
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 総合ポイント1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 披露宴会場の雰囲気1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 挙式会場の雰囲気1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 料理評価1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ロケーション評価1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 スタッフ評価1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 お気に入り数1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 クチコミ件数1位
- 埼玉県 レストラン・料亭1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 レストラン・料亭1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 クラシカル1位
- 埼玉県 一軒家2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 一軒家2位
- 埼玉県 クラシカル2位
- 埼玉県 純和風2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 純和風2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 コストパフォーマンス評価4位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 緑が見える宴会場4位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルに自然光が入る5位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 窓がある宴会場5位
HATSUNEYA GARDEN ~since1868 Kawagoe~(ハツネヤ ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風スタイルの式には最適
全15人くらいのこじんまりとした式で参列しました。和が好きな人、川越が好きな人にはいいなと思いました。チャペルから小さめですが、時の鐘も見えます。新郎新婦が一緒に時計を回して時を刻む演出?(誓い?)もいいなと思いました。会場内は意外と広いです。15人くらいでしたので、のびのび使いました。新郎新婦がロードバイクが好きな人でしたので、会場内に自転車がかざってあったり、お琴を新婦が弾くので、一緒に飾ってあったので、会場内の装飾も融通がきくのかな?と思いました。和な感じなので、埼玉で和風の結婚式をやりたかったらいいです。和風だけど、ドレスも和装もできるのでいいと思います。料理は美味しかったです。ケーキ入刀がわりに、ローストビーフの入刀やってました(笑)タクシーに乗り、領収書を式で切ってもらいました。入り口が小さく、受付の為早く着いたので、まだ閉まっていて、入るとき合っているのか一瞬迷いましたが、スタッフの人が出てきてくれたので大丈夫でした。受付担当は髪の毛もやってくれる(6600円)ということで、朝美容室へ予約とるのも面倒くさかったので、お願いしました。スタッフは優しかったですが、忙しかったのか髪の毛を引っ張り方が少し強くて痛かったです。6600円もするので、ゆっくり丁寧にやると思っていたので、美容室にお願いしとけばよかったかなと思いました。短い時間でやらなきゃいけないから、結構バタバタしてたので仕方ないですが。髪をやるとき、参列者の名簿?髪をやる人リストみたいなものが目に見えるところにおいてあったので、裏返しにくらいしてほしいとおもいました。和風な雰囲気アットホーム感はオススメです。詳細を見る (700文字)

もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
蔵造りの街を楽しむことができる貸切の式場
挙式会場はレトロな雰囲気がありつつモダンで大変おしゃれです。梁や椅子など昔のものを使っているものも多く、とても素敵でした。中央には水が流れていて、芸術的な作りでした。挙式会場だけでなく、フォトウエディングもやっているようなので、写真に撮ってもらったら写真映えしそうだなと思いました。色合いとしては黒っぽい艶のある木なので、ドレスでも和服でも色味が映えてとても綺麗に映りそうです。モダンな雰囲気もありつつ、レトロで高齢の方も落ち着いていられると思います。挙式会場の大きさ的にはあまり大きくはないので、すごくたくさんの方を呼ぶと言うよりは80名くらいまでの挙式に向いている気がしました。窓も大きく光がたくさん入るので、明るいです。、会場は広く、大広間のようなところで料理も作ってくれるので、出来立てを食べることができます。人数的にも多く入れそうで、のびのびと過ごすことができそうです。レトロモダンな雰囲気なので、和装でも洋装でもどちらでもよさそうです。貸切なので、披露宴中でも、トイレなどに行っても他の親族などに出会わないのもいいポイントだと思いました。縦に長い構造なので、高砂からは末席の人の顔が見えにくいかもしれないなと思いました。(机の配置の問題かもしれません。)モダンでかっこよく、彼も私も大変気に入りました。川越の駅からは徒歩だとだいぶ歩く距離にあります。川越からはバスか、ちょっと混みますが、車が良いと思います。周りには蔵造りの街並みがあるので、川越の雰囲気が堪能できます。レトロでモダンな雰囲気があって、川越という街の雰囲気とマッチしていること。レトロでモダンな雰囲気の式場を探している方におすすめです。詳細を見る (707文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームかつ荘厳な雰囲気と、地元の食材を楽しむ会場
廊下や庭なども含め、非常に清潔感があってとても良いと思いました。全体的に木をそのまま使った自然な感じで、リラックスできるとともに荘厳な雰囲気もあり、結婚という人生で一度きりのお祝いの場にぴったりだと思いました。挙式会場自体は、狭すぎず広すぎず、生演奏や水が流れる音が格調高く鳴り響く中で、新郎新婦や司会者の声がよく通る場となっていて、心から祝福できる場だと思いました。披露宴会場は、新郎新婦の席が近くて、司会者などの声もよく通り、非常にアットホームな雰囲気で楽しむことができました。そして料理が、さつまいもなど地元川越の食材を多く使っており、とても良い方針だと思いました。とても美味しかったです。駅から離れていて、歩いてもいけますが、基本的にバスかタクシーで行くということで、あまり良くはないかなと思いました。アットホームかつ荘厳な雰囲気、地元の食材を使った料理詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大正時代にタイムスリップしたような結婚式
クラシカルで和風の雰囲気が和装の衣装と合ってとても素敵でした。天井には古民家ならではの大きな梁があったり、壁面には水が流れる装飾があったり、モダンな雰囲気も味わえました。日本庭園の中庭や、和の装飾が映えるレトロでクラシカルな雰囲気でした。まるで大正時代にタイムスリップしたようで素敵でした!どれも丁寧に盛り付けられ、繊細な料理の数々でとてもおいしかったです。川越駅から少し離れているので、シャトルバスがあって大変助かりました。唯一無二の素敵な会場で、川越観光もでき、小江戸の雰囲気をたっぷり味わえる会場でした。挙式時に、新郎新婦が古時計のネジを回して、2人の出発を祝う演出が、こちらの式場らしさが出て素敵な演出だと感じました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
センスのよい本物の和モダン
オシャレな和モダンで、エントランスは文化財にも指定されているそうです。小江戸というロケーションにぴったりの雰囲気です。天井が高い和モダンな会場は、和装も洋装もどちらも映える素敵なレストランウェディングが叶いそうです。お値段は特に安くはないですが、その時間は貸し切りなので当然かもしれません。小江戸の通りを1本入ると、こんな所に結婚式をできるレストランかあったのかと思わせる隠れ家的な感じです。駐車場もあるので便利です。フレンドリーでお話ししやすかったです。詳細の用紙での見積もりが欲しかったのですが、口頭説明のみでもらえませんでした。オシャレで高級感もあるけど、気張ってる感じがなく、センスのよい式場です。本当に古くからある建物なので、作り物なフェイク感がありません。夜の雰囲気も素敵です。少人数で考えている方は、このくらいの規模で貸し切りだとゲストとの距離も近く、良いの手間はないでしょうか。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
子連れでも安心、お食事も美味しいかったです
待合から鯉のいる素敵な庭が見えて、ゆったりと過ごせました。会場は堅苦し過ぎず、リラックスできる雰囲気でした。会場はそれ程大きくありませんでしたが、身内と少人数の友人での小さめの披露宴であれば十分だと思います。料亭リニューアルしたお店なので、料理は非常においしかったです。コースは和風フレンチの様な感じでした。川越駅からタクシーで数分程度で着きました。都心からでも比較的アクセスしやすかったです子連れで参加しましたが、スタッフさんに色々気を回して貰えて助かりました。対応もテキパキしていて、スムーズに式が行われていました。授乳室やオムツ替えのトイレもあり、子連れでも問題ありません。披露宴会場は2階でしたか、エレベーターもありました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンで幻想的な式場です
駅からの送迎バスが付いており、とても便利でした。また式の時間が夕方からだったのですが、ライトアップもされていて外観も内観も幻想的な雰囲気で素敵でした。昼はまた違った雰囲気なのかなと思い来てみたいなと思いました。披露宴会場はモダンな雰囲気で、落ち着いた印象でした。その披露宴会場に合わせてお花やテーブルクロスの色など考えられていてとてもよかったです。お料理は前菜からメインまでどれもとても美味しくて、大満足でした。また一皿一皿見た目にもこだわっていて、すごく可愛かったです。ロケーションは静かな住宅街に佇んでいて、そこだけ別世界のようでした。駅からは送迎バスが出ているので、参列者も便利だったと思います。待合室や化粧室が広く、きれいで印象に残っています。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
建物の雰囲気がとても素敵!
建物の雰囲気は和風な建物と庭があり落ち着いた感じで良かったです。挙式会場は洋風も和風もどちらもできる特殊な感じです。白ドレスと色打掛でそれぞれ写真を撮りましたが、どちらも雰囲気に合う良い写真になりました。お式は、キリスト式、神前式、人前式と選ぶことが出来ました。ドレスや和装に合わせる小物代や新郎のワイシャツ手袋などが初期の予算に一部入ってなかったのでその分が高くなってしまいました。新婦の髪飾りをレンタルではなく自分で調達して持ち込みにしました。レンタルだと1万円程でしたが、半分程に安く抑えることができました。駅からはやや距離があります。私は挙式と写真、家族で食事という形にしたので自力で会場まで行く形になりましたが、挙式と披露宴のセットだと送迎があるようでした。写真撮影の際、希望すると近くの時の鐘をバックに撮影することもできました。打ち合わせ時はベテランの方がついてくださったようでスムーズ進めることができました。建物の雰囲気が良いのと、紅葉をバックに写真を撮ることが出来たのが良かったです!私たちの決め手は、住まいから近く両家の実家からもちょうど間でアクセスが良かったことでした。和風の雰囲気を希望する方には良いかなと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
結婚式自体は良かった
天井が低く狭い印象スタッフが無駄に多く人手が多い割には周りをあまりみていない印象飲み物が空いていたり、頼もうとしてるアイコンタクトをもっと感じ取った方がいいと思うまた会場自体は狭いドレスが引っかかりそうになるようなほど狭いからもっと配慮された配置にするべきスタッフの愛想も女性はいいが男性はぶっきらぼうだったお肉は美味しかったが、他はいまいちデザートが口直しならアイスや最中ではなく、フルーツの方がまだよかったアクセスが悪いからバスを利用しないといけない帰りはすぐ電車で帰りたいのにバスが少ないから仕方なく歩いたもっと皿を片付ける、盛り付ける以外にドリンク頼みたい人の気持ちを感じとった方がいいトイレは香りがよく綺麗めだった詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/07
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しいお料素敵なプランナーさんがいる和風モダンな癒しの空間
こじんまりしていますが、天井を見上げると大きな梁があるのが魅力的で歴史を感じる式場です。風通しもよく神聖な雰囲気です。障子で仕切られており和モダンな照明が素敵な広い会場です。窓からは鯉が泳ぐ庭が見え緑も多く癒しの空間です。前撮りを追加したため値上がりしました。写真をアルバムからデータのみに変更したため値下がりしました。コースが数種類あるのですが、2つのコースから気に入った品をチョイスしてオリジナルにできます。ゲストの好きそうな物かつお腹いっぱいになり過ぎないようなメニューになるようチョイスしました!川越駅から徒歩30分弱かかりますが、蔵づくりの街並みを楽しみながら歩くことができます。バスだと川越駅から15分弱で着きます。プランナーさんが本当に素敵な方で、毎回の打ち合わせが楽しいです。食事会の演出について一緒に考えて下さり嬉しかったです!決め手はプランナーさんがとにかく素敵な方だったこと、和風モダンな雰囲気の会場に心奪われたこと、祖母に縁のある場所だったことです。準備にあたり、分からないことややってみたいことはプランナーさんにちゃんと相談しながら進めると楽しく準備できると思います!頑張って下さい!詳細を見る (505文字)
費用明細1,356,014円(7名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
純和風でレトロな、心温まる結婚式場
純和風でレトロな雰囲気。天井の板張りがとても良い感じです。コロナ禍での結婚式という事もあり、人数を抑えて結婚式を挙げたかったので、挙式会場の広さもちょうど良く、窓があり開放的で、外の緑の風景も見え風通しの良い空間でとても安心して出来ました。披露宴会場も、和風でレトロな感じの素敵な会場です。中庭の景色が見え、日本庭園が素晴らしく、秋のシーズンは紅葉が綺麗で会場にとても合っていると思います。ドレスはこだわって選んだので、希望金額よりはあがりましたが、納得のいく素敵なドレスを着ることが出来たので、良かったです。ペーパーアイテム類と、引出物、プチギフトなどは自分達で用意したので、かなり節約出来たと思います。持ち込み料もかからないように工夫して準備できたので良かったです。早い段階で契約をしたので、その分いろんな項目が割引になりました。本当に美味しい料理です。フレンチジャポネコースとフレンチコース、両方のコースをミックスして、その中から好きな料理を選ぶことができ、他にはない料理コースになり、大満足でした。デザートはハツネヤさんオリジナルの枡のティラミスがとても素敵です。ゲストのみなさんからも喜んでもらえました。駅から会場まで、徒歩では少し距離はありますが、送迎バスがでているので、問題なく行けます。川越の街中にあり、こんな所に結婚式場!?というような、誰かに自慢したくなるような場所。徒歩なら、行き帰り街中を散策しながら行く事もできるので良いと思った。とにかく素晴らしい。特に担当プランナーさんには、たくさん相談や悩みなどを聞いてもらい本当にお世話になりました。当日スタッフさんの素早い準備や、常に笑顔で、緊張をほぐしてくれるように毎回声をかけてくださり、安心して当日を迎えることが出来ました。メイクや、ヘアアレンジも素早く、自分好みにしてもらうことができ大満足でした。・こだわりのある料理で、本当に美味しい。・秋のシーズンの紅葉・いろんな衣裳屋さんと提携しているので、自分好みの衣裳を見つけやすい。・スタッフさんみんなが優しい。親身になりたくさんアドバイスをしてくれる。建物を大切にされていて、日本らしい純和風の結婚式場であり、一目惚れでした。コロナ禍での結婚式は、始めは正直出来ないんだろうなと諦めていましたが、そんな中ハツネヤさんに出会い、結婚式のことについてたくさん相談することができ、その結果いろんな工夫をしながら、コロナ禍でも納得のいく結婚式を挙げることができました。毎回の打ち合わせが本当にとても楽しかったので、打ち合わせも含め結婚式を楽しんでください。準備は自分達で作成したものも多かったので、とても節約にはなりましたが、やっぱり慣れない準備は予想以上に大変な部分もあったので、頑張り過ぎず式場にお任せできる事はお願いするのがオススメです!詳細を見る (1180文字)



もっと見る費用明細2,864,273円(53名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大正ロマン風の雰囲気と温かなスタッフのいる超絶オススメ式場
大正ロマンのようなレトロな雰囲気がある。神前式、人前式、キリスト式の挙式が可能。創設時からの銅板があり、豪華な雰囲気がある。前撮りの追加に伴う値上がりがあった。衣装にこだわってお金をかけた。地元の食材を使用しながらフレンチや和風料理等あり。観光地にある。最寄り駅からはタクシー等利用。親身にこちらの要望を聞き入れて頂き、実現に向けて対応してくださる。唯一無二の雰囲気がありながら、アットホームな挙式ができる。中庭が夜と昼で雰囲気がガラッと変わる。夜はライトアップがあり、素敵。早め早めに準備する。ある程度の雰囲気を夫婦で擦り合わせる。こだわる部分は全力でこだわった方が良い。必要なものと不必要な物をメリハリ付けて区別する。詳細を見る (311文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
川越の歴史を感じる素晴らしい式場
明治初年から川越にあった料亭を結婚式場へ改装したようで、式場・披露宴場ともに当時の状態を可能な限り保っている。今まで数回結婚式に参列したが、そのどこよりも幸せな空間であった。古い建物とは言え内部は改装されており、不便を感じることはなかった。どれもが美味しい。コスト的に成り立っているのかと心配になるほど上質な料理が適度に間隔を開けて提供される。特にローストビーフは絶品であった。駅からやや離れているも、川越駅・本川越駅(最寄り駅)からは無料の送迎バスが出ている。本数も4本で、ギリギリに到着した人にも優しい設計。川越の誇るcoedoビールが飲めたのは実に幸せであった。また披露宴会場の雰囲気が軍を抜いて素晴らしく、自分もここで挙式すればよかったと後悔するほど。そこまで大人数向けではないかもしれないが、舌地位友人たちを招いて行うにはもってこいの場所。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
小江戸川越を満喫できる結婚式場です♪
神前式でしたが趣のある神殿で昔ながらの木造などとても落ち着く雰囲気でした。雅楽の生演奏が聴けたのも良かったです。こちらも造りは古いですが、清潔感があり落ち着く雰囲気でした。和婚にはピッタリだと思います!こちらの会場で特に感動したのはお料理でした!フレンチジャポネのようで個人的に非常に口に合いました◎川越のお芋を使ったスープや川越のお醤油、coedoビールや日本酒・焼酎など、地産地消なところも良かったです!駅からの距離はありますが、シャトルバスも出ておりアクセスには困りませんでした。スタッフさんは皆さんテキパキと動いており、飲み物やパンのお代わりなど頻回にお声かけいただきました。飲み物を頼んでから提供までのスピードも早く、サービスが行き届いているなと感じました!妊娠中の参列でしたが、式場のスタッフさんが気遣っていただき、とても快適に過ごせました♪お料理もよく火を通していただき、通常のメニューと遜色なく大変美味しくいただけました!また食後の飲み物で、ノンカフェインのハーブティーもご用意があります、とお声かけいただき大変準備の良い式場だなと思いました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重要文化財を貸し切れる、贅沢な空間です
昔ながらの建物を大事にしつつ、リノベーションしており、『古臭さ』が無い落ち着いた空間でした。結婚式のイメージをいい意味で覆されました。炊き込みご飯とお味噌汁が出て来た際は結婚式の高揚感を抑えることができ、ほっとした気持ちになりました。川越駅から歩くと遠いものの、小江戸の街並みを楽しむならば、歩けない距離ではありません。また、バスも出ていることから、アクセスはそこまで大きな問題にはならないと思います。非常に親切丁寧で優しかったです。披露宴の会場で余興の演奏のセッティングをする際、楽器を置く場所を考えてくださったり、当日でも柔軟に対応してくださって本当に有難かったです。ゲスト向けの控え室がカフェスペースを有効活用されており、快適に過ごすことが出来ました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
日本を感じつつ、お洒落な雰囲気で式を挙げることができる式場
建物の雰囲気がよく、挙式会場の天井も昔の作りで良かったです窓もあり、とても明るい雰囲気で式を挙げられると思います。壁や絨毯、照明あらゆるものがとてもお洒落です。歴史も感じられる会場です。少し金額はかかるかもしれませんが、雰囲気がとても良いので、払っても良いと思えると思います。有機野菜など食材にこだわりをもっています。味もとてもおいしく、目でも楽しめるお料理でした。駅からは少し距離がありますが、バスでの送迎があります。もう少し駐車場があると良いなと思います。見学の際担当して頂いた方がとても親切でした。もし式を挙げるなら、担当して頂きたいなと思いました。神前式、人前式もできるところ。歴史のあるものが好きな方におすすめの式場です。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい娘の結婚式でした。
神前挙式でした、屋根に自然そのままの丸太木材を使用しシンプルな場所です。100名以下のこじんまりした挙式向きでした。楽器の演奏レベルが低いと感じた。和風の作りで照明も派手でないシンプルであった。階段が急ですのでお年寄りの方は、エレベーターの使用をお勧めします。フレンチ風な食事は最高、飲み物も豊富であった。特にステーキ、デザートは美味しい。川越駅からはちょっと遠い、時間に余裕があるならば駅から会場のバスを使用がお勧め。皆優しく、丁寧な対応でした。特にカメラマンの方の皆を和ませる対応が最高。2歳前の子供が3人いたが、サービスが素晴らしく、まったく問題なかった。難点を言えば、フリーwi-fiの提供がなかった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 64歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
古民家レストランの和モダンウエディング
古民家をリノベーションした会場で、普段はレストランとしても営業しています。古くささはなく建物は綺麗で、和モダンな雰囲気が特徴的で素敵だと思いました。建物の2階が式場で、神前式にも対応しています。太い梁が天井にどっしりとあって、チャペルにはない趣を感じました。披露宴は階下のレストランで行われます。レストランには個室もありますが、いちばん広い広間のようなフロアがそのまま会場になり、人数に応じて仕切りで広さを変えてくれるそうです。私は10人以下の少人数婚希望だったので、かなり広く使えるだろうということでした。これといったプラン設定のない会場です。そのためカップルによって値段の変動がかなり大きいそうでした。持ち込みで格安で挙式した方もいるそうです。ぬいぐるみを沢山持ち込んで飾りつけ、自分達で華やかな会場にしたカップルのお話が印象的でした。料理は試食はしていませんが、やはりレストランなので写真を見るとどれも美味しそうでした。駅から遠いので公共交通機関利用の場合は不便を感じるかもしれません。車の場合も立地が少し分かりにくく周辺の道も混みやすいので、訪問したい場合早め早めに向かった方がいいと思います。スタッフさんはとても話しやすかったです!若いプランナーさんに紹介を担当していただいたのですが、気さくで質問しやすい方でした。神前式ができる会場をさがしていたので訪問しました。レストランならではのアットホームな挙式ができる会場だと思います。古民家である建物の構造上、広々としたエントランスホールや十分ゆとりのある廊下などは無いので、大人数婚には向きません。中庭の日本風のお庭が素敵で、雰囲気重視の少人数婚希望の方にはおすすめ出来ると思いました!プランがない分自由度が高いので自分達で挙式や披露宴を組み立てる楽しみがあると思います。持ち込んでいろいろ演出で遊びたい方にもおすすめできると思います。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の雰囲気が素敵な式場
独立型の挙式会場で、レトロな雰囲気もありつつどこかモダンな神聖な空間でした。和装でも洋装でも合いそうな珍しいデザインの素敵な式場でした。角度によっては柱でちょっと見えにくいところが唯一のマイナスポイントです。式場と同じように和風だけどどんなドレスにも合いそうな披露宴会場でした。窓がありしっかり換気してくれるので感染対策もできていると感じました。待っている間も待合室でウェルカムドリンクが出るのでゆったり過ごせました。お料理は全て美味しく、見た目も美しかったです。駅からシャトルバスも出ており、披露宴終わったタイミングでバスのご案内もすぐにして下さり助かりました。駅からもバスで10分くらいですぐでした。膝掛けを用意して下さったり、ドリンクのサーブもすぐして下さり、皆さまとても親切でした。水の音が聞こえる素敵な挙式会場でした。和装でも洋装でもどちらでも映えるので、年齢問わず万人受けしそうな式場です。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こんなにもワクワクする結婚式ははじめてでした!!!!
洋風な会場が多いですが、こちらの会場は和風でとても新鮮味を感じました。終始感動でした。落ち着いた雰囲気です。廊下からは庭園が見え、緑が多く、池や鯉がみえます。また、当日化粧直しをしたいと伝えたところ、衣装ルームを貸して下さり臨機応変な対応をしてくださいました。観光地のため見所が豊富です。会場を出れば食べ歩きロードも近くにあり楽しめます。式場に早く着きすぎてしまったときなどの余暇時間も楽しめます。また、駅からシャトルバスも出ており、行き帰りともに送迎してくれます。川越駅からは五分ほど歩きますが、地図もわかりやすく、迷わず着けました。フラワーシャワーが、花ではなく、折り鶴だったのが初めてでとても新鮮でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
個性あふれる式を挙げたい方
決して大きい会場ではありませんが、挙式スタイルは和でも洋でもどちらにでも対応できるようになっています。窓からは時の鐘が見え、夕方などは一層映えるロケーションかと思います。和モダンで落ち着きがあり、この様な会場を探している方にはうってつけかと思います。中庭もあり自然の光もしっかりと入って来る作りになっていました。味のある会場で初訪問の時点で気に入りました。見積もりから想定外に値上がりしたものは特になかったです。すべて想定内でした。見積もりを出していただく時点で、持ち込み物や、グッズ手作りの部分などをお伝えしていたので、特に変動はなかったと思います。味付けから盛り付けに至るまで、とても綺麗で品があり美味でした。当日はアレルギーのあるゲストの方だけのために完全に別メニューをお出ししてくれるなど、配慮していただきました。そちらの別メニューもゲストの方にとても美味しかったと言っていただける物でした。元料亭というのは伊達じゃないです。最寄駅からは歩きだと少し遠いとは思いますが、川越のメイン通り近くなので観光をしながら会場に足を運ぶ事もできると思います。もちろん当日は会場への送迎バスも出ているので心配する事はないと思います。問題ないどころか最高の一言です。素晴らしいです。コロナ禍という事もあったため準備段階からイレギュラーな事がたくさん起こりましたが、とても真摯に笑顔で対応してくださいました。式当日もすべてのスタッフの方々が、文句のつけようがない対応をしてくださいました。和モダンな雰囲気の会場を貸切の中、自分達のためだけの空間を作り上げる事の出来る、数少ない会場だと思います。プランナーさんや会場スタッフの方々も、その空間作りに最大限のお力添えをしていただける最高の場所かと思います。比べるものではないのかもしれませんが、式後すぐに都内某超有名ホテルでの結婚式に参列させてもらいましたが、私ならhatsuneyaさんを推します。正直、盛大に派手に大きな会場で挙式、披露宴を行う!という場所ではないとは思いますが、それでも一度は足を運んでみるべき場所かと思います。自分達色の式を作り上げて行きたい方には特に合っていると思います。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が皆親切!お料理も美味しい!おもてなしが最高!
会場は神前式にも教会式にも出来るモダンな雰囲気。正面の壁には水が流れていて水の音が心地良い。外の光も入るので曇っていても自然な明るさはある。和モダン。クラシカルな雰囲気な中に照明がレトロで、落ちついた会場。とにかく美味しいの一言。お皿もお料理に合っているし、盛り付けも素敵!量もお腹いっぱいになるので大満足!駐車場は限られているが、上手く案内して頂ける。式場からバスも出ているので便利。細かいところまで心配りがあり、案内がとてもスムーズ!お待ち下さいと言われなかったと思います。すぐに応対して頂けるし、迷う事がなかった。着物で行ったのですが、荷物を駐車場から式場まで運んで頂けてとても助かった。終了後に着替えがあるかの確認も事前に確認にして頂き、着替え室もスムーズにご案内して頂いた。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他にない和モダンな雰囲気が素敵な会場です。
挙式会場は決して広くはありませんが、親族婚であまり大人数呼ばないのでちょうどよかったと思います。自然光が入るのでとても明るい雰囲気が印象的です。前面に滝があり後が心地よく2階に位置してるので景色も良いです。時の鐘が見えます。生演奏をしていただけます。ゴージャスでレトロな雰囲気で、全体的に落ち着いた雰囲気です。ムービーの上映など基本的なことは全てできると思います。ドレス、タキシードの着たいものがプラン外だったので、そこで想定していなかった値上げがありました。プラン内のドレスがあまりなかったので、期待しない方がいいかもしれません。フェアが頻繁に行われているので、ムービーや写真などの割引サービスをしてもらえました。持ち込み料金は普通にかかるので、当社より私は持ち込みしない予定でしたが持ち込みを希望する方は確認した方が良いかもしれません。フレンチとフレンチジャポネというコースがあります。フレンチジャポネがおすすめとのことでそれにしましたが、量も味もかなり好評でした。川越の一等地に位置してますが、駅から少し距離があります。駐車場があるのですが数があまりないのでコインパーキングに停める必要も出てくるかもしれません。駅からタクシーチケットを使えるサービスがありました。スタッフさんは打ち合わせの頃から皆さん優しくて色々な提案をしてくださいます。ドレスや装花などのスタッフさんとの連携も取れているので安心です。当日も式に集中することができます。チャペルの雰囲気がとても良いのがはじめの決めてだったので、そこが印象的でした。結婚式を終えて全てに満足しています。前撮りも行ったので全体的に予算からアップしました。コストパフォーマンス的には良い方ではないかもしれませんが、雰囲気や特別感があったので満足しています。詳細を見る (754文字)



もっと見る費用明細2,605,438円(20名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和装も洋装もぴったりな笑顔溢れる式場
洋装と和装どちらでも合うレトロモダンな雰囲気でした。リノベーションで活用されている歴史を感じる梁が素敵でした。茶色を基調としていて落ち着いた印象です。新郎新婦との距離も近くアットホーム感もありました。歴史を感じる揺らぎのある窓ガラスや、そこから見える緑の中庭が気に入りました。細長いお部屋でしたが、スクリーンも3つあり各種ムービーも見やすかったです。初めから終わりまで美味しいものばかりでした。新郎新婦のこだわりあるオリジナルのお料理もあり、席での思い出話に花が咲きました。川越の歴史を感じる街並みの中にあり、情緒たっぷりです。周辺の散策も楽しそうでした。おもてなしの心や優しさを感じる気持ちの良いサービスでした。暑い中素敵な笑顔で対応していただきました。待合室代わりのカフェも雰囲気がよく、また個人的来たくなるような場所でした。バス乗り場や駐車場の案内が丁寧で親切でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気最高の式場
とにかくオシャレ!チャペルに滝があります。窓からは時の鐘が見えます。昔の建物を生かして、上品な雰囲気。オープンキッチンなので、キッチンが見えるので、料理のいいにおいがしてきたり、作っているところが見えます。すぐに運ばれてくるので温かく冷たく良いです。高いです!!見ためから満足です。駅からは遠めです。タクシーチケットがもらえるようです。丁寧に説明してくださいます。知人で親族のみでこちらで挙げている人が多かったので、見学に行きました。とにかく、ひとつひとつおしゃれで魅力的です。お金があったら、ここであげたかった!!!チャペルがとにかく素敵で、滝があります。ここで、人前式、教会式、神前式、どれも対応しているそうです。おしゃれなカップルお金に余裕があるカップル和風にしたいカップル詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロモダンな古民家ウェディング
小江戸川越のレトロな町並みの中に佇む古民家のような外観。小さいながらも温かみのある雰囲気。派手やきらびやかといった印象よりは、シンプルで上質な空間といった感じです。前菜、メイン、デザートに至るまで、とにかく種類が多いし、どれも美味しい。どれも味わって食べたいけれど、時間の都合なのか、次々と提供されます。食べ進まないまま次のメニューが並んでしまい、少し急いで食べました。川越駅もしくは本川越駅からのアクセスとなりますが、近くはないです。バスでも行けますが、式場の方でタクシー代を負担してくれるのでタクシーで行くのがベスト。細やかで丁寧な対応をしてくれるので気持ちが良いです。乾杯のスパークリングワインと、お酒を飲まない人のノンアルコールが同じような見た目で、配慮が為されていると感じました。詳細を見る (345文字)

- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小江戸情緒あふれるモダンな一軒家会場
川越らしいレトロな小江戸風景に囲まれていて、とてもモダンな印象でした。挙式会場は少し古民家な印象が強く、冬だと寒そうだなと感じました。また会談などもあるので、バリアフリーという点では少し改善できる余地がありそうでした。レトロな印象はありますが、歴史ある建築物という感じで興味深かったです。披露宴会場は広く、とても説得力のある内装でした。お料理も美味しく、大満足でした。丁寧に説明していただけたため美味しく楽しむことができました。シャトルバスがあるため不便ではありませんでした。帰りもシャトルバスに乗るとしたら、間隔が空いているため発車までに時間がかかりました。若い人が多いようでしたがお料理の説明が丁寧で好感を持てました。披露宴会場がとても素敵だと思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロモダンなクラシカルな披露宴
旧家を利用した趣あるレストランでした。通常はカフェスペースの所をゲスト待合室としてウェルカムドリンクをいただきながら待ちました。テラスもあって良かったです。披露宴会場は隣の広間に移動しました。立派な梁や、繊細な欄間、整備された中庭がとても素敵で落ち着いた雰囲気でした。とても美味しかったです!ローストビーフが大きくて驚きました!駅からは遠く、歩くのは厳しい立地でしたが、送迎バスがあったので問題なく行けました。待合場所の入り口がわかりにくかったです。スタッフの皆様明るい印象です。特にカメラマンの方は大変面白い方で、自然と笑顔になりました。ただ、もう少し案内の際の人員配置を増やして欲しかったです。初めての場所なので、入り口がどこなのか、どちらに行けば良いのかをきちんと教えて欲しかったです。ケーキ入刀ではなく、ローストビーフ入刀が初めてでテンションが上がりました!会場事態はそこまで広くないです。詳細を見る (399文字)



- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和洋折衷のお洒落さと和やかな雰囲気で気持ちよく過ごせました
挙式会場は梁が特徴的な木造の建物でした。参列可能な人数は新郎新婦合わせて50名ほどかと。とても広いわけでは無いですが逆にそのアットホームな大きさが、新郎新婦を近くで見れて良かったです。それに大正時代のようなレトロお洒落な建物に日光が差し込み、開放的な雰囲気も個人的には感じました。披露宴会場は和洋折衷な内装でした。カーペット敷き、丸テーブルの洋の要素と、障子や襖、和紙が張り付けてあるような照明和の要素がありました。お手洗いと披露宴会場が近いのも有りがたかったです。建物自体は和の造りなので、建具の高さが低く、身長180センチ以上だと鴨居に頭が当たりそうでしたが実際に当たっていた方は誰もいらっしゃいませんでした。また石畳や段差に「足元お気をつけて下さい」と声かけがありました。全体としては和の落ち着き、レトロ、清潔、お庭の自然が綺麗、迷いにくいとグッドポイントが沢山ありました。お料理は川越の小江戸らしさがある和食×フレンチ?でした。和の庭園をお皿の中にイメージしたデザートプレートが見た目も楽しめて特に良かったです。コロナ影響で酒類は有りませんでしたが、ソフトドリンクの種類が多くオリジナルのシロップを使ったノンアルコールカクテルがあり、工夫を感じました。本川越駅から徒歩でも17分ほどですが、送迎用バスが当日はありたすかりました。スタッフの方は皆さん親戚で優しく、柔らかい方ばかりでした。笑顔もとても素敵でした。スタッフの方の雰囲気が和やかで質問しやすく有りがたかったです。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
風情ある結婚式場
大きな、はりのある木がとても素敵でした。お洒落な和テイスト。壁に水が流れていました。時の鐘と蔵の街。川越ならではの雰囲気が味わえる。これから幸せな時を一緒に刻むということで、大きな時計が置いてあります。挙式でも演出に使えるそうです。とてもレトロな雰囲気でした。全体的に和のイメージ。和すぎずモダンでお洒落な感じでした。エアコンもお洒落な障子で隠されていて、工夫されていました。床は素敵な絨毯。挙式での入場はふすまがパーンと開いての入場です。安くありません。文化財もあるので維持費も払います。川越を観光しながら歩いて行く感じかと思います。スタッフの方はとても親切で、気持ちの良い見学でした。川越の街を存分に楽しみながら、一味違った素敵なお式にしたい方におすすめです。落ち着いたカップルにおすすめ。和装が合うと思います。詳細を見る (358文字)




- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 43% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 14% |
HATSUNEYA GARDEN ~since1868 Kawagoe~(ハツネヤ ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 29% |
| 301〜400万円 | 57% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
HATSUNEYA GARDEN ~since1868 Kawagoe~(ハツネヤ ガーデン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ180人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【157年の歴史体感*】SP特典プレゼント◆婚礼コース試食×邸宅貸切W
◆卒花イチオシ◆挙式&貸切料62万オフ等【SP特典】をご優待!157年の歴史ある文化財|一棟貸切プライベートW|リアル花嫁の会場コーディネート見学でイメージも鮮明に!婚礼料理の逸品【特選牛フィレ試食】

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残△\11月限定◆BIG/108万特典*シェフ特選牛フィレ×邸宅貸切W
◆11月限定◆秋の味覚も味わう*限定フェア【最大108万】特典をGetしてこだわりの結婚式を|157年歴史ある【貸切一軒家×文化財】を見学|婚礼料理で人気【特選牛フィレ】や川越名産の【地酒】も楽しめる

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:15 - 13:15
- 他時間あり
現地開催残△【157年の歴史*】SP特典プレゼント◆婚礼コース試食×邸宅貸切W
◆卒花イチオシ◆挙式&貸切料62万オフ等【SP特典】をご優待!157年の歴史ある文化財|一棟貸切プライベートW|リアル花嫁の会場コーディネート見学でイメージも鮮明に!婚礼料理の逸品【特選牛フィレ試食】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
\◆11月限定◆最大108万分の特典!/挙式料&貸切料&必須アイテム&ゲスト送迎バスなどプレゼント!
《BIGフェア限定》挙式料・貸切料【62万円】や写真や映像、お花や司会・BGM等【25万円相当】のアイテム、送迎バス2台【16万相当】さらに提携店ドレスや和装の【5万OFFチケット】をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | HATSUNEYA GARDEN ~since1868 Kawagoe~(ハツネヤ ガーデン)(ハツネヤガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-0062埼玉県川越市元町1-9-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・東武東上線川越駅東口より東武バス乗車8分「札の辻」バス停下車徒歩1分 西武新宿線本川越駅より東武バス乗車12分 関越自動車道川越ICより20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 川越駅・本川越駅・川越市駅 |
| 会場電話番号 | 049-229-2217 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00(第1・3・5火曜、第2・4水曜定休) ※年末年始休業 12/26~1/4午前 |
| 駐車場 | 無料 8台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 外からの自然光、木の温もり、水のせせらぎなど自然を感じられる空間で癒されながら感動と至福のひと時をお過ごし頂くことができます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り四季折々の表情を庭園で楽しめる、自然の演出 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | 風情ある庭園を眺めながら、おいしいお料理を堪能する。会場にバー&オープンキッチンを併設しているのも本物の証。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りその他療養中の方にも対応可能。そのお客様に合わせてご対応いたします。 |
| 事前試食 | 有りご試食付のブライダルフェアにご参加ください |
| おすすめポイント | 1品ごとにお料理を入れ替えることでおふたりだけのオリジナルコースを作成できます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご対応はお近くのスタッフにお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご利用をご希望のお客様は事前にお伝えください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設川越プリンスホテル様 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
レストラン・料亭GOLD

