
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) リゾート1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 宴会場の天井が高い3位
- 大阪府 リゾート3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) お気に入り数5位
- 大阪府 クチコミ件数5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ガーデンあり7位
- 大阪府 チャペルに大階段がある7位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価8位
- 大阪府 ゲストハウス8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る8位
- 大阪府 宴会場の天井が高い8位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気9位
- 大阪府 料理評価9位
- 大阪府 スタッフ評価10位
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場もスタッフも結婚式をワクワクさせてくれる場所
私たちはブルーのステンドグラスに惹かれてこの会場にしました。チャペル自体はすごい広いという訳ではないですが、ステンドグラスから自然光が入り滝もありとても綺麗です。ゲストが座る椅子も背もたれにクッションがあり長時間座っていても楽なので私たちには大きいポイントでした。ゲストに子供も多いのでエスケープする個室があるのも魅力的でした。私たちはヴァラナヴィオの披露宴会場にしました!パッと目に入る立派な階段があります!新郎新婦の座る椅子もゆったりしていて座りやすい。バルコニーみたいなところもあり皆んなで写真など取れる素敵なスペースもあります。妥当なのかなと思います。凄くサービスもいいですし、一つ一つ時間もかけて頂けるので今のところ気持ちよく準備を進めていけてます。料理がとても美味しく、チャペルの事の次にこの会場に決めた理由にもなってます。これは文章で書くより実際に食べてもらった方が早いと思います。ビルなどの建物に囲まれた所にドンっとある感じです。駐車場は地下に市営駐車場がありそこから出れば目の前が式場です。電車は少し歩きますが苦になる距離ではないです。サービスはスタッフの役割がしっかりとされており段取りが進みやすかったです。スタッフのモチベーションが高く感じました。気になった点を言うと、細かな事ですが式場が忙しい時など時間を気にされ過ぎてる感じが伝わり聞きたい事をその日は遠慮してしまったりした時はありました。トータル的にはとても気持ちよく準備を進めていけました。先程も書きましたが優しいブルーのステンドグラスのチャペルです。自然光が入るととても綺麗です!あと料理が美味しいです!!なんとなくですが程よく自分たちのカラーを出したいカップルにはピッタリなのかも知れません。でもどのカップルでも素敵な式にしてくれると思います。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに一目惚れ
挙式会場のドアが開いた瞬間、真っ白な空間に水色がアクセントの自然光が入るチャペルに心を奪われました!!明るく綺麗で1番後ろに座っているゲストの方にも新郎新婦の姿がハッキリと見て頂けるので素敵だと思いました。また、逆に新郎新婦から見ても、しっかりと後ろの方まで見えるのでゲストの方の表情が見れて自然と笑顔になれる雰囲気だと思います。そして何よりもゲストの方の座席が座り心地抜群だと思いました。憧れの階段演出ができ、会場の天井が高いので広い空間で披露宴できる場所だと思います。圧迫感なく居心地の良い雰囲気だと思いました。プロジェクターが左右に2つあるのでゲストの方に見て頂きやすいのも嬉しい1つです。純白の挙式会場に、天井の高い披露宴会場、料理の質が私達にとって最上級だと思うので少し高めの値段は仕方ないのかなと思います。値段が多少高くても、ここで式を挙げたいという気持ちが勝ります。1つ1つが優しい味で美味しくて一口食べる事に「これ美味しいな!」と言い合っていました。彼がトマト苦手なのでトマトを違う材料に変えてくれたりと苦手なものを事前に伝えるので凄い有難いと思いました。またドリンク類も充実しており、ノンアルコールドリンクが美味しくて彼と2人でビックリしました!料理はゲストの方への大切な1つのイベントだと思っているので本当に美味しい料理を食べてもらいたいならオススメです。食べていて幸せな気持ちになりました。料理を出してくれたスタッフさんも話しやすく料理について色々と教えて頂きました。デザートもとても可愛く、種類も豊富でとても美味しかったです!駅から徒歩3分で行けるので交通アクセスは良いと思います。ただ最寄駅が地下鉄なので乗り継ぎをしないといけないですが、私はそこまで気になりません。好アクセスだと思います。とても親身になって頂けるので安心しています。結婚式について何もかもが初めてなので不安要素が沢山ありますが、プランナーさんに相談すると1つ1つ不安を取り除いてくれるので、ここで式を挙げたいという気持ちが一層強く思いました。楽しく笑いながらお話しでき、不安があれば真剣に聞いて下さる人柄に感謝しています。また私達が下見をした日が4/8で支配人さんに「出発の日」と語呂合わせして頂いて、ユーモアのある素敵な支配人さんだと感じました。後に、申込したので4/8が結婚式に向けての特別な出発の日になりました。純白ドレスと水色がアクセントのチャペルは、私達には最高の組み合わせです。そして親族控室が二部屋あって別々なのでリラックスしてもらえると思いました。化粧室も分かりやすい場所にありゲストの控室が広く更にオシャレなので快適に過ごしてもらえると思いました。楽しく笑顔で式を挙げたい方が気にいる式場だと思います。白ベースで明るい雰囲気なので笑顔が映えると思います!!他のお客様とすれ違うことがないようにしっかり計画されており、貸切感があります。詳細を見る (1223文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当によかった、
チャペルも披露宴会場もほんとうに素敵で一目惚れで挙式を決めました。ほんとうによかったです。白が貴重となっていて、すごく素敵な雰囲気で本当に素敵な会場でした。大阪駅からも近くて便利でした。キャンドルサービース本当にここに決めてよかったです。スタッフのみなさんが本当に親切で丁寧で大満足の式になりました。挙式のチャペルも披露宴会場もどちらも素敵な雰囲気で、どんな式にもできる会場だと思いました。チャペルのステンドグラスもすごく素敵で、写真見映えもするので、ドレス姿も綺麗に写ると思います。披露宴会場も高砂席からゲストのみんなと距離が近くてすごく、雰囲気とかも、感じれるので、すごくいい会場だと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式当日
白いチャペルで清潔感がある披露宴会場も広く、持ち込みアイテムを色々飾って頂いたので自分たちらしい結婚式ができました。持ち込みで値上がりはありませんでした。料理とドリンクメニューです。あとお花関係だと思います。、参列者の方も美味しいといってくれ、デザートビュッフェもあったのでみんな好きなものが食べれてたといってました大阪駅、梅田駅から少し距離はありますが、わかりやすいところにあります。駐車場も目の前にあるのでアクセス的には良いかとおもいます。準備、当日含め皆さま素晴らしいスタッフ様ばかりです。私達の無理な要望も受け入れてくださり、サービス満点でした。全ての担当の方々が丁寧に親身になって考えて下さった姿勢です。決め手は初回に案内してくれたプランナーさんでした。打ち合わせの時から楽しくて、当日の時間があっという間で本当に楽しくておわってほしくない時間でした。ゲストの方々もこんなに楽しい式は初めてだったと言ってくださり、楽しんで頂けたかなと思います。準備も期日さえまもればスムーズに行けます。席札や席次表を自分たちで作るなら、早めに作成しとくのをオススメします。自分が挙げたいとおもった結婚披露宴でした。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おもてなし満載!
喫煙者、お子様連れなど招待客への配慮がきめ細かくあり、演出も素晴らしいです。どのスタイルにしても、自分たち次第で満足できる演出ができます。タクシーチケットも特典でつけていただきました。遠方から来られる方にはシャトルバスより便利なように感じました。私の父が車椅子での出席を検討していました。バリアフリーでの対応が十分で、親族控室も2部屋、身体障害者トイレもあります。どのフロアにもトイレや喫煙所があります。ガーデンでデザートビュッフェもでき、写真撮影も可能です。ガーデンがとても綺麗で、晴れると滝も綺麗そうです。梅田から徒歩10分くらいで来れます。滝とバリアフリー、チャペルリゾートっぽい雰囲気にしたい方やおもてなしを重視したい方に向いていると思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
シンプル
シンプルに綺麗、チャペル横に滝ありシンプル。階段あり。数件しかいっていないが、他に負けない割引。めちゃめちゃ美味しい。アレルギーや好き嫌いも個別に対応してくれる。お肉の焼き加減当日に個人から聞いてくれる。パーキング近場に多数あり。駅からも遠く感じるかもしれないが、全然問題ないと思います。雨でもいけると思います。丁寧な接客。おもしろい。チャペルの綺麗さ。控え室別。2つの会場を選べる。子持ちでも大丈夫。2次会も可能で予定が空いていれば、披露宴は1つの会場で2次会はもう1つの会場でできる。同じ場所だけど雰囲気が変わりいいと思う。シンプル、綺麗、ガチャガチャしてないを求めるているカップルならオススメ。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感あふれる料理の美味しい式場!
光がたくさん差し込む明るくて、かつ荘厳な雰囲気です。ゼクシィの通り、リゾート雰囲気あふれる式場です。しかしカジュアル過ぎることもなく、フォーマルな雰囲気で披露宴されたい方にもオススメです。大阪駅からじゃっかん遠いですが、タクシーチケットももらえますし、全然許容範囲だと思いました。挙式場に子連れ専用の部屋があるなど、小さいお子さんがいる方にもオススメだと思います。またガーデンでデザートバイキングもできるので、新婦さん側の来賓さんにも喜んでいただけるのではないかと思いました。私達はリゾート雰囲気で結婚式したいと思ったので、ここを選びましたが、選ぶ前に一応双方の両親に確認しとくのも大事だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート雰囲気が最高です!
自然光が入り明るい会場です。またキリスト式ですが、牧師がとても面白そうな方です。リゾート風で天井も高く皆んなで楽しめそうな雰囲気です。また滝の演出はほかの会場にはない設備かと思います。お料理をウリにしているだけあって、とても美味しいですし、値段の割りにかなり豪華かとおもいます。参加した方に食事を楽しんでいただきたいなら、ここはオススメだと思います。大阪駅からは徒歩10分と少し距離がありますが、タクシーでいける距離かと思います。またタクシーチケットのサービスがあるので、そんなに不便はしないと思います。リゾート雰囲気重視で選んでいたので、ここはピッタリでした。また新郎新婦の親族控室が別々なのも良いと思います。僕らみたいに楽しい式にしたい方々にはオススメです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とてもいい
他の会場にない滝があり、ガーデンも付いているのでリゾート感がある。天井が広いので開放感がある。とても美味しいです。お任せしたカクテルもとてもおいしかった。見た目も可愛かったので、インスタ映えします!大阪駅からのアクセスが良く、来てもらいやすい。特にわかりにくい場所にあるわけでもない。でも10分ほどはあるくので、高い建物が近くにない。話しやすく、明るい方だった。長い時間親身になって話を聞いてくれた。私たちのイメージをすぐに汲み取ってくれたから、話も進めやすかった。リゾート感がある。主要駅から近い。他の式をしている方とも会いにくい構造だった。披露宴会場でのゲストとの距離が近い、階段がある。リゾート挙式をされた方にはぴったりです!きっと挙式のイメージそのままに帰国後パーティーを行えると思います!!詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
気に入りました!
チャペルの雰囲気が綺麗なのはもちろん、イスがクッションになっていて座りやすく白色で統一されているのでより一層明るい印象!ゲストにも喜んで頂けるかと思います。あと、新郎新婦の控え室は親族の控え室もあります!天井が高く、会場が横に広いので高砂からゲストとの距離が近いです。スクリーンも両サイドにあるのでムービーなど皆さん見やすいと思います。予算は平均ぐらいですが、プランナーさんが頑張ってくれました(笑)本当においしいです!ゲストの方にも嫌いなもの、アレルギーがあるものをあらかじめ聞いてくださるので全ておいしく食べていただけます梅田駅からは少し遠いですが、苦にはならない程度です。車で来る際は扇町駐車場に停めると階段を上がるとすぐ目の前にあります!プランナーさんとは何でもお話ができて質問にも全てきっちりと答えてくれます!チャペルが綺麗!披露宴会場の天井が高い!親族の控え室がある!演出や、持ち込みをしたい方にはぴったりです!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な挙式披露宴をありがとうございました‼︎
白で統一されたチャペルが本当に素敵でした‼︎他の式場ではなかなかないと思うのですごく良かったです。階段演出がやりたかったので、理想的な演出が出来て満足です‼︎披露宴会場も白くて綺麗でした。料理と写真のアルバム代が見積もりよりも値上がりしました。値下がりは特になかったです。披露宴中でも料理をパクパク食べられるのを予想していたけど、やっぱり無理でした‼︎笑後から食べられるようにサービスをしてくれるので、そうすることをおすすめします‼︎駅からも近くて行きやすいと思います。専用のパーキングがあればなお良かったかなと思います。素敵なスタッフさんたちが明るく気遣いがあり、細かいところはまで配慮してくれて、とても良かったです。当初の見積もりよりも結構値上がりしてしまったので、最初の見積もりを高く高く見積もったほうがいいと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵でした。
全体的に白で統一され、天井も高く嫁がとても気に入ってました。他ではあまりないかと思います。挙式場から披露宴会場までのバリアフリーも充実しており、車イスの方でも問題なかったです。披露宴会場に階段が有り、階段演出したい方にはオススメです!料理のグレードが低いやつだったので、グレードを変更したら上がりました。ムービーはできるところは自分たちで用意しました。コースは料理は平均的なランクのコースにしましたが量も多く、ご来賓の方々には満足していただけてたと思います。最後のデザートビュッフェが意外と好評でした。大阪駅からでも徒歩で行ける距離なので、遠方から来られる方にも来やすいかと思います。車で来られる方でも近くに有料駐車場もあるので便利かと。気さくに話しやすく打ち合わせも談笑しながら進められました!急な変更でもすぐに対応してくださったので、こちらとしては大変助かりました。当日も各方面に配慮いただいてたのでよかったです。挙式場予算を高く見積ってから、削って行った方が気持ち的に楽です。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
楽しそう!
とても広々していて綺麗。滝が流れていて、外も見える。晴れていたのでとてもキラキラしていて素敵でした披露宴会場から、庭や滝が見えてリゾートみたいで素敵です。壁も高いので、外のビルなんかも全く見えず、とても良かったです。中に階段もあって、階段から入場もできるそうです。プリンが本当に美味しい。梅田から近く交通の便が良い梅田からバスがでている料理についてや、演出の提案を丁寧にしてもらえる。大きな滝が流れる庭スタッフの対応絶対に外せない条件などはまとめておく色々したいことがあれば相談してみる金額については上限をきちんと考えていく全体的に細かく教えていただけて、とても好印象でした。立地についてもとても良かったので、ここで決めもした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
直感で即決しました!
ステンドグラスから自然に入る光が素敵でした。左右に滝があり他にはないチャペルで気に入りました披露宴会場は、私たちがしたいtheリゾートって感じの雰囲気にぴったりでした。地下鉄扇町からは歩いて5分ぐらいの場所でした。とても行きやすいです。スタッフの方はみんな親切でした。妊娠中でしたが、体調を気遣ってくれました。長い打ち合わせも、サクサク進めてくれて妊婦の私には助かりました。マタニティ向けの気配りサービスふよかったです。スタッフの方も丁寧で親切でしたリゾートが雰囲気が素敵でした。ハワイやリゾートな雰囲気が好きなカップルにはオススメです。ドレスの持ち込みが出来ないのが残念でした。ウェディングドレスの種類も、少ないように感じました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の1日になりました◎
自然光が入ってきて、写真がとても綺麗に撮れました!!バージンロードも長くてtvや映画でみているような挙式会場です!★とにかくかわいい♡♡ハワイをモチーフにしていて、とても華やかなので、装飾をたくさんしなくても、ステキな会場です!!ウエディングドレスは自分の着たいものにしたので値上がりしました。あと、料理がおいしかったので、ゲストのためにランクアップしました。ペーパーアイテムは持ち込みし、特典等も利用しました。プランナーさんに予算の相談をしながら、何度も悩んでいたら、「この様にして、これはサービスしますよ」など、優しく値下げに協力してくれました。おいしいです◎見学の時にいろんな会場で試食しましたが、こちらの料理が一番おいしいと思いました。交通は最寄駅もありますが、15分ほど歩くと大阪駅があるのでそこからのアクセスもできるところがとてもいいです。本当に、プランナーさん、スタッフさんは、みなさんとてもいい人ばかりです!!プランナーさんが素晴らしい!敷地内の導線が素晴らしい!ガーデンと披露宴会場が貸し切れる。なににお金をかけて、なにを節約するのかをよく考えてから、打ち合わせに挑んだら、すごくいい打ち合わせと本番になると思います!素敵な式になりますように。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
可愛い結婚式場
挙式会場はキレイなブルーのガラスとホワイトで統一されており凄く綺麗広さも丁度いい感じでみんなの顔をしっかり見る事が出来た使用したい色がピンクと赤と白だったので、披露宴会場はホワイトがメインで統一されているので凄く可愛い印象を作ることができました。館内がホワイト中心なので、可愛いやカッコいいなど自分のイメージ通りに結婚式を作りやすかった。人数も100人までの会場なので、列席者全員の顔が高砂から見ることが出来て良かった!!駅近なので凄く便利!タクシーもワンメーターでつくので遠方から呼んでいるゲストも来やすいと評判が良かった。サンクスバイト衣装部屋やりたい事を、言えば大体どんなことでもさせて貰えるので、全て確認をした方がいいと思います。後は、こんな風な演出がありますなどは無いので自分の下調べが大事です!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リゾート好きな人にはオススメ
青いスタンドグラスがすごくキレイで、自然の光通しキレイ!すごくキレイで可愛い会場!ガーデンなは滝が流れて大阪にはいない感じが味わえました!お料理もすごく美味しかった梅田からも近く行きやすいすごく皆さん親切で丁寧に対応してくれましたゲストの方ともすごく距離がちかく、みんなですごくみんなで一緒に楽しめました!会場もすごく可愛い雰囲でリゾート感たっぷり!ガーデンではゲストの皆さんがくつろげるスペースもありすごくいいです!私たちはすごく手のかかる夫婦でご担当の方にたくさんご迷惑をかけてしまいましたが、何から何までサポートしてくださり、最後には素晴らしい結婚式をあげることができました!!みなさん!安心して全部お任せして大丈夫です!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがすごく親身でとても綺麗な会場
白を基調とした挙式会場でとても明るいです。綺麗かつ可愛さもあり始めて足を踏み入れた時ここで挙式をしたいと思いました。披露宴会場は白を基調とした会場とハワイアンな会場がありどちらも階段があるので階段入場できるのはもちろん高砂の席もとても可愛らしさがあるのでそのままでもとても素敵です。大阪駅からは少し距離がありますが扇町や天満からは近く大阪からでもタクシーですぐなので不便さは感じません。お料理や衣装などなくてはならない所の割引があったので助かりました。ちょっとでも疑問があるとすぐ確認してくれるので信頼できます。スタッフさんが話しやすくてなんでもできる限り引き受けてくださるのですごく安心できました。白い会場なので何色にも染められるのでこだわりたいカップルにおすすめです。もともとの雰囲気も可愛らしいのでそのままでも十分素敵です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理は間違いなし!スタッフのサポートも最後まで丁寧!
挙式会場は真っ白で天井も高く、光が射すとさらにやわらかな雰囲気に包まれます。どの色のドレス、タキシードでも映えるので安心。バージンロードも長く、これまでを振り返りながらゆっくりとお父様と歩くことができます。こちらも白を基調とした会場で、クロスやナフキンなどのバリエーションが広がります。天井も高く広々とした空間で、テラスも併設されており、ウェルカムパーティーや、デザートビュッフェも楽しめます。また、メイン扉、テラス側、階段と出入口が選択でき、入場や演出の幅も広がります。私は映像からの再入場を階段で→合図とともに一斉点火というような演出を行いました。ゲストも非常に盛り上がっていました。まず間違いないです!どれをとっても申し分なく、堪能できると言えます。お値段は金額だけで見ると少し高く感じるかもしれませんが、それに見合った納得のいく料理です。お肉、エビ、デザートのプリンがおススメです。近隣にパーキングが数カ所あり、荷物の搬入などにも困りません。また、当日は扇町公園駐車場に停めると4時間分は無料となります。公共交通機関でも堺筋線扇町駅から徒歩5分もかからないぐらいなのでアクセス面は気になりません。非常に親身になって私たちの理想とする式、披露宴を一緒に作り上げてくれます。それぞれの担当者がしっかりと連携を取られていらっしゃるので、安心して任せる事ができました。タイトルの通り、料理とスタッフさんの対応です。ゲストへのおもてなしを重視するならばまずここの料理は間違いありません。私たちの招待したゲストはみなさん「料理が本当に美味かった。」とおっしゃっていました。ちなみに自分はちょうど真ん中のランクを選びました。スタッフさんの対応も本当に丁寧で、無理にあれやこれやと勧めたりはせず、自分たちがどのような披露宴にしたいかということを第一に一緒になって考えてくださいます。また、各担当者とプランナーがそれぞれ密に連携を取ってくださるので安心してお任せできました。あれもしたい、これもしたいと、気持ちだけで突っ走るとどうしても料金が上がっていきます。一度冷静に見積もりを見てじっくり考えることが大切です。欠かせないところを確実に残すために、削れるところは削っていくこと!そして困ったときは頼れるプランナーさんにぜひ相談してください。あとは日頃からあなたを支えてくれるお仲間やご友人が必ず助けてくれると思います。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい式になりました
青と白が基調で明るく、きれいなチャペルでした。挙式直前の控室は、先に入場しているゲストの声が扉1枚向こうに聞こえる位置にあって、いよいよ始まるとどきどきしました。お洒落ですが気取らず食事できる会場でした。待合やテラスもくつろげました。高砂から直接テーブルのゲストに話したり、ちょっと席を立って話に行ったりできました。・似合うものを着たかったので衣装は節約を意識しないようにしました・エステなどは当初考えていませんでしたが、衣装を思い通り選んだからには必要でした。・お花も希望のものをお願いするとプランからは少し上がりました。・料理もせっかくおいしいので1つ上げました。アクセサリーは持ち込みにしました。安く済んで十分綺麗で助かりました。・当日の自分たちの楽しみとして、まず料理が思い浮かんだくらいおいしかった。大阪駅からはタクシーですぐ、歩くと15分くらいでした。扇町や天満駅だともっと近いです。・やりたいことや内容は具体的に伝えると、一緒に整理してくれた・やりたいことは司会の方ともしっかり相談できた。おかげで自分たちらしい式になりました。・悩んでいる部分の決定は待ってくれた・音楽やプログラムの順序変更などは期日もありましたが都度対応してくれた・音楽は式場お任せの部分も、当日の雰囲気に合わせて流してくれた・メイクは落ち着いて相談しながらリハーサルできました。当日は、美容・アテンドの方をはじめ全員に常に気配りいただいて安心でした。緊張しましたが、支度中の控室での会話はとてもリラックスできました。私たちが楽しめるように、些細な動揺や心配も、汲み取ってすぐ解消してくださいました。ゲストの感想:・アレルギー対応はもちろん、食べ物の好みにもこたえてくれた。・生クリームが苦手だったのですが、デザートビュッフェのケーキの代わりに、わざわざフルーツを持ってきてくれた・お酒やカクテル、ノンアルカクテルの種類が豊富だった。 飲みやすいものをと希望を伝えたら、本当に飲みやすくておいしいお酒を持ってきてくれた・料理がおいしかった。 そのほか:・シェフの衣装を着てデザートビュッフェできるサービスは、お色直しが1回増えたようで楽しかったです・予算、時間、手間などを考えて諦めるところは諦めるとスムーズに進んだ。・予算、やりたいことはとにかく一度具体的に決めてみると打ち合わせしやすかった・懸念点や引っかかるポイントは都度確認しておく・いつまでに何を決めるのか最初は分からなかったが、各担当の方との打ち合わせが始まると、決まっていった。詳細を見る (1063文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場です♪
見学のときにチャペルの雰囲気に一目惚れしました。真っ白な会場に水色のステンドグラス、自然光が入ってくるところ全てが理想のチャペルでした。チャペルのイスもソファーのようでゲストの方も座りやすいと思います。白っぽい会場を探していたところ、こちらのヴィラナビオの会場が理想にぴったりでした。大人数でなければゆったりできると思います。ゲストの方からもとても好評でした。お肉も柔らかくておいしいです。駅からも近く、梅田からも近いのでとてもいい立地でした。また、地下の駐車場からも直結しているので便利です。とてもいいスタッフさんばかりです。打ち合わせも数回ありますが、すべて笑顔で帰ることができました。曲は好きな曲を使えるので、音楽が好きな方にはぴったりです。好きな曲を使うことができ満足です!式はとても緊張しますが、ここでなら楽しく終えられると思います(*^^*)詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
式場見学からのスタッフさんの印象、明るさ、丁寧さから選んだ式
式場相談をした時点でこの式場がピックアップされ、式場ホームページより、チャペルの写真を見て、見学に行こうという候補にまず入った式場でした。そのぐらいチャペルの明るさ、白を基調とした景観に魅かれました。実在見学に行った日には、曇り空ではありましたが、それでも暗いという感覚はなく白がしっかり映えさせてくれました。そして、小さい子供がいる人のためにマジックミラールームもありそこでスタンバイできるという心遣いにも素敵だなと思いました。私たちは身内だけのごく少人数の式を予定していたのでチャペルの広さが広すぎてしまうのではないかという心配は最後までありました。そこの相談に関しては一言聞いて見ても良かったのかなと思います。披露宴会場に関しても、式場相談デスクにて、身内だけで食事ができるような広さの式場という条件で探させていただきました。そこで候補に上がってきたのがこの式場でした。そのためこの式場にはいくつが披露宴会場がありますが、私たちはその中の一番小規模な会場で、参列人数にあった広さの会場だけを候補に入れ、見学しました。そしてたまたまだとは思いますが、試食会会場が私たちの候補にあがっていた、少人数制の披露宴会場だったので、そこでお料理を頂きながら当日参列者からみた高砂の雰囲気や、料理が出てくる感覚を味わうことができたので、さらに当日のイメージがわきやすく、そこを選ぶことに決めました。テーブルのセッティングやナフキンの色や、会場のカーテン色などいろんな場面をゆっくり見ることができました。式場相談デスクにて候補が3件あったうちの、正直ここは一番駅から徒歩で行ける距離ではなかった式場でした。が、いざ話をお聞きするとタクシーチケットが頂けるということ、当日は参列者には市内駐車場と提携をしてることで、駐車サービスが受けられるということもあり、立地条件としても悪くないなと、さらに候補にあげました。立地条件は私たちが、式場選びをしてる中で優先順位として高い方ではなかったのでさほど気にならなかったのが正直な話です。むしろ後から、いろいろと式場のことを知る中で、梅田からワンメーターで行くことのできる式場であったし、何度も通っていた道の中に、あのような綺麗な式場があることを知らなくてとてもびっくりしたぐらいです。実は式場見学の日、この会場ともう一つの式場と2つ見学を終えました。そしてこの会場は2件目でした。雰囲気がすごくよくて、最後までどちらにしようか悩んでいました。式場見学をした4つの候補のうち2つにまでは絞ることができ、悩んでいましたが本当の最終的な決め手としてはコストとスタッフの対応の良さでした。この式場の契約を決めた当日、1件目はキープさせていただき、この会場の見学が終わった段階でお電話でどうするか返答する予定でした。もちろん営業の方は契約していかないといけないので、お気持ちもわかりますが、多少強引な営業ではあったものの人柄の良さに惹かれたことは確かです。笑その後のお料理担当、プランナーさんもいつでもとても親身になっていただき本当に気持ちがよかったです。20代の若いカップルさん達なら、もしかすると賑やかで明るい可愛らしい個性的な会場が好みの方が多いかもしれません。私たちが使わせていただいた、チャペルや披露宴会場は正直、落ち着いた雰囲気であり、会場も壁面や置物が置かれているわりには、意外とシンプルでした。賑やかよりも落ち着いた、また格好いい雰囲気の式場、会場を探していた私たちにとってはぴったりでした。わたしたちは30代前半ですが、割と落ち着いて見られる2人ではあると思うので、落ち着いた大人な式を目指すのであればぜひともこの式場をお選びください。申し込み前に確認しておくべきことは、やはり結婚式というものはあとからオプションの追加などで加算されて行く形になります。なので、ある程度条件を伝えること、はじめに提示された額はえっ?こんなに安く?と思えるぐらい低い設定ぐらいにしておけば当日までにいろいろなものが加算されトータル値段として、決めていた額に行くと思います。詳細を見る (1696文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
白く明るいチャペルと美味しい料理
まずチャペルの扉を開けた瞬間に広がる、バージンロードを歩いた先にある、青い窓ガラス、これは天気が良いと最高に綺麗な写真が残せるとまず思いました。雨女のわたしからすれば、当日の天気はどれだけ予報をみても信じることができず、当日までドキドキするカケでもありますが、人生に一度きりの結婚式必ず晴れると信じ、景観を選ぶ理由としてあげました。他の式場見学では全天候型もある式場もでたのですがあえて、晴れることを期待し選ぶことも大切かと思います。白を基調としていることもあり、清潔感があるので、とにかく綺麗です。また生音演奏などをポイントにしている式場もありますが、大きな楽器がたくさん置かれているわけでもなく、設備はシンプルで広々と感じました。身内だけで挙げられる式を目指していたので、披露宴会場も少人数規模の大きさのところだけを厳選して見学に行きました。何箇所か見学に行きましたが、ホテルウェディングだと挙式の費用もおさえられ、大きさも親族だけ集まれるような規模でしたが、どうも結婚式場というよりかはホテルの雰囲気が強かったのです。そのためネストラカーサについては、会場の大きさはもちろんのこと結婚式場の雰囲気を持ち合わせた会場であること、またガーデンが併設されており、天気の良い日にはそこからの入場や、ガーデンでのデザートビュッフェができるとお聞きしたことでお気に入りの会場に選ばさせていただきました。ただし式当日まで天候に左右されやすい会場であったため、もし天候が曇りや雨であれば…という悩みは最後までありました。梅田から近いこともあり、電車での移動、タクシーを利用したとしてもワンメーターで到着する距離だったので立地条件としては大変便利かと思います。ただ私ごとですが、マタニティウェデイングであったことから自宅から梅田まで出るまでの距離などを考えた時にはどうしても車で会場に行くことが多かったのです。そうなると式場近くに市営駐車場があるため駐車場には困らなかったのですが、打ち合わせ回数が増えるとそのぶん駐車料金がかかります。そのため式場に駐車場が併設されていればと何度も思ったのは事実です。マタニティでなければ公共交通機関を利用することは出来たので、困ることはなかったかなと思っております。またサービスでタクシーチケットを頂けるので式当日参列者様にお渡しするには大変助かります。式場の見学を申し込み、初めて見学に行った時に対応してくださったスタッフの方と、式場を決定したあとに式までのプランニングをしてくださるスタッフの担当が違ったのです。どのような条件でこのような式をあげたいと、いろいろとお話しさせていただいたのですが、いざ担当が変わると、私たちの意向を伝えてくれているとは思いますがまた伝えなくてはならなかったのは少し残念でした。人見知りだとまた1からの関係づくりになってしまうので、スタッフの方にも申し訳ないなと思いました。ただ最終的には見学会に行ったときに担当してくれた方も、式の打ち合わせを何度も一緒に相談に乗って頂いたプランナーさんもとてもいい人で最後まで関わっていただけたのでよかったです。マタニティだからといって設備が整っていてよかった点は正直あまり多くないです。スタッフみなさんの心遣い、気配りが行き渡っていたので、そういった面に関して妊婦で助けられたことは多々ありました。清潔感のある白を基調とした雰囲気がお好きなカップルの方にはおすすめです。ガーデンでの演出を入れたい方にはオススメですが、写真写りが最終的に木に埋もれ影になった部分が、出来てしまったのでずっと残るアルバムになるので、写真撮影の場所や色、光の入り方も見ておくといいかもしれません。あとは披露宴会場の規模の大きさです、多人数呼ぶのであればそれなりの広さが必要ですし、私たちみたいに少人数規模であればテーブルの数がどうしても少なくなるので、広すぎても狭すぎてもよくないと思います。またこじんまりした会場にもかかわらず天井が高かったり、窓が大きいことで会場が小さめの割に広く見えるといった、設備もおすすめです。詳細を見る (1697文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
下見の日に即申し込み
清潔感のある白で統一されてて綺麗な雰囲気。大きな窓から光が入りとても明るく温かい印象です。披露宴会場が階数でコンセプトが違うとことで披露宴、二次会を階を変えての使用を決めました。階が変わるだけでイメージもガラリと変わるので両方参加する方も飽きず楽しめそうだと思います。大阪駅からのアクセスもよく行きやすい。また車で行く際も周辺にパーキングがたくさんあるので止めるのに困らない。身内、友だちに子どもが多くベビーチェアやベビーベットもあるとのことで安心しました。またキッズメニューもあるとのことで助かりました。授乳室や喫煙室が全部の階に設備されているのがとても印象的でした。・事前に自分たちの予算内で式を挙げることができるかの確認がとても重要である。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で施設も充実している式場
透明感がありとてもキレイ2つ会場があり1つはガーデンになっており夏に向いている、もう1つは白を基調としているので色んな雰囲気に合わせやすい質の割には値段は安いと感じられた見た目は華やかで味も美味しい堺筋本町駅扇町駅より徒歩5分五番出口から真っ直ぐなので迷うことも無く道がわかりやすいスタッフの方はとても丁寧な接客でプランナーの方はとても親身に相談してくれるのでどんな些細なことでも聞きやすいチャペルの雰囲気スタッフの丁寧な接客料理の質ウェイテングルームの広さ自分たちの世界観を式場に作りたい方カジュアルな雰囲気が好きな方スタッフの方はすごく丁寧で相談しやすい悩んでる事があればどんな些細なことでも相談出来る詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ハワイアンなリゾート挙式ができそう!
私が求めていた白くてとてもキレイな挙式会場でした。お昼間は明るくて写真映えもしそうです。披露宴会場は二箇所あり、両方共見学させていただきました。1階のカイマウナという会場は天井も高くすごく開放感がありました。ブラウン基調でナチュラルでもリゾートでも合いそうな感じです。階段もありお色直しで再入場も出来ます。外のガーデンも滝が流れていたりアイテム一つ一つが可愛くてハワイアン好きな方にはピッタリだと思います。2階のヴィラナビオという会場も白が基調で可愛らしい感じが好きな方に良いと思いました。駅からも近く電車でも車でも便利な立地です。まずお料理が美味しいです。そして、子連れでも大丈夫です。ゲストハウスで交通の便が良くきれいな会場を探している方は一度見学に行ってみるといいと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
雰囲気がよい。
チャペルのステンドグラスが青いのでさわやかなイメージだった。参列者のソファーが柔らかいので座っていても疲れることが無さそう。全体的に白で統一されているので非常に清潔感がある。披露宴会場は思ったより小さいがテラスが広くて滝になっているので開放感がある。岩が自然でよい。コスパはよくわかりません。試食はおいしかった。立地は参列者が来やすい立地になっている。周りに扇町公園があるので静かな感じがしてよい。スタッフ、プランナーともにあまり話をしていないのでわかりません。リゾート感はよかった。リゾート好きには良いと思います。下見するときは披露宴人数を想像しながら会場を見たらいいと思います。他は特にありません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフ対応以外は100点な式場
少し狭いかなと言う印象はありますが、とても綺麗で白を基調とした雰囲気はだれもがその空間に酔いしれると思います100人ほど収容されたと思いますが、一席一席の狭さは感じず、広々と使えました。かつガーデンもあるので、ガーデンオープンしたときは開放的で過ごしやすかったです駅からもそれほど遠くなく、新幹線最寄り駅からも数駅でいけたので、悪くないです周りの景観さえ気にならなければ十分だと思います。まわりはビル群なので担当スタッフYくんは頼りない感じで、セリフはカミカミだし、ただし敬語は使えてない(ウーロン茶になります)し、笑顔もないし、新人なら仕方ないですが、教育しっかりしてほしいっですね。あとスタッフは全体的に笑顔がなかった。たぶん全体的に時間がおしていて 焦っていたのか、なんかせかせかしてるかんじだった。ガーデンですね。広くて綺麗で。当日それほど寒くなかったので、気持ちよくすごせました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
私がこの会場に決めた理由
白色を基調とした広々とした会場、天井も高く、ステンドガラスに光が入ると幻想的な空間に包まれる。椅子もしっかりと腰据えることができ、老人の方にも安心。1階には綺麗なエントランス、更衣室、クローク化粧室があり、会場内にチャペル、大階段でのフラワーシャワー、挙式会場は1階であればガーデン付き、2階3階はテラスがあり、それぞれでデザートビュッフェやフォトスペースなどがある、雰囲気はリゾートテイストですが、ある程度は変えられる正直言って、安いところではないとは思うがそれだけのサービス、演出、高級感を備えている。妥当である。実際に料金別のコース料理を見ることができ、試食もできる。自分たちのイメージが少し違っても、意見を色々取り入れてくれる。地下鉄扇町駅、jr天満駅からは徒歩数分圏内、大阪駅からはタクシーで1メーター。1から一緒に相談して、決めていくことができた。打ち合わせの時以外は、メールや電話して、不安点を解消できた。リゾート感があり、ガーデンは解放感がすごい。参列者にも満足してもらえる。子供連れの方にも優しい。防音室等があり、他の挙式参列者とは会わない仕様になっている。会場が3つそれぞれコンセプトがちがうので、色々カップルが打ち合わせに来ていた。資料請求をして、イメージを膨らませておいてもいいかもここに決めてよかったと心からおもいます。挙式・披露宴が楽しみです。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ドキドキ、ワクワク!!
大階段がやっぱり魅力的だった!両サイドの外に流れる滝も魅力的だった!何より何度見ても会場内の色合いがきれいだった!デザートビュッフェができるので、ゲストとより近くで楽しめるのが良かった。階段があるので、演出の幅も広がった!音楽も自分達で選んで選曲できるのは大きなポイントになった!アレルギーや苦手な食材への対応はもちろん旬のものを使っての美味しい料理や大切なウェディングケーキも理想に近いものを提供していただける。駐車場もあり遠方からでも安心して来ていただける。都心からも近いので交通のべんもいい!!とても熱心に話を聞いてくださり、アドバイスなどもして頂けて嬉しかった!初めてだらけで不安だったが一つ一つ丁寧答えてくれた。式場が何より素敵!!披露宴会場も人数や用途に合わせて選ぶことができる!ゲストの人達と一緒に楽しみたいかたにはピッタリだと思います!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(140件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 9% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(140件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1423人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第3弾/ガーデン&テラス付きリゾートW×絶品試食
10/13*特大フェア第3弾★\3連休限定*10大特典付き/◆梅田好アクセス!都心で叶えるリゾートW◆フロア貸切で自由度◎ガーデン&テラス付き◆口コミで大好評!*絶品フレンチ試食◆ドレスが映える!水のチャペル体験
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第1弾/*圧巻*水のチャペル×大階段×絶品4万試食
10/11*特大フェア第1弾★\この日だけの豪華特典あり/◆卒花イチオシ☆彡圧巻*水の流れるチャペル&大階段◆口コミで大好評!*絶品フレンチ*4万円試食◆1件目見学がお得!カタログギフト最大5万円分プレゼント!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第2弾/ゲストも大満足◎評判の美食でおもてなしW
10/12*特大フェア第2弾★\この日だけの豪華特典あり/◆口コミで大好評!評判の美食を豪華4万円相当の無料試食◆卒花イチオシ☆彡水のチャペル体験◆フロア丸ごと貸切*選べる3つの会場で叶えるリゾートW
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6366-8080
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】カタログギフト最大50000円分プレゼント!
1件目見学でカタログギフト最大5万円分をプレゼント!(1件目のご見学で1万円+ご成約で4万円) ※30名以上の結婚式をご検討 ※見積提示までさせていただいた場合に限ります
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)(ルセンティフォーリアオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0052大阪府大阪市北区南扇町6-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【最寄駅のご案内】 地下鉄堺筋線「扇町」駅(5番出口)より徒歩3分 JR「大阪」駅より徒歩10分 阪急「梅田」駅より徒歩10分 【お車でのご案内】 梅田・JR大阪駅より5分、JR「新大阪」駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 梅田・JR大阪より徒歩10分 |
会場電話番号 | 06-6366-8080 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 200台駐車場から徒歩1分 |
送迎 | なし詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【水庭に浮かぶ楽園のチャペル】 白基調のチャペルに自然光が降り注ぐ。曲線の美しいブルーのステンドグラスや華やかなシャンデリアが印象的 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティ・デザートビュッフェ・ブーケトス・ケーキ入刀 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりのパーティ会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔があふれるウェディングを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの方、お一人おひとりのアレルギーや苦手な食材をご確認し、ご対応致します |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意致しております |
おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ※詳細は式場スタッフまでお問合せください資格取得スタッフ ※詳細は式場スタッフまでお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
