クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.4
- 料理 4.3
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ14人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが素敵なチャペル
【挙式会場について】本当に森の中にあるチャペルという感じで、緑にかこまれていて、そのロケーションが素敵でした。一見こじんまりな感じでしたが、チャペルの中に入ると、ステンドグラスがあり、とても本格的な教会になっていました。【披露宴会場について】少人数での会食で個室を利用しました。京都ということで和の会場にしましたが椅子に座ってのお食事だったので、ご年配の方でもしんどいということはなく、楽しくお食事をさせていただきました。【スタッフ・プランナーについて】最初の見学の時や、打ち合わせの時も表で待っていてくださったり、プランの内容についても詳しく説明をしてくださり、丁寧に対応していただきました。電話で問い合わせたときもいろいろと細かく説明してくださり、信頼のできる感じでした。【料理について】見た目の盛り付けも美しく、とてもおいしくいただきました。最後のほうはとてもお腹がいっぱいになっていましたが、なんとか最後まで食べることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】1度も訪れたことがないところだったので、ちゃんとたどり着けるか心配でしたが、ナビどおりに行ったら大丈夫でした。【コストについて】少人数だったこともあり、挙式のコストはできるだけ抑えたいと思っていました。でも写真や衣装など粗末な感じになるのも嫌でした。でもここはコストのわりに内容が良かったので、とても満足のできるものでした。【この式場のおすすめポイント】京都市内なのに周りに自然がたくさんあって、ロケーションがとても素敵でした。チャペルだけでなく、しょうざんリゾート内の雰囲気もとても良かったです。ナチュラルなテイストが好きな方にはとてもおすすめの場所だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】正直、結婚式をするかどうか迷っていましたが、この金額できるならと挙式をすることにしました。実際に親族や親しい友人にも参列してもらい祝福してもらって挙式ができたことは本当に良かったと思っています。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
結婚式をしてよかったです。
【挙式会場について】教会は重厚感のあるしっかりとした作りでした。ステンドグラスも綺麗でオルガンも生演奏でしたし、挙式はきっちりとしたかったので希望どおりの教会でした。【スタッフ・プランナーについて】みなさんとてもよくして頂きました。メイクさんや、カメラマンさんもよい方ばかりでした。スタッフの方みんな、お高くとまっているイメージはなく、常に話しやすい身近な空気で接してくれたので、人見知りのわたしでも楽しく打合せもできました。【料理について】披露宴はしてません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄やバスを使うと少し不便なところかもしれませんが、このロケーションを求めるのであれば、しかたないと思います。私たちは年配のゲストも多くいたので、車じゃない人は地下鉄の駅からタクシーできてもらいました。中途半端に駅から歩いて5分、10分のほうがしんどいかと思いましたので、そこはタクシーで一気に来てもらえる場所で問題なかったです。みんな素敵なロケーションで喜んでくれました。【コストについて】自分たちのドレスはランクアップしないでおこうと決めてました。でもプラン内でも十分選ぶことができました。【結婚式の内容について】写真とDVDはプロにお願いしようと決めてました。姉が結婚式したときに、DVDを頼んでなかったことをずっと後悔していたのと、ここの教会に決めるときにHPやFacebookの写真をみて素敵だなって思っていたので。【この式場のおすすめポイント】ここのロケーションは他にないと思いました。わたしたちはオプションで森の中での撮影をお願いしました。撮影中にカメラマンさんが少し写真をみせてくれましたが、とっても素敵でびっくりしました。旦那が同じ場所からスマホで撮った写真とは比べ物にならなかったです(当たり前ですが)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】最初は写真撮影だけでいいかって思っていましたが、やっぱり当日に両親や友達が来てくれたのを見ると感激しました。やってよかったです。値段も大事ですが、後でやっておけばよかったと思わないように、二人でじっくり話あうことも大切だと思います。旦那はDVDはいらんって最後まで言ってましたが、今になって「はやく見たいな~」って言ってます(笑) 届くのは二か月後らしいです。両親の体調がよくならず、出席人数が決まらずに不安になっていた時にも、担当の方には本当によくして頂きました。当日もいろいろご配慮頂きましてありがとうございました。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
自然と落ち着ける教会
【挙式会場について】自然の森の中にあり緑に囲まれている小さなお城風なチャペルは童謡の世界にでも来た様な感覚にもなりました。外観はこじんまりとしていますが中に入ると本格的でステンドグラスの鮮やかさは引き込まれそうな感じがしました。内装も白を基調としてとても清楚感の漂いがありました。【披露宴会場について】個室での会食でしたが自然の中での食事はとても美味しかったです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん笑顔のスタッフさんが素敵です、心配りもありやさしい言葉で安心でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】緑がある場所なので交通機関を使うと不便な部分はありますが、このロケーションは最高です、タクシーでも10分ぐらいなので、何人かでいっしよに来るのが良いと思います。【この式場のおすすめポイント】森の中での写真の撮影もオプションであるので記念には最高だと思います詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.5
親しい人達だけで結婚式をするなら
【挙式会場について】妹の式に親族として参列しました。挙式会場は独立型のチャペルになっていて、外観が真っ白な宮殿のようなチャペルが、周囲を緑に囲まれた場所に建っていました。内部は白を貴重とした天井の高い空間になっていて、窓があるので光が入ってくるので明るいです。少人数用の挙式会場とのことでしたが、バージンロードの長さも十分あって、狭っ苦しいとか、安っぽいという印象は全く受けなかったのもポイントが高いと感じました。また、祭壇の後ろには大きなステンドグラスが設置されているのですが、そちらも有名な工芸作家の手による物らしく、色鮮やかなステンドグラスが真っ白な会場内のアクセントとなっていたのが印象深かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から歩いて行けるというような場所ではなく、バスを使用するか、タクシーを使う必要があります。ただ、不便な場所ではありませんでしたので問題はありません。【この式場のおすすめポイント】妹によると挙式だけのプランなら10万程度で式を挙げられるそうです。挙式にお金は使いたくないというような方におすすめだと思います。詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
よかったです。
【挙式会場について】綺麗です。設備も整ってるとおもいます。【料理について】桜蘭で、食事会をしました。おいしかったです、【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスはナビで検索すると、北のホテルのほうに案内されるので若干分かりにくいかも。初めて行くのは大変かな。しかし、景色はよく、駐車場は広い。見学の時に、雪が降っていたので、とても綺麗でした。【コストについて】最低限で式をあげましたが、満足です。ヘアメイクにこだわりもなかったのですが、綺麗にしていただけました。【結婚式の内容について】ドレスも何着か選べ、プラス料金にならなくても、可愛いのがありました。付けまつげも付けていただきましたが、特に料金はかかってないです。【この式場のおすすめポイント】教会の歌を歌うスタッフの方、すごくうまかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】妊婦だったのですが、スタッフの方が優しくやりやすかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが素敵なチャペル
本当に森の中にあるチャペルという感じで、緑にかこまれていて、そのロケーションが素敵でした。一見こじんまりな感じでしたが、チャペルの中に入ると、ステンドグラスがあり、とても本格的な教会になっていました。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
結婚式をしてよかったです。
教会は重厚感のあるしっかりとした作りでした。ステンドグラスも綺麗でオルガンも生演奏でしたし、挙式はきっちりとしたかったので希望どおりの教会でした。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
自然と落ち着ける教会
自然の森の中にあり緑に囲まれている小さなお城風なチャペルは童謡の世界にでも来た様な感覚にもなりました。外観はこじんまりとしていますが中に入ると本格的でステンドグラスの鮮やかさは引き込まれそうな感じがしました。内装も白を基調としてとても清楚感の漂いがありました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 35歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | セントオーガスティン・チャペル(ウエディング取扱終了)(セントオーガスティンチャペル) |
---|---|
会場住所 | 〒603-8451京都府京都市北区衣笠鏡石町47しょうざんリゾート内 セントオーガスティン・チャペル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3458件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える