
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 総合ポイント1位
- 新潟・下越 総合ポイント1位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気1位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価1位
- 新潟県 料理評価1位
- 新潟・下越 料理評価1位
- 新潟・下越 ロケーション評価1位
- 新潟県 スタッフ評価1位
- 新潟・下越 スタッフ評価1位
- 新潟・下越 お気に入り数1位
- 新潟県 クチコミ件数1位
- 新潟・下越 クチコミ件数1位
- 新潟県 ゲストハウス1位
- 新潟・下越 ゲストハウス1位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価2位
- 新潟県 ロケーション評価2位
- 新潟県 お気に入り数2位
- 新潟・下越 ナチュラル4位
- 新潟県 ナチュラル5位
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
レンガ造りのチャペルが素敵です
レンガ造りであたたかい雰囲気のチャペルです。窓から自然光が入るのが素敵でした。神前式、人前式にも対応しています。シンプルな印象の会場でした。テーブルクロスや装花によって自分好みにすることが可能です。バーカウンターがあり、ドリンクの種類が豊富なのでお酒好きのゲストに喜ばれると思いました。他の会場に比べてリーズナブルな印象でした。とてもおいしかったです。特にメインの肉料理のソースがおいしかったです。メニューをシェフと相談して決められるのが良かったです。新潟駅から車で5分ほどです。担当してくださったプランナーの方が新人の方なのかあまり慣れておらず、少し不安を感じました。席を外されるたびにかなり待たされイライラが募ったのでもっと客の立場になって接客するべきかと思いました。同館で二次会も可能なのが良いと思いました。披露宴会場は派手さはなくシンプルな印象だったので、大人っぽくナチュラルな会場をお探しの方にぴったりだと思います。詳細を見る (413文字)



- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が結婚式愛に溢れていてあたたかい式場
全天候型で、雪や雨が多い地域なので安心できる。入った瞬間から雰囲気が統一されていてとても落ち着いている。エレベーターがあり縦の移動なのでスタッフの方もついていてくださるので、迷うことなく会場に行ける。チャペルのレンガの雰囲気が大変良い。一番後ろから見ても新郎新婦の場所が見やすかった。椅子は、座る部分にやわらかい素材が使われていて腰が痛くなりにくいと思った。披露宴会場は、横長なので家族の席から見ても遠く感じない。明るい雰囲気で良い。ナチュラルな感じでとても良かった。大きい金額が動くが、ここまで細かくオーダーできてこだわることができる点を考えると良いと思う。見学で食べた時も、試食会に参加した時もとても美味しく、自分がゲストで参加したいと思えた。また、メニューもこだわって決めることができるのが魅力的だった。駅から近くわかりやすい場所にある。駐車場も充実している。丁寧で明るく親切で、スタッフの方が皆さん結婚式が好きという気持ちが伝わって素晴らしい。チャペルのレンガの雰囲気と、スタッフの方の丁寧で明るいところが良かった。自分たちらしい個性を出した結婚式を挙げたい人達にはおすすめ。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれなチャペルとアットホームな披露宴会場
チャペルのバージンロードが短く、赤レンガ調は県内の他の式場にはないデザイン。参列者を含めた一体感のあるアットホームな挙式を行うことができる。窓から自然光が入ってきて、落ち着いた色調で統一されているため自分好みの会場作りを行うことができる。また、会場全体でプロジェクションマッピングができるので多採な演出を行うことができる。施設コンセプトにあるゲストの笑顔と一緒に上質なアットホームウェディング会場。全天候型のため天気などを気にせずに予定を立てることができる。県産での食材や和と洋を合わせた料理などオーダーをすることが可能。ウェディングケーキも結婚式のテーマに合わせたオリジナルウェディングケーキをオーダーすることが可能。新潟駅くら歩いて10分や新潟中央インターチェンジから車で10分のため、新潟県外のゲストもアクセスしやすい。・ゲスト参加型のアットホームなウェディング・料理やウェディングケーキのオーダーが可能・おしゃれなチャペルの雰囲気が他の式場にない・チャペルや会場の雰囲気を大事にしたい。・ゲストと一緒に楽しむアットホームウェディングを考えている。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフさんも全てがアットホーム!
レンガ造りの内装で、あったかい雰囲気があります。水の音が聞こえたり、緑があったり、自然な雰囲気で行いたい人にピッタリだと思いました。大きすぎない会場で距離感が近い披露宴が行えると思いました。距離感が近いのでアットホームな雰囲気で過ごせると思います。自分たちの思いどおりに内装も変えられるということでわくわくしています。見積書の段階で、プランナーさんが私たちのために色々考えてくださっていました。いただいたお肉の料理がとてもおいしかったです。また自分たちの希望に合わせて料理を考えていけるため、とてもいいと思いました。駅から徒歩でもバスでも行ける場所なので、アクセスはとてもいいと思います。とても喋りやすいです。親身になって話を聞いてくださいます。趣味も合って、毎回楽しく結婚式の準備を進められています。分からないことにもすぐ対応してくれるのでありがたいです。自分たちのコンセプトにそって会場作りができること、アットホームな雰囲気で進められること、プランナーさんとの話が楽しいことが決め手でした。アットホームな雰囲気で結婚式を行いたい方はオススメです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/07/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
少人数婚にぴったりな式場
挙式会場は広くはありませんが、レンガ状で全体的にモダンな空間になっており、おしゃれに感じました。少人数での親族婚を予定していたので広さはちょうどよく、緑やウエディングドレスが綺麗に映えそうだと感じました。また、完全に室内なので天候に気をつかう必要がないのも魅力でした。披露宴会場は3階と2階にそれぞれ大きさが違う会場がありました。どちらも花や緑と木のデザインが合わさっていて、ナチュラルでとても綺麗な会場でした。チャペルや受付も全て一つの建物の中で完結しているので、年配のゲストを予定していたため、移動の懸念がなく、非常にたすかりました。交通アクセスは新潟駅から徒歩10分ほど。繁華街が近く、公共交通機関のアクセスも良いのでどこからでも行きやすいです。天候に左右されない会場少人数での結婚式を予定している方料理の味を実感してほしい詳細を見る (365文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
赤レンガの温かみのあるチャペル
チャペルが特徴的です!日本全国このようなチャペルはここにしかないとのことです!赤レンガの温かみのあるチャペルでした。チャペルというと縦に長いイメージですが横幅があるチャペルです。その分参列者の方々が見えやすいと思います。3つ披露宴会場があります。色味が違った雰囲気の会場があります。1つは入ってすぐの試食会場で使わせていただきました。チャペルの赤レンガの落ち着いた雰囲気と似ている会場です。もう1つは洋風な中にも照明の影響か洋と和が融合しているような会場でした。もう1つはナチュラルテイストな会場でした。お料理がとてもおいしかったです!他会場さんと比べると試食会の品数が少ないのかなといった印象でした。新潟の中心部にあるためバスでも電車でも行きやすく、わかりやすい場所にあります。懇切丁寧に説明してくださるプランナーさんでした。人と被らないことがしたいというのであれば特徴的な赤レンガのチャペルは目を引くと思います。チャペルの雰囲気はぜひ目で見て体感してください!雑誌で見るのとはまた違いました!詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気でプランナーさんと作る一大イベント
空調設備も万全で、皆が快適に挙式をあげることができると思います。チャペルもレンガでできていて、他にはない、アットホームな雰囲気を作ることができる。また、新婦入場前のムービーはお父さんの涙腺を崩壊させるのには、十分すぎる威力です。バージンロードをお父さんの涙でいっぱいにしましょう。披露宴会場も、少人数から多人数まで、対応ができて、3パターン会場を選べるのは、とても魅力的です。また、天井も低めになっているので、装飾品を付けてみるのもオシャレで面白いと思います。私は65名想定で、400万ちょっと掛かりました。自分がやりたい事をやれば、それ相応の値段が掛かるのは当然です。少し、飲み放題が高いようにも感じましたが、種類が豊富なので、仕方がありません。プランナーさんに相談して、無理のないように結婚式を挙げましょう。コース内容を自分好みに選ぶことができて、アレルギーがある人にはそれぞれ対応して、提供してくれます。味も最高ですし、シェフも人柄が良く、相談しやすかったです。ドリンクについては3コースから選ぶことができ、種類も豊富です。新潟駅から少し歩きます。バスセンターからは近いので、バスで行くのはアリです。フォーチュンさんで契約している専用駐車があるので、車で来ても安心です。また、新潟駅周辺ということで、人も車も多いので初めてくる人は安全運転で行くといいと思います。みんな優しくて、楽しいです。また新郎新婦の年齢に合わせて歳の近いプランナーさんが対応するので、話しやすいです。案が行き詰まっても、プランナーさんが一緒に考えてくれるので、頼れるところは頼って良いです。必ず最高の結婚式にしてくれます。安心してください。私たちが、式を挙げる上で、一番大切にしたのは、結婚式に出席してくれた一人ひとりとの時間です。余興なので、会場を盛り上げることも、必要ですが、来てくれた人に対しての感謝の時間を大切にしたい。そのため、フリータイムを多く設けて、ゲストとの会話を沢山して、思い出話に花を咲かせるのも、大いにアリだと思います。下見で一番大切なのは、自分がどんな式を挙げたいかをイメージして行くこと。何をしてどうなりたいか、漠然とでも良いので、それを持っていくと、プランナーさんとの打ち合わせがスムーズに、進むとおもいます。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
おしゃれなチャペル
レンガ造りのチャペルがとてもステキです。温かみがあり、とても落ち着きました。水も流れていて心地の良い雰囲気がありました。チャペルには階段がありウェディングドレスがとてもキレイに見えるそうです。あこがれのウェディングドレスがとてもたのしみになりました。緑と白のお花もとても可愛いのでバージョンロードを歩くのも楽しみです。明るい光が差し込みいい感じの会場でした。ゲストとの距離感もちょうど良さそうで、人数の披露宴でもゆったりとテーブルを置くことができてアットホームな披露宴ができそうです。地元の物を使った料理が出てきました。お野菜もとても美味しく、お肉料理も箸で食べられるのでそれも魅力的です。車でもわかりやすいところにあるので安心です。スタッフのみなさんがとても優しくて、気配りができているので素晴らしいです。会場内はどこもとてもキレイでした。女性や子供にも配慮してあり、よかったです。アットホームな式をあげたいと思っている方におすすめだと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
お洒落な新感覚の結婚式場
披露宴の部屋はモニターが多くこじんまりとしているが親族との距離が近くみんなから祝われている感じが強く感じるチャペルはレンガ造りの壁に水が流れているカジュアルな作り水の流れている部分にはモニターを写すことができとてもおしゃれである水の音も心地よく楽器の音もあり素敵な空間である横長の作りで都会チックな作りです友人たちがまつ部屋ではソファやカウンターなどがあり綺麗な作りとなっている秋から近く歩いてもいける新幹線でお越しになる人でも苦労はしないです二次会を行える会場も近くに多数あり移動が苦労しない良心的な料金が決め手でした料理も和食みたいな味付けのフレンチ料理親族もたべれて安心ですこだわりが強い人や人とは違う式にしたい方におすすめです親族との距離が近いため照れくさいかもですが親族は喜ぶと思いますよ詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
レンガ調でとても暖かい雰囲気の挙式会場でしたドレスでも和装でも合いますゲストとの距離が近いので、アットホームな披露宴になりました天井が低いので、少し狭く感じてしまうかもしれないです料理、飲み物、引き出物はお金をかけましたウエディングケーキもオリジナルで作ってもらったので、予定よりはお金がかかりましたプチギフトは自分たちで用意しました料理長と打ち合わせをして、自分たちでコースを決めていきました子供メニューを年齢に合わせて変えてくれたので、とても助かりました駅から近いので歩いて式場まで行けます式場の周りには商業施設や居酒屋、ホテルがあるので便利ですオリジナルにこだわっていたので、担当してくれたプランナーさんはと、それぞれの部門で担当してくれたスタッフの方は大変だったと思いますが、親身になってアドバイスをしてくれましたウエディングケーキをオリジナルで作れたので、嬉しかったですチャペルムービーは感動します挙式会場、披露宴会場ともに、温かい雰囲気に惹かれました結婚式の準備は本当に大変でしたが、当日は大変だった事が忘れるくらい楽しかったです準備期間中は絶対ケンカをすると思いますが、みんなが通る道ですし、終わってしまえば笑い話になります詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足な1日を過ごすことができる式場
他にはない、温かみのあるレンガ造りのチャペルに一目惚れをしました。ゲストとの距離も近くアットホームな式をあげることができたと思います。オレンジの照明で落ち着いた雰囲気の会場でした。会場は広すぎず狭すぎず、程よい広さで高砂から一番遠いゲストの顔もよく見えました。料理をランクアップしたこと、新郎のタキシードを一点追加したこと、記録映像を注文したことで最初の見積もりから値上がりがありました。ペーパーアイテムは持ち込みにしたので結果的に値下がりになりました。ゲストから大変好評なお料理でした。アレルギーやng食材など、ゲスト一人一人に対して細やかに対応してくださりました。新潟市の中心部に位置しているのでアクセス抜群です。プランナーさんは親身になって私たちの話を聞いてくださりました。おかげでやりたかったことを盛り込んだ、素敵な結婚式になりました。当日のスタッフの方々も親切丁寧に対応してくださりました。レンガ造りのチャペルは一見の価値があります。親族の控え室が広いのは、他の式場を多々見ている親族から高評価でした。一生の思い出になるので結婚式はやった方がいいと思います!詳細を見る (484文字)
費用明細3,319,686円(60名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな結婚式場
チャペルがレンガ調で珍しく新鮮です。ウエディングドレスが映えそうです。広さは70人〜80人規模だと思いますが天井も高く狭い印象はありませんでした。とても可愛い雰囲気です。とてもナチュラルな雰囲気です。わたしたちは緑と白を基調とした会場で行いますがとてもオシャレな会場です!!会場自体も広すぎず狭すぎず60人規模なのでちょうど良い広さです。ゲストとの距離が近いので一体感ある披露宴になりそうです。またスクリーンも1つではなく3つあるので会場のどの席にいてもムービーがよく見えいいと思いました。見学して即決したらいろいろサービスしてもらえました!他にもいろいろなキャンペーンがあり席次表など無料にしてもらえました!試食会も美味しくてメニューの数も多くて選ぶのがいい意味で大変でした!!料理部門でも上位であるようで期待していましたが期待以上に美味しかったです。他の式場のメニューよりもメニューを自由に組み立てられるので料理を重視している人にはとてもいいと思います!!駅も近くて交通の弁がとても良くてゲストも来やすいと思います。駐車場の場所が少し分かりづらいかなと思います。とても明るく優しく親切です。子供にも優しくしてもらえて嬉しいです。わたしたちじゃ考えもしなかったことを提案してもらえてとても助かっています。他の式場にはないレンガ調のチャペルが特に気に入りました。また授乳室もあり快適でした!化粧室には綿棒やコットンなどの準備もされていて女性はとても安心できると思います。チャペルや披露宴会場がナチュラル系がいいい人達にはとてもいいと思います。申し込み前に確認しておくべきことは特にないです。聞けば親切に教えてもらえるので。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルも料理もスタッフの皆さんも素晴らしい会場です!
レンガ造りの壁で重厚感がありつつも、緑があったり、バージンロードは白でエレガントな雰囲気もあって本当に綺麗なチャペルです。新潟にレンガのチャペルはここだけだと思います。披露宴会場は3タイプあり、私たちはクレールにしました。絨毯が敷かれていて、明かりがオレンジなので温かみがあってとても良い雰囲気でした。新潟駅から徒歩10分くらいです。万代の中心地にあるので宿泊施設も充実しているので、遠方からのゲストもお招きしやすかったです。プランナーさんは最初から最後までずっと親身に接してくれました。式の3ヶ月前に契約したので、タイトなスケジュールになりましたが、打合せの調整もメールの返信もはやくてとても助かりました。当日のスタッフさんもヘアメイクさんも皆さん本当に優しくて、安心して式を執り行うことができました。料理が本当に素晴らしいです。シェフとの打ち合わせの時に内容や料金についても相談しやすく、当日は多くのゲストの方から美味しかったと言ってもらえました。またゲストハウスなので、貸切しているかのように当日は施設を利用できます。自分たちがどんな式にしたいかを夫婦できちんと決めておくと打ち合わせが進めやすいと思います。どこまで誰を呼ぼうか最初は迷いましたが、くつろげるようなこじんまりとした式にしたかったので、演出や映像は一切せずに食事会のような披露宴をしました。何もない式にならないか不安でしたが、ゲストの方からはアットホームで楽しかったよと言ってもらえたので、自分たちの理想を曲げないで良かったな思いました。詳細を見る (654文字)
費用明細2,716,203円(47名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
シンプルで落ち着いた雰囲気
全体的に茶色に囲まれていて落ち着いていており、雨の多い新潟なので全て室内の式場はありがたかった。また、チャペルは、高い位置に新郎新婦が立てるので、ゲストの方からも良く見え、私たちからも後ろの方まで見えて良かった。全体的にそんなに広くなく、横広だったのでゲストの方と近いのが印象的だった。また、落ち着いた雰囲気で、好きなオレンジ、緑で囲まれていて幸せだった衣装を持ち込みしたかったのだが、料金がかかるためやめた。もう少し料金安くなるよう相談したかった。プロフィール写真など、枚数が多いとその分料金がかかるため、最低限の写真に抑えた。色んな県から来た列席者が全員美味しかったと満足していた。新潟ならではの料理も良かった。新潟駅から近く、列席者も分かりやすかった。どんな声にも耳を傾けてくれて、色んなアイディアを出してくれた。チャペルが高い位置にあるので、列席者全員の顔が見えて良かった。全体的に落ち着いた雰囲気が好きで、担当のプランナーさんの笑顔が素敵で丁寧な対応が良かったから。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式場
レンガ調のチャペルでとても温かみがあります。窓はありませんが、お花や水が流れているのでとてもナチュラルな雰囲気もあります。横長の会場で、新郎新婦側の席から後ろの人までの距離が近くてみんなと話が出来そうな感じです。またソファ席も選べます。お出汁の旨みが全部の料理に効いていて、とてもしつこくなく美味しく食べられます。食材によっては費用がかかるとは思いますが、オリジナルメニューが可能です。駅から徒歩10分ほどで行けます。新幹線が止まる駅なので遠方の友人も呼びやすいと思います。周りに宿泊施設も多数あります。アットホームな結婚式アットホームでみんなが楽しくできる結婚式を希望するカップルさんにおすすめです!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルがレンガ調でゲストの人達も車で来やすいのでよかったで
レンガ調のチャペルがよかったです。ヴァージンロードの長さも長過ぎず、短過ぎず、丁度よかったです。丁度よい広さで、友人達ともそんなに距離が遠くなくてよかったです。ゲストの待合室も落ち着いた雰囲気で、よかったです。式自体は安いが、オプションが高く最初の見積もりよりも値段が上がりやすいと思います。なので、最初にある程度のオプションが入った状態で見積もりを請求するといいと思います。どれもとても美味しかったです。けれども、良くしようとするほど、想像以上に値段が上がっていったので、どこかで調整する必要がありました。駐車場があり、結婚式に参加した人で、車で来た人に対しても交通の便が利用しやすいと思いました。チャペル料理良いものにしようとすると、コストがかかるけれどもそれに見合った式が出来ると思います。式自体は安いですが、オプションが他の式場に比べると高いと思うので、最初にオプションをある程度入れた見積もりをお願いすると、いいと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の式をここにしてよかったと思えます。
・チャペルがレンガの壁でできておりシックな雰囲気で、写真(hpや雑誌など)を一目見て気に入りました。実物は写真からのシックな魅力にプラスして温かみを感じられます。・両家の祖母が車いすで移動があると難しかったのですが、ここはすべて移動が縦でエレベータで移動ができたのは助かりました。・横長で、ゲストとの距離が近く1卓1卓を回って写真を撮ったりし、楽しめました。・ゲストの方々においしかったと好評でした。特にエビがおいしかったです。・ゲストの年齢層が高かったため、箸で食べられるのは助かり、またゲストの方々にも喜んでいただきました。・当日のケーキが要望したものと同じものが出てきて嬉しかったです。また、バラをふんだんに使ったのですが、バラをマジパンにするか生花にするかを選べたのもよかったです。・デザートビュッフェの時間が少し短かった…とゲストに言われました。もう少しだけ長くできるよう相談しておけばよかったと反省しています。・新潟駅に近いため、遠方からもゲストを呼びやすく、また日帰りしたいゲストにとっても良かったです。・近くにラブラ万代など、商業施設がたくさんあるため、終了後にゲストが休んだり買い物できたりと新潟を満喫することができました。・プランナーさんをはじめ、多くのスタッフさんが話しやすかったです。そのため、希望や質問を言いやすく、一つ一つの不安をすぐに打ち消すことができました。・プランナーさんがとにかく親身でかつ、他人行儀ではなく、とにかく話しやすかったです。たくさんご迷惑をおかけし申し訳ない気持ちでいっぱいですが、いつもよくしてくれて助かりました。感謝しかありません。・当日のメイクさんのセンスに安心感を持っていたので、ほぼお任せでお願いしました。上品できれい目にしたかったのを汲んでしてもらったので満足しています。・夫婦そろって写真を撮られることに慣れていなかったのですが、撮影スタッフのかたがポーズや表情などを指定してくださり助かりました。前撮りも当日も出来上がった写真を気に入っています。・ウェデイングドレスは2着目、カラードレスは1着目で「絶対にこれがいい!!」と決められました。一目ぼれを大事にしているので満足しています。・身長が167センチなため、普段も女性ものlサイズでも丈が合わなかったりで苦労するのですが、気に入ったドレスのトールサイズがあったのもすごくうれしかったです。・家族(義両親、義姉、両親、妹)もここで借りられたのは助かりました。特に両家両親が借りるとお得なプランがあったため、両家とも衣装に悩まずにすみました。・hpや雑誌に載っているフラワーシャワーがやりたかったので、やることができて満足しました。ゲストからフラワーシャワーをすることができて楽しかったと好評です。・ペアレントタイムは、最初は気恥ずかしかったのですが、式後に両親からあってよかったと言われました。演出でなかったらしてなかったと思うので提案してもらい感謝しています。・立地:新幹線の止まる駅に近いと遠方から呼びやすいうえ、宿泊場所や商業施設などがありゲストが休んだり時間をつぶせたりするので大事です。・スッタフ:一生に一度の大切な式なので、安心して頼れると確信できるプランナーさんに出会えること大事です。終わった後も感謝の気持ちでいっぱいになれます。・料理:ゲストから「おいしくてまた食べたい」と言われるものですと後々になっても褒めてもらえます笑詳細を見る (1441文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲスト参加型でアットホームな結婚式
茶色を基調とした落ち着いた雰囲気のチャペルです。よくある白ベースのチャペルとは違って優しい雰囲気があります。レンガ調のチャペルで水が流れていたり、自然の中で挙式ができる空間です。ブリリアームという会場で、横長の会場です。プロジェクターが3箇所にあり、どの席からも映像が見やすいです。隠し扉があったり、ゲストとの距離も近く感じる空間です。ドレスがプラン外のもので追加料金がかかってしまった。保証料もあり。記録ムービーはきちんと残したいと思い、値上がりして良いものを選んだ。席札は手作りにしたので式場からは頼まなかった。最初の契約前の交渉でサービスをしてもらった。料理長と打ち合わせを直接行うことができ、自分達の希望通りの料理をゲストに提供することができました。こちらの要望を聞いて下さり、ゲストにも料理が好評で嬉しかったです。新潟の都心部から近いのがよくて選びました。交通の便利さと、結婚式と二次会の間の時間も周辺に遊ぶところが沢山あるので待ち時間が苦にならないと思いました。元々ビルだった建物で、エレベーターで案内されるので迷うことなどはありません。茶色をベースとした落ち着いた内装です。他の式場と比べて決して広くはないですが、狭いと感じたことはなく、過ごしやすかったです。また、屋内なので雨の日でも気にならずに式を挙げることができます。こちら側の質問や意見を親身に聞いてくださって感謝しています。打ち合わせももちろんですが、メールでもやりとりが出来るので、気づいたときにすぐ連絡を取り合うことができ、不安もなくスムーズに打ち合わせを行うことができました。スタッフの皆さまみんな親切です。すべて!結婚式をするにあたって、お金をかければかけるだけ煌びやかでステキなものになると思います。でも、お金をそこまでかけずに、自分達のやりたかったことを叶えてくれる式場もあります。私たちがそうでした。自分の想いはちゃんと式場の方に伝えて、後悔のないようにしたください。早め早めで準備することが大事だと思います。次の打ち合わせの前に、2人でどういう風にしていきたいか話し合うことで、打ち合わせのときもスムーズに話が進むと思います。あとはメモをとる!きちんと内容を残すことは大事。詳細を見る (932文字)



もっと見る費用明細3,156,772円(72名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
レンガ調のチャペルが素敵!
レンガ調の雰囲気がとっても素敵でした。落ち着いた雰囲気で、白いウェディングドレスが映えそうだなと思いました。正面の壁に水が流れていて、音が心地良かったです。二つありうちの一つしか見れなかったのですが、天井が低くく、扉を閉めると若干の圧迫感はあるなと思いました。ゲストを近くに感じれるので、アットホームな披露宴にはいいと思います。特典なども多く、安く感じました。見た目も味も文句なしでした。お肉がとても柔らかくて美味しかったです。新潟駅からも近く。万代は近くに駐車場も多いのでいいと思います。丁寧な接客でとっても良かったです。待ち合いのロビーが広くて素敵でした。椅子の数も多く、一人掛けの椅子もありいいなと思いました。落ち着いた雰囲気を好んでいる方にぴったりだと思います。詳細を見る (335文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで温かみのある式場
挙式会場が茶色のレンガ調で温かみのある雰囲気が良かったです。また、壇上をあがると、水が壁を伝って流れていておしゃれでした。私たちはゲストとの距離が近い結婚式をテーマにしており、その点当会場の披露宴会場は広すぎず、私たちのテーマにぴったりでした。サプライズ扉もあってゲストをビックリさせることができて良かったです。料理の価格を3,000円上げたことにより、20万円ほど上がったかと思います。また全ての衣装で差額が5~10万円ほど発生していたので、その部分も大きかったです。仏滅の日に設定したので、その分は安かったです。また、バスを運行しなかったのでその分は安くなりました。動画もエンドムービーだけは会場に作って貰いましたが、プロフィールムービーは自作しました。事前に試食会があったので、ゲストに満足してもらえるような料理を選ぶことができたと思います。当日印象に残っている料理は、フォアグラが入っているスープで、ゲストからも大変好評でした。ショッピングモールに隣接していて、駅からも歩こうと思えば歩ける距離でした。ただ足の悪い人には少し遠いかもしれないので、タクシーチケットを手配すると良いかもしれません。担当のプランナーさんは私たちの疑問に対し、すぐに適切な提案をしてくださったり、直前に色々と変更してもすぐ対応してくれて、とても頼もしかったです。また、打ち合わせ自体もとても楽しみでした。ヘアメイクさんもカメラマンの方も面白い方ばかりで当日は楽しんで式を挙げることができました。チャペルがもっとも印象に残っています。茶色のチャペルはなかなかお目にかかれなかったので、好きな人は好きだと思います。最初の見積書の金額はほとんど参考になりません。特に衣装代については差額がほぼ発生してしまうと思われるので、見積金額からどれくらい上がるのかをプランナーさんから聞いておくと良いです。自分たちの中で優先順位の高いものからお金をかけていくことも良いかも知れません。詳細を見る (826文字)
費用明細4,661,906円(68名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がフレンドリーで話しやすい式場です!
レンガ調で暖かみが合ってとても好みでした。見学で入った時に感動しました!大きな窓がたくさんあり開放的な感じがしました。予算に合わせて案内してくれる部分もあって、わかりやすかったです。盛り付けがとても綺麗で食べるのが楽しみに感じました。佐渡から通うので佐渡汽船からバス一本で行けるのはとても良いと思いました。駅も近いのでアクセスしやすい場所だとおもいます。プランナーさんがとても気さくでフレンドリーで話しやすかったです!家族との時間を大切にしたいと思っていたのでペアレントタイムなど家族との時間を作ってくれるところが魅力を感じました。カチッとしすぎてなくて今時のナチュラルな式を希望される人は好きだと思います!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の笑顔が印象的な、アットホームな式場です。
レンガで包まれたチャペルが感動的な体験を演出してくれます。また、壁面を流れる水に映し出されるムービーも、新郎新婦だけでなく、ゲストの方も惹きつける魅力的な演出です。新郎新婦の入場の仕方などサプライズが効いた演出が可能です。また種類の違う会場から、理想の披露宴スタイルに合わせた会場を選ぶことができます。私たちの希望に沿いながら、お得なプラン等を紹介してくれました。希望する予算に合わせたプランニングをしてくれます。試食会で食べたヒレ肉のステーキが忘れられません。料理長とのコース打ち合わせも、ゲストの好みに合わせながらも、旬の食材を使った素敵なメニューを提案してくれました。新潟駅からも近く、バスセンター前にあることから立地もわかりやすく、交通の便がいいです。また当日は佐渡からのゲストも多かったため、佐渡汽船からも遠くないのも良い点でした。スタッフさんが常に笑顔で接してくれます。また何もわからない私たちにも丁寧に対応してくれて、豊富なアイデアをもとに、優しくリードして挙式の準備を進めてくれます。レンガで包まれたチャペルに初めて入った時の感動は忘れられません。自分たちがどこに重点を置いて式を挙げたいかを考えておくと、スムーズに準備が進むかもしれません。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい料理とスタッフが作る素敵な空間
チャペルがレンガ造りとなっており、白いドレスが室内でとてもマッチしていました。また、水が流れており、その音が幻想的な空間を彩っていました。ブリリアームという会場でしたが、すりガラスから光が差し込み明るいナチュラルな雰囲気を醸し出していました。また、横長の作りでゲストとの距離感が近く、動画再生をする際にはスクリーンが3つあったため、角度の問題などから誰かが見えないということもなくみんなが楽しんでくれている様子でした。料理最初の見積もりは本当に最低限のものです。ゲストが喜んでもらうものと考えると値段はそれなりにあげざる得ません。装花ここが一番大きく価格変動した場所でした。装花は意識していませんでしたが、全体の雰囲気に左右する重要なところなので、ある程度の金額を出しました。衣装衣装の保険や小物なども含まれていなかったため、ここも当初の見積もりからはそこそこ上がりました。食品を除き、ほぼ持ち込み可にしてもらったので、招待状や席次表、引き出物など用意できるものはほぼ自分たちで用意しました。料理長と直接メニューの相談ができたので、素材の指定や価格設定などを細かく詰めることができました。ゲストの方々の満足度もとても高かったです。駅から徒歩10分ほどだった為、県外からきてくれたゲストも迷わず来れたようです。ホテルも近隣に多く前日に来られる方もいました。プランナーさんに惹かれたのが、この式場を選んだ理由でした。そんなプランナーさんが転勤により別の方に変わった時はショックでしたが、後任の方もしっかりと我々の希望に寄り添ってくれ結果的には最高の式を挙げることができました。式当日のスタッフさんの気配りなど、ひとりひとりの意識の高さに驚かされました。料理スタッフの方々の気遣いこの2点は申し分ありません。見積もり段階でかなり細かく見たつもりでしたが、さらに細かい部分はどうしてもでてきます。妥協できる点とできない点を夫婦で話し合い「落とし所」を作っておくと良いと思います。詳細を見る (843文字)



もっと見る費用明細3,149,413円(57名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でまた式を挙げたい式場
チャペル内装がレンガが使われていて、暖かい雰囲気でアットホームで素敵でした。チャペル正面に滝があり、新鮮な式場で参列者の方にも好評でした。少人数でも可能な会場もあり嬉しかった。身内に車椅子の必要な人がいたのでバリアフリーはとても助かった。映像や写真、ドレスなどは後悔したく無かったので、少し希望より高くなってしまったけどお金をかけました。持ち込みが無料だったので、会場の飾り付けやドレスの小物などは持ち込み節約しました。駅から歩いて行ける立地でとても魅力的です。近くにバスの停留所もありアクセスには困らなかったです。当日に撮った映像を当日編集して、エンドムービー。少人数でも挙げやすい会場で少人数婚の方にもおすすめです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高の思い出です
チャペルはレンガ造りで水が流れてる。ナチュラルで可愛く、あまりない印象!ゲストとの距離が近くて、全員と話せる!会場もそんなに大きくないのでカジュアルなアットホームウェディングにしたい人には最適です。人数が二倍ほどになったので、料金も二倍になりました!でもプランナーさんに頑張ってもらい、削れるところは削ってもらった!ゴールデンウィーク中のキャンペーンで、ドレスやエンディングムービー、アルバム等、特典でつきました!美味しくて評判は最高でした!全てが美味しかったです。駅から徒歩圏内でアクセスしやすい。提携の駐車場があるのでいい!本当に親身になって、相談に乗ってくれる。みんな明るく楽しいスタッフです!ケーキではなくブリ入刀にしたこと。チャペルに一目惚れした!結婚式は絶対に挙げた方がいいです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
お料理が美味しい式場です
アットホームな雰囲気です。ワンフロアはそれほど広くは無いですが、コンパクトで移動しやすく、内装も木や煉瓦のぬくもりのあるイメージです。お料理は、こだわりたかったので値上がりしました。衣装も、気に入ったものを着たかったので、プランよりプラスでかかりました。ブーケ、ブートニアは持ち込みしたので安く済みました。お料理が一番の決め手でした。試食の時から本当に美味しくて、ゲストに楽しんでもらうメインとして料理を考えていました。お料理の打ち合わせでも、細やかなところまで意見を聞いてくださり、またそれぞれのゲストにも対応してくださいました。最寄りが新幹線の停車駅で、タクシーもたくさんいますし、車で5分ほどで、天候がよければ歩いても大丈夫です。繁華街にも近いためゲストの美容院なども困らないと思います。全体的には行き届いていてとても良かったです。ただ、時間が押している案内が、新郎新婦も、ゲストもなく、少し戸惑いがありました。両親のアテンドサービス神前式にしたかったので、神社と提携している式場、なおかつ、お料理の美味しい式場で決めました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理がおいしく、チャペルが素敵な結婚式場。
チャペルがレンガ調で、ナチュラルな雰囲気です。ブラウンを基調とした色合いなので、暖かみがあります。ゲストが座る椅子は座面が布貼りになっているので、長い間座っていても負担になりません。私たちは3階の会場を使用しました。会場自体はシンプルなので、新郎新婦の好みの雰囲気をつくることができます。会場はそこまで広くなく、ゲストが少なくても寂しい感じにはなりません。いちばん端の席からも新郎新婦が座る席がしっかり見えます。料理にはこだわりました。その結果、最初の予算より少し高くなりました。前撮りはせずに節約しました。当日のお写真だけで満足しています。動画撮影も式場には頼まずに、家族にお願いしました。お肉がとてもおいしいです!駅から徒歩10分くらいです。とても皆さん親切で、決め細やかな配慮をしていただきました。当日は緊張しましたが、皆さんの笑顔で緊張がほぐれました。とにかくチャペルが素敵です!和やかな雰囲気で挙式ができました。ゲストからはお料理がおいしかったと好評でした。少し予算があがっても、こだわる価値はあると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルがお洒落☆
チャペルが、他ではあまり見ないレンガ調の暖かい雰囲気でとってもお洒落です!白を基調とした定番のチャペルより、ウェディングドレスの写真映えもよくおススメです!シンプルでありながら、オレンジのライトが目を惹くお洒落な空間。どんな雰囲気にも変化させられるので、自分たちのイメージにアレンジしやすいと思います。とにかく美味しい!駅から近く、周りで二次会などができるお店もたくさんあるのでゲストへの案内も安心してできた。お料理がとにかく美味しく、ゲストからも大満足してもらえました。初めてのことなので、わからないことだらけで大変だとは思います。はじめのうちは、やることもわりと少ないので、早いうちにからコツコツと進めるのがいいと思います!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に思い出を作れる場所から
レンガ超でほかの式場では見たことのない雰囲気でびっくりしました!すごく温かい雰囲気で来てくれたゲストの人たちもびっくりしてました!披露宴会場もすごくシックな雰囲気でおしゃれに今っぽい雰囲気で式を挙げたい人達にはほんとうにオススメです!料理も美味しいし、サプライズ出来ることが多くて、ゲストの人たちもびっくりしてました!一生に一度のことなので、是非フォーチュンインザテラスがオススメな式場だと思います!これから式場選ぶ人達は是非一度フォーチュンインザテラスを見て欲しいなと思う程オススメな式場だと思いました!料理もめちゃくちゃ美味しいです!特に野菜の新鮮さにはびっくりしました!駅から近くて、最高です!ホテルも近くに沢山あるので、ゲストの人達も困らないりっちです!スタッフの方達も親身にこちらの要望も聞いてくれて、すごく思う式になりました!とくにサービスが最高です!モダンでシックな雰囲気!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会的でモダンです
赤レンガの壁と、赤茶色レンガの柱とがものすごく大胆にダイナミックに広がるその光景はとっても芸術的なものでしたので、今でもはっきりと思い出せます。オルガンも前に大きく構えて、ゲストの席のところは下に木目板が綺麗な茶色で広がるつくり。バージンロードだけは真っ白で長く表現されていて、清楚さ、清潔感を象徴するような美しさがありました!ロード沿いと、前にはグリーンの装花が綺麗に主張していて、自然な癒しが出てました。都会的モダンな明るいパーティスペースは、ライトなブルーグリーンな淡い色のカーペットが優しさとしっとしした質感を表現。壁とか天井は明るいホワイト系でしたので、クリーンで清楚なイメージもしっかりとでていて、自然光ともうまく調和する感じでした。四角い照明はすごくラグジュアリーでモダンな家具として天井を飾っていて、おしゃれでした!!新潟駅から歩いて10分少々くらいだったと記憶しています。都会的モダンなムードというものがすごく大事に表現されていて、お二人がすごくかっこ良く見えました!!詳細を見る (444文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 27% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 64% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 18% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式&ドレス無料/感動チャペル&リニューアル見学×豪華試食
”心奪われる”チャペル100選出の赤レンガ造りに感動!24年にリニューアルした会場含む選べる3つのparty会場で叶うゲストとの距離が近いアットホームW体験。ゲストをもてなす当館自慢の”美食”もご堪能ください!

1124月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1《3年連続!口コミ人気No.1》試食×BIG特典&花嫁ALL体験◎
【来館特典◎黒毛和牛フィレ試食】憧れの衣装3着66万など豪華特典付【3年連続口コミゲスト満足度No.1】の当会場で今話題のチャペル見学や、リニューアルした披露宴会場でトレンド満載の演出体験も!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1《3年連続!口コミ人気No.1》試食×BIG特典&花嫁ALL体験◎
【来館特典◎黒毛和牛フィレ試食】憧れの衣装3着66万など豪華特典付【3年連続口コミゲスト満足度No.1】の当会場で今話題のチャペル見学や、リニューアルした披露宴会場でトレンド満載の演出体験も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\HP予約限定/【先着10組!11月ご来館限定+*】最大100万相当プレゼント!
\リニューアルオープン記念+*/【ご来館特典】黒毛和牛フィレを無料ご試食!【申込特典】衣装3着66万分や挙式料19.8万分など最大100万円相当プレゼント!10組様限定の為ご予約はお早めに♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)(フォーチュンインザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0088新潟県新潟市中央区万代2-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR新潟駅万代中央口より徒歩約10分 ・新潟中央ICより車で15分 ・亀田ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅10分
|
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話)15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 176台提携無料チケット配布可能駐車場あり。無料チケット配布可能な駐車場についてはお問合せください。 |
| 送迎 | ありご希望に応じてバスの手配も可能です。新潟駅からタクシーで1メーターで移動可能なので、タクシーチケットなどをオススメしております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | レンガ作りのチャペル!「自分達らしさを出したい!」そんなお2人にオススメです |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能4Fラウンジでの暖炉を囲んでのパーティがおすすめ! |
| おすすめ ポイント | フロア貸切のため各階自由にご利用いただけます。お2人らしいパーティーにしてみませんか?
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り2週間前を目途にお伝えください。追加での対応が必要な場合当日でも対応可能です。 |
| 事前試食 | 有り地産地消のお野菜を使ったお料理やメインのお肉料理などゲスト目線でご試食いただけます |
| おすすめポイント | シェフと直接お打合せをして決定するお料理メニューはおふたりだけのオリジナルフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある【大人数でも安心】2つのエレベーターがあり、完全バリアフリー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場にご用意がございます資格取得スタッフ ブライダル保険(少額短期保険募集人) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設駅まで徒歩10分のため周辺に多くのホテル有り | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025新潟県
総合ポイントGOLD


