
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ウエディングドレスがものすごく映えるチャペル!!
披露宴会場について
階段が特徴の披露宴会場でした。階段から降りたい花嫁は気に入ると思います☆チャペルとは打って変わり、白色を基調としたオシャレな会場でした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オススメ式場
披露宴会場について
白で統一されており、お花がとても綺麗に映えます!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても素敵な結婚式でした
披露宴会場について
シンプルではありましたが、上品なインテリアで、明るい雰囲気でとても素敵でした。階段を利用した演出が良かったです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
光あふれる綺麗な式場、対応が素晴らしいスタッフのみなさん
披露宴会場について
両親族の食事会と写真撮影のみの簡易なものでしたが、レストランは貸切にしてくださり、設備もリニューアルされているためかとても綺麗で、値段を抑えた式とは思えない素敵な会場でした。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
外観は和風、内観は洋風でした。
披露宴会場について
会場が広く天井も高くて、白が基調となっていて、とても清潔感・解放感がありました。生い立ちなどのムービー演出も二ヶ所の壁に映されていたので、どの席でも見やすいと思います。花嫁のお色直し後は、二階からの登...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすが京都!お洒落☆
披露宴会場について
外観からして和風なのかなぁと思っていましたが洋風の会場でお洒落でした!披露宴会場も広々としているのでゆったり過ごせました!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガラス窓から太陽が入ってきて心地よいチャペルでした
披露宴会場について
階段がある宴会ルームは、白系をメインにした、シンプルな洋風ルーム。ただ、つくりはシンプルでも、内装やコーディネートはしっかり華やかで、テーブルの上の橙色のお花とか、カラフルなキャンドル、そして階段の白...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気もよくて素敵な会場でした。ただ駐車場がすごく少ない。
披露宴会場について
和やかでした。高砂のお花もすごくきれいで隠れミッキーもあったり演出も良かった詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
薄透明のガラスからの太陽が心地よい挙式スペース
披露宴会場について
天井から、大きくて華やかなデザインのシャンデリア高級感を主張していて、スマートな雰囲気に包まれていました。2階くらいの高さの扉から大胆のおりてくる階段の豪快なつくりは圧巻でしたね。明るくて白を基調にし...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラスの部屋のような斬新なチャペルでした
披露宴会場について
スタイリッシュなパーティー会場には、窓がたくさんあってテラス席のスペースでは、デザートが山のように盛り付けられたテーブルでブッフェが楽しめて、充実した披露宴だったと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理が残念でした…
披露宴会場について
壁全面を使った光の演出が良かったです。映像を写すプロジェクターがもう一台あってもいいかなと思いました。大きなバーカウンターもステキでした。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
華やかな演出が出来る結婚式場
披露宴会場について
大階段があり、華やかな入場が出来るところが魅力的でした。また、演出の種類も豊富でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラスとステンドグラスに囲まれたチャペルは壮大
披露宴会場について
お洒落なバーのような、落ち着いた雰囲気の空間の宴会スペースでした。部屋の明るさも少し落として、目が疲れないようなリラックスの雰囲気がありました。ただ、華やかなシーンの際には、バンっと光を当てて明るく照...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルがオススメです!
披露宴会場について
披露宴会場は二種類あったんですが白い階段のあるお部屋にしました。 階段、扉、お庭の3種類の登場パターンが選べます。その際ライトで壁に絵を映し出す演出をする事も出来ます。 白をベースにしたお部屋なのでお...詳細を見る (964文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気、料理ともにオススメ!
披露宴会場について
清潔感とまとまりのある落ち着いた内装ですごく綺麗でした。 ムービー演出もモニターが何箇所かあり、無理やり態勢を変えなくてもよく見えたのがよかったです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
落ちついた雰囲気、とてもきれいな会場です。
披露宴会場について
2会場ありますが、どちらも素敵です。白く明るい印象、でも落ち着いていて、ゲストのおもてなしにぜひ使いたい!と思いました。各会場にロビーや化粧室が備わっているのも、ゲストへのおもてなしには大きなプラスポ...詳細を見る (609文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダンな感じの式場
披露宴会場について
宴会場に降りてくる階段があって、それが目ひきました。そこから新郎新婦が登場した時は盛り上がりました。装花など全体的にエレガントな雰囲気でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな会場です。
披露宴会場について
披露宴会場も広くて清潔な雰囲気です。 入場は階段の上から新郎新婦が降りてきました。 キャンドルサービスならぬ風船トス?風船を新郎新婦が割ってバルーンが飛び出すという演出が 印象に残っています。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダンでおしゃれな空間でした!
披露宴会場について
こちらも天井が高く、70名前後の出席者がゆったりと座れる広い空間でした。壁の装飾などもとてもきれいです。室内階段があり、新郎新婦は階段から入場するなど、演出していました。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
素敵なポイントがたくさんあります!
披露宴会場について
新郎新婦は階段から登場します。 拝見した日は大人数の披露宴が予定されていて、6人掛けの丸テーブルがたくさん並んでいました。 テーブル装花は、視界の邪魔にならないよう配慮されていて良かったです。 お花の...詳細を見る (584文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵!移動距離が短い!
披露宴会場について
広いのに、ゲストとの距離の近いところがいいと思います。 壁2面の上部に窓があり、1面は普通の、もう1面はすりガラスでした。 壁の色は白いですが、細やかなデザインや飾り物もセンスがあり、 白一色のベタっ...詳細を見る (609文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洋式スタイルにピッタリ
披露宴会場について
披露宴会場も広い感じを受けました。階段が設置されており、2階から新郎新婦が登場することができます。夏に利用しましたが、冷房が利きすぎているのか、終始肌寒かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
立地が分かりやすくゲストが来やすいと思います
披露宴会場について
天井が高く、照明はシャンデリア。白を基調とした会場で理想的な会場。端に階段があり、お色直し入場の際に雰囲気を変えて階段上から入場など、新婦はお姫様気分になれそうです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
京都らしい建物でクラシックな大人の挙式があげられます
披露宴会場について
外観が京都の街並みを意識した建物で、中の感じは想像できないのですが、ギャップがいいです。緑を多く植栽されて、中からも見えるので落ち着きます。天井の間接照明とダウンライトがおしゃれで、新しい建物らしくど...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
駅近!自然光が差し込む素敵なチャペル!
披露宴会場について
真っ白な空間にムービングライトでの演出ができるので、非日常かつテーマパークのような楽しい空間になります。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗な式場
披露宴会場について
外でフラワーシャワーと鐘をならせるのですが、ゆっくり写真も撮れました。階段がありそこからの登場シーンが素敵でした。洋館みたいな会場は、華やかでした。壁にレーザーで蝶を飛ばす演出も綺麗でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都の一軒家ウエディング
披露宴会場について
ちょっと都会的な?洗練された挙式会場から一転、アットホームなレストランのようなバンケット。 お金持ちの御宅のリビングのような、なんだか外国のホームパーティーのような空間でした。 ガーデンは広く緑がいっ...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るい光が差し込む綺麗なチャペルが素敵です
披露宴会場について
ラグジュアリーな雰囲気で白で統一されています。 程よい広さでテーブルの配置がしやすいように感じました。 高砂のバックの装飾が豪華でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おすすめです。
披露宴会場について
ゴージャスだけどアットホームな感じで よかったです。 すごく緊張してたんだけどなんかどこかで 緊張がほぐれる感じで、スタッフも丁寧に 説明などしてくれて安心できました。 演出もすごく豪華でびっくりしま...詳細を見る (653文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
場所がわかりにくいかも
披露宴会場について
こちらも白を基調とした披露宴会場でした。イメージとしては、ニューヨーク風です。メインテーブルは段の上にあったため、全ての席から新郎新婦が見えて良かったです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ124人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)(オリエンタルキョウトスザクテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8471京都府京都市中京区西ノ京中御門東町134結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |