アフィーテ目黒の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
自分たちで一から作りたいカップルならおすすめ
【挙式会場】きれいだし人もたくさん入れて良かった【披露宴会場】開放感があり良かった【スタッフ(サービス)】何もしてくれなくて本当に大変でした。相談にものってもらえず。たまたまプランナーさんが悪かっただけかもですが…【料理】美味しかったですが、当初の見積もりの料理内容は本当にひどい。少なくて貧相でびっくりしました。グレードをあげれば美味しかったですが…【コストパフォーマンス】まあまあ【ロケーション】地方から来る人がいるとわかりづらいのかもしれません。駅からもすこし歩きました。【マタニティOR子連れサービス】【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控室が1室しかありません。親族顔合わせも教会でしたし、気にされるご両親もいらっしゃるかもしれません【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)晴れていればとても素敵な会場です!【こんなカップルにオススメ!】自分たちでいろいろこだわって作り上げたいカップルは、自由な演出が出来て楽しいと思います。プランナーさんはアイデアを出してくれないため、やりたいことが明確であればおすすめです。私は参加者を楽しませられる、私達らしいオリジナリティのある式にしたいと相談したのですがプランナーさんから返ってくるのはキャンドルサービス3万円!みたいなメニューだけ。とっても大変でした。。。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
少々小さめな可愛い洋館
約一時間半のみの見学だったので、簡単に特徴をまとめます。■チャペル・白を基調とし清楚な雰囲気・予備椅子(約10脚)を含め90名位着席可・こぢんまりとした印象■披露宴会場・白ピンクを基調とし可愛らしくありつつも落ち着いた雰囲気・大きな窓がある為、庭が見え昼間は明るい・白のグランドピアノ■設備等・庭、小さなプール有り。・チャペルから外に出ると、屋根付きの道でフラワーシャワー可。・エレベーター無し。親族は階段移動が必要(控え室が2階)。・■アクセス・中目黒駅より徒歩10分近く。道は簡単だが少々遠く感じた。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
どんな年代にも喜ばれそうな式場でした。
できてまだあまり月日がたっていないのか、建物は綺麗でとても清潔感があり、高級な感じがしました。大きなテーブルに余裕をもって座らせていただき、とてもゆったりすごせました。天井もわりと高く、そこまで大きい会場ではありませんでしたがきつきつな印象は一切ありません。バランスの良いお料理はもちろん美味しかったです。見た目もお洒落で女性が好きそうなフルコースでした。中目黒駅からは少し遠く、アクセスは車のほうが良さそうでした。住宅街の中にあります。笑顔で対応してくださる方が多く大変良かったです。可愛らしいな螺旋階段があり、そこからブーケトスができるようになっていて素敵でした。お庭が綺麗に整備されていますし、外観もとっても綺麗なのでお天気の日なんかは最高だと思います。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
本物の邸宅で叶うロマンチック婚
教会という感じではない。邸宅の一角を挙式ようにしてあるといった感じなので、独立型チャペルが希望の方には合わないかも。でも内部は自然光なども入り雰囲気はある。白で統一された可愛らしい会場。元外国のお金持ちの邸宅だっただけあって、造りがしっかりしている。結婚式ように作られたゲストハウスと比べると、本物感がある。それなりにします。あと、雅叙園系の割りに持ち込みに厳しいので工夫することが難しいかも。ベンチャー系のゲストハウスとあまり変わらない。大きな値引きとかもしなさそう。中目黒の駅からけっこう歩く。狭い路地を登った住宅街の中にあるので真夏や真冬は少しキツイかも。雅叙園系列ということで大人なスタッフだった。他のベンチャー系ゲストハウスのスタッフと違って契約を急かしてくる感じはなかったが、当日割引などはそれなりに言ってきた。白が基調の本物の邸宅でゲストハウス婚を希望するならお勧めです!プールも芝生も建物も何もかも、作られたゲストハウスとは違い、本当にお家にお呼ばれしたような気分を味わえます!私が見学したのは夏で芝生が青々ととても綺麗でした。披露宴をする時期に芝生がどういう状態なのか聞いておいた方がいいかもです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
雑誌にも掲載されている、落ち着いた可愛らしい式場です。
内装は一般的なチャペルでしたが、建物に入った瞬間からのパイプオルガンの演奏に思わず涙が出てくらい、感動しました。参列者との距離も近く、落ち着く雰囲気です。参列者との距離が近く、アットホームさを感じました。建物内は綺麗ではありましたが、新しくも広くもないため、一般的な披露宴会場ではないかと思います。中庭があり、写真撮影をしたり、夕方挙式ではキャンドルなどを使用して幻想的な雰囲気を作ることも可能です。交通アクセスが不便。遠方からの参列者は少し大変かもしれません。アットホームな雰囲気が私たちの理想に合っていました。控え室は少し狭い印象。階段を上がった場所にあるため、転ばないように気をつける必要があります。アットホームで可愛らしい式を挙げたいカップルは気に入りそうです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
かわいい会場ですが、もう少しだけ配慮を...
中目黒駅から結構歩いた気がします。たまたま夏でしたので少し辛かったです。暑い、寒いの季節に招かれた方はお友達とタクシーに乗り合わせて行ったほうが良いかもしれません。行く前にHPを確認してから行ったのですが、HPに載っていた素敵な絵になる会場とは少し違い、せっかくのガーデンやプールも、なんだか手入れがあまりされていないような印象を受けてしまいました。大好きな友人のおめでたい日に、少し残念な気持ちになってしまいました。また、挙式会場は少し狭めで、ゲストもバージンロードを歩いて席に着くよう案内されビックリ。挙式にこだわりの無い方なら良いのかもしれませんね。チャペルの装花も造花でした。また、挙式後にガーデンで新郎新婦と写真撮影をしている時間などに、付近から会場見学のカップル?が見ていたりと、仕方ない部分もあるかもしれませんがもう少し配慮があっても良いかなと思いました。お料理等は特に不満もなく、美味しかったです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 3.6
挙式会場 - 北海道出身で気温差についていけず、すごく...
挙式会場-北海道出身で気温差についていけず、すごく暑かった。これが節電?披露宴会場-雰囲気がよかった。天気がよければ庭にも出れたようだが、あいにくの雨で出れなかったのが残念。料理-すごく美味しかった。洋のコースだったがハズレナシ。スタッフ-特に印象は無いが、全体的に皆さんよかったから印象がないのだと思うロケーションータクシーに乗ったから問題なし詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
白い白亜のチャペルは本格的でした
【挙式会場について】白一色のチャペルはとても清潔感があって、透明感のある素敵な挙式場でした。また外観がすっごく素敵で、かわいらしい洋風の建物だったのが印象に残っています。また、挙式の会場の外にはガーデンが広がり、緑と空が気持ちのよいものでした。【披露宴会場について】演出として印象に残っていますのは気持ちよのいガーデンでのフラワーシャワーでした。【スタッフ・プランナーについて】従業員スタッフさんはワンランク上の上質な対応が印象的で、特に若い方が多かった気がします。若いですが慣れていて、しっかりしているので安心感がありました。【料理について】独創的にいろいろ工夫を凝らした創作フレンチコース料理という感じでした。素材の組み合わせ、味つけなどもとても絶妙で、また見栄えも楽しめるように素敵なデコレーションや盛り付けでした。お野菜についても葉野菜がたくさん使われていて、新鮮なものを使っているということが伝わってくるすばらしい内容でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中目黒からタクシーで5分もかからなかったと思います。便利な場所だと思います。【この式場のおすすめポイント】空と木々とが融合したガーデン空間がよくてそこでの写真撮影、フラワーシャワー、ブーケトスはとても穏やかに心地よく進められました。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
白亜の素敵な邸宅を貸し切ることが出来ます
チャペルには窓がないので薄暗く、そして椅子や床が木でないせいか冷たい印象を受けました。また、チャペル内のお花が基本的に造花であるとのことだったので(生花はオプション)残念でした。見学の際も造花が飾られていましたが、あまり綺麗ではありませんでした。披露宴会場は天井が高く、また窓も多く大きいのでとても明るくて素敵でした。白を基調としているので、ロマンチックな雰囲気でどこかのお城の中にいるようでした。ドレスは必ずオーダーメイドで作ることになるのですが、それでもレンタルするよりは安い値段なので良いと思いました。駅から少し歩きますが、気になる程ではありませんでした。住宅街の中にあるので、その唐突さに多少違和感はありました。下見をした際は、丁寧に説明して頂きました。契約を迫るようなしつこさもなく、とても気持ちが良かったです。式場を借り切って式を挙げたい方にはおすすめです。また、ガーデンパーティーも出来るのでアットホームな式に出来ると思います。私がこの式場にしなかった理由は、チャペルと控室、ガーデンのイメージが残念ながら合わなかったからです。ゲストルームは外階段を使って2階に行くのですが、階段が少し急で高さもあるのでご高齢の参列者には適さないと思いました。また、部屋はとても狭く、ソファなども安っぽい感じで手入れも行き届いていませんでした。プライズルームも同様に狭く、また簡素な内装だったので、披露宴会場とのギャップがありました。ガーデンも、もっと広いと思っていたのですが、実際は庭の半分がプールになっているので、ガーデンパーティーをするならば大人数だと窮屈そうだと感じました。披露宴会場や外観はとても素晴らしく、イメージ通りだっただけに残念でした。ですが、少人数で自分たちらしい式にしたいカップルにはいいと思います。都内でガーデンパーティーが出来る会場はあまりないので、春など緑溢れる季節には素敵な演出が出来ると思います。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.4
貸切なのかな?
友人の結婚式で参列しました。一日一組?その式の人たちだけみたいでした。ただ待合のスペースは狭く結構外で待ちました。飲み物もちょっとあるだけ?挙式はやたらスタートが遅かった。挙式中も友達が動きを間違え笑いが起きてました。披露宴も遅れて衣装チェンジがやたら長くみんなまだまだ?と言っていた。料理は普通。サービスの女の子達は一生懸命で可愛かったので好感は持てました。ただドリンクは何があるのかもわからずほとんどビールだけになってしまった。キャンドルサービスでは友人たちが馬鹿やったり余興で盛り上げたりしました。やり過ぎた感はあったけど親御さんもよかったと言っていただけて嬉しかったです(笑)ただ駅からは正直遠い。どっちかよくわからないですし。案内がまだあれば違うかもしれませんが・・・詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/10/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
一軒家を丸ごと使った結婚式に
白を基調としたチャペルでした。窓があるわけではないので、自然光はあまり入りませんが、逆に天候に左右されない分いいかなと思いました。窓がない分、もう少し温かみのある素材を使うとか、デザインにしたりすると良いのかなと思いました。披露宴会場はとても広いスペースで、天井も高く、窓も大きくとられていてお庭も臨むことができ、自然光もたっぷり入るので、開放感のあるすがすがしい雰囲気の中、行われそうなそんな会場でした。高い天井を生かした映像の演出も、見どころみたいでした。1組限定なので、貸切状態なのもうれしいです。ほかのゲストや花嫁さんと鉢合わせないのもいいですね。駅からは歩くなという感じの距離はありますが、中目黒駅から徒歩8分なので、そう大変ではありませんでした。住宅街の中に突如現れるのでびっくりしますが、逆に住宅街なのでこじんまりしていていいかなとも思いました。一軒家を、丸ごと自分たちの好みに使用できるのが魅力です。自分たちのオリジナリティあふれた演出ができるのも、楽しみの1つですね。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の友人の結婚式の二次会に参列しました。
大学時代の友人の結婚式の二次会に参列しました。【会場の雰囲気】一軒家風の白いお家の式場でした。こぢんまりとはしていましたが、アットホームな雰囲気と、お庭付きの空間がとても居心地よかったです。【スタッフ】背後でテキパキ動いておりましたが、そんなに動きも気にならず、気持ちよく過ごせました。最後に会場のお花をくれて嬉しかったです。【料理】普通。ビュッフェだったし、出し物も多かったのであまり食べれませんでした。【ロケーション】駅から10分以上歩くので、少し遠かった。ヒールにはつらかった。【こんなカップルにお勧め】ホテルのように他のカップルを気にしなくてすむので、思い切り自分の式を楽しめそう。自分らしい式にしたい方にはいいのかも。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
ユーモア
重厚感ある聖歌隊の歌声がとても綺麗でしたし印象的でした。フルートの演奏で挙式がスタートし、温かくユーモラスな神父も良かったです。式後はフラワーシャワーのセレモニーも行われました。ガーデンもあり魅力的でしたし、素晴らしい式場でした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】 華やかな雰囲気で気持ちが良かった。 【...
【挙式会場】華やかな雰囲気で気持ちが良かった。【披露宴会場】参列者が多かったが、それを感じないぐらいの大きな会場でした。【料理】フランス料理で美味しかった。パイが良かったです。【スタッフ】全員が慌ただしそうにしていた。【ロケーション】駅から少し歩くので、ヒールを履いていた友人は大変そうでした。【こんなカップルにオススメ!】華やかな雰囲気を演出したい方。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
沢山のお花に囲まれてアットホームな雰囲気の式場でした。
【挙式会場について】楽器の生演奏もあって素敵な雰囲気でした。【披露宴会場について】お花やテーブルコーディネートなど、センスが良くて明るくてかわいらしい雰囲気の会場でした。貸切の会場なのでホームパーティーに参加しているような温かい気持ちになれました。【演出について】グランドピアノがあったり、プロジェクターや、ビールサーバーなど、色々な演出をかなえられそうな会場だと思いました。【スタッフ(サービス)について】参列した側なのでそんなに深いかかわりはありませんでしたが、接客などの対応は普通でした。【料理について】とても美味しくいただきました。【ロケーションについて】東横線沿線なので便利で行きやすかったです。駅からの道のりも地図を見ればすぐにわかりました。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもなどいなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】挙式と披露宴がすぐ隣りでできるので移動距離も少なくありがたかったです。お庭やプールもあって色々な演出ができそうなので面白いと思いました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気を求めている方にはピッタリだと思いました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
とてもアットホームな式場です。
友人の式に参列しました。中目黒駅からは歩いても近いのですが坂道で時期にもよりますが、タクシーで5分もかからないので、タクシーを使った方がいいかなという感じでした。外国の一軒家風の建物で、自然もたくさんでとてもかわいらしかったです。入口もおそらく、新郎新婦の好きな小物などを飾っていいようで、その夫婦はサッカーが大好きだったので、ユニフォームがたくさん飾ってありました。披露宴会場も大きな窓から外に出られるようになっており(ガーデンパーティとかもできるのでは?)光が入ってとても気持ちがよかったです。お料理は創作フレンチで、普通に美味しかったですし、従業員の方もとてもいい接客だったと思います。一日1組か2組かしか挙げられないシステムだと思いますし、大きな式場で他の挙式の方たちとバッティングする会場よりもとてもアットホームでゲストとの距離も近くてよかったと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
すべてがオシャレです!!
【挙式会場について】素敵でした。ただ、先輩の座っていた席のローソクが、エアコンの風でつけても消えてしまうのが個人的には残念でした【演出について】新郎新婦の先輩方も大満足のようで、全体的に「ハッピー」をイメージさせる演出でした!←荘厳、などではなくふわふわしたオーラというか..【スタッフ(サービス)について】道案内をしてもらったときに、すごく丁寧に対応してくださいました。優しかったです。【料理について】オシャレなお料理で、味も好みでした。【ロケーションについて】庭?がすごく素敵です!!天気がよかったこともあるのでしょうが、緑が輝いていました。【式場のオススメポイント】とにかくオシャレな雰囲気でした。あとスタッフさんが優しいです。【こんなカップルにオススメ!】若い人向きですね。白のドレスが映える景色です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
挙式会場待合室からチャペルまでおしゃれな雰囲気だった。...
挙式会場待合室からチャペルまでおしゃれな雰囲気だった。披露宴会場狭いようなかんじがしたのだけど、窓も大きくて開放感があった。料理おいしかった!量もちょうど良い。スタッフたんたんとしていたが、問題はなかった。ロケーション庭が外国ぽくて素敵だった。ここが良かった広過ぎないのでアットホームでした。こんなカップルにオススメアットホームなお式にしたいカップルには良さそう。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.7
白いグランドピアノ♪
8月の限定プランを利用しました。全体的に緑と白いイメージで、ロビーも天高で開放感がありました。披露宴会場には使用可の白いグランドピアノがあり、当日は友人に演奏をしてもらいとてもいい感じでした。一ついえるのが、親族の待合室が新郎側も新婦側も合同で、着替えもそこ。遠方から呼ぶようでしたら、ゆっくりくつろぐことが少し難しいため年配の方には少し無理をさせてしまったかもしれません。80人以上も可となっていたので、私たちは85名強でしたがすこし机の間が狭かったように感じます。ドレスが大振りなものでしたら、少人数がお勧めです。会場のスタッフさんは、みなさんいい人で気楽にいることができました。ブライズルームは、新郎とカーテン1枚で仕切られているだけなので、二人の距離は近く、緊張感も良い意味で共有ができました。当日までの相談なども親身になってくださり、とても助かりました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/15
- 申込した
- -
オリジナル感あふれる挙式が可能!
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場の天井が非常に高い。2.パックプランがありとてもお得。3.担当者の方がとても丁寧。4.オプション料金が明確。パーティ会場がとても広く天井も高いので開放的且つテーブルの配置が横ならびになっているためゲストとの距離も近くアットホームな空間が作れると思います。またパックプランも大変良心的な価格で、自己負担額も他のゲストハウスと比べるとだいぶおさえることができると思います。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/04
- 参列した
- 3.8
都会のゲストハウス☆
建物はオフホワイト?クリーム?を基調として、とても上品な外観だった。披露宴から出席したが、披露宴会場が広く、解放感があった。また、大きな窓があり、そこから注ぐ光のおかげでとても明るい雰囲気で、隣接する庭の芝も目に入り、とてもきれいだった。目黒にこんなとこがあったのかぁと思わず思ってしまった。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
【挙式会場】 思ってたよりもこじんまりとした会場でした...
【挙式会場】思ってたよりもこじんまりとした会場でしたが、白が基調のシンプルで洗練されたイメージの会場でした【披露宴会場】披露宴前にはウエルカムドリンクが用意されていてざわざわすることもなくゆっくり待てました【料理】フレンチのコースでしたがとても美味しくいただけました。【スタッフ】サービスも良く、ただ食べ物の出てくるペースが速かったのでせかされた感が残りました【ロケーション】駅からの交通の便が悪く歩いても15分くらいはかかります。中途半端な場所です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがかわいい一組づつの式なので他の参列者とかぶらない【こんなカップルにオススメ!】参列者も多人数ではなくほんとに仲間内でのこじんまりとした式にはもってこいかと思います詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
かわいらしいアットホームな会場☆
親族として参列しました。アットホームな感じが溢れる会場だったと思います。【挙式会場】少し狭い感じがしますが、新郎新婦の表情が良く見えるのでよかったです。しかし、その分、参列者の入場がバージンロードを通るしかないので、神聖なる雰囲気には少し欠けるのかもしれません。【披露宴会場】大きなガラス窓で庭が見えるので、90名ほどでしたが、窮屈に感じることはなかったです。しかし、夏場は虫が入ってくる!入口側の席でしたが、料理に虫が飛んできたり、蚊に刺されたりと少し残念でした。【料理】美味しく頂きました。子ども用にも別途料理が用意されていたので、良かったと思います。【スタッフ】アルバイトの方もいるはずなので仕方ないのかもしれませんが、進行に忠実すぎて会場の外に出れなかったりともう少し臨機応変に対応していただいてもよかったのかなと思います。【ロケーション】これは改善しようがない部分ですが、立地はいまいちです。最寄駅からも少し歩く距離ですし、タクシーに乗ってもまだ知名度もないようですぐに理解してもらえず…。住宅街の中にあるので、目立った看板もなくタクシーも前を通り越すほどでした。遠方からのお客様を招待するときは、事前にしっかりとした案内が必要かもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1日二組ということでしたので、他の参列者に会うことなく会場全てを自分たちの好きに使用できるので変に気を使うことなく良かったと思います。【その他】親族の控室が、会場端の階段を上ったところにあります。決して綺麗とはいえなかったのが残念だったのと、年配の親族の方には階段の上り下り含め負担になると思います。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
建物の作りが安っぽい
建物が古いのか、ドアがスムーズに開かなかった。本番の入場のときにドアがひっかるなんて嫌だと思った。サイドが窓でとても明るい印象。白を基調として可愛い会場でした。会場の前の待合スペースが、ペンキ塗りたてだったのか少し臭いが気になりました。よく見ると全体的に安っぽいイメージを受けました。ゲストハウスとしては、とても魅力的な値段でした。値段で決めるならここにしたかったです。閑静な街並みで、静かなところで良かったです。道も分かりやすかったです。説明して頂いた方はとても感じのよい方でした。色々な質問にも丁寧に答えて頂きました。ガーデンがあり、会場も開放的で、晴れていれば気持ちの良い式が挙げられると思いました。親族待合室を見せてもらいましたが、建物が古いのかあまり綺麗ではなかったです。ここで待ってもらうにはちょっと申し訳ないと思いました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
きれいで雰囲気のよい式場
外国の高級な一軒家のような感じの結婚式場で、白を基調としたきれいで雰囲気のよい式場でした。式場の前の庭もきれいで、そこで写真撮影をしました。料理はコース形式で出てきてなかなか盛り付けもきれいでおいしかったです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/16
- 申込した
- -
アットホームウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.お庭がすてき2.披露宴会場の大きい窓3.アットホームHPや雑誌で見たイメージに限りなく近くて、とても理想通りだと思いました。広さ的にはこじんまりとしているように思いますが、天井が高かったり、窓が大きかったり、色んな所に工夫されていて、とてもいいと思いました。緑が多いのも植物が大好きなので、すごくみりょく的です。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/11
- 参列した
- 3.8
プライベート感がとてもあります
【挙式会場】それほど大きくはありませんが、新郎新婦と近くてアットホームな感じでした。バージンロード沿いにあるお花がとてもかわいかったです。【披露宴会場】こちらもそれほど広くはないですが、とてもアットホームで会場も可愛らしかったです。同時に結婚式を行っているカップルはいないのでプライベート感がありました。【演出】キャンドルサービスが素敵でした。【スタッフ(サービス)】料理を出すタイミング、お皿を下げるタイミングが絶妙でした。飲み物もなくなればすぐに気づいてくれました。【料理】普通に美味しかったです。特にデザートが美味しかったです。【ロケーション】駅から少し遠く、ちょっとわかりにくい場所でした。【こんなカップルにオススメ!】プライベート感にこだわる方にはとてもお勧めです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
自然光が入る披露宴会場♪
駅からは少し離れています。挙式会場は、普通に感じました。披露宴会場は、自然光が入る窓があり、とても明るくてきれいでした♪ロビーも広く、きれいで、素敵でした。ただ、お庭が思ったよりも狭く、プールもありましたが、小さかったです。お庭では、写真撮影やデザートビュッフェができるとのことでした。会場にはエレベーターがなく、親族控室が狭い外階段を上った二階にあったことが気になりました。スタッフの対応は、とてもよかったです!詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな披露宴が行えるところに好感を持ちました。
【挙式会場について】閑静な住宅街にあるこじんまりとした中にも趣のある迎賓館のような佇まいで交換が持てた。ありふれた演出重視の大型結婚式場で一日数組の中の一組で結婚式を挙げるよりは少人数で新郎新婦の心遣いが行き届くような結婚式を選ぶセンスの良いカップルにお勧めです。【披露宴会場について】内装も上品で且つ落ち着きもあり親戚の方々も浮くことなく過ごせる感じでした。反面、あまりくだけた余興にはそぐわない気もするので、あくまで洗練されたスマートな披露宴を目指すのが良いかと。【演出について】特に式場側からの演出と思しき過剰なものはなく、きちんとした印象。新郎側の余興があまりに場違いでしたがこれは式場側の問題ではありませんね。【スタッフ(サービス)について】問題なし。【料理について】非常に美味しかった。またワインもレストラン披露宴で出されるものより良かった。【ロケーションについて】ちょっと分かりずらい感はあるが渋谷からタクシーが無難かと。【マタニティOR子連れサービスについて】問題なし。【式場のオススメポイント】とにかくコンパクトで親しみやすい。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな大型披露宴を選ぶのでは無く、参列者に気持ちをより届けたいと言う思いの強いカップル向き。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
生演奏
チャペルに響き渡る聖歌隊の歌声とフルートの演奏に迎えられて挙式がスタートしました。緊張しましたが感動もしました。式後はフラワーシャワーの祝福を受けながら、ガーデンへ続く回廊を抜けた。たくさんの方に祝福されて嬉しかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/24
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ175人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アフィーテ目黒(アフィーテメグロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0043東京都目黒区東山1-22-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




