
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) リゾート1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 宴会場の天井が高い3位
- 大阪府 リゾート3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) お気に入り数5位
- 大阪府 クチコミ件数5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ガーデンあり7位
- 大阪府 チャペルに大階段がある7位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価8位
- 大阪府 ゲストハウス8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る8位
- 大阪府 宴会場の天井が高い8位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気9位
- 大阪府 料理評価9位
- 大阪府 スタッフ評価10位
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大阪の式場
広い、白い、綺麗、隔離スペースあるガーデンが見える、長方形で天井も高い平均やと思います!アドバイザーさんと話し合えば色々教えてもらえる一つ一つの食材を生かされていて目で見ても楽しく美しく、味も申し分なく万人に対応しているタクシーチケットある、駐車場無料券あるバリアフリーでスタッフ全員は拝見してませんが、すれ違うスタッフの方は明るく、愛想も良く気持ちの良い応対です設備も綺麗でガーデンも新しいだけあってイメージ通り!!インテリアもセンス良く綺麗!!どのコースも一品一品の一つ一つの食材も生かされてて、フレンチ創作系が苦手な方も食べやすく見た目も楽しく美味しいものばかりです各フロアの各施設もしっかり清掃されていて白を基調としてる所だけあって全部綺麗!!カジュアル系、ラフな感じ、リゾート系各フロアに色々あるので衣装部屋やゲストの方の待合ルームアドバイザーさんも他のスタッフさんもしっかりしている所はしっかりしていて、わかりやすく気さくで楽しい方でとても良かったです!!詳細を見る (434文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
再度訪問して決めました!
真っ白で綺麗なチャペルや両脇を流れる可愛い滝など、見学の時から気に入っていました。挙式中に赤ちゃんをあやす為のマジックミラー付き個室があったり、ベンチが程よい硬さのソファだったりと、参列していただく方のことも良く考えられていると思います。天井が高く開放的で、明るく楽しい披露宴がしたい私達にぴったりだと思います。狭さを感じず、ゲストとの距離が良い感じに近い所も気に入りました。見学したどの式場よりも美味しかったです。アレルギーや苦手な物への対応も丁寧で、好き嫌いの多い新郎が(ハーフサイズとは言え)コース料理を残さず食べているのは初めて見ました。それも会場を決めさせていただいた理由の一つです。扇町公園の近くで大阪駅からは少し歩きますが、タクシーチケットの手配などで十分カバーできると思いました。都心部にも関わらず駅ビルなどから離れている分、喧騒を感じさせない素敵な場所だと思います。気に入った点はたくさんあるのですが、一番の決め手はやはりスタッフの皆様でした。接客してくださったプロデューサーさんだけでなく、会場にいらっしゃったスタッフの皆さん全員の明るい笑顔やキビキビとした動き、おもてなしの心に触れて、ここでぜひ挙式したいと心に決めました。決め手は先述の通り、スタッフの皆様とお料理です。ゲストの待合スペースは十分な広さがあり、ベランダにも出られるので開放的です。更衣室も充実していますので親族、友人それぞれがゆっくり支度できると思います。挙式会場の小さな個室はマジックミラーの小窓が付いており、小さなお子さん連れのゲストの方にも安心して式を見届けてもらえそうです。挙式や披露宴で自分たちらしさを出したい方におススメです。チャペルは宗教色が薄くゲストとの距離も程良いので、私たちのように人前式を考えておられる方には特に良いと思います。詳細を見る (771文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
こちらの要望いろいろ応えてくれます!設備も綺麗
真っ白なチャペルと、外の景色に滝が流れているのがとても印象的でした。バージンロードも短過ぎず、長過ぎず、丁度良い長さです。会場内に階段があって、いろいろと演出ができそうです!持ち込みがいけるものはなるべく自分達で用意するようにしてるので、それなりに金額は抑えていると思います。ブライダルフェアで試食をしましたが、とても美味しかったです。中でもデザートの種類が豊富でしたので、ブッフェも頼みました。阪急梅田からくる友人が多いですが、タクシーチケットが出るので、そこも申し込みの決め手になりました。駐車場も当日料金がかからないみたいなので、良かったです。ここに決めた1番の理由がプランナーさんの雰囲気がとても良かったからです。ただ、その方は式場紹介担当のプランナーさんだったみたいで、実際打ち合わせ等のやり取りは別の担当さんになってしまったので、それは寂しいなと感じました。挙式会場の中に、防音室があり、小さいお子様がおられる人などにとてもいいと思います。綺麗な設備がいい!、美味しい料理詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが綺麗!
建物自体がすごく綺麗で、白いチャペルと大階段が印象的。チャペルについて→真っ白の背景に、透き通った青が少し入っていて綺麗。バージンロードも長すぎず、短すぎずでちょうどよいかなと思いました。大階段→フラワーシャワーをする階段と聞いていたので、実際に見てみると横幅も丁度良さそうでした。なにより雨の心配もなく、ストレスなく式ができるなと思います。披露宴会場でシアターを実際見せてもらいましたが、二箇所シアターがおりてきて、とても大きくて迫力ありました。会場にも長い階段があったり、小窓があるので、いろいろ演出ができそうで楽しみです。3軒目でしたが、ここの雰囲気が1番良くて、1番安かったです。美味しかったです。ランチョンマット?に名前を入れてくれていたので、嬉しかったです。阪急梅田から行きましたが、まあまあ歩きました。15分くらい。でも、タクシーチケットの対応があり、有難いと思います。気さくに話してくださり、楽しく過ごせました。エンドロールにすごくこだわりがあったので映像の演出とか、に力を入れたい旨を伝えたら、複数のスタッフさんが相談に乗ってくれたので、安心できました。写真のイメージより、やはり実物を見てください(^ω^)詳細を見る (513文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
真っ白なチャペルと披露宴会場
入った瞬間真っ白なチャペルと空間に感動します。下見に行った時からこんなチャペルで挙げられたら素敵だなと想像が膨らみました。日にちを変えてもう一度挙式会場を見させていただいたのですが、夜だったにも変わらずその感動は変わりません。挙式会場が決定に至る決め手の一つでした。白い披露宴会場がよかったので、大きさは3つあるうちの真ん中です。80名ほどの予定ですが、テーブルの数が多くなることも考えるとあまりゆとりはないかなとは思います。持ち込みも無料でできるので自分のイメージ通りにコーディネートができるところがいいと思います。駐車場から出て目の前なので、車で来る方はとても便利です。駐車料金もかかりません。梅田や大阪駅からも遠くはないので歩ける距離だとは思います。チャペルが何よりの決め手です。授乳室なども完備されていますので、小さなお子様がいらっしゃるゲストの方でも安心して参列していただけると思います。披露宴会場の広さは見ておいた方がいいと思います。実際申し込んだ会場は100名ほど入るとは思いますが、80名以上だとかなり狭くなるかなと思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
ステキなチャペルの式場
横に滝が流れておりとてもロマンチックです。席がソファになっているので、ゲストの方にとってもとても良いと思います。会場は、ネストラカーサを、選びましたが、少人数結婚式なのに、とても開放的で明るい空間です。また装飾等も可愛いく、大きな窓が印象的でした。遠方から来られる方にとってもタクシーですぐにいける距離なので良いと思います。都会過ぎず、日常を忘れられるという点も気に入りました。決め手は、チャペルの雰囲気です。他の会場をもみに行きましたが、白を基調とした、雰囲気が私の好みでした。別の披露宴会場を選択すれば、中に階段があって、階段を使った登場の演出が出来たり、ガーデンも広く使えるようなので、豪華に結婚式をされたい方にも、少人数の方にもおススメかなとおまいました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
初めての会場見学でした
ベンチがよくある木製ではなく、ソファのような座り心地であった所が気に入りました。ゲストとの距離感がちょうど良く、最後列でもばっちりお互いの顔が見えるなと思いました。ガーデンの滝とグリーンが綺麗でした。明るく開放的で、私たちが目指している「楽しい披露宴」に雰囲気がぴったりでした。大きな階段があり、色々な演出ができると思います。前菜からデザートまで、とても美味しかったです。一人一人の好みなどを細かく聞いてくれるサービスは素晴らしいと思いました。大阪駅から徒歩だと少し距離がありそうでしたが、タクシー代を負担していただき助かりました。挙式当日も、タクシーチケットの手配などもしっかりしていただけると聞き、安心しました。初めての見学でとても緊張していたのですが、明るいお人柄と誠実な対応のお陰でとても楽しく見学ができました。私たちが当日にしてみたい演出などを話すと楽しそうにイメージを更に膨らませていただき、ここで実現させたいなと思わせてくれるくらい素敵な方でした。・自分達らしい式・披露宴ができる。・控え室・待合室などの施設が充実している。・滝が綺麗・自分達らしく楽しい挙式がしたい方・お料理にこだわりたい方詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルに感動します
入った瞬間感動するほど綺麗でした。天井が高く、白を基調としたチャペルは本当に素晴らしいです。写真で見るより実物を見たら圧倒されます。真っ白な披露宴会場なので思い通りのコーディネートができると思います。また、階段からの入場ができるのですごく素敵です。大阪駅から10分、扇町駅から5分と立地がいいので、二次会への移動もしやすいかと思います。担当のプランナーさんはとても気さくで楽しく話しやすいです。当日まで担当が変わらないとのことなので安心して任せることができます。白を基調とした式場を探していたのでぴったりでした。一度あのチャペルを見たら忘れられません。白い披露宴会場だと大人数は少し窮屈に感じるかもしれません。ゲストの方と近いアットホームなイメージでお考えだと気にいると思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステキな式場
チャペルは自然光で明るく照らされ、白を基調とした唯一無二なところでした。チャペルの横には滝が流れており、より自然を感じられる素敵な造りとなっています。椅子はソファタイプでとてもリラックスできます。もしも小さなお子さんが挙式中に泣いてしまっても大丈夫なように、マジックミラーを使用した控室があり、お子さんがいる参列者の方も安心です。3つのタイプの披露宴会場が用意されています。ガーデンも使用でき、オリジナルな披露宴が実演可能です。ウェルカムパーティにも力を入れており、参列者の方へのおもてなしがしっかりできる式場です。貸切の分、ホテルよりは料金は上がってしまうこともありますが、人生の中で一度きりの特別な日です。会場には2人に関係する方々しかいません。支えられている方々に感謝を伝えれる会場だと思います。コストと演出の兼ね合いは、しっかりスタッフさんが話を聞いて意見を出してくれます。オリジナル料理を創作していただくことができます。試食をしましたが、とても美味しかったです。和テイストのフレンチなので、どの年代にも好んで食べていただけるかと思います。梅田駅より徒歩で10〜15分。披露宴後に二次会を考えておられる方にも便利な立地です。遠方から来られるゲストがいる場合、別途料金は必要ですが、タクシーチケットやバスレンタルの用意が可能です。駅より少しだけ離れている分、建物の周りに視界を遮るものが少なく、都会ですがリゾート気分、特別な結婚式が味わえます。スタッフさんはとても雰囲気が良く、素敵な結婚式をプランして下さります。緊張して下見に行きましたが、とても親しみやすく、聞きにくいことでも優しい雰囲気で話しかけてくださるので、「あれも聞きたかったな。」などとモヤモヤすることなく、下見をすることができました。結婚式の特別感はとても感じられる会場です。親族控え室や授乳室など設備はとても充実しています。2人が考えている式を叶えてくれる式場です。下見をする際は、自分達がしたい演出を事前に考えてその会場でできるのか確認することが大切です。その上で見積もりをしていただくことで、より現実的に式場を見つめることができると思います。参考になれば嬉しいです。詳細を見る (922文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
プランナーさん最高
白で統一されていて明るい椅子が他のチャペルと比べて柔らかいソファになっているのでずっと座ってても疲れない小さな子供がいても小窓つきの小部屋完備で安心挙式会場からでての大階段がとてもよくまた、バリアフリーでエレベーターがあるのでお年寄りを呼ぶのでとても助かる!お色直しの部屋に披露宴会場と繋がる小窓があるので演出のバリエーションがふえるのがいい!また、階段もあるので披露宴のお色直しの時の演出が豪華にできるのがいい!寒くても空調完備の屋内テラスがあるので冬でも気兼ねなく披露宴を行える!窓からは少しビルなどが見える交通アクセスとしては少し駅からはなれていて商店街などを歩く必要があるチャペルからの大階段があるバリアフリーなのでお年寄りがこられるカップルなどにもおすすめ詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感満載
外のビルなどが全然見えないから完全異空間でリゾート感が出したかったらぴったりな会場だなと思います。会場が3つあってひとつはリゾート感.ひとつはガーリーな感じ.少人数で使える会場でした。会場はいくつかあるけど鉢合わせにならない迷路のような作りになっていてプライベート空間も出せそうでした。スタッフさんも気さくで明るく丁寧に説明してくれました。駅から徒歩5分ほどで近かったし.無料の駐車場もあって便利だと思います。建物自体がとても綺麗でした。控え室やゲストの待合所も広くて化粧室や着替え場所が階を移動しなくても待合所にある為ゲストも迷ったりしないし便利!式場内のゲストの動線は気にしました。ハワイアンが好きな人にはもってこいだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
披露宴会場の色合いと食事
白を中心に滝があり雰囲気良い。あとイスが木ではないので座りやすい地中海風でオシャレ。普通だと思う。価格面はどこも同じだが装飾の花や、ケーキのランクはお金をかけないとコスパ悪いかも。好みを聞いてくれる、お肉の焼き具合なども含めオーダー可能。、タクチケあるので問題なしスタッフそれぞれで良し悪しありそう。食事のアレルギーだけでなく好き嫌いや、肉の焼き具合などもオーダー可能なのは魅力。招待状の際にゲストそれぞれに食事をオーダーできる点がオススメ。料理にこだわりを持っているカップルには選択肢のひとつになると思う。やはり肉の焼き具合などもオーダー可能なところ。招待状を送付するときに好き嫌いを聞いてもらえるのは魅力のひとつだと思う。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式場選びから、結婚式まで、最高の思い出となりますように…
式場選びの段階では、曇り空だったのでチャペルの窓ガラスからの日の光によって当日のイメージがどうなるか不安ではありました。雨ならもっと暗くなりそうだなとか、また晴れすぎても逆光でうまく写真が残せないのではないかなとか、最終日までやはり不安はつきものでした。ただしチャペルは白を基調としていることもあり、曇り空でも明るく見える方だと思います。なので、そこまで気にしなくてもいいかもしれません。私たちの式はと言いますと…雨女にもかかわらず本当に快晴で❤︎とにかくいい天気でした。翌日大雨でずれなくてよかったなと今でも思っています。せつびとしてもシンプルでなんの問題もない挙式会場ですし、かなり写真映えします!ドレスは後ろが長くキラキラしたものを選ぶのがいいと思います。私たちは身内だけの少人数の披露宴でしたので、円卓を6つ程度にし、テーブルにみんながゆっくり座ることができ、ゆっくりお料理を楽しむことができましたので、少人数の方には広々使える披露宴会場だと思います。天候や時間帯によりカーテンを開けるか開けないかで、写真写りが全く違います。光が入りすぎてしまって、写真で真っ白になってしまうところもありましたので注意です。プライベート写真だけですけどね。カメラマンさんの写真はもちろん完璧でした。あとはガーデンでのデザートビュッフェ、晴れていれば本当に気持ちがいいです。ただしこちらも木々たちがいるので、木の前に立った人たちは影になってしまっていました。携帯で確認した時点ではわかりづらかったので、ある程度場所を変えて撮影することをおすすめします。料理、飲み物は参列者のためにも、いい加減にできない部分なのでそこにはお金をかけました。席次表は身内だけだったので、受付横に飾り、参列者に見てもらってご案内という形をとりました。演出がなされてる料理があり、どうしてもそれを食べたかったので追加料金にはなりましたが、それを注文させてもらいました。当日もうちょっと食べれるかと思っていたけど、お色直しに時間がかかりメインが食べれなかったのが悔しいです。ロケーションに関してはいたって普通です。どうしても打ち合わせが毎週のように入って来ますので、マタニティの私は電車よりも車で行くことの方が多かったのです。そうなると式場に併設された駐車場があれば、駐車料金がかからず済むかと思ったことはありました。タクシーチケットをいただけますが、そちらは当日タクシーで来場する人用に取っておきたいところですしね。ただし、私たちの初回の打ち合わせ、当日の駐車料金、参列者の駐車料金に関しては出していただけるので、足の悪い祖母のために車での来場しかできない人にとったら大変助かります。車で来場されたとしても近隣にはたくさんのパーキングがありますし、近くにスーパーなどもあったのでパーギングには困りませんよ。みなさん笑顔が素敵でとってもよかったです。チャペル式では緊張から始まります。そのため何も覚えていません笑スタッフさんがつねにそばにいてくれたことは、心強かったです。披露宴会場での私たちのサポートと、声かけは完璧でした。常に見ていてくれるので足元からナフキンが落ちたりしてもなかなか拾えない私のために常にそばで、助けてくれます。メイク担当の方もリハを通して当日の相談にのっていただけたので、ヘアも早いうちに決めることができてよかったし、当日も顔見知りの方だったので和やかにブライズルームで過ごすことができました。緊張をほぐしてくれようとしていたのかなと。あとは全体を通してやはりプランナーさんの心強さと優しさが何より頼りになりました。本番まで体調を気遣いながらやっていただき、当日も始まりから終わりまで近くで見守ってくれていたので大変ありがたかったです。結婚式という人生に一度きりの大切な日を迎えるにあたり、始めは経験したことがないので、想像もつかず、何から始めればいいのかもわからなかった私たちにとって、順序良く計画していただき、次回までに必要なことも丁寧に教えていただきました。何かわからないことがあると、すぐにメールを送ると返信していただけたので、本当に助かりました。コストに関しては正直どこの式場も割引率やサービスはほぼ一緒かと思います。式場の好みと料理と、人との相性で決めればいいかと思います。はじめに提示された額はあくまでも目安ですので、そこからかなり変わって来ます。おおよその目安だけ理解しておくといいかと思います。私たちもあまり加算しないようにやっていこうと思いましたが、大切な日のためだと思い、ついつい欲も出てあがっていきます。詳細を見る (1908文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
日本にいるとは思えないリゾート感満載!
ゲストとの距離が近く、遠くの席からでもしっかりと顔が見える。太陽の光が差し込み、とても素敵な会場でした。お天気がとてもよく、バルーンリリースはゲスト参加型だったので、すごく喜んでもらえた。会場内だけでなくガーデンにも出る機会が何度かあり、また入場場所を同じ場所ではなく階段から入場でき、サプライズ感が出て良かった。各線から徒歩でも可能だが、タクシー移動の方が便利。シャトルバスなどがあれば嬉しい。少々の無理も聞いてくれる。バズーカ、バルーンリリースなどたくさんの演出が出来る。スタッフと方は気さくな方ばかりで気になることもすぐに聞けた。食べられなかった料理は式ごゆっくりと食べられるように配慮して下さっていた。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
見学に行きました
挙式会場はチャペル横に滝があって、他にはない雰囲気でした。また白を基調としていて自然光が入るとかなり明るい感じになる。1階と3階と5階に会場があって、5階は60名くらいの収容人数だった為、1階と3階のみ見学しました。1階はリゾート感たっぷりで、テラスには大きな滝やフォトスポットがたくさんあったので、ブッフェや演出に使えると思います。3階は白を基調とした会場でしたが、テーブルコーディネートで雰囲気は変えれるかなと思います。階段があるのですが、その先にブライズルームがあり、なんとルームの小窓から披露宴会場が見れます!なのでお色直しの入場でその小窓を使った演出が出来るのはポイントだと思います。3階の披露宴会場もテラスがあるのでブッフェやウェルカムスペースに良いと思います。他会場で成約していることもあって、価格交渉はしっかりしたので納得のいく結果になりました!大阪では真ん中より少し上くらいのランクだそうです。アレルギーだけでなく、個々に嫌いな食材を事前に伺って、一人一人に合った料理を提供できるところが素晴らしいと思います。ゲストが好き嫌いが多いので助かります。試食もありましたが、全て美味しかったので150点です!!コースにもよるけどデザートブッフェが付いてるのがとても良い。大阪駅からも近く、また最寄り駅からもすぐなので良いと思います。タクシーチケットも何枚か頂けるので二次会会場に向かうのも楽チン!接客して下さったプランナーさんが、とにかく本音でお話してくださって、その方だから決めようと思いました。変に取り繕うことなく、長時間でも楽しい時間が過ごせたので、本当によかったです。料理にこだわる方は非常にオススメです。お祝儀を払う以上、それなりの対価を期待してゲストは来るので、1番還元出来る料理にこだわっているこの会場はとてもオススメです。全体に若めの人が多い印象。見学するうえで、挙式会場や披露宴会場はもちろん、ゲストが使用する待合など細かいポイントをチェックしておいた方が良いと思います!詳細を見る (853文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
申込みしました!
見に行ったときはとても晴れており、日差しがとてもよく降り注ぎ、明るくきれいでした。両端にはプチ滝があり、自然な雰囲気も感じれる会場でした。都会にいる感じのしない広々とリゾート感のある広さや設備でとても良かった。雰囲気は写真で見ると、かわいらしいと思っていたが、実際来てみるとかわいくもあり、ナチュラルな感じだったので、いろんな方が良い雰囲気だと思ってもらえると思います。タクシーチケットを渡して頂けるとのことで、シャトルバスよりとても良いと思った。料理のアレンジができるのと、リーズナブルで良い。ゲストの待ち合いや、交通手段などのサービスや施設が充実しており、ゲストに喜んでいただける結婚式を望む方ならとても良い場所だと思います。前述にあるとおり、ゲストに喜んでもらえる結婚式を望む方や、料理に重点をおきたい方にオススメいろんなところを見に行きましたが、正直に話すのが良いです親身に相談のってくれます詳細を見る (400文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
外観が遮断され、海外のような雰囲気を楽しめる
チャペルはガラス張りで太陽光の光がすごく綺麗に当たります。白を基調とした建築なので清潔感があり綺麗です。最新の設備が整っており、スタッフも迅速に対応してくれるため、頼りになります。リゾート気分が味わえるハワイアンエンドロールなどの演出、映像、アルバムなど。オプションは削りました。見た目はフレンチでお洒落なのに和風ベースの料理もありご年配の方にも喜んでもらえました。扇町なので、梅田からも近くアクセスが最高です。直前の変更にも迅速に対応してくださりとてもスムーズに進行してくれました。テラスでのデザートビュッフェです。コック、エプロン姿に着替えれるところも印象にのこっています。何事も思ったらすぐ行動。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華なチャペルとブルーのステンドガラスが印象的
とてもチャペルが広く、バージンロードも長く天井も高かったので華やかでした。ブルーのステンドガラスがとても綺麗で女性が憧れるチャペルだと思います。披露宴会場もとてもシンプルなので、装花やクロスによって雰囲気ががらっと変わると思いました。それぞれの色に出来るのが良いと思います。ロケーションはあまりよくありません。梅田から徒歩20分なのでタクシーチケットをゲストに配らなければならないかも思います。支配人の方に対応していただきましたが、素晴らしいかったです。ほかの式場のことも熟知しておりました。話し方もゆっくりでとてもわかりやすく良かったです。チャペルがとにかく豪華。ザ結婚式といった幹事です。館内も広々しており、とても綺麗でした。プリンセスなどに憧れがある方にオススメです。可愛らしいイメージなので、かわいい雰囲気が好きな方にオススメ。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白と青の美しいチャペル
挙式会場が真っ白なチャペルで綺麗でした。正面には青い模様も入っているのが良かったです。両側に窓があって、そこから滝?が見えます。ソファが革製で、木製の長椅子より座り心地がいいです。子どもや体調が悪くなった方のために、マジックミラーを使った小部屋から、挙式会場が見れるのも、配慮があって良いなと思いました。ガーデンには大きな滝があり、周りの植物も合わさって、ハワイアンな感じが出ていました。会場は100名頑張れば入るけれど、現実的には80〜90名ぐらいかなぁと思います。長い階段から降りて登場できるのが良いなと思います。他と比べて安いかどうかはわかりませんが、自分たちの予算に合いそうです。おいしいだけでなく、彩が綺麗でした。苦手なものを聞いてくださって、キュウリが苦手と伝えると、代わりのものでメニューを作ってくださいました。大阪駅から徒歩15分は、男性は問題ないと思います。女性や高齢の方はしんどいかもしれませんが、タクシーチケットを5万円分いただけるそうです。車で来た場合も、駐車料金が無料なのは、良いと思いました。気さくなプランナーさんで、和気あいあいと話ができる感じが良かったです。固くなりすぎずに、話すことができました。チャペルの清潔感、透明感が抜群。料理の味と見た目、アレルギーだけでなく、好みに合わせて対応してくれる丁寧さ。リゾート感を重視する方は気にいると思います。80名を超える人数でも、ある程度空間的に余裕がある会場だと思います。置けるテーブルの数、何人座りのテーブルがあるのか聞いておくといいと思います。真っ白な挙式会場が好みの方は、一度見に行かれることをお勧めします。詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
友人に紹介して、列席者としても参加したい‼︎
自然光が入り込み、すぐ近くに緑と水があり、とても綺麗でした。生えてる木々も本物を入り混ぜた自然な感じです。宗教臭?も薄くて万人受けするデザインのチャペルです。バージンロードが長すぎると嫌だなぁ、、と思っていたので丁度よく、設置してある椅子が硬いベンチタイプではなく、細長いソファタイプなので人数が多くても、逆に少なくてもどちらでも対応できるなとも思いました。3会場あり全て雰囲気が違いました。少人数の会場もあります。(椅子に青が使われていてとてもセンスが高かったです。私はその画像を見て見学したいなと感じました。)ガーデンに大きな滝があり、ハワイなどのリゾート色の会場は室内にも緑が溢れていてとても雰囲気が良かったです。私が選んだヴィラナビオは白を基調にした地中海をテーマにした会場です。多分青をクロスなどに入れれば地中海風に。ピンクを入れればプリンセス風に、、本当に白なのでいくらでも自由に変えれる会場でした。3階で、テラスが併設されていましたが、雨対策は抜群、ガラスで囲まれているので解放感もしっかりあります。空調もきくので、夏の開催でデザートブュッフェをするにしても、着物の方も心地よく過ごせるかと思います。新郎は雨男なのでここが特に気に入っていました。どこも喫煙室、授乳室完備でした。こだわったため、カラードレス、和装。当日のブーケが想像以上に良すぎて、プリザーブドにするアフターブーケ。(悔いなし‼︎当日のプラスアルファの提案はここのみでした。)ペーパーアイテムは自作したためカット。当日に成約、ドレスも即決したため小物レンタル代カット。元々、見積もりを最低、ではなく程々に盛り込んだものをだして貰ったので大きな変動はなかったです。コースのお値段は食材でのランクアップで、基本ベース美味しいので、どのコースでも美味しいと思います。実際シェフと何度かお話できる機会があり、全メニューの料理を説明して下さいました。思いの外美味しかったのは、デザートブュッフェのスパムむすび‼︎笑特に男性ゲストの評判かなり良かったです‼︎料理関連で1番関心したのは、アレルギー対策です。アレルギーや妊婦さんに対して対応することは、どこの会場でもあると思いますが、この式場では招待状の中にアレルギー専用の別ハガキを用意してくださり、私たちを経由せず、アレルギーの集計をしてくれました。「卵がダメ」とあっても生なのか、卵白、成分など人によって様々あることを徹底して確認してくれました。「全てとっかえではなく食べれるものはそのままだった」と対象だった友人からはとても喜んでくれました。最寄りは天満、扇町ですが、梅田から歩いてこれる距離です。梅田で頭のセットをしてから来る友人や、新幹線でくる親族も、わかりやすい場所でした。目の前は扇町公園で、都会のなかでも自然がある立地でした。当日アクセスとして、送迎バスやタクシーなど選べたのも嬉しかったです。なによりも、「人」が良かったです。プランナーさんが良い人‼︎は当然ながら、打ち合わせ等で会う全ての方々が、プロフェッショナルでした。こちらの考えが行き止まると、色々提案して下さり、難しい提案でも、出来ない、とせず出来る範囲で協力して下さいました。過剰な売り込みなど全くなく、こちらがカットした見積もり等にも嫌な顔せず、持ち込みにも出来る範囲で対応して下さいました。当日、私たちの代わりに、来賓の方に接するサービススタッフの方々も常に笑顔で「良い宴にしよう、良い日にしよう」とする想いのようなを感じました。スタッフさん‼︎初回の担当さん:出来ること、難しいこと、正直に教えて下さいました。衣装さん:色、形の提案が抜群でした。プランナーさん:最高‼︎私たち以外の打ち合わせしている方々も常にどこも楽しそうでした。音響さん:近頃色々難しい中で、出来る範囲で対応して頂きました。提案も抜群。1番形が決まってない所だったので本当に助かりました。司会者さん:しっかり相違がないよう念密な打ち合わせ、当日は上手く繋いで下さり、曲の盛り上がりが完璧でした。フラワーさん:何度も色の変更に対応して下さり、当日のブーケ、卓上花の可愛さには感激しました。色は何度も何度も確認して下さって安心でした。美容さん:適切な濃さのお化粧で、当日のアテンドもドレスの裾、ブーケやグローブ、化粧直し、完璧でした。カメラマンさん:ゲストから1番話題になりました。笑自然な笑顔を作る天才です。サービスさん:当日の披露宴のアテンドさん、実際ゲストの料理や飲み物の対応して下さるスタッフの方々、当日までに訪れた時に対応して下さるエントランススタッフさん、何も文句なしでした(*´꒳`*)実は新婦は過去に式場のアルバイトをしていたこともあり、裏事情を知っている分「当日成約」はするつもりでした。でも新郎はまだ結婚式をあまり見たことない人だったため、とりあえず‼︎こんなとこだよ〜、のために見学に行った式場がルセンティフォーリアでした。(私が実際見たかったとこは別に有りました)見学し、試食し、、何も嫌な所がありませんでした。初回の担当さんが、良い事ばかり・現実的でないこと・高額な演出・誇張などなど、、もし言う方であれば確実にご縁がなかっただろうなぁ、、と式が終わって今、改めて実感してます。本当に良いご縁でした。このコメントで良いことばかり書いていて、式場のまわし者のようですが、笑笑もう一度、式あげたいな^^と思える式場・スタッフさんでした。今後、結婚式を挙げる友人には、ここをオススメして、自分が参列したいなぁ^^と思う今日この頃です。。笑詳細を見る (2322文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に充実し、満足な結婚式ができました。
まず一目惚れしたのがチャペルの雰囲気です。青色をモチーフにされており、左右には滝が流れており、正面には大きな青色のガラスがあり、感動しました。チャペル横には授乳スペースもあり、子持ちの参列者も安心して参列して頂くことができます。バージンロードの長さもちょうどよく、いろいろな方々に様々な角度から見て頂けました。当日は100名近くの参列者がいたのですが、ゆったりと座ることが出来ました。座席の背もたれ部分も他のチャペルでは、高すぎたり、低すぎたりしましたが、ここのチャペルは全員が座っていても前が見える高さでした。自然光が入ってくるため、非常に明るくとても雰囲気がいいです。一度見学に行けば、間違いなく一目惚れすると思います。100人規模の披露宴を行わせて頂きましたが、狭いと感じることはありませんでした。またカイマウナの披露宴会場には、ガーデンがあり、ウェルカムパーティーや、写真撮影ができ、参列者から非常に好評でした。ガーデンで食べるデザートはとても美味しかったです。また入場シーンも正面扉から登場できたり、ガーデンから登場できたり、階段上から登場できたり、様々な演出を考え、実行することができたことのも非常に良かったです。全体的な雰囲気はハワイなどのリゾート気分を感じることのできる雰囲気です。結婚式のような幸せな時間を過ごすには最適な雰囲気だと思います。また別の階にある披露宴会場のヴィラナビオも白色を基調としており、大変雰囲気が良かったです。ドレスは多少高くなりました。各テーブルの花で節約しました。プロフィールムービーを自主制作し、節約しました。交通アクセスは非常に便利です。地下鉄であれば堺筋線「扇町駅」、jrであれば「天満駅」「大阪駅」、阪急であれば「梅田駅」など大阪の主要駅から15分圏内で行くことができます。車で行く際も目の前に高速出口があるため、行きやすいです。また目の前や、すぐ隣に大きな駐車場があるため、駐車場所で悩むこともありません。大きな建物の為、迷うことなくすぐにわかると思います。新大阪駅からも車で10分、伊丹空港からも車で30分など遠方から来られた方も、すぐに式場まで来ることができます。少し歩くといろいろな飲食店があるため、打合せ後に行くのもいいと思います。ウエディングプランナーの方が美味しいお店を教えてくれるかもしれないので、一度聞いてみてください!特に印象に残っているのは、スタッフの方々の細やかな気遣い・配慮です。私たちがル・センティフォーリアで結婚式を上げようと最終的に決断したのはスタッフの方の人の良さです。式場見学の段階から、私たちの考えている結婚式を叶えて下さろうと、いろいろ案を言って下さいました。また準備段階からこちらからの無茶ぶりも、優しく受け止めて下さり、全てを前向きに考えて下さりました。席次表や席札を持参させて頂いたのですが、内容の確認も入念にして下さり、非常に助かりました。またこまめに連絡を下さり、不安の解消もして下さいました。スタッフのみなさんが、新郎新婦はもちろん、参列者の方々の思い出に残る1日にしてあげたいと思って下さっているとゆうことを感じることが出来ました。参列者の方々も、食事は美味しく、スタッフの対応もよく、本当に良かったと言っておられました。ル・センティフォーリア大阪で結婚式をしてよかったと心から思っております。始まりから最後まで何一つ文句のない結婚式ができました。二人で話し合っていた理想の結婚式を挙げることが出来ました。まずはスタッフの方に今感じている不安や、一度はしてみたいと思っている願望を伝えてみてください。たとえ、それがしっかりとした形になっていなくてもいいと思います。ル・センティフォーリア大阪のスタッフの方が必ずアドバイスをしてくださいます。一度来訪され、スタッフの方と話し、チャペル・ガーデンを見学してみてください。ここで結婚式を挙げたいと思うはずです。この口コミを見て頂き、少しでも参考にして頂ければと思います。私たちは間違いなくル・センティフォーリア大阪で結婚式をしてよかったと思っております。詳細を見る (1702文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
リゾート感溢れる式場!!!
チャペルが明るく、雰囲気がとても良いです!!背もたれが高くあるので、お年寄りの方も楽に座ってもらえると思いました。披露宴会場は広く、天井も高いので開放感がありました。ゲストとの距離が近くて、表情が見えるのがすごくいいなぁと思いました。割引をしっかりしてくれたので、おもっていたよりも安くなりました!料理がすごく美味しくてびっくりしました!!どの料理もあっさりしてるので、どなたでも食べやすいと思います!!扇町の駅から歩いてすぐでした。梅田からも歩いていけるみたいなので、すごく便利だと思いました。スタッフさんがとても気さくで話しやすいです。いろんな意見を聞いて下さるのが嬉しいし頼れる人でした。チャペルがとにかく素敵なところと、料理が今まで食べた式場の中で1番美味しかったところです。明るく華やかな式がしたい方が気にいるかなと思います。装飾やどんな演出ができるのか沢山きいてみると色んなアイディアや意見を下さるし、できないことも代替えプランを考えてくださるので聞いて欲しいです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
申込しました
白を基調とした会場で明るいです。子供連れの方用に防音室も完備しており、子供連れの方にはすごくいいと思います。天井が高く広く感じました。屋根もあり、天候に左右されない設備にも魅力感じました。とにかく美味しかったです。フレンチだけどひつこくなく、食べやすかった。デザートビュッフェができるところが良いなと思いました。駅からも近く行きやすいです。提携地下駐車場もあり車で来られる方にもアクセスしやすいです。無理を聞いてもらい良かったです。白を基調として明るいとこが気に入りました。各階に授乳室、チャペルには防音室が完備してあり子供連れの方にも充実した設備です。天候に左右されるのが嫌なカップルにはぴったりです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
今から結婚式が楽しみです☆
左右に窓ガラス越しに滝を見る事が出来ます。又、日光が差し込みとても神秘的な雰囲気です。更に、イスがふかふかで背もたれもあり、ゲストの事もしっかり考えられています。更に、マジックミラーの授乳室もあり思いやりの溢れたチャペルだと感じました。複数の会場がありますが、私たちは、天気の事も考慮して「ヴィラナヴィオ」に決定致しました。ですがどこもとても雰囲気が良く、夫婦の理想通りの会場を選択出来ると思います。ゲストハウス型式場なので、ホテル型などよりは少し値段が上がりますが、それを補って余りある程のサービス及び、式場です。又、価格に関してもプランナーの方がとことん話し合って下さるので安心して契約出来ました。とにかく美味しいです。試食で食べましたが、どのメニューも本当に一流レストランの様な味でした。又、デザートビッフェ用のデザートも、全く安っぽくなくとても美味しかったです。扇町駅から徒歩で5分の立地にあり、場所も分かりやすいです。又、周辺には公園もあり雰囲気もとても良いです。プランナーの方がとても良かったです。説明も分かりやすく、かつこちらの要望も真摯に受け止めて下さりました。又、案内の随所に盛り上がる様に話をして下さり、本当に楽しかったです。式場の雰囲気、料理、チャペル、披露宴会場、プランナー、スタッフどれを取っても一つとしてマイナスポイントがない所です。全てにおいて自分達が納得出来るクオリティだと思えました。お互いの意向を現実に出来る会場です。ぜひプランナーの方ととことん話し合ってください!詳細を見る (651文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
happywedding!
天気にも恵まれてチャペル内の大きな窓から光が入り滝から流れる水が綺麗だった!ステンドグラスの色合いからもウェディングドレスがとても栄えた!大階段があるためゲストの方の顔をよく見えた。牧師様もとても気さくな方でリラックスして楽しい雰囲気で挙式を挙げられた。控え室も近く移動も少なく楽だった。フラワーシャワーも階段を使って行ったので、雰囲気があって良かった!ウェルカムパーティーがあったので、ゲストの方とたくさんお話したり写真を撮って楽しめ身近に感じられた!天気が、よくガラス扉も開けてくださり下に流れる滝の音も聞こえ都会感が消えて楽しめた!階段装飾、テーブルクロス、ナフキンなどの色も豊富で会場の雰囲気や自分たちのコンセプトにそったデコレーションができた!事前にアレルギーや好みを聞いてくださり一人一人にあった料理を提供していただけてゲストみんなに歓んで頂けた。ウェディングケーキも希望通りのものを作ってくれた。駐車場からも近く事前の持ち込みや後日の荷物受け取りも楽だった。披露宴後に新郎新婦にお料理を用意してくださりゆっくりとご飯が食べれた。ヘアーやメイクもこちらの希望を聞いてくださり楽しめた!デザートビュッフェで個々に食べたいデザートを食べていただけたのが嬉しかった!またその間は自由に席を移動できるのでお互い移動しゲストと写真を撮ったり会話を楽しめた!新郎からのサプライズも聞き受け入れてくださり、新婦としてはとても良い思い出ができた!挙式日が誕生日という事で式場からのサプライズもありとても嬉しかった!!チャペルがとてもオススメです!また披露宴会場も人数や雰囲気に合わせて選ぶ事ができ、飲み物もノンアルコールの種類も多くお酒が苦手なかたでも楽しめる!コンセプトにあった装飾や演出も可能な限り叶えてくれ、親身になって相談にのってくれる。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
美しい水色のステンドグラスが印象的な新しくて綺麗な式場
白を基調とした新しく綺麗な会場で、正面の水色のステンドグラスが美しくて印象的でした。またサイドに広がる窓からは光が入り、窓の外のプールには小さな滝から水が流れ、爽やかに感じました。ヨーロッパの宮殿をイメージした白を基調とした会場とリゾートテイストの緑のある会場を見学しました。前者の会場は広めのバルコニーで、後者の会場ではお庭でデザートビュッフェができます。またどちらの会場も階段があり、お色直しの再入場を階段からしたいと希望していた新婦が満足するものでした。あまり印象に残っていません。大阪駅から徒歩15分、天満駅から徒歩10分と駅からは少し歩きます。都会の真ん中という立地ですが、式場の外の音は全く気になりませんでした。下見の際に案内をしてくれたスタッフの方はざっくばらんとしたフランクな方でした。丁寧な対応を希望される方はあわないかもしれません。試食の際に同席していたスタッフの方はマシンガントークで相槌をうつのが本当に疲れました。式場正面の美しい水色のステンドグラス新しくて綺麗な式場をお探しのカップルにおすすめです。式場が全体的に明るいため、写真に綺麗に映れると思います。ウェルカムパーティやデザートビュッフェ、大階段でのフラワーシャワーができるため、希望をされている方にはいいかと思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
楽しい結婚式
清潔感漂うとてもお洒落な空間です。バリアフリーでおじいちゃんおばあちゃんの車椅子でも安心でした。目玉となる式場内の滝は晴れていたおかげでとても見栄えがありました。友人も写真を沢山撮っていました。ドレス代金フリードリンクのプラン追加デザートブッフェもありコース料理もとても美味しいです。アレルギー対応の用紙を招待状に添付いただくのでゲストの方も安心してお食事を楽しんでいただけます駅前より徒歩5分圏内で梅田よりも歩いて15分以内であり立地はとても便利です気さくな方がとても多く、打合せ自体もとても楽しめました。スタッフの方の対応はとても丁寧で、大満足です。食事もとても美味しいので食事のコースをグレードアップしなくても充分でした自分達のしたい結婚式のイメージが出来る会場と雰囲気かが重要と思います詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステキな会場です♪
日差しが差し込む神秘的なチャペルです。両側の窓の外には滝が流れています。白を基調としていて、持込も可能なので自分たちのしたいことができる会場です。価格の相談も細かいところまで乗ってくださいました。ハーフコース試食させていただきましたが、とても美味しかったです。アレルギーだけでなく好き嫌いも考慮してくださいました。扇町駅6番出口より徒歩で5分程度の立地です。大阪駅からだと少し遠いですが、上記駅よりすぐの場所にある為、ゲストの方も迷わず来れると感じました。言うことが無いぐらい素晴らしかったです。特にプランナーの方の案内が、分かりやすくかつ楽しかったです。会場の雰囲気がステキです。控え室、化粧室なども貸切にでき、充実していました。ペーパーアイテムなどの持込がお金がかからないので、自分たちらしさがだせると思います。全天候に対応していて、特にマイナスな点がありません。自分たちのやりたいことができる式場なので、どんな方でも満足のいく式ができると思います。プランナーの方と納得いくまでしっかりお話することが大事だと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
綺麗なところ
自分の結婚式が人前式ということで、神父さんがいない結婚式でしたが、ここのチャペルは明かりが差し込み素敵なチャペルで、神父さんがいる挙式では最高だなと思いました。披露宴会場は天井が高いため、部屋全体が広く感じます。また階段が2階からありますので新郎新婦が入場するにはもってこいの会場でした。しかし、100人は入りそうもなく60〜70人がいいとこかと、友人の多い方は狭くなりがちだと思います。またパーティーは外でやりますが天候によっては室内になりごった返します。美味しかったです。天満駅から近いという事でしたが、結局大阪駅からタクシーをつかって会場に向かいました。参列した日はあいにくの雨でしたので駅直結やもう少し近い方がありがたいと思いました。しかし大阪駅からもタクシーで1000円かからないところはいいのではないでしょうか。素晴らしいと思います。控え室から会場まで近くてよかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見しました
真っ白な雰囲気に自然光の光が入って、とてもきれいで気に入りました。緑も多く、ナチュラルな雰囲気が気に入りました。大阪での平均金額より上とのことで話を聞いていたのですが、希望に出来る限り近い金額で決めてもらうことができました。見学の際、たまたま料理の展示があり、どのコースも魅力的でした。アレルギーや好き嫌いな食べ物についても、あらかじめアンケートをとっていただけるとういことで、安心しました。送迎サービスもあるので、交通アクセスは満足しています。また、タクシーチケットもあり来ていただける友人、親族に気を使わなくていいのでありがたいと思います。少人数でも満足な披露宴会場でした。カジュアルな雰囲気が好きな式場。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(140件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 9% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(140件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1423人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月イチBIG★150万特典×4万試食/非日常チャペル×花嫁ALL体験
10/26月イチ限定\ドレス2着含む10大特典付き/◆大阪・梅田駅から好アクセス!都心で叶うリゾートW◆ガーデン&テラス付フロア貸切◆口コミで大好評!絶品フレンチ4万円試食◆水の流れるチャペル&憧れ大階段を体験
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第1弾/*圧巻*水のチャペル×大階段×絶品4万試食
10/11*特大フェア第1弾★\この日だけの豪華特典あり/◆卒花イチオシ☆彡圧巻*水の流れるチャペル&大階段◆口コミで大好評!*絶品フレンチ*4万円試食◆1件目見学がお得!カタログギフト最大5万円分プレゼント!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第2弾/ゲストも大満足◎評判の美食でおもてなしW
10/12*特大フェア第2弾★\この日だけの豪華特典あり/◆口コミで大好評!評判の美食を豪華4万円相当の無料試食◆卒花イチオシ☆彡水のチャペル体験◆フロア丸ごと貸切*選べる3つの会場で叶えるリゾートW
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6366-8080
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】カタログギフト最大50000円分プレゼント!
1件目見学でカタログギフト最大5万円分をプレゼント!(1件目のご見学で1万円+ご成約で4万円) ※30名以上の結婚式をご検討 ※見積提示までさせていただいた場合に限ります
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)(ルセンティフォーリアオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0052大阪府大阪市北区南扇町6-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【最寄駅のご案内】 地下鉄堺筋線「扇町」駅(5番出口)より徒歩3分 JR「大阪」駅より徒歩10分 阪急「梅田」駅より徒歩10分 【お車でのご案内】 梅田・JR大阪駅より5分、JR「新大阪」駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 梅田・JR大阪より徒歩10分 |
会場電話番号 | 06-6366-8080 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 200台駐車場から徒歩1分 |
送迎 | なし詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【水庭に浮かぶ楽園のチャペル】 白基調のチャペルに自然光が降り注ぐ。曲線の美しいブルーのステンドグラスや華やかなシャンデリアが印象的 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティ・デザートビュッフェ・ブーケトス・ケーキ入刀 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりのパーティ会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔があふれるウェディングを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの方、お一人おひとりのアレルギーや苦手な食材をご確認し、ご対応致します |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意致しております |
おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ※詳細は式場スタッフまでお問合せください資格取得スタッフ ※詳細は式場スタッフまでお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
