
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 茨城県 チャペルの天井が高い1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い1位
- 茨城県 ステンドグラスが特徴1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ステンドグラスが特徴1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 スタッフ評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価2位
- 茨城県 お気に入り数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 宴会場の天井が高い2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気3位
- 茨城県 クチコミ件数3位
- 茨城県 宴会場の天井が高い3位
- 茨城県 ロケーション評価4位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る8位
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
2人に寄り添った最幸の結婚式が叶う場所
とにかくの天井が高く、ステンドガラスがステキなとても明るいチャペルで、祭壇には段差がありゲストの方たちからは2人がどこからでも見やすく、花嫁のウェディングドレスがとても綺麗に見せる事ができます。大人数でも快適に過ごせる広さですが、新郎新婦からはほとんどのゲストの顔が見えるような会場で、大階段があり、入場の演出のバリエーションが豊富にあります。私たちは美女と野獣の曲に合わせて新郎が下の入り口から、新婦が大階段から入場する演出を考えていただき、ゲストの方たちにもとても好評でした!料理は当初より値上がりしました映像系、装飾、ペーパーアイテムは手作りにして節約しました。バス、会場使用料、アルバム、ドレス代、プチギフトは特典によりサービスしてもらいましたわがままを言って各料理に隠れミッキーを入れてもらいました!シェフからはこの料理にはこんな風に隠れミッキーが入れられそうとか様々なアイデアをもらいながら一緒に考えてくれました。更に、ケーキは本当に想像していた以上の素敵で、美女と野獣をモチーフにした、私たちにぴったりなウェディングケーキを作ってもらいました。駅からは遠いですが専用のバスがあります。県庁のすぐ隣なので、わかりやすく駐車場も広い為車で来られるゲストが多くても安心です!プランナーさんだけじゃなく、スタッフ皆さんと一緒に結婚式を作っていける環境で、様々なアイデアや、気配りがあり準備段階から結婚式を楽しめました。やっぱり素敵なチャペル素敵なチャペル素敵な料理素敵なスタッフ詳細を見る (643文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/04/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達らしい式ができます
ステンドグラスがとても素敵で挙式会場が水色で統一されていて良い。バージョンロードの先が階段になっていて少し高くなるのでそこもポイントで良い。披露会場は階段があり、階段を使った演出が可能でした。会場も広く余裕がある会場でした。また窓が多く明るい雰囲気の会場で良かったです。ドレスとタキシード代が予定よりも多く衣装替えをしたのであがりました。最初の見積もりではなかった、キャンドルサービスも取り入れたので料金は値上がりしましたが、やりたい事をできたので、満足しています。ブーケとブートニアを持ち込みしました。特典ではプチギフト、dvdボックス、会場使用料がサービスされました。料理はシェフと打ち合わせがあり、一から自分達が食べたい出したい料理を打ち合わせすることができます。予算などもきちんと伝えて自分達らしい料理を提供できます。またウエディングケーキもシェフと打ち合わせがあるので、自分達らしいケーキを作っていただくことが出来ました。周りにショッピングモールがあるのは少し残念だか、気になる程ではない。プランナーさんはとても丁寧で、さまざまな相談にも親身になって話を聞いてくれて最後まで私達がやりたいようにしていただくことが出来ました。スタッフさんも一人一人が当日も親切に対応してくださり満足です。ステンドグラスのチャペルステンドグラスのチャペル料理が美味しい式場詳細を見る (581文字)
費用明細4,577,924円(105名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で細やかな気配りをしてくれます。
ライト付きでステンドグラスが全天候対応。天井が高くて開放的。挙式会場から披露宴会場まで移動がスムーズ。会場のフラワーコーディネートも妻好みのものを用意してくれたため、喜んでくれました。招待人数が想定人数より減って割引が減った。ムービー演出が自作を予定していたが、間に合わずに式場にお願いした。リボンシャワー、フォトプロップスなど演出アイテムは自作して節約した。会場の決め手は、料理が美味しかったから。特にお肉が美味しかった。茨城県庁に近いため、東京からの高速バスと水戸駅からのバス停留所が近くにあり。式場でシャトルバスの手配も可。前撮りは4月の桜のロケーションを予定していたが、当日はまさかの雨。室内の撮影でしたが、スタッフの方のご協力で楽しく撮影ができました。室内で桜の演出もしてくれて感動しました。また、私の誕生日の打ち合わせの日には、サプライズケーキを用意してくれました。親族の方が絶賛するほど、当日の披露宴会場で細やかな対応もありがたかったです。ドレスショップ&式場スタッフの細やかな気配りには感動した。料理が美味しい。会場の決め手は料理が美味しい。結婚式の準備はお互いに大変ですが、2人で頑張ってやればそれだけよい思い出になるはず。それでも土壇場になるとバタバタしてしまうので、準備は計画的に自分達で早めに進めるのがベスト。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
明るく温かいスタッフのおかげで、最高の結婚式になりました!!
チャペルのステンドグラスや絨毯は厳かな雰囲気を演出してくれます。ドレスもチャペルをイメージして選んだので、イメージ通りでした!車イスの祖母も、専用のエレベーターでチャペルに行くことが可能だったので、安心しました。披露宴会場は天井が高く、近い距離だけど解放的な印象です。ゲストの方と近い距離感での披露宴ができました。新しいゲストハウスなだけあり、ブルーのとても爽やかな印象でキレイです。料理には、こたわりました。特にメインのお肉にはこだわりました!!パンも温かいものを出したかったので、そこもこだわりました!バンに付けるバターやオイルもシェフに相談させて頂きました。料理については、主人もこだわりたい!という考えで一緒だったので、色々考えました。契約時の招待予定数から、少し減ってしまったので、送迎のバス2台分がサービスから、追加になりました。映像もサービス分がなくなった事は出費に響きました。ブーケはなんとなく2つを予定してたけど、1つでもちょうど合いそうな雰囲気になりそうだったので、1つに。フラワーシャワーや、ウェルカムスペースのアイテムはdyiしました。オリジナルのメニューや、シェフの案を盛り込んで、作って頂きました!ゲストからもとても好評で、嬉しかったです。県庁近くの立地で、遠方のゲストへの説明もしやすかったです。提携ホテルも式場から近く、お酒を飲める♪子供いるから助かる!!等、結果ゲストに喜こんで頂けました!!当日は多くのスタッフから、きめ細やかな対応をして頂きました!私の両親にも、細かくアドバイスして頂き、緊張していた両親もとても感謝していました。基本的に、自由度が高いので、相談すれば色々できると思います!スタッフの方も親身に相談にのってくれます。披露宴会場の階段とスクリーン2つは良かったですね。使わなかったけど、プロジェクションマッピング。自由度が高い分、プランがある方は、積極的に色々相談した方がいいと思います。相談すれば親身になって相談してくれますよ。直前から当日始まるまでドキドキでしたが、スタッフの方が楽しんで!と励ましてくれました。両親にまで、きめ細やかにアドバイスくださり、本当に感謝してます。準備は、女性のウェイトが増えがちですが、旦那さんと二人の結婚式であることを忘れずに、色んな事を共有して、二人で得意分野で分けたりして頑張れるといいと思います!!1人頑張りすぎて、二人の温度差が生じてしまうことは、何より残念なので、相手の方と一緒に協力して、頑張ってくださいね!!詳細を見る (1055文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高なお料理、綺麗なステンドグラス、可愛い披露宴会場
白を基調としたチャペルに、ティファニーブルーのバージンロードでした。そこまで長いバージンロードではありませんが、天井は高いイメージで、何より決め手だったのはステンドグラスが魅力的だったからです。ステンドグラスが素敵なチャペルをお探しの方にオススメかと。また、挙式会場と披露宴会場が一つの施設内にあるので、万が一雨が降っても全く問題ないところ、ポイントかもしれません。私たちが魅力的だと思ったのは、綺麗で長い階段があることでした。階段からの入場は理想で、こんなに長い階段があるのもなかなか見つからなかったので、良かったと思います。天井も高く、プロジェクションマッピングなども対応してくれます。シンプルで可愛らしい会場の雰囲気は、テーブルコーディネートで色々と変化を楽しめると思います。とても綺麗な盛り付けで、味も文句なしの美味しさです。ゲストの皆様からも、「お料理すごく美味しかった~!」ととても喜んでいただけました。駅からは遠いですが、送迎バスを利用することができます。駐車場も広かったと思います。私たちのたくさんの要望に対して、誠実に対応してくださったと思います。いつも笑顔で、信頼できるスタッフの皆様でした。ステンドグラスが綺麗なチャペル。綺麗で長い階段。丁寧で親切で笑顔なスタッフの皆様。早めに動き出すことをオススメします。プランナーさんと打ち合わせを始める前に、ある程度の結婚式のイメージを持っていると、スムーズに進むと思います。後悔しないよう、不安なことなども全て、プランナーさんに打ち明けることです。あとはなにより、楽しんでください。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
笑顔いっぱいの最高の結婚式
白を基調として、ステンドグラスが生える挙式会場でした。自分たちの理想とする会場でした。階段があって、階段を利用した演出をしたい方にはぴったりだと思いました。会場内も広く、ゲストは100名以上でしたが、余裕をもって入れました。演出も扉や窓、階段があるので、入場場所もいろいろ考えられました。料理は米粉パンが美味しかったので、小麦アレルギーの方以外にも食べて頂けるように、料金を上乗せしてだしました。会場のメインテーブルの装飾などは安いものにしたり、招待状などは自分たちで作成しました。ディズニーをモチーフとしたコース料理とケーキを作成して頂きました。式当日まで、シェフと打ち合わせを行い、自分たちが依頼したことに対し、どうすればコース料理に組み込めるか、親身になって考えてくれました。駅からは少し離れているので、不便なところはありますが、送迎バスを出すことができるので利用しました。自分たちのやりたいことを提案して、それを実現するためにいろいろとプランナーさんが動いてくれました。プランナーさんと会場スタッフさんのおかげでやりたいことは全て実施できました。式当日も、スタッフの方が緊張している私に声をかけてくれ、緊張がほぐれました。デザートビュッフェは式場のガーデンを利用して実施しました。披露宴会場のカーテンの窓を開けた瞬間、デザートが見えたときは、ゲストの笑顔が溢れたのでとても良かったです。料理が美味しかったことが一番の決め手でした。また、自分たちのやりたいことができるようにスタッフの方が試行錯誤して準備してくれ、とても良い結婚式になりました。結婚式の準備は早め早めに準備しないと、慌ただしくなってしまうので、余裕をもって準備するといいと思います。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しくてチャペルの雰囲気が素敵な式場です
挙式会場は下見で見た段階で,とても気に入りました。こちらの目玉である水色のバージンロードは白ドレスがとても映えました。新郎新婦は階段を数段上がった所に立つので、ゲストは座っていても二人の姿がよく見えるところは良かったようです。正面やサイドにたくさんあったステンドグラスも素敵でした。高い天井も開放感を感じました。披露宴会場の天井は高く,開放感がありました。また階段があり,そちらを使って入場することもできます。自分達はお色直しした後の新婦の入場で使いました。スポットライトを浴びながら階段を降りていくのは姫気分を味わえると思います。ゲストにはドリンクや料理で満足してもらいたかったので,その点は少し奮発しました。ウェディングケーキを段になっているものからスクエアに変更し,料金を抑えました。どの料理もとても美味しかったとゲストからも好評でした。自分達は食べられなかったのが残念でしたが…駅から少し遠いです。電車で来るゲストには送迎バスが必須です。自分達の式は車で来るゲストが多かったので,そこまで不便さを感じさせることもなかったと思います。細かい要望にも丁寧に応えてくれました。自分達はあまり使えませんでしたが,噴水のあるアトリウムは雰囲気がとても素敵でした。ウェディングケーキはリラックマ好きな自分達のために細かい要望を聞いて下さり,イメージ通りの可愛らしいケーキになりました。式の準備が本格的に始まったのは式の3か月前くらいからでした。それまでは式場と特に打ち合わせをすることもなかったので自分達は何も準備をしていなかったのですが,できることならもっと早くからやっておけば良かったなあと思っています。とにかく式直前まで準備に追われていました。ウェルカムスペースの装飾,引き出物,ペーパーアイテムは式場を通すか自分たちで持ち込むか・・・など自分達で検討できることは早めにやっておくと良いと感じました。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美しいチャペルとスタッフさんのおもてなし!
白を基調としたチャペルに、鮮やかなステンドグラスが目を引く美しい会場です。他ではあまり見掛けない水色のバージンロードがさわやかで、純白のウエディングドレスがよく映えます。縦に大きくとった窓から自然光が入り、明るい雰囲気が作れます。また、階段の設置があるので、プリンセスのようにエスコートされながら登場する憧れの演出も可能です。最寄駅は水戸駅ですが、駅からは離れています。シャトルバスのサービスがある他、駐車場が広いのでお車でお越しの方も安心です。プロジェクションマッピングが特に印象深いです。披露宴会場入場の際に使用し、カウントダウンで盛り上げて頂きました。参列してくれた方達から「あれすごくインパクトあった、良かったよ!」と言われ、使用して良かったなと感じています。写真と違わぬ美しいチャペルを見たときから、ここで式を挙げたい!と思っていました。しかし、最終的に決め手となったのはスタッフさん達のサービスの良さでした。プランナーさんは勿論のこと、シェフの方や駐車場の警備員さんまで皆笑顔で気持ちの良い応対をして下さいます。沢山の素敵なスタッフの方々がサポートしてくれたおかげで、大満足の式を挙げることが出来、感謝しています。良い結婚式をつくるには、設備だけではなく人の力が何よりも大切。実際に結婚式をしてみて、良い式場だったなぁ、と改めて感じました。詳細を見る (576文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
明るいスタッフと、満足のいく結婚式を挙げられる式場
挙式会場は、白を基調としたチャペルに、ティファニーブルーのバージンロードでした。天井が高く、青が基調のステンドグラスが際立っており、写真も綺麗に撮れます。また、挙式会場と披露宴会場が一つの施設内にある全天候型の会場であるため、雨天時のゲストも過ごしやすいと思います。お色直し後の再登場は階段からと決めていたので、長い階段が魅力的でした。また、階段の途中に立ち止まってゲストに手を振ることができるスペースがあり、芸能人気分を味わえます。駅から離れているため、水戸駅からのバスを用意しました。また、ホテルは徒歩圏内にあるため、特に不便さは感じませんでした。式場の周りにショッピング施設等があり、景観を損ねるのではと考えましたが、実際はさほど気になりませんでした。プランナーを含め、全てのスタッフが楽しそうに仕事をしているのが伝わってきます。入籍直後の打ち合わせの際に、サプライズでお祝いしていただいたことが、印象に残っています。自分たちは当日見えませんが、プロジェクションマッピングがおすすめです。料理が美味しいとプロジェクションマッピングがすごいの2つが、多くのゲストからの感想でした。こちらのスタッフとなら、楽しい打ち合わせができそうだと思い、式場を決めました。実際、打ち合わせから当日まで笑顔が絶えない楽しい時間を過ごせました。また、ステンドグラスをバックに撮った写真は、本当に良い仕上がりでした。私たちは式場とドレスを決めてから、招待状を送るまでに時間がありました。その間にウェルカムスペースの準備を進めておけばよかったと今では思います。詳細を見る (671文字)
費用明細4,259,233円(75名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
理想的なチャペルのある式場
天井な高く、真っ白で圧倒される感じの雰囲気。ステンドグラスもすごくいい雰囲気を出している。天井が高く、広々としている。演出などがとてもしやすくなんでも出来そうな感じ。少し金額的には高めだとは思うが、その金額に納得できるくらい満足できる。見た目も綺麗で、とても美味しい。結婚式で出す料理も、自分たちで細かく料理も決めれます。駅は近くには無いが交通アクセスはバスで水戸駅から乗れば20分ほど。広い駐車場があるので車で来るのは便利。対応が丁寧でサービスがよくとても話しやすい。自分たちのしたい事など細かく相談にのってくれるので、信頼出来る。理想のチャペルだったので、見た瞬間にここにそようと思いました。化粧室も充実しています。王道なチャペルが好きな方は是非、一度見に来た方がいいと思う。絶対に感動すると思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
the王道可愛いチャペル
王道の可愛いがつまったチャペルで天井が高く、白くてステンドグラスがとても映えます。バージンロードは青でとても綺麗です。天井が高くて広くて階段もあってやろうと思えばなんでもできそうな会場です。好きなことが結構できるので値段相応かなと思います。料理を自分でオリジナルで作れるのでテーマが決まっているなら好きなようにできるのでおすすめです。どうしようか迷ってもシェフの人が色々提案してくれるのでスムーズに打ち合わせが進みます。水戸駅からだと少し距離はありますが式場のバスもありますし、タクシーでもそんなに高くならない距離なのでいいと思います。県内の友人を呼ぶなら駐車場もありますし問題ないと思います。とても親切でいつも笑顔が素敵です。車椅子もあるしエレベーターもあるのでバリアフリーで親族呼ぶ人などもおすすめです。見積書は高めに出してもらった方がいいと思います。高砂のソファにすると思ったより高かったので自分のやりたいことを決めてから行った方がいいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
階段を使って入場出来ます!
とっても立派な大聖堂で、入った瞬間に感動しました!こちらは白をベースとした天井の高い空間に、色とりどりの美しいステンドグラスが何枚も設置されていて、本当に荘厳な雰囲気!チャペルと言えばこちらのようなチャペルを思い描く人も多いと思います!「モダンなチャペルよりも正統派なチャペルが好き!」というような方なら絶対気に入るチャペルです!披露宴会場は豪華な印象もありましたし、上品な印象もある素敵な空間でした!こちらは天井がとても高くて開放的なのもとても良かったですが、一番気に入ったポイントはやはり階段があることだと思います!階段を使っての入場は女性なら憧れる人は多いと思いますし、広さのある会場なので素敵な披露宴がきっと出来ると感じました!可愛い見た目で、味もとても美味しかったです!アクセスがしづらいというのがこちらの唯一の難点だと思います。駅から距離もあるので車がないとかなり不便だと思いました。チャペルが最高でした!正統派のチャペルが好きな方、階段を使って入場したい方が気に入りそうだと思います!詳細を見る (449文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
美味しい料理と素敵なチャペルのある式場!
高い天井で開放感があり、ステンドグラスがとてもお洒落。挙式会場の隣の控え室から中の様子を見れるのも楽しかった。シンプルな雰囲気だが、とても高級感があった。階段から降りてくる演出もできる。90名の式だったが狭くは感じなかった。料理は当初の金額より上がりました。当初の見積もりには演出の費用等は入っていなかったのでそちらでも値上がりしました。ペーパーアイテムとプチギフトを持ち込みにしたのでその部分は値下りしました。親族写真等は節約し無くしました。何度も打ち合わせの時間を頂いて、こちらの要望通りのコースが出来たかと思います。味はゲストの方々からも評判がとても良かったのでかなり満足しています。駅からは遠いが、送迎バスを出してくれるので問題はなかったです。途中でプランナーさんが変更になってしまった。確認事項や伝達のミスが少々あり最後まで少し不安が残ってました。式当日のスタッフの方々の対応は細かいところまで気にしてくださりとてもら良かったです。控え室が広々としていてゆっくりできる。チャペルがとても素敵な式場です。ゲストの評判も良かったのでこちらで挙げて良かったと思います。費用を抑えるためになるべく自作できるものはした方がいいかと思います。詳細を見る (520文字)
もっと見る費用明細4,045,746円(95名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
白で統一された明るく可愛らしい。会場
ステンドガラスがため息がでるほど圧巻。ロマンチックでとても素敵でした。コンパクトで可愛らしい雰囲気。階段やガーデンからお色直しすることもできる。1組限定のゲストハウスならではのよさもあり、魅力的。県内では平均並み。洗練されていて、おしゃれで美味しい。メニュー一つ一つを考えることもでき、オリジナル感が溢れる所もいいなと思う。駅からは遠く、シャトルバスを出さないといけない。また近隣商業施設が見えてしまい、現実的に見えてしまう面も、、ただ、駐車場は割と広く、また近くの施設で時間を潰せるので、そういった意味では便利。にこやかでとても丁寧。感じが良い。ゲストが心地よく過ごしてもらえるようにしたい。チャペルが本当にロマンチックなので、そこにこだわりたい方にはおすすめです。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美しいチャペルと最高の料理
ステンドグラスと白い壁が特徴的で、とっても美しいチャペルでした。二階から入場できる披露宴会場で、そこにも飾り付けができたのでとても良かったです。料理をこだわりたかったので、いい材料を選んだ分値段が上がりました。また、ケーキバイキングをつけたので、それでもかなり上がりました。フラワーシャワーを半分の量にし、残りの半分は手作りのリボンや100円ショップの羽を混ぜました。生い立ちムービーやオープニングムービー、エンドロールなどを提携していないところに頼みました。持ち込み料は特にかかりませんでした。一品一品、素材からソースまでこだわった料理にしたいという希望に応えてくれました。自分達は当日ほとんど食べられませんでしたが、ゲストの方々からは、こんな美味しい式場は初めてだ、お酒もきちんとしたブランドで良かった、と好評でした。県庁の隣なので迷う人が出ませんでした。すぐ近くに色々な建物があるので、前撮りの時に写り込まないか不安でしたが、カメラマンさんが入らないように、工夫して撮ってくれました。プランナーさんが途中で代わって、打ち合わせの時は前の人と重複した質問を何度かされ不安でしたが、当日はスタッフの皆さんがしっかりとサポートしてくれました。コストを抑えるため、なるべく持ち込めるものは持ち込んで、手作りできるものも手作りして頑張りましたが、思った以上に高くなってしまいました。ですが、高い金額に見合った会場、サービスだったと思います。料理がとにかく美味しかったです。一品一品こだわって決めらますし、ウエディングケーキも要望通り作っていただけました。記念日ディナーのサービスがあり、披露宴の時のメニューがゆっくり食べられるそうなので、結婚記念日に行きたいと思います。神秘的な雰囲気のチャペルと料理の美味しさで決めました。ゲストから大好評だったので、この式場で出来て良かったです。私は髪型を決めるとき時間が無くて焦って少し適当に決めてしまい、写真を見返す度後悔しています。これから挙式される方は、妥協せず、大変でも細部までこだわって決めた方が後悔しないので、頑張ってください。詳細を見る (887文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理がとても美味しい、綺麗な式場です。
挙式会場はとても綺麗で、雨でも天候に関係なく明るく式を上げられます。披露宴会場は広い作りで、二階から降りることができ、とても良いシチュエーションで登場できます。テーブルを飾り付ける花なども見積もりには入っていないため、少しでも飾り付けを増やしたりするとお金がかかります。新婦が付けるティアラも、無料のものはちゃっちいので、お金をかけて高い方を借りました。ないです。プチギフトは持ち込みにしました。自分で、出すことのできる料理を決めることができ、味も大変美味しかったです。駅からは遠いので、バスを使うようにしたほうがいいかもしれません。スタッフさんは良い方ばかりでしたが、担当のプランナーさんは途中で変わってしまい、残念でした。料理を選べるのはとても良かった。余裕を持って決めていくと良いと思います。ドレスも平日でもお店が混んでいるので、休みを取ったり工夫していく必要があります。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんみんなで作り上げてくれて参加してくれる式場
チャペルのステンドグラスが印象的です。誓う場が上段になっているのでゲストさんから見やすくて好評でした。披露宴会場は80名でゆったりと使えて、天井が高いのでより広く感じました。憧れの階段入場もでしました。シェフと一緒に前菜からデザートまで一から考えました。世界にひとつだけのコースメニューになりました。駅から車で20分の場所にありますが、80名でバス2台無料送迎つきました。みなさんとても楽しそうにお仕事をされていて毎回打ち合わせが楽しかったです。打ち合わせの度に固定のプランナーさんだけでなく他スタッフさんも度々話に参加してくれるのでスタッフさんみんなに知ってもらえて安心して式を挙げることができました。プロジェクションマッピングができます。スタッフの雰囲気がいいところみんなで作り上げていった感じがすごくあります。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
教会は他と比べても抜群に素敵なデザインだと思いました。
天井が高く白をベースとして綺麗なデザインで、私たちが1番気に入った理由のひとつです。設備も段が高くゲストからも見やすく撮影もしやすいです。会場は広く100人越えの式でしたが、狭く感じることはなく広々としていて余裕があります。スタッフも素早く丁寧に誘導、指示してくれるので安心です。料理。タキシードやドレスの保証料金。席札、メニュー表を持ち込み節約。ドレス45万円分サービス。全体的に美味しかったと評価を受けたが、試食の時に美味しかった米粉パンを採用してもらい、料金も追加でメニューにいれてもらったが、ゲストから米粉パンが冷めていてもちもち感がなく、クロワッサンの方を注文される方が多かったとのこと。せっかく周りの人にも美味しいパンだと事前に紹介して期待させてしまっていた分、ショックでした。打合せ時には念入りに。立地はスーパーやホームセンターに囲まれておりますが、式場内に入ってしまえば別世界のように周りは気にせず雰囲気を楽しむことができます。スタッフの対応は早く素晴らしい教育が行き届いております。コスト面ではやや高い印象。具体的な金額の話しをする時間が少なく、式当日の夜に最終見積もりが届くというとこもあったので、そこは事前に相談できる時間をもっと作った方が良心的だと感じた。サプライズなど、内緒でお願いするものがありましたが、丁寧に対応してくださり、アドバイスも頂きました。チャペルが気に入りここに決めました。一度見てみて下さい。100パーセント思い通りの式とはなりませんでしたが、楽しく割とスムーズに式を挙げることができました。準備は先でも早めが1番です。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な教会がある式場
設備は教会に行く所にちょっとしたエレベーターがあり、車椅子や足が不自由な方にも親切だと思った。雰囲気は天井が高くステンドグラスがとても素敵で明るく、初めて見学に来た時からここがいいと思った。ヨーロピアンでキュートで、会場も広く、気に入った。お金をかけた所は料理。ドレスや着物、小物類等、衣装の保険料等、色々想定外の出費。節約した所は席札、メニュー表など。特典・サービスはドレス45万円、送迎バス2台分無料(距離によってはお金がかかる)ブライダルフェアの時に試食した米粉パンが焼きたてでモチモチしてとても美味しかったので、私達からのおすすめパンとして式当日に出させて頂いたのですが、ゲストの方から冷たくてチモチ感がなく、別なパンの方ばかり食べたと聞いてとても残念でした。前菜のお料理も私達の所に運ばれた物が水っぽくなっていて、ゲストの方々にもこれが行ってしまったのかと思うとやはり残念な所です。全体的に美味しかったとの報告はありました。周りにお店が沢山あってロケーション的にはいまいちですが、中に入ればそれ程気になりません。アクセスは水戸駅からバスを出すか車で来なければ行けないです。スタッフさんもプランナーさんもみんな明るく、気さくに声を掛けて来て下さってとても感じが良かった。教会教会が他の式場よりも抜群に素敵だった。実際に行って良かった。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切。雰囲気も可愛らしくて素敵。
雰囲気は可愛らしい感じ。また、サムシングブルーを連想させる水色の外観が素敵。会場の雰囲気はゲストが見渡せる感じで、自分たちの好きなイメージで花やテーブルを演出してもらえる。大きさは150名ほども入れる。最初の見積もりには入っていない、心遣いギフト、お見送りの品、両親への記念品など。特典で99万円の割引があった。ヘアアクセを100円ショップで買ったものを持ち込んだ。とても美味しい。ゲストの方々からも美味しかったと大好評だった。特に、お肉が柔らかくて美味しかった。駅から車で15分ほどで二次会会場も近くに何軒もあるのでアクセスが良い。スタッフ、プランナーの方々が皆親切、丁寧に対応してくれた。演出をやめて、手作りのプロップスで写真撮影としたがスタッフの方々のアシストでスムーズに楽しく過ごせた。何から始めればいいか分からなかったが、時期に応じてプランナーさんが教えてくれるので大丈夫です。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々と家族みんなが一つになれる、アットホームな式場
「このスカイブルーのバージンロードと明るいステンドグラスのチャペルで撮影したい!」と一目惚れしたチャペルでした。思ったとおり、私が選んだ真っ白のロングトレーンのドレスが良く映えて、写真もすごくいい仕上がりになりました。ステンドグラスは自然光ではありませんが、かえって明るすぎず写真写りのムラもなく、雨の日でもドレスが映える明かりになっています。両親のみの会食で少人数の卓にも関わらず、私の好きな動物モチーフのナチュラルなテーブル装花にして頂けて感動しました!白を基調とした会場で、テーブルクロスや装花次第で華やかな雰囲気にもできるそうですが、落ち着いた自然な装飾もぴったりの披露宴会場だと思います。両家母留袖小物(事前に「衣装選びの際に小物レンタル・購入料が加算されます」という説明を頂いていたので問題はありませんでした)新郎シャツ・両家父親シャツ(持ち込みにより0円に)ブーケ・ブートニア(持込料は0円、外部の花屋で合計5,000円に)とにかく一度試食会に行ってみてください!お料理の美味しさに感動します!事前にお伝えした母のng料理にも全て対応して頂き、逆に「好きな食べ物」でお伝えしたものを出してもらえるなど、本当に「私達だけのための料理」を作って頂けたように感じました。今回のような少人数の場合、別皿だと目立ってしまう可能性がありましたが、全員同じお料理を出していただけたため気兼ねなく食事できたと母も言っていました。肉・魚のメインだけでなく、スープやデザートに至るまで、どれも最高に美味しいです!近くにショッピングセンターやカフェ等があるので、忘れ物の調達や早めに来すぎた際の時間つぶしがしやすい場所だと思います。茨城は車で来るゲストが多いかと思いますが、こちらの駐車場はかなり大きめなので、大人数の式にもすごく便利かと思います。当初は予算を抑えたフォト婚希望で相談に伺い、両家の両親も呼んで写真を撮りたい旨をお話したところ、それぞれの両親のみを呼んだ家族挙式+食事会を提案して頂き、予算についても本当に親身になって相談に乗って下さったので、こちらの会場に決定しました。 当日は他のゲストがいなくても、プランナーさんやアテンドの方、お料理をサービスして下さったスタッフの皆さんが心から私達家族をお祝いしてくださり、終始アットホームな式で両親も喜んでくれました。 また、リハーサルを見て即興で進行を変えて下さるなど、機転の効く対応には本当に助かりました。提携のドレスショップでは、一点物のインポートドレスが多数用意されており、選ぶのに迷ってしまいましたが、ドレスショップの担当スタッフの方が「バージンロードが長くてチャペルが数段上がった所にあるので、ロングトレーンがよく映える」等、プロの目線でアドバイスを下さりました。私が選んだドレスは少々大きめサイズでしたが、当日までにぴったりサイズに調整して頂き、ほっそり見えるように仕立てて頂きました!また、ダイヤモンドシライシのティアラやネックレスが店頭より安価でレンタルでき、私はイヤリングとネックレスを借りましたが、写真に映してもその輝きがよく分かりました。また、こちらの式場ではファーストミートの演出も可能ですが、ドレスの最終フィッティングから当日の控室に至るまで、徹底的に新婦側の姿を隠してもらえたので、当日対面した時の私の大変身ぶりに新郎の驚きと感動もひとしおだったようです。初めは式を挙げる予定はありませんでしたが、プランナーさんのご尽力で家族挙式を挙げることができました。新郎のお母様の「とっても素敵な花嫁さんだわ」の言葉や、自分の両親の喜ぶ顔が本当に嬉しく、挙式に参列してもらえて本当に良かったと思います。プランナーさん、キッチンさん、スタッフの皆様には心から感謝しています。詳細を見る (1572文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
貸し切りが良い
天井が非常に高い。ステンドグラスがきれいで、ライトアップのため、天候に左右されずに適度な光で演出がされている。全体的に白い感じなので、挙式時に写真がはえるかも。ガーデンやプールあり。石だたみなので、ヒールでも歩きやすいらしい。ただ、芝部分もあり。外にテーブルと椅子があるので、外での演出が可能。また、出てすぐの所には、ガラスの天井部分もあるので、雨でも対応が可能。一軒家貸し切りなので、それなりに高い。色々とがんばってくれたので揺れ動いたが……美味しかった。色々と工夫しているのがよくわかった。料理に関しても、シェフとしっかり相談出来るそうなので、色々と自分好みに出来るのかも?ちょっと奥まった所にあり、駅からは遠い。遠方からの親戚の場合は、送迎が必要。県庁の近くにあり。大変良かった。親族控え室がパーティション?で二つに区切ることが可能。顔合わせがしやすいかも。また、奥の方に雛壇があるので、集合写真はしやすいかも。一軒家貸し切りが希望な場合は良いかも。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理美味しく、スタッフのあたたかい結婚式場
素晴らしかったです。特に挙式会場のステンドグラスが綺麗で感動しました。また、挙式会場付近もバリアフリーになっていて非常に助かりました。白とライトブルーの色合いで、100人まで挙式会場に入れて、天井も高く、爽やかなイメージの式場でした。素晴らしかったです。スタッフの方々があたたかい雰囲気にしてくださいました。披露宴会場は、ベージュでナチュラルなイメージでどんな装飾でも合う感じでした。120人ぐらい収容の会場で、窓も大きく日当たりも良かったです。料理が美味しかったので、出来るだけお金をかけました。特典もありましたが、フラワーシャワーを生花ではなく、フェザーシャワーにしました。非常に美味しかったです。ゲストへのアレルギー対応も細かく実施してくれました。ケーキの作成もシェフが一緒に考えてくださり、納得のいくケーキにしてくれました。料理はゲストの方々からも美味しかったとの声をたくさん頂きました。最寄り駅からは少し離れているのですが、最寄り駅よりシャトルバスを出して頂きました。スタッフの全ての方々が優しく対応してくださいました。プランナーの方は気になったことは、夜中でもメールで依頼しておくと、次の日には回答してくださるなど、いつでも対応してくれました。結婚式後のサービスも素晴らしいです。ルシェルアンジュのスタッフの方々が素晴らしいです。そこが決めてでした。男性のプランナーさんが担当してくださったのですが、最後の最後まで優しく細かく対応してくださいました。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理とスタッフさんの対応が◎チャペルも写真映え
ステンドグラスに水色絨毯のバージンロードが綺麗で印象的です。バージンロードの先は階段で高くなっており、ロングトレーンのドレスを着たら凄く映えるのではないかと思いました。ステンドグラスは自然光?とも思える明るさですが、実際はライトによる光で、どんな天候の日でも綺麗な写真が残せるようにとの事でした。これもなかなか珍しいと思います。また、ゲストが待つラウンジからチャペルへ向かう通路に階段があるのですが、奥にリフトが設けられていて、車椅子やベビーカーを押している方が居ても安心して招待できそうです。長い階段が印象的です。またドアも複数あり、ガーデンからの入場も出来るそうで、どこから入場するかゲストに当ててもらう演出が出来そうです。また最近流行りのプロジェクションマッピングもありました。これも入場の演出に使えそうです。見学時に見せて頂いたのは可愛らしい感じのコーディネートでしたが、会場自体がシンプルなので、自分達のテーブルコーディネート次第で様々なテイストにできるのではないかと思います。また席にベビーカーのまま入れたり、ベビーベッドを置いて貰えるようなので、赤ちゃん連れゲストが居ても困らなそうな点が◎ゲストハウスならこんなものかな?と思います。スタッフさんの対応も考えれば、むしろコスパが良いかもしれません。お料理が美味しいと友人から聞いて見学を決めましたが、その通りでした。これまで色んな式場のお料理を頂きましたが、一番かと思います。お肉も常陸牛と美都牛を食べ比べましたが、どちらを選んでもゲストに喜んでもらえそうです。またパンも2種類頂きましたが、どちらも◎モチモチしたパンもお料理に合うし、クロワッサンもさくさくふわふわです。また試食にも関わらず、苦手な食材等考慮して下さったのが印象的でした。(事前に確認しましたが、当日も再確認してくれました)メニューはシェフと相談して決められるようで、自由度が高く、オリジナリティを出せそうです。県庁の前と言うことで、分かりやすいかと思います。近くがバスターミナルなので、時間次第ではありますが送迎を利用しなかった場合でも、なんとか来られるのかな?とは思います。ただ目の前が商業施設です。当日忘れたものを買い足したり、早く着いて時間を潰すのには良いですが、その分交通量がある為、車の音やお店の看板等が気になるかもしれません。(音に関してはbgm等でカバーできる?かも)支配人さん、プランナーさん、料理長さんと、かわるがわる挨拶に来て下さいました。また行く先々で待っているスタッフさんも皆笑顔で迎えて下さったのが印象的で、披露宴会場の入場体験では、セッティングの手を止めて全員が演出に加わってくれたのが嬉しかったです。施設自体が他の式の方とバッティングしない造りになっており、帰路を逆走するかたちで見学しましたが、途中清掃しているスタッフさんも居て、式の合間でもしっかり会場を整えてくれているのが分かりました。まだ、いつどんな式にするか決まっていない私達にも、どの時期ならコストを抑えられるか?自己負担額がどれくらいか?等提案してくれ、少しずつイメージを固めることができました。どの方もしっかりヒアリングしてくださるので安心です。化粧室が順路の至るところにあり、帰りの出口付近にもあって便利そうです。多目的トイレにはオムツ替えの台もありました。また帰りのクローク付近には着替え用の部屋もある為、遠方の方で宿泊しない方など、着替えて帰るのに便利かと思います。貴重品用のロッカーがあるのも◎施設全体で一番良いと思ったのは、天候に左右されない点です。冬など、チャペルから披露宴会場まで外を歩くとかなり寒いし、雨だと濡れてしまいますが、ここなら外に出ず移動できるので、自分達もゲストにとっても良いかと思います。またチャペル前は屋根付きのため、雨だからフラワーシャワーができなくなった…等のガッカリも防げそうで◎ある程度イメージを固めておくにこしたことはありませんが、それがなくても、しっかり提案してもらえます。予算も考慮して見積もりを出してくれますので、まずは相談してみるのが一番かと思います。詳細を見る (1719文字)


- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ステキな時間を過ごせる場所
最高です。色合いも素敵で、お姫様になった気分にさせてくれます。天井も高くて明るいです。新郎新婦がゲストよりも高い位置になるので、写真など撮りやすかったようです。大階段が素敵です。そこからの再入場凄く感動的でした。広くて天井が高いのがとても良いです。料理、引出物、ドレスやはり妥協できない部分。おもてなしを考えると料理はやはり値段を抑えることはできませんでした。アルバムなども思っている以上に高いです。プチギフト、ペーパーアイテムの持ち込み。式場で頼むよりも安い。おいしい!好評でした。外に出るとスーパーなどが近く、見えてしまうのが少し残念。駅からも少し遠い。大階段が本当に良かった。一目惚れ大事。妥協しないでやりたい場所でやるべきです。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペル、料理、スタッフさんの対応が素晴らしいです。
チャペルはステンドグラスがとてもきれいでで、写真映えします。天井も高いので、演奏や声が響いてとてもいいです。バージンロードが長いので、ロングヴェールにすると素敵だと思います。アットホームな雰囲気です。高砂がないので、ゲストの方との距離が近く感じられます。ゲストの方にも、新郎新婦を近くに感じられてよかったと言ってもらえました。道路を挟んで目の前にスタバやドラックストアなどがあるので、時間をつぶしたり、何か買いたいときはとても便利だと思います。新郎新婦のファーストミートをチャペルで行うサービスがありました。新郎が先にチャペルで前を向いて待っていて、そこに新婦が歩いていき、肩をたたいて振り返って対面という形です。とても素敵な時間で、いい思い出になりました。エンドロールにその瞬間が流れていました。料理のメニューをシェフと一から考えるので、思い入れのある料理をゲストの方に提供できると思います。多くのゲストの方に料理が美味しかったと言ってもらえたので、料理を重視される方にはとてもいいと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しく進めてくれて美味しい料理のルシェルアンジュさんです!
挙式会場(チャペル会場)はとても天井が高くてステンドグラスはとってもチャペルって感じの雰囲気を出してくれます!バージンロードも長いです!披露宴会場は2階からの階段もあり素晴らしい演出も出来ちゃいます!またゲスト席も丸テーブルでみんなワイワイ楽しく出来てました!またバーカウンターもありそこに立ち寄りグビッと生ビールを飲める演出も出来ちゃいます!料理や引き出物やエンドロールや衣装などです!節約すればちょっとは安くなったけど…特典は初回のブライダルフェアで契約したので色々特典はつきました!持ち込みは風船やフロンガスや待合室にお洒落な小物です!ルシェルアンジュさんのシェフさん達はとても良いと思います!持ち込みの野菜などを美味しく料理してくれたりケーキや料理にもミッキーの形の物を用意してくれました!とくに美都牛は美味しくてゲストさん達みんな美味しく食べてました!ルシェルアンジュ水戸はちょっと駅から離れてるので遠方から電車やバスで来たゲストにはちょっと不便かと思います…ルシェルアンジュさんのプランナーさんにはとても愛想が良くあれこれと質問しても嫌な顔せず色々と考えてくれます!またスタッフさんも気軽にお喋りできこっちの冗談に付き合ってくれちゃいます!やっぱりプランナーさんとスタッフさん司会さんやシェフ達に楽しく進めてもらったことです!あと持ち込みの野菜を美味しく調理してもらったことです!ルシェルアンジュさんは愛想が良いスタッフさん達だったのでなんとなく決めちゃいましたけど…打ち合わせとかしていっても楽しく進めてくれて実際にここで結婚式を挙げて本当に良かったです!詳細を見る (685文字)
費用明細3,961,042円(92名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストも私たちもあたたかい気持ちになりました
なんと言っても入って正面のステンドグラス!本当にステキです。全体的に白が基調となっていてステンドグラスとバージンロードの青が映えます!窓はありませんが、天井が高いのでとても開放感がありました。ポップな明るい曲で入場し、ゲストとハイタッチしながら退場しましたが、贅沢な使い方をしたと思います(笑)大階段があるので、挙式会場と同じく天井が高いです!入場や再入場の時は、大階段もあるし扉も多いので、ゲストはどこから登場するのか楽しみだったようです。予想していないところからの予想していない形での入場でサプライズになりました!お料理は、ゲストに喜んでもらいたかったので最初の見積り単価よりも上がりました。見積りには入っていませんでしたがエンドロールは絶対お願いしたかったので、追加で依頼しました。ドレス衣装の出費としましては、初めてで無知ということもあり、ブライダルインナーやベール等の小物類の購入費用、衣装の保証料を想定していませんでした。父親の衣装レンタル料は最初の見積りには入っていなかったので、頭から抜けてました。最初の見積り段階で特典・サービスしていただいたので、さらに下がったところは特にないです。逆に、グレードアップするにしても見積り単価からかけ離れるほど上がらないように抑えました。ブライダルフェアで試食させていただいて美味しかったのが、ルシェルさんに決めた理由のひとつです。特に、美都牛!美都牛という品種を知りませんでしたが、老若男女みんなが満足できるお肉だと思いました。実際、当日のメニューに取り入れたところ、ゲストのみなさまからは、とてもおいしかったとの感想をいただき好評でした。また、持ち込みの食材も美味しく調理していただいてとても満足しています。駅近ではないので、送迎バス利用のゲスト以外のみなさまには車でお越しいただきました。が、県庁のすぐ近くですので、県南や県外からの親族も迷わず到着できたようです。どのスタッフさんも楽しい雰囲気で親近感があり、担当プランナーさんには私たち二人のタイプを見抜いて、理想としていたものよりももっと私たちらしい式披露宴になるように提案していただき、本当に感謝してます。チャペルは本当に素敵です!親族が多かったので親族対面式・集合写真撮影を、親族控え室ではなく、チャペルにて行っていただきました!記念の集合写真を素敵なチャペルで撮っていただいて嬉しかったです。ゲストの中には、幼い子を連れた親族もたくさんいましたが、「スタッフさんたちが子供たちを気にかけてくれたり、相手をしてくれていた時間もあって、披露宴を楽しめる余裕ができた。」と聞きました。打ち合わせ時からですが、スタッフさんやプランナーさんの、みんなが楽しめる結婚式にしましょう!という気持ちが伝わってくる式場です。詳細を見る (1162文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても綺麗な式場。少し金額は高い。
チャペルの雰囲気がすごく良かった。また残暑厳しい中で空調設備も整っていたので、涼しく行えた。プロジェクションマッピングがあるということで、他の式場とは違う雰囲気で行えた。また、会場自体は庭があるため、違う雰囲気を味わえた。コストに関してはやはり割高だと思う。他を見学しにいってないため、なんとも言えないが、当初の予算から大幅にオーバーしてしまった。料理に関しては、こだわったこともあり、参列者の方々から好評でした。しかし、試食会があるということでお得と言われたが、実際は有料だったのが残念でした。私たちが聞き逃したのかもしれないが、お金が発生するとは思っていなかった。立地的には駅から遠いが、シャトルバス(有料)が出たのでそこまで参列者の方に負担はかからなかったと思う。多少ミスがあったが、終わってみれば対応はまぁ普通なのかなという印象です。私たちももう少し気をかけていればということもあり、しょうがないのかなという印象。チャペルは非常によかった。天井が高く、ステンドグラスが綺麗。下見に来て見積もりをもらうと思うが、やはり最終的には予算的なことが絡んでくると思うので、100万から200万は上がることを覚悟したほうがいい。やはり誰もがいい結婚式にしたいと思うからしょうがないとは思うが、お金のかかることなので・・・プランナーと密に打ち合わせをするが、最初の頃は次の打ち合わせの日を手紙に書いていてくれたが、中盤以降は口頭のみで、忘れてしまってたことがあった。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
普通にとらわれない自分達らしい結婚式!
チャペルは白を基調に、高い天井、ブルーのバージンロード、そしてステンドグラスはとても魅力的です!前方に高さがあり、後ろの席のゲストも見やすい造りになっているのもポイントです式場オリジナルのプロジェクションマッピングは大迫力!ゲストもビックリ間違いなし!テーブルクロスや、ナフキンも好きな色を選べます。お花も自身のテーマに合わせて決められるので、テーブルコーディネートのバリエーションは無限!同じ会場でもガラリと雰囲気が変わります!自分達の「好き」をたくさん詰め込んでオリジナルを作れると思います料理とケーキに妥協したくなかったので、当初の見積りよりは単価があがりました席札は名刺ソフトを使って自作しました。フラワーシャワーは半分をミッキーの紙吹雪を作って混ぜました自分達オリジナルのメニューやウェディングケーキを作れるのがルシェルアンジュの魅力です!素材や味付けを考えるのは大変でしたが忘れられない料理&ケーキになりました!目の前にショッピングモールがあり、式場内から外が見える所もあるので見学の時点ではとても気になりましたが、本番はフラワーシャワー等で盛り上がっていて全く気になりませんでした。駅からは少し離れてますが、送迎バスがあり問題ありません。駐車場も十分ありますプランナーさんをはじめ、各担当のスタッフさんたち皆さんが親身になって対応してくれます。自分達の希望は、まずは予算等気にしないで何でも相談してみるといいと思います!プロジェクションマッピングはブライダルフェアで見せて頂いたときから絶対にやりたい演出でした!当日自分たちは見られませんが、ゲストの皆さん喜んでくれました選んで決めることがたくさんあるので、こんな式にしたい、こういうテーマでいきたい、というのを決めておくとスムーズです。テーマカラーだけでも決まってると良いと思います詳細を見る (774文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 26% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 63% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 21% |
| 101〜200万円 | 16% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 11% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ563人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1.5万円ギフト券付】A5ランク常陸牛コース試食×ドレス試着
【全組様へ120万円OFF*豪華特典付】さらに1件目のご来館でギフト券1.5万円分プレゼント!料理口コミ受賞のシェフが厳選した「3万円相当の豪華コース」料理試食♪自然光溢れるチャペル体験や見積り相談も♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫婦の日★】豪華10大特典&厳選コース試食&チャペル体験
【いい夫婦の日限定★】お料理とおもてなし口コミで人気会場!この日だけの旬の食材を使用したスペシャルメニューが登場!当日のイメージが膨らむ花嫁体験がまるごと叶います!とってもお得な特典付♪

1123日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫妻の日★】3万円相当試食×新作ドレス試着
【いい夫婦の日特典*】お料理とおもてなし口コミで人気会場!この日だけの旬の食材を使用したスペシャルメニューが登場!当日のイメージが膨らむ花嫁体験がまるごと叶います!とってもお得な特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-303-5161
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトー(ルシェルアンジュミトウエディングシャトー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒310-0852茨城県水戸市笠原町978-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車10分 常磐道水戸ICより車15分 北関東道茨城町東ICより車10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水戸駅 |
| 会場電話番号 | 029-303-5161 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 70台※敷地内に駐車場がございます。 |
| 送迎 | ありご希望の場所に送迎バスを手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ステンドグラス輝く大聖堂でのチャペル挙式の後は 全天候型のアトリウムでゲストに囲まれながら 思う存分楽しめるアフターセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型なので天気も気にせず、ゲストと一緒にワイワイとガーデンパーティやデザートビュッフェも行えます!噴水やバルーンを使った演出もできます♪また大切なペットの参加もOK! |
| 二次会利用 | 利用可能結婚式の後すぐ二次会ができる♪広大なシャトーをそのまま貸し切りでゲストもゆっくり過ごせる贅沢なひとときを。 |
| おすすめ ポイント | 大切な方との時間を家族だけの結婚式も可能♪階段からの入場も叶うパーティルーム。貸し切りの会場だからこそお二人と大切なゲストの方だけの空間に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおふたりの大切な方々のアレルギーや体質によってお料理の対応をさせていただきます。直接シェフとお打合せができるのでメニューを1つ1つ一緒に創っていきます。 |
| 事前試食 | 有りおふたりだけでなく 親御様もご一緒にご試食も可能です♪お料理と合わせてお飲み物もお選びいただけます♪ |
| おすすめポイント | お子様お料理もございます!大切なゲストの皆様に感謝の気持ちとおもてなしの心を伝えるお料理をお召し上がりください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館段差なくご移動が可能です!車いすの方専用のエレベータもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり様々なゲストの皆様に安心いただける施設、ならびにスタッフ対応も徹底しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設遠方のゲストの方に安心の設備。大切なゲストに合わせたご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



