲストはもちろん、羽田空港からのアクセスもいいです。またバルコニー側には、東京タワーがはっきり見えるため、フォトスポットとしても楽しんでもらえると思います。その日限りのアルバイトスタッフではなく、社員が給仕なども対応するため、行き届いたサービスを受けれるところが魅力です。ゲストとの距離が近く、ゲストが寛げる式場がよかったので、窓が大きく自然光がたくさん入る式場は理想的でした。堅苦しくなく、自然体で今までお世話になった方へ感謝を伝えたいカップルにおすすめです。きっとゲストも楽しんでくれる式場だと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おいしい料理とゲストと距離が近い明るい雰囲気
チャペルは黄色に包まれた温かい雰囲気です。緊張したけど、ゲストと距離が近くて、安心しました。明るく、外は緑が見えてとても楽しい明るい開示でした。会場装花もわたしたちのイメージに合わせてくれて、会場の雰囲気はよかったです。料理、ブーケ、会場装花映像系全般を自作した。デザートブュッフェがついていた。とてもおいしくて大満足です。わたしたちはラーメンが好きで、ラーメン好きなわたしたちにあわせて、最後の〆のラーメンをだしてくれました!遠方からくるゲストが多く、新幹線や飛行機ともにアクセスのよい品川駅から近いので便利でした。わたしたちの要望を聞いてくれ、話しやすく、優しかったです。本番も近くにいてくれたので安心しました。料理にゲストは満足でした。おいしかったとの声がたくさん聞けました。料理にこだわりたいからレストラン挙式にしました。結婚式準備は余裕を持ってできました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔が溢れるアットホームな式になりました!
ゲスト全員、挙式から参列していただきました。67名だったのですが5人ぐらい座れず立ち見でした。こじんまりしていますが、ゲストとの距離が近くてよかったです。人前式でオリーブの植樹式をやりました。挙式後はウェルカムパーティーで生演奏を聴きながら、ゲストとお話ししたり写真を撮ったり♪素敵な時間でした。オープンキッチンで窓からは緑や東京タワーが見えるので開放的!マタニティの友人席にはひざ掛けが用意されていました。お子様連れや車いすのゲストはいなかったのですが、バリアフリーでサービスも充実しています。披露宴の規模もそこまで大きくなく、演出も盛り込まなかったのでゲストとゆっくりお話し出来たり写真を撮ったりでき、アットホームな感じが叶いました。また、スタッフとチームになって笑顔が溢れる結婚式にすることが出来ました。新郎新婦退場後、スタッフの方々がシャボン玉を吹いて「おめでとうございます!」とお見送りしてくれて感動しました。・料理・お色直し(wdとcdの2着)・映像(エンドクレジット挙式まで)・招待状プロフィールムービーは手作りして、写真はゲストがたくさん撮ってくれるのでカメラマンは入れませんでした。レストランだけあって味はもちろん見た目も華やか!最初はプラン内のコースでも十分に満足してもらえそうと思っていましたが、新郎のお義母さんから「料理はこだわらないと!」と後押しがあり、+5,000円(一人当たり)のコースに変更しました。当日、おいしそうに食べていたり、写真を撮っているゲストをみてグレードアップしてよかったと思いました!そして、披露宴後ブライズルームにコース料理を用意してくれて私たち新郎新婦も美味しい料理を堪能できました♪本当においしかったです!新幹線で来るゲストのことを考えて場所は品川に。歩くと7分ぐらいかかるので祖父母にはタクシーで来てもらいました。都会ながらも緑があって素敵な場所です。プランナーさんが明るくてハキハキしていて、しっかりしていたので安心できました。挙式前日の夜、参列者の名前の漢字に誤りがあったことに気づき、慌てて会場に電話しましたが営業時間外で繋がらず…。不安でしたが、そのあとすぐプランナーさんから折り返しがあり不安が解消されました。とても心強かったです。その他スタッフの方々の雰囲気もよく大好きになりました!・オシャレでカジュアルな空間・美味しい料理・スタッフの雰囲気・交通の便の良さ・結婚式が終わってもレストランなので気軽に食事しに行ける分からないことや不安なこと、見積で不明な点など最初はわからいことだらけなので、なんでも聞くようにしました。聞きたいことリストを作って打ち合わせの度に聞いたり、式直前はメールでプランナーさんがすぐ回答してくれました!結婚式準備は早いにこしたことはありません・・・!でも、最初は何をしたらいいかわからないとおもうのですがあと、まずは雑誌やインスタなどから情報収集をして、イメージを膨らませていました。詳細を見る (1240文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑いっぱいで明るい雰囲気のレストラン
アメリカのロサンゼルスをイメージした会場で、ゲストとの距離が近いアットホームな披露宴ができそうです!野菜にこだわっていて、味、見た目共に最高でした!飛行機で来る方、新幹線で来る方、双方にとって便利であり、路線も複数あるのでゲストに優しい立地である。ホテルのように堅苦しい会場は避けたくて、アットホームな会場を探していたところ、カジュアルさに加えて景色の良さ、清潔さのあるロサンゼルスバルコニーにたどり着きました。カジュアルな会場なので、アットホームな雰囲気の披露宴をしたい方、会社の上司等は呼ばず気の知れたゲストのみでの披露宴に適していると思います。ガーデン挙式も出来るそうなので、海外挙式のような雰囲気を味わうこともできると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オシャレな雰囲気で友達からも褒められる式に
お花の装飾が綺麗でした。木目調の壁のチャペルなので、ナチュラルな感じの白の木の枝やお花、キャンドルなどがオシャレでした。高砂から参列した人に話しかけられるほど近く、私は距離が近ければ近いほど良かったので、良かったなと思っています。好きな東京タワーも披露宴会場から見えますし、自然光や緑、テラス、キッチンスペースも見えるので、他では中々ないのではないかと思います。ホテルの様なスポットライトを浴びるような感じではないので、恥ずかしさもあまりなかったです。挙式から披露宴会場までも近く、そして時間的にも参列者をあまり待たせずスムーズに進められたのも良かったと思います。遠方からの参列者が多い人は1番大事な立地だと思いますが、品川から徒歩で来れるのはやはり良かったなと思います。隣駅などにもたくさんホテルもあったので、そこの選択肢もかなりあったので良かったです。堅苦しくなく、ワイワイ楽しむ式にしたい方にはオススメです。分からないことや不安なことはプランナーさんと細かく打ち合わせをして、解決すること。詳細を見る (448文字)
費用明細2,178,554円(60名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
また来たいと思える式にしたい
会場は50人ほどしかはいらなかったので、親族と受付をして頂いた方にだけ挙式から参列してもらう形にしました。また、子供が7人と多かったので、子供に一緒に入場してもらったり、退場の時はシャボン玉をふいてもらったりと、楽しい雰囲気で挙式することができました。オープンキッチンがかっこいいです。高砂を窓側にしたので、日が暮れると夜景をバックにする形になっていました。また、子供が大勢いたので、ナチュラルでありながら楽しく飽きないレイアウトにしていただきました。テーブルが小さめで、定員6人とは言われていましたが、結構きつきつに見えました。装花も派手すぎず、けれども地味では決してないくらいのナチュラルなものを選びました。料理をグレードアップしたので、50万くらい高くなりました。また、衣装も気に入ったものを選ぶと値段が加算されると思います。その場で作ってくれることと、元々レストランなのでクオリティはすごく高いです。グレードアップするかしないかで値段に幅が出るので注意が必要ですが、グレードアップして損はないと思います。老人向けに事前に細かくカットしていただいたり、アレルギーの子供向けのカレーも用意していただけました。新幹線の駅でもあり、東京駅や羽田空港にも近い品川駅近が大変便利で、北海道、東北、近畿、沖縄その他遠くから来ていただいたのですが、交通トラブルや道に迷うなどということは全くなかったようです。駅からの道もほぼ一本道です。プランナーさんは、親身になって話を聞いて下さり、私たちに合った様々な提案をして下さいました。打ち合わせや式当日も事細かな気配りをしてくださいました。式当日のスタッフの皆さんも、接客や進行に慣れていました。披露宴終わるときここでやってよかったと感動しました。品川という立地とレストランならではのおいしい料理。自分のやりたい挙式披露宴をプランナーさんがしっかり形にして下さるところ。その場その場で雰囲気を盛り上げてくださるスタッフの方々。おすすめポイントはいくらでも浮かんできます。披露宴で食べられなかった料理を後で控え室に持ってきてくださるのもとてもありがたかったです。自分のしたい式をアバウトでもよいのでイメージすること、そのイメージをもって色々な式場見学をするといいと思います。式場が決まってからは、担当の方にやりたいことを遠慮せずにどんどん言うことが大事だと思います。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいこと、全部やらせていただきました!
挙式会場は少しこじんまりとしていますが、ゲストとの距離が近く温かな挙式を行うことができました。冬の結婚式とあって、会場は冬仕様にデコレーションされており幻想的な雰囲気で素敵でした。まさにフォトジェニックを意識したような会場!!どこの写真を撮っても写真映えをして素敵な写真がたくさん撮れました。ロンハーマン好きの私にはたまらないような家具や壁のデザインで、西海岸に来たようなカジュアルな雰囲気です。東京や神奈川在住のゲストが多かったためアクセスはとても良かったと思います。新幹線も停車するので遠方からのゲストにも喜ばれました。駅から近く徒歩圏内ですが、ビル内のため迷ってしまうゲストもいました。私たちはやりたい事がたくさんあり、プランナーさんには何度も無理を言ってしまいました。けれど、その都度笑顔で親身に対応してくださり、私たちの理想以上の結婚式を作ってくださいました。当日も、会場のスタッフの方々の温かい対応でゲストの方からもスタッフの目が行き届いていてどの方も笑顔で優しく対応してくださりとても良かった!と言ってくださいました。また、新郎の仕事柄、料理に詳しい方々が参列してくださるのでもともとのプランだと少し寂しかったので2つランクを上げました。少し高かったですが、レストランということもあり味も見た目も申し分のない料理を提供していただきました。料理もスタッフさんの対応も会場の雰囲気もどれも素晴らしくて本当にオススメです!!これがやりたい!こうしたい!をプランナーさんにすべて伝えること。人生で1度きりの結婚式、悔いの残らない最高の結婚式にするため疑問に思っていることはすべて確認をしました。詳細を見る (700文字)
もっと見る費用明細3,563,514円(81名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
ゲストと楽しめる披露宴
披露宴会場には小さいですがゲスト用の更衣室があるため、遠方から来たゲストが披露会場に直行し着替えができたのは良かったです。レストランウエディングで会場入り口にオープンキッチンがあり、できたての料理を提供してくれます。料理のグレードを上げたため予算が大幅にアップしました。披露宴の3ヶ月前に試食会があり、2種類のフルコース(1番高いコースと2番目に高いコース)を食べたのですが、その2つを食べてしまうと最初の見積もりのコース(1番安いコース)が質素に感じられ、一人当たり6000円アップしました。また、アルコール類も最初の見積もりには焼酎やウイスキーが入っていなかったので、オプションで一人当たり500円アップしました。12月ー2月披露宴特典でチョコレートブッフェとレストランチケットがありました。レストランウエディングでもあり、料理は見た目も味もボリュームもとても良く、ゲストからも好評でした。品川駅から徒歩圏内なのです。東京近郊からだけではなく、新幹線や飛行機を利用される遠方のゲストにもアクセスしやすいです。親切に対応してくれます。料理をこだわりたい方カジュアルでお洒落な披露宴をあげたい方には良いと思います。節約したつもりですが、最初の見積もりから100万円アップしました。結構プランに含まれてしまっているものが多いので、手作りで節約するのは難しいです。そのため、招待状や席次表など業者にお任せしたい方には良いと思います。また、持ち込みに対しても追加料金が発生するものが多いです。詳細を見る (643文字)



もっと見る費用明細3,588,246円(83名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人らしいパーティーでした✨
少し小さめな挙式会場でしたが、その分距離が近くてアットホームな挙式でした。一組だけの貸切ですので、ロビーの声が響くことも、他のお客さんに気を使うこともありません。窓はありませんが、明るさは十分だと思います。お花もたくさんありました。しかし、高さがありすぎて座ると花嫁が全く見えない席もあります。これじゃせっかく来たのにもったいないです。ボリュームも品数も十分なものでした。デザートビュッフェもおいしかったです。特に、イチゴを使ったものが季節感もあり、可愛くて良かったです!品川駅から十分歩いて行けます。ヒールの靴では改札から港南口までの距離は大変かもしれませんが、ロケーションとしてはとても良いと思います。お酒を出して頂くタイミングはばっちりでした。でも、何故ウーロン茶は何度頼んでも持って来てくれなかったのかなと思いますが。また、別のテーブルではメインのお料理の時に一切ワインも飲み物もなかったのですが、何かあったのでしょうか?子連れの方にソファー席を提供していたのはさすがだと思いました。2人らしさが全面に出ていて、打ち合わせや準備を本当にしっかりやれる式場、またそれをきちんと当日叶えてくれる式場だと思います。参列できて良かったです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
たくさん笑った式になりました
チャペルが非常に小ぢんまりしているので、50名程度でいっぱいになります。遠方からのゲストや職場の方、家族連れの方は披露宴からご招待するなどして調整しました。人前式ということもあり、チャペルの使用時間は短かったのでさほど気にはなりませんでした。控室から、披露宴会場まですべてワンフロアで構成されており、移動がスムーズなのは魅力的です。とてもカジュアルでアットホーム。ゲストテーブルは1卓6名まででしたが、6名配置したテーブルは少し狭そうで5名位がちょうどよいかと思いました。料理。上述のとおりグレードアップまたは品数の追加は避けられないでしょう。一番高いグレードのコースで見積りを出して頂いた方が賢明です。値下がったものはありませんが、60名以上の規模で行うなら、ゲストや高砂の装花は特にこだわりが無ければベーシックな内容でも寂しく感じませんでした。また、ドレスはプランに含まれてもティアラ等小物類が別途かかるので、自分たちで調達したり人から借りるなどして工夫しました。プチギフトも先に済ませた新婚旅行のお土産を持ち込みました。ゲストの方々にも喜んで頂けたようです。デザートビュッフェが好評でした。ベーシックコースの料理だとどうしても内容的に寂しくはなるので、品数の追加orコースのグレードアップは避けられません。〆のお茶漬けはお気に入りです。遠方からのゲストも多いため、アクセスの良い品川駅に一番近い当会場を選択。季節・天候によってはビル風が強いので、ドレスでいらっしゃる女性ゲストは注意が必要です。また、オフィスビルで中庭では週末にイベントも行われるため一般のお客さんも割と目に付きます。気になる方は時間帯を考えた方が良いでしょう。私は逆に、一般のお客さんから「あ、花嫁さんだ」という風に注目されたのは少し嬉しかったです。当日のスタッフは親切、丁寧にご対応いただけました。担当プランナーな他のお客さんも抱え常にご多忙な様子が見受けられます。細かな部分での連絡遅れが正直気になります。時々メールを見落とされることもあるので、電話も含めしっかりと連絡を取り合うことが必要になるかと思います。元々友人と新婦の私が一緒に余興を披露したいということもあり、そういったことが気兼ねなくできる会場を探していたところ、当会場を見つけました。余興の為に当日も時間ギリギリまでテーブルレイアウトの調整など配慮していただきました。また、私たち夫婦もお互いの両親も堅苦しい雰囲気は苦手だったので、始終リラックスしたアットホームな雰囲気で式・披露宴を執り行うことができました。本当に形式に捉われず自由にやりたいことをやらせていただけるので、こだわりのある式を挙げたいと考えている方にはぴったりの会場だと思います。結婚式をホストするのは新郎新婦のお二人です。気になることはとにかく質問してください。連絡を頂くまでに時間が割と空いてしまうので、常に自分から進捗を伺った方が良いです。当日までの大まかなスケジュールも把握しておきましょう。詳細を見る (1254文字)
費用明細3,466,832円(72名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ケーキ以外のケーキカットができるレストランウェディング
披露宴会場とは別で屋内に小さめのチャペルがあります。シンプルで少し小規模なチャペルなので、ゲストとの距離が近いですが、大人数だと着席できないためあまり大人数での挙式は難しいかと思います。出口に旅立ちを意味する絵が飾ってあります。オープンキッチンがあり、大きな窓もあるので開放感もあります。会場のすぐ外も使えるので天気が良ければデザートブッフェなども楽しめると思います。見積もりはお手頃価格でしたが、料理はもう少し値上がりするのではないかと思います。その日に採れたばかりのお野菜を使ったお料理を作ってくださるようです。(当日ウェルカムスペースに並びます)新鮮なお野菜なので確かに野菜がとても美味しかったです。品川駅から少し歩きますが、新幹線や空港からのアクセスは東京の他の会場に比べると比較的いいのではないかと思います。また、披露宴会場の外に出ると東京タワーも見えます。とにかく契約させようというプッシュが強かったです。ブライダルフェア後に予定があるとお伝えしたにもかかわらず、予定時間を超えて説得されたのでとても困りました。ケーキカットをウェディングケーキではなく、ハンバーグやステーキなど好きなものに対応してくださるのはとてもいいなと思います。ケーキカットにオリジナリティを出したい方、最寄りが品川駅なので遠方からの人が多い方にはいいのではないかと思います。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
東京タワーが見える!
アメリカの西海岸をイメージしたセレブ感のあるウッディな雰囲気です。普段はレストランとのことで、見学時も営業中で、近隣のolさんやサラリーマンが多く賑わっていました。特に際立ったことがありませんでしたが、コスパも高く感じました。飲み物など高めでした。提携先のドレスショップも少なかったです。おしゃれな盛り付けでしたが、全体的に味が濃く感じました。また、幅広い年代に、というよりは年代が限られるような印象でした。品川駅くらすぐなので、分かりやすく遠方ゲストにも優しいです。商業ビル内なので、あまり特別感はありません。会場は遠くですが東京タワーが見えるためそこはプラスです。可もなく不可もなく…という感じでした。プランナーさんは親切に説明くださいましたがやや営業が強かったです。ゲスト一人一人をおもてなししたく、そのためにできるだけゲスト思いの料理や環境にコストをかけられることが大事でした。といれなどが商業ビルの中に行くため、あまりウェディング感なく感じました。カジュアルで西海岸雰囲気ぐ好きな方にオススメです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルなレストラン婚希望で費用に余裕のある方は◎
綺麗なチャペルが併設されています!式場への動線も問題ないかと!チャペル収容は50人くらいがベストそう!若干狭いかも。しかしとても綺麗です!会場の設備は問題なし!綺麗だし、オムツ替えシートなども完備!カジュアルな雰囲気でとてもオシャレ!インスタ映えします!若い子に人気ありそうです費用に余裕のある方はそれなりかと。安く抑えたい方にはオススメできません。普通より割高だと思います。良心的な価格とは言えませんでした。ドレスは持ち込み料もかかります。普通です。味よりも目で楽しいという方がポイントかもしれません。ここもやはりインスタ映えなのかと。品川駅直結なので、とても便利だと思います!横浜方面千葉方面都内からのゲストがいても真ん中をとれる位置!しっかり教育されている感じがありました。物腰柔らかです。できる方とそうでない方の差がある気がします。カジュアルですごく雰囲気もよい!ハマる方はハマると思います!思わず決めかけました。ブライズルームもオシャレです!スタッフの方々もしっかり教育されている感じで、親切です!建物自体も新しく素敵。立地も最高。まわりにカフェなども多数。ガーデンからは東京タワーもみえます!都会的。地方からのゲストがある方は喜ばれると思います。招待人数を出来るだけ明確に把握しておくことが大事だなと実感。詳細を見る (559文字)


- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式ができます
レストランの設備ですが、とても立派なチャペルです。バージンロードも長すぎず、短すぎず。立ち見も含めて80人くらい入ります。ウッディーでナチュナルな落ち着く雰囲気です。プロジェクターやマイクなど必要な設備はそろっています。バーもあるのでゲストにもそこでお待ちいただけます。品川駅から徒歩約5分の好立地ナチュナルで落ち着いた、かしこまりすぎないパーティーにしたかったので、私たちにはぴったりな会場でした。また、多目的トイレもありますし、ソファや子供椅子もあるので子連れにもいいと思います。あまり派手すぎない式をあげたいカップルにはぴったりのチャペルです。ただ、レストランなので控室の数があまりなく、新郎と新婦は同じ部屋になってしまいます。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
食事は◎
レストラン併設のため挙式会場は小さく、閉塞感があった。100人の式を考えていたのでそれを伝えると、近くに教会がありそちらのご紹介をいただいた。披露宴会場4面が全て違う装飾になっており、どこで写真を撮っても絵になるのが売りという説明を受けた。一続きの長椅子があったりカジュアルでゲストがくつろげる空間ではあると思うが、せっかくのオープンキッチンが柱で隠れてあまり見えないのが少し残念と思った。また、ゲスト待機場所にはバー設備があり雰囲気もあるが席数が少なく、その他の場所には簡易的な椅子が置いてあるだけだったり披露宴会場収容人数に対してのゲストが待機するスペースが狭いと感じた。招待状に香りをつけておいて、会場でも同じ香りをたいてありゲストに楽しんでもらえると説明されたが、あの狭いスペースでそれをやるのは食事に影響が出るのでは?と思った。ワンプレートで試食させていただいたがどれもすごく美味しかった。特に野菜が美味しく、さすがレストランウェディング。調理担当の方が食材について説明に来てくれたが、こだわりの強さを感じた。こちらの希望もある程度柔軟に対応していただけそう。披露宴で使用するケーキも以前のものを見せていただいたところとても自由度が高く、オリジナリティを求める方にはとても良いと思う。品川駅からとても近く、場所もわかりやすいので歩いてすぐ着いたのでよかった。品川駅なので遠方からのゲストはアクセスしやすい。わたしは少しカジュアルすぎて馴れ馴れしく感じたが、会場の雰囲気には合っていた。ゲストとアットホームで楽しい時間を過ごしたい新郎新婦には向いているサービスだと思う。レストランウェディングだけあって食事は新鮮でとても美味しい。スタッフの方々もこちらの希望や要望を全面的に汲んでサポートしていただけるという姿勢だったので、設備の物足りなさが受け入れられれば希望は叶えられると思う。オリジナリティを追求したいカップルには最適。私たちは設備に物足りなさを感じてしまったので、その点がクリアできるかどうか下見時に検討した方が良いと思う。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれな演出好きにおすすめ
挙式会場は、披露宴会場のすぐ真裏にあり、移動が少なくてよかったです。ただ、あまりにも近いので割とカジュアルに感じられました。披露宴会場は、とても個性的でお洒落なカフェやバーのような雰囲気でした。おしゃれな雰囲気が好きな方、個性を出したい方には良いと思います。品川から駅徒歩5分程度なので、アクセスは悪くありません。多少歩くので遠方のゲストはちょっと疲れるかも。スタッフの人がサービス精神が強い方ばかりでしたので、こだわりの演出を行なったりしたい方にはとても良いと思います。レストランウェディングなので、かなりカジュアルな印象にはなると思います。両家の控え室が充実していないので、ご両親が過ごしやすいか、などは見たり聞いたりしても良いかもしれません。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
至福のとき
挙式会場は、明るく、落ち着いていて、私たちのイメージ通りの雰囲気でした。冬ということもあって明るい色の花を使って頂いたのでそれが良かったです。私たち夫婦は、品川周辺で式場を探していました。当該式場は、3件目でした。これまで巡った2つの式場は、料理や会場の雰囲気で納得ができない箇所がありました。しかし、当該式場は、全てが納得できました。決定点のひとつとして、質の高い料理でした。レストラン内のオープンキッチンで調理され、温かいものは温かいうちに、ゲストへ届ける。当たり前のことだと思いますが、結婚式で出来立てを提供することが可能である会場は少ないと思います。また、結婚式のドリンクメニューに、私達夫婦の「思い出のカクテル」を入れて頂くこともできました。実際に、多くのゲストから、「本当に、料理や思い出のカクテルがおいしかった」と言っていただきました。質の高い料理を提供して、私たちオリジナルの結婚式にしたい。そんな、考えがあるようでしたら、一度訪れてはいかがでしょうか。最後に、なりますがプランナーのnさん、yさん、及び会場スタッフの皆様本当にありがとうございました。衣装代品川駅から近く、立地は比較的良かったと思います。来て頂いた方の中にはヒールを履いてきている人もいたのでこれくらいの距離で良かったです。ただ、すぐ近くに前泊するためのホテルがなかったので、それがあればもっと良かったです。とにかくおすすめするのは料理です。とても美味しかったです。思い切って料理のランクを上げて良かったと思います。特に冬だったので温かいお茶漬けが嬉しかったと友人にも言われました。ドレスの裾を踏みまくったことです。当日だけでなく、試着したときに出来れば練習した方が良かったかもと思いました。コツは下を見ないでできるだけ前を見て歩くことです。それと個人的に火のついたキャンドルを消すときは吹きすぎない方が良いです。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
海外挙式後にぴったりの会場
西海岸の雰囲気がおしゃれな空間です。12月だったので、エントランスに大きなクリスマスツリーがあってよかったです。この辺りでは珍しくバルコニー付きなので、晴れていたら屋外での演出も可能です。クリスマスマーケットでの料理の追加、ゲスト卓上と高砂のお花のランクアップ、ブーケのランクアップペーパーアイテムを手作りしたところ、装飾アイテム(ウェルカムツリーとそのベース、貝殻など)を自己手配して持ち込みしたところ、オープニングムービーやプロフィールムービーを自作したところレストランなので、希望に合わせてオリジナルの料理も作っていただけました。演出としてバルコニーでクリスマスマーケットを行い、シュラスコをバーナーで炙ったり、温かいスープやホットワインを提供しました。品川駅から徒歩10分くらいで着きます。新幹線停車駅なので、遠方からのゲストにもとても便利だと思います。最近のウェディングのトレンドにも詳しく、演出や手作りアイテムなどについて、色々とアドバイスをいただけました。カジュアルでおしゃれな雰囲気なので、海外挙式後のパーティーにはぴったりです。料理も自分たちのオリジナリティを出せるので、ゲストの方にも喜んでいただけると思います。見積もりの段階で、予算と希望をしっかりと伝えることが大切だと思います。予算に応じて、プランナーの方が、削減できる項目などを一緒に考えてくださりました。詳細を見る (591文字)
もっと見る費用明細1,923,062円(60名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
楽しい一日でした。
チャペルは季節ごとに花の装飾が変わります。12月は白を貴重とした素敵なデザインでした。チャペルは少し狭いので60人以上だと立ち見になってしまいます。西海岸をイメージしたというカジュアルな雰囲気はライトや壁がとてもお洒落です。90人ぐらいだと参列者のテーブルの距離が少し近いかもしれません。料理レストランなので肉料理も魚料理もとても美味しかったです。プラン内だと品数が少なかったのでランクアップしました。駅から徒歩5分程度の場所にあるので便利です。式場の外で東京タワーも見ることができます。打ち合わせの際には様々な提案をしてくださいました。当日も写真撮影を重視していた私達の為にに進行の調整をしていただきました。また、持参していた装飾品も素敵に飾っていただきました。退場後は、スタッフの皆さん全員にお見送りしてもらいとても嬉しかったです。型苦しくない結婚式を望んでる人にはおすすめです。料理は、式後に控室で食べることができます。スタッフの皆さんにはとても優しく接していただきました。もし気になったことがあればすぐにプランナーさんに相談して解決したほうがいいと思います。直前で焦ることがないように事前に少しずつ準備を進めたほうがいいと思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
居心地の良い会場で、ステな挙式・披露宴ができました!
コンパクトな会場で、参列者に近くで見守られながら挙式ができます。カジュアルかつシンプルな雰囲気で、居心地が良いです。料理。なし。レストランということもあり、美味しいです。素材を結婚式用にレベルアップすると、費用が嵩みます。品川駅から徒歩5〜10分程で、便利な場所です。プランナーさん・メイクさん・司会者さん等スタッフは皆さん丁寧かつ親切です。●会場全体がカジュアル・ナチュラルで、居心地が良い●高砂がゲストと同じ高さで、ゲストから近い●プランナーさん、ヘアメイクさん、司会者、その他スタッフの皆さんが親切・丁寧●希望があれば、新郎新婦の食事は、披露宴後に出して貰える(披露宴中は前菜のみ提供)●アレルギーだけでなく苦手な食べ物のある方も、臨機応変に対応して貰える●繁忙期だったからか、式近くなってからプランナーさんからのメール返信が少し遅くて心配になった→希望があれば早め早めにプランナーさんへ相談したほうが良いと思います●途中で修正見積もりを確認するタイミングがなく、最終確認で金額が予想以上に増えていて驚いた→お料理等をランクアップした場合、見積もりをいただくことをおすすめします詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
堅苦しくない結婚式
挙式会場は小さめですが、アンバーな色味ととグリーンの装飾がよく合っていて綺麗です。ナチュラルやカジュアルが好きな方にはおすすめです。ただ、個人的には気に入っていたのですがゲストから木の装飾が大きくて前が見え難いとの声もありました。外見は新しいオフィスビルですが大きな公園に隣接していて、店内に一歩入ると西海岸テイストのカジュアルな内装に、ライブキッチンやバースペースが良い雰囲気で出迎えてくれます。こちらが演出せずともインスタ映えする場所が多くあるので、ゲストには楽しんで頂けると思います。お肉料理のアップグレード。プランのお肉料理が試食会で満足できず、アップグレードしました。レストランウェディングに料理を期待していただけに、プランのお肉料理にはがっかりしました。ただ、ワンランク上のお肉料理はとても美味しかったです。とても美味しかったです。ゲストをおもてなしするのに一番重要視していたので満足です。品川駅の改札から徒歩10分弱です。複数路線、新幹線、羽田空港からのアクセスも良く遠方の方にもお越し頂きやすいと思います。打ち合わせは全部で4回でしたが、当日まで式のイメージを描き難かったです。ほとんどの方が初めての式だと思うので、もっとイメージ画像の種類や動画などがあれば安心して準備できたかもしれません。当日は全スタッフがとても丁寧な対応をしてくれます。ゲストからも会場スタッフの対応がとても良かったとお褒めの言葉を頂きました。・インスタ映えする場所が多い。・ヘッドパーツや装飾類は無料で持ち込み可・駅から近く、わかりやすい。・カジュアルな雰囲気にはとても合う・料理を重視するならアップグレードをおすすめ。・駐車場を使用する場合は近隣に少ないので早めの予約をおすすめします。・チャペルは最大70名だが、余裕を持って座るなら50名〜60名を目安にする事をおすすめします。詳細を見る (786文字)


- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなレストランウェディング
こじんまりとしたおしゃれな空間でした。狭く感じる方もいるかも?やはりレストランウェディングといった印象が強いので、チャペル式やおごそかな式より、アットホームで小規模な式がご希望の方にはオススメです。最近人気のロサンゼルスイメージということで、ウッディな感じで統一されていてとってもおしゃれでした。11月ということで、さつまいもやモンブラン等、秋の味覚、季節料理がふんだんに使われていてとても素敵でした!お肉がとっても美味しかったです。塩麹と山椒が効いたソースで、洋の中に和テイストもおしゃれに効いていて、年配の方も安心して召し上がっていました。品川駅から徒歩すぐ!場所もわかりやすく、新幹線や沿線も多いので、遠方の方の配慮もされていてとても良いなと思いました。スタンダードでした!ご飯が美味しくて雰囲気もよく色々とお酒も頼みやすかった印象です!おしゃれで美食な披露宴詳細を見る (383文字)


- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
設備は良いのだが、スタッフ教育がまだまだか。
レストランウェディング用に作られた施設内にある小さなチャペル。ワンストップサービスを提供するという観点から考えると、挙式会場が小さくなるのは致し方ないかな。人前式で挙式よりも披露宴に重きを置きたい人向き。逆に挙式に重点を置く場合は不向き。モダンな会場で斬新。施設内に小さいながらもチャペルもあり、一か所にまとまっているところはとても使いやすい。貸し切りなので、他のお客様の目を気にすることなく、レストラン全体で結婚式を盛り上げてくれる。スタッフも一体になってくれそうだから、楽しい結婚式ができるとは思われる。値段相応。さらにいろいろと当日成約割引とか、○○割引などがあり、更にお得になる可能性も。しかし、金額を二の次に考えてた我々にとっては、そのようなサービスは無駄で、逆に割引だのなんだのを出すことで、本質がぼやけてしまい、検討したくなくなった。料理は良かったのだが、食後のコーヒーのサーブで大きなミス(お代わりの際、使い終わっていたコーヒーフレッシュの殻がそのまま出てきた)があり、この会場を選択しない大きなマイナスポイントとなった。品川駅から近いのは良いのだが、ビル街を抜けていくので、着くまで「こんなところで結婚式?」と思ってしまいそう。でも、会場からは東京タワーも一望できて、ひろいガーデンもあるので、アプローチとのギャップがあり、こんな大都会の真ん中にこんなところが!という気になる。サービス教育は会社としてしっかりやっているのだろう。ただマニュアルに基づいているという印象が拭えない。うまくハマれば、問題ないのだろうが、費用と割引に関して、新郎新婦の考え方を尊重するよりも、自分たちの都合を前面に出されてしまった印象が拭えなかった。普通の結婚式や披露宴ではなく、今風のモダンな形式ばらない人前式を挙げたい人向け。都会の真ん中というアクセスに恵まれた場所にもかかわらず、緑豊かで眺めも良い会場は、秀逸。一つにまとまっているのでコンパクトに式を挙げることができるメリットがある。さらにレストラン貸し切りでオープンキッチンでもあるので、スタッフも皆一緒になってレストラン全体で祝ってもらえるという雰囲気がでそう。上記のサービスのミスやコストに関しては、今後の改善を期待してあえて記載している。平日昼間は通常のランチ営業をしているので、まずは普通に平日ランチを食べにきて下見の下見をすると良い。そのうえでフェアくると良いと思う。詳細を見る (1017文字)

- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すべて期待以上でした!
植物がいっぱいで暖かな雰囲気でした。友人たちとの距離が近いので、緊張したものの安心してすすめることがでくました!広々としていてこちらも暖かな雰囲気!使用しているこだわり野菜が飾ってあるのも、魅力でした。料理をしている場所が見えるので、臨場感があってワクワクする雰囲気でした。ウエディングドレスカラードレスコース料理のお肉カメラマン知人に依頼プロジェクター不使用前菜を野菜たっぷりのバーニャカウダに変更しました。野菜が売りと下見のときにきいていましたが、前菜では野菜が少なかったためです。バーニャカウダは本当に野菜盛りだくさんで大満足でした。品川なので、遠方から来るゲストの方もアクセスしやすいです。駅から10分程度なので、少し歩くな、という印象ですが、許容範囲だと思います!サービスは大満足です。スタッフの方々が一丸となっていい式にしようとしてくださっていた印象です。式の終わりにスタッフの方々が私たちの前に集まり、祝福の言葉をかけてくださったり私たちにお礼をしてくださったのが印象的でした。決め手は、カジュアルなパーティができるところです。あまり堅苦しいものでなく、飲み会の豪華版ぐらいにしたいと思っていました。そういう要望をきいて、フレキシブルに対応いただけたので、思っていることはなんでもまず相談してみるのがいいと思いました!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
サプライズと笑顔の溢れるパーティー
友人、会社の同僚を呼ぶ披露宴に利用しました。会場選びの段階ではホテル等も複数訪問し検討しましたが、スタッフの方々の印象の良さと、かしこまり過ぎないカジュアルな雰囲気が気に入り会場に選びました。選んだ後もプランナーの方や店舗スタップの皆さん、装飾担当者様、スタイリスト様、司会者様の皆さんが丁寧に対応してくれました。サプライズや自分たちならではの演出等にも柔軟に対応して頂けたので、非常に満足しました。料理も美味しかったので、思い出の場所として偶に食事に来られるのも良いところの一つだと思います。フォーマルで体裁を大事にするよりも、自分らしさを前面に押し出したパーティー風にしたい人にはお勧めの会場だと思います。料理、装飾等美味しかったです。新郎新婦用に用意して頂けて、式後にゆっくり食べられました。jr品川駅より5分程非常に丁寧に対応して頂きました。カジュアルで融通が利きます。自分達らしさを出すために後悔しないよう、わがままはある程度言っていいと思います。なんでも丁寧に対応してくれると思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームで温かい結婚式になりました。
オレンジ色の温かい光がとても良い雰囲気です。小さめなチャペルなのでゲストに近いという意味では良かったのですが、1列に4人座るととても狭そうでした。また、大きな木の装飾が入っていましたが、私たちも当日までそれを知らず、ゲストからは新婦入場がよく見えなくて残念だったという声がありました。石やレンガの壁があり、会場の一面は窓になっていてとても明るくナチュラルな雰囲気です。テーブル間が近かったので、最初は狭いかと思いましたが、ゲストの顔がよく見えて逆に良かったと思います。お料理装花プランに含まれていた分の新郎新婦衣装(他で準備し、持込料もかかっているので結局は値下がりになっていないかもしれません)オープニング、プロフィールムービーほか当日成約特典で値引きしていただいていますベーシックプランだと少し寂しい印象だったので、ランクアップさせました。費用はかかりましたが、ゲストからもお料理が本当に美味しかったという感想をたくさんもらい、ランクアップして良かったと思います。会場の前には公園が広がっていて、その先には東京タワーが見えます。夜は特にキレイでした。お子様ゲストは終わってから公園で遊んでいました。プランナーさんは何をしたら良いかわからない私たちの意見を少しずつ引き出してくれ、演出等の提案もしてくれました。当日のスタッフも皆さん親切に対応していただきました。新郎新婦はその場ではお料理を食べられませんでしたが、終わってから控え室にケーキまで持ってきていただき、ゆっくり味わうことができました。とても満足しています。披露宴会場の雰囲気が気に入ったのと、普段はレストランということで美味しいお料理を期待して決めました。3ヶ月ほど前から打ち合わせが始まりますが、それまでに何がやりたいのか、どんな結婚式にしたいのか、手作りしたいものがあるのか等をもっと考えていたら良かったと思いました。何をしたら良いかわからず、何も出来ていなかったので急に準備が忙しくなってしまい少し大変でした。詳細を見る (840文字)
費用明細4,527,074円(79名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちがやりたかった結婚式どおりのイメージでした。
キリスト教式のチャペルには、明るい色の照明、おしゃれなロウソク、アクセントになる植物があり、儀式でありながらも明るい雰囲気がありました。カジュアルな内装でありながら、カジュアルすぎない雰囲気。レンガの壁や暖炉風のcgが会場全体の暖かみを演出しています。参加された方と距離が近いため、フレンドリーな雰囲気を出せたと思います。特にありません。特にありません。レストランだけあって、料理の味が秀逸です。季節ごとに食材を選ぶほどのこだわりがあるんですとシェフから伺っていましたが、そのとおりの美味しさでした。品川駅から徒歩5分と、地方から新幹線でくる方からは好評でした。また、羽田空港から京急線で15分ほどのため、交通アクセスもよかったです。立地もわかりやすい場所にありました。ロサンジェルスバルコニーのスタッフの方々の暖かさ、サービスのきめ細かさに感動しました。ホテルでは出せないおもてなしを参加者だけでなく、当事者である私たちも感じることができました。平日はレストランをやっているので、結婚式が終わった後、思い出の地で美味しいディナーを食べられることもポイントです。結婚記念日には毎年妻と一緒に食事に行こうと思っています。会場選びは自分がやりたい結婚式ができるところで選ぶべきです。儀式的でフォーマルな演出をしたいのであれば、ホテルをおすすめします。逆に親近感のあるフレンドリーな演出をしたいのであれば、ロサンジェルス・バルコニーがおすすめです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アットホームかつおしゃれな披露宴ができそう
ワンフロアになった施設内にチャペルがあります。披露宴会場がかなり広いのに対して、チャペルの収容人数は少し少な目に感じました。退場する時に出入り口の壁の上方には船出を表すモニュメントがあるということで、素敵だなと思いました。ナチュラルかつカジュアルなウッディ調の会場で、とってもおしゃれです。入ってすぐキッチンが見えるようになっており、料理に力を入れていることがわかり安心感があります。品川駅から徒歩5~10分くらいです。施設がそのまま広場(ドラマの東京タラレバ娘や逃げ恥で使われた広場!)と直結しており、開放感があります。東京タワーも見えます。お友達を多く呼ぶ披露宴をされる方などは非常に良い会場だなと思います。料理もおいしかったです!お友達を多く呼ぶ披露宴をされる方などは非常に良い会場だなと思います。また、会場レイアウトの自由度も高そうなので、いろいろやりたいプランがある方は相談されると良いと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルに過ごせる会場
挙式の装花がグリーンいっぱいでしたバージンロードは短めで、ゲストとの距離が違い挙式会場となっています。こだわりの詰まった披露宴会場で、お洒落で大きな窓があるので開放的な会場でした。晴れていれば外に出ると、東京タワーも見えて、緑にも囲まれてとても良い雰囲気だと思います・お料理ランクアップ・エンドロール持ち込み・お色直しのブーケ・ドレス・メニュー表基本的に美味しいのですが、ランクアップしないと少し物足りない感じになります。最寄りが品川駅なので新幹線も、飛行機でもアクセスしやす場所だと思います。プランナーさんのお人柄のおかげで、気を張ることなく、打ち合わせをすることができました。本番が近くなり、こちらもメール量が増えたせいか、お返事がなかったりしたので、忙しさが伝わりました。当日のスタッフさんの動きも良かったと思います。ウェルカムパーティーが、ゲストとのお喋りが1番ゆっくりできたので良かったです。海やガーデンウェディングやナチュラルなイメージが好きな方にピッタリな会場です。決め手は遠方ゲストが多いので、アクセスのしやすさ重視で。ガーデンウェディングに憧れていたので、緑に囲まれた、開放的なこの会場に決めました。(当日は残念ながら、雨で外にも出られず、披露宴会場の窓もカーテンをした状態でした。)そんな中、60名程のゲストで挙式も披露宴会場もゲストとの距離も近く、楽しく過ごすことができました。挙式会場に関しては、人数が多すぎると立ち見が出てしまうので、こちらで事前に配慮しなければいけないことだと思います。詳細を見る (657文字)



もっと見る費用明細2,509,607円(63名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
カジュアルが好きだけどある程度フォーマルにしたい方にオススメ
あいにくの雨でガーデンで挙式はあげられなかったのですが、室内のチャペルも緑やお花が装飾してあり綺麗な雰囲気でした。入り口付近のホールを使用することができ雨でも大人数で撮影可能です。会場の雰囲気も暖かみがあり、雨を感じさせないほど明るい会場でした。全体的に高いです。オプションがどんどん増していきます。引き出物を自分で用意したりす流、ムービーを諦めるとかしか値下げできません。削るとこがないので料理のクオリティは普段レストランとして営業している分、申し分なく、ゲストの皆さまにも大変好評でした。品川駅に近いので立地は申し分ありません。当日のスタッフはテキパキしており、安心してお任せできました。プランナーは忙しいのか連絡の返しが遅かったりするのが難点・・・ただみなさん良い方でした。立地や雰囲気がオススメです。親切なスッタフさんが多いのですが、連絡のやりとりが素早いわけではないので、余裕を持って準備することをオススメします。詳細を見る (412文字)
費用明細4,198,608円(89名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ503人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG≪170万特典≫豪華4万試食×自然豊かなガーデン挙式体験
【このフェア限定の豪華特典あり♪】さらに最大5万ギフト&170万特典優待あり◇開放感抜群のガーデン入場体験や貸切会場で行う演出紹介、特選牛&オマール4万相当試食など、ロサンジェルスバルコニーのすべてを体験できるBIGフェア♪

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催170万特典◇牛フィレ×オマール絶品試食&緑に包まれた2つのチャペル
【公式限定*挙式料全額×170万特典付】おもてなし重視の方に◎おふたりだけの貸切空間で牛フィレやオマール海老などの絶品コース試食と緑溢れる自慢の2つのチャペルを体験◇1件目来館で最大5万ギフトプレゼント

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式限定【170万特典】年に一度*緑溢れる2つのチャペル×豪華試食体験
【公式限定*挙式料全額×170万特典付】おもてなし重視の方に◎おふたりだけの貸切空間で牛フィレやオマール海老などの絶品コース試食と緑溢れる自慢の2つのチャペルを体験◇1件目来館で最大5万ギフトプレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6277-2622
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式サイト限定【最大160万円OFF!】2026年4月までの挙式・ご披露宴の方、限定※9日迄170万
【26年4月迄】最大160万円OFF※9日迄170万 【26年5~7月迄】最大110万円OFF ドレスやアルバムなどウェディングを彩るアイテムをご用意♪ ※他特典やプランとの併用は不可。
適用期間:2024/04/18 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | Los Angeles balcony(ロサンジェルスバルコニー)(ロサンジェルスバルコニーテラスレストランアンドムーンバー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0075東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・京浜急行線品川駅港南口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 03-6277-2622 |
| 営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝10:00-19:00(火曜定休※祝祭日除く) |
| 駐車場 | 有料 313台品川シーズンテラス内 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 幻想的でスタイリッシュなWが叶う個室チャペルも完備★ガーデン挙式の際は、当日のお天気次第で室内チャペルに変更もOK★ |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り目前に広大な緑地が広がり開放感抜群!テラスのほかラウンジや控室、チャペルも備える充実設備が魅力。 |
| 二次会利用 | 利用可能※時期や時間帯によってことなります。会場までお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | 大きな窓から自然光がたっぷりと差し込む明るく軽快な空間。専属のフラワーデコレーターが二人専用のオリジナルコーディネートを提案。テラスやラウンジを使えばゲストとの距離もぐっと縮まるパーティーが叶う!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽に申しつけくださいませ |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアに是非、ご参加を |
| おすすめポイント | オープンキッチンから提供される一番美味しい温かなお料理を、ゲストの皆様に堪能していただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
優先駐車場 詳細はお問合せ下さい資格取得スタッフ 詳細はお問合せ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



