
8ジャンルのランキングでTOP10入り
代官山 鳳鳴館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンでアットホームな雰囲気が素敵でした!
モダンな雰囲気が逆に今の時代新鮮です。童話の中に入り込んだようなクラシカルな雰囲気にドキドキしました!アットホームな雰囲気もあり挙式であれだけみんなが笑顔になったのを見たのは初めてでした!広々としていて光も入り窮屈感は全くなかったです!2階から階段が伸びていて入場する演出が絵になっていました。理想のカップルだと思いました!!もちろん美味しかったですし、盛り付けまで完璧なお料理でした!カトラリー類まで綺麗だったのでこだわりがすごいなと思いました!最後のデザートまで残さず綺麗にいただきました!正直わがままではあるのですが、あとちょっぴり駅から近かったらいいのにな、というのはありました。ヒールで歩くのは微妙にきつい距離です。パーティー会場でのサービスは正直良いとも悪いとも言えない普通の感じでした。料理はタイミングよく持ってきてもらえたのでよかったです!今まで参列したことのある結婚式場の中でも雰囲気はすごくよかったです!季節を感じれる装飾などもいたるところにしてあったので、可愛かったです!!詳細を見る (448文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
親身になってくれて嬉しかったです
挙式会場自体は結構シンプルな感じだったかな、と思うのですが挙式後セレモニーを行う赤い絨毯の敷かれた階段が印象的でした。ゲスト1人1人としっかりアイコンタクトを取って感謝を伝えることができたので良かったです。品のある雰囲気でまるで王室の舞踏会の会場のような広々とした作りでした。人数が少なかったのでうまくスペースが余らないように調節してもらったのですが、極端な違和感もなかったです。階段からの入場もできるので入場シーンにこだわりたいカップルにもおすすめです。参列人数がそこまで多くないので装花を増やすことにしました。聞いてない値上がりなどは全くなかったので安心してお任せできました。特にありません。料理も豪勢なものを出していただいて、ゲストの評判も良かったです。自分たちらしいお料理を振舞うことができました。渋谷駅なども近く、ピンポイント送迎も出すことができました。プランナーさんが特に親身になって相談にのってくださったのが心に残っています。不安もあり心配事が多いスタートだったのですが、準備のサポートだけではなくメンタル的な部分でも支えてくれました。当日もたくさんのスタッフさんに協力していただき立派な結婚式になりました。大正ロマンを感じることのできる独自の雰囲気があるところです。フォトスポットも沢山あって前撮りの写真撮影もなりきることができて楽しかったです。結構細かい変更にも柔軟にプランナーさんが対応してくださったのが特に好印象でした。ホテル式場より固くないけど、しっかりとした結婚式を挙げたい人にもおすすめ。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理で思い出を表現できたのが良かった
世界観が素敵な挙式会場。レンガの壁にふんわりと灯る明かりが温かかった。アットホームな雰囲気で可愛らしいステンドグラスがひっそりあるのが良い。自分たちが主人公であることを実感させてくれる立派な会場。音響や映像などの設備も立派で喜んでもらえた。アルコール消毒液設置や換気などのコロナ対策も徹底して行なった。・料理のランクアップ・装花や飾りを増やした・持ち込めるもの、手作りできるものは積極的に質問した。思い出を料理で表すことができたのは良い演出だったと思う。参列者に特別に伝えたい部分は司会の方に説明してもらったりした。料理も私たちの結婚式の大切な思い出の一つになった。移動には便利な立地。バランスのいい場所にある。初対面からいい印象だった。こちらのわがままも聞きながらうまくまとめてくれた。当日も滞ることなく式を進めてくれた。大正浪漫をイメージしてあるのおしゃれな雰囲気。サイズ感もちょうどよく、当日コロナ対策にも力を入れてくれる。自分たちのやりたいことをしっかりと伝えること。コロナ対策を行えば、問題なく結婚式は行えること。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの慣れてる感じに安心感
90人ほど入るそうです。ブラウンの洋風な大人っぽさがありました。真っ白な式場のような明るさはありませんが、しっとりとしていて神聖な式ができそうなイメージです。正面の光やステンドグラスが綺麗でした。階段が付いているので天井が高いです。窓もあるため閉塞感は全くなく、広々とした心地よさを感じられる会場でした。華美な装飾があるわけではないのですがそのぶん自分たちの装飾で好きな雰囲気を演出できそうです。広さも変えられるため、各々にちょっと距離が求められる今の時期においては使い勝手の良い会場だと感じました。普通という感じです。見積もりをもらった限りでは高かったり安かったりで驚くことはありませんでした。自分たちの予算の範囲内なので、他の式場と比べつつ、候補としてもまだまだ考えていきたいです。美味しかったです。全体的にソースの味と料理の味のバランスが良くて何も気にせず頂くことができました。代官山にあり最寄り駅までのアクセスはしやすいです。駅からは歩いても行ける距離ですが少し遠いので、この式場に決めた場合は送迎を用意しようと考えています。案内に慣れている感じがしました。知りたい情報を聞くより前にしっかりと話してくれたので下見の案内役としてはすごく良かったです。見積もり作成もスムーズにしてもらえました。披露宴会場がすごく好きでした。広いし明るいし楽しい空間演出ができそうです。式場の規模はしっかり確認した方がいいと思います。特にソーシャルディスタンスが求められる昨今は、招待人数とそれぞれが取るべき距離を含めて考えないといけないのでやはり自分の目で見るというのは大事だと思いました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大正ロマン、晩餐会の雰囲気がある式場です
挙式会場もこの式場のコンセプトの大正ロマンを崩すことのないこだわった雰囲気でした。最近はカラー的には白っぽくてナチュラル系で統一されてる挙式会場が多いので、かえって今まで見たことがないような新鮮さがありました。まず天井が高くて自然光も入る開放的な雰囲気が素敵でした!貴族の晩餐会を思わせる造りになってる披露宴会場と説明を受けました。モダンな雰囲気が個性的で結構珍しいと思いました。コーディネートの幅も広く柔軟に対応してもらえるそうです!コストについても特に大きく気になる部分はありませんでした!私たちがそこまで予算に余裕があるわけではないので、色々工夫して考えてくださってありがたかったです。メイン料理を食べ比べが付いていて結構贅沢な試食会でした。やっぱり1番大切なのはメイン料理の味だと思うので、美味しくて安心しました。ロケーションは、まあ普通にいいかなという感じです。交通の便も悪くないですし道路沿いではありますがそこまで騒がしい感じも中に入ればなかったです。丁寧に細かい部分まで説明していただけました。担当してくださったプランナーさんのお話の仕方が上手で、結婚式自体にもまだまだ知識不足な部分があるので知ることができたのは大きな収穫です!ウイルス対策もしっかりされていたので安心して見学することができました!プランナーさんをはじめとしたスタッフさんたちも皆さん優しい方ばかりで、この式場ならしっかりとしたサポートを受けながら結婚式を行えそうです!お話を聞いた所やっぱり最近式場見学をされる方は減っているようで…だけど私たち的にはそれを聞いてだからこそ今がチャンスだな!と思いました。こちらが以前までどのような式場見学のスタイルを取られていたのかは詳しくは知りませんが、貸し切って本当に詳しい部分までゆっくりお話することができました。今の時期の式場見学結構おすすめです!!詳細を見る (788文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の演出やこだわりの料理が叶って嬉しかった
日本だけど日本じゃないような非日常感のある空気感が好きでした。クラシカルな雰囲気でゲストとの距離もちょうど良かったです。甥っ子にリングボーイをお願いしたのですが可愛すぎました。アットホームな挙式になりました。開放感のある雰囲気で使える空間も広かったです。設置してあるスクリーンも大きくどこからでも見やすい造りになっていました。音響・映像共に迫力のある演出ができたので大満足です。階段を使った入場はお姫様感があって理想の演出だったので実現できてよかったです!想像していたより招待人数が少なくなる分華やかさを出すために装花を増やそうか…!となったので少しそのぶんは値段が上がりました!でも最初から予算に余裕があって変更した部分なので問題はありませんでした!料理にもこだわることができて、考えるのは大変でしたが楽しかったです!フルオーダーなので2人の思いでなどを振り返りながら、メニューにしてもらったのでちょっぴり照れくさかったです(笑)代官山ですし渋谷駅からも近くて安心の立地です。歩くにはちょっと遠いかな?という立地なので、送迎もたくさん利用してもらいました!優しいプランナーさんだったので、なんでも話すことができました!後悔したくなかったので細かい部分を何回も確認して、たくさんわがままも言いましたが丁寧に対応してもらえました!当日はなんだかプランナーさんの顔を見たら、涙が出そうになって堪えたのを覚えています(笑)スタッフさん達も良い方ばかりで安心してお任せできました!大正浪漫という珍しいコンセプトで結婚式を行えるところ!和装にもマッチする式場の雰囲気なので写真も素敵なものが撮れました。料理がフルオーダーなのもおすすめポイントです!何事も諦めないこと!計画の中で何か問題があっても、他のことでカバーできるので最後までやり抜くこと!プランナーさんがしっかりとサポートしてくれます!詳細を見る (792文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
生演奏と披露宴会場の相性が抜群で、やってよかったです
ロマンチックな挙式会場で独特の雰囲気があります。大正浪漫を感じることができるインテリアや装飾がいたるところに散りばめられていておしゃれです。外のレッドカーペットも特別感があります。音楽も生演奏をお願いしてこれが大正解でした。私たちの趣味も取り入れたオリジナリティの高い空間との相性が抜群でした。また、テーブルの間隔をしっかりとあけたり、アルコール消毒液をいたるところに設置したりと出来ることは全て行って良い披露宴にできたと思います。装花や飾りの部分は少しだけ想像していたよりもお金がかかったな、という印象です。そのほかの部分はほぼ見積もり通りで助かりました。なかったです。完全オーダーメイドの料理だったのでこだわってゲストに出すことができました。盛り付けにもこだわってもらい、テーブルに並べるだけで華やかになるようなお料理になりました。交通アクセスも充実していて、場所はどこからでも移動しやすいのでいいと思います。参列者用の駐車場はありませんが送迎バスを出すことができました。特にプランナーさんとは二人三脚で作り上げた結婚式だったなという感覚があります。時期的にも不安定だったので、本当に結婚式ができるのか?と正直何回も挫折しかけました(笑)でもそこを支えてくれたのがプランナーさんで、今でも感謝しています。「大正浪漫」をイメージして統一感があるところ。クラシカルな雰囲気が年配ゲストにも評判良く喜んでもらえました。料理も完全オーダーメイドで考えることができました。結構思ってたよりも自由に行える部分が多いので、何でも相談してみることが大事です。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
二人の姿がよく見え、優しい気持ちでしっかりお祝いできました
アットホームというか、丁度いい広さできちんと新郎新婦を見ながら優しい気持ちでお祝いできるチャペルだったなぁという印象です。少し人に阻まれて見にくかった瞬間もありましたが、、基本的に二人の衣装、顔、動きが綺麗に見れました。壁は煉瓦模様であまり都会という感じがしなくて、これはこれで私は素敵だったと思ってます。テーブルの上のお花が白と青メインで、爽やかな印象を受けました。階段からの入場では二人の顔も衣装も綺麗に見え、かなり盛り上がりましたし、ライトで照らされていて壁に映ったシルエットまでなんだかオシャレで感動しました。お野菜お肉お魚、いろいろなものをいろいろなテイストで頂けたので最後まで飽きませんでした。特別良くもなく悪くもなく…という印象です。駅のすぐそばというわけではないので歩くという点では微妙かもしれません。送迎はあるのでそちらを使えばまったく問題はないです。必要な時以外ほとんど話しませんでしたが、こまめにお皿を引いてくれてドリンクも気にかけてくれました。チャペルではやっぱり新郎新婦の顔が観れると参列者としては嬉しいものなので、あの距離感が良かったのかなと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
貸切だったので式も披露宴も安心して行えた
私は神秘的でモダンな印象を受けたのですが彼は可愛らしくてこじんまりとしている印象を受けたそうです。大正浪漫をテーマにしてあるそうで受けるイメージは人にとって変わるチャペルなのかな?と思います。本番は楽しく挙式を行うことができました。最初に見たときに本当にこの広い空間を自由に使っていいの?とときめきを感じたのを覚えています。ここまで天井が高くて開放感のある披露宴会場がある式場は珍しいと思います。念願だった階段からの入場もできました。大きな値上がりはなかったです。準備期間も長い方だったので手作りできる部分2人の趣味で手作りしました。2人の意見を参考にしてメニューを考えてもらえました。オリジナリティのある料理を出すことができてゲストからも大好評でした。送迎も出せましたし、特に問題はなしでした。参列者用駐車場がないのは立地的に仕方ないかなと思いました。プランナーさんとは意見がぴったり合うことが多くて驚きました。打ち合わせの時間もいつも楽しくて話をするのが楽しかったです。たくさん相談にも乗ってもらいました。貸切で結婚式ができたので安心できました。徹底したコロナ対策を行いながらも全力で楽しめる結婚式を作り上げることができました!専門的に詳しい人(プランナーさんなど)に相談してみることが1番大切だと思います。私たちもコロナだけど結婚式できますか?という質問から始まりたくさん苦労もしましたが大満足の結婚式を行うことができました。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストの嬉しそうな表情を見れたのが嬉しかった!
大正浪漫を感じる温もり溢れるチャペルでした。神聖な感じというよりは笑顔溢れるアットホームな雰囲気にしたかったので、イメージ通りで大成功でした!新郎新婦席にモニターが置いてあり、スクリーンでの映像演出の際にゲストの表情を見れたのは嬉しかったです!全体的に天井も高く広かったので開放感もあり思いっきり楽しむことができました。密にならないのでその点も安心して楽しんでいただけたかと思います。特に大きく値上がりした部分はありません。ほぼ見積もり通りに収まったので、大満足です!!最初から計画はしていましたが、プチギフトとブーケは自分たちで準備したので多少の節約になりました!無料持ち込みできるものはそこまで多くありませんが、工夫次第で節約できるのでプランナーさんとのしっかりした打ち合わせがおすすめです!フルオーダーできて、メニュー表にまでこだわることができたので大満足でした!ここでの結婚式を決める前に、いくつか式場見学しましたが料理にここまでこだわれるのは珍しいです。味もすごく美味しくてゲストにも大好評でした!!ピンポイントで送迎バスも出せました。特に景色が良いなどということはありませんでしたが、騒がしすぎず程よい立地でした。プランナーさんの対応が特に良かったです!不安が多い時期の結婚式だったので、お電話などでも結構相談させていただきましたが全部丁寧に対応してくれました。スケージュールもバランス良く組んでいただき、心配を残すことなく当日を無事迎えることができました!こだわれるポイントが多いところです!料理も完全オーダーメイドで注文できるので、理想がある方は形にしやすい式場です!どこの式場でも言えることかもしれませんが、不安なことは事前に確認しておくこと!当日楽しむ余裕にも繋がるかなと思います。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しかったです!モダンな雰囲気も素敵でした!
挙式会場はアンティークな感じでした!招待人数に対しては広いチャペルでゆとりを持って座ることができました!チャペル挙式の後は真っ赤な絨毯の敷かれてる階段から二人が降りてきて、その演出がとても優雅でした!新郎新婦が披露宴会場にある大きな階段から入場する瞬間はすごくワクワクしました。ドレスを着て優雅に歩くその姿はプリンス・プリンセスという言葉がぴったりだったと思います。入場曲にディズニーの曲を使っていたので更に雰囲気が出ていました!映像も見やすかったのでよかったです。すっごく美味しかったです!!最近は外で思いっきり贅沢なご飯を食べることをしてなかったので、尚更おいしく感じた気がします!ソースの一滴まで綺麗に盛り付けてあって上品な味わいでした!送迎バスに乗りました!私が落し物をしてしまった時に親切に探してくれて感謝しています。早めに見つかったのですが、すぐに動いてくれたのが嬉しかったです。その節は本当にありがとうございました!モダンで珍しい雰囲気なところ!料理も前菜からデザートまで全部凝ってあって美味しかったです!!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
安心して参列できました
参列者人数はそこまで多くなかったのでサイズ感はちょうどよく、バージンロードと参列席との距離が近くて表情まではっきり見れました。ウエディングドレスとも相性の良い、温かい空気感を演出している挙式会場でした。それなりに開放感もあって階段からの入場もあったので絵になっていて、空間が広い分密にならないような工夫もたくさんされていました。感染症対策も徹底されていたので安心して参加することができました。美味しくて量も私にはちょうどよかったですが、結構食べる男性には物足りない部分もあったようです。盛り付けが華やかで婚礼料理としての魅力がたっぷり詰まっていました。真っ白なマレーシア大使館が目の前にあります。式場自体も結構珍しい外観なので目立ちます。帰りに渋谷駅まで送ってもらったのは助かりました。対応で特に気になることはなく、コロナ禍の結婚式で行わなければならないこともたくさんあったと思いますが全て徹底されていたので安心して参列することができました。しっかりとした設備でお手洗いなどの細かい部分も清潔にしてありました。タイムスリップしたような世界観が魅力的でした。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大正ロマン溢れる大人な雰囲気
大正ロマンのような雰囲気で、少し東京駅舎の面影もかんじられました。家族婚や少人数婚でも寂しさをかんじないチャペルだなという印象。挙式後鳳鳴館の中で最も大きな階段でフラワーシャワーができます。会場内に大きな柱があり、大人数での利用となると、柱の後ろにもテーブルを設けなければいけません。それが抵抗なければ、大人数での利用もいいと思います。ただ、階段での入場とても憧れますよね。一般的なコストパフォーマンスだなという印象。専門式場内一般的なお味な印象です。まずくはありませんが、めちゃくちゃ美味しい!という印象ではありませんでした。渋谷駅が最寄りで交通の便は良さそうですが、かなり歩くなという印象。祖父母や両親にはタクシーチケットを渡してもいいかもなと思いました。建物のお隣がお寺のような雰囲気なのが少し気になりました。とても親切で丁寧に対応していただきました。大正ロマンを感じる他とは違う雰囲気を楽しみたい方におすすめです!amazonプライムで流れている某人気恋愛リアリティー番組で成立したカップル(夫婦)も前撮りで利用したあの会場です!話題性がありお洒落な雰囲気もあり新鮮さを求めてる方、ぜひ行ってみてください!詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストの年齢層が広くても安心できる雰囲気
温かさを感じる優しい雰囲気が印象的な会場でした。ゲストとの距離感も程よかったのでウエディングドレス姿をしっかりと見てもらえて嬉しかったです!結構広いのでテーブル同士の間隔をしっかり空けることによって密を避けることができました。高砂から綺麗に全体を見渡せたのと、スクリーンが大きかったのも参列者から好評でした!本当にほぼ見積もりと変動がありませんでした!料理も想像以上にクオリティの高いものを出していただけ周りからの評判も良かったです!フルオーダーでオリジナリティを出せたところも良かったポイントです!ほとんどが送迎バスかタクシーを利用したようでした。仕事の多忙さで思ったように打ち合わせの時間が確保できない場面が多かったのですが、最低限ここまでに準備して欲しい・決めておいて欲しいというスケジュール立てをプランナーさんが行なってくれました!装飾なども私たちの好みに合わせたものを提案してくださったりと細かい部分で気が利く方でした。和装にも洋装にもバッチリ合うところ!私たちが気に入ったのはもちろんですが、両親や祖父母もいい雰囲気だったと褒めてくれました。幅広い年代から愛される結婚式場です!!他の人とは違う結婚式がしたい人は式場を見て欲しいです!!式場側が中心となってコロナ対策も当日も徹底して行なってくれました!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸切で落ち着いた和やかな式ができました
明るくて清潔感がある会場でした。バージンロードと参列席の距離感が狭すぎず広すぎずでゲストの表情もよく見えました。いっぱい光が差し込む会場ではないのですが、そのぶん落ち着きを持って本番に臨むことができました。貸切ということもありバッティングの心配なくゆっくりと楽しめました。今回は呼ぶ人数を減らしたこともあってゲスト同士もほぼ顔見知りで、二次会を行いませんでしたが披露宴だけでも和やかに行えて満足度は高かったです。装花の部分は多少値上がりしました。でも相談しながら決めたことなので、不満は残さず終えることができました。フルオーダーできました。父が昔料理人だった経歴があるので満足できるものを提供できるか不安がありましたが、美味しいと言ってもらえたので安心しました。こだわってよかった部分の1つです。渋谷なども近くて移動には便利でした。ゲスト駐車場はありませんでしたが、ピンポイント送迎も出せました。準備期間はどちらかといえば短い方でしたが良い関係が築けたと思います。プランナーさんの経験をもとにしたアドバイスなどももらえ参考になりました。人数変更などもありましたが柔軟な対応でした。大正ロマンをテーマに細かい部分まで凝った個性的な式場です。トイレなども飾ることができて楽しかったです。感染症対策も徹底されていました。特に感染症対策での不便さはありませんでした。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
映えるスポットが多かったと思う。
アンティークな家具で飾られて明るいチャペルだった。バージンロードも程よい長さ、参列席からの距離感もちょうどよかった。友人の花嫁姿をしっかりと見ることができた。とにかく天井が高く広々としていた。サイズの大きいスクリーンや、バーカウンターなどの設備も整っていた。ゲスト同士の距離感もしっかりとることができ、食事の際に密にならなかった点もよかった。全部美味しかった。メニュー表を見ただけでも1品1品へのこだわりが伝わった。式場の雰囲気ともマッチしてきれいな料理だった。送迎が出ていたので利用していた人も多かった。最寄り駅からは少し距離があるので、送迎バスを利用しないのであればタクシー利用がよい。テキパキ動いてくれたので、不便に感じる部分はなかった。司会の方の進行も臨機応変にできていて上手だった。外観にも迫力があって映えるスポットも多かった。年代関係なく楽しめそうな不思議な魅力がある。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人数に合わせて広さを調節できる披露宴会場が便利
本番は聖歌隊にフルート演奏とオルガン演奏もあって本格的な雰囲気でした。ゲストの顔をよく見ることができたので、感動しました。パーティ会場は私たちにとってあまりにも広かったので、半分に仕切りを入れてもらって小さめのキャパシティーにすることで対応していただきました。希望に沿って柔軟に対応していただけたのでよかったです。装飾を上手に行うことで寂しい感じになることもありませんでした。結構予算と比べて最初から余裕があったので、お料理は少しランクを上げてもらいました。特になく全て予算内で済ませることができました。意見を参考にしながらオリジナリティーの高い料理を作っていただきました。素材1つ1つの扱い方が上手で味も美味しかったとゲストからも高評価でした。ピンポイントの送迎バスは本当に評判がよかったです。足の悪い祖父もいたのでサポートをしていただいたようで助かりました。常に合わせてくれる雰囲気でした。いろんな面を考慮して意見をまとめてくださったので結婚式も無事成功したのだと思います。結構こちらの要望には柔軟に対応してくれたことが多かったです。外観から迫力のある雰囲気で披露宴会場も広いですが、ゲストとの距離を極端に感じることはなくアットホームな雰囲気で進めることができました。会場はもちろんのことお手洗いなども、好きなように装飾できたので特別感がありました。コストも思ったよりはかからなかったです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場の天井が高くて開放感を感じました
ロマンチックでおしゃれな雰囲気でした。バージンロードと客席の間隔もちょうどよくて、新郎新婦の表情がはっきり見れたのでよかったです。都内で行われた結婚式には何回か参加した経験がありますが、その中でも天井が高くて開放感がある式場だと思いました。スクリーンも大きくて臨場感があり見やすかったです。結構素材や内容にもこだわっているのを感じられる内容でした。高いクオリティの同じ料理をこれだけ大量に作って、それでいて美味しいってすごいな…と思わず感心してしまいました。笑都会の喧騒を感じなかったので、式を挙げる立地的にはよかったと思います。駅からは少し距離がありますが送迎があったので然程気になりませんでした。料理やドリンクをテーブルに置かれる所作なども丁寧で、特に気になったことはありません。感染症対策がしっかりとしてあったので、もちろんソーシャルディンスタンスを守りつつにはなりますが、思っていたほど今までと差のない結婚式で普通に楽しかったです。トイレにもちょっとした演出がされていて、細かな部分まで楽しめました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲスト一人一人の顔がよく見えました!
そこまで大きさがあるわけではありませんが、私たちのゲスト人数にはちょうど良かったです!バージンロードを歩くときに1人1人の笑顔が見えて思わず泣きそうになっちゃいました!バックデザインが可愛いデザインのウエディングドレスを選んだのでみんなにかわいい後ろ姿を見てもらえたかな?と思います!余興として友人にピアノを弾いてもらったことが特に大きく印象に残っています。お願いしたのは私ですが、内容については完全にお任せしていたのでまさかあんなにレベルの高いものを披露してもらえるとは思っておらず、本当に感動しました!披露宴会場自体、設備などもしっかりしていて、天井が高く開放感もあったので理想の結婚式を行うことが出来ました。階段からの入場ができたのも、ずっと夢だった演出だったので行うことができてよかったです!お花の値段が少し高くなりましたが、華やかになったので大満足です!値下がりした部分もありましたが、結局プラマイゼロになったので無いような感じです。料理でも他の結婚式とは差がつけられたかなと思っています。しっかりとした打ち合わせでオリジナル感ある、私達らしさのある料理を提供することが出来ました!後々ゲストにも「とにかく料理が美味しかった!」と言われ本当に嬉しかったし、考えた甲斐があったなと思いました!ピンポイント送迎でゲストに負担をかけることなく案内できたかなと思っています!プランナーさんとの打ち合わせの時間は毎回楽しかった思い出しかありません。不安に思って、細かい部分を電話で相談したりすることもありましたが、いつも私達のことを思って行動してくださっていたように感じます。一期一会、最高の出会いが重なって結婚式を行うことが出来たので感謝の気持ちでいっぱいです!ドレスサロンが館内にあるので全部式場で済ませられることで色々とスムーズに出来た気がします。まるごと貸切なので落ち着いた空間でゲストをもてなすことが出来ました!天候に左右されず結婚式が行える点もおすすめのポイントです!モダンな雰囲気、他の人と被らない結婚式場を探している人に向いていると思います!詳細を見る (879文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸切でできるのでプライベート感が出せる
レンガづくりのあたたかみのあるチャペルが印象的でした。バージンロードなどのサイズ感もちょうどよくモダンな雰囲気がよかったです。想像していたよりも広くて開放感がありました。私たちが招待しようと考えている人数に対して大きすぎるかなと…と最初は思いましたが、そこはうまく対応してくださるようでした。見積もりも詳細まで出して説明していただけたので、自分たちの予算を元に詳しく考えることができました。コスト面もわかりやすかったです。試食したものは全て美味しかったです。結構試食のレベルではないくらいの豪華な料理を出していただけたので、お腹いっぱいになって大満足でした。送迎バスも出せるようでしたし、周辺環境も良かったのでロケーションは特に問題なさそうです。ハキハキとされた方で説明の仕方も上手でした。質問がないか聞いてくださった場面もあったので、細かい部分まで自分たちに照らし合わせて考えることができました。貸切で結婚式ができるので、プライベート感は強いです。人数に合わせて会場の使い方を調節でき、大正モダンのコンセプトにのっとって素敵な結婚式ができそうです。コロナ対策もしっかりとされていました。写真と実際の見学では感じる雰囲気がだいぶ違うので、直接見学に行った方がいいなと改めて思いました。気になっている方は見学会に参加することをお勧めします。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
華やかに演出できた、一生に一度の時間
挙式会場はそこまで大きくありませんが、レンガ作りの壁のスタイルと、シンプルな中のアクセントになっているステンドグラスが綺麗で印象に残っています。ホワイトとブラウンの落ち着いた雰囲気でシャンデリアのデザインなども全て好きでした。明るくてアットホームな空気感の中で挙式ができました。披露宴会場もシャンデリアなどが設置されておりインテリアにアンティーク感があり、程よい自然光が入って明るい雰囲気で進めることができました。最大150名収容できるほどの広々とした空間を自由に使って良かったのでゆったりと楽しむことができました。スクリーンを使った入場演出などゲストを楽しませることができる演出もたくさんできました。いろいろ悩んだ結果、ヘアセットをやっぱり美容師である親友にお願いすることにしました。その他プチギフトなどは持ち込み料無料だったのでよかったです。最初は値下がりするかも?という部分もあったのですが、いろいろ周りの意見なども聞き妥協しない方が良さそうだね。と結局見積もり時のままやろう!となり変動しなかったのがほとんどでした。結果いい意味でほぼ見積り通りでした。2人のエピソードを織り交ぜながら考えてくださったオリジナルコースを作ってもらいました。打ち合わせの時は、向こうが積極的にリードしてくれたので考えていた意見も出しやすかったです。代官山で式が終わってからの移動もしやすかったと思います。そこまで準備期間は長い方ではなかったのですが、仲良くなれたと思っています。打ち合わせの時間なども柔軟に対応してくれてスケジュールもうまく組んでくださいました。プランナーさんには当日もたくさん助けていただきましたし、本当に感謝しています。一生に一度の思い出を華やかに飾れるところ。貸切だったので自分たちだけの空気感でリラックスして過ごせたことも良かったです。打ち合わせの時に気になることしっかりと聞いてくことで安心できると思います。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大正のお洒落な雰囲気の中での結婚式でした!
あたたかさを感じる式場だったので、リラックスして参加することができました!新郎新婦の緊張が伝わってくる場面もありましたが、会場がアットホームで、どこか見守るような雰囲気になっていて印象的でした!ウエディングドレス姿の新婦がお姫様のようにキラキラしていて本当に綺麗でした!結構広くて自然光も入るので開放感もありました!最近の音楽ばかりじゃなくて、懐メロのような音楽も使用されていて会場の雰囲気にマッチしていました!式場の色にあった演出だったので2人が作った世界観に入り込んで楽しむことができました!!料理もちょうどいい味付けと量だったのでペロッと完食してしまいました!新郎新婦の地元で採れた食材が使ってあったので、細かいところまでとことんこだわってあるなと感心しました!渋谷駅からも近くて交通アクセスはいいと思います!歩きでは遠いかなと思ったので、送迎バスを利用しましたがすぐについたので良かったです!優しそうな方が多かった印象です!料理などもスムーズに持ってきてもらえたのでよかったです!大正モダン?大正ロマン?を感じる、非日常感のある珍しくてお洒落なところです!深みのある会場に合わせた演出が素敵でした!!詳細を見る (504文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
他人とは違う結婚式をあげたい方にはピッタリ!
大正ロマンをテーマにした式場という事で、施設内の雰囲気はどこもレトロで統一されていて素敵でした。チャペルに関してはレンガ調で思ったよりカジュアルな雰囲気になっていて、それもまた良いなと思いました。披露宴会場は圧巻の広さです。大階段から入場しますが、上からすべてのものが見渡せます。少人数だと少し寂しくなるかもしれません。途中でどうですか?と聞いていただいた時点でちょっと会場のイメージが思っていたものと違った事を正直にお伝えしました。そのため見積もりはいただいていないため比較はできませんでした。お料理は美味しい方だと思います!メインの海老とお肉を試食でどちらも出していただいたのは、良かったです!渋谷、代官山からも歩きますのでタクシーかバスの使用をおすすめします。渋谷から歩きましたが15分はかかりました。スタッフさんはみなさん丁寧なご対応でした。プランナーさんもとても親身になってお話を聞いてくれる方で、押し付けがましい事は一切なく、好感を持てました。ゴージャス、レトロ をテーマにしている方には本当にピッタリだと思います。貸し切りのため、挙式の後にゲストと写真を撮ったりする時間があるそうで、それは凄く良い事だと思いました。ある程度人数がいて、盛大にやりたいという方に向いていると思います!下見時は、会場を細かく説明いただけますので、わかりやすかったです。詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
悔いの残らない結婚式ができました!
結構披露宴会場の規模から考えると小さめ…ですが雰囲気がすごくよかったチャペルでした!どちらかというと隠れ家のような特別な空間で、誓いを立てるというイメージに近かったです!私達には立派でもったいないほど広かった会場!人によって重視するポイントは違うと思いますが、私達はこの会場の迫力に惹かれてここに決めました!理想だったプリンセスのパーティーのような、大階段からの入場ができたのが何より嬉しかったです!なし!なし!ほぼ見積もり通りでした!美味しくて自慢のお料理を出すことができました!私達らしさをお料理でも表現することができたので大満足でした!カトラリー類もとにかく可愛かったです!とにかく交通の便も整っているので便利です!なかなか都内に住んでる人でも、代官山にこんな式場があるとは予想できないと思います!温かい太陽のようなプランナーさんでした!責任感もありしっかり引っ張っていってくれて頼もしかったです!リハの際などもたくさんのスタッフさんにサポートしていただけ、感動しました!貸切なのでバッティングすることもなくゆっくり式を楽しめました!一生の思い出に残る華やかな結婚式ができます!後々悔いの残らないようにやりたいことは全て伝えること!鳳鳴館さんのように自由度も高い式場だと、結構こんなこともできるんだ!ということも多かったです!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
写真映えする大階段がお気に入りスポット
大正浪漫のような雰囲気を感じる挙式会場。チャペルも素敵だったが、特にセレモニーが行われる、大階段が立派だった。撮影スポットとしても映えて良い写真になった。天井も高く階段入場などもできる広いパーティ会場だった。人数に合わせてテーブルなども間隔をあけながらセッティングしてもらえた。生演奏で上品な雰囲気が演出できたのもよかった。特になし。特になし、ほぼ見積もり通り。完全フルオーダーでメニュー表も世界に一つのものとなった。料理のクオリティも高く美味しいものを食べたもらえたので自分達の満足度も高かった。自然光も入ってきて外の音が気になることもない。ピンポイント送迎も出すことができたので交通アクセスに大きな問題はなかった。プランナーもスタッフもたくさん助けてくれた。いつでも相談に乗ってもらえ、本場当日でも参列者からは見えない陰ながらのサポートも多かった。全てにおいて柔軟で適切な対応だったと思う。全体的にそこまでコストがかからないのに、個性的な式ができるところ。貸切でプライベート感も結構強かった。印象に残る結婚式をしたい人に推薦したい。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレで個性的な結婚式を楽しめました
会場内はアンティークな雰囲気で品の良さがありました。入場してくるドレス姿の花嫁が美しかったです。2人の緊張感も伝わってきていい挙式でした。全体的にモダンな雰囲気でオシャレでした。階段から降りてくる2人の姿が絵になっていました。2人の趣味に関する飾りもしてあり、おしゃれだけど個性的な空間に仕上がっていました。新郎新婦にゆかりのあるお料理なども出されました。ただ食べるだけじゃなく、二人のことを思いながら食事をできたのが良かったです。渋谷駅から出てた送迎バスを使いました。特に記憶に残るような関わりはありませんでしたが、式が滞ることないようにスムーズに動いてくださっていたと思います。トイレの場所やクロークなどの場所もわかりやすく綺麗な式場でした。インテリアなどもデザインが凝っていてオシャレでした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
階段を使った演出ができたので良かった
あまり広くはありませんでしたが新郎新婦側からもゲストの表情が見て取れる距離で、アットホームな雰囲気のある会場でした。レンガちっくな壁で全体の色味も落ち着いていたので安心して式に臨むことができました。レトロな大階段があって式後にそこを下る瞬間は喜びもひとしおでした。披露宴会場も外国のような洗練されたデザインが印象的です。そもそものインテリアが結構ゴージャスな感じだったので、コーディネートは大人っぽい感じにしました。階段からの入場もできましたし、窓もついて外からの自然光が入る会場だったので雰囲気は大満足です。特にありません。特にありません。大きく値上がりも値下がりもしたところがなかったので、当初考えていた予算内で全ておさまったのは助かりました。自分たちの要望をたくさん聞いてもらえて、世界で1つのコース料理を振る舞うことができました。送迎を出しました。代官山にある式場なのでどこからでも移動しやすいです。スタッフさんたちもみなさん親切でした。当日リハーサルの時も緊張している私達に対して、温かい言葉をたくさんかけてくださったのが印象的でした。年配の参列者も多かったのでバリアフリーになっているのは助かりました。コンセプト的にも珍しい感じなので、映えると思います。前撮りの写真も結構本格的なものが撮れました。スタッフさんたちも良い方ばかりなので安心してお任せできました。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大正ロマンの詰まった結婚式
なんだか懐かしいような雰囲気と現代的でオシャレな雰囲気がミックスされた、アンティーク感のあるチャペルです。当日は緊張はしましたがアットホームな雰囲気もあり素敵な挙式になりました。邸宅をまるごと貸切なので披露宴会場でもゆっくりと過ごすことができました。贅沢な空間だったので特別感もあり嬉しかったです。結構広いのでテーブル同士の間隔も十分にとった上でコーディネートしました。衣装で少し値上がりしました。特に大きく値下がりした部分はありません、予定通りでした。シェフと打ち合わせしながら、オリジナルのメニューを組むことができました。私たちにしか出せないお料理を出すことができたと思うので大満足です。ピンポイント送迎を2台出すことができました。移動はしやすい場所だったので立地的にはよかったと思います。手厚いサポートで最後まで安心して結婚式を終えることができました。私たちに合わせた対応を常にしてくださったので、任せるべきところは安心してお任せすることができました。優しい方ばかりでとてもよかったです。ここにしかない大正ロマンの雰囲気があるところが1番の魅力です。貸切だったので自分たちだけの空間でオリジナル感満載の個性的な式ができます。どこの式場で結婚式を挙げる方にも言えることだと思いますが、気になった部分があれば電話などでも細かく聞くことが大事だと思います。プランナーさんとの信頼関係を築くことも大切です。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華やか・オリジナル感のある結婚式でした
挙式会場はふんわりと明るい雰囲気で、新郎新婦の表情もよく見えました。アンティーク感のある家具や小物もおしゃれだなと思いました。開放感がありリラックスできる空間づくりがしてありました。広かったですが、アットホームな空気感もあり素敵な会場でした。テーブルのコーディネートもおしゃれでした。テーブルが華やかになる豪華なお料理でした。オリジナル感もあり美味しく綺麗に完食することができました。公共交通機関を利用しました。最寄りのバス停からは近かったです。親切に対応してもらえました。もたつく感じもなくサービスしてもらえました。程よい距離感でよかったです。式場の雰囲気が独特で個性的だと思いました。ここでしかできない結婚式があります。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気はとっても大正浪漫
アンティーク調のチャペルでした。写真で見たよりも開放感があるように感じて、落ち着いて過ごせそうでした。広かったです。会場の広さを変えられるそうで、少数にも対応可能とのことでした。参列者の人数を問わず、いろいろな需要に合わせられそうな感じでした。見積もりは納得のいく数字でした。色々とオプションを付けていくと予算を超えそうですが、良心的だと感じました。試食した料理どれもが美味しかったです。このレベルの料理をフルオーダーできるというのはすごく魅力的だと感じました。渋谷駅から歩いて12-13分くらいでした。歩いてゲストの方々を向かわせるのには少々キツイ距離かなって感じですが、ピンポイントでゲストの方を拾ってくれる送迎バスがあるそうなので問題なさそうです。案内していただいた方はしっかりとされていました。細やかな気遣いもそうですし、押し付けがましい営業トークもなかったので快適に下見できました。hpにある大正浪漫という文言そのままの印象でした。他にはないような式場だと思うので、一般的ではない式場で式を挙げてみたいという人にはオススメかと思います。スタッフさんの対応は皆さん良かったので、気になっている人はまず下見に行くのがいいんじゃないかと思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
代官山 鳳鳴館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
代官山 鳳鳴館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\魅力凝縮Fes*最大150万特典/体験*3品コース試食&ギフト5千円
【代官山鳳鳴館の魅力を徹底紹介!最大150万特典&GIFT5千円付!】大正浪漫溢れる館内を開放!厳選牛を使用した、当館スペシャリテ3品コース試食や入場体験、ドレス見学など魅力◎!1件目特典で挙式料10万円分プレゼント!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催〈3連休限定*ギフト1万円〉体験&絶品ビーフシチュー等コース試食会
【3連休限定\最大150万円特典×ギフト10,000円付/】鳳鳴館の結婚式を体験!口コミ高評価の〈絶品・特製ビーフシチュー〉を含む3品コース試食や、チャペルや披露宴会場での本番さながらの入場体験など内容充実◎!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休BIG*一軒屋貸切/クラシカルWD体験*3品試食&ギフト1万円
【3連休BIG!クラシカルWDの魅力紹介!最大150万特典&アマギフ1万円分付】大正浪漫溢れる館内を開放!厳選牛を使用した、3品コース試食や入場体験、ドレス見学など魅力◎!1件目特典で挙式料10万円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-82-3390
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【当フェア限定】Amazonギフト券10,000円分プレゼント!
当フェアにご予約、新郎新婦様にて、3時間のフェアにご来館頂いた方限定となります。
適用期間:2025/10/03 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | 代官山 鳳鳴館(ダイカンヤマホウメイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台2-2-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR山手線渋谷駅南口発代官山駅巡回バス伊太利屋本社前下車徒歩1分 東急東横線代官山駅より徒歩8分 JR山手線渋谷駅より徒歩10分 渋谷駅西口バスターミナル6番乗り場にて循環バス<東急トランセ>→伊太利屋本社→徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 東急東横線代官山駅,JR渋谷駅 |
会場電話番号 | 0120-82-3390 |
営業日時 | 【平 日】10:00~18:00(毎週火曜日は定休日) 【土日祝】10:00~20:00 |
駐車場 | 無料 2台※土日祝はご婚礼のお客様が優先のためご利用いただけません(すぐ近くにパーキングあり) |
送迎 | あり東京都内であれば、お好きな場所にバス送迎を手配いたします。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新挙式【New Classical】が彩る本質的な結婚式。鳳鳴館オリジナルに描きおろした祝婚曲や音の反響を最大限に活かす生演奏など、こだわり抜かれた特別な挙式に進化させた。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りブーケトス・ブーケプルズ・バルーンリリース・パラシュートベア・全員集合写真 |
二次会利用 | 利用可能日曜日の午後枠の婚礼とセットにてご提案 |
おすすめ ポイント | 大階段からの入場シーンと自由度の高さ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り打ち合わせの中で、アレルギー該当者の確認をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは無料でご試食を用意しております |
おすすめポイント | 総料理長と創り上げる世界に一つだけのフルオーダーメイド料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリーのお手洗い、スロープ、エレベーター 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設駅直結の便利なホテルで希望に合わせて紹介可能(無料送迎も可) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
