
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.0
- 料理 4.2
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気で素敵でした
【披露宴会場について】親族待合いの場所は決して広くはなかったですが、スタッフさんたちの配慮もあり飲みものなども用意してくださり、子どもも参列しましたが、待つことができました。会場はナチュラルな雰囲気で新郎新婦の希望通りの飾りつけをしていました。自分たちで貼ったと言っていた写真などでアットホームな雰囲気も醸し出せていて、会場の雰囲気とあっていました。【料理について】お子さま用のご飯はリクエストさせてもらえて食べれるものが出てきました。量もたっぷりで、大人でも満足できそうなほどでした。味もバツグン。大人の方もどれも美味しく、見た目も華やかで満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は難しくはなかったのですが、駐車場の入り口が少しわかりにくいかもしれません。周辺はのどかでざわついておらず、ゆったりとした雰囲気があります。【この式場のおすすめポイント】子どもの料理への配慮がよかった。新郎新婦の要望をしっかり聞き入れてくれているようで、素敵な式になっていました。こういうレストランウェディングも素敵だなと感じました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
晴れ女さん、晴れ男さんにオススメ!(笑)
【挙式会場について】晴れた日なら、最高のロケーションで式が挙げられます!国重要文化財・六華苑をバックにしたガーデン挙式は本当に素敵です。エントランスと待合室(カフェ)は広くはないものの、真っ白な壁が清潔な印象です。【披露宴会場について】レストランは、庭に面した壁がガラス窓で、天井は高く開放的な空間。まるでお外と繋がっているような感覚です。奥にはバーカウンターと、音響担当の方用の小部屋がありました。お手洗いもきれいです。ガラス張りの壁にドアがあり、ちょっとした芝生スペースに出られるので、新郎新婦と緑のなか、写真を撮ることもできました。【スタッフ・プランナーについて】ガーデン挙式で日差しが強く、かなり暑かったのですが、女性ゲストには日傘のサービスがありました。よろしければどうぞ、という感じで押し付けがましくなく、皆さん笑顔で感じが良かったです。お料理の時は、既にサーブされていたのに、同じ料理がサーブされそうになることがありました。(上座だったので、早く食べ終わってお皿が下げられた後だったからかな? チーフさんが寸前でストップかけてくれたので大丈夫でした。)また、引き出物の名前が間違っていることを、夫と友人がネタにしだしたところ(面白がっているだけだったのですが、黙っていればいいのに…)、大事になる前にすぐに謝罪と名札を替えてくれました。対応が速かったのでホッとしました。チーフと思しき男性スタッフさんは、笑顔といい気配りといい、さすがのひと言でした。司会者さんも、華やかなお声でおめでたいムードを盛り上げてくれて、良かったと思います。【料理について】おいしかったです!!!特に、エビとホタテとアスパラのお料理が最高でした♡その後のステーキがいまひとつでしたが(お肉が脂っこかった)、お肉を除けば、前菜から全て美味しかったという印象しかありません。魚介→お肉とメインが続くのは、男性受けが良さそうですね。対して、口直しのパセリとライチのシャーベット、デセールの盛り合わせ(バニラジェラート、グレープフルーツゼリー、ミルク系のプディング、薄いカラメルクッキー)は見栄えがして女性受けすると思いました。その後カットケーキが出てくるので、甘党さんに喜ばれると思います。お酒はあまり飲んでいませんでしたが、乾杯のシャンパンが甘く飲みやすくて、苦手な私でも全て飲めました。後は注いで回る用の瓶ビールが机に数本(銘柄は見ていません、ごめんなさい)。無くなると、席を離れている間に、冷えたものを補充してくれていました。赤ワイン白ワイン(メイン料理)、コーヒー(デザートの時)もウェイターさんをつかまえれば貰えました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは普通です。地元の人なら駅から歩けば20分位で行けるそうですが、そうでないならタクシー必須です。招待状にもタクシーチケットが同封されていました(近鉄桑名駅~式場限定)。タクシーを使えば、10分くらいかな。駅近くには美容院があるので、セットして貰ってからタクシーという流れでした。親族の方にはシャトルバスもありました。【この式場のおすすめポイント】ガーデンでの挙式です!緑の芝生に真っ赤なバージンロードと真っ白なゲート。バックには水色の六華苑と爽やかな色合いのバルーン。見た瞬間思わず、素敵~!と声が出ました。チャペルでの挙式も厳かで素敵ですが、こういう開放的なお庭で永遠を誓うというのも素敵です♡天候にも恵まれて、まるで海外のガーデンウエディングみたい。挙式の演出もなかなか素敵。ゲストにバラの花を1本ずつ配り、新郎がそれを集めてブーケに。それがそのまま新婦のブーケになるという何ともロマンチックな演出。ゲストの前で、新郎はもう一度新婦にプロポーズして、OKの返事としてバラを一輪返して貰います。それが新郎のブートニアに。ゲストと対面する時間があるというのはいいアイディアですね。その後は、皆でバルーンリリース。祝福ムードが高まり、とてもアットホームな雰囲気になりました。全くの余談ですが、晴天だったので最高でしたが、雨天だったらどんな式になるんでしょう?とても気になりました。詳細を見る (1640文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
ウエディング
【挙式会場について】キャンドル挙式をしました。ゴージャス感というよりもナチュラルテイストな式を望まれる方、カジュアル、ナチュラル、アットホームな式をお望みの方におすすめだと思います。白を貴重としたお部屋にキャンドルでバージンロードが作ってあります。親族との距離も近くとても親近感が湧きました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は車で行った方が便利な場所です。国宝の六華苑で写真が撮れるプランもあるので綺麗にとれます【コストについて】挙式のみのプランニングでしたが色々やりたい事を詰め込んでくれてコスパは私たちの中ではいい方と判断してます【結婚式の内容について】お花がたくさんあしらわれたウエディングドレスを選びました。とても綺麗でボリュームもあり気に入ってるます【この式場のおすすめポイント】人前式の上に他のところより融通がきくためサプライズで誰かに承認になってもらったりということも可能です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな式になるのでみんなに笑顔(笑ってもらえる)素敵な式になります!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/10/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
文化遺産で挙式ができる式場、六華苑!!
【挙式会場について】挙式会場は桑名では有名な六華苑の庭園でレッドカーペットを敷いて行います。伝統ある文化遺産の場所で挙げれるなんて贅沢でした☆【披露宴会場について】披露宴会場は長い階段から登場してくる新郎新婦はとても素敵でしたが、参列者が座る位置によって邪魔な柱があるので、そこはどうにかしてほしいです。【スタッフ・プランナーについて】新婦に付いていたプランナーさんがずっと側にいすぎてちょっと邪魔な気がしましたが、他はとても素晴らしかったと思います。【料理について】フレンチがメインなのですが、フレンチに不慣れな私は味がちょっと苦手でしたが、普通に美味しかったんだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道1号線からすぐですし、車でお越しの方はとても立地条件がいいと思いますが、電車だとタクシーを利用しないと歩いてくるのにはちょっときついかもしれません。【この式場のおすすめポイント】長い階段に、六華苑での挙式はとても素敵です。自然を感じたいかたにはオススメです♪詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
アットホームで楽しい結婚式
【披露宴会場について】入口からは想像出来ない会場です階段を下りると披露宴会場、天井の高い会場でガラス張りの窓からは六華苑が見えます景色は本当に最高!!!新郎新婦さんのお部屋も個室でとっても広いんです2階は白い雰囲気が印象的文化財の六華苑をバックに集合写真を撮ったり出来るんですお料理もとっても美味しくて満足!!!【スタッフ・プランナーについて】女性のスタッフがとっても多く、みなさんとっても親切でした皆さんがとっても楽しそうにしてるのが印象的でした【料理について】とっても美味しくて大満足久しぶりに美味しい結婚式のお料理を食べることができました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】無料の駐車場があるので車でも安心桑名駅からは少し遠い!? タクシーで1メーター位でしょうか少し早く到着したので隣接している六華苑を散策、穏やかな風とゆっくりと流れる時間がよかったです【この式場のおすすめポイント】子供と一緒に参加だったのでなかなか落ち着かないかと思いましたがスタッフの方の対応に本当にありがとうございますですミルクを飲ませてくれたり、遊んでくれたり落ち着いて披露宴に参加出来ましたガーデンでの集合写真がとっても素敵でした新郎新婦へのサプライズも本当に感動です詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 40歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気で素敵でした
親族待合いの場所は決して広くはなかったですが、スタッフさんたちの配慮もあり飲みものなども用意してくださり、子どもも参列しましたが、待つことができました。会場はナチュラルな雰囲気で新郎新婦の希望通りの飾りつけをしていました。自分たちで貼ったと言っていた写真などでアットホームな雰囲気も醸し出せていて、会場の雰囲気とあっていました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
晴れ女さん、晴れ男さんにオススメ!(笑)
レストランは、庭に面した壁がガラス窓で、天井は高く開放的な空間。まるでお外と繋がっているような感覚です。奥にはバーカウンターと、音響担当の方用の小部屋がありました。お手洗いもきれいです。ガラス張りの壁にドアがあり、ちょっとした芝生スペースに出られるので、新郎新婦と緑のなか、写真を撮ることもできました。詳細を見る (1640文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
文化遺産で挙式ができる式場、六華苑!!
披露宴会場は長い階段から登場してくる新郎新婦はとても素敵でしたが、参列者が座る位置によって邪魔な柱があるので、そこはどうにかしてほしいです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 24歳
料理
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気で素敵でした
お子さま用のご飯はリクエストさせてもらえて食べれるものが出てきました。量もたっぷりで、大人でも満足できそうなほどでした。味もバツグン。大人の方もどれも美味しく、見た目も華やかで満足です。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
晴れ女さん、晴れ男さんにオススメ!(笑)
おいしかったです!!!特に、エビとホタテとアスパラのお料理が最高でした♡その後のステーキがいまひとつでしたが(お肉が脂っこかった)、お肉を除けば、前菜から全て美味しかったという印象しかありません。魚介→お肉とメインが続くのは、男性受けが良さそうですね。対して、口直しのパセリとライチのシャーベット、デセールの盛り合わせ(バニラジェラート、グレープフルーツゼリー、ミルク系のプディング、薄いカラメルクッキー)は見栄えがして女性受けすると思いました。その後カットケーキが出てくるので、甘党さんに喜ばれると思います。お酒はあまり飲んでいませんでしたが、乾杯のシャンパンが甘く飲みやすくて、苦手な私でも全て飲めました。後は注いで回る用の瓶ビールが机に数本(銘柄は見ていません、ごめんなさい)。無くなると、席を離れている間に、冷えたものを補充してくれていました。赤ワイン白ワイン(メイン料理)、コーヒー(デザートの時)もウェイターさんをつかまえれば貰えました。詳細を見る (1640文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
文化遺産で挙式ができる式場、六華苑!!
フレンチがメインなのですが、フレンチに不慣れな私は味がちょっと苦手でしたが、普通に美味しかったんだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 24歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | レストラン Rocca(ロッカ)(レストランロッカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 三重県桑名市太一丸22-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




