ホテルマリノアリゾート福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美味しいお料理
チャペルは明るく、ガラス張りのため海が一望でき素敵でした。披露宴会場は二つあり、小さめな方の披露宴会場はナチュラルで素敵でした。お料理はすっごく美味しくて、お野菜もいろんな種類があって、見た目も面白かったです!デザートもどれも美味しかったです。アクセスは良くはありませんが、海が近いためリゾート感があっていいなと思います。スタッフさんはみなさん親切で良い方々でした。最初試食の際、食べている最中にスタッフさんがいらっしゃり、お料理のことについて説明してくださったので、お話を聞くため途中箸を置いたりしなければならず少し食べづらく感じました。しかし途中から、「あ、もうこれ食べながら話してていいんだ」と思い、食事を頂きながらお話ししました(笑)結果、いろいろお話しでき楽しい時間が過ごせましたので、これはこれでありだなと思いました。笑宿泊施設があるので、遠方からの方や親族も泊まれてゆっくりできるので、いいと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海を、すぐ近くに感じられるホテルウエディング
挙式会場から海が一望できました。見晴らしがとても良く、能古島やドーム、遠くにに志賀島までうっすらと見え、視界が開けて見えて開放感は言うことなしです。白で統一されていて、ハープや聖歌隊の生演奏での本格挙式ができました。2つ会場があって、どちらからも海が見えます。1階と3階にそれぞれ披露宴会場があり、海の見え方、会場の雰囲気、広さもそれぞれ違います。3階の会場はリニューアルしたばかりだそうで、高砂のデザインや待合スペースもオシャレでした。あえて控えめな見積もりではなく、今後この費用もかかってきます、ということも教えていただき、見積もりに入れてくれました。まだ成約はしてないですが、初めから現実的な見積もりを作ってもらえてより信頼感が増しました。80名で約270万です。お料理もすごく美味しかったです!1階にある海の見えるレストランで試食しました。糸島の契約農家の採れたてのお野菜を使った前菜やお肉料理で満足感がありました。海が近くとても綺麗で、福岡の観光スポットも海と一緒にホテルから眺めることができます。ロケーションはすばらしいです。海の式場イコール交通の便が悪いと思ってましたが、天神からも高速で15分程度、マリノアシティの直通バスもたくさん出ているので思ったよりも断然近いです。マイクロバスで送迎してくれるのも助かります。とても気さくでなんでも相談に乗ってくださるプランナーさんだったので、楽しく見学ができました。ホテルの雰囲気そのものがアットホームで、必ずスタッフさんが挨拶をしてくれました。宿泊ができて宿泊の部屋からも海が見えるので、海を近くに感じられる結婚式がしたい方はすごくおすすめしたいです。詳細を見る (705文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハーバーらしさが詰まった会場でした
デザインが圧倒的なスケールでの開放感をもたらしてくれるような、ガラス張り。着席してそのガラス張りから外に、水の流れる部分に囲まれているのが見えて、爽快な感じがしました。もっと遠くには港に、海に、空に、と雄大なブルーの視界が大きく広がっていて、心のそこから広がるような心地でした。1階の、そのハーバー側の面がテラスへと繋がる窓になっているパーティースペースは、デザインと質感がすごく洗練されてました。というのは、明るい華やかな洋風なのに、床面が鮮やかな茶色の木製フローリングだったからです。全体を通してのホワイトの質感との違いも効いて、存在感を感じるスタイリッシュなポイントとなってました。姪浜駅からタクシーにて7、8分程度だったと記憶しております。ハーバーの景色をチャペルにもパーティールームにも取り入れていて、海のそばという立地のメリットを最大限引き出していたと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海が近いしサービスも本当に気持ちの良いホテルさん!
開放感がたっぷりでした。入った瞬間に声をあげてしまうような、空と海から成る青の景色に感動です。サンドレセモニーがあり、海の近くであるこの式場の雰囲気と合っているなぁと思いました。シンガーさんの声やハープの音、オルガンの音も心地良かったし感動的でした。1階にある、海に面した披露宴会場でした。白い会場で床はフローリングだったので、清々しく明るい雰囲気で居心地抜群でした。デザートビュッフェがあり、外に出て海を眺めながら甘いものを食べて、この式場ならではの景色を楽しめて嬉しかったです。新郎新婦も楽しそうで、いい披露宴だったと思います。見た目がすごく凝られている料理でした。色合いや大きさ、ソースのかけ方までとっても綺麗で1つ出てくるたびに感動していました。あまりにも綺麗なので最初の一口が勿体無く感じるくらいでしたが、味の方もすごく良くってすぐに食べてしまいました(笑)大満足です!海の近くだからこそのロケーションで特別感がありました。この海は他の式場ではなかなか見られない景色だと思うので満足しています。送迎バスがあったのでアクセス面でも困りませんでした。雰囲気のいい人ばかりで好印象でした。言葉遣いや接客も丁寧でしたし、ハキハキして笑顔もあって良かったと思います。景色や雰囲気が素晴らしいところだと思います。あと、綺麗で美味しい料理も良かったです!詳細を見る (575文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
眺めが良い、とても暖かい対応、誠実感のある見積もり
ホテルの最上階にあるので、チャペルからの眺めがとっても良いです。チャペルへ続く通路もガラス張りになっていて海やヤフオク!ドームが見え、会場外の空間づくりも考えています。人数的には80名は余裕で入りそうです。2つの会場を案内してもらいました。1階は白ベースのトーンで、外のテラスも白で統一されて、海外のウェディングパーティーのような雰囲気でした。3階の会場からも海を眺めることができ、こちらはどちらかというとホテルウェディングに近い会場の雰囲気でした。100名以上のゲストであれば3階が良いなと思います。まだ式場の見学を始めたばかりなので、基準がまだわかっていない点もありますが、コスパは十分と思います。極端な安い見積りではなくて、現実にかかる金額で見積もってくれるので後々の心配もなく安心できました。90名で260万くらいです。フェアで試食もしてきました。糸島食材を使ったシェフの1品を用意してもらいました!シェフが農家の畑の視察からされているそうで、味も野菜やお肉の美味しさをすごく実感出来る1皿でした。体にも優しいお料理なのも嬉しいです。県内、遠方問わずゲストの方には喜んでもらえそうなロケーションです。海が綺麗なだけじゃなく、福岡タワーやドーム、能古島など、福岡の象徴するスポットもホテルから見えます。もちろん宿泊できるし、しかも全客室から海が見えるなんて最高だと思います!おもてなしの気持ちや、見学を楽しんでもらいたいという気持ちがすごく伝わってきました。ブライダルカウンターにお邪魔した時は入り口のボードをかわいい絵でデコレーションされて、私たちの名前も書いてくれていたのが嬉しかったです!オーシャンビューを望まれているカップルさんは1度足を運んでみてほしいです。ホテルですが、スタッフの皆さんがファミリーのようなアットホームさがあるので、質問にも親身に相談に乗ってくれます。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海や空の青が、目に焼きつくようなチャペルでした
高いところにあるチャペルで正面がガラスになっているので、海と空を綺麗に眺めることができました。ハーブと賛美歌で雰囲気が一気に厳かになりましたし、空と海に向かって歩く新婦の姿が本当に美しくて、素晴らしい挙式でした。披露宴会場も海と空を眺められる贅沢な会場でした。晴れていたので、海も島も水平線も美しかったです。絨毯はレンガ模様になっていて、おしゃれだと思いました。お肉にもお魚にもお野菜にも、全部にこだわりが感じられる料理でびっくりしました。お皿に乗っているどれを食べても美味しかったです。送迎バスがあって私はそれを使って来たので、特に不便さを感じることはなかったです。ロケーションは上に書いたような、海や空の絶景ぷりが素晴らしいです。いつでもテキパキと動いていて、手際の良さが印象深いです。かといって接客が疎かということはなく、ドリンクのお代わりなども素敵な笑顔で引き受けてもらえました。贅沢なロケーションがオススメポイントだと思います。終始、爽やかで気持ちの良い時間を過ごすことができました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海の上のチャペル!
まっすぐ歩くと白いチャペルに一面青い海が見えて素敵です!!そこの空間だけ別世界のようなとても綺麗な会場でした!ただ雨のことを考えると少し気になります。一階の披露宴会場はリゾートっぽくて外に出てソファーに座り海を見ながらお酒とかも、飲めるそうなのでとても楽しめそうです!二階はとても自然な感じです!ベランダからの入場もできるみたいなのでゲストの方へのサプライズもできそうです!どちらも広く開放的で素敵な会場でした。シャトルバスをプレゼントしてくださったり、前日にホテルに泊まれたりなのでコストパフォーマンスはとてもよかったと思います。シャトルバスを、出していただくことはできるそうですが、駅からも、遠く自力でいくのは少し大変でした。駐車場完備なので車があるかたは便利だと思います。会場が広いのでキッズスペースも作れたり何個かあるエレベーターで行き来なのでご年配のかたも安心です。28人乗りのシャトルバスをプレゼントしてくださいました!ゲストの皆様がシャトルバスならバスが足りないのでアクセスはプランナーさんによく、ご相談された方がいいかもしれません!詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
フレンチが絶品、デザートも美味しかったし、チャペル素敵
最上階にあるチャペルは空に浮かんでいるかのようで、素晴らしい景色を眺められました。新郎新婦が瓶に砂を注ぐサンドセレモニーは海の臨めるチャペルにぴったりのセレモニーだったと思います。海を見下ろすことのできる披露宴会場でした。草木をたくさん使った装飾がされている会場だったのでリゾート感があり、煉瓦を模したような絨毯もオシャレでした。どれも余すことなく美味しく頂けました。見た目も綺麗で華やかで凝られているのが伝わってきました。デザートビュッフェで頂いたデザートも一つ一つがとても美味しくて可愛くて素晴らしかったです。海を臨めるロケーションで、遠くには島が見えることもありました。海の近くにある式場で電車の駅は遠いですが、送迎バスがあったので特に問題はなかったです。どの方も感じのいいスタッフさんでした。明るく丁寧に挨拶をしていただけて、気持ちが良かったです。チャペルがすごく綺麗で幻想的だったのが印象的です。景色はもちろんですが、牧師さんの声や賛美歌なども素晴らしく、本当に澄み切った神聖さがありました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場の方もですが、ホテル全体の雰囲気がいい
正面がスケルトンになっていて、海をバックに誓いを行うような作りになっていてステキでした。すぐ隣にフラワーシャワーや鐘を鳴らすスペースもあって、そこでは外に出るので海風を感じられて気持ち良かったです。白を基調にして神聖な雰囲気も出ていました。リニューアルされたばかりの広い会場と、海沿いのテラスがあるカジュアルな会場の2つが用意されていました。どちらも甲乙つけがたいくらい雰囲気がよくて、ラウンジの空間も広いので待ち時間もゲストに負担をかけずに済ませられそうだと感じました。予想していた費用とほぼ同じでした。しかし、日によって大幅な割引もあって、その割引が効いた値段は予想より安かったです。希望を入れていくと、当然上がるので最終的な金額は分かりませんが、私たちの予算内で十分素敵な式ができそうでした。作りたてを味わえたのが良かったです。いろんな料理をいただきましたが、どれも美味しかったです。当日のコース料理についても安心して任せられると感じました。マリノアシティのとなりにあって、県外から来ていただいたゲストにちょっと観光を楽しんでもらえそうですし、ロケーションもよいです。ただ交通アクセスは送迎バスを出してくださるそうですが、それを利用しないとアクセスしづらいかな?と思いました。とても話しやすく、親切に案内してくださいました。こちらの質問に対しても的確に答えていたと思います。駅からは遠いですが、その分、街中の結婚式場であげるのとは違う特別な結婚式にできそうだと思いました。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
空と海いっぱいのチャペル!クルーザーで入場には驚き!
高いところにあるので景色を遮るものが何もなく、本当に海と空をいっぱいに臨むことができました。式場の中は白いので外の青が一層強調されており、そこを新郎新婦が歩くのは本当にきれいでした。海がすぐそこに見えて開放感のある披露宴会場でした。天井があまり高くないのでアットホームな雰囲気もあります。テラスも付いていてのびのびと過ごすことができました。クルーザーを使っての入場があったので、そこで新郎新婦を出迎えるというのも楽しかったです。とても美味しかったです。特に野菜がどれもすごく新鮮で、冷たくても暖かくてもとにかく美味しく頂けました。余計な味のついていない素材の味が活かされているような料理でしたし、デザートビュッフェのデザートは全部可愛くて、コンプリートしたくなるほどでした。送迎バスがあったのでそちらを利用させてもらいました。姪浜駅から10分ちょっとでついたとおもいます。とても細かい気配りをしてくださるスタッフさんでした。料理やドリンクのタイミングもバッチリで、イベントとイベントの境にうまく運んできてくれました。動作も丁寧で安定していてすごかったです。ロケーションもいいし、料理も美味しいし、スタッフさんも安心できるし、とにかく素敵な式場でした。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海と空のロケーションと料理!リニューアルした海の見える会場
青と白の爽やかな空間!って感じでした。海も空も見えて、晴れている日には最高の挙式になると思います。2つ会場がありました。1つは海が綺麗に見える披露宴会場で、オープンテラスもあってくつろげそうです。もう1つは少し落ち着いた雰囲気の会場でしたが、もう片方の会場よりも広く、こちらも会場から海が見えます。しかも最近リニューアルしたそうで、とても綺麗でおしゃれでした。どちらも素敵だったのですが、90名くらいの参列予定になりそうなので、リニューアルした会場でお願いしたいと思います。まだあまりイメージは浮かんでいませんでしたが、今はリニューアル特典もあるみたいで70名で240万くらいでした。あれだけのロケーションと設備の会場なら納得できます。びっくりするほど美味しかったです!さすがホテルウェディングの料理でした。食材がとにかく新鮮で、どの料理も口に運ぶたびに「おいしい!」と感動してしまいました。糸島の食材にこだわっているようで、その辺も安心できると感じました。ロケーションはバッチリです。当日は送迎も無料で付いてくるようで安心できました。非常に懇切丁寧に式場のことを教えてくださってうれしかったです!喋り方もハキハキとしていて一気に安心感と信頼感が持てました。しかも、こちらの要望をすぐ汲み取ってくれて、まさにこれ!というようなコーデイネートや雰囲気の提案をしてくれて、さすが!すごいね!と彼と話してました。海と空のロケーションと料理です。確実にゲストの人にも感動してもらえると思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リーズナブル
挙式場からは海が見えます。ほぼ全面ガラス張りでガラスのすぐ横には水が流れていて海をイメージしているようで素敵でした。披露宴会場からは、近くの海の船などが見えました。海は素敵ですが、船が少し古いので景色としてはきれいとは言えないと思いました。会場は窓も多く広々としていました。雰囲気は自分たちが好むようにカスタマイズできるとのことでした。ホテルの規模が小さめなこともあり、リーズナブルな金額でした。コストパフォーマンスは良いと思います。天神からは少し離れていますが、天神からバスが出ているので便利だとは思います。海の近くなのでリゾート気分を味わえると思います。アットホームな雰囲気でスタッフのみなさんは親切で丁寧な接客をしてくれました。心のこもったカードやとれたてのみかんのをプレゼントしてくれました。アットホームな雰囲気で結婚式を行いたいカップルにおすすめです。料理もすべて手作りとのことですので、料理にこだわりがあるカップルにもおすすめです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
今まで参列してきた中でも特に安心できた
チャペルは最上階にあって、大人数でしたが全員座れるくらいには広かったです。しかもオーシャンビューが望めます。ブルーの海と、ホワイトの空間とドレスだけの世界。自然光がバージンロードに反射して、素晴らしい光景が楽しめました。海との距離が近く、ヨットやクルーザーの停泊所がすぐ隣にありました。さらにオープンテラス付きです。テーブルクロスはブラウンに統一されて、アダルトな落ち着きが感じられました。それととにかく広いので開放感があります。牛ホホ肉の赤ワイン煮込み、旨味が詰まっていてすごく美味しかったです。ケーキのビュッフェは、特に女性ゲストには嬉しいサービスだと思いました。ロケーションは最高です。感動しない人はいないと思います。アクセスのめんでも姪浜駅からシャトルバスが出ていたので安心です。受付をしましたが、案内をしてくれたスタッフの方はしっかりとされていました。披露宴では、各卓に一人ずつ付いてくれて、手厚い接客をしていただきました。一番はロケーションです。が、スタッフさんのサービスも捨てがたいですね。素敵なホテルウェディングでした。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルから海が見えます!
チャペルはホテルの最上階に位置しています。内装は白を基調としたシンプルなもの。チャペル内からは広大な海の景色が一望出来るようになっているのでとても開放感がありました。チャペルから海が見えるようになっているところでは大体がチャペルの内装がシンプルなものになっていますが、やはり広大な海の景色に勝る内装はないですし、内装が豪華だとむしろ邪魔になってしまうと思うのでシンプルなのがとても素敵に感じました。ここのチャペルで祭壇に立つとウエディングドレスが凄く映えるんだろうなというのも容易に想像が付きます。披露宴会場はいくつかの種類から選べるようになっていました。共通しているのはどの会場もオーシャンビューになっていて、ヨットハーバーや海の景色が見えますのでとても開放的。私はその中でもオーブクルーズという会場が気に入りましたが、こちらの会場は白を基調とした大人可愛いというような会場で、テラスも付いていますからリゾート感溢れる式が出来そうな点が凄く気に入りました!駅から遠いです。タクシーじゃないとしんどいと思いました。プランナーさんも丁寧に案内してくれました。リゾート感溢れる式が出来ます!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
気さくで面白いスタッフさんで、緊張がほぐれました
ホテル最高階の窓から見える海が最高にきれいでした。チャペルはすべて白でまとめられているので、海の青さがよりきれいに感じました。70名くらいは余裕で座れます。1階と3階の会場を見学させてもらいました。3階はホテルらしい天井が高くて、窓がなく天候にも左右されない重厚感のある会場です。1階はウッドデッキ側がガラス張りで、少人数、ロケーション重視の方向けでした。ここ以外にもまだ幾つか回りたいので、また今度でもいいかなと見送りました。これからじっくり決めます。試食でも内容がしっかりしてました。ワンプレートとパンやスープがついたコースでした。地元の食材を使うことを大事にされていてシェフもテーブルまで来てくれました。味も美味しかったし、すべて作りたてでした。駅や空港からは遠く感じがちですが、式場と隣接しているマリノアシティから西鉄バスが出ているため、博多駅、天神からの不便は感じませんでした。当日も送迎バスが出るので、ロケーションと交通の利便性のどっちも叶います。ホテルとレストランも併設されているので、スタッフはとても接客に慣れている感じで、待ち時間もなくスムーズに案内してもらいました。いかにもホテル的なかしこまって距離を置いた接客というより、気さくでなんでも聞いてくださいというスタンスのスタッフさんでホッとしました。ホテル式場のため、遠方から親族が来る場合も便利の良いところです。福岡の海の見える式場の中でも、かなり近くに海を感じられるスポットだと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
当たり前ですが、行ってみないと人の良さなどは分かりませんね♪
海が綺麗に見えて感動のチャペルでした。ホームページでもチェックしていましたが、やっぱり本物は感じるものがありますね。自然光がたっぷり入って明るくロマンチックな雰囲気です。イメージするだけで泣けてきそうでした。2つの会場を見せていただきました。1つは大人数が入れそうな大きな会場で、もう一つは海が見えるカジュアルな雰囲気の会場で、とても気に入りました。いろんなものを盛り込んもらって80名で300万くらいでした。特別な演出をしなければ、そんなに値上がりしないのではないかなと思いました。ほんとに美味しかったです。見た目もおしゃれだし、お腹いっぱいになりました。食材にこだわっているようで、糸島のものがたくさんつかわれているとのことでした。糸島に住んでいる私たちにとってもたらかなり嬉しかったです。最後の手作りマドレーヌは焼きたてで最高でした!会場自体も併設のマリノアとつながっていて、ぱっと見結婚式会場には見えないのですが、こんなところにこんなに素敵な式場があったなんて知りませんでした。当日は送迎バスも出してもらえるみたいなので、交通の便では問題ないと思います。二次会会場までも出してもらえるので安心しました。担当してくださったプランナーさんも親切でよかったのでが、料理を運んでくれた人もすごくよかったです。タイミングも気配りも、流石だと思いました。説明もすごく丁寧です。支配人さんは帰るときにマジック?手品?をしてくれてすごく親近感が湧きました。海のそばの式場なのでクルージングでの登場など、ここならではの演出がとても魅力的でした。海を一望できる最高のロケーションで料理もおいしく、落ち着いたリゾート感も私にとってはしっくりくる式場でした。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
話したとき、皆さんの人の良さを感じました
ホテル最上階にあるチャペルから見える景色が素敵で感動しました。透明感があり挙式の雰囲気をとても大切にしているのが伝わってきました。アットホームでナチュラルな雰囲気が気に入りました。100名くらいでもゆとりがあり、天井が高く、窓が多いため、自然光が入ってきて開放的でした。他の式場さんでは、ぬけぬけの見積もりで、過度な割引きもあり、比較すると最初は少し高く感じましたが、しっかりお話をきいてくれて、何度も自分達に合わせたお見積もりを作って頂き、コストパフォーマンスを考えると、最終的には納得でき安心感が持てました。食材の素材、鮮度のこだわりがすばらしかったです。苦手な豆類を初めて美味しいと思いました。支配人さんも試食の際に挨拶にきてくれて、料理を運んでくれましたが、とても気さくで親切な方で安心できました。料理長さんからも料理の説明があり、こだわりとおもてなしをひしひしと感じ、これなら安心だねと彼と話しました。海が見える式場と限定してしまうと、アクセス面が問題ですが、こちらは、中でも一番、ゲストの負担がかからない式場だと思いました。そして、送迎バスのサービスや、タクシーチケットのサービス等、配慮が徹底していて安心しました。スタッフさんが皆さん、挨拶に来てくれました。若い方が多かったように感じましたが、接客もプロとしての意識の高さを感じました。プランナーさんはとても話しやすく、アットホームです。一人一人のスタッフさんが結婚式が好きなんだと伝わってくる接客でした。今まで見た事のないリゾートウエディングをここでなら挙げれると確信しました。親身に寄り添ってくれるスタッフさんばかりだったこともこちらのポイントだと感じました。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
福岡市内で、アクセスとロケーションのバランスが取れたホテル
真っ青な海と空をバックに行われた式は、感動以外の言葉がありませんでした。外が見える窓以外真っ白な式場なので、より一層青が目に入ります。美しい風景の中に佇む新郎新婦がとにかく記憶に残って忘れられません。素晴らしい挙式会場です。ダークブラウンと薄いベージュ色で囲まれ、シャンデリアが煌びやかな空間での披露宴でした。全体的にシックで落ち着いた雰囲気です。テラスもあり、そこからは海と空を一望することができました。ロケーションの良さを贅沢に使っている会場だと思います。どれも素材がしっかりしているのでしょう、最高に美味しかったです!お肉はとてもジューシーで、口の中で溶けるかと思うような柔らかさ。魚はしっかりと味がついて身もプリプリで、野菜は噛んだ瞬間に良い音が鳴ります。こだわりの素材からできたものを頂いているとよくわかる品々でした。電車は近くに通っていませんが、送迎バスがあったのでそちらを利用しました。間違いなく式場まで向かってくれるので助かりました。どのスタッフさんも素敵なかたばかりでした。案内もスムーズで細かいところまで気を配って頂いたので、何も困ることなくこの時間を過ごすことができました。式場からの眺めと料理です。この2つを同時に楽しめる式はなかなかないと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最上階のチャペルからも、1階の会場からも海が見えます
ホテル最上階のチャペルでした。70名ほどいましたが、ベンチに4人並んでちょうどいい感じでした。天井が高く窓が大きかったので狭い感じもなかったです。オルガンやハープの生演奏、生歌などもあって良かったです。一階の会場でした。真っ白な空間で清潔感がありました。木製?のシャンデリアが変わった雰囲気でとても可愛かったです。スクリーンがいくつもあるので、近くにあるスクリーンで映像を見ることができました。この辺だとピカイチじゃないでしょうか。とてもおいしいフレンチでした。ボリュームもちょうどよく、パンがお代わりできるので男性でも満足できるのではないかなと思いました。ステーキやお魚などすべておいしく、お代わりしたいくらいでした。車で行きました。マリノアシティ自体には何度か行きましたが、ホテルに入ったのは初めてで、こんなに素敵なホテルがあるなんてと驚きました。どこにいても海が見え、とても開放的です。丁寧で感じが良かったです。ソリストさんの歌がとても綺麗だったので退場する際に思わず声かけしてしまいましたが、笑顔で対応してくれて嬉しかったです。お料理が非常に美味しく、高級レストラン並みでした。お料理にこだわる方に特におすすめです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ハーバーのそばですごく非日常的でロマンティック
すごく新しめな嫌いなホテルでした。チャペルは、少しだけあがった、4、5階のところにある海景色の広がるデザインで立地のメリットをいかしていました。あまり大規模ではなく、少しこじんまりとはしていましたが、雰囲気は格別であり、壮大でもありました。披露宴は1階の、外にウッドテラスのようなところが備わったルームでおこなわれました。窓をあけると、ハーバーらしいヨットなどが見える風景が広がっていて、良い光景。下の面は、木造の光沢の感じがとっても綺麗で、カジュアルでもありながら、すごく品のあるお洒落な明るさがありました。地下鉄で姪浜駅までいって、そこからタクシーを使って5分くらいでした。ヨットなどが見えるハーバービューがとってもロマンティックで爽やかで気分を穏やかに落ち着けてくれるような魅力が溢れていました!!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
コスパ最高!施設のチープさが気になる…
建物の劣化が気になる程度にあります。披露宴会場はゴージャス感があり、素敵でした。会場も広めで高砂もソファー。内装や照明もいい感じでした。コスパは最高だとおもいます。見積もりも最初からなかりお安く出してくれました。駆け引き感が無いのも良かったです。、とっても美味しいです。料理は全くもって懸念なしです。シェフも気さくでいい方でした。天神からマリノアシティ行きのバスに乗れるので、地元も人なら迷わず行けそうです。マリノアシティ隣接なので、時間つぶしも良さそう。ただ遠方のゲストにはわかりにくい立地。のっけから、かなり踏み込んで馴れ初めや家族について聞かれます。でもプランナーさんのおもてなし力が高く、なかりの高評価です。スタッフのすばらしいおもてなし力と提案力です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海沿いだけあって、マリンな雰囲気がすごくありました
ホテル内のチャペルでの挙式でした。キリスト教式だったので、外国人の神父さんがいて本格的な感じでした。正面に広がる海が本当に綺麗。真っ白なチャペルに海の青が映えます。ハープの演奏もあって癒されました。白くて綺麗な会場でした。窓から海が見えるんですが、船着場のそばにあり、まるで船の中にある会場みたいでした。装飾も貝殻があったり、船型のナプキンでマリンな感じで素敵でした。窓が大きくて海を眺めながら食事を楽しめました。めちゃくちゃ美味しかったです。レストランとして評価しても美味しいです。糸島産のお野菜がたくさんつかわれていて新鮮なお料理がいただけました。最後のムースっぽいデザートはケーキ屋さんで食べるより美味しかった。絶対また食べに行きます。海が見える式場だと、大抵アクセスが悪いんですが、ここは天神からもバスがあって行きやすかったです。送迎も出てましたが、公共交通機関の方で行きました。みなさんとても親切でした。子供さんにもにこにこ対応されていていいなと思いました。飲み物もこまめにおすすめしてくれて嬉しかったです。どこからでも海が見えて、ゆったりした時間の中、リゾート感が味わえます。美味しいお料理もいただけて最高でした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルから見える海がきれい
白を基調として海と空の色が映えていて綺麗でした。ガラス張りなので自然光もたくさん入り明るかったです。フェリシタという会場の雰囲気がゴージャスで高砂のイスがソファーだったことに驚きましたが、友人と一緒に写真を撮りやすいようにしてあってよかったです。自分たちがいるものといらないものをハッキリさせれば変わってくると思います。。お肉は柔らかく、特にスープがおいしかったです!デザートも甘すぎず美味しくいただけました。会場には、専用の駐車場があるため車で来るかたは困らないと思います。担当のプランナーさんは、とても親身になって下さいました。スタッフのみなさんも笑顔で対応してくれ、導線もしっかり見ているところが良かった。スタッフが親身になってくれます。また、導線をしっかり考えているため安心してまかせられます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ここであげて良かったと思える
挙式会場からは海と空がきれいに見えます!私たちのときは、晴れていて室内の白が外の青さをひきたてていてキレイです。2つの会場があったのですが、どちらも違った感じで良かったです。特にフェリシタで新郎新婦が座るイスがソファーだったのには驚きで、それでも空間の雰囲気を壊さず、参列して下さった方々ときがねなく話せるんじゃないかなと思いました。ドレスやアクセ、送迎バスに映像関係など必要なものから色々と入れてもらい作成して頂きました。話のなかで後々あまり上がらないようにしたいと言っていたのを覚えてくれており、平均的な価格で作ってくれました。そして、紹介割引とプレゼントなどをしていただき納得な費用でした。私の地元のお野菜を使っているということで伺ったのですが、野菜の本来の味もしっかりしており、メインもお肉が柔らかくて美味しかったです。駐車場もありますし、駅からマリノアまでバスが出ているのでアクセスについてはあまり問題ないとおもいます。気になるかたは、送迎バスを頼んでおけば安心です。すれ違うだけでも笑顔で挨拶してくれ、サプライズまでして下さいました。プランナーさんは、人見知りな私でも話しやすく、こちらの気持ちをくみとってくれました。スタッフの方々の対応が素晴らしいそして、導線がしっかりしており安心できる。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海と近いつくり、新郎新婦の席がソファで珍しかった
水路に囲まれた真っ白なチャペルでした。正面はガラス張りになっていて、明るい光でいっぱいでした。光に包まれた花嫁さんは世界一綺麗だと思いました。チャペルからは海と空だけが見えて、式がより感動的に演出されていました。高砂がソファーになっている会場でした。高砂の前のテーブルもなくて、新郎新婦とお話しをしたり、並んで写真を撮ったりしやすかったです。青と白で統一されたコーディネートで、外の海と空の雲をそのまま持ってきたみたいでした。味はもう本当に素晴らしい!食べやすくて美味しいフレンチでした。どれも出来たてで、パンも焼きたてだったのが嬉しかったです。そのまま食べるのはもちろん、バターを塗るとさらに美味しい!お料理もとろけるステーキやさっぱりした魚料理など、どれも最高でした!天神からバスで向かいました。マリノアシティには何度か行っていたので、迷うこともなくスムーズでした。でもこんなに素敵なホテルがあるなんて知らなかったので、今回行けてよかったです!非常に丁寧に対応していただけました。中座した際もさりげなくナプキンを畳んでおいてくれたり、お皿が空になったタイミングで次を持ってきてくれたり、さりげないながらも気の利いた対応でした。全部素晴らしかったですが、やっぱりお料理!それと、ロビーやチャペル、披露宴会場などどこでも海が眺められるので、海の好きな方にもおすすめです!詳細を見る (585文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
見た目も味も最高なお料理と、スタッフさんの優しさが沁みました
海が目の前に見える真っ白なチャペルです。正面がガラス張りになっていて、エレベーター出た瞬間、一面に見事なオーシャンビュー!とても感動しました。天井も高く、作りがシンプルな分、景色が堪能できました。人前式だったのですが、ガラスの祭壇で婚姻届にサインをしていたのが印象的です。オーブクルーズという会場でした。会場自体は白でまとめられていましたが、ブルーのクロスが海の青とマッチしてとても素敵でした。テラスに出られる大きな窓が壁一面にあり、光が差し込んでとても明るかったです。とても美味しかったです。前菜からキャビアの乗ったピューレが出て、豪華でした。お肉料理では赤ワインで煮込んだ頬肉が出て、ほろほろして食べやすかったです。地元産の食材を積極的に使っていたのが好印象です。姪浜駅から送迎バスが出ていたので、迷わずたどり着けました。駅からは離れていますが、近くにはショッピングモールもあるので便利です。何よりオーシャンビューのロケーションは本当に素晴らしい!非日常的な空間で一日を過ごせます。とても丁寧でした。案内もしっかりしており、お料理も毎回下げていいかどうか聞いてくれました。式場によってはたまに食器をハの字にしていても下げられてしまうことがあったのですが、ここでは安心して中座できました。ぼんやりして2度もトイレの場所を尋ねてしまったのですが、気を悪くされた様子もなく笑顔で案内してくれました。オーシャンビューでお料理がおいしいところ。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気の海辺のホテル
祭壇の向こうは壁全面がガラス張りになっていて海が一望できます。さらにサイドも窓になっているので、開放感抜群です。見学した日は曇り空でしたが、室内は非常に明るかったです。チャペルの周りはプールになっているので、より広くてさわやかな印象。挙式後はテラスに出て鐘を鳴らす事ができるので演出の幅が広がります。こちらも大きな窓ガラスに海を見渡せるので、とても明るくて開放的です。会場内のインテリアも白&床がフローリングなので大人っぽくてお洒落で素敵でした。海側のテラスにも出られるそうなので晴れた日は気持ちよさそうです。マリノアシティの真横にあります。お買い物がてら打ち合わせに通えそうです。担当していただいた女性プランナーさんも、その他会場スタッフさんも、皆さんサービスが行き届いていていて心地よい印象でした。特にプランナーさんはアットホームで相談しやすそうな雰囲気を感じたので、親身になって打ち合わせを進めてくれそうな気がします。ホテル全体の規模も大きくなくこじんまりしているため、いわゆるホテルウエディングにありがちな量産型ウエディングとは正反対の、会場スタッフの皆さんの温かさやおもてなしを感じました。プランナーさんのサービスが行き届いている印象を受けたので、よりアットホームで心のこもった結婚式が出来そうな気がします。詳細を見る (559文字)
もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最上階のチャペルからの眺めが最高!!
海沿いでホテルの最上階にチャペルがありました。解放感があり落ち着いた雰囲気が大人の新郎新婦にぴったりのチャペルでした。ガラス張りのチャペルなので、海だけじゃなく福岡タワーやドームも見れました。景色が素晴らしかったです。落ち着いた雰囲気の3階の会場でした。天井が高く、テーブルとテーブルとの配置もゆったりしていて移動がとってもしやすかったです。スタッフさんも多くきめ細やかなサービスをしていただき居心地のよい空間でした。結婚式のお料理はだいたい見た目は豪華だけど、少し冷めていたりあまり期待してなかったですが、こちらはいつでも出来立てアツアツで運んでくれます!冷たいものは冷たいうちに、温かいものは温かいうちにと、ゲストに美味しいお料理を食べてもらいたいという気持ちが伝わってきました。ロケーションは本当に言うことなしです。実際に会場から見える景色の美しさを目の前にすると、やっぱりロケーションのいい場所での結婚式っていいなと実感します。アクセスに関しても、所定の場所に往復で送迎してくれるので移動も楽でした。スタッフさんの対応がホテルなので、みなさん心地よく、サービスにばらつきや個人差もなく感心しました。ゲストへの心配りがもしっかりされていて、安心感がありました。今まで何度も結婚式には参加してますが、改めて結婚式っていいなと思える式でした。親族や招待客にもしっかり楽しんでもらいたいという、2人の思いを大事にしている式場のサービスも素晴らしいなと思いました。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
マリノアリゾートの料理が忘れられない
ホテルの最上階にあるチャペルでの挙式でした。白を基調とした明るいチャペルで、正面の一面が窓になっていました。お天気だったので入った瞬間に青い海と空が見えて感動。ハープの生演奏もあり、外国の挙式みたいでした。三階にあるフェリシタという広い会場でした。グレーのテーブルクロスが大人っぽい雰囲気でおしゃれでした。ピアノもあり、友人の方が生演奏を披露していました。海に面したテラスでウェルカムドリンクなどもいただけて楽しめました。婚礼料理らしく、鯛やフォアグラなど、豪華な食材がふんだんに使われて次々食べたくなるおいしさでした。見た目ももちろんですが、玄海産の魚介や糸島のお野菜など、地元のお料理が使われていたのも好印象でした。量もちょうどよく、最後のデザートまでおいしくいただけました。姪浜駅から周遊バスが出ていたので楽でした。マリノアシティに直結しているので、わざと早めに行ってお散歩を楽しみました。なにより海が見えるロケーションは、老若男女問わず楽しめます。入り口から丁寧なおもてなしで、案内やお料理の説明なども的確でした。飲み物も無くなりそうな時にすぐ気付いてくれて気配りが良かったです。海が見えるチャペルが本当に素敵です。どこにいても海を感じられるのでリゾート地に来たような開放感が味わえます。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるロケーションと、料理もおいしいです。
海の広がる素敵なロケーションと、内装も真っ白で綺麗でした。天井も高く、バージンロードも長いので、広さもあって、リゾート地で結婚式を挙げているような気分で良いと思いました。白を基調にした清潔感も感じられる会場で、ガラス張りで窓も大きいので海や景色を一望出来ます。テラスに出れば船に乗っているような気分にもなれました。盛り付けも綺麗で、味もよく、視覚と味覚両方楽しめる料理です。ボリュームも個人的には十分です。駅からは離れていますが、送迎バスが利用できたので、便利でした。遠方ゲストは、ホテルなので宿泊して参加している人もいるようでした。配膳の時は、タイミングも良くて、ドリンクもあまり遅れず運んでくれました。海を一望できるロケーションはとても良いです。また、料理も個人的にはおいしかったのと私の周りのゲストもおいしいといっていたのでゲストも満足できるのではないかと思いました。あとは、天気次第でしょうか。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/25
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ97人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルマリノアリゾート福岡(ホテルマリノアリゾートフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒819-0001福岡県福岡市西区小戸2-12-43結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |