THE SUITO HOUSE 〈エルフラットグループ〉(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
ガーデンが素敵でした
挙式会場は白を基調とした綺麗な空間でした。シンプルなデザインが好きな方にはとてもあっていると思います。披露宴会場は広々としており、人数も80人ほどいましたが、狭い印象はありません。新郎新婦そんの座る椅子もお花も華やかで素敵なくうかんでした。料理はとても豪華で美味しかったです。式場までは、車での移動になると思います。近くに駅はなかったので、乗り合わせをしたりすることをお勧めします。また、県外から来られるゲストがいる時には、少し配慮が必要であるとかんじました。優しい方ばかりで、お話ししていてとても安心しました。ガーデンにあるプールで風船を飛ばす演出がありましたが、とっても華やかで可愛らしいくうかんでした。あとから写真で見返しても思い出にのこります。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
とても印象的で感動した式でした
チャペルはシンプルな現代風。白を基調としてて広さも大きすぎず小さすぎずといったところ。大階段やガーデンがありいろんな演出ができると思った。どの場所からも比較的新郎新婦が近くテーブルを周って写真を撮ることもできた。式の前の待合室は座るところが少なかったので後の方は立ってる人でいっぱいだった。料理のグレードがいいのかどれも豪華でとても美味しくて、デザートビュッフェもあったためとっっても満足した。駅からも徒歩で行ける距離だが夏だと歩くのが大変な距離だと思う。周りに大型スーパーがあるけど、会場に入ると緑に囲まれていたので気にならなかった。悪くもなく良いところも思いつかない。新郎新婦の演出がよかった。とても感動したし楽しめた。そういった楽しい演出ができるのが良いと思う。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
立地抜群・全天候型。柔軟なサービスに感謝です
茶色の木目調、絨毯敷きのカジュアルな空間です。天井が高く、東側が窓になっていて全面開放できます。外はプールとガーデンです。当日は天気がよかったのでガーデンから入場し、デザートビュッフェも行いました。和装で鏡開きすることに憧れていたので、やや高かったですがお願いしました。お料理にランクがあることは分かっていましたが、ウェルカムドリンクやコース料理のフリードリンクもランクを上げると、ゲスト人数が多ければ多いほど値段が倍増し驚きでした。ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札)、引出物、ムービー類、プチギフトを持ち込みにしました。ドレスも持ち込みにしました。ペーパーアイテムの節約効果は大でした。自分で注文したり校閲する時間がなければ、式場に全てお任せしてしまうことも一つだと思います。ケーキは1段のシンプルなものにしました。見た目よりもゲストのお腹が満たされるほうが大事かなと思いました(笑)。前菜の品数が多く、その後のパスタ、魚、お肉、デザートビュッフェまでボリュームたっぷりでした。とうもろこしのムース、トマトと鮑のパスタ、ステーキが印象的でした。ウェディングケーキももっと沢山食べたかったです。最寄駅から徒歩5-10分程度です。駐車場もあります。式場の東側はショッピングモールなので車通りが多いです。西側は住宅街なので閑静です。式場の方が賑やかですし塀があるので外のことは全く気になりませんでした。後日ゲストから聞いた話、ショッピングモールの屋上駐車場から手を振っている人が見えたそうです(笑)あっという間に式が進んでいく中でも、新郎新婦に非常に丁寧に説明、エスコートしてもらえました。時間が限られていたはずなのに、ここで写真を撮りたいと思った時とか、少しもたついた時でも、慌てず急がず私たちに合わせてくれているように感じ、安心しました。当日は挙式後に気分が悪くなってしまい、館内撮影を希望していましたが控室で休みました。スタッフの皆さんにご心配ご迷惑をおかけしたと思います。その後回復し、お開きまでは一瞬。柔軟に対応いただけて安心でした。外部の神社で挙式することを希望していたので、その前例があることは心強かったです。打ち合わせ以外に沢山プランナーさんにメールで質問させてもらいましたが、全てスピーディーに対応いただき、不安はほとんどありませんでした!式当日まで、あるいは終わってからもモヤモヤすることがないように、なんでも聞くことが一番だと思います!詳細を見る (1030文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
抜群の好立地。大階段がロマンチックな貸切型式場
当日使用しないためあまり見ていません…(>_<)チャペルに入って奥がガラス張りになっており、外の石垣から水が流れていました。全天候型で、チャペルはこぢんまりした雰囲気でした。椅子の並びを変えて神前式?和婚の式もできるそうです。大階段がとても目立つ造り。ライトブラウンのわりと明るめな色調でした。ナチュラル、カジュアル、シンプル、キュート、だいたいのコンセプトに馴染みそうです。高砂の後ろは鏡ばりになっていました。キッチンはサプライズ演出で扉が開くようになっていました。テラスには噴水もあります。気になるとしたら、強いて言うと、テラスのすぐ裏がショッピングモールなので車の走行音はそこそこします。グランドピアノあり。待合スペースはウェルカムスペースもしっかり確保してあって、写真を壁面に飾るカップルが多いようでした。駅近・完全貸切というところが一番大きいと思います。見学会でコース料理を一口サイズずつ頂きました。名物の海老のガタイフが美味しかったです。ピンク色の大根のスープや、付け合わせの野菜が色とりどりでよかったです。jr大垣駅から徒歩5分。新幹線の最寄駅となる名古屋からのアクセスもいいので遠方からのゲストにもわかりやすいです。駐車場もありました。車も徒歩の方も、入口に横断歩道とか無いので少し危ないです。1番の決め手は立地です。外部の神社さんで挙式するため、そちらとのアクセスを考えて決めました。県内からのゲストしかいないので、少しでも負担のないようにと思いました。チャペルが2階にあるため階段とエレベーターもついていました。お年を召したゲストがいても安心です。全天候型の式場なので安心できます。赤絨毯の大階段がとても迫力があるので実際に見るのが一番だと思います!詳細を見る (736文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ともても素晴らしい結婚式場
チャペルのドアを開けた瞬間、目の前には大きな窓ガラスがありそこから当たる光がすごく綺麗でした。室内の大階段があり夏の時期でも涼しいところで行うことができました。披露宴会場は全体的に落ち着いた雰囲気です。ガーデンニングにつながる大きなドアがありプールがありカラードレスの時にガーデンニグからゲストへのサプライズをすることができました。こだわったところは披露宴のテーマでもある愛犬2匹を取り入れつつ夏らしさを出るようにしたウエディングケーキです。プチギフトを自分たちで用意しました。受付の際にゲストのみなさんに名前住所を記入してもら用紙も自分達で用意しました。そして結婚証明書も作り、愛犬2匹の手形を入れました。お魚料理、お肉料理と両方出しました。前菜の種類を増やしゲストに料理の初めからワクワクしていただけるよう華やかにしました。デザートブッフェはたくさんの種類がありどれも食べやすい大きさで好評で大満足です。車で来る方には少し入り込んでいるので分かりづらいのかなと思います。しかし電車が来られた方は駅から歩いていける距離で、近くにショッピングモールがあるので立ち寄ることもできます。プランナーさんはともても気遣ってくださる方で、化粧崩れたしまった時など、こまめにヘアメイクさんを呼んでくれました。前菜を食べるタイミングやドリンクを飲むタイミングをその時に教えていただき、ドリンクのコップを持って飲ませていただきました。チャペルのドアを開けた瞬間、光が差し込み、すごく素敵です。広い会場で大階段があり暑い日でもゲストのみなさんに快適に祝っていただたことです。チャペルの光が素晴らしいところ、天候が良くなくても室内の大階段があるので、心配する事なかったです。自分がどういう式にしたいのか、どんなことがしたいのか、ゲストのみなさんにどう楽しんでもらいたいのか、など金額は最後に考え、まずやりたいことをプランナーさんに提案をしていくと良いと思います。素晴らしいプランナーさんばかりなので、更に工夫してくださります。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ対応良しの雰囲気のいい式場
大階段がありそこでも演出ができまたフラワーシャワーもることができたチャペルの照明も明るすぎず暗すぎないところが良かった。大扉がありそのさきにプールがあり景観はとても良かったまた大扉を使って入場することもできた階段もありいろいろな所から入場できる。料理と衣装にお金をかけたから。特典やサービスでサンプルと使ってもらう代わりにサービスが付いてきた。前菜から手の込んだ料理を出して頂いてメインには肉とエビそれぞれ違ったジャンルの料理で肉好きのひとにも海鮮好きのひとにも楽しめて頂けたと思う。駅等からも近く遠方からの出席者も出席しやすい場所に位置している新郎新婦だけではなくゲストすべての人に目配りをしてなにかあればすぐ対応していただいた。こちらからお願いする前に気づいて先に対応してくれた。デザートビッフェをやったが暑い日だったけど思いのほか好評でやってすごくよかった。スタッフさんの対応がすごく良くここで式をしたことに感謝しかありません。演出も一緒に考えて頂いて当日はゲストもすべて楽しんでもらえた。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
オリジナルなウェディング
こじんまりとしたシンプルな会場です。祭壇には滝?が流れてそこから自然光が入ります。少し、小ささを感じるチャペルです。天井が高く開放感がとてもあります。会場内にお手洗いがあり、目の不自由な祖父や、車椅子の祖母、授乳中な姉に嬉しい作りだと思い会場決定をしました。オープンキッチンがあり、面白い演出もできます。オープンキッチン完備で、出来立てを出していただけるので熱いものは熱く、冷たいものは冷たくゲストに振舞うことができました。ゲストの方からの、お料理美味しかったー!っと言っていただけて、料理重視で選んだ私からすると、とても嬉しかったです。オリジナルメニューや、アレルギー対応も一人一人していただけ感謝です。駅から徒歩で行くことができます。駐車場もあるので、交通の便では不自由がなかったです。オープンキッチンでの演出は自慢です!宴が始まるときにキッチンオープンの掛け声ができ、新郎新婦の合図でお料理がスタートとても、楽しいし盛り上がりました!バリアフリー交通の便が良いところ、またお料理重視な方におススメです。一人一人のアレルギーから、好き嫌いまで対応、オリジナルな自分たちらしい結婚式をすることができます、詳細を見る (503文字)
もっと見る費用明細3,964,559円(67名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大階段のある式場。
バージンロードが長く会場も広いので多くの参列者を呼ぶことが可能です。挙式会場出たとこに階段があるので演出可能です。披露宴会場も広く多くの人を呼べます。中に階段があるので階段からの登場が可能です。大人数呼ぶことができます。雰囲気もオシャレです。スタッフの方もパフォーマンス参加してもらえるそうなのでサプライズが好きな方は楽しめると思います。他の式場とは違い、フレンチでなくイタリアンなので他の式場とは違う料理が楽しめます。会場から作っている様子がみえます。駅から近いので車で来なくてもいいので便利です。お酒飲まれる方はアクセスいいです。プランナーの人も明るくパフォーマンスもスタッフが手伝ってくださるそうです。予算に合ってるか、割引がきくか。サプライズ好きな方です詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
立地は抜群!スタッフはもう少し・・
チャペルはナチュラルな雰囲気で木のぬくもりがあります!披露宴会場は気持ち小さいような気がしましたが始まるとそんな感じもしませんでした!ガーデンからの入場が綺麗でおすすめです!パンがお替りできていろんな種類があり、嬉しかったです。美味しいと聞いていたので期待していましたが、期待通りでした!最寄り駅から歩いていける距離にあり、とても便利です。お酒を飲んでも帰りが安心で目の前にアピタがあるので結婚式が終わった後に立ち寄ることもできました。配膳スタッフが慣れてない人も何人かいて、何度か不安になることがありました。(ドリンクを注文しても忘れているなど)ガーデンに大きなプールがあるので写真映えがします。晴れた日にドロップ&フライが素敵でしたよ!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白と茶色のスタイリッシュスペースでした
チャペルは、木材の柱や天井のデザインによるシックで深みのあるラグジュアリーと、石の質感の壁によるすごくしっとりしたナチュラル美とがうまく噛み合っていて、全体的にはすごくお洒落な場がつくられてました。あとそんな素材に特徴がある空間の中、バージンロードだけは、とってもつるっとした光沢ホワイトでできていて、無の心や、綺麗に浄化された気持ちなどを象徴しているようでした。絨毯は、ベージュ系、ブラウン系による落ち着いた色彩で、下からは安心感を、壁や天井は、白と木目のブラウンが1:1くらいで程よく展開されることによる、とっても明るいカジュアル感を、感じることができて、華やかな場に相応しい洗練が見れました。上から吊られた照明は、シャンデリアとは違う、デザイン性あふれるものでカジュアル系の高級感を出してました。そしてプールガーデンが見えて、優雅なヨーロピアン休日をじっくりと味わえたような感覚でした。大垣駅まで非常に近くて、歩いて5分程度でした。白と茶色の木目とのバランスがよくて、とっても明るいスタイリッシュスペースが広がっていて、良い気分で過ごせたのでパーティルームです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅近
挙式会場は水の都をモチーフに感じ取れるということもあり、小さな滝をバックに、木の雰囲気に包まれていました。大階段ではフラワーシャワーとお菓子まきを行えます。木目の壁、間接照明で大人な雰囲気で、天井が高く、ガーデンに面した窓はガラス張りで高さもあるので、自然光がナチュラルな雰囲気を醸し出しています。メインテーブルの後ろはガラス張りです。会場からみてガーデンの後ろはスーパーのはずですが、外に出ても特にうるさく感じることもなかったです。駅近な為、付加価値があります。そのため、価格は割と高価です。リーズナブルに仕上げようとするよりかは、駅近をコンセプトに多くの方々を招待した方がいいと思いました。利用なし。大垣駅から徒歩5分程度に位置し、交通の便はかなり良いです。また、駐車場もあるので、車で来場される方も都合がつきやすいと思います。目の前にはショッピングモールもあり、ちょっとした時間つぶしもできるので、立地条件に特化していると感じました。利用なし。挙式と披露宴というプラン以外にも、挙式と親族食事のみというプランも設定できます。そうすることでリーズナブルな挙式ができます。一日中貸切となるので、その日しかない幸福を新郎新婦だけのものにできます。特になし特になし詳細を見る (531文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
最高の一日でした
証明やメインテーブル、壁などが木製でウッディーな感じでした。ナチュラルなウエディングにぴったりです。ガーデンもあり、入場や演出に使えます。自身の披露宴ではスイーツビッフェを行いました。夕方スタートだったのでイルミネーションが綺麗でした(^^)オリジナル生ケーキコース料理テーブルコーディネート両親用花束ブーケトス用ブーケどの料理もすごく美味しくてお料理でこの式場を選んだのもありました。後日ゲストからも美味しかったと評判でした。スイーツビッフェも予想以上に種類が多く、またどれも手の込んだものばかりで時間がなくて食べれなかったですが全種類食べたかったです(笑)駅から近く、徒歩でも来れる距離です。駐車場あるので安心です。そのまま二次会として駅前に飲みに行けたのも良かったです。私がああしたい、こうしたいとわがままを言ってもいつも実現させようと頑張ってくださいました。本当にお世話になりました。一軒丸々貸切なので、全ての設備や部屋を自由にコーディネートしても良いというところ。ゲストの方にもゆったりとくつろいでもらいました。こんなのやってみたい!と思っていることがあればまずはプランナーさんに相談を。親身になって聞いてくださいます!詳細を見る (515文字)
費用明細3,114,449円(63名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!可愛い結婚式場♪
とにかく可愛いです!全体的には茶色ベースのチャペルで奥の壁は水が流れていておしゃれです♪新しいだけあって綺麗です!!私は披露宴会場のシャンデリアがとても会場にあっていて素敵だと思いました。披露宴会場もとても広く開放感が感じられました。会場は、階段入場も出来るようになっており私も体験で歩かさせて頂きましたが素敵な登場になるなっと思いました。ガーデンは、小さなプールついています前撮りで使っても可愛いですし、余興スペースにも充分使える広さでした。安くはないです。初期見積もりから、値段あがるかな?と思うところは上げておいた方が良いですね少ししか食べていませんが試食は美味しかったです大垣駅が近くアクセス抜群です。電車を使うゲストが多い場合にはとても重要な魅力かと思います♪下見に行っただけですが丁寧に説明して頂けました。施設内全てにおいて綺麗でゴージャスで可愛いです!私的には待合室もチャペルも披露宴会場も全て好みでした♪何を重視されるかによりますが、勿論、会場が気に入った!も大事ですがスタッフさんの対応や、融通に効き具合契約してから、え?これ出来ないの?なんてことがないように、下調べが大事かなと思います!インスタやウェディングアプリで事前に情報を集めておくことをおススメ致します詳細を見る (541文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
階段が特徴的
室内に大階段があります赤絨毯でかなり迫力ありました冬でも寒くなくフラワーシャワーができるのは花嫁にとっても参列者にとっても良かったですモダンな雰囲気です高砂に向かって横長の会場なので、新郎新婦との距離はわりと近いと思いますオープンキッチンで、披露宴開始の際に、厨房とのカーテン?が一気にひらき、そこそこ盛り上がりました披露宴会場とお庭?が大きな窓ガラスでつがっており、ケーキカット、ファーストバイトは新郎新婦はお庭でおこなってました可もなく不可もなし。大垣駅から徒歩10分弱ですショッピングセンターの目の前なので、現実的な雰囲気はいなめません駐車場があるので車でも来やすいと思います可もなく不可もなし。大階段でのフラワーシャワーはよかったです大人数のお式でも大丈夫だと思います詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
駅近でオシャレな空間
自然光が入る明るい印象の挙式会場でした。壁は全体的に明るめのブラウンを基調としているので木のぬくもりを感じられると思います。会場内に階段、庭、オープンキッチンなど設備が整っていた。それだけ設備が整っているので演出等、現状こだわりがない私たちにとっては非常に助かると思った。さらにお手洗いが会場の中にあるのはびっくりした。想像よりは下だったが、やりたいことが増えていけば金額もそれなりに上がりそう。見積もりは岐阜市内の結婚式場よりは安かった。もともとレストラン事業から始まった会社らしく、旬な食材をふんだんに使った点や、ご年配の方に対して食べやすいよう工夫した点だったりとゲストのことを考えているのが伝わった。試食も頂いたが美味しかった。大垣駅から歩いて5分もかからないくらい好立地。目の前が大型商業施設なのでわかりやすく、専用の駐車場もついているので車でも来やすい。何もこだわりがない私たちに対して様々な提案をしていただいた。年齢も近いこともあったが、なにより話しやすかった。フラワーシャワーを行う大階段や庭、オープンキッチンなど設備が整っていてゲストが気兼ねなく楽しんでもらえそう。ゲストに喜んでもらうには充分な会場だと思います。設備が整っていて、披露宴会場の雰囲気もオシャレなので万人受けしそう。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木材多めのパーティスペース
質感と構造的な先進性を感じた記憶がありますが、まずは、壁の石の面のでこぼことした面の美しさがあります。そして次に、濃い茶色の柱が何本も、天井にまで這わされており、有機的な質感によるどっしり感が生まれていました。あと、シャンデリアはきらきらした宝石のようなタイプではなくて、モダンな円形のオブジェみたいなデザインで、空間をスタイリッシュにしてました。木造の枠組みとかフレーム、柱、がとってもデザインの多くを占めていたので、その茶色によるラグジュアリー感が強めに現れていました。天井面にも、その同じテイストの茶色の四角いデザインが等間隔に並び、インテリア的には、今風、というか未来的でした。あと、庭園が見えるように、オープンな部分も壁の一部にあって、開放感もしっかりしてました。大垣駅から、歩きにて4、5分もかからなかったと思います。パーティルームの、木材の多めの質感がすごくシックなムード表現を極めるポイントなっていたと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅近の一軒家でアットホームな雰囲気の式場
挙式会場の奥(神父さんがいる所)の壁には小さな滝の様なものがあり、水が流れていて水の都大垣のイメージに合っている感じがしました。また水が流れていることで清らかな感じがしました。チャペルを出てからの階段には赤い絨毯が敷かれていて、トレーンのレースが映えると思いました。こちらの階段ではフラワーシャワーと菓子撒きが行えます。披露宴会場は天井が高く、ガーデンに面した窓は広く外からの自然光が入ってくるので良いと思いました。会場内には階段があり、階段からの入場もできて素敵な登場になると思いました。すごくおいしい!というわけではなかったですが、どれもおいしくいただけました。デザートがもう少しあっても良かったなと思いました。大垣駅から徒歩圏内で、式場には駐車場もあり場所も分かりやすいため、電車でも車でもどちらでも参列しやすい立地だと思いました。道路を挟んで反対側はショッピングモールですが、式場に入ってしまえばそのことを忘れてしまうような造りになっていると思いました。大階段が室内にあるため、雨の日でもフラワーシャワーが行えるので良いと思いました。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木と石の質感が神秘的!!
木のその、はっきりした木目のデザイン部分と、石のごつごつした壁のデザイン、とが表現する独特の神秘性ある空間は、さらに輪のスマートなデザインをした照明がインテリア的な魅力を放ちながら天井に飾られて、それはロードに沿っていくつも配置されて、存在感を出していました。そういったものがうまく噛み合って、スタイリッシュな場が表現されていましたよ!茶色をしたカーペットはヨーロッパの邸宅の気品と高級感を出していて柱などに多用される木目は、建築的な優しい魅力を出していて、古きよき豪邸の感じが出ていました。あと壁のところに階段もあって、中座後の再登場にて上手く利用されていました。大垣駅から歩いて4、5分以内という近さでしたので、特に不便はなかったです。木目と石とのセンスある見栄え、デザイン、の融合がなされたチャペルは、特別な儀式の場に相応しい神秘性がありました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のガーデンウェディング
大人ウェディングといった雰囲気です。待ち合いスペースも落ち着いた雰囲気でした。チャペルも落ち着いた木目でした。クラシカルな雰囲気が素敵でした。天井が高いのが印象的でした。ガーデンがついていました。こちらもリゾートというよりヨーロピアンのような雰囲気です。同グループの別の式場で見積もりをだしてもらったので、こちらでは出して頂いていません。別の式場での割引はかなりありました。同じ金額でやって頂けるとのことですので、かなり値引きしてもらえてます。同グループの別の会場で試食したので、こちらでは食べていません。駅からは近いですが、少し中に入るので場所が分かりにくいです。わたしたちは車で向かいましたが、駐車場の入り口が分からず、ぐるぐるとしてしまいました。スタッフさんは穏やかな方でした。とても丁寧に説明してくださり、感じのよい方で楽しく見学できました。全天候型の大きな階段があり、フラワーシャワーはかなり盛り上がるのではないかな、と思います。落ち着いた大人ウェディングをされる方にはピッタリだと思います。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木目のしっかりした構造が美しく力強い
ごつごつした味のある岩のようなざらつきが美しさにつながっていたその壁面の印象がとっても強い挙式スペースは、天井のところは大きく丸く木目によるアーチの構造になっていました。石と木目とがほどよく共存しており、ナチュラルな深みがしっかりとでていました。木目調による、柱とかフレームなどが、そのルーム内を縦に横にと重厚にはっていまして、場にどっしりとした質感がうまれていました。部分的には、鏡面の部分もあって、天井からは大きな照明シャンデリアがきらめきよりかは、家具としてのお洒落な質感がしっかりと現れていて、異国のレトロ情緒がありました。大垣駅から、徒歩にて5分もかからずにつけました!!柱とか、骨組み構造のその木目調のどっしり感、重厚感が素晴らしくて、木の優しさとか、安心感などにつながっていました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かみのあるチャペル。
チャペルは温かみを感じさせてくれる場所でした。チャペルの中は壁が木や石造りで出来ていて、ナチュラルな雰囲気。広さや天井の高さはそれ程ないものの、祭壇奥がガラス張りになっているので開放感も抜群。またこちらの大階段は全天候型となっているので雨天時でもフラワーシャワーなどを行えるというのはとても便利だと思いました。バンケットは落ち着いた雰囲気の空間。会場は2階層吹き抜けのようになった天井の高い空間で、会場内の階段を使用した入場の演出も行うことが出来ます。会場には大きなガラス窓が付いていてそこから太陽の光がたっぷり入ってきますし、開けっ放しにしておくことで併設のプール付きガーデンとオープンエアでつながるようになっていますので開放感がとてもありました。最寄り駅から徒歩で数分。とても便利です。対応は良かったと思います。温かみを感じさせてくれるチャペルがおすすめです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
程よい華やかさのパーティースペース
石と木を上手く組み合わせて、活用して、ナチュラルモダンなセンスある空間が構成されていて、見応えがありましたね。柱などの基本的部分は木造で、壁は石を積んだみたいな面白みのある質感が現れていて、有機質の面白みある空間をつくっていました。丸いおしゃれなデザインの照明が、モダンな飾りとしても機能していていい感じ。天井は4から5メートルと高く、上からは、きらきらしたというよりかは味のある家具的な照明が何本も下がっており、その場をレトロにしていました。ここも、挙式会場と同じく、木造の柱がよく通っていて、綺麗なラインを形成してクラシカルなきっちりした雰囲気を作っていました。鯛やキャビアのカルパッチョが非常においしくてよく覚えています。大垣駅まで、歩きにて3、4分くらいでした。パーティールームはキラキラしすぎず、どこか安心感が感じられたので、心地が良かったですよ。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な1日でした!
壁に水が流れるチャペルには自然光もさしとてもすてきでした!茶色系の落ち着いた会場です!天井もたかくとても広々とした所でした!キッチンも見ることができ、料理してくださっている姿も見ることができます。ペーパーアイテムを手作りにすることで、自分らしくこだわりをもってできました!おいしかったです!デザートビュッフェではいろいろなものを選ぶことができ、とてもたのしめました。駅から徒歩圏内で電車を使う参列者にもとても便利だとおもいます!たくさんの要望に応えてくださりありがとうございました。とても親身で迅速な対応をしてくださっていたと思います。ディズニーでピンクでお花たくさんというテーマどうりの素敵な式になりました。バリアフリーにも対応して、挙式会場内にもトイレがあり、式をあげる人だけではなく、参列者にも優しい会場だと思います!プランナーさんの笑顔がどの方も素敵でした!この会場は屋内に大階段があるので、天候を気にすることなく、フラワーシャワーができます!そして何と言っても駅近で便利です!自分がどのような結婚式にしたいかというイメージが固まると準備がしやすいと思います。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ラウンジで寛げました!!!
思い出すことができる特徴としては、・木材がたくさん使われた建築デザインだったこと・あじのある、おうとつの陶製の壁面が、それ自体がオブジェのように美しく光っていたこと・バージンロードは真っ白だったことです。単に白いだけの箱ではなく、細々したところが少しずつ凝っていておしゃれなチャペル空間を構成していました。円形照明によって、近代的感も加わっており、素敵な空間でした。ベージュ色の絨毯、重厚な木の柱がとってもどっしりと重厚感を出していて、豪華な場に感じました。大窓があったり、木の手すりの階段があったりと、充実した内装だったので、一言で言ってラグジュアリーでした。大垣駅から徒歩5分以内だったので、不都合なくアクセスできました。ラウンジと、控え室などの付帯設備が充実していたので、ゆったりと過ごせたのが良かったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
教会のみです
天候が関係なくフラワーシャワーが出来る点がかなり大きいです。天井も高く室内とは思えないくらい景色がよかったです。とても可愛い雰囲気で大階段があるのは素敵でした!教会は入った瞬間に吸い込まれてしまうかと思うくらいとてもきれいで神聖なところだなと思いました。今まで行った式場の中で一番内装がよかった教会だと思います!駅から近いのでとても便利だと思います。目の前がスーパーなので行くまでに時間をつぶすことも可能なのがよかったです。でも、入り口が一つで少し狭いのと駐車場が狭いのが難点かなと思いました。化粧室など新郎新婦のアレンジが細かくされていてとても可愛くてよかったです。アメニティも充実していたので満足でした!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神秘的な洞窟みたいな挙式会場でした
前の壁も横の壁面も、白い石のような質感でできていて、でこぼこで光を乱反射させていて、とっても幻想的。そこに柱などは木造のどっしりしたものがそびえていて、石と木によるとってもしなやかな自然美を視界いっぱいに体感できまして、とっても心から綺麗に洗われたような感覚でした。すごく優美で高級なパーティスペースという印象をもっとも強調していたのは、木目の柱とシャンデリアとミラーデザインの壁面デザイン、という3点です。照明はレトロアンティークなデザインといいますか、キラキラした感じはないですが、落ち着いた高級家具の質感で良い味が出ていました。大垣駅までとっても近くて、歩いて4、5分以内という好立地でした。優美で高級で、ラグジュアリーなパーティルームは、大人の洗練された社交場のようで、いるだけで嬉しくなるような心地がしました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
お金をかけて良いものを提供したい人にはオススメです
全天候型の式場で、雨でも濡れたり変更することなく移動や演出が可能なのがから良い。場所がいいので、見積もり金額は高めの設定でした。駅も近いし送迎もあるので、参列者からするとコストはかからない会場だと思います。どの料理もとても美味しかったのですが、内容の変更やオリジナル料理などの対応は難しいようです。駅からすぐで、参列者にはとても便利だと思います。スタッフの知識や提案力は素晴らしかったのですが、その時のプランナーさんが少し上から目線で、うちは良いものしか提供しないので、これくらいの金額はして当たり前ですよという態度に思えてしまったのが残念でした。モニターが2つあったり、大階段があったりなど、派手な演出がしたい人にはオススメです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大階段は必見です
正面から水が流れていて日中はキレイに光ってみえるし、夕方はライトアップでキレイだと思いました全体的に茶色でシックな感じですが光が入るので明るい雰囲気にもなりました。フラワーシャワーができる大階段は扉が開いた時に息をのむぐらいステキでした着席で70名でも余裕があり広いなと感じました。ガーデンも階段もあるので入場の仕方もいろいろ考えられてよかったです。会場からキッチンが見えて直接料理が運ばれるのも魅力でした。ドレスとお花がすごくお値打ちでした。エンドロールを付けて350万ぐらいですパンやドリンクげなくなるとすぐに声をかけてくれました。キッチンが見えるので安心ですし、アレルギー対応も完璧でした駅から5分ぐらいですので分かりやすいです料理も一つ一つ丁寧に説明していただけましたし、夜遅くまで質問していたのに全く嫌な顔せず応対していただけました会場が広く、1日に午前と午後二組なので他のお客さんに会うことがない。大階段は圧巻でした。絶対にフラワーシャワーがしたい方はおススメです。控え室なども広く、他の方ともあわないですし、披露宴会場からウェルカムスペースまで一直線だったので体調が悪くなっても安心です。ゲスト用の個室もありました駅近が良い方や料理重視のかたはおススメです詳細を見る (535文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
長いバージンロードでした
白い壁は、白いだけではなくって、石のちょっとごつごつした材質そのままの感じが逆に空間に深みと情緒をもたらしてました。その合間には、濃い色の茶色の柱が並んでそれが天井まで伸びて、空間をぐっと締めてましたね。そんな中、バージンロードのみは、綺麗な光沢のホワイトでちょっと神々しさのようなものもありました。ベージュ系の絨毯のその落ち着きと、壁から上のホワイトと明るい木の柱がつくる光景のはじけるような華やかさとが、すごく良い感じで引き立て合っていたと思います。そして、黒い鉄の手すりの階段も隅にありまして、登場の際に活躍してましたよ。フレンチの味付け、作りこみがなされたコース料理で、どれも温度や風味が凄く良い状態で運ばれてきて嬉しかった記憶がありますね。大垣駅から歩いていきました。5分かからないくらいでした。チャペルのその石の感じがすごく味があって見ごたえあったので挙式スペースです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホーム
白と茶色(木)のバランスが良く、とてもオシャレな挙式会場でした。天井の丸みもあたたかく、アットホームな印象でした。何より、ペットも同伴できることが魅力的です。とても広い会場でゲストとの距離感も良いです。テラスもありさまざまな演出ができ、ゲストの方と一緒に楽しめそうです。また階段がある為、女性が憧れる階段からの入場も可能で魅力的です。さまざまなプランがあり、予算に合わせてスタッフの方々と相談しながら見積もできました。衣裳もプラン内で、たくさん選ぶことができるのでとても良いと思います。お料理はとても美味しかったです。色合いも盛り付けも素敵で、見ても食べても楽しめます。お肉料理が特に美味しかったです!大垣駅からすぐ近くにある為、大変便利です。スタッフ、プランナーの方々はとても熱心で親切でした。下見の時点でも、理想の結婚に合わせたプランを考えくださいました。・アットホームな挙式会場・理想の結婚式のプランを、とことん考えていただける。・どの会場もキレイ詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ49人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE SUITO HOUSE 〈エルフラットグループ〉(営業終了)(ザスイトハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒503-0015岐阜県大垣市林町6-80-56結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |