ラソールガーデン大阪(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
緑いっぱいのナチュラルウエディング
天井が高くて広々とした挙式会場でした。正面の壁には緑が植えられており、室内にも関わらずとても自然あふれる雰囲気です。バージンロードも長く、100名くらいの招待客でも着席可能な広い会場です。披露宴会場は1Fと2Fにそれぞれ一つづつあり、私は1Fで披露宴を行いました。白を基調とした会場で、装花やクロスの色を選ぶことで自分好みの色調にできます。高砂は招待客と近く、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことができます。招待状や席次表などのペーパーアイテムは手作りをして節約しました。逆にエンドロールムービーは一番高いものにしましたが、当日の流れを手軽に見直して思い出すことができるので満足しています。試食会では最も安いコースを試食しましたが、あまり美味しいとは思えませんでした。不安だったので当日は1ランク上げたコースをお願いしましたが、招待客には美味しかったと言っていただけました。京阪中之島駅の目の前なので京阪利用者には非常に便利な立地です。それ以外の人でもJR大阪駅から送迎バスが出ているので問題ないと思います。お色直しの際にアクセサリーをつけ忘れる、親戚からの大切な祝辞を当日渡し忘れて後日郵送するなど、スタッフのクオリティにはやや不満が残りました。装花についてはナチュラルな雰囲気にしたかったので、緑と白でシンプルにまとめました。何と言っても挙式会場がオススメです。招待客からもとても素敵な式場だと褒められました。壁面の緑が写真写りもよく、アルバムを見返すたびに素敵だなと思います。せっかく長いバージンロードなので長めのベールにすることをオススメします。写真にした時にも綺麗に映ります。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
緑溢れる開放的なチャペル、年中楽しめるガーデンが魅力
新郎新婦のバックが壁面緑化となっており、本物の緑をバックに挙式が行えます。天井が高く、バージンロードも長い会場で、宗教色がなく理想の挙式が叶えられそうでした。ガーデンの緑が見え、開放的な明るい会場です。ナチュラルでとても雰囲気がよかったです。実際に必要となるものを全て含めて、本番に近い見積もりを出して頂きました。予算に合う形で色々と配慮してくださり、とても高いという印象は受けませんでした。一口ずつの試食でしたが、見た目、味ともに繊細で上品なもので、高級感があり美味しかったです。中之島駅から徒歩すぐの場所にあり、ほとんど外を歩かずに到着できるロケーションです。とても親切に対応してくださり、実現が可能な提案を色々と考えていただきました。最終的にこちらでお世話になれなかったのですが、素敵なスタッフの方々だと思います。大阪市内の式場で、挙式会場(チャペル)が一番開放的で緑が溢れている式場だと思います。挙式会場のゲスト席が全て座りやすさを考えたソファー素材となっている点も良かったです。宗教色を出さない人前式を望んで式場探しをしていましたが、こちらのチャペルが私の中ではNo.1でした。人前式、キリスト教式のどちらにも完全に対応できるチャペルが魅力的です。神聖さもあり、ナチュラル感もあり、大聖堂のような広さがありながらアットホームな式が叶うとても素敵な雰囲気でした。披露宴会場については、他のゲストハウスと比べての大きな特徴はないように感じますが、ガーデンにも拘っておられ、年中綺麗なお庭が維持されていて素敵です。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
とってもセンスの良い式場です
落ち着いた雰囲気で挙式した二人の落ち着いたセンスの良いイメージぴったりの式場でした。段差も少なく、参列者はほぼ平行移動のみでお年寄りや妊婦にも優しいつくりになっていました。天井が高く白を基調とした室内なので圧迫感が無く、また色やお花のイメージで新郎新婦らしさを出しやすそうな会場でした。新郎新婦がグルメで、お料理を中心にこの式場を選んだそうです。それだけではなく、参列者みんながおいしく頂けるようにとこだわってこだわって選んだコースの数々。妊娠中だった私にも、生ものが無いメニューにしてくれていたりしたのでとても嬉しかったです。近年オシャレなイメージが強くなってきている中之島にあるとても感じのいいところです。梅田からのシャトルバスに乗ってゆくことができ、大きなおなかでも何のストレスも無く到着する事ができました。京阪沿線の親族のはなしだと中之島駅で降りると便利だったそうです。妊娠7ヶ月の大きなおなかで参列させていただいたんですが、送迎もあり、途中で足が冷えておなかが張ってしまったときも快くクロークに預けているブーツに履き替えさせくれたり小さいけれど丁寧な心遣いに本当に感謝しました。段差が少なく、開放感のある雰囲気マタニティにも優しい心遣いのあるスタッフさんお料理をこだわれる自分ももう一度式を挙げられるならここであげたいくらいステキな式でした。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
グリーンいっぱいで可愛い
祭壇の前にあるグリーンは他にはなくて素敵でした。退場時に後ろの扉に写るように考えられていたりこだわりが感じられます。1階の披露宴会場はデザートブッフェやお見送りができるスペースが広く、パーティー後もゆっくり過ごせます。後から上がりやすいお料理やお花を最初から見積もりにいれてもらいました。貸切だしガーデンも使えるので妥当な金額です前菜とお肉をいただきました。有名なシェフが監修されていて話題にもなると思います。中之島駅から徒歩すぐでわかりやすく、大阪駅からバスを出してくれるので便利ですノリが良くて話がしやすいプランナーさんでした。男性プランナーさんは初めてでしたが良かったです。バージンロードが長く天井が高く気に入りました。2階の披露宴会場は和装が似合う雰囲気なので、お色直しに和装を考えているカップルにオススメです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
アジアンな雰囲気
天井がとても高く、壁も一部ミラー張りになっているのでとても広く見えるのが印象的でした。チャペルの雰囲気も良かったです。併設されたガーデンがあるので、お天気の良い日にはみんなで写真撮影などを楽しめそうなのがとてもよいと思いました。大阪駅からの距離は少しありますが、当日は大阪駅からシャトルバスが出るそうなので問題ないかと思います。時間のない中、わかりやすく丁寧に会場案内をしていただきました。印象もよかったです。こちらでは、標準プランとして挙式と披露宴のあいだにアペリティフパーティーをお庭でできるそうなのですが、その演出がとても良いなぁと思いました。ゲスト同士が自然に仲良くなってくれるのはとても嬉しいし、うまく取り入れたいなぁと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラルで貸切り感がとてもよい
チャペルは、祭壇後ろがグリーンで埋め尽くされており、森の中にいるような雰囲気でした。今まで見たことのないチャペルでした。ゲストが座る椅子は、ソファーになっており、座り心地はとても良かったです。グランドオープンが2014年の6月という事で、施設全体とても綺麗でした。また、ロビーや待合室が他のゲストと合わないよなに設計されており、貸切感はとてもありました。大理石を使用した大人っぽい雰囲気でした。コストパフォーマンスは、良い方だと思います。見積りにも必要な物は、入っており大幅な金額アップはしなさそうでした。ドレスショップが母体の会社と言う事で、金額アップしそうなドレスがお値打ち価格だっただからだと思います。もともと、試食が付いていないブライダルフェアに参加でしたが、プランナーさんの勧めで、試食させて頂きました。オードブルとメインとを試食しましたが、見た目も綺麗で味も良かったです。アレルギーの対応、キッズメニュー、高齢のゲストの対応、細かく対応していただけるとの事でとても安心できました。交通アクセスは、中之島駅より徒歩約3分。リーガロイヤルホテルの隣だったのでとても分かりやすかったです。ゲストは大阪から無料のシャトルバスも出ているとの事で、交通アクセスはとても良い。オープンして、1年経たないとと事でスタッフも新人さんばかりかと、少し心配でしたが、経験豊富なスタッフさんばかりでした。電話の対応も良く、施設案内中にすれ違ったスタッフさん皆さん笑顔で対応してくださいました。プランナーさんも、自然体で話しやすくとても感じの良い方でした。ブライダルフェアに初めての参加で、分からない事が沢山ありましたが、見積りや施設等、丁寧に教えて頂けました。ガーデンがある。ナチュラルな感じ。貸切り感がある。キッズルーム有り。親族控え室有り。ナチュラルテイストが好きな、大人っぽいカップルが気入りそうだと思います。披露宴会場がそんなに広くないので、ゲストの人数の確認はしておいた方が良いと思います。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 28歳
-
- 申込した
- 3.7
新しくキレイな会場
新しい会場で綺麗です。おちついた雰囲気で、待合ロビーの天井吹き抜けです。横長と縦長の会場があります。二階の会場は、うえるかむパーティが出来るスペース。一階にはデザートビュフェなどに使えるスペースがあります。他の会場の見積もりを見せたら、それに合わせて割引してくれました。でも、あくまで合わせたのであって、伝え方によってはもっと値引きはあったかも。ドレスや、カメラマン、引き出物など全て持ち込み料金がかかります。お皿や、盛り付けも綺麗だった。シェフも出てきて、料理についね教えてくれた。駅近ですが、中之島駅までのアクセス微妙。バスを出してくれるそうですが、梅田あたりからタクシーを乗り合わせたほうが便利かも。フェアの時のスタッフさんは、しっかりしていて良かった。その後の申し込みの時は別の方で、やや頼りない印象。全体的にキチンとした雰囲気の方が多いです。バリヤフリーで、安心。小さいながらも子供用のスペースがあります。決め手はシンプルでキレイな会場だったこと。ギラギラしていないので、ナチュラル好きな方にはオススメ。ブライズルームは、かなり広いです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
チャペルが素敵です
チャペルの正面に本物のグリーンの壁面があってとても印象的です。天井も広く、開放的です。このチャペルの写真を見て、見学を決めたくらいです。1階と2階の、2つ会場があります。1階の方が広めでした。どちらも綺麗ですが、挙式会場程のインパクトはありません。ホテルの披露宴会場のような感じで、天井の高さも普通でした。見積もりは、70名で320万位。初期見積もりから上がることを考えれば、安くはありませんが高すぎることもないかと思います。美味しかったです。ゲストにも満足していただけるクオリティだと思います。中之島の、リーがロイヤルホテルの隣ですので、電車のアクセスはあまり便利ではないかもしれません。ただ中之島の雰囲気は良いと思います。丁寧に説明して下さり、感じが良かったです。控室などはとてもゆったり作られていて、良いと思います。挙式会場は本当におしゃれで素敵でした。挙式会場にこだわりたい方や、街中だけどガーデンを使い方にはぴったりだと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
新郎新婦、ゲストへの配慮が抜群
ウォールプラントが綺麗です。ゲストが座る椅子は、女性ゲストのパーティバックやカメラが落ちないように工夫されていたり、色々配慮されていました。1階と2階とで雰囲気がかなり違います。ナチュラルな感じとシックな感じと、どちらも素敵です。内容を考えるとかなり良い方です。めちゃくちゃおいしかったです!ある程度コースは決まっていますが、内容を変えたりソースの味だけ変えたりと、かなり細かいところまで対応してくれます。最寄り駅すぐで便利です。大阪駅から専用のシャトルバスも出してくれます!ゲストへの配慮がたくさんあったところです。更衣室はただ広い一室、などではなく、カーテンで区切られたスペースがあります。自分がこれまで参加した結婚式で気になっていたところが全てクリアされていました。せっかくの料理も新郎新婦はほとんど食事が取れないことが多いようですが、取っておいてくれて終わってから食べられるみたいです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
綺麗な会場でのアットホーム挙式
新しく、とても綺麗な会場でした。正面の緑が、あたたかい雰囲気を作っていました。とても可愛らしい雰囲気です。前室もソファがあったりと、ゆったりできる設備が充実していました。ゲストハウスとしては、安い方ではないとは思います。ただ、設備が充実してますし、とても綺麗な会場なのでコストパフォーマンスは十分高いのではないでしょうか。とっても美味しかったです。見た目も彩りなど工夫されていました。バスを出すこともできるようなので、十分立地はいいと思います。とても丁寧に対応してくださいました。アットホームな結婚式をしたい方におすすめです。ガーデンに出て、ゆっくり写真をとることもでき、ゲストとのふれあいも十分できると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
緑を感じられる空間!!
挙式会場の正面には本物の緑の壁があり、落ち着いた雰囲気です!全体的には天井が高く、大理石を使用していて、天候に関わらず明るい空間で式を行えるようです!一階の会場は白を基調としていて明るい雰囲気です!二階の会場は落ち着いた雰囲気ですが、装花やテーブルクロスなどで違った感じにできると思います!高級感のある式場のわりにはお得感がありました!お肉もお野菜もとっても美味しく頂くことができました!京阪中之島駅からすぐです。当日はJR大阪駅からシャトルバスも出して頂けるので便利だと思います!とても明るく、話しやすい方でした!どんなことでも親切に対応して下さいました!大阪市内にありながら、緑を感じることができる式場です!今年オープンしたところなので、とても綺麗な施設でした!スタッフさんも皆さん親切な方々で、来年の挙式が今からとても楽しみになりました!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
式場の雰囲気で選ばれるなら間違いありません!
最近オープンされたとても新しい結婚式場です。立地も良く、なによりも会場が綺麗でゴージャスで、式場の綺麗さではかなりの高レベルだと思います。女性には嬉しい化粧室が非常に広く設備も整っております。チャペルはとても天井が高く開放感があり、チャペルの横にあるお庭もたくさんの緑であふれています。披露宴会場は横長で、どの席からも高砂が近く感じられます。ただ、大人数の余興などではあまりスペースが取れない可能性はあると思います。お料理に関しては、非常にレベルが高く、スタンダードな前菜や、アイデアの詰まったお口直し、ボリューミーなメインディッシュなど、品数、量ともに満足でした。最寄駅が京阪中之島線なので、決して便利な路線ではないですが、駅から徒歩3分ほどで到着できますし、大阪駅より無料送迎バスが出ており、私はこちらを利用して会場へ参りました。一点気になったのは、司会者の進行方法についてです。祝辞や余興など、メリハリを持たせて進行いただきたかったのですが、新郎新婦の希望によりアットホーム感を重視されたのか、明確な区切りがなく、祝辞やご挨拶などの場面で招待者の意識が散漫になってしまい、ザワついたまま流れが進んでしまった印象があり、非常に残念でした。友人代表として十数人で余興を行ったのですが、大人数の余興だった為、事前の会場確認や段取りなどの打ち合わせに親身に応じてくださいました。新郎新婦にはサプライズで行いたいという私たちの希望を聞いてくださり、プランナーさんをはじめ、スタッフの方々にはたくさんのご協力を頂きました。ここまで協力的な会場は初めてで、スタッフ一丸となってこの式を成功させようという気持ちが伝わって、こちらも強い気持ちで余興を行えました。プランナーさん、スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
新しい会場を探しているならおすすめです
あたらしい会場で和風モダン?みたいな感じで清潔感があった様に思う。あまり会場自体の印象は残らなかった。挙式はカジュアルな雰囲気のもので若い人に人気だろうと思った。よくあるゲストハウスと言う感じだった。そこまで特長があるというところではない。少しわかりにくい造りだったが、迷うほどではなかった。美味しいらしいと聞いていたので期待しすぎたのか、正直・・・これが凄く美味しかったというものがなかった。凝っているのかもしれないが、味は正直微妙だった。凄く不味いというものもなかったけど、全体的にぴんと来なかった。中之島と聞いていてあまり調べていなかったが、中之島といっても広い範囲で、思った場所と少し違った。(これはこちらが調べていなかったのが悪いのですが)便利かと言われると便利ではないです。2次会にいくときにほかの人もどうやっていくか相談していた。やっぱり大阪でやるなら梅田エリアか難波エリアが喜ばれるのかなと思う。あまり印象に残らなかったが結婚式の日の前に問い合わせたいことがあって電話したが、特に問題なかった。当日は何組も対応しているのか、ややスタッフが少ない気がした。なんといっても新しい感じが凄いあるので、新しい会場を探している人には凄く良いと思う。それと、カジュアルな式とか、ゲストハウスにあこがれている人には良いと思う。プールや庭があるので、結構定番のものであれば出来る。(どこでも出来るといえば出来るけど)ただ、個人的にはプールとかお庭よりも、それよりはぜひ料理とか美味しいのを期待します(笑)友達の新郎によると、見学に行ったときに、色んな割引をしてくれて、ここの会場は予算が格安だったと言っていましたwなので、それを思うと内容的には満足なのでは!?と勝手に思いました。新郎側で出席したので少し冷めた目で見たかもしれませんが、もうちょっと感動があったり、印象に残るものがあるといいなと思いました。挙式も披露宴も外も会場自体の印象があまり残らなかった。でも、新郎は金額面でも満足していたっぽいので、何も問題ないと思います!詳細を見る (865文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
高級感溢れる素晴らしい会場
できたてということで、全てが美しくゴージャスです。緑の見えるチャペルでバー人ロードが長いところに惹かれました。緑は本物の苔を毎日水を絶やさずあげているそうです。二つのお部屋を見せていただきましたが、どちらも広く天井も高いのですごく高級感がありました。ゴージャスな披露宴会場を探されている方にはぴったりだと思います。夏のガーデンウエディングということで予算より100万円値引きしていただきました。できたての新しい会場でこのお値段でできるのかと思うと驚きでした。京阪ですが、最寄り駅から近く立地はすごくいいと思います。車で行きましたが、梅田からも近く良かったです。とてもスマートに対応してくださり、悪いところはどこもなかったです。最後に上司の方まで出て来ていただき、お値段交渉していただきました。ガーデンで何か演出がしたい方にはすごくお勧めです。ガーデンが広く、緑溢れているので、とても気に入りました。有名なデザイナーさんによる、設計で全ておしゃれでゴージャスです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
建物とお庭の全体を貸しきった贅沢空間!
窓からの自然の木々、植物の景色は、心を豊かに、そして場を和やかにしてくれる効果があったと思います。外国人の牧師先生が穏やかに進行する中、景色の良さに憩いを感じました。斬新で圧巻なのが、祭壇奥にそびえる壁面に蔦のように植物が飾られていて、森林のイメージを表現していてグリーンのエネルギーを感じるほどでした。宴会やその前の団欒の時間などがおこなわれたのは、建物とお庭を含めた広い空間であり、邸宅パーティさながらの自由な感じがしました。閉所に閉じこもるよりも、とっても開放的な気分で、のびのびと過ごせるという良さを感じました。珍しいお野菜や、普段食べられないような素敵なお野菜、そして高級メイン食材、などのあらゆる食材を種類豊富に使っていまして、お皿が出てきては、その食感、風味をいろいろ確かめながら、臨席の友人と会話しながら、楽しくいただけました。中之島が最寄で、こちらの駅から歩いて2~3分で着きました。中に装飾に、葉の植物が使われていて、森のようなマイナスイオンが感じられたところです。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
オープンしたての素敵なところ。
オープンしたてなところもあって、とても清潔感あふれる会場でした。挙式は別場所で、披露パーティのみ利用させていただきました。オープンしたてなので、全てが完璧とまではいきませんでしたが、私たちが希望した「アットホームな雰囲気で」という思いにぴったりな会場でした。会費制で、ほとんどまかなえるようにしました。サービスしていただいたことも大きいですが、できるところは自分たちで手作りしたりと、あまりお金はかけませんでした。残念ながら私たちはほとんど口にすることができませんでしたが、見るからに美味しそうで、参加者からは美味しかった!という言葉をいただき、とても嬉しかったです。試食サービスがあればもっとよかったかな、とも思います。大阪駅から乗り換えなので、決して便利とはいえませんが、「中之島」という場所がらでできたことはそれ以上のものでした。途中でスタッフの入れ替わりがあり、行き違い等もありましたが、こちらの要望をできるだけきいて下さり、最後まで丁寧に対応していただきました。綺麗・アットホームスタッフの方とよくコミュニケーションをとって、後悔ないように自分の思うことをできるだけ伝えてくださいね。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会の中の異空間
式場自体が新しく非常に綺麗でした。天井も高く開放感もありました。チャペル自体も大きく重厚感あふれる会場でした。私の入った披露宴会場はとても広く200名弱くらいが入れる大きさでした。会場の雰囲気はとても華やかでした。非常に美味しかったです。堂島にあるため最寄りの駅からは徒歩圏内で非常に交通アクセスが便利です。場所もリーガロイヤルホテルの隣のため見つけやすく迷うことなく式場まで行くことが出来ました。会場案内から挙式、披露宴までスタッフは親切・丁寧な対応に非常に満足しています。敷地内には中庭があり、当日は晴れだったためそこでドリンクコーナーが設けられていました。きれいなガーデンで記念撮影行い、良い思い出になりました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
ガーデンが緑いっぱいで綺麗です
白色を基調としていてダークブラウンのゲスト席があり、モダンな雰囲気のチャペルです。天井も高く、大理石のバージンロードがキラキラ輝き、新郎新婦の入場シーンがとても素敵でした。チャペルの周りも緑いっぱいで非常に綺麗でした。絨毯の模様や照明に高級感があり、木目調の壁やテーブルが配置され、ナチュラルな雰囲気の披露宴会場です。窓から自然光が入るのも良かったです。前菜のサーモンが美味しかったです。スープもクリーミーで濃厚な味わいでした。メインディッシュのお肉はとても上質で柔らかかったです。地下鉄など交通機関が充実しているのでアクセスに困ることはないと思います。待合スペースには大きな窓があり、景色も見えて居心地の良いスペースでした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 2.7
ガーデンウェディング風
工事中で写真でしか見てないのですが、緑あふれるウッディな感じで自然な感じでした。お庭も広くて開放感があるようなイメージでした。披露宴会場もまだ見ることはできなかったのですが会場は二つ計画されていて、どちらも広々としたイメージでした。それぞれイメージが違って、好きなイメージのほうを選べるようになっていました。私が最初紹介されたときまだできたばかりなので、お値段は安くできると聞きました。中之島ということで遠方から新幹線などで来る際に少し大変かなぁ?という印象をうけました。JR大阪駅からバスが出るということでしたが、バスも本数があるので、すこし不便だなぁと思います。ゼクシィの窓口で式場を紹介してもらう時に写真や話を聞いたので、実際に見学まではできなかったので、プランナーさんたちとは話す機会がありませんでした。広めでナチュラルな感じでしたい方にはいいかもしれません。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
アットホームな結婚式ができるホテル
白基調の挙式会場は、自然光かと思えるような優しい間接照明が使われています。中はとても明るく、写真もしっかりきれいに撮れます。ただし、正面のステンドグラスから自然光が入ってくる時間帯があり、そうなると逆光で写真が暗くなってしまう可能性もあるので、その辺は注意です。お庭に面したところには壁一面が窓になっており、明るく、緑あふれる披露宴を行うことができます。また、窓際にデザートビュッフェを用意することもできますし、お庭でデザートビュッフェという演出もできます。お庭でデザートビュッフェはなかなかできないので、ということでこの演出を行った人たちはかなり満足しているとのことです。デザートの演出などは、他の式場に比べてコストパフォーマンスがいいように思います。何よりも驚いたのはお料理です。式場もお庭も披露宴会場も、可愛らしいところなので、お料理はあまり期待できないだろうと勝手に思っていました。が、出てきたのはオマールエビのグラタン。しかも、私たちが席についてさほど待つこともなく熱々のぐらたんが運ばれてきました。この手際の良さに、こちらのお料理には期待できます。これは少々問題ありなところもあるかなと思います。ナビ通りに行くと、住宅街の中の細い道を案内されました。その道を行くと、対向するのがしづらく、駐車場までヒヤヒヤします。広い道から入れるところもあるとは思います。そういうところに駐車場があるかを確認しておいたほうがいいです。とても親切な方ばかりです。そして、よく勉強されています。バイトの方が多いところなのかなと思っていましたが、バイトの方だとしても、施設のこと、お料理のこと、金額的なこと、色々よくご存じです。子供が楽しめるところです。庭にある大きな木も、参列者の子供さんたちが登ったりよく遊べます。アットホームで、参列者との距離を近く感じられる式場です。また、雨の日だとどういう感じになるのかを見に行っておいたほうがいいです詳細を見る (817文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ140人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラソールガーデン大阪(営業終了)(ラソールガーデンオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-74結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |