
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・グローオリエンタル名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
外観と挙式会場のギャップがすごい
個性的で結婚式場とは思えない外観だった。外観からは想像できない挙式会場で、バージンロードのクリスタルがキラキラして綺麗で、クリスタルの大きさが変わっていくのにも意味があって素敵だと思いました。ただ、ゲストが座る椅子が白を基調とされてるのはいいのですが、シミがや汚れが目立っていて座るのが嫌でした。折角素敵なチャペルなのに勿体ない。挙式会場とはガラっと雰囲気が変わり、和モダンな雰囲気の披露宴会場でした。2つ披露宴会場がありますが、テラスがあるかないかだけの違いで雰囲気はほとんど変わりません。印象が全く違う披露宴会場だったらよかったかも。エレベーターから挙式会場に向かうまでの通路にこれまたでっかいシミが・・・。個人的に親族の控室が新郎と新婦で分かれていないのも引っかかりました。駅から徒歩圏内です。全スタッフの立ち振る舞いが完璧ですごかった。駅から近い。和モダン。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
古典的な魅力が詰まった会場
ホワイトなチャペルに、天井には金色の球体みたいなシャンデリアが並んでいまして、さらにそこには装飾といての植物が少しまとっていて、優美なエレガントを表現していました。ブーケトスとか、フラワーシャワーとかがおこなえるスペースもしっかりと広く準備されていて、演出系がしっかりしてました。紺色系の絨毯による洋風クラシカルと、壁とか天井の木造のフレームによる和風クラシカルとがすごく上品に降り混じって感じられまして、古典的な優美さとか魅力がとってもしっかり詰まっていたという印象です。名古屋駅まで徒歩にて10分強くらいだったと認識しています。シャンデリアに植物がまとってあるという装飾がすごく美しくて華麗で、魅力的でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バージンロードが心惹かれます
挙式会場はそこまで広くはなかったのですが端っこに座ってしまった分、新婦のベールダウンなどが見えませんでした。明るい挙式会場で爽やかな印象でした。ブーケトスの際にバージンロードに立ちましたがとてもステキで花嫁の友人がこの会場を選んだ理由が感じられました。オリエンタルな雰囲気で好印象でした。高砂もソファーで新郎新婦の前にテーブルがない分、ゲストと近い距離で話せていました。中庭の吹き抜けにも面しており素敵でした。デザートビュッフェがあり、季節柄ハロウィーンのスイーツもありかわいかったです。名駅からタクシー5分くらい。バージンロードがステキなのと料理もとてもおいしかったです。妊婦さんにも細かく気を使っていらっしゃいました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがキラキラで美しい
車で行ったのですが、すぐ近くにコインパーキングがあり、荷物が多かったり、子ども連れでも楽に移動できました。チャペルは、床もガラス張りになっており、とてもきらびやかでキレイです。昼間の披露宴でしたが、窓は閉めたまま、照明等の演出で行われました。大きな会場ではありませんが、ゴージャスな雰囲気で楽しめました。辛口かもしれませんが、まあ普通においしかったと思います。途中、キッチンが披露宴からみられるような演出がありまして、盛り上がりました。デザートビュッフェは、ホテルのスイーツビュッフェのようなラインナップで、良かったです。地下鉄の駅が近くにあります。子ども連れにも優しく接していただきました。1歳児を連れて行ったのですが、ハイローチェアがあり、食事の際や披露宴の間に寝てしまったときも助かりました。子ども連れでもとても気持ちよく利用させていただきました。最後のデザートビュッフェがとても良かったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和モダンの素敵な会場
全体的に真っ白で、会場に入るまでもクリスタルがきらきらしていて、気分を盛り上げてくれた。大勢は入れるのは利点だが、座る位置によってはバージンロードを歩く新郎新婦が見にくい。(周りの人の身長の関係もあるかもしれない)どちらかというと和風な感じの落ち着いた会場。シンプルな感じが私は好みに合っていたが、挙式会場のイメージと全く違うので、挙式会場のようなところが好きな人にはやや物足りないかもしれない。ただ、人数の割には会場がやや狭く感じた。普通のコース料理で、量は普通。味は美味しかった。伏見駅からは近いが、大通りに面しているわけでもなく、少しわかりにくい。会場前に人が大勢いたので目星がついたが、そうでなければこの道で合っているか不安に感じたかもしれない。すごく気が利いている感じではないが、全体的に当たり前の接客ができている。結構人によって質がばらばらな会場が多いので、そういう点では教育が行き届いていると思う。待合が広く、ゆったり座ることができた。また、待合に用意されている軽食が結構種類、ボリュームがあった点が良かった。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クリスタルのようなベールが美しいチャペル
きらめくクリスタルによる水流みたいな美しいバージンロード表現は見事であり、スタイリッシュな煌めきが、式の雰囲気のグレードを押し上げていて、質の高い時間と空間表現となっていました。バージンロードの両側の脇には、クリスタルが連なったようなデザインのベールみたいなウォールが構成されて、ロードをより神聖なるものにしていました。極上の大人なルームという雰囲気のラグジュアリーパーティスペースは、青い絨毯のその色濃さが落ち着きと雄大さを、壁などの内装の茶系色がシックを表現して、そのバランスがよかったです。あと、紺色のテーブルクロスに、太めのゴールドのラインが入っていて、卓上もすごく高級感が出ていて、心地が良かったです。名古屋駅から歩きにて15分以内でつける距離だったのですが、少しだけ大変に感じました。紺色絨毯のシックで華麗なパーティルームは、フォーマルな華やか舞台に最適なムードと質感がありました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お洒落な和モダン会場
クリスタルでお洒落です。モダンな雰囲気での挙式を希望の方にはお薦めです。挙式のチャペルの雰囲気とはぐっと変わって、和モダンな会場です。雰囲気は落ち着いていますが、外観からお洒落で建物も綺麗です。演出用の設備が色々と整っている様に感じました。雰囲気を掴んで貰う為か、演出を見せて頂きましたがスタッフさんは皆素晴らしかったです。チームワーク感があり、きちんと練習を重ねているプロ感が伝わりました。名古屋からならタクシーで1000円ちょっと。伏見駅からなら、徒歩10分以内かなと。アクセスは良いと思います。一流ホテルのスタッフ並みに丁寧で教育されているのを感じました。もしかしたらホテル以上かもしれません。下見に行くだけでも気持ちの良い対応なので実際に結婚式を挙げられると良い思い出になりそうだと感じました。和モダンを好まれる方にお薦めの会場です。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
明るく綺麗で清潔なチャペル
白を基調とした明るい雰囲気の会場でした。照明も明るくドレスが映えると思いました。バージンロードが透明な水色できらきらしているのが綺麗でした。会場全体の見た目や印象と異なり、照明が四角く老舗ホテルのような雰囲気がありました。余興でダンスをやりましたが、招待客の人数的なものもあったかと思いますがけっこう狭かったです。ウエディングケーキが、飾りがオリジナリティがあり凝ったものだったのでてっきり食べられないイミテーションケーキなのかと思ったら、きちんとデザートとして提供され食べられたのでびっくりしました。複数路線使えて、伏見駅に近くて便利だと思いました。余興の誘導などもスムーズにしていただけて、良かったと思います。チャペルが新しい感じがしてシャンデリアが豪華でろうそくのような飾りもあり、明るくて良かったです。披露宴会場は天井にも模様があってチャペルとはうってかわって落ち着いた雰囲気でした。そのときの会場のスペースの関係や、招待客の人数もあるかと思いますが、大人数の余興をするにはやや向いていないかと思います。スペース的に少し狭いかと思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
マタニティーでも安心
チャペル内でのバージンロードが宝石みたいにキラキラしていて全体的にクリスタルでシンデレラ城みたいな素敵な雰囲気でした!挙式会場とはまたガラリと印象が変わり、華やかさも演出できるくらいのモダンなクラシカルな雰囲気でした!妊娠中のメニュー、ノンカフェイン、ノンアルコールのドリンクの配慮、お料理も生物を控えて下さり、よく火のとおった個別メニューにしてくださいました。どれも美味しく頂きました。レザートもカフェインやアルコール類の入っていないケーキを何種類か用意してくださり、パンもおかわりできて大満足でした。新幹線利用で名古屋駅降りてからタクシーで5分程度だったので、わりかしアクセスはいいと思います。ただ、名古屋駅から歩くと少し距離があると思うので、帰り荷物が多くなる中で歩いて駅にむかうのは少し大変かなという感じでした。私が妊娠中だったので、スタッフさんが膝掛けとクッションを挙式会場と披露宴会場両方でかしてくださいましたので、安楽に過ごせました。私と同じように何人かマタニティーの方やお子様連れで参列されていて、新婦自身も妊娠中のマタニティー披露宴でしたので、そういった面では充実した配慮あるサービスはされている会場だと思います。子連れ、マタニティー披露宴の方はおすすめします!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんのレベルの高さに感動です!
挙式会場は白色を基調にしており、屋内に居ながらもとても明るい印象を受けました。バージンロードに散りばめられたクリスタルには深い意味が込められており、二人の門出を感動的に演出してくれると思います。2種類ある会場はいずれもブラウン系を基調としたモダンなデザインで、とても落ち着いた印象でした。またどちらもオープンキッチンを併設しており、料理へのこだわりが伝わってきました。会場の設備、スタッフさんの質の高さ、そして立地条件などを考えれば、コスパは高い方だと思います。こだわりの食材を使用し、どの料理もとても美味しくいただきました。またデザートにも力を入れているようで、実際に式で出しても皆さん満足してもらえると思います。最寄の伏見駅からは徒歩5分程と、アクセスは悪くないと思います。名古屋駅からも割りと近いので、遠方からのゲストが居る方も安心です。この会場の一番のおすすめポイントです。外での出迎えや、各部屋の案内など、ゲストへのおもてなしの心が伝わってきたと同時に、結婚式を創り出すのを心から楽しんでいるように感じました。またプランナーのKさんも、私達が一番納得する事を優先に、親身になって相談してくださいました。本当に教育が行き届いていて素晴らしいと思います。チャペルや披露宴会場の設備が良いのは当たり前。こちらの会場は、受付スペースや式の合間の待機スペースにまでこだわって造られており、ゲストへの細かいおもてなしの想いが伝わってきました。チャペルや披露宴会場のデザインについては、ここに限らず本人たちの好き嫌いが有ると思いますが、もし少しでもこの会場が気になったのなら、是非見学に行くことをおススメします。写真だけでは伝わらない多くの事を感じられる式場だと思います。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のおもてなしです。
クリスタルのバージンロードに一つ一つ意味が込められていて、とても幻想的で素敵でした。感動的な式になると思います。和モダンな感じやブラウン系な会場で落ち着いた雰囲気で良かったです。オープンキッチンでのお料理は楽しみです。このサービスで妥当なコスパだと思います。素材にこだわっていてどれも絶品でした。名古屋市内と思えない程、会場に入ってしまうとどこかのアジアンリゾートに来た気分になりました。別世界でした。いろいろな会場を見学しましたが来館したときからスタッフ皆さんでお出迎えと徹底されていてどの方も笑顔も素敵で大変満足でした。またプランナーのKさんをはじめ、支配人の方がとても親切に説明してくださいました。ありがとうございました。とにかくスタッフの方のおもてなしが素晴らしいです。安心して素敵な式ができると思います。残念ながら他のところで式はあげますがここのスタッフさんをお借りしたいくらいです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
他にはないクリスタルのチャペル!
チャペルは白で統一されていました。バージンロードはガラスになっており、クリスタルが敷き詰められているのでキラキラして素敵でした。70名程でしたが、程よい大きさだったと思います。和モダンテイストで、オープンキッチンが付いていました。メインのお肉が想像以上に大きく、柔らかく、美味しかったです。デザートビュッフェも種類が沢山あり、各自取りに行くだけでなく、各テーブルまで持ってきて下さり、サービスが行き届いているなと感じました。車で行きましたが、すぐ近くにコインパーキングがあり、ヒールを履いていても困りませんでした。ただ、少し場所が分かりづらかったです。両親が場所の確認のため下見に行ったところ、中まで案内して下さったとのことで、とても喜んでおりました。事前に何も伝えていなかったにも関わらず、親切にありがとうございました。着替えるスペースもあり、助かりました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/12/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ガラスの質感が上質なチャペル
煌めくキラキラ要素が満載で、記憶にも残りやすい会場だったと思います。というのは、まず、バージンロードがガラスの質感で下からキラキラと乱反射が輝くようなデザインで、さらに、両脇にはクリスタルの美しさのたくさんのガラスの粒のようなものが連なった飾り付けが上から下まで展開されて、見事な見栄えでした。しかも、ドレスも少しツヤのある白色でしたので、角度によっては光って見えて、うっとりする美しさでした。濃くて深くて、味のある色彩の紺色の絨毯がまず見事な美しさで、場内の印象をエレガンスにしていました。オープンキッチンが隅に見えたり、天井の四角い照明が近代感を感じさせたり、魅力ある要素が散らばっていて、面白みがありました。会場からは伏見駅が近かったですね。しゃべりながらの徒歩という場合でも、7、8分もあればついたと記憶してます。ガラス素材のきらびやかさがとっても美しかったそのチャペルです。派手さを求めるカップルにはかなりオススメです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦にもゲストにも満足度の高い結婚式場だと思います
キラキラチャペルがとても綺麗で、印象的でした!バージンロードがとても長くてチャペルに自然光が入ってとても素敵でした。オープンキッチンがあって、シェフが調理してるところを間近に見れました!また、照明に凝っていてスポットが様々な色に光ってとても盛り上がりました。どれを食べても本当に美味しかったです。また、デザートブュッフェのクオリティが高くて驚きました。甘すぎないので、フルコースを食べてからでもたくさん食べれました。駐車場の提携があったので便利でした。また、駐車場にスタッフが立ってくださっていてすぐわかりました。お料理を出してくださるスタッフの方がとても親切でドリンクがなくなったらすぐ聞いてくれたので、ドリンクを切らすことがなかったです。入り口にベルマンが立っていたので、迷うことなく誘導してくださいました。エレベーターの誘導や会場内のどこに行っても必ずスタッフさんがいてくださいました。スタッフさんの配慮が本当に素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/08
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが特に素敵です。写真がすごくきれいに撮れます
キラキラのチャペルでクリスタルが敷き詰められたバージンロード。昼間の挙式では太陽の日差しで写真もとってもきれいに撮れました。チャペルとは打って変わって和モダンの披露宴会場でオープンキッチンも魅力的。テーブルコーディネートもすべて自分たちで決めることが出来たのでオリジナルカラーの会場を作ることができるのも魅力の一つです。出席した人に喜んでもらえるようできる限り参加型の結婚式にしたためオプションは少し多めにしたためそこにコストはかかりました。写真や映像も一生に一度の記念なので奮発しましたが残してよかったと思いました。ソースもすべて手作りにこだわっているとのことで期待の料理はおいしいと好評でした。自分たちは当日ほとんど食べることが出来なかったのが残念でした。最寄り駅からは徒歩圏内ですがよりアクセスがいい名古屋駅から会場までのタクシーチケットを招待状にいれて必要な人に使ってもらえるようにしました。素敵なスタッフさんばかりでした。みなさんとってもフレンドリーで式が終わってから会えなくなってしまうのがさみしいとさえ思ったくらいです。チャペル親切なスタッフが多いと思います。後悔のないようしっかり打ち合わせでプランナーさんと話し合い自分たちの結婚式を作り上げることができるといいと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和洋折衷な結婚式場
式場の外観、入口、ロビーなどは和風な雰囲気です。その雰囲気とはガラッと変わった清潔感のあるクリスタルがキラキラとしているチャペルはかなりギャップがある。チャペルは白を基調としたシンプルなスペースだが会場内の雰囲気の違いで好き嫌いが別れると思う。全体的に狭く、椅子を引くと後ろの人まですぐだった。披露宴会場は小さめのつくり。和モダンな雰囲気。和洋折衷料理で全体的に美味しいです。最寄駅から徒歩5分とのことだが車で行きました。式場の周りは一方通行が多く一度間違えると回らされるような感じで駐車場がとてもわかりにくかった。目印やスタッフの案内は式場前でやっといて少し迷った。駐車場は立体駐車場式で出すのに待ち時間が発生した。スタッフさんはみなさん親切です。和モダンな雰囲気とギャップのあるキラキラチャペル披露宴終了後、隣で次の式のゲストがどんどん来ていてすごくごちゃごちゃしていた。詳細を見る (388文字)




- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
立地バッチリ
バージンロードがとても長かった。和モダンな感じでした。少しレトロな雰囲気も合うのではないでしょうか。また、オープンキッチンになっていたので料理が出てくるのがとても楽しみでした!お料理はフレンチでしたが、ソースなど和風の味付けだったのでとても食べやすかったです。駅近、更に高速のインターも近くです。車、電車どちらのアクセスでもばっちりです。何度もドリンクのおかわりを頼んでもなかなか来なかったのが残念でした。立地の面でも書きましたが、本当にアクセスが良いです。電車も名古屋駅から一本で来られる伏見駅から徒歩すぐです。車で来る場合もインターからとても近く、また提携駐車場もとても大型のものが有ります。また、外観もオシャレなので雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キラキラしたバージンロードが美しかった!!
バージンロードのさらに真ん中部分がきらっきらの輝きのデザインになってまして、宝石やクリスタルみたいな煌めきで、ロードしたから華麗さを表していました。側面にもキラキラの輝きの素材が釣り下がって、上からはシャンデリアがあって、視界に入ってくる煌めきの多さに驚いたものです。式の後は、笑顔いっぱいのフラワーシャワーもあって、なんだかほっこりする時間でした。紺色系のシックな絨毯ルームで、壁には草木をモチーフにしたような美しいアートみたいな模様があって、絶妙な艶やかさでした。天井からはシャンデリアはとは異なる、四角いスタイリッシュ照明機器が大きく美しく飾っていて、全体的にかっこよくまとまってました。名古屋駅から歩けはしましたが、1キロ以上はあったかと体感した記憶があります。急いでるならタクシーがよいかと。キラキラしたバージンロードがとっても目立っていて、特別なロードを表現できていました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
カジュアルでアットホームな結婚式会場
バージンロードにクリスタルでキラキラしていました。勝手な印象ですが、名古屋らしいなと思いました。また挙式の最後に愛知名物なのでしょうか、新郎と新婦が駄菓子をまくイベントがありました。自然光が入って明るいというよりは、ムーディーな雰囲気のする会場でした。式場とキッチンが隣り合わせとなっているようで、オープンキッチンと呼んでいる窓があった。(カーテンが開いて、そこからシェフがあいさつしてくれたり、お料理が出てくる)。見た目おしゃれでかわいらしい料理で、お箸で頂くスタイルだった。おいしかったです。名古屋駅からタクシーで1000円ぐらいだった。歩くと20分ぐらいだった。軽装なら歩いてもいいかもしれません。事前に当日着る着物を宅急便で送ったが、到着確認を電話でしたところ、届いていないと言われたり、(後でもう一回確認してもらったら届いていた。)他にも似たような事があり、スタッフの方々が全体的に落ち着いて仕事ができていない印象だった。チャペルがきらきらしている、披露宴会場にはオープンキッチンという窓がある等、ちょっと個性的な設備が特徴なのではないかと思う。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クリスタルなチャペルは他の式場では見た事ない
ホワイトで統一されたチャペルはとても美しかったです。貸切のため他の結婚式の参列者とも会う事なく、いいと感じた。お花が多くなくても会場自体が映える素敵な場所だと感じた。とても美味しかったです。オープンキッチンでしたが、キッチンの音などは気になりませんでした。栄駅からタクシーで行ったが、ワンメーターと少しで着くことが出来た。伏見はオフィス街だが、とても静かな場所で良かったスタッフの方はどの方もとても親切で好感が持てた。友人はプランナーさんの人柄が素敵でこの式場に決めたと言っていました。チャペルはクリスタルとホワイトでキラキラしていますが、披露宴会場や建物はシックで、大人っぽく挙式したい方にも合う式場だと感じた。私もこの式場で結婚式をしたいなと感じる素敵な空間でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
都会の喧噪を忘れ和モダンで落ち着いたすてきな挙式のできる式場
名古屋駅からほど近い場所にありながらも都会の喧噪を忘れ、厳かな雰囲気で挙式のできる結婚式場です。外装とは打って変わってキラキラゴージャスなチャペルがあり、参列者をびっくりさせることが出来ると思います。クリスタルが敷き詰められた圧巻のバージンロードは新郎・新婦が生まれてからの軌跡をもしてあり感動の挙式になること間違いなしです。式場の雰囲気とは違い和モダンな内装になっており、また違った雰囲気が楽しめます。日本庭園のような池のある中庭がありそこで前撮りもできるようになっております。和装がとても似合う庭園です。新幹線の駅のある名古屋駅にもほど近く遠方からの参列者も安心です。腕利きのパティシエさんが在籍しておりご希望に添ったウエディングケーキを作ってもらうことができます。おすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
感動的な挙式が魅力
バージンロードが長く、花嫁の姿をじっくり見ることができます。花嫁自身も、一歩一歩踏みしめながら、感動を味わえると思います。壁や天上が白で統一されていて美しいだけでなく、床には美しくキラキラ光る石が敷き詰められています。広すぎず狭すぎず、みんなが一体となって新郎新婦をお祝いできるような落ち着いた雰囲気の会場です。和装にもよく合う会場です。オープンキッチンもあり、香りも楽しみながら料理をわくわくした気持ちで待つことができます。美味しかったです。しかし、少しボリュームには欠けていたようには感じます。名古屋駅から地下鉄で1本ですが、タクシーで乗り合わせて行ったほうが早いし安くていいです!駅が近いのはとてもありがたいことだし、特に名古屋駅だと新幹線が通っているのでいいと思います。ドリンクを頼んだら、3つしか頼んでいないのに、誰がどれなのか覚えられておらず、それくらいはプロとしてしっかりしてほしいと思いました。まず、駅から近いというのは一番の利点だと思います。挙式会場も、感動的でしっとりとした挙式を望む新郎新婦であるならばおすすめです。また、受付後の待ち時間のサービスも充実しており、シャンパンや、生ハムの切り落としの生演出やちょっとしたデザートを食べながら、待つことができるのも魅力の1つです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応とチャペルに感動しました!
クリスタルがたくさんのチャペルに一目惚れをしました!バージンロードの中のクリスタルにも一つ一つ意味があり、それを全て教えてくれました。収容人数も多く、立ち見の心配もないかと思います。2つ会場がありましたが、どちらもとても落ち着いた披露宴会場でした。テラスがある披露宴会場は開放感があり、窓からも緑が見えて良かったです。どちらの披露宴会場にもオープンキッチンがあり、シェフが料理をしている姿が直接見ることができました。ソースから全て手作りをしているそうで、とても美味しかったです!初めに、苦手な食べ物を聞いてくださり、別のもので対応してくれました。デザートも頂きましたが、食べやすい甘さと種類の多さにびっくりしました!デザートビュッフェの写真を見て私もやりたくなりました!!最寄駅からも近いし、提携の駐車場もすぐ近くにあるとのことだったので、アクセスはいいかと思います。大通りから1本入ったところにあるので、名古屋なのに静かな場所でした!お出迎えも、お見送りもスタッフさん達が入り口に立っててくださり、感激しました!プランナーさんも親身に話を聞いてくださったり、色々な提案をしてくれました!サービススタッフさんも沢山いて、皆さんフレンドリーで他の式場にはないなぁと思いました!館内にエレベータが4つもあるのでゲストも移動しやすいし、車椅子の方がいても安心して移動できると思いました!お手洗いも各フロアにあるので別のゲストと被る心配もないと思います!親族やゲストの待合スペースも広く、快適に過ごせそうでした!詳細を見る (652文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
キラキラ輝く式場
挙式会場に入った瞬間まばゆい光に目を奪われました。まるで宝石みたいにキラキラ輝く会場はとても美しくうっとりしました。会場は形も特殊な形をしていて他の式場では見たことのない感じでした。他人と差をつけたい方にはいいかもしれません。和なのかな…和というより古風・古めかしい印象を受けました。ウエディングドレスより和装が合いそうな披露宴会場でした。料理は美味しかったです。でもドリンクがびっくりするくらい少なくて…飲めるものなくてずっと水飲んでました。名古屋ということで好立地でした。伏見から歩ける距離です。名古屋駅からも気合いがあれば歩けると思います。また,提携の駐車場もあるようなので車でも行きやすいと思います。都心で好立地,他人と違う式を希望する方にはいいと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームでおしゃれな結婚式ができます
新婦の友人として参列しました。新婦の印象はかわいらしくて明るい感じ。その印象とぴったりの一面きらきらとした挙式会場でした。椅子やバージンロードなどすべてが色がなく透明な感じ光を反射するような設備になっていました。バージンロードを歩く新婦の姿も光を反射しており一段と輝いて見えました。純白のウェディングドレスにふさわしい設備だと感じました。また聖歌隊の生歌があり、結婚式にきた!という雰囲気を味わうこともできました。神父さんは外国の方でしたが、言葉も聞き取りやすかったです。ガーデンなどのようなところはないので、ブーケプルズの場所も挙式会場でした。いったん退場したあとまた同じ場所に再入場という形になるので気になる方は気を付けてください。披露宴会場は挙式会場とは若干雰囲気が違い、大人おしゃれな印象でした。テーブルコーディネートなどもおしゃれな雰囲気で品のある感じでした。テーブルクロスの色は茶色だったと記憶しています。披露宴会場からトイレまでが若干遠く、演出などとタイミングがかぶってしまうと見逃してしまう恐れはあると思います。なるべく早めにすませておくことをお勧めします。60名程度の規模での式でしたがスペースに関してはゆったりとして過ごすことができました。テーブルは7名がけでした。狭くもなく過ごしやすかったです。披露宴会場のスペースがちょうどよかったため、会場の右端のテーブルでしたが新郎新婦と近い距離で披露宴に参加することができました。料理はとてもおいしかったです。こってりとしたフランス料理などは苦手なのですが、日本人の舌にあうような優しい味付けの料理ばかりだったと記憶しています。特にエビが甘くて新鮮でとてもおいしかったです。ワインなども頼めばボトルで持ってきていただけたので、よかったです。品数的には7から8品だったと思いますが、満腹になりました。デザートブッフェもあり、かなり盛り上がりました。余ったデザートをスタッフの方が持ってきてくださったのがありがたかったです。デザートブッフェは、さっぱりしたものも、チョコレートケーキなどのこってりしたもの等種類がたくさんあり楽しめました。ウェディングケーキも生クリームがふわふわでとてもおいしかったです。交通アクセスとしては正直便利とは言えないと思います。名古屋駅から歩いていきましたが、15分程度かかりました。名古屋駅と伏見の間という印象です。また立地としては、重厚な一軒家がほかのお店の間にあるという印象でした。曲がるところに看板が在ったりするわけではないですし少し道を入ったところにあるので、ナビなしではたどりつくのは難しいと思います。伏見からあるくと5分程度のようなので、名駅よりは伏見から歩いていくことをお勧めします。周りにはとくに緑があるわけではなく、通常の名古屋市内という印象です。ただ敷地内に入ると高級感があり、非日常を味わえるため立地がどうであろうと参加する側として、悪い印象はありません。スタッフの方は料理に合わせておすすめのドリンクを持ってきてくれるなどサービスが行き届いている印象はありました。しかし料理が出ないタイミングですと、スタッフの方が近くにいない場合が多くドリンクを頼むタイミングに困るということもありました。また会社の方がいない披露宴だったので司会者の方がかなりカジュアルで面白かったです。たとえばスピーチを担当した新郎の友人紹介の際に「彼女募集中です」などと言ったり演出のプレゼントが当たった方にもインタビューしたりしていました。かなり和気あいあいとした雰囲気で、会場にいる全員が友人のような中で披露宴が進んでいきました。個人的には肩肘はらず、気楽に楽しく参加することができたのですごくよかったです。化粧室が広くてきれいでした。手を洗うところとは別に大きな鏡があり全身チェックができました。椅子も硬い椅子ではなく、座り心地がよかったです。入口近くにあるため最初に済ませておくといいと思います。待合スペースで開場を待っている間にドリンクと軽食のサービスがあったのがよかったです。受付を担当していたので、とりにいくことができずその際に、スタッフさんが軽食とドリンクを持ってきてくださったのが好印象でした。受付のフォローなども入れてくださり視野が広く助かりました。軽食もチキン丸ごとを一人一人に切り分けていましたので、挙式前から非日常を味わえていたと思います。特に印象に残っている設備はやはり挙式会場です。一面真っ白でキラキラの挙式会場は女子の憧れだなーと再認識しました。詳細を見る (1882文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが白が基調となっていてとても素敵です
白が基調となっており、バージンロードの床にはキラキラ光る宝石のようなものがガラス越しに見えてとても素敵でした。新郎新婦との距離も近いため、近くで花嫁を見ながらお祝いできてとても良かったです。モダンな雰囲気で大人っぽい披露宴会場で、広すぎず狭すぎず丁度いい大きさの会場でした。とてもおいしく、特に印象に残ったのはデザートビュッフェです。種類が豊富でどれもおいしそうでした。駅から近いのでとても良かったです。友人代表の手紙を読ませていただいたのですが、とても親切に対応して下さり、安心して手紙を読むことが出来ました。お色直しで再入場の時、ガラス越しに入場したのがビックリしました。ドアは一つしか見当たらなかったため、ドアの方に注目していると、違うところから入場だったので驚きました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キラキラなチャペル
キラキラなチャペルでした。バージンロードが一段上がっているので、新郎新婦が見やすかったです。カーテンで区切られていたスペースがあって、お色直しで新婦が登場したり、スイーツビュッフェをやったり、楽しい演出だったと思います。どのお料理も彩りが良くて見た目も楽しめました。伏見駅から徒歩5分なので、便利だと思います。頼んだドリンクを忘れられてしまったのが残念でした。あと小さいことですが、お手洗いのトイレットペーパーがきれていました。スクリーンが前方と後方に2つあって、とても大きいスクリーンなので、プロフィールムービーなどが見やすくて良かったです。挙式会場で集合写真を撮ったり、新婦とゆっくり記念撮影ができて良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
スタッフさんの対応がいまいち…
バージンロードがクリスタルで綺麗な会場でした。挙式会場はあまり広くなく、席は少なめで少人数向きな印象。バージンロードは長めなような気がします。披露宴会場も広くはなかったが、高砂が近く感じれる。大人数の場合はあまり向かない印象。雰囲気はモダンな感じでした。車で行くのは不便です。名古屋駅からは地下鉄ですぐなので電車で行く場合はいいと思います。スタッフさんの気遣いがあまりなく、忙しいのか、対応もあまり良くなかった。妊婦に対しての配慮が全くなく、何も言わずアルコールを出された上、空調がよくきく場所で居心地が悪かった。ドリンクも頼みにくかったので、もっとゲストに対しての配慮が必要だと思いう。妊婦に対してもっと配慮ができるといいと思います。化粧室は綺麗で良かったです。ウェルカムドリンクと軽食があったのはよかったと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
デザートビュッフェがオススメです!
挙式のみの参列でしたが、挙式終了にチャペル内で新郎新婦との写真撮影の時間を設けて頂けました。チャペルで自由に撮影出来る機会はあまりありませんので、とても嬉しかったです。待合は広く、デザートビュッフェを食べることができ、真ん中は小さなガーデンスペースになっていました。光も差し込み明るく、とてもいい雰囲気でした。挙式までの時間にはデザートビュッフェを頂きました。小ぶりのケーキがたくさんあり迷ってしまう程。友人とのおしゃべりも盛り上がり、とてもおいしく頂くことが出来ました。駅からさほど遠くありませんし、近くにコインパーキングもたくさんありますので、駐車場には困らないかと思います。友人は子連れで参列していましたが、各階毎にトイレがあり、すぐに連れて行くことが出来ている様子でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが明るく、キラキラしていてとても素敵!
キラキラしているチャペルがとても素敵でした。印象に残る挙式が出来るなと思いました。バージンロードが長く、クリスタルを使っているのでとても豪華なチャペルで明るくていいなと思った。ちょうど良い広さで落ち着きのある空間でした。和モダンで、チャペルと違った雰囲気なのもまたよいなと思いました。オープンキッチンでシェフが料理を作っているのが見れるのいいなと思いました。地下鉄伏見駅からすぐなので行きやすいですし、車で行く場合は提携している駐車場があるようなのでとても便利です。スタッフの方々の気遣いにとても好感が持てました。色々詳しく教えてくれて有り難かったです。チャペルがとても素敵で他ではあまりないと思うので、人と違うのが良いという方にはお勧めです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- バージンロードが長い
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ176人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:00
- 他時間あり
現地開催来館7万ギフト【初めて見学◎】予算&段取り丸わかり試食会\特選牛など/
【1件目の見学がオトク】来館でギフト券1万円進呈!最大7万ギフト付【1件目限定】チャペル挙式プレゼント!自然光降り注ぐ煌めくチャペル×モダン上質貸切邸宅×オープンキッチン美食で全て体験!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【40~70名おすすめ会場】無料試食×見学相談会◎来館7万ギフト
2件目までの来館で【Amazonギフトなど7万円分のプレゼント】親しい人たちとのアットホームなパーティーをお考えの方にピッタリの相談会◎ゆったりと過ごせる会場を見学しながらイメージしてみて\限定プランあり/

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【40~70名おすすめ会場】無料試食×見学相談会◎来館7万ギフト
2件目までの来館で【Amazonギフトなど7万円分のプレゼント】親しい人たちとのアットホームなパーティーをお考えの方にピッタリの相談会◎ゆったりと過ごせる会場を見学しながらイメージしてみて\限定プランあり/
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-209-6866
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館で7万ギフト】2件目までの来館でアマギフ1万&ジムギフト2万円&4万円フレンチコース試食!
【適用条件】■(*)2件目までに来館の方■ご招待30名~80名様までの披露宴をご検討の方■3時間のフェア参加時間を確保■当館に初めてご来館■新郎新婦様お2人でご見学※詳細はお問合せください
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・グローオリエンタル名古屋(ザグローオリエンタルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦1-8-37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | [電車をご利用のお客様へ] ・各線「名古屋駅」より徒歩10分 ・東山線・鶴舞線各地下鉄「伏見駅」10番出口より徒歩5分 [お車をご利用のお客様へ] ・名古屋高速「錦橋」出口より1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 伏見駅 (名駅・栄エリア) |
| 会場電話番号 | 052-209-6866 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 / 土日祝10:00~19:00 (火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 200台提携駐車場あり |
| 送迎 | なしタクシーチケット・マイクロバス手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 選べる挙式スタイル◎チャペルOR中庭で迎える感動挙式を |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・サプライズ入場 |
| 二次会利用 | 利用不可披露宴開催の方限定で、二次会開催は可能 |
| おすすめ ポイント | 3つの邸宅はオープンキッチンを完備。常に出来たてのお料理を召し上がって頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※専属のシェフへ直接ご相談頂けます。別素材変更が無料で可能です。 |
| 事前試食 | 有り※お料理ワンプレート試食フェア開催 |
| おすすめポイント | 経験豊富なベテランシェフが手がけたフルコース。全6コース。更にこだわってアラカルトでのコースも対応可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある段差なし 車イスサポート対応あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 .資格取得スタッフ . |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設マリオットアソシアホテル 名古屋観光ホテル B'sホテル ジャルシティホテル ジャルシティ | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



