
10ジャンルのランキングでTOP10入り
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の非日常空間
ヴァージンロードの先には大木が見えて両サイドからも緑が見えるとても自然の中の雰囲気が美しいです。招待客との時間をもうけるウェルカムパーティーも素晴らしい施設があり、そこから池が見えるのも気に入ったポイントです!天井のファンが木製?で他にない雰囲気の庭が美しく見えるところでアットホームな雰囲気を楽しめるような印象でした。最後までお箸で食べられるとのことで、来賓からは嬉しい気遣いだと思います。料理をカスタムできるのも嬉しい!アクセスについてはとても良いとは言いづらいかもしれませんが、主要駅からシャトルバスを出してもらえるとのことで、そちら嬉しい点です。プランの説明だけでなく、どこが抑えられるポイントなのかなど、私たちの目線にたって相談に乗ってくださり嬉しかったです。ナチュラルが好きなカップルにはもってこいの会場だと思います!下見してすぐ心惹かれます。ナチュラル好きで、アットホームな雰囲気が好きなカップルは気に入ると思います!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な式場
緑に囲まれたカジュアルな雰囲気です。木目調のカジュアルでお洒落な雰囲気でした。日によっては金額も柔軟に対応いただけます。予算に合わせて柔軟に対応いただけます。鶴見緑地駅から徒歩7.8分で、駅近くにも案内があり迷うことなく行ける立地です。こちらの意見や要望をしっかりと聞いてくださり、丁寧にご提案をしてくださりました。決して無理な提案や、強引に進めてくることはせず終始気持ちよくご相談させていただくことができました。カジュアルなテイストで、ゲストが楽しめるイメージが湧きました。かしこまりすぎた緊張感のある式よりも、アットホームな雰囲気がいいと思う方はおすすめです。楽しい式が出来そうです。緑が多く自然がすごく感じれるところも気に入りました。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルは気にいるのではないかと思います。写真映えしそうな場所も多く、大切なこと思い出を写真でたくさん残したいと思う人もぴったりな式場かと感じました。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれた素敵な式場
自然に囲まれた素敵な式場でした。特にチャペルに入ったらウッドの香りを感じることができたのが印象的でした。自然光が外から入り、会場全体が明るくとても清潔感があり綺麗でした。割引を加味すると、コスパは高いと思います。フレンチ懐石をいただきました。全てお箸で食べることができ、堅苦しくならず良いと思います。駅を出たら看板がすぐあり、迷うことなく式場に行くことができました。説明がスムーズで簡潔でとてもわかりやすかったです。結婚のイメージがすごく湧きました。自然光溢れるチャペル、披露宴会場の雰囲気がとても素敵で、一番印象的でした。都会に暮らしていても、自然・緑の中で挙式をあげたいと思ってる人にはピッタリな式場だと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木の香り
緑地公園に隣接しており、緑が豊富な式場となっていました、チャペルは木材が印象的で見学時に入室の際、木の香りが漂い素敵でした。披露宴会場からテラスへ出ることができ、テラスからの景色も緑が沢山あり、また空に向かって建物や電線等が見当たらず自然な景観が印象的でした。お箸を使って食べれるコースとなっており、お年寄りに優しい味付けだなと感じました。veganの方への対応も可能との事であり、料理の融通もつけて頂けそうです。長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅が最寄りとなっており、そこから多少歩くためお世辞にも交通アクセスは良いとは言いづらい立地となっています。その分ナチュラルテイストな式場をお求めの際は下見の価値はあるかと思います。初回訪問のみの感想ですが、道がわからずきょろきょろと周りをうかがっていると、警備員?の方から丁寧に道順を声を掛けて頂き、またスタッフの方型も笑顔で対応いただき親切に対応いただけました。自然がキレイなナチュラルテイストな式場。緑が好きな方々にはおすすめしたいです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑あふれる静かな森のチャペル
チャペルは入った瞬間に天然の木の香りがして、目の前のシンボルツリーがとても印象的でした。光もよく入り、天気に左右されず明るそうだと思います。また外の景色も緑が多く、まさに森のチャペルという感じです。披露宴会場はチャペルとは少し印象が変わり、カジュアルな感じがします。会場の形が正方形に近く、一番離れた席からでも新郎新婦がよく見えると思いました。見積もりは70名で350万円前後でした。和装での新郎新婦お色直しのパターンと新婦のみカラードレスにお色直しのパターンで見積もりをしていただき、衣装の違いでの費用差を確認しやすかったです。持込費用や自作できる箇所なども教えていただきました。素材の味がよく分かり、丁寧に下処理されているのだなと思いました。料理は季節ごとにそれぞれのメニューを自由に組み合わせられるようで、予算に応じて柔軟にメニューを決められるところがよかったです。メジャーな駅ではないため大阪に詳しくない方には少し分かりにくいかもしれません。ただ最寄駅からは徒歩10分圏内で、台数は限られますが専用駐車場もあります。送迎サービスもあるので、安心できます。担当の方が明るくてフレンドリーな方だったので、見学中もとても話しやすかったです。すれ違う方もみなさん笑顔で挨拶してくださり気持ちよかったです。緑の多い式場を探していたのでイメージにぴったりでした。授乳や体調の悪くなった方が利用できる個室がある点もよかったです。ナチュラルな式場を探している方が気にいる式場だと思います。詳細を見る (648文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然がいっぱいの結婚式場
ウッド調で、周りには緑がたくさんあります。挙式会場に入った瞬間には自然な木の香りもします。リゾート感がコンセプトということもあり、シャンデリアがある披露宴会場というよりは、ナチュラルな雰囲気が印象的でした。最寄駅の出口もひとつしかないので、わかりやすいです。駅を出てからも、道案内の看板があるので、迷いませんでした。自然が周りにたくさんあり、挙式会場、披露宴会場ともに統一感のあるウッド調の雰囲気に夫婦共々惹かれました。アットホームに小規模で結婚式を行う予定だったため、披露宴会場も広すぎることなく、ちょうど良く、そちらも決めてでした。アットホームでナチュラルな雰囲気の中で結婚式を行いたい方にはぴったり結婚式場だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親切丁寧な、緑豊かな結婚式場。
窓から見える緑や、木ならではの香りとアロマの香りがとても良く、雰囲気も申し分なしでとてもあたたかい雰囲気でした!!!窓が大きく緑や池が一望でき、会場もとても綺麗で魅力的でした!!サービス、料理、スタッフの対応など色々考えると良心的な金額だと思います!試食をさせていただいたんですが、出していただいた全て美味しくいただきました!とにかく緑が豊かで水辺もあり、落ち着く雰囲気の場所でした。自分は車でのアクセスでしたが、警備員さん、スタッフさんがわかりやすく駐車場の説明をしていただけました!!スタッフさん、プランナーさんの対応がとても気持ち良く、みなさんの笑顔が素敵でした!説明やサービスもとても良く、大変感動しました!アットホームな雰囲気、緑の多さスタッフさんの対応全て良かったです!緑豊かな式場なので自然が好きな方におすすめです!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然たっぷり、アットホームでオリジナルの挙式が出来る!
シンボルツリーが真前にあり自然に囲まれているところが風情があり他に無い良さがありました!天井のファンが風を感じてナチュラルな雰囲気のインテリアで素敵だった。値段も抑えたい気持ちも理解してくださる対応をしてくださった。初めのプランから増えそうなところは足しといてくれたり、ギャップがないように配慮してくださっているのがわかった。ランクアップも一品ずつできるようで無理な値上げなく組み合わせられそうでよかった。送迎バスが2台用意できるところもアクセスが心配だったところは不安が少なくなりましたこちらの要望をしっかり汲み取ってくださり、最初から最後までプランナーさんも同じということで何度も同じやりとりをせずに済みそうで安心した。挙式場のシンボルツリー、ボートでの入場、披露宴会場の天井ファンなどインテリアが気に入ったポイント自然、緑に囲まれた空間が好きな方。お洒落、アットホームな式にしたい方。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
心温まる式場
挙式会場はずっとネット等で見てた通り、緑溢れるチャペルで大きな大木があり、ヒノキの香りもしてほんとに大満足の雰囲気です。披露宴の天井がすごいおしゃれでした。プロジェクターは前両サイドにふたつついていました。他の式場の金額相場がわからないため、なんともいえないです。美味しかったです。フォアグラとかキャビアとかの高級食材は少し苦手なのですが、シンプルな魚やお肉が1番美味しいです。駅からは近いということですが、なかなか鶴見緑地で降りたことがないです。車で行きましたが、当日は6台のみしかおけないとのことでした。すごく良かったです。みなさん通るたびに丁寧にご挨拶してくださったり、プランナーさんも明るく楽しくしてくださいました。緑あふれる結婚式にしたかったので、ピッタリでした!ゆっくり考える。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てが理想的な結婚式場でした!!
緑がとても多く、挙式会場内に入るととてもいい匂いがしました。大きな窓があって、外の緑もしっかり見えてとても開放的でした。アットホームな雰囲気がとてもよかったです。試食させていただきましたが、どれも美味しかったです!自分で組み合わせて選べるのが良いなと思いました。駅から10分程度で、少し歩きますが負担になる程ではないかなと思います。とても明るい良い方でした!社会の見学でしたが楽しく過ごせましたチャペルの雰囲気が特によかったです。緑が多く、シンボルツリーが真ん中に立っていて挙式会場内の雰囲気も匂いも好きでした!緑がとても多く、自然が好きでアットホームな雰囲気を求められている方は、一度見学に行かれると良いんじゃないかなと思います!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
緑の多くオシャレな結婚式場
緑が多く、自然な雰囲気がとても魅力的です。後ろにシンボルとなる大きな木があり、神秘的な雰囲気を感じます。晴れの日も素敵ですが、雨の日でもより神秘的な雰囲気を出してくれる挙式場に感じました。木や緑があり明るい雰囲気が魅力的です。少し予定よりは高くなったが、落ち着いた雰囲気で納得できました。フレンチをいただき、当日来てくださるゲストの喜んでくれる顔が浮かびました。最寄駅から近い場所にあります。入口が少しだけ難しいかもしれません。丁寧な対応をしていただき、当日のイメージが湧きやすいです。ゲスト用の控室があり、小さな子供がいる参列者が利用しやすい式場だと思います。1日2組限定なため、静かでナチュラルな雰囲気で挙げたい方におすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
木の香りが落ちつくチャペルの結婚式場
チャペルは天井が高く木の香り、温かみを入ってすぐに感じました。また光の入り方も綺麗でそこも気に入りました。参列者の椅子は斜めに配置されている作りで前から全員の顔が見えやすいようになっているようです。貸切できるので、いろいろな場所に自分達らしい装飾ができることがとても良いと思いました(^^)ボートでの登場もできるらしく、他にはない演出だと思います!試食させていただきましたが、見た目、ボリューム、味と満足できました。懐石フレンチだったのでお箸で食べれるのも良かったです。また自分たちで、コース料理のカスタムができるようになっていていいなと思いました。下見当日は車で行きました。電車だと少し歩くのかな?と思いましたが、挙式当日は送迎バスを準備できると提案してもらえたので良かったです。担当してもらったプランナーさんは明るくはきはきと説明してくれて、いろいろと相談しやすいと感じました。プランナーさんの雰囲気が良かったところも即決した理由の一つです!0歳児を連れての下見でしたが、授乳、オムツ替えの際はスタッフさんにも優しくしていただきました。緑が多く、自然溢れる場所で自分達の理想通りの結婚式場でした!また貸切での結婚式ができるので参列してもらう人も式場内で迷わず過ごせると思います。装飾できるスペースも多いのでいろいろこだわって準備したい人にはオススメだと思います(^^)詳細を見る (586文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一目惚れをしました。
なによりも挙式場が素敵で、入ってすぐに香ってくる木の香りがとても温かみを感じ、落ち着けるような空間でした。入場体験をさせていただき、扉が開いて入場した時、体験なのになぜか泣きそうになってなんだか感動しました。入場の瞬間に「ここの会場で結婚式を挙げたい」と思いました。大きい窓からは緑がたくさん見え、なんとそこにある池からボートに乗って入場できるとのことでユーモアのあるとても素敵な演出だなと思いました。会場はとてもアットホームな空間で、自分たちも気取らず自然な姿を見せられそうな場所でした。緑がいっぱいで季節ごとの自然の様子が違い、お写真を見せていただきながら、自分達の希望する季節を想像して、ますます楽しみになりました。もう少し先の式にはなりますが、今からワクワクとドキドキが止まらない場所でした。なんと言っても挙式場の木の香りと目の前にある大きな木がとても素敵なので、写真で見るよりもまず感じてほしい場所でした。ナチュラルな空間、落ち着いた空間が好みのカップルにはここがベストなんではないかとおもいます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんと一緒に自分達のやりたい結婚式ができる!
緑に囲まれ、自然の中で挙式ができるのが魅力的でした。雨でも自然光が入り、写真映えする式場でした。会場は池がみえ、そこからボートで登場する演出ができるのが魅力的でした。他の人がやっていないような演出がたくさんできそうな会場で、下見の段階でわくわくしました。決して安いとは言えませんが、他の式場と比べると安かったです。どんな料理にしたらどのくらい追加料金がかかるのかを下見の段階で説明してくださったので、とてもイメージしやすかったです。駅から少し歩くので、アクセスはあまりいいとは言えませんが、送迎バスを用意していただけるので当日はゲストにバスを利用してもらおうとおもいます。プランナーさんはとても親切丁寧で当日のイメージをとてもイメージしやすかったです。当日も下見を担当してくださったプランナーさんに対応していただきたくて、お願いしました。式場や会場もそうですが、プランナーさんが決め手でした。人と違った楽しい演出がしたいカップルにお勧めです。他の会場と比較することをお勧めします。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の結婚式場!
チャペルにはいった瞬間、木の香りがします。天井も高く雰囲気がだいすきです!高砂の背後が窓一面で、写真をみんなととるとき、背景が自然いっぱいで、素敵だと感じました!わたしたちの予算内には収まりませんでしたが、すごくプランナーさんが頑張って理想に近づけてくれました。前菜から自分達で選べるのが、おもしろく、予算に合わせて設定できるのがとてもいいとおもいました。駅から歩くと15分かからないくらいでした。駐車場は6台まで置けるとのことでした。スタッフさんは、すごく親身になってくださる方で、プランナーさんで決めたのもあります。ウェルカムパーティーができるのが気に入りました。ベールをつけた写真って友達となかなか撮れないので。あとはボート入場も素敵です!ナチュラルな雰囲気が好きな方。館内どちらもナチュラルで好きな雰囲気ですが、トイレが古く感じました。ゲストも必ず使用するトイレなので、もう少し会場と合わせた雰囲気だと尚いいなーっておもいました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれ自然を感じられる式場でした。
緑に囲まれて自然を感じられました。季節によっても周りの雰囲気が変化しそうで魅力的だと思いました。天井も高く広く感じられ日の光も入ってくるのでとても明るかったです。大木が印象的でした。大きな窓があり光が入ってくるので会場がすごく明るかったです。会場はそこまで広くはないですが天井に鏡がついてて広く見える工夫もされてたため圧迫感はありませんでした。新郎新婦との距離も近そうだったのでアットホーム感が出そうで良いなと思いました。駅が近く送迎バスも出るので遠方からも来やすいと思いました。和歌山からは高速を乗ると1時間ほどだったので来やすかったです。自然に囲まれて結婚式をしたいと思っていたのでピッタリの式場でした。自然に囲まれてアットホーム感が良い方におすすめ詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑が沢山ある式場
全館バリアフリーになっているとの事だったのでご老人が出席する場合も安心だと感じました。見学当日は雨だったので多少会場が暗いように感じましたが、写真を撮ると思っている程暗くは写りませんでした。緑はありましたが季節により少し枯れていたり緑の具合が変化するようです。大きな窓があり太陽光が入るのは綺麗に感じました。自分達で装飾出来るスペースも多く自分達で個性的な結婚式にしたい人は良いと思います。特典が沢山あるようには感じませんでした。ペーパーアイテムなど持ち込みが無料の物は多いようだったので自分達で準備するのが苦に感じない人は少しコストは抑えられるかもしれません。とても美味しかったです。良いコースの試食をさせてくださったので、少しランクを下げるとどの程度のクオリティになるのかは気になりました。車で下見に行きました。式当日は遠方ゲストの為にバスを手配出来るとの事でしたので、鶴見緑地駅は多少不便に感じますがバスを利用するなら問題ないと思います。気さくで親身に話を聞いてくださいました。日程の調整など少し無理を言いましたが何とか希望の日にちをおさえてくださって納得のいく日程を確保する事が出来ました。今後打ち合わせのたびにプランナーさんがコロコロ変化する事もないようなので安心して任せられると思います。ホテルやチャペルなどのゴージャスな雰囲気が苦手な方にはおすすめな会場だと思います。緑豊かでアットホームな雰囲気が好きな方にはとても良いと思います。会場自体に年季を感じ、せっかく外壁や披露宴会場の絨毯が白なのに黒ずみやシミが多々あったのは残念でした。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気がとても素敵な会場です。
チャペルが木の自然な香りがして落ち着く雰囲気でした。天井のデザインがおしゃれで、写真映えする点も良いと思いました。大きな窓から緑がたくさん見えるので、自然の中での披露宴という感じがして、イメージ通りでした。とても広い印象はありませんが、狭くて密になりそうでもなく、ちょうど良い広さに感じました。余興などでスペースを大きく使いたい場合にはやや狭いかも?良心的な価格かとおもいます。やや味付けが薄い印象でした。かなりおいしい!とまではいかないのがやや惜しいポイントです。駅から徒歩10分圏内で立地も悪くないと思います。シャトルバスも出していただけるので、高齢の親族にとってはありがたいです。とても丁寧に真摯に向き合ってくださり、ありがたかったです。ナチュラルな雰囲気が好きで、アットホームにされたい方にはおすすめです。逆にセレブリティな雰囲気を求める方には物足りないかもしれません。ゲストとの距離が近い会場のため、自分たちがザ主役!というイメージの方より、ゲストと楽しみたい!という方におすすめです。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かい自然いっぱいの式場でアットホーム結婚式!
木のチャペルでとても良い香りがします。自然の緑いっぱいで、温かいアットホームな挙式ができました。ゲストの顔が見えやすいよう、椅子が斜めに設置されているので皆様のお顔が見えやすかったです。緑いっぱいのチャペルでしたので、ウェディングドレスの美しさが際立ったとゲストからもお褒めの言葉をいただきました。披露宴会場は大きすぎず横に広く作られていますので、親族の席も近く感じられました。温かい雰囲気でリラックスして楽しめました。高砂側には池が見えます。大きな窓がついていて、自然な光がたっぷり入ってきます。エンドロールをフルで当日の音声ありのものを選んだので見積もりからは値上がりしました。ですが、エンドロールで当日の楽しい雰囲気を感じられるのでお金をかけて良かったなと思っています。また、装花類は見積り料金では少し物足りない感じがあったので少し予算をあげました。ペーパーアイテム類や引出物袋の持ち込み料がなかったので、持ち込みをして節約をしました。お料理はこの式場にした決め手でもあります。ゲストから大好評でした。結婚式の料理はあまり印象には残らないけど、ここの料理は印象に残っていると言われました。1つ1つ料理をセレクトできて、オリジナルのコース料理を組めるのも魅力でした。どれも好評ではありましたが、ランクアップしたお料理(魚料理や鯛茶漬け)が特に好評でした。駅からは10分程歩きますが、シャトルバスが出てるので気にならなかったです。森の中に突如現れる式場、こんなところに結婚式場があったのかとゲストからも驚かれました。都会の喧騒から離れたゆったりとした空間で、非現実的な時間を楽しめました。プランナーさんはとても明るく楽しい方で、案内、説明、サービスも素晴らしかったです。プランナーさんの顔を見るだけで当日は笑顔になれました。ウェディングボートでの入場はかなり好評です。4万円のオプションですが、とても良い思い出になりました。持ち込み無料のものが多いので、他社や自作なども検討するとかなり節約できます。式場の雰囲気、お料理がゲストの印象に残ります。詳細を見る (874文字)
もっと見る費用明細3,801,762円(65名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然豊かでチャペルと披露宴が魅力
自然に囲まれた挙式会場で木で囲まれた空間がとても気に入りました。ナチュラルな雰囲気の披露宴会場で外の緑もよく見えてチャペル同様ナチュラル好きにはぴったりの空間でした。希望の予算よりややオーバーです。その場で即決しないと希望の日程がとれないのと予算が変わると言うこともありました。希望する時期にもよるとは思いますが。前菜とメインの魚料理とお茶漬けをいただきましたがどれも美味しく、ランクアップも細かくできるところがよかったです。大阪駅からは少し遠いですが当日はゲストにはバスをご用意いただけるようです。ご担当いただいた方はとても丁寧に説明いただき私たちの要望にも応えようといろいろご提案や相談に乗っていただけました。とにかくチャペルが素敵だなと思います。自然豊かで温かい季節だと外に出てゲストと楽しむ時間が作れそうな式場でした。自然豊かなナチュラルな雰囲気がすきなカップル詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かであたたかい雰囲気の式場です!
周りが緑に囲まれていてとても素敵。また、参列者の座る椅子が斜めになっており全員の顔が被らないようになっている。比較的広い会場。大きな窓があり、披露宴会場からでも緑が見えて素敵な雰囲気でした。また、ガーデンには屋根もあるので雨でもデザートビュッフェを楽しめるらしい。お箸で食べられる料理ということもあり、とても食べやすかった。すこし駅からは歩くが、迷わず来れそうである。また、当日はシャトルバスを出してくれるので問題ないとおもう。見学の後に予定が入っており限られた時間内での案内をお願いしたが、笑顔で時間内に終わるように的確に丁寧に魅力を伝えてくださりとても素敵なプランナーさんだった。自然豊かでアットホームな雰囲気が気に入ったポイントです。緑いっぱいのところで挙げたい人、自分たちで飾り付けしたりオリジナル感を出したい人におすすめだと思います。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親しみやすいスタッフ様と、空間
ナチュラルで、グリーンが特徴的なステキな雰囲気で見学1件目ですが即決してしまいました。ボートでの入場ができるとのことでとてもワクワクしています。手作りできるものはコストを抑えるなど、寄り添った提案をしてくださりました。試食をさせていただいた料理が全て美味しかったです。駅からも近く、緑を楽しみながら来場いただける場所でした。2人に寄り添ってお話ししてくださったり、イメージしやすいプランを教えてくださり、全く結婚式のイメージを持たずに来てしまいましたが、今は色々してみたいことがでできて一年後の式が楽しみになりました。とにかく施設が素敵。素敵な式を挙げられるイメージがつく空間でした。非日常空間を大阪市内で体験できるのは珍しいと思います。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりです!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
緑を基調としたきれいなチャペルです
木と緑を基調としたチャペルに惹かれました。ガラスばりのため自然な日光が入ります。一面ガラスばりで自然に日光が入り、披露宴会場も緑を基調としていた。天井のプロペラもシャンデリアではなく私好みの配色できれいめカジュアルにあっていると思った。今まで式場見学に2件行き、コース料理はどこも料金ごとのコースでしたが、ここは一からどの料理にするかランダムで決めれたのでよかったと思う。今回は車で行きましたが、私の自宅から電車利用となると乗り換えが多く、少し不便だと感じましたが、ゲストには遠くからでもアクセスできやすいように送迎バスもあり、よかったと思う。緑を基調とした森の中のチャペルの雰囲気控室は見てませんが、化粧室はアニメティがあり、清潔感もありよかった。自然が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式でした!
天井が高く自然光も入り緑で囲まれていて素敵なチャペルでした。シンプルでカジュアルな披露宴会場でした。参列者が多かったので、少し狭く感じました。天井も低めでした。でもアットホームな感じで良かったです。どれもとても美味しかったです。お肉もパンも柔らかかったです。デザートビュッフェがテンション上がりました。お持ち帰りできるように個包装されてるのもあり、嬉しかったです。最寄り駅は長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅で、徒歩約5分と書いてましたが、実際もっとかかりました。迎賓館の入口に着いてもそこからまた結構歩きます。帰りは梅田までの無料バスがでていたので、そこは便利だなと思いました。問題なく快適に過ごせました。とても綺麗なゲストハウスで、貸切にできるのかゲストハウスの魅力だなと思いました。トイレの個室が少ないので、結構並びました。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
開放感のある式場
開放感のある挙式会場です。雨の日でも待合室から近く安心できました。またゲストの方の席が斜めに作られており、どこからでも見やすく工夫されているなと思います。バージンロードにはお花も無料で飾られていました。披露宴会場は高砂席とゲストの距離感が近くアットホームな披露宴ができそうです。披露宴会場に入った瞬間から天井も高く感じ、明るい雰囲気でした。主要となる駅からは乗り換えなどが必要で少し不便に感じます。ただ2台無料で主要な駅からシャトルバスを出すこともできるので遠方のゲストの方には利用してもらうことで不便さをリカバリーできるかと思います。私たちは自然な空間で自分達の自由な演出等ができる場所を探していました。ここの会場では1日2組で貸切の為、披露宴会場や待合室だけでなく敷地内も飾り付けができる点がよいと思いました。自分達らしさを出した人にはピッタリだと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場雰囲気・環境・料理の美味しさすべてがピカイチ
チャペルが緑に囲まれており、木漏れ日も綺麗に差し込んで本当に素敵でした。雨の場合は緑が深まるようで、晴れでも雨でもそれぞれの良さがありそうです。バージョンロードも長く、扉が開いた瞬間、期待を超える景色が広がりました。披露宴会場や待合スペースも、洗練されたインテリアと緑に囲まれて、どこを切り取ってもオシャレでした。小さい子どもも複数人参列予定なので、退屈せずに存分に空間を楽しんでくれそうな工夫も施されており、広々ととても良い雰囲気の場所でした。3件目の下見だったのですが、1~2件目よりも明らかに全体的(式場・スタッフ・料理・サービス)なグレードが高いにもかかわらず、ほぼ同額で見積もりを出してくださいました。明細もわかりやすく、決めない理由はなかったので即決しました。コースで出していただき感激。お腹いっぱいになりました。メニューや素材にもこだわりがあり、めちゃくちゃ美味しかったです。苦手な食材は事前にヒアリングいただいており、代替のお料理もとても美味しく。自分たちの好きなコースをカスタマイズして作れるのも、とても嬉しいポイントだと思いました。駅からとても近く、道中も緑に囲まれており、きれいな場所でした。式当日は無料シャトルバスを希望の場所から出していただけるとのことなので、招待する立場としても嬉しいです。担当のプランナーさん、すれ違うスタッフさん全ての方の対応がとても丁寧でした。担当プランナーさんがとても気さくかつわかりやすく説明して下さり、一緒に作り上げてもらいたい!と思いました。これから詳細を詰めていくのが楽しみです。ロケーション、スタッフさんの対応、設備、サービス内容、料理の美味しさ、全てにおいて満足です。これから詳細を詰めていくのが楽しみです。1年後でも希望月で1枠しか空いておらず、人気な式場だけあると思いました。こちらの式場を検討される場合、早めの下見をお勧めします。また、最低参列人数が40名以上なので、参列者を事前にリストアップしていくことをお勧めいたします。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木の温もりを感じられるオシャレな結婚式場
チャペルに入った時のヒノキの香り、真ん中に見える大木が印象的です。天井も高く、自然光も綺麗です。天井が高く部屋全体がすでにかわいい印象です。大きな窓があり明るく、テラスからの入場もできるのも良いと思いました。60名310万円(当日成約特典、日曜日午後スタート特典込み)の見積もりでした。持ち込み料がかかるものもありますが、妥当だと思いました。披露宴会場の横にキッチンがあるため、温かい料理をすぐに提供できることがいいと思いました。コースの内容もオリジナルで組み合わせることができたり、ランクアップの設定もわかりやすかったです。最寄駅から徒歩圏内、6台の専用駐車場あり、シャトルバス2台を出していただけます。アクセスには困らないと思います。みなさん笑顔で接してくださり、緊張することなく相談ができました。色々な演出を教えてくれたり、タブレットで写真を見せてくださり、想像しやすかったです。木の温もりを感じられる結婚式場です。緑も多く、写真映えもしそうだと思いました。1日2組で、他の参列者と会うこともないので、貸し切り感があって良いです。木や緑、アウトドアな雰囲気が好きな方は気にいると思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑に囲まれたチャペルが素敵
木のチャペルは背も高く、入ると木の香りもして素敵でした。写真だけをみるとチャペルの周りは全て緑で覆われているのかと思っていましたが、右側は家などの建物が見えてしまっており、少し残念でした。披露宴会場や、披露宴と式の間で過ごすウェルカムパーティーのスペースなど、木目調で統一されており、ウェルカムパーティーのスペースでは写真や小物を自由に置けるので、人と違った式にしたい方におすすめです。ボートでの入場など変わった演出もあり、オリジナリティを出すにはいいと思います。4月に見学に行った際は、庭から見える緑は少し寂しく感じましたが、5月に見学2回目に伺った際は、緑の量も増えていて、素敵でした。緑が素敵なので、やはり春夏婚が良いだろうなと思いました。駅からは10分ほど歩きますが、坂などはないため、祖父母などでも比較的来やすいと思います。緑に囲まれた特別感のあるチャペルナチュラルな式がしたい方で、緑などのガーデン系が好きな方におすすめです。時期によって会場の緑のボリュームや色合いが変わるため、写真を見せてもらいながら、挙式したい時期を考えると良いと思います。詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方は気さくで話しやすく自然の中で結婚式ができる式場
緑を感じられて自然の中で挙式を行える。チャペルの中央に大きな木が見えるようになっておりすごく壮大である。チャペル内の席は木でできておりすごくナチュラルな雰囲気である。チャペルに入った瞬間、木の香りを感じることができる。天井も高く開放的で大きな窓からは緑や池も見えてナチュラルな雰囲気。新郎新婦の登場の際、ボートを使えたり、登場の入り口を変えれたりとアレンジが効く。チャペルまでの道のりでは新郎新婦がアレンジできるようになっている。駅から徒歩圏内でアクセス抜群。鶴見緑地公園の中にあり駅から徒歩で来た際も自然を感じながら来られる。駐車場も新郎、新婦で合計6台使用することができ、お子さん連れ、祖父や祖母など連れでも手軽に利用できる。自然の中で結婚式ができる。木や花など自然が好きなカップルが気に入りそう、詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大阪のガーデンウエディングならおすすめです
天井が高くシンボルツリーがとても印象的で、木のぬくもりを感じられるガーデン挙式ができると感じました。座席が斜めになっておりゲストの顔が見やすいのも印象的でした。ナチュラルで窓から緑が見える素敵な披露宴会場でした。広すぎず狭すぎずなのも良かったです。相場感よりかは高いと思います。コースの何品かを試食しましたが、どれも美味しかったです。追加料金が掛かるメニューだったので、金額感は注意した方が良さそうです。駅から少し離れるため、雨の日は大変だと思います。担当の方がとてもフレンドリーで話しやすく、また丁寧な対応で安心できました。大阪のガーデン系の式場を探していましたが、チャペルと披露宴会場の雰囲気がとても良かったです。ガーデンウエディングをしたい人におすすめの式場です。雨の時の移動も少なめですが、下見で雨が降った時の移動方法や演出は確認したほうが良さそうです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 13% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ886人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催自然につつまれる《緑×光×水×薫り》挙式体験×試食×最大84万円特典付
【特別開催】9時来館◎1件目来館でギフト券5千円!4000坪の森を貸し切る迎賓館で、緑や光に包まれた挙式体験&懐石フレンチ2万円試食。大阪・難波・京橋など主要エリアから送迎バス付!/30名~の少人数婚も〇
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\週末BIG☆ギフト券5千円&最大84万円特典/森の教会×2万試食
【会場イチオシフェア】9時来館◎1件目来館でギフト券5千円!4000坪の森を貸し切る迎賓館で、緑や光に包まれた挙式体験&先輩花嫁コーディネート見学&全館見学ツアー!シェフ自慢の懐石フレンチ2万円試食をご用意
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気NO.1\ギフト券5千円×84万特典/全会場&森の教会×2万円試食
【会場イチオシ】シンボルツリーが見守る森の教会で感動挙式体験と全館見学ツアー&口コミ評判の懐石フレンチコース試食や安心の個別相談会で花嫁ALL体験!来館時のタクシー代負担で暑い夏も快適にご来館ください◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

《公式サイト限定特典》amazonギフト券5,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に5,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/08/23 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
