
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) リゾート1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 宴会場の天井が高い3位
- 大阪府 リゾート3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) お気に入り数5位
- 大阪府 クチコミ件数5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ガーデンあり7位
- 大阪府 チャペルに大階段がある7位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価8位
- 大阪府 ゲストハウス8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る8位
- 大阪府 宴会場の天井が高い8位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気9位
- 大阪府 料理評価9位
- 大阪府 スタッフ評価10位
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が気さくで、ゲストに配慮できる式場
白が基調の会場に、青のステンドグラスが映え、とても綺麗でした。また両脇に水の流れる外が見えるため、開放感も損なわないのでとても良いです。白のヨーロピアンスタイルをメインで見ました。階段があり、おしゃれな雰囲気です。また、テーブルの距離が近いため、ゲストを近くに感じられると思います。狭いという印象は受けませんでしたが、人が入るとどう感じるかわかりません。テラスもあり、雨でも利用できることが良い点です。80枚で350万くらいの見積もりでした。たぶん、まだ上がると思います。ドレス、料理等こだわりがあればその分上がる印象です。フルコースのワンプレートを試食しましたが、肉がとても美味しく、他のものも満足いく味でした。肉の焼き加減や嫌いなものまで直接聞いてもらえたのは嬉しかったです。大阪駅から徒歩15分くらいと遠く、大阪に慣れていない人は迷います。最寄駅からだとそこまで大変ではないかもしれませんが、あまり変わらない気がします。チーフの方に案内してもらいましたが、とても楽しく過ごすことができました。途中で挨拶をしてくれた方も、笑い交えながら会話してくれ、終始楽しく案内してもらいました。ベビールームが充実しており、各フロアにあります。感動したのは、チャペルにもベビールームがあり、そこから挙式を見られることです。お子様連れのゲストがある場合は、良いと思います。特に小さいがいても、配慮されているように感じました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で、料理が美味しい式場です!
白を基調としたチャペルで水色のステンドグラスがとても綺麗でした!椅子もクッション性になってるので、座っていてもお尻が痛くならないことや、子どもが泣いた時のために個室があり、そこからも挙式の様子が見ることができて、ゲストへの心遣いも感じました。2つの会場があり雰囲気の違う会場だったので選べるのがよかった!階段もあり、それを使った演出もできます!素敵な式場なので高いのは仕方ないと思いますが、予定していた予算よりかはオーバーしていたので打ち合わせをしていく中で理想の予算に近づけていけるように、削れるところなどプランナーの方と相談していきたいと思います。私は海老の料理を頂きましたが、新郎の方が海老が苦手なことを伝えるとお肉料理に変えて頂き、両方ともとても美味しかったです!お肉は焼き加減も聞いてくださりました。アレルギー対応はもちろん、苦手なものも除去して頂けたり、ドリンクメニューが豊富でカクテルの甘め、さっぱりめなど細かい調整もしてくれるのが魅力的でした!大阪駅からは少し距離がありますが、タクシーチケットのプレゼントがあったのと、駐車場もあるので問題ないと思います。設備のことで何でこの造りにしてるのかなどの意味を1つ1つ丁寧に教えて頂きました。余興を人に頼みたくないことを伝えると、こういう演出もありますよと寄り添いながらいろんな提案をしてくれて心強かったです!スタッフの方が見学に来ていた人全員に丁寧に接してる姿を見て、ここなら式を挙げてもいいかなと思えました。自分達の色に染めれるので、人と違う式をしたい人にはいいと思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
凄くキレイなチャペル
バージンロードの部分だけ天井が高く開放感があり、自然光も入り、チャペルの色使いが全体的に白を基調としているので明るい印象で良かった。ソファも木のものではなくクッション性のある素材だったので座り心地がよかった。少人数の披露宴にも対応しており、派手過ぎず落ち着いたアットホームな雰囲気でした。様々な割引特典などを紹介していただいて、すごく親切だった。食事の説明も丁寧で工夫がされておりシェフのこだわりを感じた。天満駅、扇町駅から徒歩で行ける距離で、式当日はゲストに大阪駅からのタクシーチケットも手配できるということで非常にアクセスが良いと思いました。男性のスタッフに対応して頂いて、こちらの話もしっかり聞いてくれて話しやすい雰囲気でした。非常に明るい雰囲気のチャペルがオススメです。割と少ない人数でアットホームに出来る感じが良いです。派手過ぎず落ち着いた雰囲気が好きな方は気にいると思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが明るく、アットホームにも行える式場です。
開放感があり、日差しが入って明るいイメージ。バックの水色のステンドグラスがいい感じ。アットホームな雰囲気で、テラスがあり。要望に応じて、様々な対応ができる。試食させていただいたどのお料理も大変美味しかったです。また少人数だとアレルギーや食事の好き嫌いも個別で対応いただけるのがいいと思いました。最寄りの駅から徒歩ですぐ。梅田からもタクシーでワンメーターで行ける。ベテランの男性スタッフの方に対応いただきましたが、大変丁寧な対応と明るく積極的に話をしていただき、私達が親しみやすく話せるような配慮をしていただきました。チャペルが明るくて開放的。天候に左右されずに行える。少人数用のアットホームな披露宴会場がある。アットホームに行いたいカップルに良さそう。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
インスタ映えする式場
真っ白のチャペルに自然の光がはいり、両サイドがガラス張りのところがお気に入りのポイントでした。2つあるうちの片方は白を基調とした地中海風の内装ですごく素敵だとおもいました。もう一方はリゾートっぽくガーデンもあり、インスタ映えするような今時の内装でした。好き嫌いが多い自分でも、好みに合わせていただいて全て美味しくいただきました。駅も近く、目の前に駐車場もあるので行きやすいです。会話も面白く、とても親身になって話を進めてくださるので安心でした。リゾート風な感じや、チャペルの天井が高いところなどが気に入りここにきめました。参列してもらえるゲストもゆったりできる待合室があるのもすてきです。下見だけでもいいから一回見てもらいたいです気にいるポイントが多いと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート空間で身も心も癒される式場
白を基調としていて明るい挙式会場です。会場の椅子も座り心地がよく、ゲストもリラックスできそうだと感じました。少人数用の会場を見学しました。ウッディな家具と装飾がリゾートホテルのようで心地の良い落ち着く空間です。とても癒されました。少人数で色々なプランを削ぎ落としているのでコスパがいいのかは分かりませんが、総合的に見て適正価格なのかなと感じました。高めランクのコース試食をいただきました。見た目も華やかで、どのお料理も美味しかったです。味付けも薄すぎず、濃すぎずちょうどよかったです。デザートビュッフェは見た目も可愛くてみんなに喜んでもらえそうでした。扇町駅からすぐで分かりやすいです。手前に似た式場(系列会場だそうです)があるので間違えそうになったが、スタッフの方が立っていたので迷わずたどり着けました。親身になって相談に乗っていただき、安心して検討することができました。時間短縮で会場案内や見積もりなどの説明をしてもらいましたが、要点を押さえてお話してくださったので確認したいことは全て聞くことができました。シンプルで明るい雰囲気の式場がよかったので私たちにぴったりでした。会場の中がとても良い香りなのもよかったです。ゲストに小さい子供がいても安心して過ごしてもらえそうな会場なので気に入りました。いろんな会場を見てきて悩みに悩んだ人におすすめです。リゾート感が嫌いでなければ、きっと会場の雰囲気に癒されます。ゲストもきっと癒されるだろうなぁと考えた時に、ここだ!決めたくなると思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで雰囲気のいい式場
昼など天気の良い日は光が沢山入りとても明るい式が出来ました!どこよりも明るいのが良かったです!ステンドガラスもとても綺麗でした!真っ白が良かったので白さが本当に良かった!!他はお花だったりバルーンだったりで色が入りとても綺麗でした!演出だったりにこだわるとお金がかかるので出来るだけ自分達でなんとかしようと思いました。ムービーやアルバム系はやっぱりほしいので追加するとかなり上がってしまう。あとはエステだったりお返しだったり何かをつけようとするとお金がかかるのりムービーや席札席次表メニュー表、受付アイテム全てを手作りしたのでそこは節約できたかと思います!味も見た目もよかったですが新郎新婦も後からきちんと料理が食べられるのがよかった!写真とか沢山とったりするのでなかなか食べられない分凄い良かったです!駅から物凄い近いのでアクセスしやすいと思いました!梅田からも近いので色んなところからきても大丈夫でした!いつも明るく楽しくお話ししながらちゃんと準備を進められ気遣いも凄いあったので、とても気持ちよく準備と式が挙げられました!スタッフの対応が凄いよかったです!いつも笑顔でしんどいことも忘れられました!どんな式にしたいかと、予算、どんな雰囲気でやりたいかなどをきちんと考えて式場を決めると良いと思います!後はプランナーさんの雰囲気です!詳細を見る (569文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感たっぷりな式場
扉が開いた瞬間、正面の水色のステンドグラスがとても印象的、そして全体が白で統一されていて、思わず、綺麗!と口に出してしまうほど気に入りました。ステンドグラスがバージンロードに反射して映っているのが、ポイントとおっしゃっていましたが、本当にその点が一番チャペルの気に入った点でした。シャンデリアもキラキラととても綺麗で、ゴージャス感が出せると感じました。両サイドには、グリーン&小さな滝を作られており、リゾート感も挙式会場でも味わえるなと感じました。ゲストの座る場所と白のソファでクッション性があり、座っていても疲れなくていいと思いました。また、赤ちゃん連れのゲストのためにも、突然赤ちゃんが泣いてしまった祭の退避場所として、個室が作られている点が非常によかったで。個室にはマジックミラーもあり、泣いていても中から挙式を見ることができるのもゲストにも良いなと思いました。60名程度を希望していたので、2会場見せてもらいました。(1階と3階)1階はリゾート感が前面に出ています。庭に出たらグリーンで囲まれていて、滝もあったりとリゾート地に遊びにきている感覚にもなれる点が良いと思います。庭にもソファなどもあり、ゲストにも自由に楽しんでもらえるなと思いました。デザートビュッフェを庭でするのがオススメとのことでした。また庭から登場できたり、と多彩な楽しみ方、演出が私たちもできると思いました。会場内もリゾート感が溢れている装飾でした。2階への階段もあるので、階段を使った演出もいいなぁと思います。3階は1階に比べるとリゾート感よりも可愛らしさを出したい際にいいと思いました。バルコニーは屋根、空調もあるので寒い冬や暑い夏も気にせずバルコニーでデザートビュッフェができると思います。最低限必要な費用で見積りを出してもらいましたが、安くもなく高くもなく、普通かと思いました。←プランナーさんもおっしゃってました。非常に美味しかったです。大阪で1位を受賞したとのこと。関西では2位。ワンプレートで出していただいたのですが、想定以上のボリュームで十分に味わうことができました。(一口だけだとずっと食べた際の感じ方(くどくなる、とか)がわからないなぁと思っていたのでその点がわかるくらい十分にボリュームがありました。)お値段も6つに分かれていて、予算&メニューの内容で選べる幅が多いのもいいと思います。奥羽牛のローストとオマールエビのフリットがメインでした。デザートも名前も入れたプレートでくださったり非常にサービスもよかったなと感じました。大阪駅、梅田駅からか扇町駅からになり、駅直結ではないので少し歩きますが、悪くはないと思います。タクシーではワンメーターほどとのこと。アクセスの良さを取るなら、もう少し駅に近い場所の方がいいかもしれません。スタッフさんはとても真摯にご対応してくださいました。またお料理も専任の方がご説明にきてくださり印象が良かったです。日本にいながらリゾート感を味わえるのが非常にいいと思います。その点が私がこの会場を気に入った一番のポイントです。ゲストとよりカジュアルに楽しめると思いました。また両家の親族も個別の個室だったり、小さい赤ちゃん向けの挙式中の退避個室があったり、とゲストのことも配慮した個室があるのも他との違いで、ポイントだと思いました。リゾートが好きなカップル、ゲストのみんなとも触れ合いながら楽しみたいカップル、が気にいると思います。緑のある庭でのデザートビュッフェは1階でしかできないので、それ以外の会場はガーデンに行けないのでその点は下見の際に頭の中に入れておいたほうがいいと思います。詳細を見る (1509文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切に接してくれ誰でも満足いく挙式会場。
初めて入らせてもらったときの感動がいまだに忘れられないぐらい、あかるくてきれいで白い雰囲気に感動しました。サイドはガーデンになっていて、そこもまたオシャレでした。見学に行かせて頂いた日は、くもりだったのですがそれでも会場はすごく明るくてそこもお気に入りになった一つの理由です。二箇所の披露宴会場を見させていただきました。二箇所ともすごく今時な雰囲気でオシャレで、リゾート系と白くて明るい会場と二つあって、どっちを披露宴会場に使おうかとても悩みました。シェフの方の愛想と、サービスが本当に嬉しかったです。気持ちのいい接客をしてくださって旦那と私、共に大満足でした。ドリンクメニューが豊富なところもゲストのみんなが喜ばれるところではないでしょうか。見学に行かせて頂いたときにご試食させて頂いたのですが、とっても全部が美味しくて旦那と二人で絶賛でした。見学の日は、車で行かせて頂いたのですが近くにパーキングもあって利用しやすかったです。打ち合わせの時は電車で通わせてもらってますが、駅からも近くて車でも電車でもすごく利用しやすいです。いつも笑顔で迎えてくださって、担当のプランナーさん以外の方も全員がすごく明るくて、打ち合わせ行くが毎回楽しみです。雰囲気、マタニティ挙式に親切なところ。デザートビュッフェがすごくオシャレだなと思ったので、若者向けな挙式会場かと思いました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リゾート系でおしゃれな式場スタッフも親切。
白を基調とした会場で厳かな雰囲気です。挙式ではラジコンカーに乗ったリングボーイの演出をして行いました。ゲストの皆さんにも喜んでもらえてよかったです。披露宴当日天気も良くガーデンにでてもとても暖かくてガーデンでお酒を飲む友人もいました。写真映えもするのでとても素敵です。会場には階段もありお色直しでは階段登場もできます。こだわったところは特にありませんが値上がりも想定範囲内でした。ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みにしました。料理もゲストの方からも好評でした。デザートビュッフェの際にスパムおにぎりを出せるのはなかなかいいなと思いました。肉料理、魚料理ともにおいしくて老若男女問わず人気でした。梅田からも近く、二次会は梅田でしましたがタクシーで5分程度で行けました。ゲストのみなさんは梅田まで歩かれると方も多かったみたいです。プランナーさんには本当によくしていただきました。いつまでになにをしなければならないのか明確に表示していただいたおかげでスムーズに準備できました。また当日アテンドしてくださったキャプテンの方もとても素敵で式を楽しめました。ヘアスタイルやメイク、ブーケなどとってもお気に入りでイメージ以上に仕上げてくださいました。この式場で式を挙げて本当に良かったです。当日まで実感は全然ありませんでしたが本当に楽しめました。ヘアメイクさんやブーケなど持ち込みされる方いらっしゃると思いますが私はとても満足でした。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方はとても丁寧で明るく開放感のある式場
下見の際に、チャペルのドアを開けていただき二人で本番のように歩かせていただきましたが、入った瞬間に感動がこみ上げ、天井がとても高く、開放的で、外国人牧師と聖歌隊で雰囲気もよりゴージャスな気分になれました。少人数の予定のため、メキシコ風のお部屋を見せていただきましたが、常設されているオブジェなどもオシャレで、自然光がたっぷり入り、小さなテラスもあって、閉塞感なく開放的なイメージ。物によって高すぎると感じるものと、適度であると感じるものとありますが、最終的にはこちらが思っていたマックスの金額は過ぎましたが、こちらの式場なら払う価値があると感じたこともありもうしこみました。ワンプレートでしたが、とても満足感の高いものでした。オマール海老のフリットがとても美味しく、お肉も柔らかく最高でした。18000クラスのお料理だそうで、実際に頼めるクラスではないなーとは思いました。扇町駅の近くと聞いて最初はピンとこなかったが、本番は来賓者用に大阪駅からのタクシーチケットが出るためアクセスもなんの不便もないと思います。男性スタッフの方に担当していただきましたが、妊娠中のためそのスタッフの方の奥様も同じように妊娠中に式を挙げたという経験談をたくさん聞かせていただき、とても参考になりました。また、親身になってくださっているのがよく伝わり、気持ちいい接客を受けました。マタニティにも快く対応。子供への配慮もあるとのこと。控室は蜷川実花さんデザインの花柄の派手な部屋でお姫様の様でテンションが上がる。ディズニーのドレスがある。少人数でも寂しくならず、大階段などもプリンセス気分が味わえそう。プリンセスやリゾートがキーワードの方にオススメ。詳細を見る (713文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
プランナーさんに対して不満だらけ、その他は満足しています
挙式会場は白くて広くて、天井が高い会場が良かったので一目で気に入りました。バージンロードも長過ぎず短過ぎず、天井のシャンデリアも正面に見えるステンドグラスも、自然光が入りとても綺麗です。サイドからも自然光が入ります。披露宴会場は、少人数のバンケットということもあり、広くはなかったですが、天井の照明の形が気に入りました。高砂に座った時、後ろには緑があり、写真を撮った時にすごくいい感じになります。ただ、逆光なので少し苦労します。足を運んでくれたゲストに、美味しいものを食べてもらいたかったので、料理を初期の見積もりよりワンランク上げました。ブーケブートニアも見積もりに入っていたのですが、その値段のブーケだとボリュームが少なく、理想とはほど遠かったので、2万上げて憧れのクラッチブーケにしました。当日特典として、すごく割引してもらえました。ペーパーアイテムを全て持ち込みにしたり、ペーパーバックも持ち込みにしたので、費用を抑えることが出来ました。料理だけは、せっかく来て頂くゲストに良いものをと、高いコースにしました。そのおかげで、みんなから本当に美味しかった、ブュッフェも可愛くて美味しかったと言ってもらえて満足です。駅から近く、ここ最近できた会場なので掃除も行き届いており綺麗でした。大阪駅からは歩くと15分ほどかかりますが、タクシーに乗るとワンメーターで着くので、県外から来るゲストにはアクセスが良いと思います打ち合わせ等をする場所もそれなりの広さがありました式場の見学時には、当日になって向かっている最中に、今日は満員なので内覧は出来ないとの連絡が来て、電話してみるとスタッフをどうにか手配出来たので可能ですと。なら最初から無理ではなかったのではないでしょうか。行く前から嫌な気分になりました。いざ会場に着くと、新郎の名前は間違って記載されていて、でも会場自体は気に入ったので成約することにしました。失礼に値するので金輪際名前間違いはしないでと伝え、しっかり謝罪もして頂きました。担当のプランナーさんが変わりました。同い年だし喋りやすかったので安心していたも束の間、各セクションごとの打合せ内容が全然プランナーさんに伝わっていなかったり、次の打ち合わせ日も一緒に決めたのに、忘れられていてこの前決めましたよと指摘すると謝罪もなく軽い口調で「ほんまですか」と。新郎曰くナメてるのかと怒鳴りそうになったとのこと。私もかなり不快に感じました。打合せに行くごとに何度も同じことを聞かれ、逆にプランナーさんに伝えたことは、各セクションに内容が伝わっていなかったり、リレーションが全く取れていなくて不満は募る一方でした。恐れていた当日は、無事何も起こらなく、楽しい一日を過ごせましたが、楽しいはずの準備期間は、会場に対する不満と不安でずっと憂鬱でした。ゲストに対する名前間違いも見積もりで何度もあり、もう指摘する気にもなりませんでした。カメラの撮影指示書も作成したのですが、撮りたいショットがたくさんあり、厳選して選んだものの、大事なショットを撮り忘れされており、なんのための指示書なのか、これなら撮影可能と言われ楽しみにしていたのに、ないことの不満。プランナーさんとこのことでやりとりをしていましたが、そんなのどんだけ言ってもしょーがないですよね。時間は戻らないしもう撮れないのですから。私も確認しなかったのはいけないですが、それはプロがきちんとチェック等をして、確認するべき仕事なのではないでしょうか。担当して頂いた、キャプテンさんとチーフの美容さん、そして最もこだわったエンドロールの打合せも対応して頂いたビデオの方には、大変満足しています。デザートビュッフェが可愛くて、すごく映えます。お金を出してもする価値のある演出だと思います。エンドロールの打合せをしてもらったのですが、無理な細すぎる要望にも応えて頂き、思っていた以上のエンドロールになりました。料理が本当に美味しくて、ゲストから大好評でした。式を挙げる前日までは不安でいっぱいでしたが、当日は楽しい一日を過ごすことが出来ました。結婚式の準備期間も、一生に一度しかない楽しい期間のはずです。私みたいにならないように、スタッフに対して疑問に思ったことがあれば、すぐに伝えるのが良いと思います。詳細を見る (1775文字)
費用明細2,553,016円(56名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でリゾート感のある結婚式場
ガラス張りで横に滝が流れていてとても神秘的で参加者の方の評判がよかったです。外に滝が流れていて、部屋の中にも植物があり、リゾート感のある演出がとても良かったです。金額はほかの式場より割高ですが、雰囲気、場所、評判がとても良かった。参加者の方からも料理がとても美味しかったとひょうばんでした。デザートビッフェが特に好評でした。扇町の駅から徒歩圏内と大都会の真ん中に大自然のオアシスのようです。スタッフ、プランナーさんは不安に思うことを常に察していただき対応してくれました。とても心強かったです。控え室、化粧室など設備の充実が、とても良かったです。事前に準備することはすぐ行動した方が後が楽になります。カメラやビデオは友人に頼むなりコストを落とすと節約になります。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハード面・ソフト面全てが整った式場で最高の1日でした!
天井・壁・床・ソファが白で統一されているため、清らかで神聖な雰囲気です。また、両サイドの窓や青いステンドグラスから差し込む自然光が神秘的で美しいです。当日の利用者は居なかったようですが、マジックミラー窓付の授乳室があり、いざという時も安心だと思ったことも、この式場に決めたポイントの1つです。天井が高く、ガーデンに面しているためとても開放的でした。階段やガーデンからの再入場もでき、自由度の高い演出ができます。高砂とゲストの距離も程良く、ラグジュアリーでいてアットホームな披露宴が叶います。何よりこの会場を訪れるきっかけとなったガーデンの滝に、ゲストも驚き楽しんでもらえたようでした。料理・ドリンクプラン・ドレス・ブーケなど、後から後悔したくない分については妥協しませんでした。その分、初期からは値上がりしていますが満足しています。引き出物を外部の引き出物宅配便サービスにお願いし、少々節約できました。ペーパーアイテム・エンドロール以外のムービー・ウェルカムアイテムなど、家族や友人にも協力してもらい手作りして持ち込みました。お花・ケーキ・ドレス以外は持ち込みokだったので助かりました。見学の際いただいたお料理やデザートの美味しさに感激し、他の式場に行ってもそれが忘れられなかったことが、この式場に戻ってきた理由の一つです。挙式後のゲストの感想にも必ずと言って良いほど料理の話題がありました。「今まで食べてきた婚礼料理の中でダントツ美味しかった」と、何人もの方がおっしゃっていました。最寄駅である地下鉄扇町駅からは本当に近いです。ドレスアップしたゲストの目線に立つと大阪駅から少々距離はありますが、タクシーチケットをいただけたため安心してゲストをお招きできました。扇町公園の前という立地なので、交通アクセス良好ながら都心感がなく良いロケーションだと思います。見学の時・準備期間・当日に至るまで関わっていただいた全てのスタッフさん・プランナーさんが素敵な方々ばかりでした。色々とやりたいこと・こだわりなど無理を言ってしまったかと思うのですが、私たちの理想を実現させようと全力でサポートしていただいたお陰で、本当に幸せな1日を過ごすことができました。ゲスト(特に家族・親戚)からも、当日のスタッフさん方のサービスや心配りが行き届いており、快適に楽しく1日を過ごせたという感想を貰いました。初めに惹かれたお料理や滝付きのガーデンもさることながら、スタッフの皆さんやプランナーさんが親切で心強いです。また、小さいお子さまを連れたゲストへの配慮や、他の組の方と被らないように考えられた導線、チャペルの腰掛けが硬い材質でなくソファであるところも、この会場を気に入ったポイントです。装飾や演出の自由度が高いので、「自分たちらしい結婚式・披露宴」をしたい方々におすすめです。自分たちのやりたい事やアイデアがあれば、ますはプランナーさんに相談すれば、できる限り実現させようと頑張ってくださいます。ただ、任せきりにするのではなく、一緒に準備することでより楽しく、理想的な1日を過ごすことができると思います。詳細を見る (1307文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
都会の中のリゾート。挙式会場が最高!!
両側に滝が流れてて、自然光も入って一目で恋に落ちました。都会の中にあるリゾートで、違う世界に迷い込んだようでした。安いと思うところと、あー中々だなと思うところと。試食をさせてもらったのですが、とても美味しかったです!駐車場が目の前なので、雨の日も傘いらずでした。お金もそんなにないし、再婚同士の結婚で色々訳ありですが、そんな私達に寄り添った提案をしてくださいました。保育園のお迎えもあって時間がない中で、サクサクと巻きで進めてくださり感謝しています。どのスタッフの方もそんな感じで、初日は子連れで行ったのですが嫌な顔せず優しく対応してくださいました。挙式会場がとっても素敵でした。先ほども書きましたが、一目で恋に落ちました。真っ白で両側に滝、自然光!!そして小さい子供が泣いても対応できるお部屋があり、そこから挙式姿を見れるというものでした。ロビーもいい香りに包まれています。リゾート感満載です。そんなのが好きな方は絶対気にいると思います。是非見に行ってみてください。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/14
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがとても親切で料理が素晴らしい会場
白を基調とされていて、左右に滝が流れているので神聖な雰囲気でした。正面のステンドグラスも自然光が入り素敵でした。2つの会場の雰囲気が対極的でしたが、どちらも明るい雰囲気で素敵でした。全天候型の会場があるのがとても嬉しかったです。今まで試食した中で一番美味しかったです。また、ノンアルコールカクテルの種類が豊富なのも魅力的でした。最寄りの駅からは近いですが、空港からとなると乗り換えがあったりと年配の方が参列する場合は大丈夫かなと少し心配です。大阪駅からタクシーで向かうのがいいかもしれないと感じました。皆さんとても親切で、一回会場見終わった後にもう一回見てみたいという要望にも応じて下さいました。チャペルと披露宴会場の雰囲気、料理にこだわっていたので、ぴったり合っていたと思います。子連れ向けサービスも充実していました。カジュアルで明るい雰囲気の会場を探しているカップルが気に入りそうな式場です。下見時に、持ち込みがどこまで可能か聞いておくべきだと思いました。また、気になることは遠慮せず聞いた方がいいです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても親身に対応してくれる素敵な会場
建物に入った瞬間からとてもいい香りがしていて、また白を基調としているのでとても清潔感のある会場でした。披露宴会場はワンフロア貸切で披露宴を行えるので、他の列席者と鉢合わせすることのないよう配慮されており、また天井が高いため圧迫感がない。料金は決してお安い設定ではなく、ある程度の予算がないと難しいのかと思います。アレルギー対応だけでなく、苦手な食材等も一人ひとりに合わせて対応してくださると聞いてビックリしました。また食材や料理リクエストも出来ると聞いて今から楽しみです。駅直結ではないが、駅からそこまで遠くもなく、アクセルは悪くは無いと思います。スタッフの対応、雰囲気を重視して見学に行ったのですが、プランナーさんを初め、皆さんとても良い方ばかりでこの人たちになら大切なゲストをおまかせできると思い、また私たちの大事な日を一緒に作り上げて欲しいと思える対応でした。挙式の最初から最後まで他のゲストと鉢合わせしないよう動線が組まれていること、痒いところに手が届くような設備、スタッフ対応の良さ。ゲストに感謝とおもてなしをと思ってる人にはおすすめの会場だと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾートウエディングができる式場
白と水色を基調とした綺麗なチャペルでした。横側には噴水みたいなのがあります。リゾート感のある雰囲気でした階段もすごく立派です。すごく解放的のある会場です!平均的だと思いますすごく高いなあとは思いませんでした何を食べてもすごく美味しかったです!おばあちゃんの作ってるお米を出してほしいなど、リクエストすると料理長が対応していただけるそうです!デザートビュッフェもできます少し駅からは迷いそうです遠いわけではないですすごく丁寧に対応して頂けました沢山の方が話しかけて下さりましたガーデンが本当にすごくて感動しました。滝が流れてるガーデンがありましたリゾート感のある雰囲気なので、海外挙式後のカップルにはオススメです!詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで、すたっふさんの対応も良く、安心してお任せできる
チャペルのステンドグラスが白と水色で構成されており、とても綺麗です。また、天候に左右されず行えるのでとてもいいなと思いました。屋外もつかえたり、喫煙スペースや託児スペースがあったり、職場の方々から家族まで多種多様な出席者に満足していただけると思います。80名で400万を超えるくらいなので、他の式場と比べても安いとはいえませんが、費用に相当するクオリティはあると思います。伊勢海老の天ぷら風フリットや、茶碗蒸し風のコンソメスープ、いちご型のチョコレートなど、シェフのアイデアがいたるところにちりばめられてわくわくするお料理でした。スタンダードだと量の面で若干不安ですがオプションで追加できるということで、これから積めていきたいと思います。天満橋の駅からも近く、大阪駅からも歩ける距離でとても便利だと思います。スタッフさんの案内がスムーズで、式場のアピールポイントをしっかり教えてくれました。また、こちらの要求や懸念に対しても、ご準備していただいているオプションで対応可能かを説明してくださり、安心してお任せできるなと思いました。・ステンドグラスがとても綺麗・チャペルに、子どもが泣いても対応できる個室があり、そこに小窓がついているため式の様子が見られる・屋外スペースがあり広い空間で楽しめる・リゾート感が好きな方にオススメ詳細を見る (561文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
教会、披露宴会場共に、リゾート感満載な式場
チャペルが、全面ステンドグラスで雨の日の下見だったが明るく感じた。茶色をベースにした披露宴会場で、緊張感が解けてパーティができそうだった。ガーデンもあり、外でのデザートビュッフェができる。雨でも、屋根があるので外に出ることができる。メインからデザートまで試食させてもらい、全て美味しかった。オリジナルカクテルを出してもらい、美味しかった。jr大阪駅からも歩いて行ける距離で、階段がなく、アクセスはとてもいいと思う。タクシーを使った際は、タクシーチケットを出してもらえた。対応が親切で、はなしやすく、どんな結婚式にしたいか、というイメージが湧いた。チャペルが全面ステンドグラスで雨の日でも、明るく綺麗なところ。子連れで、もし子どもが泣いてしまっても個室があり、その場所から挙式が見ることができる。アットホームな雰囲気が好きな人。ガーデンがあるのでリゾート感が好きな人。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾート感溢れる非日常の結婚式場
白を基調としたチャペルにステンドグラスが映えとても神秘的な雰囲気でした。両サイドには水庭もありとてもリゾート感のあるチャペルだと思います。チャペルの側にキッズスペースもあり、お子様連れのゲストの方も安心して参列して頂けると思います。天井が高く窓からは大きな滝が見え、都会とは思えない空間だと思います。ガーデンも全天候型なので天候に左右されないところがすごくいいなと思いました。式場の雰囲気、立地面、お料理を考えると妥当な金額かなと思います。前菜から凄くこだわった料理でスイーツビュッフェもありとても魅力的だと思います。ゲストひとりひとりに対応した料理を出して頂けるのもとてもいいなと思います。梅田からは徒歩で行ける範囲で立地は最高だと思います。近くには大きな駐車場があるので車の方も問題なく来て頂けると思います。案内して頂いた男性のスタッフの方はとても話しやすく、バージンロードの意味など結婚式にまつわるお話をして頂き、ひとつひとつ丁寧に接客して頂けたので嬉しかったです。リゾートウエディングが憧れだったので、それに添えるような式場化粧室や授乳室などが充実しているのでマタニティ、子連れの方も不自由なく参列して頂けると思いますハワイなどのリゾートがすき詳細を見る (526文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大阪市内で利便性が良く、リゾート感溢れるゲストハウス
チャペルは天井が高く、バージンロード左右の窓から水景を眺めることができる。壁面の間接照明も気に入りました。披露宴会場には吹抜け、水景、新郎新婦が入場するための階段などがあり良い雰囲気でした。加えて、テーブルの上だけでなく、壁面にも植栽や花が飾られていたり、間接照明があり魅力的でした。会場の雰囲気、立地が魅力的だと思います。全て美味しい料理でしたが、特にお肉が美味しかったです。誰もが知っている大阪駅、梅田駅からのアクセスがしやすく、招待する方々は大阪市内に住んでいる方が多いので魅力的です。初めての結婚式場の下見だったので不安でしたが、優しく対応して頂けたのでよかったです。色々と話を聞くことができて、勉強にもなりました。チャペル、披露宴会場共に天井が高く、水景、植栽、間接照明など魅力的な設備がありました。また、移動動線が短いのも良かった。子連れ向けのサービスも充実してると思います。ホテルではなくゲストハウスが好きな方、利便性の高さを求める方、リゾート好きな方にはおすすめです。詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が親切でとてもやりやすかったです
挙式会場の雰囲気は真っ白で、両サイドに滝のように水が流れていてリゾート感があり自分の好みの雰囲気の式場でとても良かったです。ペット可だったので犬に指輪を運んで来てもらったりする事が出来てとても嬉しかったです。披露宴会場の雰囲気はガーデン付きで外には挙式会場と同じように滝のように水が流れていてすごく綺麗なガーデンでした。中は階段がありそこから入場したり出来るので素敵な演出が出来ました。ムービーを映すスクリーンが2つあるので近いほうを見れるので見やすかったです。当日は電車で行きましたが、扇町駅降りて5番出口を出てから約徒歩3分で着くので駅からも近く車の場合は向かいの扇町公園の地下駐車場に停めて式場で駐車券を発行してもらえるので無料で停めれます。犬が好きなので犬も参加出来たのはとても良かったです。この式場の決め手は会場の雰囲気。リゾート感があり良かったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場だけでなくスタッフも素晴らしい式場です。
チャペルは白を基調としていて見学当日曇りだったのですが両サイドの窓から少し差し込む光でもとても白が映え綺麗でした。また天井も高く広く感じる空間でした。チャペルの後ろにはマジックミラー付きの防音ベビールームがあり、小さなお子様連れの参加者にも配慮された作りになっていました。新郎・新婦親族の待合室は別れておりとても広く気を使わずに待てそうです。披露宴会場は2つありどちらも横長の式場で新郎新婦と距離が近く感じられる空間でした。参加者の待機スペースは60人ほど入れるそうでとても広く、参加者が退屈しないようドリンクスペース映画などを流せるテレビモニターもありました。ワンフロア貸し切りなので他のカップルとも会うことはないそうです。トイレ、授乳室、喫煙室もワンフロアにあり参加者が迷う事なく利用できます。50名の見積もりで最初は270万程度でした。そこから見学当日契約特典で放映機材、披露宴会場、ブーケ割引が付きトータル35万円ほど割引をしていただけました。動画・写真撮影など追加すると300万前後になるとは思いますがペーパーアイテムを手作りするなど工夫次第でコストダウンもできます。他の会場と比較しても特別高いという印象は受けず、様々な演出の希望に対応していただけてこの値段はむしろお得感を感じました。当日のコースをワンプレートでいただきましたが、ディズニー好きと言う情報を伝えて頂いてたので野菜やチョコがミッキー型になっていました。披露宴当日も新郎新婦の希望に合わせコースメニューを対応していただけるそうです。また、オリジナルカクテルを含めフリードリンクの種類が多かったので参加者にも喜んでもらえると思います。見学当日彼のアレルギーを伝えるとすぐに対応し別のものに変更したり除去していただけました。披露宴が決定すれば参加者のアレルギーを記入し直接式場に届くはがきを招待状に同封していただけるそうです。新郎新婦を介さず直接会場で対応していただけるので準備段階からサービスが行き届いているなと思いました。大阪駅からは10分ほど歩きますが、当日はタクシーチケットを30枚いただけるとのことなので遠方のゲストにも対応してくれます。担当の方だけでなく、総支配人、料理長、シェフも挨拶していただきました。どの方も笑顔が素敵で腰が低く当日親族、上司、友人など大切にしたいゲストにも安心して対応していただける印象を受けました。自分たちが希望の式を挙げられるだけでなく、ワンフロアに化粧室、喫煙所があったりスタッフの配慮も行き届いておりゲストも大切にしてもらえる式場だと思います。チャペルにはマジックミラー・防音完備のベビールームがあったり、授乳室や披露宴にもベビーベッドを置けるので乳幼児連れのゲストも安心して参加できる式場は少ないと思うので魅力だと思います。大阪駅周辺で手作り感溢れるこだわり結婚式をしたい人にはオススメです!特にディズニー風結婚式を挙げたい人はドレスがディズニーと提携してるショップなので理想の式ができると思います。詳細を見る (1271文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の時間が過ごせます
白が基調で正面のステンドグラスが印象的広すぎず狭すぎずな空間がよかったと思います人によると狭いと思うかもしれないけど全体が白いので圧迫間はなかったです今回カイマウナを利用しました。カジュアルな印象で「会場=白」な考えがあったのですがいい意味でかわりました新郎新婦だけでなくゲストの衣装も引き立ててくれる、特別なはずやけどアットホーム感も感じるそんな会場ですもうひとつの方は白基調でほんとにお城なイメージでそちらもすごく素敵でした料理はすこしでも良いものをと思い若干挙げました大体中間を選べばたぶん他のカップルと変わらないと思います人数の増減が一番影響あるとおもいます結婚式場招待サイトの特典での値引きが大きかったです彩りもよく味付けも日本人の口にあうテイストになっています、試食の時に美味しさも選ぶポイントでした当日式終わりに控え室で食事しましたが冷めても美味しかったですその上デザートが美味しかったですウェディングケーキも希望通りのデザインにしていただけなにより美味しかったです普通に買いに行きたいです笑直ぐそばに駅がないので確実に10分以上はあるかないといけないですただ天満側からくれば公園を抜けてこれるので四季折々の自然を感じながら式場に向かうことがでるとおもいます大阪駅からでもタクシーチケットのサービス(全員ではないです)があるのでゲストへの配慮も可能かとおもいますスタッフは本当にいい人ばかりですプロ意識が高い人ばかりです口コミなので「印象よくなかった」など見たことがありますがそれを素直に伝えればそれに対応してくれるそんなスタッフのみなさんかとおもいます僕たちもプランナーさんに正直な思いをぶつけてきました結果素晴らしい結婚式をあげることができましたよく聞く他の別式の参列者と鉢合わせることがなく自分たちだけでできます実際お金はかかります人数によると思いますが何にお金をかけるかかと思いますそんなにかかるんかと思いますがその分ゲストが喜んで頂けたのでとても満足です詳細を見る (839文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で、気持ちよく過ごせました。
外の滝が雰囲気を活かしてくれるし、青いガラスがとても会場にあっていて綺麗でした。白を基調にしていますが花の色やテーブルクロスなどの色で雰囲気がとても変わるので自分好みにしやすくいいと思います。みんなとの距離が思ったより近く、話しやすくてよかったです。また階段もありそこから出る演出もできて素敵でした。デザートビュッフェは料理もみんな喜んでました!料理は妥協したくなかったので料理は上がりました。ブーケやブートニアがお母さんの手作りでした。駅からとても近いし、地図もわかりやすかったので行きやすかったです。駐車場も無料だし、上がればすぐ挙式でとても便利でした。料理がとても美味しい!担当の方が本当に親切に相談に乗ってくれていつも楽しく打ち合わせさせていただきました。自分とゲストが楽しめることを考えて準備したらいいと思います。私たちはこだわりがあまりなかったのですが相談にしっかり乗ってくれるのでスムーズに決めることができました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高の一言
本当に最高の雰囲気だと思います。私はハワイ挙式後の披露宴をしましたが.ハワイの雰囲気をとても出していてリゾート感たっぷりです。設備も整っていて.不自由に感じることは特にありませんでした。参列してくださった方々が美味しかった!お肉が柔らかかった〜!ととても喜んでくださってました。地下鉄だと徒歩で5分圏内で.jrでも歩いていけるし.タクシーチケットを頂けたので.参列して頂いた方には特に不自由はなかったようです。市営駐車場も式場の目の前にあるし便利だと思います。道路に面していて車の通りは多いですが.全然音も気にならず.異空間を味わえると思います。スタッフの方も親切で.参列者の方々も感じが良かったといってました。私の担当してくださったプランナーさんはとても明るい方で親身になって話を聞いてくださり.打ち合わせが毎回楽しかったです。プランナーさんと合わないとか聞いたりすることもあるけど.私は最高のプランナーさんで幸せなひとときを過ごす事ができました。滝!カイマウナの会場は滝がガーデンに流れており.夜になるとライトアップされて昼間と違う空間を味わうことができます。リゾート感たっぷり‼︎南国が好きな方にはとってもおススメ‼︎私はルセンティフォーリアで披露宴が出来て最高に幸せでした!ほんとにここを選んだこと.最高のプランナーさんに出会えて披露宴を迎えられた事最高に幸せです。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場について
挙式会場は、大阪市内で、地下鉄の駅も大変近くいです。また、挙式会場の中はとても明るくていい雰囲気です。披露宴会場は天井も高くて、窓が大きくて、外の光もたくさん入り、会場全体がとても明るいです。色んな種類のパフォーマンスがあり、当日が楽しみです。料理はとても美味しいです。飾り付けもユーズーがきき、自分たちの納得のいく盛り付けをお願いすることができました。大阪市内で、地下鉄の駅からとても近いので遠方からの方も迷わずに来ることができます。スタッフはとても親切で、親身になって話を聞いてくれました。また、一週間前からの持ち込みも可能ですので、不安は一気に解消されました。持ち込みができて、子連れ向けのサービスも充実しており、満足できました。また、呼ばれる人数が多い人もオススメです。やりたいこと、例えばウェルカムスペースを飾りたいとかたくさんある方がオススメだと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で熱意のある方でした
リゾートチックな印象ですが、白基調でリゾート感もそんなに気にならず、むしろ神秘的できれいです。予算をお伝えした中でいろいろ頑張ってくださってると思います。とても、というほどではないですがそれなりにコスパはいいのかなと思いました。ただ、親族のみでそれほど費用も大きくないので、大規模な挙式についてはわかりません。ワンプレートで体験できる形でとても美味しかったです。駅からは少し離れますが、タクシーチケットのサービスなどもあります。スタッフの方も熱心で、どの方も丁寧に対応してくださりました。チャペルの綺麗さと、スタッフの方の対応料理もオリジナリティがあって美味しかった駅から少し離れるので、遠方からの方は少しわかりにくいかもしれません。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理、雰囲気、スタッフの対応など全てが高水準。
チャペルが真っ白でスタンドガラスが正面、側面には滝が流れている場所があり、白と水色ののコントラストが素晴らしく、自分の雰囲気に合っていた。アジアンテイストであり、少人数の披露宴に広すぎず狭すぎずのちょうど良い広さであったため、好印象。また、デザートビュッフェも用意されており、ゲストをお待たせするときも配慮がされていたように感じた。予算通りかそれ以下の値段を見積もりで提示してくれ、コスパは高いと感じた。試食してみたが、前菜、肉、デザートなどすごく美味しかった。シェフが挨拶にきてくれ、説明してくれたのもよかった。大阪駅から徒歩10分ぐらいでタクシーでワンメーター、新大阪駅からもタクシーでツーメーターぐらいなので、遠方からも呼びやすく立地は比較的良いのではと感じた。スタッフの方は物腰が柔らかく、こちらの質問や要望に懇切丁寧に対応してくれてよかった。少人数でも楽しめる披露宴会場があればと思っていたので、それに合う会場だったのでよかった。控え室、化粧室などの設備も充実していて、バリアフリーにも対応していたので、高齢の方を呼んでも問題ないように感じた。少人数で考えていた方、スタンドガラスの挙式会場を考えていた方にはおすすめ。料理、アクセスの良さなどバランスかわ非常に整っている。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(140件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 9% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(140件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1423人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月イチBIG★150万特典×4万試食/非日常チャペル×花嫁ALL体験
10/26月イチ限定\ドレス2着含む10大特典付き/◆大阪・梅田駅から好アクセス!都心で叶うリゾートW◆ガーデン&テラス付フロア貸切◆口コミで大好評!絶品フレンチ4万円試食◆水の流れるチャペル&憧れ大階段を体験
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第3弾/ガーデン&テラス付きリゾートW×絶品試食
10/13*特大フェア第3弾★\3連休限定*10大特典付き/◆梅田好アクセス!都心で叶えるリゾートW◆フロア貸切で自由度◎ガーデン&テラス付き◆口コミで大好評!*絶品フレンチ試食◆ドレスが映える!水のチャペル体験
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【絶品試食つき☆】水のチャペル×7mの滝が流れるリゾート体験
【10/18☆当館支持率No.1】◆ドレスが映える!水の流れるチャペル&大階段は必見☆彡◆高さ7mの滝が流れる非日常ゾートを丸ごと体験◆料理で選ばれる!評判の美食を絶品ス試食で堪能◆ドレス特典など最大150万優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6366-8080
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】カタログギフト最大50000円分プレゼント!
1件目見学でカタログギフト最大5万円分をプレゼント!(1件目のご見学で1万円+ご成約で4万円) ※30名以上の結婚式をご検討 ※見積提示までさせていただいた場合に限ります
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)(ルセンティフォーリアオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0052大阪府大阪市北区南扇町6-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【最寄駅のご案内】 地下鉄堺筋線「扇町」駅(5番出口)より徒歩3分 JR「大阪」駅より徒歩10分 阪急「梅田」駅より徒歩10分 【お車でのご案内】 梅田・JR大阪駅より5分、JR「新大阪」駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 梅田・JR大阪より徒歩10分 |
会場電話番号 | 06-6366-8080 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 200台駐車場から徒歩1分 |
送迎 | なし詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【水庭に浮かぶ楽園のチャペル】 白基調のチャペルに自然光が降り注ぐ。曲線の美しいブルーのステンドグラスや華やかなシャンデリアが印象的 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティ・デザートビュッフェ・ブーケトス・ケーキ入刀 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりのパーティ会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔があふれるウェディングを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの方、お一人おひとりのアレルギーや苦手な食材をご確認し、ご対応致します |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意致しております |
おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ※詳細は式場スタッフまでお問合せください資格取得スタッフ ※詳細は式場スタッフまでお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
