
14ジャンルのランキングでTOP10入り
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 レストラン・料亭1位
- 茨城県 宴会場の天井が高い1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 宴会場の天井が高い1位
- 茨城県 レストラン・料亭2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場3位
- 茨城県 窓がある宴会場4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価7位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数7位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント8位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気8位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気8位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価8位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価8位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数8位
Enchante/ひたちなか本店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
少人数向けにうってつけ
チャペルは新しく綺麗ですこじんまりとしてますので、少人数向けになりますトイレや廊下は少し古さを感じるかもしれません。ですが、掃除が行き届いているので好感が持てます。お洒落で綺麗です。披露宴会場というよりレストランのようで、新鮮さを感じました。少人数だったぶん、みんなで楽しくご飯を食べにきたような感じで和みながら披露宴ができました。親族のみの挙式と披露宴でしたので、料理と引き出物にお金をかけました。衣装を節約し、ゲストのための挙式にしました。ただただ美味しかったです。見た目はシンプルです。ゲストの方も満足して下さいました。ロケーションは交差点の側なので、通りの車から見えます。チャペルや披露宴会場にいる分には見えないので気になりません。交通アクセスは、駅から来る方はタクシーか式場でバスを用意するかです。式場で出したバスは無料で用意して頂けました。プランナーの方には大変良くしてもらいました。大満足です。ですが、料理配膳スタッフにたった1名だけ残念な方がいました。何度も注文を聞き直しながらも間違った飲み物を持ってきて、違いますよ?と言ったところ、違いませんと言いきられたそうです。挙げ句にため息までつかれたそうで…プランナーの方や他のスタッフさんは、とても親身で良い人たちだったぶん、たった一人のスタッフの対応が残念で悲しいです。トイレに黒板があり、メッセージを書き込めます。自分でやりたいことなど希望が沢山ある方に向いてます。オリジナルティある結婚式を自分たちで作ることが出来ます。プランナーの方も親身になって下さるので、どんどんアイディアを出した方がいいです。少人数向けな分、本当に大切な人たちをお呼びすると思うので、ゲストと自分たちが満足できるよう納得するまでプランナーの方と話し合うといいと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
招待客の顔を見渡せる結婚式
少人数制のため、そんなに広くはないが、天井が高いので、解放感があった。壁の一部がガラス張りになっているので、カーテンを開けると、さらに広く感じた。ただ、ドレスのまま招待客のテーブルの横を通るのは大変だった。天井が高いので会場内は暑かった。暑くてエアコンを付けると音がうるさく調整が難しい。落ち着いた雰囲気なので、明るめな色のドレスが映えて写真がきれいに撮れた。会場内どこで写真を撮っても良い背景になった。こだわったのは料理とドレス!料理は15000円コースにした。追加料金がかからないドレスは気に入らなかったため、ブランドのドレスにした。料理は記憶に残るし、ドレスは写真に残るのでお金をかけた。人前式にしたので、チャペル挙式代が0円に!メインテーブルを造花にして節約!シェフと打ち合わせの時に好きな食材を伝えると、メニューを考えてもらえる。祖父母もいたため、お箸で食べれる和風フレンチに。アレーズで顔合わせをした時に結婚式当日に出す料理を試食し、少し変更を加え、安心して当日を迎えることができた。一度食べてるのにもかかわらず、美味しいからまた食べたいと思い結婚式当日を迎えた。お子さまメニューも3種類あり、子どもだけデザートをバニラアイスに変更していただき助かった。駅から近くはないが、お願いすればバスを手配してくれる。y地路沿いにあり、若干場所が分かりにくいため車で来た方は通り過ぎてしまうかもしれない。表の駐車場の台数は多くない。結婚式当日も打ち合わせ客やドレスの試着客が来ている。結婚式当日は晴れていたから良かったが、雨風が強い日とか高齢の方が来る時はアレーズ側の駐車場に招待客が優先して止められるよう配慮が必要かと思う。建物にいる時は車は全く気にならない。裏の駐車場は表より広いが、場所が分かりにくい。打ち合わせの時、プランナーはいつも笑顔で対応してくれた。結婚式の準備で夫婦喧嘩したまま打ち合わせに行っても笑顔で対応していただけた(笑)仕事が忙しく電話がなかなかかけられなかったため、アレーズのlineでやり取りしていただいた。一人のドレスコーディネーターが背中の肉が気になると言う私に、レンタルビスチェが複数あること、贅肉のしまい方を教えてくれた。その方のおかげで、レンタルビスチェが一種類ではないことを知り、結婚式当日、自分に合ったビスチェを付けることができ、背中の肉を気にすることなく楽しめた。ドレスコーディネーターは人によって知識量に差があるかもしれない。式場が黒や茶色と明度が低い色が多いため、写真に残す時にきれいに映るよう、花やドレスは白が入るようコーディネートした。式場内の壁側はソファになっているため、妊婦の方なども安心して参加できる。メイン席もソファになっているため、新郎新婦と写真を撮る時、祖父母などもソファに座って写真が撮れる。式場の2階が控え室になっている。新郎の親族用、新婦の親族用2つに部屋を分けることができる。仕切らなければ大きな1つの部屋として使用できる。2階にも1階にもトイレがある。エレベーターもある。新郎新婦は、式が終わった後、食べられなかった料理を式場の2階で、式を振り返りながら食べることができる。会場の雰囲気が男前インテリアが好きな私のツボだったのと、知人の結婚式でここの料理を食べた時、前菜からデザートまで全部美味しかったのでここに決めた!結婚式場でこんなに美味しい料理を出すところは他にないと思う!!友人の結婚式で近隣の式場はだいたい行ったが、アレーズの料理が断トツ!結婚式はやりたくないと思っていたが、やって良かった!!詳細を見る (1490文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンウェディングがとっても可愛かった♡
ガーデンの挙式で海外風の結婚式でした。暖かい陽だまりの中で行なう挙式はとってもアットホームであたたかい雰囲気に包まれいました!二人のコーディネートが可愛らしくすごくお洒落でした!結婚式場ぽくはなく、カジュアルで堅苦しくない雰囲気でした。天上もとても高く開放的な空間でした!二人はソファー席という新しいスタイルでした!すごく豪華で美味しかったです!二人がこだわったと話していたので、納得です。特にオマール海老が最高でした‼︎駅からは離れておりますが、送迎のバスがあったので、良かったです。自由に自分達らしく結婚式を行いたい方にオススメです。ペットもokだし、ガーデンチャペルもとっても可愛かったです!人とは違う結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数パーティーにおすすめです!
デコレーションは満足で、会場もトイレも控室もとてもきれいでした。ゴージャスすぎず、統一感のある雰囲気でした。キッズコーナーもつくっていただき、喜んでもらえました。ドレスは着たいものを選んだので、標準プランに追加料金でした。装花は造花を使い節約する代わりに、レモンとライムでデコレーションしました。最初から自分たちでコースを決めるのですが、お肉とデザートがとてもおいしかったです。ウェディングケーキもおいしかったです。駅から歩くには遠いですが、車でくるゲストがほとんどだったので問題はありませんでした。車通りが多めの道路に接していますが、敷地内も広いので気になりませんでした。皆さん親切で、打ち合わせの時間で時間がかかっても笑顔で対応してくださいました。当日はヘアメイク、カメラマン、プランナー、パーティーのスタッフの皆様とても素晴らしく、安心できました。和装と洋装、両方選びました。スタッフが親切で、打ち合わせから色々相談に乗ってくれました。追加料金はそこまでかからずに、カスタマイズできるところがよかったです。少人数でおこなうパーティーにはとてもよいサイズでした。低予算でも演出やデコレーションを工夫して行えた。写真のポーズを決めていなくても問題ありませんでしたが、カメラマンとポーズのやりとりができたら楽しかったのではないかと思います。パーティー中に料理がすべて食べられなかったのですが、終わってからきちんと席を用意してくれ、ふたりで余韻に浸りながらデザートまで食べられたので嬉しかったです。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
植物系の癒しが強い挙式会場
チャペルは真っ白一色の表現というつくりでしたので、とっても透明感ある純な気持ちになれて、また、緑の植物の飾りもすごくはっきりと目立っていました。植物系のその癒しは、白い世界だからこそ尚更はっきりときいていて、美しい光景として残像が今でも脳裏に焼き付いているくらいです。ブラウン色の壁の、格子タイルのようなデザインの面が非常にシックに大人びたお洒落を表現してました。大きな円卓ではなくて、カジュアルなスクエア型テーブルではありましたが、その分気分は気楽で、なんだか緊張せずリラックスして過ごすことができました。勝田駅から歩いて10分から15分程度というところでした。ブラウン色の壁の、とってもおしゃれな壁が感じさせる、ラグジュアリー感は見事なものでした。全体的にシックな色彩が強めで、地下にあるバーみたいな雰囲気の空間でした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2部制結婚式におすすめです。
狭く感じましたが少人数の挙式を希望されている方にはおすすめです。挙式会場を自分なりにアレンジできます。(私たちはブルーのリボンやLEDキャンドルを飾りました)飾りつけや、挙式時のライトの調整などもプランナーさんと話し合って決めることができます。自分なりにアレンジがしたい方にはおすすめです。1部では家族と食事会のような形式で行い、家族同士でゆっくりアットホームな雰囲気で過ごすことができました。2部では友人と1.5次会形式で行い、メイン席をソファー席にすることで友人との距離が縮まり話しやすかったです。会場内はN.Yスタイルでおしゃれでした。階段があるのでお色直し時の入場の際に使用しました。トイレもおしゃれで、黒板がありアレンジできます。(私たちはメッセージボードとして使用)飾りつけや髪飾りなどは100均やネット商品を利用しました。前日に自分たちやスタッフさんと飾りつけをしました。余興でバルーンスパークを行いました。デザートビュッフェの無理なお願いも叶えていただきました。シェフのアレンジでお洒落なデザートビュッフェができました。料理は友人にも好評でした。駐車場がわかりにくかったです。プランナーさんは気さくで話しやすく、アレンジの相談にも親身に答えていただけました。スタッフのみなさんも気さくで、式当日も楽しく過ごせました。席札を名前入りキャンドルにしました。お色直しのドレスはネービーのチェック柄でありながらシルエットがシンプルで素敵なドレスでした。親族、友人に好評でした。両親は親族のみの結婚式を望んでいるげど、自分たちは友人とも楽しく挙げたいというカップルに2部制ができるアレーズはおすすめです。持ち込み料金もほとんどかからないので、自分たちのアレンジ次第で素敵な式を挙げることができます。アレンジができる式場なので、自分がどんな雰囲気で、こんなものを飾りたいなど具体的にプランナーさんに伝えられるように写真等があると良いと思います。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
音の響きが良い洞窟のようでした
幻想的にぼんやりと気分が良い状態になれるような挙式チャペルは、洞窟のように音が美しく共鳴していて、賛美歌とか、進行の牧師先生の声など、どれもすごく良い音で耳に届いてきました。パーティルームは、全体的にブラウンの落ち着いた配色によって、ダークに、そして大人に表現してあって、しかもそこにダイナミックな大きさの階段まで設備されていて、ムードも規模も良かったです。壁のデザインの一部ですが、レンガっぽいところがあったり、絵があったりして、すごく品の良いラグジュアリーが表現してあったことが印象的でした。勝田駅から、タクシーで5分かからず程度でした。大人びたブラウンのレストランパーティスペースは、しっとりした落ち着きと高級感がすごく心地よくて、気分もリラックスして食事や演出に集中できました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理の美味しいアットホームなところ
広くは無いですが、とても綺麗なチャペルです。人数が多いと立ち見になってしまうのがネック。こちらも広くはありませんが、少人数制でしたら充分かと。窓から外が見えるので、ナイトウェディングにも向いていると思いますとても美味しかったです。特別高級というわけではないと思いますが、レストランということで流石に美味しかったです。少し駅から離れているのでバスやタクシーなどの利用がいいかと思います大人数だとチャペルも披露宴会場も人が入りきらなかったり、ぎゅうぎゅう詰めになってしまうので、少人数制向きかと思います駐車場の台数があまり多くないです。表より裏の駐車場を利用することが多いかと思いますが、それでもあまり多くはありません。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ダークでシックなパーティスペース
一面に真っ白な世界が広がる独特なチャペルは清潔感を極めてました。そして祭壇のところは岩が積み重なったような模様が入った白い面がライトによって白く光っていて神々しさもあり。さらにその祭壇は2、3段だけではありますがしっかりと段差で高くもなっていて、儀式の舞台という感じがしました。緑の植物は天井のところにも装飾されていまして、優しいナチュラルムードが充満してました。とってもシックでかっこいいバーみたいな雰囲気のレストラン空間で披露宴がありました。床面はブラック系、壁も黒とかグレー、そしてブラウンのレンガ調の表現という具合に、とにかくダークでシックな色合いによって全体が表現されていて、気分も心も落ち着いてリラックスできた記憶があります。あと可愛らしくテラスも併設されていました。大胆にお野菜を大きく使った料理で、メインの和牛にそえられたアスパラとか葉のお野菜のみずみずしいシャキシャキとか、つけ合わせのお野菜にも感激しまくりだった覚えがあります。勝田駅から歩いて10分から15分くらいです。パーティルームの、全体的にダークでシックなその大人びた雰囲気が自分には凄く過ごしやすかったのでパーティスペースです。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カフェのようにラグジュアリーな会場
視界一面に白い世界が広がって、その眩しいほどの輝きに、気持ちも高ぶった記憶があります。さらに祭壇のところは下がブラック、正面のところは繊細なタッチでデザインされたガラスオブジェのようなものが光っておりまして、芸術性の高さがいたるところから感じられました。茶色と一口にいっても、いろいろな色彩の茶色が表現されたとってもラグジュアリーな石レンガの積み上がったような壁面がとっても美しくて、魅力はいっぱい。それが代表するように、室内の色彩はブラウン系の大人びた色で完全に徹底してあって、いるだけで気持ちが落ち着いていくような不思議なパワーさえ感じられました。勝田駅から徒歩にて10分から15分くらいだったかと記憶しています。茶色の石レンガがそびえたつようなとってもシックなパーティルームは、おしゃれなカフェスペースかのような落ち着いたリラックス感が強く出ていました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホーム挙式
とてもおしゃれでみんなとの距離感がちょうど良くアットホームな挙式をするなら最適だと思いました!あとは、少人数ならホントにおすすめです!披露宴はとてもアットホームで席順も色々な組み合わせができます!自分達が際立たせて座れたり、逆にみんなと同じ目線で食事ができたりと、すごく多彩な組み合わせで自分の理想とする披露宴ができて魅力的です!なおかつ、落ち着ける空間が作られていて終始和やかにできます!コスト的には今まで見た式場のなかでは一番お安かったです!料理は一つ一つがおしゃれで自分達の食べたいものを取り入れてくれてとても美味しくいただきました!ロケーションとしては、駅は近くにあり、道路からも良く見えていて分かりやすいと思います!少人数向けと思いきや駐車場も広く近くに公園もあり、子供がいたら子供が飽きてきたら遊べていいです!プランナーさんはとても親身に考えてくれて、サプライズの手伝いや式の話以外にも盛り上がれ最高に素晴らしいです。スタッフさんも気遣いか細かく来客者にも迅速かつ、丁寧な対応がなので素晴らしいです!ドレスも多彩なでかわいいからきれいまで取り揃ってます!!アットホームさと親身になってもらえるプランナーが魅力的です!ホントに家族だけでやりたいと思っている人にはおすすめだと思います!詳細を見る (547文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モダンな暖かみのある会場
会場全体が真っ白な造りとなっていて、非常にシンプルです。20代でも30代でも好まれる雰囲気です。モダンな造りとなっていて、会場全体ダークな色使いがされています。会場内には階段も設置されていて、新郎新婦の入場の際にはインパクトがあります。また、中庭が隣接されており、明るい会場にもなります。平均的な予算ですが、会場のロケーションは最高ですのでコストパフォーマンスは良いと思います。駅からは若干の距離があるので、タクシーか自家用車での移動が便利だと思います。親切丁寧に対応して頂きました。素晴らしい接客だと思います。ゲストの方々の控え室も広々としていて、清潔感がありました。また、中庭も綺麗に手入れされていて、素晴らしいロケーションです。モダンな雰囲気が好みの方は、一度見てみる価値があると思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大きな階段での演出が派手でしたよ!
透き通った白さのその徹底と、空間としての壮大な広さや上への広さとが印象的で、音美しく共鳴して抜けていくような感じで、耳への残り方が綺麗でした。祭壇のところは、3段くらいは高くなっていて、ドレスがその段差で広がる光景が実に綺麗でした。壁には、天然の大小様々の情緒ある石が埋まっていて、すごく高いレベルでの神秘性を感じさせてました。茶色のレンガのデザインのラグジュアリーな壁とか、全体的に暗くてシックな書斎とかバーみたいなムードがあったので、終始リラックスして過ごすことができました。あと大きく階段も備わってまして、オレンジ色の明るいドレスを思う存分に披露して、すごく美しい演出に見とれてしまいました。勝田駅から、歩いて行きましたのでちょっと大変だったかなと。10分くらいかかりました。シックな隠れ家とか書斎みたいな落ち着いていてムーディな雰囲気のパーティルームがおすすめです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな雰囲気が素敵です
照明の使い方が印象的でした。幻想的な雰囲気になり新郎新婦はもちろんですが衣装まで更に素敵に見えました。神父さんが外人なのも雰囲気があって良かったです。アットホームな雰囲気がとても良かったです。階段からの新郎新婦入場は初めて見ましたが素敵でした。貸切なのでゆっくり楽しめました。とても美味しかったです。前菜からデザートまで十分満足できる量でした。送迎バスを用意して頂いたのでとても有難かったです。進行の女性がとても好印象でした。スタッフさんも料理、飲み物等スムーズに提供して頂いたので待ち時間もなくて良かったです。もう少し笑顔があると更に良いなと感じました。壁側はソファ席になっているので、マタニティの方でもゆっくり披露宴に参加できると思います。着替えの為に控え室をお借りしましたが、お着物の着替えには少し狭いかもしれません。フォーマルドレスであれば十分の広さです。ヘアセットも会場で行なって頂けるので県外からの参列でも安心です。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自分たちらしい披露宴☆
神社での挙式でしたが、とても落ち着いた雰囲気で、素敵な挙式でした。新郎新婦の和装もとっても素敵でしたし、神社での挙式はあまりないので、新鮮でした。天井が高く、開放感のある雰囲気でした。新郎新婦の大好きなペット(犬)も参加しての披露宴で心が温まりました。また、ハロウィンが近かったこともあり、会場の装花に小さなかぼちゃを使ったりしていて、季節感も出ていてとても良かったです。お料理はどれも美味しく、見た目も鮮やかでした。ただ、男性には少し量が物足りないかもしれません。神社での挙式から、披露宴会場まで車(または送迎バス)を使って移動しなければならなかったのが、少し大変でした。もし、徒歩でも移動出来るくらいのところで挙式会場も披露宴会場もあれば、なお良いなと思いました。ペットを連れての披露宴や、子ども向けの演出なども、ある程度自由に出来るようなので、自分たちらしいオリジナルの結婚式を挙げたい方にはおすすめです。新郎新婦に聞いたところ、衣装もたくさん選べるようなので、お気に入りを見つけることが出来ると思います。全体的な雰囲気としては、カジュアルに披露宴を行いたい新郎新婦に特におすすめ出来ると思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
すてきなドレスとタキシードで、自分らしい写真を残そう
けっこう簡素な感じでした。フォトをとるのがメインなので、一応、式もできますといった雰囲気でした。ただ、新郎新婦だけではなく、家族や友達も参列してよいとのことでした。自由な楽しい雰囲気の写真をとってもらえること、自分達のこだわりのグッズ等を持ち込みしての撮影が可能なことを考えると、高くはないと思います。平日のほうが、休日よりお安いプランになっていたので、もし平日に行えるかたは、それを利用されるとお得だと思います。館内やお庭だけでなく、海や神社などへのアウトロケーションプランなどもありました。たくさん見本が見れたので、イメージを膨らませやすいと思います。お料理はありませんでした。駅などは近くになく、車で向かう人が多いと思います。建物は欧風で、わかりやすいです。道路からお庭のグリーンも見えます。私がいったときは、そのお庭でフォト撮影しているかたたちも見えて、ここだ!とすぐにわかりました。プランナーさんは、誠実そうなかたでした。丁寧に説明をしてくださいました。そのかたの他にも、何人もプランナーさんはいらっしゃって、同時になん組ものカップルが、フォト婚の相談をしていました。すてきなドレスやタキシードをたくさんおいてある衣装やさんが館内にあり、写真を見ながら選ばせてもらえます。気に入ったものをためしに着せてもらうこともでき、とても楽しかったです。カメラマンさんが写真を撮ってくださって、後日、いただきました!すてきな結婚写真を残したいかたには、おすすめです。公園や海など、自然のなかでとると、いい表情で取れること、まちがいなしだとおもいます!詳細を見る (674文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
友人とかの内輪な結婚式にはいいかもです。
式場としては小さめでした。アットホームにやりたい方はいいのかなって感じのこじんまりした会場でした。11月と言うこともありかなり寒く、式までの待ち時間が異様に長く感じました。何でこんな待たされるのか最初わかりませんでしたが、新郎新婦が式途中に上映される撮影を行っていてその待ち時間だったようです。参列者年配者が多かったので季節によってこれはちょっと厳しいかも?披露宴会場は車で5分程の場所貸し切りで自分で移動しなくてはならないのがちょっと不便でした。(遠方からの電車の方は乗り合いとかタクシーとかで大変だったみたいです)料理はパスタが凄く美味しかったですがウエディングケーキ含めてもデザートが多く、イタリアンは年配者向けではないかもです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/09
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
スタッフさんが最高です!!
私は妊娠中だった為、挙式のみを身内だけで挙げさせていただきました。前撮りと式当日で違ったドレスを着ましたが挙げるまで1ヶ月以内で出来ました!フォトがメインだったので施設自体はシンプルですが、スタッフさんたちが明るく優しくて毎回行くのが楽しかったです!子供も産まれ見せに行った時もお忙しい中再会をとても喜んでくれて大好きでした(・∀・)リーズナブルでも写真はしっかり残せて最高でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/03/27
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.7
あたたかな人前式
チャペル内でご両親はじめ列席者に愛を誓う人前式に感動しました。司会者も風格があり素晴らしいと思います。式後、新郎新婦が外階段から降りてくる姿も印象的です。写真館経営だけあり、花嫁花婿のツーショット、二人とそれぞれのご両親、そして新たな家族全員…とたくさんのお写真を撮影されていたのも素敵でしたが、ブーケ忘れやブートニアの位置ずれ・ヘアやドレスのお直しなど、スタッフの対応が少し気になりました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.3
まぁまぁ
対応は良いけど,空回り気味?押し付けがましくない程度の営業行為は必要かな。ただフレンドリーな雰囲気はあるので,相性があえば楽しい雰囲気で進めることが出来ると思います。ただ,どこの式場もそうですが,あくまで相性なので,行って確かめることをお勧めします。あと,写真に力を入れています。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
自身の結婚式・披露宴を行うため、こちらを選びました。【...
自身の結婚式・披露宴を行うため、こちらを選びました。【挙式会場】茨城県ひたちなか市アンシャンテ50人位が入れる、小さなチャペルです。そのため来賓席との距離が近いです。とても落ち着いた雰囲気の中で挙式が行われました。【披露宴会場】茨城県ひたちなか市式場から少し離れたレストランです。本当は35人位用の会場ですが、私の場合50人いたので通路も狭くなってしまいました。しかし来賓席との距離が近く、とてもアットホームにできたと思います。【料理】料理はフレンチのコースでとても美しく、目でも楽しむことができました。私はお腹がいっぱいであまり食べられなかったのですが、お肉は柔らかく、ケーキカットのケーキは甘過ぎず、とても美味しかったです。【スタッフ】結婚式場:優柔不断で行動が遅い私達夫婦を一生懸命リードしてくださり、そして共に考えてくださいました。式から1年経ちますが、今でも式場に子どもを見せに行ったりします。それくらい親身に接していただきました。披露宴会場:私が妊婦ということもあり、室内温度や食べ物など、とても気にしてくださいました。ちょっと疲れたなと思ったときにタイミングよく女性スタッフが笑顔で話しかけてきたときは顔に出てたかなと驚きましたが、私の気分をあげてくださり、感謝しています。とても周りをよく見ていて、しっかり気配りされているなと思いました。【ロケーション】最寄駅から車で15分はかかるし、ほとんどの方が水戸市から来ているので、車で40分はかかります。場所も少し分かりにくいかなと思いました。【ここが良かった】・スタッフはどの方も親切、丁寧。・壁など全体的に白を基調としていてきれい。【こんなカップルにオススメ】少人数でアットホームに行いたいという方にはオススメです。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 申込した
- 4.8
挙式に使用する写真でお世話になりました。時期にもよりま...
【挙式会場】挙式に使用する写真でお世話になりました。時期にもよりますが、桜、新緑の季節が良いです。近くに公園があり、天気であれば外での写真撮影が可能で、とても楽しい写真を撮ってくれます。【スタッフ】年齢が比較的若い方が多いので、とても楽しい雰囲気と、数をこなしている分、たくさんのバリエーションを提案して下さいます。話しやすい方ばかりなので、とても楽しく進みます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式の服装や髪形、メイクに至るまで、全てセットになって格安で式や披露宴などを行うことができます。しかも質が高い!これはおススメです。【こんなカップルにオススメ!】若い方や、遠方出身の方で、参列者が少ない方、身内のみで式を行いたい方、写真のみ挙式の方など、小じんまりした式をお望みのカップルには大変おススメです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
小さな挙式でしたが2人だけの貸切でした
下見に行った時に2人でやりたいと思って探していたので、快く受け入れていただけて助かりました。こじんまりとしてはいますが、とても綺麗に入口を入ると新作のドレスが飾られていると、目を見張り、建物も新しい方なのかもしれません。スタッフさんの笑顔やメイクの提案に安心して全てお任せできました。挙式は神父さんが外国人だったので、本格的な感じでした。親戚が遠方で来られなかったので、フラワーシャワーはスタッフさんにやって頂きました。前撮りと言って、カラードレスを着た撮影と挙式の時も少し撮影をしました。こんな思い出に残る挙式はありません。写真は大事な宝物です。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
素敵なオリジナルの結婚式ができます
カラードレスが披露宴をしない私にも着られるという素敵な企画があるアンシャンテ。前撮りという写真を撮影するプラン付きで、和装・洋装と選べました。金額は和と洋では多少違いますが、洋装でドレスを着て、沢山写真を撮りました。挙式は純白のドレスを着て、挙式前に写真を撮りました。写真のデータを別料金でCD-ROMに入れたものを買いました。そして、自分達で編集してオリジナルのアルバムを作りました。スタッフさん達がとても明るくて、活気があり、他の結婚式場とは違ったアットホームな式になりました。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
自分自身の結婚式で利用させて頂きました。主人と2人でのささや
自分自身の結婚式で利用させて頂きました。主人と2人でのささやかな式でしたが、とても温かい雰囲気で行う事ができました。【挙式会場】小さな挙式場が建物内にあり、歩く距離も短いので、牧師さんとの親しみ感とか、皆に見守られている感じがして、和気あいあいとしたアットホームな式でした。【披露宴会場】披露宴は行いませんでしたので解りません。【料理】頂いておりませんので解りません。【スタッフ】明るく、活気があり、とても親身になって相談に乗ってくれました。衣装や小道具やメイクに髪型に迷っていた時は、頼りにしてアドバイスを頂きました。【ロケーション】車で行きましたので、主人任せだったのですが、向かい側に不動産関係の看板みたいなものがあったような気がします。駅から徒歩では行けない距離なので、車で行く方がいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフさんが、明るい所と写真にこだわりがある所。記念になる写真作りにカメラマンさんが一生懸命撮影してくれました。【こんなカップルにオススメ!】普通の結婚式より、少人数派の方々、また、色んな写真を撮ってみたい貴重な体験をしてみたい方々、素敵ないつもと違う芸能人気分になれます。出来た写真を見たら、ますます綺麗に変身している新婦・カッコイイ新郎になっていること間違いなしです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 3.5
小さな結婚式がしたくて行ってみました
小さな2人だけの結婚式は、なかなかやっていません。だから式場探しにも大変な思いをするのかも・・・。とか不安でしたが、1軒目は挙式だけにカラードレスを着る夢が叶いませんでした。次に訪問したこの結婚式場は、写真に力をいれていると、探してきた彼に言われてついて行きました。担当の方に見本の撮影した写真をゆっくり見ていいですよと促され、出された紅茶を飲みながら、モデルさんの様なデザインのドレスや和装の着物姿を見たりして、スケジュールや料金の相談をしました。私は、遠方から来ていたので、平日に殆どの衣装選びや前撮りを行いましたが、お近くの人ならば、もっと余裕のあるスケジュールで行えると思います。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
全体的によく素敵な式を行えました!
チャペルにて式を挙げさせていただいたのですが、この会場の周りはなんと、普通に民家があるんです。しかし会場自体はすごいきれいですし、そんなことも気になりません!!なんと言ってもスタッフの方がすごい優しいし話しやすい、そして何でも聞き易い雰囲気なので凄い楽しく計画そして式等をすることができました。チャペルですが、そこまで大きな場所ではないですが、雰囲気は抜群でした。私にはとても十分な場所でした。雰囲気も軽いものではなくどこか緊張させてくれるような感じです。私は式のみでしたので披露宴や、料理に関してはノーコメントとさせていただきます。もしチャペルでの結婚式をお考えの方でしたらアンシャンテ、凄いおすすめです!!後悔は絶対無いと思います!!画像はチャペル内になります。ご参考までにどうぞ。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/01/19
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
以前勤めていた会社の後輩で、結婚前から家族ぐるみでの付...
以前勤めていた会社の後輩で、結婚前から家族ぐるみでの付き合いで、我が家の娘も役をもらい、出席しました。素敵な式と、披露宴でした。アットホームな温かみのある楽しめた披露宴でした。料理もおいしかったです。細かいところにも配慮され、普通なら飽きてしまう子供も楽しく食べて、披露宴会場で過ごしていました。乾杯のシャンパンもとてもおいしかったです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 42歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 60% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
Enchante/ひたちなか本店の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 60% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Enchante/ひたちなか本店の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【口コミNo,1】国産和牛A5ランク&オマール海老試食×会場見学フェア
国内の高級食材の霜降り黒毛和牛を贅沢に使った豪華フルコース料理の無料試食会を特別フェアとして開催いたします!お見積もりや結婚式の費用相談ができる人気No,1の相談会フェアです。この機会に是非お越しください。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催県北エリア限定豪華特典フェア
地域限定◎“結婚式応援”フェアです!日立市、高萩市、常陸大宮、常陸太田、大子町、那珂市、東海村にお住いの方限定のフェアです。みんなで楽しく温かいアットホームな結婚式を実現したい方へおすすめ!!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催高額な結婚式を低価格に。【少人数結婚式】相談会
少人数での結婚式(婚礼)での最大の魅力は、何といっても「一人一人のゲストとの距離が近い」こと。そして準備や費用が比較的コンパクトなのも魅力の一つ。この機会に心配なことはどんどん会場スタッフに相談してみましょう!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-354-6432
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
Amazonギフト券10,000円分プレゼント!!
ブライダルフェアにご参加いただいた方へ、ご来館特典「Amazonギフト券 1万円分」をプレゼントいたします。
適用期間:2025/10/31 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | Enchante/ひたちなか本店(アンシャンテヒタチナカホンテン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒312-0042茨城県ひたちなか市東大島4-2-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR常磐線勝田駅より徒歩13分 常磐自動車道那珂ICより車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR常磐線 勝田駅
|
| 会場電話番号 | 029-354-6432 |
| 営業日時 | 営業時間:10:00~19:00 (火曜、水曜定休日) |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストと近いアットホームな挙式会場。おふたりのテーマに合わせてコーディネートも自由自在。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り併設フォトスタジオ「アンシャンテ」のガーデン挙式もGOOD! |
| 二次会利用 | 利用可能会費制W(1.5次会)や2次会まであらゆるパーティスタイルに対応 |
| おすすめ ポイント | シンプルな会場へ本当に大切な人、大切なコトだけ詰め込んだアットホームなパーティを!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り細かな気配り気遣いはおもてなしの基本 何なりとお申し付けください |
| 事前試食 | 有り試食体験付きブライダルフェアをご用意しています! |
| おすすめポイント | 想いを伝えるおもてなしメニューは、シェフとのお打合せが可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
レストラン・料亭GOLD


