
7ジャンルのランキングでTOP10入り
アートグレース ウエディング スクエアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見で感動したら決め手になりました。
広くてとてもオシャレでよかったです。広々としてて、照明も綺麗に写るよう「かんがえられてて、携帯で写真を撮った時にすごく携帯で撮ったように思えないくらい写りがよかったです。挙式の場所とは雰囲気が全然違うので良かったです。挙式会場は白を貴重とした感じでしたが、うって変わって披露宴会場は雰囲気が大人のアンティークなオシャレな会場でした。足元も床ではなくカーペットで非常に落ち着いた雰囲気でよかったです。正直見学で感動したので自分たちが考えてた値段より高いと思っていましたが予想外にコストが考えてるくらいの値段で落ち着きそうでよかったです。美味しかったです。盛り付けがすごくおしゃれで綺麗でした。サプライズもあって驚きました。バスが出てるのでいいなぁと思いました。30分に一本出てるのでよかったです。とてもビルが立ち並んでるところに立っているとは思えない作りで本当に感動しました。親身になって話を聞いてくれて嬉しかったです。気に入ったところをピックアップして、2つくらいに絞っていくのがいいかもしれないです。焦りすぎないで、冷静に考えることが大切かなぉとおもいました。下見に行った時に感動したことがここにする決め手でした。二箇所下見に行かせてもらいましたが、やはり感動したことが大きな決め手になりました。まだ式は何も決まってませんがいい式にしたいなぁと思います詳細を見る (577文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
新しくて綺麗な結婚式場
建物に入るとすぐ目に入るのが女の子が憧れるようなお城みたいな教会。大階段があるのでフラワーシャワーも絵になると思います。中は思ったよりコンパクトな作りですが雰囲気はよかったです。キリスト様のステンドグラスが前方に5枚貼られていて落ち着いた雰囲気。全体的に白い色合いです。大聖堂の教会式の場合、披露宴会場は2つ選べるそうで、1つは天井がカーテンがはられたようなラグジュアリーな会場。色味は黒と白で大人っぽく色気のある会場でした。もう1つは全体的に木で作られたクラシックな雰囲気の会場。落ち着いた印象です。どちらも会場の手前にも部屋が設けられており写真を飾ったりなどで演出を楽しめそうな感じでした。横長の会場でゲストの人からの距離も遠すぎずよかったです。名古屋駅からささしままで距離がありますがシャトルバスがでているとのこで安心しました。出来て1年ほどの新しい会場なのでどこも綺麗!それでいてそれほど高くなかったのでコスパがいいように思いました。友達と被らずにあげられるので良いと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵な会場
挙式会場は、大きなステンドグラス、大階段でのフラワーシャワーが希望だったのでぴったりでした。写真で見ても素敵でしたが、実際に入ってみるとさらに圧巻でした。収容人数は充分だったし、会場の雰囲気も良かったです。挙式後に、ガーデンで参列者と話ができる作りも良かったです。ヒレステーキにフォアグラ、トリュフソースが合わせてありました。お肉も柔らかく、とても美味しかったです。チーズケーキも可愛かったです。盛り付け綺麗でした。遠方からのゲストがいるため、名古屋駅周辺でシャトルバスもあるというのはとてもありがたいです。みなさん笑顔で対応してくださり、とても気持ちよく見学ができました。担当の方も聞きやすい雰囲気で、こちらの要望に親身になって対応して下さいました。大聖堂が1番のオススメです!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かっこよくてスタイリッシュなパーティ
今でもはっきりと思い出すことができるほどの強烈な印象の大聖堂で、中でも以下の特徴が素晴らしかったです。・圧倒的な規模の大きさのステンドグラスの細やかで美しい絵と色・高い天井・丸いアーチ天井に向かって柱などがお洒落なデザインで広がっていたこと・城みたいな外観天井にたくさんのシャンデリがあって頭上からキラキラを表現し、部屋の隅にはキッチンが見えてそのカウンターにはできだての料理が並びました。絨毯のルームではなく、艶やかなフローリングは石畳の壁とも相性がよくて、全体的にスタイリッシュを表現。円卓は大きめで、私の着席したところは6名でしたが、かなり余裕のスペースで、お食事もしやすかったです。名古屋駅から歩けなくはないですが、私はゆっくり歩いて15分くらいはかかりました。1日を通して誘導などを担当してくださった方のわかり易い案内が好印象だったので覚えてます。煌びやかなスタイリッシュパーティルームの、かっこいい雰囲気、華麗なドレスが似合う雰囲気はすごくお洒落でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アクセスがいいのに豪華なチャペルで挙式が可能
挙式会場として使用できるチャペルは一面ステンドグラスがあり、天井も高くパイプオルガンの生演奏と聖歌隊の歌声が美しく響き渡る構造になっていました。披露宴会場は複数あり、自分好みの会場を選択することができましま。オープンキッチンも階段もある会場にきめました。アットホーム、クラシカルなど色々な要望に応えてくれるような会場だと思います。平均的でしたが、ホテル、二次会会場も併設されており、駅から近いことを考えるとコストパフォーマンスは平均よりも良いかもしれません。シェフが並んで挨拶をしてから調理をしていくのですが、とてもかっこよかったです。オープンキッチンでの目の前でのお皿の盛り付けはゲストをきっと楽しませてくれると思います。料理の味はもちろんですが、味も見た目も満足できました。名古屋駅からのアクセスが良く、歩くことも可能だですが30分おきのシャトルバスの送迎もあるのでアクセスしやすいです。相談しやすく、丁寧に説明してくださるスタッフさんたちでした。また挙式当日は両親に付き添ってくれるスタッフもいるようで慣れていない人でも安心して結婚式を迎えられそうです。とにかく施設の充実度が高いです。遠方から来るゲストが多い場合はここ以上にすべてがそろった良い場所はないかもしれません。チャペルでの挙式に憧れているなら一度は見学に行ったほうがよいと思います。チャペルのパイプオルガンが素敵でした。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
素敵な教会と大階段、贅沢の詰まった披露宴会場
教会へ入った瞬間の天井の広さと、目線に広がるステンドグラスが綺麗で感動しました。大階段、噴水での演出などとても素敵でした。広々とした会場で階段入場やオープンキッチン、ガーデンなど1つの会場で贅沢がたくさん詰まっていてとても魅力的でした。駅から近く、教会が緑に囲まれるようこだわりもあって、全体的にも都会とは思えないロケーションで素敵でした。都会なのに噴水と緑に囲まれて自然を感じられます。駅から近い、ベビーカーや車椅子の方もじ安心して招待できる、宿泊施設もあり、設備がとにかく綺麗。自分たちの演出などやりたいこと、招待の人数などはあらかじめしっかりイメージして決めておくこと。女の子の憧れの教会での挙式、大階段でのフラワーシャワーはおすすめです。トイレに姫音が無いのが気になりました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルです!
チャペルがとても素敵でした。特にステンドグラスが大きく目を引きました。チャペル前は階段になってますが、足の悪い方のためにエレベーター、スロープもちゃんと設備されています。階段前に噴水があり、新郎新婦の登場に合わせて大きさの操作もしてくれるそうです。何種類かの大きさの会場があるので、合ったものを選べます。落ち着いた雰囲気の会場で良かったです。待ち合いの部屋も広く、全体的にインテリアがセンスが良かったです。会場毎に女性用化粧室が広くて使いやすそうでした。デザートの試食をさせていただきました。フルーツとケーキがワンプレートに乗っているもので、甘さも程よく美味しかったです。名古屋駅からは少し離れていますが、30分間隔でのシャトルバスがあるそうです。立地条件と、大聖堂の美しさです!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
名古屋とは思えない素晴らしい会場
正面のステンドグラスがすごく綺麗。チャペルが広いので大人数の挙式に最適。広い分扉も遠いし前にいる新郎新婦も遠いので写真などは撮りにくい。外から見たチャペルも素晴らしい。高砂の後ろが全面ガラスになっていてガーデンが見える為とても開放的。写真に緑が入りとても良い。どれも美味しかったがデザートブッフェが可愛くて美味しくてテンションあがった。名古屋駅からは少し距離があるがシャトルバスが出ているのでありがたかった。フラワーシャワー後外のガーデンで軽食やドリンクが出て新郎新婦と写真を撮る時間などがありよかった。ガーデンスペース、チャペル、会場すべてがかなり広く名古屋とは思えないチャペ会場。予算さえあえば参列者のインパクト大!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが好きな方にはおすすめ!
チャペルのステンドグラスがとても素敵で気に入りました。ステンドグラスの位置が低く、挙式の時に写真栄えするのも魅力的です。当日、チャペル前の、広い階段でフラワーシャワーをするのが楽しみです。1番の魅力は、各披露宴会場がしっかりと区切られているところです。廊下やお手洗いが、各会場内に用意されているため、当日他のお客様と会う心配がないのは嬉しいです。会場内は、可愛らしいキュートなイメージのものや、シックで大人なイメージのものなど様々で、選ぶ楽しみがありました。新幹線や多くの路線が通る名古屋駅が最寄駅なので、安心です。駅から歩くには少しだけ遠い気もしますが、シャトルバスもありますし、心配はいらないかと思います。見学時のプランナーさんは、笑顔が素敵で、押しも強すぎず、とても印象がよかったです。見学時にすれ違うスタッフの方々も、感じがよかったです。駅近にも関わらず、式場内では、駅やビルを目にすることはなく、日常から離れた空間なところ。とにかくチャペルが可愛いところ。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
名古屋駅とは思えない非日常的な素敵な空間!
名古屋駅と思えないくらい非日常的なお城のようなチャペルでした。中もすごく綺麗で、チャペルに直結して親類待合室があるというのも魅力的でした。いろんな雰囲気の披露宴会場があり、かわいらしかったり、スタイリッシュだったり、どれも素敵でした。ウェルカムパーティ用の空間もゆったりとしていて、過ごしやすそうでした。ガーデンもとてもおしゃれでした!他の会場で、ここはすごく高い!と聞いていましたが、新しくてすごく綺麗で、立地もよくて…と考えると高くはないと思います。おしゃれでおいしかったです。名古屋駅から歩いていけるのはすごく便利です。ただ駅からちょっと歩くのに、駐車場があまり使えないようで、そこだけ不便そうです。クチコミで、スタッフが…というのも見ていたのですが、そうは思えないとても良い対応でした。チャペル、披露宴会場、ガーデンだけじゃなく、化粧室、控室など、ゲストから見えないところまですごく綺麗で、気持ちがあがりました。自分たちにとっても、お城みたいなチャペルで、フラワーシャワーや噴水など夢のような式ができそうで、かつ、ゲストのこともよく考えてあるところが良かったです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ブライダルフェア参加
ステンドグラスがとても印象的でゴージャスなイメージの大聖堂と、木のぬくもりを感じられるような庭の見えるチャペルがあります。どちらも素敵な雰囲気です。螺旋階段のある披露宴会場がとても気に入りました。ドアを開けたらすぐに席というわけではなく、自分達好みに飾り付けできるスペースがあるところがいいなと思いました。各会場にオープンキッチンがあったり、お手洗いも個々の披露宴会場専用になっているので、混雑しないと思います。予算を立てて頂いたのですが、妥当な金額だと思います。デザートの種類がたくさんあって、どれもおいしかったです。名古屋駅から歩いても行けるし、名古屋駅からバスも出ているので、行きやすいと思います。案内してくださったスタッフの方がユーモアがあって楽しく見学させていただきました。チャペルがとても印象的でした。また、ドレスの種類も豊富で他店からお取り寄せもできるそうです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
お姫様になったかのような美しい大聖堂!!!
シンデレラ城のような大聖堂をみて、すぐにここにしたいと決めました。ステンドグラスがとてもすてきでした!たくさん見せていただきましたが、かわいいところから、モダンなところ、シックなところなど、希望に合わせてたくさん見せていただきました!新しい施設なだけあって、すべてとてもきれいでした!ちょっと他よりは高いですが、あの新しさ、綺麗さ、豪華さ、立地の良さを考えれば妥当です。目の前で実際に調理しているとこも見せていただき、食べても見ても美味しくいただけたので、満足です。料理の後のサプライズがよかったです!名古屋駅から歩くと少し距離がありますが、歩けない距離ではないです。高齢者などは、少し遠過ぎるかな、とは思います。とても明るく、話しやすいプランナーさんで、とても楽しく見学できました!ほかのスタッフのかたもいつも笑顔でした。行くところ行くところで、名前を呼んでもらえて、とてもいい気分でした。控え室、化粧室がとても広く綺麗でゆっくり準備ができそうです。名古屋駅と言う、大都会の中なのに、自然がたくさんあるような式場と言うところがとても気に入りました!詳細を見る (475文字)

- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの押しが強すぎます
大聖堂は外から見ても立派だし、中に入ってもステンドグラスがすごく綺麗で、こんな所で指輪交換したいなと思いました。天井が高くてシャンデリアがキラキラと。お姫様気分になれるだろうなと妄想してしまいました。素敵だし、綺麗だし、丁寧だし、ただそれなりのお値段設定だなぁと感じました。素敵です。オシャレなお料理で味も美味しいです。お部屋も素敵なお部屋でお料理が提供されます。キャンドルとか設置してあります。ささしまライブ駅からすぐです。今やささしまライブ駅にグローバルゲートなどできたので、立地としてはとても良いと思います。遠方から新幹線で来られるゲストの方は名古屋駅から乗り換えナシの方がより使いやすいと思いますが。とても丁寧です。契約の話になるまでは。インスタ映えするロケーションも設けてあり、お写真撮りましょうかという気遣いまで。インスタのハッシュタグ付けを狙っているのもあると思う。大聖堂が本当に立派でナイトウェディングにすると、ライトアップされるので、更に綺麗です。ゲストも喜ぶと思います。若い方がオススメな式場だと感じました。20代ですね。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
キラキラした非日常
独立したチャペルで、ベストブライダルらしい厳かな雰囲気の中に豪華さもあるチャペルでした。扉も重厚感があり、バージンロードも長く花嫁さんが映える感じです。ゴージャスな空間でした。まず待合の空間がお洒落。豪華なソファ、素敵なインテリア、キラキラしてます。特別感バッチリです。会場はガーデンと繋がりがあり色々演出できそう。会場も広く素敵な空間です。シャンデリアが豪華、、、セレブ感漂う空間です。ピアノを使う演出も出来るそうです。合いそう。とても美味しかったです。デザートビュッフェも対応可能らしいです。駅から少し歩くかな、と思いますがガヤガヤしてなくて静かで良いと思います。駐車場が少なめらしいです。荷物を持ってくれたり教育が行き届いていました。ホテルなだけあります。一生に一度の結婚式、多少お金が掛かっても豪華に華やかに、セレブなお式を挙げたいと思う方向きだと思います。非日常を味わうにはもってこいな感じです。挙式会場のガーデンが隣接していて、そこでシャンパン飲んだりピンチョス出てきたりセレブな感じでワイワイできます。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/02
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とても楽しみです☆
すごく綺麗でステキでした!!大聖堂は、お城みたいで入る前にも階段や噴水、ガーデンデッキなどもありとても雰囲気がよいです。また、大聖堂はステンドグラスもすばらしく、うしろにはパイプオルガンもあり、とても厳かな感じでした。ガーデンデッキ自体はそのまで広くはないですが、緑があふれており、開放感がありました。控室の椅子などもオシャレで、周りはガラスに仕切られており、全体的にダークカラーでまとめられており、とても上品です。親族の控室はシンプルながら、広々としていました。よくある感じの披露宴会場から、カジュアルなものまで、選ぶ事ができました。こちらは、挙式する場所により選べない会場もあります。人数別でも選ぶことができ(挙式を大聖堂で行う場合80人くらいの会場が2種類、100人〜用の会場2種類の4種類から選びました。)、今回は80名くらい用の会場を選びました。広さは、めちゃくちゃ広いってわけではありませんが、狭いというわけでもなく程よい広さだと思います。色合いはホワイトを貴重とし、カラードレスが栄えそうな会場でした。はじめ高いかなと思いましたが、割引もして頂き満足いく金額になったと思います。美味しかったです!お肉の焼き加減も完璧です☆アレルギーなどの事もこころよく受けてくださいまして、本当に良かったです。デザートも見た目が可愛く、味もすごく良かったです。名古屋駅からすぐのところで、近くにコンビニなどもあり使いやすいと思います。また、シャトルバスも出てるそうなので、お着物やヒールできたゲスト様への配慮も出来てとてもいいと思います。面白い方で楽しく、決める事ができました〜とても綺麗でステキ、スタッフさんも優しくてお食事も美味しい(*´˘`*)控室やお手洗いのアメニティも充実しており、ゲスト様への配慮も出来ると思います。人とかぶるのが嫌なカップル詳細を見る (778文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
新しくて綺麗な式場です
チャペルがとても素敵で、一目で気に入りました。名駅から歩ける距離にあるとは思えないほどしっかりとしたチャペルでした。チャペルの中も広く、天井が高くてとても素敵な空間でした。階段はありますが、エレベーターもあるのでお年寄りや足の不自由なゲストの方にも安心していただけると思います。ガーデンテラスがあり、ゲストの方とも楽しくお話が出来そうだなと感じました。色合いも明るく、ガーデンの見える窓は広々と感じさせてくれます。自然光も入り、緑も見えるので都会にあるとは忘れるほどでした。通常時は少し割高なような気がしますが、新しいことと、主要駅からのアクセスを考えるとまあ妥当のような気がします。駅から歩けない距離ではなく、またシャトルバスが出ているので、どなたでも来やすいかなーという印象です。最初にご案内していただいた方がとても親身になって、思い描くプランを考えながら案内してくださったので、イメージしやすかったです。親族用控え室があり、そこで集合写真が撮れるというものがとても魅力でした。新しいため、どこの施設も綺麗で、居心地が良かったです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ささしまエリア 注目会場
今年オープンしたばかりという事もあり、綺麗です。ステンドグラスがあるのと、オペラのような生歌と演奏が印象的です。チャペルも素敵ですが、チャペルを出てからの大階段でのフラワーシャワーが絵になります。60人程度でちょうどいい部屋でした。ホテルロビーと同様の雰囲気、天井から日が差し込んで明るいです。スクリーンが7つくらいかな?たくさんあったのには驚きました。見た目も良いし、万人受けするお味だと思います。ボリュームも適量で全メニュー完食しました。名古屋駅から歩くには、正直遠い距離ですが、遠方から来る方からすると、乗り換えるよりはいいかも。駐車場は狭いので、台数が限定されています。問題ありません。ホテル併設でもあり、ラグジュアリーな雰囲気です。名古屋駅付近ということもあり、広くないので、解放感はないかと思いますが、目上の方や親戚を呼んでも申し分のない会場かと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華かつ品のある結婚式
マグノリアチャペルでの挙式でした。会場は木を使ったナチュラルな作りでしたが、ナチュラルな中にも重厚感があり、とても素敵な雰囲気でした。新郎新婦のバックには緑も見え、ウエディングドレスがよく映えていました。屋外が見えてもビルなどは全く見えず、名駅近くの会場とは思えないくらい良い雰囲気でした。それほど広くはないと思いましたが、和でも洋でも合うモダンな雰囲気の会場でした。新郎新婦の席も、スクリーンも見やすかったです。私の席が空調の下だったようで、少し冷房がきつかったかなと思います。とても美味しかったです!東海地方の産地の材料を多く使っていて、メニューを見るだけでこだわりを感じましたし、お料理の盛り付けも素晴らしく、味だけでなく目でも楽しめました。名古屋駅から徒歩で行くことができ、遠方からの列席者の方も便利だと思います。いくつかスタッフの方に頼んだことがあったのですが、どの方も素早く対応して下さり、気持ち良く過ごすことができました。今回列席したお式は別のチャペルでしたが、窓から見えた大聖堂はまるでシンデレラ城のようで、庭園も素晴らしいものでした。豪華ではありますがきちんと品がある、そんな結婚式が叶うのでは思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会の真ん中と思えない素敵な会場。
雰囲気はものすごくよかった。名古屋のど真ん中を感じさせない造り。ビルがほとんど見えない。広くてキレイな設備です。チャペルが白を基調とした素晴らしいところ。ステンドグラスがキレイで、神聖な感じがしました。煌びやか。シャンデリアもキラキラしてて、ゴージャスだけど白を基調とした爽やかな感じもある、良い会場でした。壁が鏡になっており、より広く感じられた。高砂席の後ろも鏡なので、会場が映り込み、写真の写りもより映えました。映像はスクリーンでなくテレビ画面が複数でした。真ん中席の人は少し見づらいかも。めちゃくちゃよかった。第一に、かなり美味しい。特にサザエのパイ包み焼き。テーブル一同大絶賛でした。第二に、贅沢でした。お肉のおかわり、デザートビュッフェ、鯛茶漬けや中華そばもお好みで食べられる。クオリティ素晴らしい。笹島なので少し歩きます。JRからの人は思ったより結構歩く印象があるのでは。名古屋を知ってる人ならここまで歩くのは全然普通な感じしますけど。基本的に丁寧な接客でしたが、頼んだものが来ないことが何回かあり、お料理の提供で手一杯なスタッフがいたなという印象でした。私のテーブルだけだったかもしれないし、仕方ないかもしれないけど、ゴージャスな会場だけに、サービスのクオリティを上げて欲しいと思いました。帰りに出口が分からず何人かでウロウロし、よくわからないドアを開けてしまいました。出口案内の看板を置いておくと親切だと思いました。スプーンのコーティングがはげているものが出ました。スタッフに言いつけはしませんでしたが、こういう不備がないように十分に言っておいた方がいいと思います。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どれをとっても素晴らしい式場でした!
綺麗なステンドグラスのある会場で、扉からとっても光が差し込んで新婦がさらに美しかったです。窓が半分くらいあり、外がガーデンで景色がとても良かったです。披露宴前に、ドリンクを頂けて、新郎新婦とも写真撮影ができました!また、オープンキッチンがあり良かったです。どれも美味しい!と思えるお料理でした。丁度いいくらいのボリュームで、最高でした!名古屋駅から徒歩5分-10分になっており、とてもアクセスいいです。会場のエントランスから高級感溢れる式場でした。新婦側の余興代表をさせていただき、式場のプランナーさんと何度か打ち合わせさせていただきました。その際に、わたしたちの理想や思いなどを汲み取っていただき、当日は無事に余興を終えることができました。とても、親切で頼り甲斐のある方々でした。待ち合い室ルームもソファなどがありオシャレでした。また、お化粧室はやはりホテルだなと感じる程キレイでした!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが魅力の式場
窓から外が見えるのですが、チャペルに奥行きがでるように遠くになるほどだんだん小さい枠がいくつか置いてありました。ダークブラウンと白を基調とした落ち着いたナチュラルな雰囲気だったと思います。グリーンのが良く映えます。ガーデンが見えるくらいの壁一面大きな窓がありました。室内ですが閉鎖的ではなく、外からの採光も良かったので開放的な雰囲気でした。名古屋駅からは少し歩きますが、さほど気になりませんでした。ガーデンがあるので、そちらでデザートビュッフェやブーケトスなどの演出を行なっていました。ゲストも移動しやすく雰囲気も良かったと思います。ガーデンにはソファが置いてあり、新郎新婦がそこに座っていて歓談や写真撮影ができたのが良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な教会のある式場
ステンドグラスが綺麗で、少しクラシックな雰囲気が素敵でした。上品な高級感のある式場だと思います。式後のフラワーシャワーを教会の外の階段でしたのですが、素敵な教会がバックにあるのでとてもお洒落でした。階段を降りた先はバックに噴水が!至るところが、ヨーロッパのような雰囲気で素敵でした。鏡ばりの式場、そしてシャンデリアがゴージャスな感じでした。天井が高いのも広く感じられて良かったと思います。とても美味しかったです。名古屋駅が近いのでとても便利です!丁寧な対応でした。教会の外から見る姿がとても素敵です!特に夜はライトアップされていて、一段と綺麗でした。ヨーロッパのような雰囲気がおしゃれなので、会場に来ただけで気分がアガルと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
- 会場返信
新しくて綺麗な式場。アクセスも抜群!
すごく華やかで、とても良い式場だと思いました!!まだ、できて間もないチャペルだったのですが、新しいだけあって汚れが気になったりしませんでした。なんといっても、あの大きくてきれいなステンドグラスです。式場に入ったとき、わぁっ!!と思わず、声を上げてしまいました!こちらの披露宴会場も洋風でした。はなやかなコーディネートが新郎新婦のイメージにぴったり。披露宴会場に入る前、ガーデン風のところで写真を撮ったり、ウェルカムドリンクを飲みました。こちらもオシャレでよかったです。どのお料理もすごくおいしかったです。満腹になるくらい量も多かったです。パンのおかわりをウェイターさんが持ってきてくれました。最後にデザートも出てきてそれもおいしかったですよ!シャンパンもよかったです。食器類もオシャレかつ、綺麗で清潔だったと思いましたした。名古屋駅のすぐ近くでした。ですので、遠方からお越しの方も来やすいと思います。お手洗いに併設されているパウダールームが綺麗でとってもよかったです。ふかふか椅子が付いていて、ゆっくり落ち着いてお化粧なおしができました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
天窓の披露宴が印象的
後から知ったのですが、ここの披露宴会場は、基本的に神聖な白で統一されているものの、種類が豊富で7種類もの会場が存在すること、また、そのどれもが雰囲気が全く違うことに驚きました。参加したのは大きな天窓が特徴的な会場でしたが、天候もよく、日の入りが良くてとても美しかったです。駅から本当に近く、普段名古屋の方に行きなれていない私でもすぐにわかりました。歩きにくい道ではあるものの、徒歩15分で行けるというのは本当にありがたかったです。知人に連れられる形で参加しましたが、外観は非常に豪華で、内観も重厚感が漂いながらも清潔感がある造りで本当に素晴らしかったです。自分も機会があれば、主催側として参加したくなるような素敵な式場でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフが残念すぎる
会場に入ってすぐ大聖堂が正面に見えるので入り口から非日常が味わえる。大聖堂は大きなステンドグラスがあり本格的だった。外に出ると大階段や噴水、テラスがあり素敵だった。もう一つ小さめのチャペルがありナチュラルなかんじでアットホームな式ができそうでした。会場はたくさんあり100名以上や少人数など対応できる。そのうち4つの会場を見ましたが、広めのウェルカムスペースがあって良かったです。会場自体の広さはあまり感じませんでした。新しいので少し高めです。ドレスの持ち込みは不可で高級ブランドが多いようなので衣装が高くなりそうだと思いました。料理はとても美味しかったです。名古屋駅から徒歩でも行けますがシャトルバスもあるので便利です。スタッフは印象が良くありませんでした。見学した会場の中で最低でした。エントランスや化粧室、控え室や更衣室などとても広かったです詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
新しい!ステンドグラスが最高!立地も◎
新しくできたところなので、全体的に綺麗。チャペルのステンドグラスがとても素敵でした。ロビーからもチャペルが見え、入り口から豪華な感じでした。落ち着いたテイストの部屋が良かった。会場に入るまでの廊下も装飾などができ、リッチだった。オークルームは、MAX80名ほど入れる会場。螺旋階段もあり、再入場の時にそこから降りてくる演出もできました。ビデオ撮影を親戚にしてもらって、そこは節約した。できたてを味わえて、美味しいです。名古屋駅から歩くと15分くらいかかるが、遠方からのゲストが多い場合は助かると思う。とても親切に親身になって色々と相談に乗ってもらえた。当日のスタッフは不慣れな人がいて、そこがとても残念。装花はオレンジ、黄、白など。全体的に明るい感じ。新しいので、至るところが綺麗で気持ちが良い。やりたいことを全てやろうとするとお金がかかりすぎてしまうので、手作りできるところ、持ち込みできるものは頑張った。担当スタッフの人がとてもよくて、ここに決めました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
豪華な大聖堂が一番の魅力!丁寧な接客の式場です。
アートグレイスウェディングスクエアの目玉でもある大聖堂には大きなステンドグラスがあり、外国の大聖堂のようにパイプオルガンが大聖堂の2階に設置してありました。とても豪華な大聖堂と対照的に、木製のチャペルは落ち着いた雰囲気で、木の香りがしました。100人以上収容可能の部屋がたくさんあり、螺旋階段のある部屋もありました。大きなシャンデリアのある邸宅の披露宴会場もあり、とにかく豪華な雰囲気。20人程度の少人数向けの部屋の窓からは大聖堂を上から見下ろす感じで見ることができました。一番安いプラン、一番安いドレス、一番安い演出、最低限必要なコスト(音響など)‥を選んだ上で、30名招待で約200万でした。これからどんどん値段は上がるので現実的な値段ではなく、成約特典で大幅な値引きがあってもちょっとお高いなという印象です。牛フィレ肉と鴨のフォアグラのソテーを頂きました。味は大満足、お料理の出し方も丁寧で、文句のつけどころがありません。一番安いプランのお料理から国産牛が出るというのが魅力です。名古屋駅周辺なので多方面から招待することができますが、駅から徒歩だと20分はかかるので、女性やお年寄りにはきつい距離だと思います。場所は出る出口さえ間違えなければ、あとは一本道でこれるのでわかりやすいです。ホテルなだけあって、どのスタッフさんも接客がとにかく丁寧です。席を立つ際は必ずお辞儀をしていかれますし、どの方も笑顔で対応してくださいました。プランナーさんはとても明るい方で、建物内の説明をしながら色んな演出のアイデアを出してくださいました。大好きなディズニー映画があり、自分自身お姫様が好きなのですが、そのような雰囲気のある会場を探していました。丁寧な接客、本物のお城のような本格的な大聖堂、自分の大好きな映画のワンシーンの再現ができそうな披露宴会場が、私にとって一番のポイントでした。木製のチャペルは完全防音の小部屋が併設されており、エアコン、テレビモニターが付いていました。子連れの方で、万が一挙式中に子供さんが泣いてしまっても、その部屋でテレビモニターで挙式を見ることができるし、完全防音なので泣き声の心配がいらないのが魅力でした。また、会場にホテルが併設しているので、遠方からの参列者の方やお酒を飲まれた方が挙式後にそのまま宿泊できるのもよかったです。広い駐車場もあるので、車で来た方も安心です。詳細を見る (999文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
絵に書いたような素敵な教会
ステンドグラスがとにかく素敵で、外国人の牧師さんも素敵でした。なんといっても讃美歌が迫力満点で、その歌声には圧倒されました。会場を出た外に続く階段を降りてくる新郎新郎がまた素敵で、噴水の演出が際立ってました。バックの教会と合わせて雰囲気抜群でまるで本当に絵に書いたような風景でした。披露宴会場は茶色を基準としたモダンでそれでいて大変落ち着いた雰囲気でした。少しテーブルとの間が狭い気がしました。料理は洋食で美味しかったです。とくにワインが美味しかったです。名古屋駅からも近くて、バスの送迎も有るようでした。スタッフの手際も良かったです。控え室も化粧室もとても綺麗でした。一番印象的だったのは、やっぱり外観がとても素敵な教会です。詳細を見る (314文字)


もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/06/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
遠方ゲストが多い方にオススメ
ステンドグラスが正面にあり、天井の高い挙式会場でした。聖歌隊は二階のバルコニー部分で歌っていました。挙式後は大階段でフラワーシャワーをしてとても風景がよかったです。披露宴会場に隣接してガーデンがあったので、挙式と披露宴の間やデザートビュッフェのときはそこで軽食を食べながら談笑できました。ただ時期的に外にいるのは寒かったです。披露宴会場は特に印象は残っていませんが、クラシカルなイメージだったと思います。新郎新婦が窓からの入場をしていました。美味しく頂きました。挙式の披露宴の間の軽食やデザートビュッフェが嬉しかったです。名古屋駅から徒歩5〜10分ぐらいなので、遠方からきたゲストには行きやすいです。特に印象がないので悪いところもなかったのだと思います。複数の挙式が同時にあるのうですがロビーがきちんとあり荷物も預けられるので待ちやすいです。化粧室もパウダースペースもありキレイで使いやすかったです。送迎バスがあって駅から行きやすいですが、時間が合わないとけっこう待つことになるので注意が必要です。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
2016年オープンの綺麗な会場!
大聖堂の方ではない挙式でしたが、そちらも雰囲気十分。ただし、あまり広くはない印象は受けました。挙式会場までもエレベーターによる移動なので残念に感じた点もあります。挙式会場に向かうまでのエントランスから待合スペースについては快適に過ごせる空間でした。今年オープンしたばかりとあって、施設設備はとても綺麗で言うことはありません。挙式が終ったあと、ガーデン(屋上)でゲストを迎えられるスペースがあり、簡単な料理とドリンクが提供されました。当日はとてもいい天気で、名古屋の中心地なのに開放感を感じることができました。披露宴会場は白を基調とした上品な印象。席のレイアウトも多少の無理がきくようで、ひとテーブルに8人以上のレイアウトが出来ていたことは新郎新婦にとってもありがたいことです。オープンキッチンから運ばれる料理はどれも美味しく、デザートビュッフェにも満足でした。なんといっても名古屋駅から歩いて行けるアクセスの良さ。いかにもアルバイト、というスタッフさんが数名。オープンして間もないことから仕方ないとは思いますが、もう少ししっかりと教育が行き届いていたら、と感じる点がありました。大聖堂での挙式がしたい!という方にオススメ。全体的にきらびやかで、若い夫婦にもオススメな会場です。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ837人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アートグレース ウエディング スクエア(アートグレースウエディングスクエア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



