THE BLUE RIVERWALK(ザブルーリバーウォーク)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ロケーション、お料理、スタッフの方々すべてパーフェクト
挙式会場は5階のクリスタルチャペルで行いました。床も窓も全てガラス張りで自然光でスワロフスキーがキラキラ光る会場でした。親族のみ33名の挙式でしたので、大聖堂のような広いところではなくこじんまりとしたクリスタルチャペルで正解でした。参列者の方々と距離が近くアットホームな挙式になりました。オープンキッチンはガラス張り、披露宴会場からは小倉城が見えロケーションの良い会場です。ウェディングケーキはインスタをみてしたかったフルーツいっぱいのケーキにしました。コストはかかりましたが、参列者の方々に大好評で奮発して良かったです。節約した点→プロフィールムービーは自作、席札とメニュー表は持込、新婦アクセサリー持込特典→会場使用料等やその他のシーズン特典、ご成約特典等で合計60万サービス。その他にウェディングドレスとタキシードは1着目無料。お料理は味も盛り付けも最高です!シェフのこだわりが詰まっています。フルオーダー制で出してもらいたい料理やウェディングケーキを自分で決めることができました。西小倉駅から徒歩10分ほど。お車の方も駐車券は無料なので良かったです。打ち合わせから結婚式当日まで丁寧、迅速に対応して頂きました。打ち合わせは楽しく結婚式当日も至れり尽くせりでした。ドレスの試着はタブレットで気になったものをお気に入り登録して、その日あるものを試着できます。着替えが早いので楽でした。親族のみの挙式でしたので、場所とお料理をメインに式場を選びました。小倉城が見えるロケーション、最高のお料理、スタッフの方々も皆さん対応が丁寧で参列者の方々もここの結婚式が一番良かったと言ってもらえました。結婚式は一つ一つ費用が高いので、見積もりを取ってもらい必要なものを取捨選択しました。詳細を見る (738文字)
もっと見る費用明細1,171,893円(33名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
1日1組、自分たちらしい結婚式に
お花が敷き詰められたバージンロードと真っ白でキラキラした空間のチャペルに惹かれました。参列者との距離が近いことも魅力的でした。挙式会場と披露宴会場が隣同士にあり、移動がしやすいです。会場から小倉城が見え、景色が綺麗です。オープンキッチンから調理の様子を見ることができます。自分たちの好きなように会場を飾りつけできるのも、1日1組だからこそだと思います。最初の見積もりの際に、最終に近い見積もりを作って頂いたので想定外の出費はありませんでした。最初の見積もりには入れてなかった点で、ウェディングケーキのマジパン(新郎新婦・ペット)をお願いしました。ペーパーアイテム・ウェルカムアイテム・リボンシャワー・プチギフト・ムービー(オープニング/プロフィール)・髪飾・フォトラウンド道具…申し訳ない程多くのものを持ち込みました。特典も沢山つけて頂きました。その中でも「衣装の金額上限なし」は、金額を気にせず好きなものを選べたので嬉しかったです。予算の金額に応じたメニューを、シェフの方と一から考えていきます。冷たいものは披露宴中に頂き、温かいものは式後に控室で頂きました。食べられないだろうなぁ…と残念に思っていたデザートビュッフェも、私たちの分を取っておいてくださっていて感激しました。味も量も金額も素晴らしかったです。交通機関も充実しており、駐車場もあり、とてもアクセスの良い場所です。車で来られる方には駐車券を頂けます。春に挙式し、小倉城周辺の桜がとても綺麗でした。(花見客で駐車場が混雑する可能性も…)スタッフさんもプランナーさんもいつも親切に対応してくださり、大変お世話になりました。要望があるものは事前にイメージをお伝えすると、希望に合うのものを用意して頂けました。1日1組限定なので、会場は貸切、その日1日私たちの為だけにスタッフさんが動いてくださいます。スタッフさんプランナーさんには感謝しても足りないほど、本当に贅沢させていただきました。挙式当日だけでなく前撮りや披露宴前日の会場準備も、時間を気にせず過ごせました。挙式の開始時間も、会場の装飾も、披露宴のメニューも、自分たちで自由に決めることができます。他の新郎新婦と遭遇することがなく、会場の使用時間も制限がありません。自分たちの理想の結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (964文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の挙式・披露宴でした
自然光が入り神聖な雰囲気もあり、とても雰囲気の良いチャペルで、人前式にも対応できるチャペルだったので初めて見学した日に即決しました。モノトーンのシックな色使いでとてもお洒落な会場で窓から小倉城も見えて、列席者の方々からも好評でした。少人数での披露宴にはちょうど良い広さでした。お料理にデザートが付いていたので、ケーキ入刀用のケーキは付けませんでした。キャンドルサービスは各テーブル分だけにして、メインテーブルには付けませんでした。また、ビデオ撮影はプロではなく親族にお願いしました。プチギフトは手作りして持ち込みました。試食もさせていただき、こちらから要望したメニューも追加してくださり、列席者の方々からお料理が美味しかったという声がとても多かったです。最寄り駅まで徒歩5分程度で、駐車場も完備、とても助かりました。スタッフの皆さんが準備段階から本当に熱心に取り組んでくださり、皆さんの人柄で当日の感動が倍増でした。基本的にこちらの希望はほとんど取り入れて頂けて、スタッフの方々が快く協力してくださったので、自分たちらしい式となりました。子供の椅子や赤ちゃん用のベットもあり設備で困る事はありませんでした。式場の決めてはチャペルと会場の雰囲気とサイズ感がちょうど良かった事と、スタッフの方々の対応がとても良かったからです。手作りする物が多かったので準備はとても大変でしたが、その分節約出来たり、想い出にもなったので結果的には良かったと思っています。1日1組限定という特別感もあり、スタッフの方々が細かなところまで気遣ってくださいます。この会場を選んで本当に良かったです。ありがとうございました。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
外光が沢山差し込む、明るい式場
スワロフスキーのクリスタルがちりばめられた、非常にモダンで綺麗な印象に残るチャペルです。チャペル外に出ると、小さいですが小倉城などを一望できる屋上庭園になっており、そこで記念撮影などができました。普段は上がれない所なので、テンションが上がりました(笑)ちょっと横長なレイアウトなので、好みが分かれるかもしれません。ガラス張りなので非常に明るい&景色がよく見え、印象のいい空間でした。新郎新婦が窓側に座るので、写真がどうしても逆光になってしまうかもしれません。小倉の中心地の商業施設の中にあり、アクセスは非常に便利です。余興(メッセージdvd)の幹事を担当しましたが、事前の試写などにも非常に丁寧にご対応いただきました。商業施設(リバーウォーク)の中にあることもあり、控室などが十分に取れないのか1日1組限定となっているようです。外の光がとてもよく入り、またスワロフスキーで沢山飾られた白いチャペルは非常に印象的でした。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/03/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
小倉城が見えて雄大!!
チャペルは白さが売りなナチュラル系、部屋がちょっと扇型のように広がるようなデザインだったのですごく距離感を近めに感じられました。また、特筆すべきはガラスのバージンロードです。内部に黄色形に鮮やかに見えるお花のようなものが敷き詰まっていて、お花畑のようで華やかさがありました。披露宴の会場は、おしゃれすぎるレストランです。柱が照明を兼ねていて巨大に、青く光って見えたり、ガラス面から内側が見えるオープンキッチンになっていたり、反対側、つまりメイン席の背景部分は横に巨大に窓になっていて、小倉城が見えるという絶景だったり。実にすばらしき壮大なパーティスペースでした。西小倉からは歩いてすぐというところに、この会場が入居する商業施設があって、非常に便利ではありました。小倉城がみえるというのは、すごくアクセントですし、メリットですし、ここならではという感じで魅力的でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストと良い思い出がたくさんできた結婚式でした☆
バージンロードをはじめ、挙式会場にはカラーのお花がたくさんあります。クリスタルがキラキラしているチャペルの中なので、ゴージャスな気分で挙式ができました。小倉城が正面に見えるということが素敵でした!遠方から着て頂いた方にも喜んでもらえましたし、小倉城をバックに写真もたくさん撮れました。お料理にはこだわったので、最初の見積りよりはお金をかけました。でもその分とても美味しかったと喜ばれたので、結果的には良かったと思っています。お料理は本当に美味しかったです!年配の方もいるので、結婚式の料理はお口に合うか不安だったのですが、シェフと打合せをして、フルオーダーでお料理を組んで頂けました!和食を取り入れた、どの年齢層にも食べやすい料理を提案して頂き、嬉しかったです。ゲストの方にも「美味しかった」と言ってもらえたので、フルオーダーで色々考えたメニューにして本当に良かったと思いました!駅から徒歩圏内ということと、新幹線の駅からも近く、遠方のゲストが多い私達にはすごく助かりました!いつも皆さん笑顔で、親身になって衣裳合わせや打合せが進みました。要望もたくさん聞いて頂き、感謝しています。スタッフの方が親身になって相談にのって下さいます!ロケーションも最高ですし、お料理も美味しいし、この式場で良かったと思っています!最初は、「小倉城が見える、駅からも近い」ということでここを選びましたが、打合せを重ねるにつれて、どんどんこの式場が好きになりました。スタッフの方々も皆さん親切ですし、お料理もこだわれるので、ゲストの方を第一に考えて結婚式を挙げたいと思われる方にはオススメだと思います!詳細を見る (690文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お城が見えてスタイリッシュな空間
商業施設内であり、パーティーのスタイリッシュレストランともすぐ近くにあるチャペルは、ガラスのロードとそこに敷かれたお花のお花畑のような美しさが圧巻。照明による黄色系のライトアップ効果もあって、元気になれるような華やかなロードが演出されていました。すぐ外に屋外テラスもありまして、外への開放感抜群でした。にかくかっこいいオシャレなルームであり、柱のような巨大なライトアップの部分があったり、会場の流線形の外観に沿って窓が曲がって展開されていてさらに、見えるものとしても小倉城の情緒あふれる風景であり、モダンなスタイリッシュと古典的なお城風景という異種なものが混合する素敵な空間となっていました。西小倉からも小倉駅からも歩けるところでしたよ。西小倉の方が近くて、こちらは歩いて5、6分でしたね。かっこいいスタイリッシュなブルーのきらめきの柱に、オープン系のキッチン、パノラマ窓、とオシャレな空間の広がりに気分もワクワクして高まりました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
小倉城が見える披露宴会場
チャペルは白とクリスタルで構成されており、バージンロードは床が透明になっています。その透明な床の下には花が飾られていて、とてもきれいでした。挙式会場が全体的にクリスタルでキラキラしているので、賑やかな小倉の街のような、北九州らしい雰囲気を感じました。全体的に白と黒でシックに統一された会場です。カーペットも黒地に白い文字がたくさん書かれていて、披露宴会場は賑やかな印象を受けました。また、披露宴会場から小倉城を見ることもでき、それにはとても驚きました。天気が良ければお城を背にして写真を撮るのも素敵だと感じました。披露宴会場から小倉城が見えたことが特に印象的でした。このような会場はなかなかないと思うので、写真を撮ったり記念にもなります場所は、北九州では有名なリバーウォークという複合商業施設の中の5階にあるため、迷うことなく目的の場所へ行くことができます。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の式場!
白のチャペルで日の光が入って、とても綺麗でした。1日1組限定なので、自分たちの好きなように会場を飾ることができて大満足でした!料理はこだわりました!また、衣装は見積もり範囲内で、衣装担当さんが沢山揃えてくださったのでコストをあまりかけずお気に入りの衣装を着ることができました。他式場にはないオリジナル料理にしました。とても美味しく、友人達もすごく美味しかったと言ってくれて料理はここが1番だと断言できます!徒歩圏内に駅があり、非常に立地が良いです。困った時に周辺を見渡しただけでスタッフの方が気がついて、声をかけてくださいました。とても対応が良く、細かい所まで気配りが出来ていると思います。オレンジが好きなので、会場装花をオレンジ、イエローでコーディネートしました!とても暖かいアットホームな雰囲気になり大満足でした!スタッフのあたたかさです。毎回、打ち合わせに行くのがとても楽しみでした!式当日も皆さんが周りにいてくれるので、緊張してましたがとても安心することができました。ご列席者の方が料理がここが1番美味しいと言ってたので、オススメです!あと、結婚式を選ぶ際にスタッフ対応は見るべきポイントだと思いました!本当にここで良かったです!詳細を見る (519文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オススメします!料理最高☆
キラキラしたチャペルでとても綺麗です!ゲストとの距離感も近くて、たくさんのゲストに祝福してもらいアットホームな結婚式ができました!小倉城や小倉の街並みが見えてとても素敵な会場でした。黒が、ベースだけど自然光が入り明るいかっこよく明るい雰囲気です!オープンキッチンも、素敵でした。ペーパーアイテムと生い立ち映像は持ち込んで節約しました。その分を料理にこだわりました!試食して料理が一番美味しいので、ココに決めました!料理長と打ち合わせもして、和食にしました!ゲストにも美味しかったと大好評でした!小倉駅と西小倉駅から近いのでゲストにも喜んでもらいました。2次会も歩いて行けたのでとても便利でした。スタッフの皆さんとても親切でした。私たちの希望を叶えてくれてとても感謝してます。大人の隠れ家みたいな感じの式場です。料理にこだわりたい人にお薦めの式場です。スタッフの、みなさんもとても親切ですし、金額も安心できます。料理は試食して式場を、決定してください。私たちは前撮りをしなかったんですが、今思うと小倉城で和装の写真を残しておけば…。と思ってます。友達からも「二人らしい結婚式だったね」「料理凄かったね」と誉めてもらい大満足です。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
小倉城が望める最高のロケーション☆
チャペルの中を見せてもらいましたが、カラーのお花が印象的でした。派手な感じではないですが、光が入るとガラスがキラキラ光って、ゴージャスな感じでした。小倉城が見えることが、かなり魅力的なポイントだと思います!ゲストの方にも喜ばれそうです!会場内は白と黒でシンプルな配色ですが、どんなドレスやお花を選んでも映えるだろうと思います。和装をしても素敵だと思いました。他の式場より安いかもしれませんが、こだわりによっては、やはり高くなることは覚悟しないとダメだと思いました。試食をさせてもらいましたが、本当にどれも美味しかったです!フルオーダーが出来るとのことで、ゲストのことを考えながらお料理が決められるのも良い点だと思います。小倉駅からもアクセスが良く、遠方ゲストがおられると、かなり助かると思います!接客して頂いたスタッフの方はもちろんですが、会場にいらっしゃった方みなさん笑顔で出迎えて頂きました。全体的に大人っぽい雰囲気です。あまり派手な演出より、アットホームにゆっくりと楽しめるような雰囲気を好まれる方には、素敵な会場だと思います!詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
こちらに決めてよかった
キラキラした空間がとても好きなので初めて見た時ここで挙げたいなと思うほど引き込まれました。椅子も少しカーブしているので皆さん見やすいとおっしゃっていました。ガーデンでブーケトスやフラワーシャワーなど様々な演出で皆さんと楽しめる空間です。ブラックが映えるとてもスタイリッシュな空間です。装花を変えることでモダン、和モダンな雰囲気や暖かな雰囲気、可愛らしい雰囲気と全く違うイメージを作り上げることができると思います。ペーパーアイテムは持ち込みにして少しでも節約できればと考えていましたが、サンプルを見させていただいた所イメージにピッタリなペーパーアイテムに出会えることができました。手作りする手間を考えた結果、持ち込みはせず全て統一したデザインでお願いすることにしました。その分予算より上がりましたが作る手間も省くことができたので他の準備に余裕を持つことができ私達の希望にピッタリなものにすることができてよかったです。ウェルカムアイテムやプチギフトは持ち込みました。プチギフトはイメージ通りのものを見つけることができ、持ち込み可能とのことでしたので費用を抑えることができました。ウェルカムアイテムも手作りのものなど自分で用意したものを飾っていただいたので費用もあまりかからずにそしてかわいい空間にしていただくことができ私自身もリラックスして楽しく過ごすことができました。元々チャペルを気に入っていたのですが、試食させていただいた時、やっぱりここがいいと更に気持ちが固まりました。目で楽しむことも出来て素材の味もしっかりと感じることができるのでこのお料理でおもてなししたいと心から思いました。駅から徒歩数分の商業施設の中にあるので公共の交通機関でも車でも来ていただくことができ皆さんへの説明もしやすかったと思います。新幹線で来られた方も駅から近いので喜んでいただくことができました。いつもスタッフさんが笑顔で優しく対応してくださりとても楽しく過ごすことができました。私達の希望に沿ったものを提案してくださったり一緒に楽しんで盛り上げてくださったので本当に心に残る時間を過ごすことができました。スタッフさんと共に進めて行きたいと思っている方はおすすめだと思います。打ち合わせ中も、以前こちらで結婚式を挙げた方達が遊びに来ていらっしゃったのを見かけました。そんな風に出会いを大切にしていらっしゃるスタッフの皆様と一緒に作り上げることができるので真心こもったおもてなしをすることができると思います。料理にもこだわりたい方は細かい部分まで決めることができるので本当におすすめだと思います。やはり、1度チャペルをみていただきたいです。そして披露宴会場から見える小倉城も地元ならではの風景でとても素晴らしいので決め手になると思います。結婚式を終えて、やっぱりこちらにお願いしてよかった!の一言です。皆でひとつのものを創り上げていく楽しさを思い出させてくれる空間でした。商業施設の中にあるという点で珍しいので珍しいものを求めている方にもおすすめです。詳細を見る (1265文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理に拘ってる人は見る価値ありです(^_^)
リバーウォークの中にとても綺麗でアットホームなチャペルがありました。スワロフスキーが特徴的でバージンロードも、短いですが神秘的でした!オープンキッチンがあり目の前で料理を作ってくれました。私たちは料理にこだわりがあったのでシェフとお話もでき安心できました。会場に柱がありましたが60名位の希望だったので問題ありませんでした。他の式場よりもお得に感じました。内容を拘れば上の金額もあるそうですが、見積もりの商品をご案内してもらい十分でした!文句なしです。シェフも素敵な方でてした。料理はイチオシです!リバーウォークの中にあり駅も近く、提携ホテルもご紹介してもらい問題ありませんでした。遠方の方でゲストが多い場合はマイクロバスも手配してくれるそうです。対応してくれたスタッフはアットホームで本音でお話ができとても親身になってくれました。料理とスタッフがイチオシです!大人数はあまり、お勧めできないかなと…。でもお得なプランもあるみたいなので見学する価値です☆詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理がとても美味しかった!
真っ白で柱がキラキラしていて、とても綺麗でした。生演奏もできる部分が良いなと思います。チャペルと違って大人っぽい会場です。黒と白を使った会場だったので、他とは違う雰囲気を感じました。思ったより高いような気がしましたが、お願いすれば少しお安くしてくれる感じでした。コース料理を頂きましたが、味はとても美味しかったです。量は少し多いような気がしましたが大満足です!西小倉から歩けばすぐです。小倉駅から送迎のバスも用意してくれるみたいです。担当してくださった方が男性で最初は不安でしたがとても明るくて話しやすかったです。スタッフさん皆さんがとても素敵でこれからの打ち合わせも楽しいのかなと思いました。アットホームな結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
小倉城に近い式場!
白が基調のスワロフスキーを使用しているとのことで、外光が差し込むとキラキラしてとてもきれいです!ウェディングドレスもキラキラと重なってよりきれいにみえました。広い窓があり、景色のなかに小倉場がみえます。式場も外光が差し込みキラキラします!雰囲気も明るく、どちらかと言えば若者向けかなと思いました。料理は正直、可もなく不可もなくでした。駅から近いですし、小倉の繁華街のなかにありますので分かりやすいです。二次会等も含め、そのまま飲みに出やすいし、立地的には抜群の場所です!スタッフも若々しく、一緒に楽しんでいる感じが親近感がわき良かったです!駅近い!町中にあるのでわかりやすい!小倉の人に住んでる方には、小倉城に見守られながらの式は地元色が強く素敵です!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
1日1組で贅沢な時間!お城を背景にできる日本唯一の結婚式場
挙式会場はカラーが詰められたガラスのバージョンロードを始め、白とクリスタルが美しい会場でした。新郎新婦の控え室はありましたが専用のトイレはなく、わざわざトイレに行く用のドレスを着用して会場の外に行かなければいけなかったのと、バージンロードが短めなのが残念でした。披露宴会場は窓も大きく自然の光が入ってくるところが気に入りました。よくある白を基調とした会場ではなく黒を使用したモダンな雰囲気で、キッチンもガラス張りになっていてシェフが会場から見えるのも安心でした。ゲスト用の更衣室も準備されていましたが、親族控え室は用意されておらず会場の一角にパーテーションで区切ってスペースを作っていただきました。思い出は残したいと思ったので、ビデオ撮影とブルーレイディスクの作成、アルバム代などはお金をかけました。逆に、ペーパーアイテムやウェルカムボード、ウェルカムカムアイテムなどは自分で作成して節約しました。キャンドルサービスなどお金のかかる演出も控えて、自分で作ったフォトプロップスを各テーブルに配布してテーブルフォトを行ったところ、ゲストと一緒に写真が撮れ、フォトプロップスを使うことで予想以上にゲストが盛り上がっていたので節約にも良い演出にもなりました。また、ブーケなどは式後にプリザーブドフラワーにして残したいと思っていたところ、初めからプリザーブドのブーケを持ち込んでも良いと言われたので、専門のお店でブーケを作っていただいて、前撮りと本番の時にそのブーケを使いました。お花代はそれで大分節約できました。お料理はランクアップしなくても充分な内容で費用面で大変助かりました。もちろん味も申し分なくゲストからも好評でした。意外に喜ばれたのは、飲み放題に生ビールがあった点でした。もちろん他の飲み物の種類も豊富で、焼きたてのパンも食べ放題でした。披露宴会場からは小倉城が見えるという大変珍しいロケーションでした。かいじょうの最寄駅が小倉駅という新幹線が必ず停車する駅だったので、遠方からのゲストの交通アクセスも良かったです。また、リバーウォークという商業施設の中にあるので、結婚式開始前までショッピングが楽しめたのも好評でした。プランナーさんは私たちの要望も嫌な顔一つせずに一緒に考えてくださったり、提案も積極的にして下さいました。スタッフさんもいつも笑顔で対応していただけました。式のテーマカラーはライラックだったので、ペーパーアイテムを中心にライラックのものを選びました。プチギフトの箱もライラックのものを輸入して使用しました。ドレスは小さい頃から憧れていたマーメイドドレスにマリアベールで、カラードレスはパープルでした。ヘアアレンジは、挙式、ウェディングドレスでの披露宴、お色直しの3回全て違うスタイルにしました。ヘアに付ける飾りはブーケとお揃いのものをプリザーブドフラワーで作ってもらって使用しました。駅から近いので遠方のゲストが多い方にもオススメです。披露宴会場からお城が見える日本唯一の結婚式場なのでゲストに喜んで頂けます。また、1日1組限定なので時間に追われることなく、自分たちだけの時間を過ごすことができます。また、ここで結婚式を挙げると毎年行われる小倉の花火大会の日に式場に招待されて、涼しい部屋で座って美味しい食事をいただきながらゆっくり花火を見ることができるという特典があります。この式場は料理がとても美味しいです。わざわざ足を運んでいただくゲストのためにも、事前に試食を行って料理を選んでいくといいと思います。ウェディングケーキも豊富な種類から選べるので、ゲストに喜んでいただけるものを選ぶといいと思います。スタッフさんはみんな優しい方なので少しでも不安があったり、自分の希望があれば遠慮なくプランナーさんに相談したほうがいいです。自分の希望かそれ以上の提案をしてくれると思います。引き出物、ブーケや他アイテムの持ち込みには一定に条件があるのでよく考えてうまく利用すれば、節約にもなるし、満足度もあがります。この式場は元々レストランだった場所が改装されて式場やチャペルになっているので、トイレが不便な場所にあったり親族控え室が別途なかったりチャペルが狭かったり、初めから結婚式用に作られた他の施設と比べると利便性に欠けるところがあると思います。細かいことですが、前撮りはチャペル、披露宴会場、小倉城前など外でも行ってくれるので和装で撮影してもすごく映えます。しかし、撮影専用のスタジオはないので背景が無地の型物写真の撮影はしてもらえません。詳細を見る (1879文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームにみーんなで楽しめました♪
私たちは親族だけを招待し挙式を行いました。イメージは白。バージンロードは透明になっており、下に真っ白なお花が散りばめられています。入り口の真正面に大きな窓があるので、やさしい光がふんだんに入ってきてとても良い雰囲気でした。ゴージャスに!色々なオプションを!という感じではありません。しかし大切な人たちに囲まれ、距離感を近くに感じながらの挙式にとても満足しました。125名招待の披露宴でしたが、正直ぎりぎりのキャパです。私が今まで参加した披露宴に比べても、距離感はとっても近いです。主賓席に座っていても周りとの距離は5、6メートル。横長の会場なので、座っていてもみーんなの表情が見えました。テーブル同士も近いので話しやすく、アットホームな式になりました。私たちはお料理を一番こだわりました。なのでオープンキッチンがあり、できたてのお料理を食べれる式場を選びました。正直お花や式場を華やかにするアイテムは節約しました。せっかく来てもらうなら、おいしいお料理に楽しい雰囲気を優先してほしいと思ったので。オープンキッチンになっているので、披露宴会場に入ったときのインパクトが大きかったです。式場の様子を見ながら作ってくださるので、タイミングばっちりでした。駅から徒歩5分ぐらいです。また飲食街もとても近いのでタクシーも使わず2次会のお店に移動できとても喜ばれました。スタッフさん方のサービスは素晴らしかったです。もちろん丁寧に気を使っていただいたのですが、気さくに話していただけるのでこちらも要望や質問をしやすかったです。また1日一組限定なので、安心しておまかせすることができました。お色直しは1回しました。一着目はシンプルなウェデイングドレス。2着目はカクテルドレスです。全体的に白、黒、ブルーのシックな雰囲気にまとめました。一日一着限定はとてもいいと思います。こちらも時間を気にする事なく、スタッフさん達も丁寧に尽くしてくれる感じがしました。本当に仲のいい方たちだけを招待したい方にはとてもおすすめです。私たちは仕事関係の列席者は少なく、友人メインだったのであの距離感が嬉しかったです。結婚式に出席しても毎回だいたい同じ流れで、結局同じテーブルの子達としか話さない事が多いですがテーブル同士が近いのでメンズ達からもとても喜ばれました。(笑)披露宴会場には大きな柱が3本あります。柱の後ろには親族席を設けたのですが、入場シーンなどのシャッターチャンスは立ってもらわないといけない人も出てきます。席次表ができたら、そのテーブルの方には先に声を掛けておく事をおすすめします。詳細を見る (1082文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ハイセンスなモダン宴会場が素晴らしい
宴会場から、歩きの導線で、10メートルほどのとっても近くに、室内チャペルがありまして、窓があったので開放的でした。白い色使いが多いのですが、バージンロードについては、ガラスのもので、中にはお花や装飾が入っていて、華やかなロードでした。挙式後に、後ろの扉から、外のガーデンに出れますので、演出ができます。商業施設の中庭のようなスペースを貸しきれるので、とっても良いですね。何より凄くよかったのが、宴会場のモダンな空間づくりです。白と黒のトーンで統一されたスライリッシュな会場には、天井から派手な照明オブジェが下がっていたり、窓から小倉城が見えたり、空間としての贅沢さがありました。中間的な価格帯であり、いろいろ盛り込んでも、高くなりすぎない見積もりでした。商業施設内にありまして、西小倉から歩いていけましたので、問題なしですね。モダンでとってもスタイリッシュなパーティ会場のその洗練された空間の雰囲気がすごく素敵でした。詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンでかっこいい雰囲気のパーティ会場
挙式のあったチャペルは、窓があって、清清しいほどの風景が窓から眺望できました。式当日は、天気もよくてあたたかくて優しい陽射しが差していました。チャペルの、式後は、ちょっとした屋外テラスに出てのフラワーシャワーイベントがあって爽快でしたよ。パーティルームからは窓を通して、外の世界(特に植物が記憶に新しい)が見えて、オアシスのような癒しの力を感じたことを覚えています。窓があって眺望がよいというのは、パーティの2時間を開放的なものにしてくれますね。凄くハイセンスな白黒の世界の宴会場は、モダンでかっこよかったです。窓からの小倉城の景色は贅沢で、1つアクセントになっていましたよ。西小倉駅から歩いて数分程度で見える巨大な商業施設の中にあって、わかりやすかったですよ。窓から小倉城が見えて、雄大な雰囲気のパーティールームでした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白黒モダンがかっこいいパーティ会場
パーティの会場とほぼ隣接していましたので、移動がスムーズにできました。白色が多くて明るい清潔感の強い会場です。広くはないですが、建物から出ると屋外ガーデンがあって、フラワーシャワーなどもできますし、水の流れる部分もあって癒されました。パーティ会場は、とにかくモダンでお洒落。キッチンが見えて、巨大なブルーのシャンデリアのような照明があり、巨大なスクリーンがあり、かっこよさが際立っていました。そしてメインテーブルの奥のカーテンを開け放つと小倉城が見えるという贅沢な、風景もポイントです。フレンチコースのお料理で、キャビアがとっても印象的。少量ではありますが、上質のもので、味も丁度よい塩加減、最高の風味です。お魚としては、伊勢えびが大きく使っており、華やかなお皿でした。西小倉駅からは歩いて3分ほどで着ける距離なので、まずまず。なにより、巨大商業施設内にありますので、いろいろな店舗もあって時間もつぶしやすいです。白黒の色使いが多くて、とってもスタイリッシュな雰囲気の宴会場がおすすめですね。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一日一件の贅沢!
モノトーンな配色に、鏡やライト、新しい感じの会場でした。天気のいい日だったので日差しがつよく、眩しいなと思ったのですがブラインドがあったため気にはなりませんでした。ひとつ欠点を上げるとしたら天気のいい昼間だと日光がブラインドからもれて電気を消していても会場内が明るくなりスクリーンに映した映像が少しみずらかったなかぁ、という点です美味しかったです。オープンキッチンから料理が出てくるので、料理人たちの顔も観れて安心感を感じました。見た目でも楽しめて味も美味しかったので文句無しです!立地に関しては文句なしです!西小倉駅から歩いて五分程度の距離にあるショッピングモールリバーウォーク内にある会場なので交通の便だけでなく、何か忘れ物をしたときでも、心配ないです。ショッピングモール内というだけあって一般の客が気になりがちですが、そこまで人は多くはないです。気になりませんでした新しめの会場ということもあってスタッフの子、バイトかな?少し緊張が感じられました。しかし、全体的な雰囲気や、サービスは良かったです。プランナーさんも良く対応してくれたと、新郎新婦から聞いたのでよし、次は自分がここで、、、とか、思ってたりします。一日一件限定なので比較的のんびりとした宴がおくれると思います詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
バージンロードがとても素敵!
明るくナチュラルな会場で外光が差し込みとても綺麗でした。バージンロードは透明なガラスケースでその下には白のカラーがライトアップされてウェディングドレスととても合っていて見惚れてしまいました。会場はスタイリッシュで、かっこよく挙式会場とは全く違った印象でした。新婦との距離も近く、幸せそうな笑顔がよく見えました。また、シェフが調理しているのを見れる式場は初めてで驚きました。洋食でとても美味しかったです。オシャレで、見た目も綺麗でした。式場オリジナルのビールが良かったです。駅から少し離れていますが、バスが多く出ていたので良かったです。スタイリッシュでかっこいい式をされたいお二人にはオススメです。白と黒を基調とした会場にカクテルドレスやお花が映えてとても綺麗でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルな披露宴におすすめ
スワロフスキーを使っていてキラキラしてとてもきれいなチャペルです。全体的な雰囲気も明るく素敵です。レストランのような雰囲気でスタイリッシュな感じでした。気負わずにカジュアルなパーティーができそうだと思いました。窓からは外の景色がよく見え、小倉城も見ることができ遠方からのゲストは喜びそうです。オシャレでおいしいお料理でした。デザートもいただきましたが、一番お気に入りです。盛り付けも良かったと思います。複合施設の中にあるので非常にわかりやすい場所です。また、小倉城のすぐ近くで、外の景色も良く見えるのでロケーションとしてはとてもよいと思います。丁寧な対応で、好感が持てました。一日一組の結婚式というのがウリのようです。前後に挙式の人がいないのでせかされず、気持ちよく挙式できそうです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 1日1組限定
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE BLUE RIVERWALK(ザブルーリバーウォーク)(営業終了)(ザブルーリバーウォーク) |
---|---|
会場住所 | 〒803-0812福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 サロン:リバーウォーク2F/会場:リバーウォーク5F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |