
10ジャンルのランキングでTOP10入り
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切でオシャレな式場
緑が多くて素敵だったのと、木の匂いもするところ、シンボルツリーが見えている所が良かったのと移動の時間が短いのでよかったです。大きな窓から緑がたくさん見えてすごく綺麗でした。予算内でご案内をしていただけて安心しました。懐石フレンチでどのお料理も美味しかったですし、どの年代からも気に入っていただけそうでした。駅から徒歩10分以内で来れる、送迎バスもでているところが便利です。とても親身になってくださったので、質問をたくさんしてしまいましたがいろんな事を教えてくださりました。会場の緑が多い雰囲気ほとんど段差が無いのでバリアフリーな所化粧室などもとても綺麗でしたお花、緑が好きな方は気に入りそうな式場でした詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木と人の温もりが感じられる式場
木の温もりや匂いが感じられる落ち着いた雰囲気でした。白を基調としたチャペルが多い中、緑や自然がたくさん感じられるチャペルでした。木の温もりや、自然光の温かみが感じられる落ち着いた雰囲気でした。天井で回っているファンが可愛らしかったです。駅から5分以内でアクセスが良かったです。ヒールでもそこまで疲れないかなと思いました。とても親切に説明していただきました。要所要所で質問がないか聞いてくださり、質問には丁寧に答えてくださり信頼ができました。また、受付の方や警備員の方も挨拶していただき気持ちがよかったです。・披露宴の前に池があり、そこからボートで登場できるという演出が面白いと思いました。他にもいろんな演出ができそうです。・大阪駅や難波駅などの主要駅からシャトルバスが出るのがいいなと思いました。・ドレスが、3社と連携しているため豊富。・派手な雰囲気より、緑や木などの落ち着いた雰囲気が好きな方が気に入りそうだと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切で自然いっぱいの式場です。
緑が多く、扉が開いた瞬間のヒノキの香りがすごく印象的でした。また参列者みなさんの顔が見えるように工夫されていて良かったです。見学が秋だったこともあり、会場から見えるお庭が、緑だけでなく赤や橙も見えて素敵でした。会場内もたくさん木が使われているので、暖かみがあり、アットホームな雰囲気です。当日特典がありました。また予算に収まるよう、ここは削れる/上がる可能性があるなど細かく教えていただきました。見積もり内容も、お料理のランクアップやお色直しなど、現実的な内容にしていただきました。美味しかったです。自分たちで一品ずつ選んでコースを作れるので、予算の調整がしやすいと思いました。最寄駅が大阪の主要駅からは少し遠いですが、シャトルバスがあります。また駐車場、近くにコインパーキング、高速インターもあるので、車で来られる方には便利だと思います。担当して頂いたプランナーさんは親切丁寧でした。見積もりの細かい質問にも丁寧に答えてくださり、押しが強い訳でもなく、終始和やかな雰囲気でとても居心地が良かったです。ナチュラルな雰囲気とプランナーさんの対応。ウェルカムパーティの時間があるので、ゲストと近くで話せるのも良いと思いました。ナチュラルな雰囲気が好きな方アクセスが気にならない方詳細を見る (537文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然が多く厳かで神聖なガーデンウェディング
もともと気になっていたのはガーデンウェディングで、実際の会場を見てみると、自然に囲まれており、厳かで神聖な雰囲気がありました。またガーデンウェディングに憧れてたのものの、天候に不安がありましたが、たとえ雨が降ったとしても問題なく開催することができそうだと思いました。ちゃんとした披露宴会場とカジュアルなパーティー会場のようなものがあります。貸し切りのため、人数に応じてどちらかを選択したり、両方を使うこともできるみたいです。最寄駅からは徒歩10分程度からはかかります。駅を出てすぐに階段があるので、ヒールなどを履いた方は少し大変かもしれません。駐車場は広々とあるので、車を使う方は車の方が良いかもしれません。ガーデンウェディングは2人とも気になっており、雨でも開催できるのかというところだけが気になっていました。雨が強い場合、一部使用できない場所はありますが、ほとんど問題なくできそうなので安心しました。自然が多く、道路や住宅地から離れていますので非日常感があります。緑が好きな方はおすすめです。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑いっぱいのナチュラルガーデンウェディング
挙式会場は、天井が高くて開放感があります。また、全面に窓ガラスがあるためよく光が入り写真も綺麗に写ります。来客者の座るところが斜めになっており、見えづらいことなく新郎新婦をみることができます。広いためコロナ禍でも安心してゆとりを持つことができます。珍しい木のプロペラが可愛いです。割引や費用を抑えられるポイントなどを相談しながら、見積もりと予算はさほど差がひらくことなくできました。一個一個料理を選択できること、お箸で食べる懐石料理であることが良いなと思いました。駅からは遠いですが、シャトルバスがだせるそうです。2台目までは無料でした。滋賀から高速で1時間程度で、エントランスの目の前に何台か止めることができる無料の駐車場があります。打ち合わせなどは車がいいと思います。わがまま言って困らせたり、要望や質問をいっぱいしても嫌な顔せずに対応してくださいました。したい演出や希望を楽しみですねといいながらたくさん聞いてくださいました。またメールの返信もスピーディに対応してくださりとても助かりました。ナチュラルガーデンウェディングを希望しており、この式場は緑一面静かな場所で希望にぴったりでした。ナチュラルガーデンウェディングを希望させる方にぴったりです。コロナのことを気にされてる方は、都心から離れており貸し切りなので安心して式をあげられると思います。詳細を見る (576文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
温かみのあるナチュラルでシンプルな式場
緑がいっぱいなチャペルで木の香りもしてすごくあたたかい印象でした。シンプルなのでウェディングドレスも映えると思います!会場から見える池?や緑が上品で会場内にもたくさん木が使われているのですごく上品かつナチュラルでかわいいところがよかったです。当日特典あり。また見積もりもなるべく現実見のある感じでだしてくださったのでわかりやすかった。自分たちで一品一品選んでコースをつくるとゆうことだったのとお箸で食べれるのがゲストにも喜んで頂けると感じました。すごく駅近ではないがシャトルバスがあり遠方からの友人も安心して呼ぶことができると思いました。終始案内中は明るく話しやすい雰囲気のある方でした。衣装の提携先が3店舗あり安心する自分たちのアレンジがしやすい式場都会を感じさせず圧迫感のない立地緑に囲まれた式場ナチュラルシンプル上品もかなう式場自分たちらしくアレンジをしたい方詳細を見る (383文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルテイストが好きな方にはオススメ
会場全体が緑で囲まれていて、優しい雰囲気がよかったです。披露宴会場やウェルカムスペースも、ナチュラルな雰囲気で好みです。お箸で食べれることや、料理をか組み合わせできるところがいいなぁと思いました。おいしかったです。駅を出ると看板があり、わかりやすかったです。距離も近かったです。初めての式場見学で2人とも緊張していましたが、優しく迎えてくださいました。細かく丁寧に説明してくださったり、わたしたちの趣味に合わせた計画も提案してくださったりして見通しが待ちやすいと思いました。車椅子の親戚がいるのですが、階段や段差がなく、バリアフリーなところもよかったです。お手洗いも綺麗で、マウスウォッシュなども置いてあることがよかったです。休憩室や、親戚の更衣室なども完備されていて、ゲストが安心できる場所であるとおもいます。ナチュラルテイストが好きな人にはオススメです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が明るく、緑が溢れる式場
写真通りの綺麗さでした!雰囲気がとても良く、緑が溢れていました。椅子が斜めになっているので、参列した方も見やすいかなと思いました。挙式会場に行くまでの道が狭くて緑で溢れていて先が見えないので参列者もワクワクすると思います。正方形で狭いですが、親族とも近いので良さを感じました。またソファーのプランがあり、アットホームな披露宴になるかなと思いました。色々なオプションがありそれぞれだと思いますが持ち込みも無料なので安心しましたこだわりがあり、メニューが選べるので良いと思いました駅から歩いて行ける距離なので安心です笑顔で対応してくださりスタッフの皆さんがとても明るいので話を聞いていてわくわくしました!雰囲気、アットホームなところアウトドアが好きなカップル詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれた挙式にピッタリ
自然の中に囲まれたとても素敵な雰囲気で、私の理想にぴったりでした。挙式会場からも緑を一望でき、天井も高く開放感がありました。また木の香りや温もりを感じられてとても良かったです。披露宴会場からも緑がよく見えるため、テーブルの装飾を頑張らなくても十分雰囲気が出ると感じました。ただ、広い会場で披露宴を行いたいのであれば、ここは少し狭く感じるかもしれません。ただ、池の水は綺麗ではないです。70名で330万の予算を出していただきましたが、なるべく費用を抑えたいと伝えたところ、頑張って300万を切ってくださいました。もう少し抑えたいところでしたが、流石に難しいとのことで契約しました。平均的に70名だとどのくらいの見積もりなのかもう少し下調べしておいたらよかったです。試食させていただいたお料理はとてもおいしかったです!メイン料理はどのランクでも全て牛肉を使っておられるのは嬉しいポイントでした。また、ランクごとにコースが決まっているのではなく、自分でカスタムしていけるのもとてもよかったです。駅からは徒歩10分以内です。改札を出るとすぐに式場の看板はわかりやすかったです。しかし、信号を渡った先にも看板がありましたが、そこまで目立たないので見落とす恐れがあります。肝心の入り口には看板がなく隣接する他会社の名前が書いてあったため、式場名の掲示があると安心だなと感じました!(看板はあるようですが私が行った時はなかったです…)スタッフみなさんとても良い方々でした。どの方と親身に話を聞いてくださり、1件目の式場下見と言うことで丁寧に説明してくださいました。私のやりたいこと(生演奏、お色直しの入場など)はほぼ全て叶いそうです。持ち込み料もほぼかからないのも嬉しいですし、自分たちで色々やスペースを好きに飾れるのが楽しそうです。控室と式場がとても近く、バリアフリーになっているため、親族や小さい子どもさんがいる方でも安心して参列できそうです。自然の中での挙式を考えられている方にはとってもおすすめです!また、ペーパーアイテムや会場の飾り付けなど持ち込み料がかからないため、手作りがお好きな方や得意な方は個性を出せると思います。披露宴会場にあるピアノも無料で使わせていただけることもポイントが高いです。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑いっぱいの式場で雰囲気もお料理もよし◎
チャペルは木で作られており、中に入ると木のいい匂いが一気にします。ドアを開いてまっすぐの窓越しからは1年緑で枯れない大きな木があります。ほぼ貸切状態のため自分たちの式ができるのが良かったポイントです。披露宴の広さは40人ぐらいだと少し広いかな?ぐらいですがこのご時世、寧ろ間隔がある程度確保できる方がいいなと思ってます。またレイアウト次第でどうにかなると思います。披露宴会場は解放感があって明るい印象でした。親族控室がリニューアル予定とのことで今後どうなるのか楽しみです。これだけ広い敷地内をほぼ貸切で利用できる点から金額は妥当なのかなと思います。特に前菜とお茶漬けがとっても美味しかったです。料理は前菜だけ、メインだけアップしたいなどアップグレードが細かくできるようなので自分たちで調節できるのも嬉しいです。最後にスイーツもいただいたのですがピクニックできそうな可愛らしいboxに入って出てきました。駅から徒歩10分くらいで自然あふれる場所です。近くに公園があり見学帰りに公園に寄ると前撮りされてらっしゃるご新郎新婦さんがいました。式場は緑でいっぱいなので夏までは新緑のグリーン、秋冬は紅葉カラーがあるので挙式を行う時期によっては雰囲気も一気に変わりかと思います。車で来るというよりは電車の方がいいかもしれません。近くにコインパーキングはありますし施設もあるのであまり気にしなくても問題ないかもです。一番は対応くださったスタッフさんの印象でした。そもそも他の挙式と迷っていたのですが電話対応とその後のメール対応がとってもよくしてくださったことがきっかけで見学に強く行きたいと思いました。実際当日アテンドくださったプランナーさんもとってもフレンドリーで話しやすかったです。「緑」が必須で入っていることと、式場の立地(式場をでたらすぐ道のような場所より閑静なところ)がいいなと思いました。周辺はとても落ち着いており、またチャペルにつながる森の小道にも装飾が可能であったり、ボート入場などの演出もありますので自分たちならではの式を挙げたい人、落ち着いた空間で挙式を挙げたいカップルにいいと思います。プランナーさんは当日きちんと説明してくださいましたが、見積もりの項目については頭に入れておく事。式場の雰囲気もそうですが当日の導線についても考えておいた方がいいです。詳細を見る (980文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然と人の温もりを感じられる式場
下調べの時に式場からの景色や雰囲気がとても気に入っていましたが、実際に行ってみて木の香りがとてもよかったり、とても温もりのある雰囲気でさらに気に入りました。披露宴会場も細部にこだわりが多く、とても温かみがあり気に入りました。実際に披露宴開始前の会場を見せていただけたので、イメージが立てやすくとても参考になると思いました。駅からも近く、駐車場も数台あり高速のインターからも降りてすぐなのでアクセスもいいと思いました。2台分のバスを使用できるので、遠方から来てもらうのに助かるのでいいと思いました。木の温もりや、落ち着いた雰囲気が好きな方にはとてもおすすめだと思いました。料理が自分で選択式で組み合わせれるので、料理にこだわる方にはとても嬉しいことだと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
木の温もりや自然を感じられる優しい式場
木の温もりに包まれており、扉を開けた瞬間から優しい木の香りを感じることができます。大きな窓からは樹齢200年を超える木や緑が見えるため、自然の中にいるような優しい雰囲気がとても素敵でした。披露宴会場は正方形のため、後方に座る親族との距離もそれほど遠く感じないです。また、窓からは池が見え、オプションでボートに乗って登場することもできるため、他の披露宴会場にはない演出をすることができます。、250〜300万円の予算としていましたが、超えてしまいました。しかし、最小の金額を提案するわけではなく、平均価格や人気のオプションを初めから含めてご提案いただき、後から価格が大幅に膨らむことのないようにしてくださったので納得できました。コース料理で全て箸を使用して食べられる点が珍しいです。使い慣れないカトラリーを使うわけでなく、日頃から使い慣れた箸で食事を楽しむことができるため、ゲストへのおもてなしとしても素晴らしいと思います。駅からは徒歩7分ほどですが、主要駅からは離れているため遠方からくるゲストには少しアクセスしづらいかもしれません。しかしシャトルバスを2台手配することができるので、その点の不安も解消できます。清潔感があり、お出迎えからお見送りまでとても丁寧にご対応いただきました。お話ししていても具体的なイメージのない私たちに前例などのお写真を用いてご提案くださり、とても満足のいくサービスをご提供いただきました。自然が好きで、チャペルは明るい雰囲気が良かったのでその点が合っていました。アットホームで笑顔が溢れる挙式ができそうなので、自然が好き、アウトドアが好きなど、行動的で明るいカップルにおすすめです。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全ての会場に素敵な香りがする安心感のある素敵な式場
会場が木造で木の柔らかく安心感のある香りがしてとても素敵でした。当日はチェロなどの生演奏があるそうです。窓が大きく開放的で、外ではデザートビュッフェができるそうです。天井に空気を循環するためなのか?何かが回っていて1番初めに目が行きました。笑落ち着いていて堅苦しくない雰囲気がとても気に入りました。見積もりが60人で280万程度でしたが、そこからどんなところでどれくらい追加料金がかかりそうか等も教えてもらえたので、最終金額のおおよそがイメージすることができました。ひとつひとつどのような食材を使用しているか、どんな調理をしているかなど細かく丁寧に教えていただけたので、嬉しかったです。駅から近く、改札を出てすぐに式場の看板があるので、迷わずに来ることができました。緑地公園の中にあるので、会場に入ると非日常感があり、特別感を感じました。とても素敵な方々で、礼儀も正しく安心して挙式を挙げられるなと感じました。プランナーさんがいい度合いにフランクで親身になって話を聞いてくれる方で、終始楽しく見学ができました。完全貸切がよかったので、1日2組限定というところがいいなと思います。トイレを改装するらしく、来年には綺麗になるということだったので、挙式をあげる時にどんなふうになっているのか楽しみです。自然が好き、開放感がある方がいい、堅苦しくないのがいいと思われている方はおすすめです。あと、料理にもこだわりたい方には自分でカスタマイズできるコースなのでいいかなと思います。来年に式を挙げるのですが、今から待ち遠しすぎてワクワクしています。あと、何から準備をしていけばバタバタせずに済むかな…とソワソワもしています笑詳細を見る (706文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな感じで大人チックな場所
挙式会場は市内にはあまりない、緑がたくさん入る場所であり自然光で緑が映える場所です。天然のヒノキで作られているとのことで、入った瞬間の匂いに圧倒されてしまいます。木の匂いが苦手な方には結構きついかと思います披露宴会場にはテラスもあり、ボート入場もできるとのことで、使う使わないは自由に選べます。ただ一度きりなので思い切ってつかってもいいかとも思います。ここは人それぞれ感じるかと思いますが、私たちはこの規模でこの施設でこの金額には大変満足しています。昼食を試食しましたが、大変満足でした。懐石フレンチですので、ナイフやフォークに慣れていない方でも問題ないかと思います。立地に関しては、車通りもそんなに多くなく、上を見渡しても緑以外見えないので、都会にいる感じは特にないです。交通アクセスは、最寄りから10分程歩かないといけませんが、そんなに苦痛ではないかと思います。私たちに担当していただいた方はとても親切で、わからないことがわからない私たちにとっては大変ありがかたっかです。新設丁寧に教えていただき、見学もスムーズにいきました。ナチュラルな感じをやりたい方には是非おすすすめです。他にもナチュラルな感じの式場はたくさんありますが、貸し切りというポイントはでかいと思います。液から少し離れているのでそこを何も思わない人は良いかと思います。車でも来れますが、駐車場は8台程だったと思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
木がメインのウッディー式場
式場が木の香りがして、入った瞬間にいい匂いがするあまりみたことのない披露宴場。おしゃれで花や木がいっぱい。過去に挙式をした新郎新婦が手作りして費用を抑えた事例など教えてくれました。当日成約特典での値引きが大きく、契約を強く勧められましたが、ほかにも見学したい式場があったので即決はしませんでした。美味いという一言。お箸で食べれるところもお気に入り。フォークやナイフを使う一般的な結婚式ではなく、箸スタイルがお気に入り駅から遠くもなく、駐車場も無料で貸してくれる。ありがたい。とても親切で相談しやすい人のイメージ。これからもこの人にお願いしたいなと思いました。自分がこんな結婚式がしたいって思ったらここでアウトドア系が好きなカップルやお花が好きな彼女におすすめ詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑が溢れる森の式場。過去から未来へ、の式場が凄く気に入りまし
緑が溢れてて、ペットの演出も受け入れてくださり当日までの準備期間も踏まえ、楽しみです。披露宴会場に入ってすぐの光景が個人的にどストライク!ボートでの演出も楽しみです。その日に見積もりをしてくださり、余裕を持って準備ができそうです。試食をいただきました。それぞれの好みに合わせて作ってくださりお味も美味しかったです!少し遠いように感じましたが、バスの手配がされており助かります。笑顔が素敵でフレンドリーで何でも相談できます!森のように緑が溢れる式場、愛犬を使った演出が私たちの絶対条件でした。迎賓館さんはそれが可能であり、すごく嬉しいです。自然が好きな人にはぴったりだと思います!これからの準備期間、当日も含め楽しみです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
明るく開放的な空間
自然光が入り明るく開放的。雨の日でもあまり気にならなさそうな印象です。小さい子も参列するので、とても居心地良さそうで安心できます。木の暖かみがあり明るく開放的。ある程度人数が入ると狭いかな?とも感じましたが、大きな窓から広がる景色のおかげで圧迫感は感じませんでした。見た目にも気を使っていて、味付けや食材も季節を感じられるよう配慮されているなと感じました。車で見学にきたので電車ではわかりませんが、駅近なので行きやすそうです。車の場合だと住所だけでは辿り着けなかったので、前もって参列者には説明している方が親切かもしれません。とても親切で物腰の柔らかい方でした。落ち着いていて、かつ頼もしい印象です。自然光が入る式場を探していたのでとても素敵だと思いました。明るく開放的にしたい方におすすめです。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑の多く見える素敵なチャペルのある式場!
チャペルか3面大きな窓に囲まれていて、自然光が入ったり、緑がたくさん見えます。また入った瞬間に木の香りがとてもいい匂いです。とても素敵なチャペルです。正方形の披露宴会場で、少し狭いようにも見えますが、ゲストとの距離も近く楽しい披露宴になりそうな予感がしています。そこまで安いとは感じませんが、見積もりの段階から高めに設定してくださり、実際の金額と大幅に差が出ないようにしてくれました。たくさん選べるお料理があり、自分たちの好みのコース内容にできることがとても魅力的に感じます。少し都心とは離れますが、最寄駅からは5分程度と近いです。また、駅の改札から式場もまで看板があり、迷うことなく式場まで行くことができました。とても親しみやすいプランナーさんで、楽しい雰囲気で案内してくださりました。緑の多いチャペルにこだわっていて、実際に見てもすごく良かったです。自然が好きだったり友人たちと楽しく結婚式を行いたい方などにいいかと思いました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな暖かい式場
扉を開けた瞬間から木の匂いと緑が印象的でした。ゲストの席も斜めに配置されており、写真など撮りやすそうだと感じました。横から入る日の光の加減もとても綺麗です。チャペルまでの道も自然に溢れており、とても素敵でした。披露宴会場も明るく、ナチュラルな印象です。新郎新婦の後ろも全面窓ガラスで緑が映えます。ゲストもガーデンに出ることができ、近い距離での披露宴が叶えられると思いました。見積もり段階ですが、手の届く範囲だと感じました。すべてお箸で食べることができ、とても美味しかったです。特にお茶漬けが美味しかったです!駅近とまでは言えませんが、許容範囲かと思います。シャトルバスも2本出して頂けるとのことです。親身にお話をして頂けました。押しが強いこともなく、信頼してお願いできるなと感じました。チャペルと披露宴会場貸切ナチュラルが好きな方は気にいると思います。写真よりも実物が本当に素敵です!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルで暖かい雰囲気の自然溢れる式場です
挙式会場はガラス張りから見える緑と木のコントラストが素敵で、また目の前に立つシンボルツリーの存在感がとても魅力的でした。大きすぎず小さすぎず、程良い広さに感じました。披露宴会場は薄い色の木が主に使われていて、暖かいイメージでした。窓から緑が沢山見えます。実際に近付けた見積りにしてほしいとお願いしてお料理等の上がるであろう部分は上げて作っていただき、は55名で320万円代でした。それでも上がる部分は出てくるのだと思いますが、他の何件かの会場より安く感じましたし、お料理や持込等で調整も可能だと思います。お箸で食べられる懐石フレンチということで、幅広い世代の方に喜んでいただけそうだと思いました。試食したものはどれも美味しかったです。一つ一つ品目を選べること、ご飯物が出ることも素敵だと思います。当日車は6台まで式場の駐車場に駐車可能、式場前にコインパーキング有、駅近くには鶴見緑地公園の大きな駐車場もありました。また13名乗りのシャトルバスを2台出してもらえ、出発地や経由地を主要駅から選べるということでした。都心からは少し離れますが駅からもそれほど遠くなく、問題ないと思います。対応してくださった方はフレンドリーで楽しく式場の魅力を伝えてくれました。1日の流れを会場の動線と共に細かく教えていただけて、当日をイメージすることが出来たのも良かったです。キツい営業もなく、とても印象が良かったです。月に担当出来る件数が決まっているそうで、当日は別の方になってしまうのが少し残念です。挙式会場も披露宴会場も1つずつで、動線がスムーズで雨に濡れる機会も少ないこと、すべてワンフロアなため分かりやすく参列者にも優しい会場だと思います。子連れの方が休める個室があるのも良かったです。全体に統一感があり自然がいっぱいで暖かくナチュラルな雰囲気でした。ナチュラル派、緑が多い式場が好みの方にぴったりです。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自然いっぱいのあたたかみのある式場
緑が多い、あたたかみのある式場木のぬくもりを存分に感じられるナチュラルな雰囲気中から外の建物などが見えない様になっていた為、非現実的な空間でした。交通アクセスはすごくいい訳ではないですが最寄り駅から徒歩10分なので許容範囲内かと思います。事前にインスタグラムなどのsnsを通じて会場を沢山調べていましたが、実際訪れてイメージ通り、それ以上の自然の豊かさと温かみのある雰囲気に惹かれました。まず何と言っても1番はチャペルの美しさです。扉が開き足を踏み入れた瞬間に感じる木の香りに絶対ここで式を挙げたいと心が決まりました。ディフューザーではなく本当の木の香りだと担当の方はおっしゃられておりウッド調の内装もナチュラルを求めている私達にはとてもぴったりでした。ナチュラルなイメージで、優しいあたたかみのある式を挙げたい方にはとてもぴったりな式場かと思います。鶴見ノ森迎賓館へは2件の式場見学だったのですが、個人的に感じた事は2件目だったからこそチャペルのあたたかみ、緑の多さ、お食事の選択肢など、より多くの良さを感じる事ができました。他の式場と比較する事で感じる事はとても多いと感じました。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑と木の調和を楽しめる式場
入ってすぐ目に付くシンボルツリーと自然光に照らされた会場。そこにプラスで木の香りがしてとても素敵です。緑も池も見える大きな窓があり、とても開放的。十分な広さがあるので、ゲストものびのびと過ごせそうです。ほかの式場と比較すると、リーズナブルに感じました。試食させて頂きましたが、どれも美味しかったです。アレルギー対応も丁寧で安心できます。また、式当日の料理を1つ1つ選べるのが魅力的です。駅からも遠くなく、高速の出口がすぐ近くなので車でも来やすいと思います。警備の方含め、みなさんとても丁寧に対応してくださいました。プランナーさんも話しやすかったです。なんといっても緑と木の調和です。式場の緑とあたたかい自然光の中で木の香りを楽しみながら挙式を行えるのはとても魅力的です。貸切のため、自由度も高く、自分たちらしいアットホームな式にできそうです。授乳室を兼ね備えた個室も当日は自由に使えるとのことで、お子様がいるゲストも気兼ねなく過ごせると思いました。緑豊かな自然が好きな方は気にいると思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
温かくオリジナリティ溢れる式になりそう!
挙式会場は椅子が斜めに設置されていて、ゲスト全員にしっかり新郎新婦を見てもらえるようになっていました。挙式会場に入った瞬間木の香りがふわっと香り、緑も多くみえるので、温かみのある雰囲気でした。披露宴会場にも木が多く使われており、天井にはプロペラも付いてあったので、全体的に目を引く構造でした。テーブルの数にもよると思いますが、すこし狭いかなとも感じました。こもれびガーデンという、式後のちょっとしたパーティーができる空間があり、ゲストと近い距離で過ごせるので、楽しい時間を共有できそうです。見積りの内容を説明していただき、最初は理解ができず同じ質問を何度もしてしまいましたが、コチラが理解できるまで説明をしてくれました。プラン内容も少し無理をお願いしたのですが、聞き入れていただき、柔軟な対応をしてくれました。懐石フレンチというもので、自分たちで沢山ある料理の中から選べるスタイルでした。ランクを上げれば価格も高くなりますが、自由に選んでメニューを決められるのは良いなと思いました。季節によってお料理も変わるそうです。試食では、ご飯物が2種類出て食べ比べの提供があり、お味も美味しかったです。最寄駅からは徒歩5から7分で到着するので、新郎新婦やゲストにとっても行きやすい場所です。担当して下さった方がすごく親しみやすく、楽しく相談することができました。こちらの気になっていたことを次々に提案してくださり、自分たちが挙式や披露宴を行う際のイメージが明確にできました。森の小径という挙式会場に繋がる道があり、装飾も自由にできるため、そこからゲストに楽しんでもらえる演出ができそうです。こもれびガーデンでも様々な演出方法を説明してもらい、自分がしたい演出などのイメージもしやすかったです。ナチュラルな雰囲気にしたい方挙式会場や披露宴会場などの移動距離詳細を見る (772文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
グリーン・カジュアル・アットホーム全て揃った式場
緑が溢れてて自然光が沢山入ります!会場も木の温もりを感じられる作りになっていて、良い香りがしました!新郎新婦側が全面窓になっていてそこからもグリーンがたくさん見えます。明るいアットホームな雰囲気でよかったです!これから決めていくのでどうなるか分かりませんが、見積もりの段階では抑え目にしてくださってます!会場自体がオシャレで居心地がいいので追加の装飾などあまり必要なさそうなイメージでした!すごくおいしかったです!〆のご飯物が中々他の式場ではない感じでよかったです!あとお箸で食べる所も◎駅からほんの少し歩きますが、静かでいいです。丁寧で尚且つ質問など簡潔スピーディーに教えて頂けるのでよかったです!楽しく見学出来ました!とにかく周りが静かで、自然が多い!施設も綺麗!理想の結婚式が出来そうでした!アットホームや自然が好きな方に向いていると思います!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木と緑に囲まれた温かい挙式会場
外からの陽が入りとても明るかったです。木や緑に囲まれているので温かい会場でした。白ベースで明るく綺麗な会場でした。ガラス張りの面からは緑も見えて、開放感がありました。会場の目の前に専用駐車場があるため、車で行く方はとてもスムーズだと思います。電車で来る方は少し遠いですが、シャトルバスを使えるとのことなので、主要駅から出してもらうといいと思います。開放感があって、緑に囲まれた温かみのある会場を探していたので、希望通りとてもマッチしていました。授乳室や休憩室としても使えるお部屋があり、安心だと思います。自然が好きな方や、シンプルだけど品格のあるところで挙げたい方にオススメだと思います。受付や、親族の控え室など、ゲストの方が使う場所はしっかり確認しておくべきだと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自然豊かで開放感のある会場
大きな窓があり緑が見え、開放感のある会場でした。天井や床の色が明るく、大きな窓もあり挙式会場同様開放感がありました。全てお箸で食べられるというところが良かったです。またランクごとのコースではなく自分達で一品ずつ選択できるのも良かったです。最寄り駅からは少し歩きますが、大きな看板が出ているため迷うことはないかと思います。とても丁寧に説明してくださり、好み等もすぐに理解してくださったところがとても良かったです。挙式会場、披露宴会場の雰囲気が良かったから。また、人前式などで自分達にあった結婚式を作っていけそうだと感じたから。料金についての細かい部分。打ち合わせをしていくなかで追加になるであろう項目は事前に入れてもらった方が良いと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑溢れるインパクトの強い会場です!!!
緑のインパクトが強く、木を使った挙式会場は良い匂いがしました。雨の日でもそれはそれで良い雰囲気が出るのだろうなあと思いました。新郎新婦側からもみんなの顔が見えるようなデザインになっているとのことでした。披露宴会場も緑が記憶に残る造りで、登場ではボートを使って出る演出もできたりと、考えだけで楽しそうなイベントができそうなイメージでした。天井の換気するためのうちわみたいなやつも印象的でした(写真を参考にしてください)コスパとしては少し高く感じました。アクセスとしては鶴見緑地線が最寄りになるので、私の友人たちの場合は2〜3回乗換が必要でした。鶴見緑地ということだけあってそれだけ緑の多さに惹かれました。あと雨の日の挙式会場から披露宴会場への移動も少し雨が当たりそう?という印象がありました。挙式前、披露宴前の友人たちの控室もウッド調の素敵な雰囲気でした。好きにアレンジできるとのことでしたのでお洒落な方にはうってつけかと思います。若い方々がわいわいするというよりは、少し落ち着いた雰囲気を大切にしたい方におすすめかと思います。詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で自然を感じられる式場
室内から自然を眺めることができ、木の温もりを感じられる空間でした。会場が正方形のため、奥のゲストとの距離感を他の会場より感じにくいと思いました。チャペル同様自然も感じられるのでとてもよかったです。見学してきた会場の中では1番低価格でした。お箸で食べられる懐石フレンチでとても美味しかったです。コースは1品ずつ選べるので味の好みや金額の調整を反映させやすいと思います。主要駅からシャトルバスを2台手配できるとのことだったので雨の日や女性のゲストには利用していただくといいかと思います。とても親身で丁寧に対応して下さり大変満足しております。自然を感じられる会場室内から十分に自然を感じられ、雨の日は傘をささず会場に移動できるので、ガーデンウェディングがしたいけど雨の日が心配という方にはおすすめです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きな方にオススメ!
挙式会場に入った瞬間自然の木の香りがふわっと流れてきて全体窓が大きく開けており、そこから見える自然がとてもよかった!雰囲気に圧倒されて一歩入った瞬間から感動して泣きそうになったのをグッと堪えるほど素敵な空間だった。中からは外の自然が見えて開放感があるのと正方形の会場でお客様との距離も程よく感じた外に出ると鳥の鳴き声が聞こえたりと非現実的な空間が良かった!平日だった事もある平日限定割引きもありプランナーさんは頑張って下さったどのお料理も美味しかった!イタリアンと和食が、混ざった様なお料理で日本らしさもありご飯ものもあってとてもおいしかった!森の中にあるような場所で自然な雰囲気が、好きな人にはとてもおすすめ!駅からは少し距離があるが送迎バスを出してくれるとの事で安心した見学に行ってる最中も今までされてきたお客様のアイデアを聞かせて下さりながらだったのでイメージが湧きやすくワクワクして見学を楽しめて良かった!自然な雰囲気がとても魅力だった!会場に入ると周りの建物が見えなくて非現実的な雰囲気が良かった!提携してるドレスショップも豊富で楽しみです自然な雰囲気が好きなカップルや貸し切りの雰囲気、オリジナル感を出したい方にオススメ詳細を見る (516文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑溢れる温かい挙式をあげることができる式場
ナチュラルで緑溢れる落ち着いた雰囲気です。またチャペルは木を基調としており、温もり感じられる雰囲気がよりいっそう式を良いものにしてくれそうです。披露宴会場からも緑が良く望め、非常に素敵です。料理を試食しましたが、どの料理も満足いくものでした。また色々と自分たちでチョイスできる面もあるため、自由度が非常に高いです。都市部からは少し遠いですが、送迎バスも出してもらえるとのことですので安心して遠方からも招待出来るかと思います。・とにかく緑溢れて素敵な雰囲気です・チャペルが特に素晴らしく、木の香りを近く感じれるため、よりナチュラルで素敵な空間です・友達や家族と温かい挙式をあげたい方にはぴったりかと思います詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/12
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 13% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ886人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催自然につつまれる《緑×光×水×薫り》挙式体験×試食×最大84万円特典付
【特別開催】9時来館◎1件目来館でギフト券5千円!4000坪の森を貸し切る迎賓館で、緑や光に包まれた挙式体験&懐石フレンチ2万円試食。大阪・難波・京橋など主要エリアから送迎バス付!/30名~の少人数婚も〇
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\週末BIG☆ギフト券5千円&最大84万円特典/森の教会×2万試食
【会場イチオシフェア】9時来館◎1件目来館でギフト券5千円!4000坪の森を貸し切る迎賓館で、緑や光に包まれた挙式体験&先輩花嫁コーディネート見学&全館見学ツアー!シェフ自慢の懐石フレンチ2万円試食をご用意
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気NO.1\ギフト券5千円×84万特典/全会場&森の教会×2万円試食
【会場イチオシ】シンボルツリーが見守る森の教会で感動挙式体験と全館見学ツアー&口コミ評判の懐石フレンチコース試食や安心の個別相談会で花嫁ALL体験!来館時のタクシー代負担で暑い夏も快適にご来館ください◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

《公式サイト限定特典》amazonギフト券5,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に5,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/08/23 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
